[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2931人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5585023.png[見る]
fu5574602.jpg[見る]
fu5584794.jpg[見る]
fu5585034.jpeg[見る]


画像ファイル名:1757910047205.png-(277280 B)
277280 B25/09/15(月)13:20:47No.1353447816そうだねx2 15:15頃消えます
なんでオタクにとってのギャルっていつもチョーカーつけるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
125/09/15(月)13:24:33No.1353448767そうだねx18
女のファッションを知らないから
225/09/15(月)13:26:56No.1353449423+
重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
325/09/15(月)13:27:04No.1353449461そうだねx14
オタクにセンスを求めるな
425/09/15(月)13:28:14No.1353449764そうだねx1
>重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
元々首には何も無いんだから描きやすさって言うなら描く必要無いよね
525/09/15(月)13:30:18No.1353450326+
オタクにとって二次元のギャルはこうなんだよ!っていうならそれはそれでいいんだけど
現実のギャル(ないしそれと接してきた人)に全然違うじゃんって言われるのは仕方ないよねとは思う
625/09/15(月)13:31:04No.1353450536そうだねx9
>>重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
>元々首には何も無いんだから描きやすさって言うなら描く必要無いよね
できれば黒をワンポイントで置きたいだろ
725/09/15(月)13:31:54No.1353450780そうだねx3
喉仏を隠すのにちょうどいいからだよ
825/09/15(月)13:32:09No.1353450863+
>オタクにとって二次元のギャルはこうなんだよ!っていうならそれはそれでいいんだけど
>現実のギャル(ないしそれと接してきた人)に全然違うじゃんって言われるのは仕方ないよねとは思う
つまりオタクはキモくてセンス無いけど理想の女は作りたいってことね
925/09/15(月)13:32:44No.1353451023+
>>>重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
>>元々首には何も無いんだから描きやすさって言うなら描く必要無いよね
>できれば黒をワンポイントで置きたいだろ
それがチョーカーなのがダサい
1025/09/15(月)13:34:32No.1353451548そうだねx8
ドラマとかでオタクの描写が雑だったり的外れだったりするのに散々文句言ってきた歴史があるんだから
ギャルの描写で揶揄されたり文句言われたりはすんのもそりゃねえ
1125/09/15(月)13:35:14No.1353451738+
じゃあ…タトゥー入れる?
1225/09/15(月)13:36:36No.1353452137そうだねx1
https://x.com/females_db_park/status/1966685725023179237 [link]
あまりに不可思議なためこの現象には名前がつけられてます
1325/09/15(月)13:38:08No.1353452604+
オタクのギャル像も刷新されないまま干支ひとまわりくらい凝り固まりつつある
1425/09/15(月)13:40:29No.1353453239+
>オタクのギャル像も刷新されないまま干支ひとまわりくらい凝り固まりつつある
でもよぉ御指導してくれてる女性が挙げてるギャルがガングロマンバだぜ?
1525/09/15(月)13:40:36No.1353453278+
>じゃあ…タトゥー入れる?
ファンタジーとか女性向けで見かけるイメージだな首~胸元にタトゥー
1625/09/15(月)13:41:37No.1353453569+
フィギュアに都合良いから付けてたのが定番と化したから
1725/09/15(月)13:41:55No.1353453641そうだねx17
>ドラマとかでオタクの描写が雑だったり的外れだったりするのに散々文句言ってきた歴史があるんだから
>ギャルの描写で揶揄されたり文句言われたりはすんのもそりゃねえ
露悪的に描いたらダサいとか正確とか関係なくどのジャンルでも叩かれるよそりゃ
1825/09/15(月)13:46:34No.1353454887そうだねx2
女性向けの男キャラや女性が描くキャラのチョーカーには特に言及されないのが謎
1925/09/15(月)13:47:02No.1353455025そうだねx17
>女性向けの男キャラや女性が描くキャラのチョーカーには特に言及されないのが謎
まあ要するにオタクをサンドバッグにしたいだけなんでしょ
2025/09/15(月)13:47:19No.1353455100+
>女性向けの男キャラや女性が描くキャラのチョーカーには特に言及されないのが謎
V系って分かるからじゃね
2125/09/15(月)13:47:27No.1353455137+
>フィギュアに都合良いから付けてたのが定番と化したから
謎の太股ベルトも似たような分割線対策なんだっけか
2225/09/15(月)13:47:56No.1353455262+
ファッション誌でも取り扱ったりするんだから別にあってもよくないかい?
2325/09/15(月)13:48:52No.1353455479+
現在の実際のギャルが90年代辺りのギャルに逆行してるのがね…
2425/09/15(月)13:49:05No.1353455525+
デカいリボンやデカい髪飾りには触れないよな
昔はもちろん現代ヒット作品の女子学生にもいるくらいだから視界に入らないはずはないんだが
本当にダサいとか非現実的って理由で気に入らないならそちらの方がよほど引っかかるはずだが
2525/09/15(月)13:50:43No.1353455972そうだねx17
そもそもスレ画を描いたのは女性作家だしなぁ
どこに殴り掛かりたいのかはっきりしてほしい
2625/09/15(月)13:50:48No.1353455999+
何年も連載してた間に時代が移り変わる場合もあるし…
2725/09/15(月)13:51:35No.1353456195そうだねx7
リアリティ言い出したらオタクとの接点なくない?って話になりそう
2825/09/15(月)13:51:36No.1353456199+
タトゥーとかだと人気でないけど
装飾盛りたいから着けてるのかと思ってた
2925/09/15(月)13:52:32No.1353456436+
>デカいリボンやデカい髪飾りには触れないよな
>昔はもちろん現代ヒット作品の女子学生にもいるくらいだから視界に入らないはずはないんだが
>本当にダサいとか非現実的って理由で気に入らないならそちらの方がよほど引っかかるはずだが
それくらい普通にいるよ
JCJKエアプがよ
3025/09/15(月)13:52:51No.1353456511+
作品が支持されているならそれが最適解なのでは?
3125/09/15(月)13:53:25No.1353456656+
>そもそもスレ画を描いたのは女性作家だしなぁ
>どこに殴り掛かりたいのかはっきりしてほしい
殴ってる人たちは条件を満たすスレ画には触れないからなぁ
直接聞くしかないね
3225/09/15(月)13:53:45No.1353456759+
喉仏隠すために付けるもんじゃないの?
3325/09/15(月)13:54:13No.1353456873+
首輪みたいでエッチだよね!
3425/09/15(月)13:54:41No.1353456997そうだねx4
まぁそもそもスレ画自身がオタクだからな…
3525/09/15(月)13:55:02No.1353457090+
こんなに平らだったのか…
3625/09/15(月)13:55:20No.1353457166+
>>デカいリボンやデカい髪飾りには触れないよな
>>昔はもちろん現代ヒット作品の女子学生にもいるくらいだから視界に入らないはずはないんだが
>>本当にダサいとか非現実的って理由で気に入らないならそちらの方がよほど引っかかるはずだが
>それくらい普通にいるよ
>JCJKエアプがよ
マジかよ俺も異世界転生したいわやり方教えてくれ
3725/09/15(月)13:55:35No.1353457231そうだねx1
90年代ラノベにおけるオーブみたいなもんだよ
3825/09/15(月)13:55:58No.1353457348そうだねx1
fu5584794.jpg[見る]
3925/09/15(月)13:56:13No.1353457417+
>>重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
>元々首には何も無いんだから描きやすさって言うなら描く必要無いよね
描いてりゃわかるんだけど記号外していくとギャルじゃなく単なる金髪女にしかならんからだよ
4025/09/15(月)13:57:09No.1353457666+
>90年代ラノベにおけるオーブみたいなもんだよ
まぁテンプレみたいなもんだよな
図書委員がメガネおさげみたいな…
4125/09/15(月)13:57:22No.1353457711+
>まぁそもそもスレ画自身がオタクだからな…
最悪これでお互いぶつからずに回避できる…と思ったけど作中で誰にもツッコまれないんだよな…ショップ店員にすら…
作中の日本人全てがオタクセンス…
4225/09/15(月)13:57:47No.1353457805+
元々何もないんだから描く必要ないよねなんつったらピアスもリップもつけまつげもいらんことになるんだけど…
4325/09/15(月)13:58:38No.1353458018+
>90年代ラノベにおけるオーブみたいなもんだよ
まぁこれなんだけど何故チョーカーだけ一部の界隈にぶっ刺さったのかって話だな
4425/09/15(月)13:59:13No.1353458187+
>元々何もないんだから描く必要ないよねなんつったらピアスもリップもつけまつげもいらんことになるんだけど…
実際オタクくんの好きな女にはないことが多いな…
4525/09/15(月)13:59:40No.1353458311+
>fu5584794.jpg[見る]
10年前の流行か…
4625/09/15(月)14:00:46No.1353458582+
中華ソシャゲなんかはよくピアスつけてる二次元美少女いるよね
それこそ耳だけじゃなくヘソや舌とか付けててあっちはそういうのようこそウエルカムなのかなってなる
4725/09/15(月)14:01:23No.1353458743+
>>90年代ラノベにおけるオーブみたいなもんだよ
>まぁテンプレみたいなもんだよな
>図書委員がメガネおさげみたいな…
これも弱者女性が怒りそうなもんだが女性側からもそのギリ上くらいのカーストから擦られるからか反発してるのは見ないな
4825/09/15(月)14:04:06No.1353459425そうだねx5
一部復活したとはいえガングロが流行の認識あるのアラフォー以上だろ
おばさんたちが現代ギャル語ってもしょうがないだろ
若者語りするおじ「」となんも変わらん
4925/09/15(月)14:04:55No.1353459652+
露悪的に描いたらダサいとか正確とか関係なくどのジャンルでも叩かれるよそりゃ
5025/09/15(月)14:05:26No.1353459791+
スレッドを立てた人によって削除されました
これも弱者女性が怒りそうなもんだが女性側からもそのギリ上くらいのカーストから擦られるからか反発してるのは見ないな
装飾盛りたいから着けてるのかと思ってた
5125/09/15(月)14:05:57No.1353459925そうだねx3
2015年が10年前…?
5225/09/15(月)14:05:58No.1353459931+
スレッドを立てた人によって削除されました
>できれば黒をワンポイントで置きたいだろ
どこに殴り掛かりたいのかはっきりしてほしい
5325/09/15(月)14:06:32No.1353460083+
スレッドを立てた人によって削除されました
最悪これでお互いぶつからずに回避できる…と思ったけど作中で誰にもツッコまれないんだよな…ショップ店員にすら…
5425/09/15(月)14:07:02No.1353460211+
そもそも近年のガングロなんて前から一部やる奴はいるだけの事で別に流行ってはいない
5525/09/15(月)14:07:05No.1353460221+
>できれば黒をワンポイントで置きたいだろ
まあ要するにオタクをサンドバッグにしたいだけなんでしょ
首輪みたいでエッチだよね!
5625/09/15(月)14:07:07No.1353460228そうだねx8
ファッションでマウント取りたがるやつって不正解の話はめっちゃ擦るけど肝心の正解を全然言わないよね
5725/09/15(月)14:07:11No.1353460248+
日サロが流行ったの10年以上前だろ
5825/09/15(月)14:07:33No.1353460356そうだねx5
まさかのコピペ始まった
5925/09/15(月)14:07:38No.1353460373+
>10年前の流行か…
おばさんたちが現代ギャル語ってもしょうがないだろ
6025/09/15(月)14:08:11No.1353460509+
スレッドを立てた人によって削除されました
実際オタクくんの好きな女にはないことが多いな…
じゃあ…タトゥー入れる?
オタクにセンスを求めるな
6125/09/15(月)14:08:20No.1353460561+
>ファッションでマウント取りたがるやつって不正解の話はめっちゃ擦るけど肝心の正解を全然言わないよね
不正解の知識しか取り入る事に夢中になってしまった憐れな生物だからな…
6225/09/15(月)14:09:22No.1353460824+
現代の流行り描けとか言い出したら黒ギャルとか二度と出せないだろ
6325/09/15(月)14:10:10No.1353461043+
学校でも制服だけじゃなく装飾品付けるような子であるってことを示す記号としての意味合いと首元のアクセとしてはネックレスとかより作画コスト的に楽ってとこの兼ね合い?
6425/09/15(月)14:10:13No.1353461053+
>ファッションでマウント取りたがるやつって不正解の話はめっちゃ擦るけど肝心の正解を全然言わないよね
ファッションに限らずimg荒らしでも基本性質ではあるがファッションだと「ダサい」が強すぎて通ってしまいやすいとこはある
6525/09/15(月)14:10:54No.1353461243+
チョーカー自体は少女漫画から来てるんじゃねえの説が面白かった
確かにイケメンバンドものとかもみんな首になんか付けてるわ
6625/09/15(月)14:11:59No.1353461543+
>現代の流行り描けとか言い出したら黒ギャルとか二度と出せないだろ
黒ギャル今でもちょくちょく出てくるのにツッコまれないのよくよく考えたら笑えるな
若い子からしたらよほどこっちの方が目立つ謎チョイスだろうに
6725/09/15(月)14:12:11No.1353461587+
可愛ければなんでもええ!
6825/09/15(月)14:12:11No.1353461591そうだねx1
創作のギャル像がなんで平成ギャルで止まってるのかは今のギャルは特徴らしい特徴が無いからって答えが出されてる
髪も染めないし派手な服装着ないしキャラとして没個性すぎる
6925/09/15(月)14:12:30No.1353461684そうだねx1
そもそもファッションでチョーカーしてる若い子なんて居るだろ…
店も雑誌も需要あるから取り上げてるんだぞ
7025/09/15(月)14:13:35No.1353461959+
いやバンギャ崩れしか付けてないかな…
7125/09/15(月)14:14:21No.1353462186+
X見たらフェミが難癖付けてるだけだった
7225/09/15(月)14:14:22No.1353462190そうだねx1
> https://x.com/females_db_park/status/1966685725023179237 [link]
実際のギャル例が30年前のギャルすぎておばさん達が言ってるのが丸出し過ぎる
7325/09/15(月)14:15:35No.1353462501そうだねx1
なんだおばさんとかフェミとか言いたいだけのスレか
なら遊びに行くわ
7425/09/15(月)14:15:36No.1353462506+
>チョーカー自体は少女漫画から来てるんじゃねえの説が面白かった
>確かにイケメンバンドものとかもみんな首になんか付けてるわ
つか昔のギャルものは付けてるよGALSとか
ガングロと同じ時期だからガングロセーフならセーフな道理
7525/09/15(月)14:16:28No.1353462745+
創作のサラリーマン像だって野原ひろしだったり浜ちゃんだったり島耕作だったりするんだから現実と創作をごっちゃにしちゃ駄目よ
7625/09/15(月)14:17:02No.1353462895+
>そもそもファッションでチョーカーしてる若い子なんて居るだろ…
>店も雑誌も需要あるから取り上げてるんだぞ
いやダサいね
金や自己顕示で弱男狙ってる人しか付けない
7725/09/15(月)14:18:09No.1353463188+
フィギュアにした時の分割線でしょ
7825/09/15(月)14:18:23No.1353463242+
>創作のサラリーマン像だって野原ひろしだったり浜ちゃんだったり島耕作だったりするんだから現実と創作をごっちゃにしちゃ駄目よ
「ひろしって今じゃ勝ち組だよな」とは言われるけど「作者や監督脚本はサラリーマンエアプか?」とは言われないよな…
7925/09/15(月)14:21:02No.1353463904そうだねx3
>なんだおばさんとかフェミとか言いたいだけのスレか
>なら遊びに行くわ
さっきのコピペお前?
8025/09/15(月)14:21:34No.1353464027+
>>創作のサラリーマン像だって野原ひろしだったり浜ちゃんだったり島耕作だったりするんだから現実と創作をごっちゃにしちゃ駄目よ
>「ひろしって今じゃ勝ち組だよな」とは言われるけど「作者や監督脚本はサラリーマンエアプか?」とは言われないよな…
そもそもひろしは最初から負け組としては描写されてなくないか?
せいぜいうだつの上がらない中の下くらいのリーマン扱いであって社会全体だと全然平均以上
8125/09/15(月)14:23:17No.1353464501そうだねx2
「現実と正確にファッション合わせろ!」って普通にアホ発言なのに通るだけでもおかしいのにギャルチョーカー限定なの謎すぎる…
8225/09/15(月)14:24:45No.1353464918+
なんでいきなりチョーカーのことでギャーギャー喚くようになったの?
8325/09/15(月)14:24:48No.1353464936+
昔っからそうなのは何?って言われたら昔それをつけてたキャラが好きだった人がチョーカー付けたギャル描くんだろうよ…
8425/09/15(月)14:24:50No.1353464949+
実際のギャルってしぶりんみたいなのなんでしょ
8525/09/15(月)14:24:55No.1353464974+
これ系を指摘する側も9割は正しいファッションを理解してない
8625/09/15(月)14:25:02No.1353465003+
>>>創作のサラリーマン像だって野原ひろしだったり浜ちゃんだったり島耕作だったりするんだから現実と創作をごっちゃにしちゃ駄目よ
>>「ひろしって今じゃ勝ち組だよな」とは言われるけど「作者や監督脚本はサラリーマンエアプか?」とは言われないよな…
>そもそもひろしは最初から負け組としては描写されてなくないか?
>せいぜいうだつの上がらない中の下くらいのリーマン扱いであって社会全体だと全然平均以上
勝ち組じゃない=負け組認定の解釈はちょっと飛びすぎだろ
自分で言うように中間ラインがあるんだから
8725/09/15(月)14:25:25No.1353465112+
>なんでいきなりチョーカーのことでギャーギャー喚くようになったの?
Xのポストがバズったから
8825/09/15(月)14:26:06No.1353465311+
>女性向けの男キャラや女性が描くキャラのチョーカーには特に言及されないのが謎
スレ画がそうなのに言及されてんじゃん
8925/09/15(月)14:26:26No.1353465406+
やってる事がフリーレンの世界にハンバーグなんて地名から名付けられた物が出てくるのはおかしいだろっていちゃもんつけた馬鹿と同じなのよ
9025/09/15(月)14:27:04No.1353465585+
>なんでいきなりチョーカーのことでギャーギャー喚くようになったの?
シュシュを手首に着けるのもやたら噛みつくぞ
9125/09/15(月)14:27:07No.1353465595+
空想上のギャルだからリアルにする必要もないんだよな
エルフみたいなもんだよ
9225/09/15(月)14:27:13No.1353465629そうだねx2
>これ系を指摘する側も9割は正しいファッションを理解してない
現代ギャル当事者はXでオタク相手にマウントとったりしないからな…
善性があるって意味でなく他にやることや関心がいくらでもあるって意味で
9325/09/15(月)14:27:15No.1353465636+
なんで今日はプリスクじゃなくてスレ文て体でスレ立てたの柳
9425/09/15(月)14:28:00No.1353465859+
>>なんでいきなりチョーカーのことでギャーギャー喚くようになったの?
>Xのポストがバズったから
バズった本人なら兎も角オタクごときへの批判すら万バズの威を借りないとできないの惨め過ぎるだろ…
9525/09/15(月)14:28:44No.1353466072+
>>女性向けの男キャラや女性が描くキャラのチョーカーには特に言及されないのが謎
>スレ画がそうなのに言及されてんじゃん
スレ画とかには言われてないよ
槍玉に挙がったときどういう流れになるかは興味あるが
9625/09/15(月)14:28:46No.1353466080+
そういうの考えるのも面白いねってならない辺りつまらない人達になったね君ら
9725/09/15(月)14:29:47No.1353466375そうだねx2
まあ頭にバンダナ巻いてチェックシャツのデブオタクが
○○てございますぞ~なんて叫ぶ実写ドラマあったら
オタクも嫌がるだろうし
9825/09/15(月)14:30:12No.1353466491+
>空想上のギャルだからリアルにする必要もないんだよな
>エルフみたいなもんだよ
リアルエルフは誰も得しないからな誰もこだわってツッコまない
9925/09/15(月)14:30:32No.1353466577そうだねx6
>そういうの考えるのも面白いねってならない辺りつまらない人達になったね君ら
現実と違うって批判してる現実と空想の区別も付いてない相手に何言ってんの?
10025/09/15(月)14:30:46No.1353466656+
チョーカーよりもうギャル感が10年くらい前だよな
海夢ちゃん…
10125/09/15(月)14:31:31No.1353466876+
>まあ頭にバンダナ巻いてチェックシャツのデブオタクが
>○○てございますぞ~なんて叫ぶ実写ドラマあったら
>オタクも嫌がるだろうし
(結構あるな…)
10225/09/15(月)14:31:59No.1353466976+
>まあ頭にバンダナ巻いてチェックシャツのデブオタクが
>○○てございますぞ~なんて叫ぶ実写ドラマあったら
>オタクも嫌がるだろうし
悪人じゃなければ別にいいよ
さばげぶのからあげレモンとか男女どちらにも人気あったし
10325/09/15(月)14:32:01No.1353466988+
ネックレス描くのめんどくせえしな
10425/09/15(月)14:32:25No.1353467087+
つまらなく思うのは日本語を理解できなてないからでしょ
10525/09/15(月)14:32:34No.1353467133+
>あまりに不可思議なためこの現象には名前がつけられてます
なんか前に見た時はおかしいおじさんが一人で広めようとしてた印象しか無いんだが
本当に定着してるのか?
10625/09/15(月)14:32:55No.1353467229+
>チョーカーよりもうギャル感が10年くらい前だよな
>海夢ちゃん…
適宜流行りに乗せ続けるとそれはそれで今の流行サイクルの速さでは数話ごとに変貌してくキャラになって難しい…
10725/09/15(月)14:33:07No.1353467279+
>>あまりに不可思議なためこの現象には名前がつけられてます
>なんか前に見た時はおかしいおじさんが一人で広めようとしてた印象しか無いんだが
>本当に定着してるのか?
おじさんのせいになっててだめだった
10825/09/15(月)14:33:15No.1353467305+
キャラデザインは単純に絵として映えるかだからなあ
昔ファンタジー系アニメでそんな装備じゃ旅はできないなんて
突っ込まれてたけどそんなもんだよな
10925/09/15(月)14:33:24No.1353467345そうだねx1
>まあ頭にバンダナ巻いてチェックシャツのデブオタクが
>○○てございますぞ~なんて叫ぶ実写ドラマあったら
>オタクも嫌がるだろうし
こんなコテコテのやつ今時いねえよとは思うけど嫌がりはしないんじゃない
11025/09/15(月)14:33:29No.1353467372+
ガングロとか流行ってたころならともかく現代のギャルってそこまで派手に差別化できないから二次元だとパッとしないと思う
11125/09/15(月)14:34:31No.1353467646+
空想だから楽しいモノに現実と違うって言ってる奴等にそういう考えも面白いって譲歩して何が面白くなるの?
11225/09/15(月)14:35:04No.1353467777+
令和のギャルは特徴薄いから創作だと雑魚
地雷系の方が格上
11325/09/15(月)14:35:06No.1353467782+
>空想だから楽しいモノに現実と違うって言ってる奴等にそういう考えも面白いって譲歩して何が面白くなるの?
実際はどうなんかな?と興味持つのも良いもんだよ
11425/09/15(月)14:35:14No.1353467818+
>ネックレス描くのめんどくせえしな
確かに
紐や首バンドの方がデザイン不要で楽なのか
11525/09/15(月)14:35:21No.1353467846+
>ガングロとか流行ってたころならともかく現代のギャルってそこまで派手に差別化できないから二次元だとパッとしないと思う
まつ毛とかの一部のメイクが濃いだけの子だからな今のギャルって
言動も普通だし
11625/09/15(月)14:35:32No.1353467884+
どうなってたらギャル認定もらえるんだろう?
派手な化粧して腕と首にアクセサリ付けてネイル凝ってたらギャル?これももう古いか?
11725/09/15(月)14:35:49No.1353467950+
話の内容を理解できないのに逆張りする奴が一番つまんないよ
11825/09/15(月)14:36:00No.1353468008+
>空想だから楽しいモノに現実と違うって言ってる奴等にそういう考えも面白いって譲歩して何が面白くなるの?
日常をTwitterごときに囚われてイライラせずに面白く過ごせる
11925/09/15(月)14:36:12No.1353468053そうだねx1
>まあ頭にバンダナ巻いてチェックシャツのデブオタクが
>○○てございますぞ~なんて叫ぶ実写ドラマあったら
>オタクも嫌がるだろうし
逆にそんなコテコテのキャラクターに対して
オタクが傷つけられた!なんてプライド持ってる奴がなんなんだよ…
12025/09/15(月)14:36:23No.1353468103そうだねx1
わかったよ物足りねぇって言うんだろ?
やっぱもっとこうシルバー巻くとかだよなぁ!?
12125/09/15(月)14:36:31No.1353468138+
アニメってその時流行ってるもので企画作って通して
実現するのは2年後とかでもう遅れてる…みたいなのあるよね
12225/09/15(月)14:36:53No.1353468242そうだねx1
>まあ頭にバンダナ巻いてチェックシャツのデブオタクが
>○○てございますぞ~なんて叫ぶ実写ドラマあったら
>オタクも嫌がるだろうし
現在のオタクのことを知らずに不正確なものを描いている滑稽な姿の蔑称はこれに決定!みたいなのは出てこないんじゃないか…
12325/09/15(月)14:37:22No.1353468362+
>>まあ頭にバンダナ巻いてチェックシャツのデブオタクが
>>○○てございますぞ~なんて叫ぶ実写ドラマあったら
>>オタクも嫌がるだろうし
>逆にそんなコテコテのキャラクターに対して
>オタクが傷つけられた!なんてプライド持ってる奴がなんなんだよ…
オタクは日本経済を支えているからね
道を譲れよ
12425/09/15(月)14:38:01No.1353468500+
上で散々現実のギャルの話してるのに現実に興味を持つのも面白いって言ってる意味がよくわからない
12525/09/15(月)14:38:12No.1353468533そうだねx1
困ったら相手サイドになったつもりになる癖辞めた方がいいよ
12625/09/15(月)14:38:37No.1353468645+
そもそも創作のオタクにこれ違う!って物言いつけてる例をあんま見ないんだよな…
12725/09/15(月)14:38:42No.1353468666+
デザイン的に面白み全く無いしな現代の制服ギャル
それだったらおばさん推奨のガングロの方がまだ個性付くってもんだ
大勢いる学内で一人ガングロなんてチョーカーよりよほど笑えるけど
12825/09/15(月)14:38:48No.1353468694+
今のギャルって韓流ファッション主流だしなあ
12925/09/15(月)14:39:00No.1353468759+
>おじさんのせいになっててだめだった
おじさんのせいっていうか
何か高年齢のオタクがTwitterで二次元のギャルがチョーカー付けてるのはおかしいから
オチョと蔑称付けて叩こう!って騒いでるのがimgで晒されてて
ここでの反応もギャルが漫画見て変だって言うのなら分かるけどどういう立場なんだこの人って感じだったし
ここ以外でもおよそ聞く機会無いし
13025/09/15(月)14:39:42No.1353468945+
現実のギャルのガングロヤマンバなんてそのまま出したらギャグキャラにしかならんだろ
それから脱却するにはメイク落とすしかなくなるからただの地黒ギャルにしかならんぞ
13125/09/15(月)14:39:50No.1353468975+
>タトゥーとかだと人気でないけど
>そもそもスレ画を描いたのは女性作家だしなぁ
喉仏を隠すのにちょうどいいからだよ
13225/09/15(月)14:40:21No.1353469104+
>装飾盛りたいから着けてるのかと思ってた
オタクにとって二次元のギャルはこうなんだよ!っていうならそれはそれでいいんだけど
直接聞くしかないね
13325/09/15(月)14:40:41No.1353469182+
オチョナンさん?
13425/09/15(月)14:40:41No.1353469183+
ネットだと目立つだけで創作のキャラに現実では~ってケチつける化け物なんてそんないないでしょ
13525/09/15(月)14:40:49No.1353469226+
オチョってなんだよ…
オタクの考えたギャルの文字からどうしてそんな言葉が出てくるんだよ…
13625/09/15(月)14:40:55No.1353469252+
中華ソシャゲなんかはよくピアスつけてる二次元美少女いるよね
13725/09/15(月)14:41:26No.1353469378+
重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
13825/09/15(月)14:41:30No.1353469395+
>上で散々現実のギャルの話してるのに現実に興味を持つのも面白いって言ってる意味がよくわからない
自分が批判してる相手の知識が常に自分以下と思い込むのは頭悪い人にありがちな思い込みだからまあそういうこと
13925/09/15(月)14:41:36No.1353469426+
>女のファッションを知らないから
作者のは女性なのに…?
14025/09/15(月)14:41:58No.1353469523+
中華ソシャゲなんかはよくピアスつけてる二次元美少女いるよね
14125/09/15(月)14:42:03No.1353469544+
>>上で散々現実のギャルの話してるのに現実に興味を持つのも面白いって言ってる意味がよくわからない
>自分が批判してる相手の知識が常に自分以下と思い込むのは頭悪い人にありがちな思い込みだからまあそういうこと
さっきから何と戦ってるんだ
14225/09/15(月)14:42:05No.1353469548+
今の学校にあんまりいないから
眼鏡っ子キャラは減ったという話ではあったが
14325/09/15(月)14:42:31No.1353469653+
>こんなに平らだったのか…
>若者語りするおじ「」となんも変わらん
それがチョーカーなのがダサい
14425/09/15(月)14:43:03No.1353469809+
10年前の流行か…
14525/09/15(月)14:43:04No.1353469821+
現実のギャルはこうって言う部分に汚ギャルは出さないんだな
14625/09/15(月)14:43:20No.1353469893+
>ネットだと目立つだけで創作のキャラに現実では~ってケチつける化け物なんてそんないないでしょ
冷笑自体は普通にいる
全国にお気持ち拡散して執着するほどのはいない
まぁ同じ人がネットだと本気出してるだけかもしれんが
14725/09/15(月)14:43:33No.1353469958+
ダサイが口癖の人っているよな……
14825/09/15(月)14:43:33No.1353469961+
あと2年くらいしたら
ヒロインに地雷ちゃん増えんのかな
14925/09/15(月)14:43:34No.1353469969+
それがチョーカーなのがダサい
15025/09/15(月)14:43:55No.1353470047そうだねx1
>>女のファッションを知らないから
>作者のは女性なのに…?
名誉男性ってやつか
15125/09/15(月)14:44:06No.1353470099+
チョッキて
15225/09/15(月)14:44:07No.1353470107+
殴ってる人たちは条件を満たすスレ画には触れないからなぁ
オタクにセンスを求めるな
15325/09/15(月)14:44:33No.1353470224+
人間社会はこわいダサね…
15425/09/15(月)14:44:39No.1353470247+
でもよぉ御指導してくれてる女性が挙げてるギャルがガングロマンバだぜ?
女のファッションを知らないから
15525/09/15(月)14:44:49No.1353470291+
フェミおばさんのセンスに合わせたら抜けないだろ
15625/09/15(月)14:44:52No.1353470302+
着せ恋連載開始7年前だもんな
流行早いな
15725/09/15(月)14:45:12No.1353470388+
そもそもスレ画を描いたのは女性作家だしなぁ
15825/09/15(月)14:45:27No.1353470450+
>あと2年くらいしたら
>ヒロインに地雷ちゃん増えんのかな
ソシャゲとかで服だけ着せるのはもうかなり増えてる気がする
現実的にも病み云々はパージされてるような雰囲気はある
15925/09/15(月)14:45:44No.1353470545+
ドラマとかでオタクの描写が雑だったり的外れだったりするのに散々文句言ってきた歴史があるんだから
16025/09/15(月)14:45:54No.1353470595+
アイマスの冬優子は地雷系になる
のかな?
16125/09/15(月)14:46:17No.1353470678+
>作中の日本人全てがオタクセンス…
>V系って分かるからじゃね
重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
16225/09/15(月)14:46:51No.1353470803+
>V系って分かるからじゃね
何年も連載してた間に時代が移り変わる場合もあるし…
16325/09/15(月)14:46:55No.1353470820+
今のドラマ
推し活流行り取り込んで
職場全員オタクみたいなのあって笑う
16425/09/15(月)14:47:14No.1353470888+
> https://x.com/females_db_park/status/1966685725023179237 [link]
盛り髪が指摘されてない辺り90年代で止まってるタイプか
16525/09/15(月)14:47:23No.1353470922+
オタクにとって二次元のギャルはこうなんだよ!っていうならそれはそれでいいんだけど
16625/09/15(月)14:47:55No.1353471044+
それくらい普通にいるよ
16725/09/15(月)14:48:02No.1353471075+
チョーカーはダサい!→着せ恋 発行部数 1,400万部
これが現実
16825/09/15(月)14:48:05No.1353471090+
女の言うリアルな垢抜け女像って顔面大工事ラウンジ嬢だからまともに聞いてもねぇ...
16925/09/15(月)14:48:20No.1353471155+
ガングロマンバはもう20年前じゃ効かなくない…?
00年代後半くらいにはここでもうシヴの谷の一族とか言ってた気がするぞ
17025/09/15(月)14:48:27No.1353471184+
>それこそ耳だけじゃなくヘソや舌とか付けててあっちはそういうのようこそウエルカムなのかなってなる
図書委員がメガネおさげみたいな…
17125/09/15(月)14:48:28 sNo.1353471188そうだねx4
ごめんなさいコピペレスが消せなくなったようです
あとは皆様のおもちゃです
17225/09/15(月)14:48:59No.1353471321+
元々首には何も無いんだから描きやすさって言うなら描く必要無いよね
17325/09/15(月)14:49:15No.1353471399+
けいおんのキャラがしまむらっぽい服きてる!田舎のJKぽい!が話題になったのが縁で
しまむらとコラボしたのは笑ったけど誰も損しないでいい感じだな
17425/09/15(月)14:49:30No.1353471475+
オタクにとって二次元のギャルはこうなんだよ!っていうならそれはそれでいいんだけど
17525/09/15(月)14:50:01No.1353471616+
>タトゥーとかだと人気でないけど
>JCJKエアプがよ
現実のギャル(ないしそれと接してきた人)に全然違うじゃんって言われるのは仕方ないよねとは思う
17625/09/15(月)14:50:14No.1353471675+
書き込みをした人によって削除されました
17725/09/15(月)14:50:23No.1353471706そうだねx2
>チョーカーはダサい!→着せ恋 発行部数 1,400万部
>これが現実
アニメ化→2期放送中→グッズプライズコラボ続々展開
こんだけ目立ってるのに着せ恋そのものには言及しないあたりやっぱサンドバッグを求めてるのが本音だろうね
17825/09/15(月)14:50:33No.1353471750+
>一部復活したとはいえガングロが流行の認識あるのアラフォー以上だろ
>それくらい普通にいるよ
リアリティ言い出したらオタクとの接点なくない?って話になりそう
17925/09/15(月)14:51:06No.1353471870+
そもそもアーバンパーク沿線に
あんなJKいない…
18025/09/15(月)14:51:06No.1353471872そうだねx1
>一部復活したとはいえガングロが流行の認識あるのアラフォー以上だろ
マジかよ俺も異世界転生したいわやり方教えてくれ
おばさんたちが現代ギャル語ってもしょうがないだろ
18125/09/15(月)14:51:35No.1353471989+
こういうちょっとしたファッション小物になんか言われると実際に好きでつけてる人の肩身が狭くなって可哀想
上で挙がってる緑チェックにバンダナにリュックとかのセットなら引っ掛かる人ほぼいないからいいけど
18225/09/15(月)14:51:35No.1353471991+
なんで女っていちいちイチャモンつけてくるんだ
18325/09/15(月)14:51:40No.1353472013+
>これも弱者女性が怒りそうなもんだが女性側からもそのギリ上くらいのカーストから擦られるからか反発してるのは見ないな
ファッション誌でも取り扱ったりするんだから別にあってもよくないかい?
でもよぉ御指導してくれてる女性が挙げてるギャルがガングロマンバだぜ?
18425/09/15(月)14:51:59No.1353472093+
>女のファッションを知らないから
そうだね盛ってるのバレてるよ君
18525/09/15(月)14:52:13No.1353472149+
>fu5584794.jpg[見る]
リアリティ言い出したらオタクとの接点なくない?って話になりそう
JCJKエアプがよ
18625/09/15(月)14:52:24No.1353472200+
ギャルマンガかは知らんけど少女漫画でチョーカーが出る様になったのはNANA由来だぞ
fu5585023.png[見る]
18725/09/15(月)14:52:29No.1353472231+
女装する時に喉仏を隠そうとしてチョーカーつけたりなんか巻いたりする人居るけど
すれ違う人の喉なんてほぼ見ないし変なの巻いてる人が逆に目立つよなっていつも思ってる
18825/09/15(月)14:52:47No.1353472307+
>重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
>女のファッションを知らないから
何年も連載してた間に時代が移り変わる場合もあるし…
18925/09/15(月)14:53:20No.1353472440+
フィギュアに都合良いから付けてたのが定番と化したから
19025/09/15(月)14:53:51No.1353472563+
女性向けの男キャラや女性が描くキャラのチョーカーには特に言及されないのが謎
19125/09/15(月)14:53:51No.1353472565+
>ギャルマンガかは知らんけど少女漫画でチョーカーが出る様になったのはNANA由来だぞ
>fu5585023.png[見る]
こっちはパンクファッション系
それより影響でオーバーニーソックスが一般女性に流行ったのは
たまげたな
19225/09/15(月)14:54:23No.1353472681+
>ファンタジーとか女性向けで見かけるイメージだな首~胸元にタトゥー
元々首には何も無いんだから描きやすさって言うなら描く必要無いよね
女のファッションを知らないから
19325/09/15(月)14:54:47No.1353472770+
そもそもの話なんだけどスレ「」はチョーカーの何が気に入らないの?
19425/09/15(月)14:54:56No.1353472813+
描いてりゃわかるんだけど記号外していくとギャルじゃなく単なる金髪女にしかならんからだよ
19525/09/15(月)14:55:05No.1353472853+
現実にいないギャルを描く→オタクの理想詰め込みすぎキモい!
現実のギャルっぽく描く→ギャル観察しすぎキモい!
の無敵二段構えよ
19625/09/15(月)14:55:17No.1353472899+
そもそも流行りのギャルってブスじゃん
漫画ぐらいファンタジーでいいだろ
19725/09/15(月)14:55:28No.1353472937+
発狂してコピペしだした?
19825/09/15(月)14:55:29No.1353472939+
>女性向けの男キャラや女性が描くキャラのチョーカーには特に言及されないのが謎
ファッション誌でも取り扱ったりするんだから別にあってもよくないかい?
19925/09/15(月)14:55:59No.1353473066+
>No.1353449461
>No.1353450326
>No.1353450863
>No.1353451548
>No.1353460509
>No.1353468053
>No.1353468362
>No.1353452137
>No.1353470107
>No.1353472149
令和の時代にオタクガーしてるやつ全員バカです
20025/09/15(月)14:56:00No.1353473072+
チョーカーじゃなくてネックレスつけてるだろうけど描くのめんどくさそうだよな
20125/09/15(月)14:56:02No.1353473085+
何年も連載してた間に時代が移り変わる場合もあるし…
20225/09/15(月)14:56:09No.1353473110+
着せ恋見てると女性は華やかに着飾ってるのに
男はファッション自体の選択肢少ないんだなと思う
20325/09/15(月)14:56:19No.1353473147+
1995年発売の「猟奇の檻」というエロゲーがあってその中に高野玲(こうのあきら)というキャラがいるんだがこのキャラがチョーカーを付けていて
fu5585034.jpeg[見る]
このキャラが作品内でなんでチョーカーを付けているのを説明してる
20425/09/15(月)14:56:34No.1353473212+
図書委員がメガネおさげみたいな…
20525/09/15(月)14:56:43No.1353473247+
パンク系だからV系だからって言うけど小物一品他に使われることがそんなに攻撃を正当化できるほどの理由になるの?
だとしたらファッション文化自体が異常なんじゃないの?
自由度無さすぎるじゃん
20625/09/15(月)14:57:08No.1353473352+
作品が支持されているならそれが最適解なのでは?
それくらい普通にいるよ
まあ要するにオタクをサンドバッグにしたいだけなんでしょ
20725/09/15(月)14:57:15No.1353473377+
いちいちSNSの話題にムキャムキャする人生は楽しいのか?
20825/09/15(月)14:57:40No.1353473485+
fu5584794.jpg[見る]
20925/09/15(月)14:58:13No.1353473615+
>直接聞くしかないね
まあ要するにオタクをサンドバッグにしたいだけなんでしょ
21025/09/15(月)14:58:23No.1353473669+
現実にいないより
制服にチョーカーは合わないよ
という話ならわかるんだけどな
21125/09/15(月)14:58:24No.1353473670そうだねx1
>いちいちSNSの話題にムキャムキャする人生は楽しいのか?
最初に勝手にムキャムキャし始めた人に言わないと
21225/09/15(月)14:58:40No.1353473745+
首周りの装飾は作画コスト高いからな…
21325/09/15(月)14:58:46No.1353473774+
>オタクにとって二次元のギャルはこうなんだよ!っていうならそれはそれでいいんだけど
>オタクにとって二次元のギャルはこうなんだよ!っていうならそれはそれでいいんだけど
マジかよ俺も異世界転生したいわやり方教えてくれ
21425/09/15(月)14:59:18No.1353473896+
>リアリティ言い出したらオタクとの接点なくない?って話になりそう
でもよぉ御指導してくれてる女性が挙げてるギャルがガングロマンバだぜ?
21525/09/15(月)14:59:52No.1353474042+
謎の太股ベルトも似たような分割線対策なんだっけか
じゃあ…タトゥー入れる?
21625/09/15(月)15:00:09No.1353474121+
ガングロマンバなんてもう群馬にもいねえよ
21725/09/15(月)15:00:23No.1353474180+
昔はもちろん現代ヒット作品の女子学生にもいるくらいだから視界に入らないはずはないんだが
現在の実際のギャルが90年代辺りのギャルに逆行してるのがね…
21825/09/15(月)15:00:37No.1353474245+
現実でタトゥーとか入れたら即退学だから
21925/09/15(月)15:00:48No.1353474291+
何着てもいい!私らしさ!って日頃うるさい性別とは思えない話題だ
22025/09/15(月)15:00:55No.1353474327+
>作品が支持されているならそれが最適解なのでは?
作品が支持されているならそれが最適解なのでは?
90年代ラノベにおけるオーブみたいなもんだよ
22125/09/15(月)15:01:24No.1353474434+
前にバラエティでやってたけどガングロヤマンバが急速に絶滅したのは
もしかしてこれ肌に悪くない?って気がついたらから
というのは笑った
22225/09/15(月)15:01:27No.1353474453+
フィギュアに都合良いから付けてたのが定番と化したから
22325/09/15(月)15:02:01No.1353474591+
リアリティ言い出したらオタクとの接点なくない?って話になりそう
直接聞くしかないね
22425/09/15(月)15:02:13No.1353474642+
スレ画の作者女性じゃなかったっけ
22525/09/15(月)15:02:21No.1353474670+
ホストやアイドルみたいなヤンキーの方がよほど笑えるだろ
ホストやアイドルから反社になるパターンなら現実的だけど
22625/09/15(月)15:02:32No.1353474716+
>一部復活したとはいえガングロが流行の認識あるのアラフォー以上だろ
重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
22725/09/15(月)15:02:44No.1353474762+
くだらない
22825/09/15(月)15:03:07No.1353474854+
10年前の流行か…
fu5584794.jpg[見る]
タトゥーとかだと人気でないけど
22925/09/15(月)15:03:13No.1353474878+
今のギャルというか女性ファッション地味だからなあ
絵にしたら映えなそう…
23025/09/15(月)15:03:39No.1353474967+
>図書委員がメガネおさげみたいな…
JCJKエアプがよ
23125/09/15(月)15:03:57No.1353475048+
>何着てもいい!私らしさ!って日頃うるさい性別とは思えない話題だ
共感性という名の同調圧力が男よりも強いから
23225/09/15(月)15:04:13No.1353475088+
10年前の流行か…
23325/09/15(月)15:04:44No.1353475235+
実際オタクくんの好きな女にはないことが多いな…
23425/09/15(月)15:05:15No.1353475366+
殴ってる人たちは条件を満たすスレ画には触れないからなぁ
オタクにとって二次元のギャルはこうなんだよ!っていうならそれはそれでいいんだけど
90年代ラノベにおけるオーブみたいなもんだよ
23525/09/15(月)15:05:29No.1353475420+
なんで作品が批判されるとオタク批判なんだろう
23625/09/15(月)15:05:29No.1353475421+
無理があるって!この話題から女論に持ってこうとするのは!
23725/09/15(月)15:05:49No.1353475509+
>まぁテンプレみたいなもんだよな
>重力受けてたわんだりしないしデザインも凝ってなくて描きやすいから
何年も連載してた間に時代が移り変わる場合もあるし…
23825/09/15(月)15:06:22No.1353475638+
こんなに平らだったのか…
23925/09/15(月)15:06:22No.1353475640+
スレ画は作者女性なのに…
24025/09/15(月)15:06:27No.1353475659+
いろんなもんを刺激するんだろうな
自分がファッション詳しい苦労してるアピールしたい
オタクサンドバッグにしたい
首につけるのが嫌悪感ある
オタクに優しいギャル自体が気に入らない
一軍女子がオタクに扱えるわけがない侮辱行為でしかない
24125/09/15(月)15:06:53No.1353475740+
じゃあ…タトゥー入れる?
現在の実際のギャルが90年代辺りのギャルに逆行してるのがね…
24225/09/15(月)15:07:25No.1353475862+
タトゥーとかだと人気でないけど
24325/09/15(月)15:07:27No.1353475871+
いじめられっ子体質の被害妄想が深刻です
ネットなら強者になれるはずだったのに
24425/09/15(月)15:07:50 ID:cd3vlEJ.No.1353475954+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_ [link]
fu5574602.jpg[見る]
24525/09/15(月)15:07:57No.1353475994+
これも弱者女性が怒りそうなもんだが女性側からもそのギリ上くらいのカーストから擦られるからか反発してるのは見ないな
24625/09/15(月)15:08:12No.1353476061+
>いじめられっ子体質の被害妄想が深刻です
>ネットなら強者になれるはずだったのに
左翼のことかー!
24725/09/15(月)15:08:31No.1353476129+
>あまりに不可思議なためこの現象には名前がつけられてます
喉仏隠すために付けるもんじゃないの?
24825/09/15(月)15:08:53No.1353476214+
>>いじめられっ子体質の被害妄想が深刻です
>>ネットなら強者になれるはずだったのに
>左翼のことかー!
弱いから先に怒鳴れば俺の勝ちは保守
24925/09/15(月)15:09:02No.1353476260+
>90年代ラノベにおけるオーブみたいなもんだよ
謎の太股ベルトも似たような分割線対策なんだっけか
謎の太股ベルトも似たような分割線対策なんだっけか
25025/09/15(月)15:09:25No.1353476351+
俺は弱いオタクだからチョーカーでシコるよ…
25125/09/15(月)15:09:35No.1353476405+
>オタクにとって二次元のギャルはこうなんだよ!っていうならそれはそれでいいんだけど
そもそもスレ画を描いたのは女性作家だしなぁ
女のファッションを知らないから
25225/09/15(月)15:10:02No.1353476498+
このスレループしてね?
25325/09/15(月)15:10:09No.1353476530+
>首輪みたいでエッチだよね!
まあ要するにオタクをサンドバッグにしたいだけなんでしょ
25425/09/15(月)15:10:41No.1353476673+
>ファッション誌でも取り扱ったりするんだから別にあってもよくないかい?
90年代ラノベにおけるオーブみたいなもんだよ
V系って分かるからじゃね
25525/09/15(月)15:11:13No.1353476791+
直接聞くしかないね
25625/09/15(月)15:11:47No.1353476930+
それがチョーカーなのがダサい
25725/09/15(月)15:12:08No.1353477016+
またアンパンマン=ネギトロパンパースが荒らしてんのか
25825/09/15(月)15:12:19No.1353477063+
おばさんたちが現代ギャル語ってもしょうがないだろ
できれば黒をワンポイントで置きたいだろ
あまりに不可思議なためこの現象には名前がつけられてます
25925/09/15(月)15:12:52No.1353477189+
>まぁこれなんだけど何故チョーカーだけ一部の界隈にぶっ刺さったのかって話だな
昔はもちろん現代ヒット作品の女子学生にもいるくらいだから視界に入らないはずはないんだが
最悪これでお互いぶつからずに回避できる…と思ったけど作中で誰にもツッコまれないんだよな…ショップ店員にすら…
26025/09/15(月)15:13:24No.1353477337+
女のファッションを知らないから
26125/09/15(月)15:13:57No.1353477467+
デカいリボンやデカい髪飾りには触れないよな
26225/09/15(月)15:14:28No.1353477591+
女性向けの男キャラや女性が描くキャラのチョーカーには特に言及されないのが謎
でもよぉ御指導してくれてる女性が挙げてるギャルがガングロマンバだぜ?
こんなに平らだったのか…
26325/09/15(月)15:15:00No.1353477713+
>つまりオタクはキモくてセンス無いけど理想の女は作りたいってことね
現在の実際のギャルが90年代辺りのギャルに逆行してるのがね…
それがチョーカーなのがダサい

- GazouBBS + futaba-