- 1二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:30:39
なんだあっ これは…
名作を超えた名作
前スレらしきでたらめなスレなのん
タローマン観た人集合だあーーーっ!!|あにまん掲示板なんだこれは……いい加減山口一郎を解放しろって思ったねbbs.animanch.com間違いなく名作だけど間違いなく頭がおかしくなる作品として|あにまん掲示板お墨付きをいただいているのbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:31:51
なにっ 3スレ目!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:33:35
- 4二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:33:45
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:35:10
うーん名作ではあるけどこんなものがランキング上位に来たら日本の行く末が心配になるから仕方ない 本当に仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:36:13
愚弄した方がいい作品としてタローマンからお墨付きを頂いている
- 7二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:36:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:38:17
リピートするにしてもだいぶ体力いる映画だと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:41:27
- 10二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:41:44
ダンサーの皆さんが割と公式ダンスのアレンジでタローマンが相変わらずでたらめだと思ったらラストで全員わちゃわちゃし過ぎて恐怖を覚えたのが俺なんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:43:02
- 12二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:45:37
- 13二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:46:56
- 14二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:48:17
火の接吻はタローマンに蹴り上げられて首ゴキャッされる事で元ネタ通りになるのに感心したのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:48:19
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:50:02
疾走する眼はテレビの方でもタローマンに芸爆されなかった貴重な存在なんだよね 可愛くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:51:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:51:45
- 19二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:53:31
- 20二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:53:53
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:00:10
ここで地底の太陽がぽっと出じゃないことを知ってたまげたんだよね伏線すごくない?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:00:57
あの…グッズがけっこう売り切れたりしてるんスけど…そんなに人気だったのん?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:02:41
- 24二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:04:08
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:06:42
自分パンフ買ってないんスよ…
買いに行こうか迷ってるんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:10:35
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:14:48
全員洗脳でもされたんかと思いながら観に行ったら想像の数百倍面白くてグッズとパンフを買ったのは…俺なんだ!
- 28二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:15:09
- 29二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:21:20
- 30二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:28:55
不思議やな…劇場版を観た後だと風来坊の順位が低すぎを超えた低すぎに思える…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:36:42
- 32二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:43:07
ガチャガチャで水差し男爵が欲しくて出すまで4000円かかったのがこの俺
悪名高いガチャ運皆無の尾崎健太郎よ - 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:51:49
なあオトン
星に帰ったタローマンとタローマンって同一人物なんとちゃうんかな - 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:53:30
何…?カルトの儀式…?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:58:11
これから日の目を浴びまくってほしいのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:01:08
- 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:01:21
上映館と回数が少ないって声もあるけどねワシからするとアカデミー賞取ったけどマイナー部門なせいで1日2回ぐらいしかやらなかった作品とか知ってるしむしろこんなにやってくれるんだって気持ちなの
- 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:07:33
観たら1日この映画のことしか考えられなくなったんだよね 怖くない?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:20:39
ミサイルが鷲野重工製だから一大企業に成長してるんだよねすごくない?ウルトラマンで言ったら怪獣災害に耐えられるビルを作ってて防衛隊に兵器も卸してるってことになるんだよねすごくない?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:23:36
NHKははやく奇獣にらめっこの回と奇獣石と樹の回の本編を発掘しろって思ったね
予告編は見つかってるから本編もどこかに眠ってそうなんだァ - 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:42:29
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:45:42
子供たちのタローマンへの感想がごもっとも過ぎて笑ったんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:50:42
- 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:51:41
疾走する眼とタローマン達の眼がワープホールみたいになってて驚いたのが俺…!!
普通にかっこいいと思ってしまった尾崎健太郎よ - 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:58:30
タローマン、星に帰ってたタローマン、そして地底の太陽だ
理屈はなんでもいい 同一人物だ - 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:01:08
なんでワシはパンフ買ってないんやろなぁて振り返ったらレイトショーだから閉店後で買えなかったんだよね
再販までゆっくり待つしかないと思われるが - 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:25:39
元が芸術作品なだけあってキャラについて調べようとするとやたら深みにハマるのはコメディとして独特っスね
- 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:44:45
2回目だと色々な発見があって面白かったんだよね この作品凄くない?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:51:29
- 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:00:16
- 51二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:15:13
何って…つまんねーよな地球が面白そうになってきたから帰ってきただけやん
- 52二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:50:11
なんかあんな感じの反撃方法ボーボボで見た記憶があるのは俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:52:43
- 54二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:56:26
- 55二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:04:05
- 56二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:14:46
帰ってくれタローマンも再放送してくれって思ったね
うーっ サンタワーのOPみせろ!タローマン大統領みせろ! - 57二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:19:30
- 58二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:21:25
- 59二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:24:56
- 60二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:26:04
>>57ーシャしっかりしろ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:11:58
ちゃんと対策してくれるのは好感が持てる
- 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:16:39
前半3分の1くらいウトウトしながら見たけど何の問題も無かったのん
- 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:29:20
- 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:12:14
あの……未来の万博吹っ飛んじゃったんすけど……これ現在の万博大丈夫なんすかこれ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:57:26
この奇獣を見なさいこれは30年間行方不明だったがメキシコでバラバラになった状態で発見された明日の神話
我々CBGの秩序ある科学力によって復元に成功したんだ
唐突なメタ・ネタはルールで禁止スよね - 66二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:05:27
- 67二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:16:04
俺ってチョロいぜぇ
8兄弟が登場するシーンで普通にワクワクしたんだからな - 68二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:52:10
- 69二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:57:54
- 70二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:01:20
- 71二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:03:52
あわわ お前は日本犬とセツ子のおまけ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:26:44
返しが見事やな…ニコッ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:30:18
帰ってくれタローマン
おやすみタローマン
そしてタローマンヒストリアだ
やり方はなんでもいい
視聴者に幻魔を植え付けるんだ - 74二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:31:45
最後めちゃくちゃもっこりしてて笑ったのが俺なんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:37:36
- 76二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:48:31
奇獣ノン「タローマンの邪魔をしてやる いけーっ」
河童星人「ほいだら邪魔の邪魔をしたろかあーん?」
のくだりが妙にツボに入ってるのは俺なんだよね
シチュエーションだけなら「ヒーローをモブが援護する」とか「敵が味方になる」とかの激熱展開でしょう - 77二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:20:10
- 78二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:39
- 79二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:36:41
セットとかもめちゃくちゃ凝ってて感動したんだよね
まさに真剣に命懸けで遊べという岡本太郎の言葉を実現してて見事やな… ニコッ - 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:42:05
あぁ2枚組で特典映像も盛り沢山のカーニバルだぜ
一部地域のみで放送された番組やヒストリアの樋口監督のインタビューのロング版も収録されているから幻魔をひどくしたいならオススメだぜ
帰ってくれタローマン ~TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇~ ブルーレイ 全2枚|国内ドラマ|ブルーレイ「帰ってくれタローマン ~TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇~ ブルーレイ 全2枚」なんだこれは!1970年代のある日、世界を襲うべらぼうな奇獣たち。立ち向かうのは謎の巨人タローマン。www.nhk-ep.com - 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:43:41
- 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:53:40
めちゃくちゃ熱い展開だけど色々気にしだすと頭おかしくなるよねパパ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:56:05
岡本太郎記念館・ラッシュを決意したのが…俺!
ふうん港区青山なんてべらぼうにハイカラなところにあるんだな - 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:06:21
- 85二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:05
- 86二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:18:08
- 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:21:51
それじゃあダメだ 川崎の方も行け
- 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:31:47
もしかしてこれと同時上映して人気で勝ってた"べらぼう大将一番星"はめちゃくちゃ名作なんじゃないスか?
- 89二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:32:00
ウム…内容が気になるんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:08:30
エランのクソデカ顔写真
ラスボスのコクピット突き
隊長へのパンチ そして俺だ
禁断の“n度撃ち”でワシの腹筋を痛めつけるぞ
やめろっ 同じことをぞんざいに繰り返すなっ - 91二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:57:52
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:08:19
- 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:35:05
確かに芸術… 芸術だが墓石なのは大丈夫か?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:27:51
ムフッ3Dメガネ用意してもう一回観に行こうね
- 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:32:20
- 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:38:02
- 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:52:02
- 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:57:28
昭和100年の記念に欲しいのん
- 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:20:55
劇伴がめちゃくちゃ良くてビックリしましたよ
うーっ サントラ配信しろ!アニキおかしくなりそうだ - 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:23:01
- 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:55:11
- 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:51:58
- 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:54:59
えっ芸術は爆発だが流行を超えた流行したとき太郎は70歳なんですか
- 104二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:03:00
- 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:07:11
もしかして劇場版のラストからTV版の最終回に繋がるんじゃないスか? 地球にでたらめな未来…
- 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:16:10
- 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:01:46
ぶっちゃけここまでおもしれーよな映画になるって予想してた人いるんスか?
ワシはもちろんめちゃくちゃネタ的な方面とコケたらそれはそれでおいしいやんくらいにしか期待してなかったんだよね - 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:48:32
- 109二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:38:21
- 110二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:01:31
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:02:35
- 112二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:09:32
- 113二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:26:53
まあ(ゴジラに壊されるのは名誉みたいな価値観もあるし)ええやろ
- 114二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:41:16
最終決戦でタローマンが真面目に戦ってたのって多分エランの影響ッスよね?だ…だとしらマズイよ…エランが今作のMVPってことになっちまうよ
- 115二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:24:00
少年隊員とタローマンとの思い出振り返ってるカットに不覚にもうるっと来たのは俺なんだよね
帰ってくれタローマンの相撲とかのカットもあって笑ったからバランスは取れてるんだけどね - 116二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:42:18
- 117二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:36:34
- 118二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:06:47
- 119二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:11:27
好かれるやつほどダメになるのなら評価など☆1に決まっておろうが
ねーなんなのこれ - 120二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:18:11
ふうん 奇獣災害(を起こす側)のプロということか
- 121二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:21:30
- 122二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:24:12
なあ春草 タローマンの円盤と再生機器があれば48時間耐久タローマンができるって本当か?
ああ 毎日がでたらめのカーニバルだぜ - 123二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:34:11
ガチャガチャが3軒回って全滅だったんスけどいいんスかこれ
- 124二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:35:33
- 125二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:47:29
上映前に流してほしいのは俺なんだよね
- 126二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:59:53
- 127二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:06:57
三井ってより三菱だな…
- 128二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:56:34
よしっ土曜のお昼に映画のチケットを取ってやったぜ
ついでにテレビ版と帰ってくれタローマンの円盤も買ってやりますよクククク - 129二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:04
待てよ 一番ヤバいのは山口一郎パートだからそっちを何回分も見せられる方がヤバいんだぜ
- 130二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:11:33
- 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:18:09
改めてこれを105分に伸ばしたものを作ったの凄すぎないっスか?
- 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:17:30
社長と秘書が入れ替わっているんスけどいいんスかこれ……
- 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:26:29
ノンの上あごだけヘルメットにして逃げるそんな風来坊を埃に思う
- 134二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:02:03
まあ気にしないでどうせ時間移動にも飽きてしなくなりますから
- 135二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:21:03
- 136二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:41:24
子孫が両方とも上級常識人間の生活を送れているからマイペンライ!
- 137二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:12:06
縄文人の歌=神
めちゃくちゃ頭に残って縄文原始なんや - 138二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:45:29
エランスカフォードと風来坊が体のメンテナンスをしているシーンの脳の大きさ違いすぎぃ〜〜〜〜〜〜〜っ
- 139二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:24:21
最後の太陽の塔が解き放たれるシーン=神
万博にパビリオンや建物なんていらないんや現在の太陽の塔のように周囲に何もない無秩序な広場でただ人間が集まってこそ万博なんや
その太陽の塔にCBGが走っていくシーン=神
それも必要な秩序なんや - 140二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:31:32
暴走族たちのコメント『俺たちなんて路上でブランコの立ち漕ぎをする非常識なことをしてやるよ』
中年隊員&青年隊員のコメント「ポイ捨てしてやねぇ…立ちションしてやねぇ…
あっこのガキアイス落とした ムフッ 食べようね(拾い食い書き文字)」
暴走族たちのコメント「おおっ…うぅん…」 - 141二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:34:36
明日の昼に映画のチケットを取ったのは俺なんだよね
テレビ版と帰ってくれの円盤とクロニクルもヨドバシ・ドットコムで購入して脳にでたらめを撃ち込む準備は万端なんだァ - 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:01:29
完璧な秩序のままだったのなら隊長は負けなかったのになぁ
お前は成長しないのか?隊長だって本当はでたらめになりたかったけどでたらめになれないから完璧な秩序を目指した妥協の産物の完璧な秩序でエランスカフォードのようなでたらめに完璧な秩序じゃなかったんだよ - 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:24:26
冒頭5分の時点で既に感動してしまっていたのが俺なんだよね
岡本太郎の作品や言葉をでたらめでべらぼうに表現する、そんな藤井監督をなんだこれはと思う - 144二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:28:51
ところでスターバックスさん、風来坊vs未来CBG幹部って眼鏡かけたらちゃんと飛び出すの?
- 145二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:29:52
ああパンフレットについてくるメガネを組み立てて見ればでたらめのカーニバルだぜ
- 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:25:33
やっぱ怖いスね タローマンは
- 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:33:37
現代のCBGやノン達、タローマン8兄弟のコメント「タローマンをぶち殺せェッ タローマンの応援をする奴らは誰であろうと皆殺しだあっ」
河童星人、未来のCBGのコメント「タローマンをぶち支援しろォッ タローマンに攻撃をする奴らは誰であろうと皆殺しだあっ」 - 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:34:37
芸術は爆発だ かなりの人間に間違って伝わってると聞いています
岡本太郎の真意とは違っていることが多いと
このタローマンはそれを理解して作ってるのは見事やな…ニコッ - 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:46:07
(フェイス・ロボのコメント)
見た目が似ていればだいたい同じだなんて岡本太郎みたいなこと言わないでくださいって思ったね
そもそもだいたい同じなんていうならマネモブの遺伝子の50%は猿先生と同じなんですよ
- 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:53:50
ウム・・・芸術が爆発なのであって爆発が芸術なのではないんだなァ
- 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:09:52
未来オチンチン助のコメント「はーっなんだか辛いなぁ…戦力の差が激しすぎるからね
まっ 過去からCBGのみんなが来てくれたからバランスは取れてるんだけどね」
隊長のコメント「おーっ立派になったやん
まっ頑張ってくださいよ」
未来オチンチン助のコメント「殺す…」 - 152二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:58:47
でもね俺本当は隊長のマイナスに飛び込めとか挑戦しろなんてのは成功者や才能のある人が言っているだけ〜みたいなシーンに共感した人間なんだ
天才で才能のあるでたらめな珍助には真面目だけが取り柄ででたらめになれない隊長の気持ちなんてわからないこれは差別ではない差異だ - 153二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:01:23
あの…自分今度2周目行きたいんスよ
3Dメガネのフィルムってどこで買えるのか教えてもらっても良いスか
ダイソーの工作コーナーとかでも売ってるタイプ? - 154二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:30:20
- 155二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:38:47
- 156二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:42:13
結局過去からタローマンを連れて来なくても原始同盟が勝ってたってことでいいんスかね?
ただその場合は中年隊員がいないから原始同盟は悪のままで本編のような完全ハッピーエンドにはなっていなさそうっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 157二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:43:51
あの…質問なんスけど
これってテレビでやってたのは元々5分番組って設定なの?5分の尺しか発掘されてない設定なの?どっちなのよ - 158二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:06:56
- 159二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:08:46
(タローマンのコメント)しばきあげたらあ!
- 160二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:58:19
待てよ明日の神話と地底の太陽の戦いはあくまでも陽動で本命は下から太陽の塔をぶち当てることだから地底の太陽が地上で負けていても何の問題もなかったんだぜ
- 161二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:51:45
風来ボー「とびだしメガネを装着だーっ!」
ワシ「何やねんとびだしメガネって!?ワシはそんなん貰ってないでっ」
隣の席の人スッ👓
お…お前…変なでたらめをやってるのか…? - 162二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:52:26
珍助すげえ…幼少期の時点でIQ200超えなだけあって未来でも強いし…
- 163二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:46:05
お昼に見てきたのは俺なんだよね
幹部対風来坊の前に雑に放り捨てられるエランとか腕も入れときましょうポポイとか枠を引っぺがして戦うタローマンで劇場でも笑いが起こってたんだよね - 164二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:10:24
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:02:33
タローマンの元が若い太陽の塔という太陽の塔の小さい版を作ってくれと言われたが同じことを繰り返すぐらいならば死んでしまえと新しく太陽の塔に似ているが違う作品として作られた作品だから人造タローマンはそれこそ太陽の塔の模造品でしかない作品をもとにして作られたタローマンなのかも知れないね
- 166二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:37:31
はっきり言って人造タローマンがお尻ペンペンしたあたりからの「あっこれ終わったな」感は異常だから お前バラバラにされるよ
しかも意外にも第一話で勝又が同じことをやっている… - 167二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:55:59
>>166感謝するよ
"あのシーンの元ネタ"を思い出して完全復活だ
- 168二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:58:46
あの自分…とびだしメガネをかけて映画見たんスよ…
その結果目が慣れる前に飛び出すシーンが終わっちゃったんだよね
なあオトン…ワシは作り方間違えたんかな? - 169二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:27:40
- 170二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:27:44
- 171二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:32:11
- 172二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:56:57
あかんやんノン そんなことをしたら
- 173二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:40:52
宇宙万博を開催してでたらめエネルギーに手を出す前は普通に地球つまんねーよって言って星に帰ってるからねタローマンが戦ったのは隊長が半端なでたらめだったからなのさ!
- 174二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:19:38
- 175二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:49:40
あれっ呼んでたはずの本人は?
- 176二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:51:55
ところでスターバックさん中年隊員が金を数えてるシーンはなんて言ってるの?
「俺は○○の才能もあるんだよ」としか聞き取れないんだよね - 177二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:34
- 178二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:20:11
い…今更だけど風来坊がエランを振り回す所で持ってるのは作り物だよね?
不思議やな 流石に人体では不可能だと思ってるのにタローマンの中の人ならあのカチカチポーズを維持できそうな気がするのはなんでや - 179二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:50:15
ハッキリ言ってタローマンはめちゃくちゃ考えられている
採取した奇獣がちょっと動いて実は太陽の塔が捕まってないこと示したりノンが奇異の目線で見られていることで未来の宇宙大万博の精神が何も広まっていないことを表したり色々考えられた作品なんだから話になりまくるよ - 180二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:51:15
おとぼけ隊員コンビの中年すげぇ…マジで昭和とはいえギリギリ許されないことやってるし…
- 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:52:05
劇場版限定フォーム、仲間との合体技敵との共闘が万博大爆発を支える…ある意味マトモだ
- 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:53:22
なんか風来坊の相棒ポジを取られてた無籍動物に悲しくもない今…
- 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:58:32
仮にもタローマンに関しては間違ったこと言わない博士が完璧な存在なら勝てなかったとか言ってるあたり未来隊長ヤバくないスか?
- 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:59:21
- 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:15:49
- 186二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:21:07
あざーす(ガシッ
- 187二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:45:54
- 188二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:54:44
うーん 褒めるとやる気を無くす天邪鬼みたいなやつだから仕方ない…本当に仕方ない…
- 189二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:11:42
でもね俺ここだけを切り抜いてタローマンは負けたがってるみたいな意見って嫌いなんだよね
前話の変化奇獣『変身』との戦いで自分に変身した奇獣を倒したことでタローマンの中にタローマンが負けるという選択肢が入ってきたのが原因で基本的にタローマンは負けず嫌いでしょう
傷ましき腕との戦いで腕相撲をしてたのに負けそうだから芸爆で倒す負けず嫌いそれがタローマンですわ
- 190二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:55
お…おいおい書籍読んでた方が楽しめるタイプ?
だとしたらまずいよ
お…俺が読み終わる前に上映終了しちゃうよ - 191二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:06:11
- 192二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:16:49
- 193二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:31:27
これを機に岡本太郎の著書を読んでみたのが俺なんだ
その結果メチャクチャ面白いことが分かった - 194二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:57:19
そう、完走間近の巨人
タフーマンである! - 195二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:47:13
不思議やな 序盤でなんか…割と洒落になってなくない?な被害を齎してたノンのことを中盤にはCDBのマスコットとして受け入れてる自分がいる
風来坊との無邪気そうなやりとりを見せられた後に同胞との再会で理知的に話してる姿に萌えたのはなんでや - 196二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:46:55
ハワワ、お前はウルトラマンと勘違いした子供が純粋なファンになったと聞いてでたらめ映画じゃなくて特撮ヒーロー映画に舵を切った君が望むなら強く応える巨人
- 197二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:57:31
- 198二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:05:16
タローマンの方が被害を出しているからかも知れないね
- 199二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:28:58
マジで名作だったから一人でも多くスクリーンで観て欲しいのは………俺なんだ!
- 200二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:43:04
そう、スレを完走させる巨人タローマンである