ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1757733940047.jpg-(122914 B) 

無念 Name としあき 25/09/13(土)12:25:40 No.1350772480
そうだねx1  9/16 18:06頃消えます
人型ロボットって意味あんの?
普通に4脚かキャタピラーに状況に応じたロボットアーム換装するだけでよくね?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)12:27:16 No.1350772847  delそうだねx24
部屋の中をキャタピラ移動させる気か?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)12:29:49 No.1350773493  delそうだねx3
>部屋の中をキャタピラ移動させる気か?
屋内用途は4脚でええやん?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)12:31:48 No.1350773970  delそうだねx5
>人型ロボットって意味あんの?
汎用性という技術者の夢
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)12:33:45 No.1350774436  delそうだねx5
キャタピラに夢持ちすぎ
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)12:33:57 No.1350774488  del
>>部屋の中をキャタピラ移動させる気か?
>屋内用途は4脚でええやん?
スレ画帰れば?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)12:34:27 No.1350774607  delそうだねx14
>>>部屋の中をキャタピラ移動させる気か?
>>屋内用途は4脚でええやん?
>スレ画帰れば?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)12:35:05 No.1350774773  delそうだねx5
静止しているだけでも動的安定性を確保しないとイケナイ2足よりも
静的安定性が確保できる4足または6足の方が圧倒的に良いんだけどね
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)12:35:29 No.1350774864  del
ぶっちゃけ工場用途の汎用ロボならR2D2的なロボットにロボットアーム取り付けるだけでいい気がする
PLAY
無念 Name としあき 25/09/13(土)12:35:44 No.1350774925  delそうだねx3
四脚とか六脚のメイドロボとかいらないし
PLAY
10 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:35:45 No.1350774927  delそうだねx1
>静止しているだけでも動的安定性を確保しないとイケナイ2足よりも
>静的安定性が確保できる4足または6足の方が圧倒的に良いんだけどね
そのためのオートバランサー技術だ
PLAY
11 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:35:54 No.1350774977  delそうだねx2
>キャタピラに夢持ちすぎ
じゃあタイヤにしよう
PLAY
12 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:36:02 No.1350775009  del
>ぶっちゃけ工場用途の汎用ロボならR2D2的なロボットにロボットアーム取り付けるだけでいい気がする
移動手段すらいらないんじゃ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:38:46 No.1350775684  delそうだねx3
お掃除ロボも結局ロボット用に部屋を片付けないとダメだしなぁ
PLAY
14 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:39:02 No.1350775779  del
>そのためのオートバランサー技術だ
ソレは動的安定の為の技術だ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:39:45 No.1350775929  delそうだねx8
最終的にはメイドロボやセクサロイドにつなげるためには必要だろ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:40:04 No.1350776012  delそうだねx11
人間と同じ環境で使うなら人型のほうが有利
スレ画はそういうタイプだろ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:40:36 No.1350776167  delそうだねx1
美少女型アンドロイドをローン組んで買うためだろ
タチコマみたいな多脚型じゃ興奮しないだろ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:41:06 No.1350776298  delそうだねx2
>人型ロボットって意味あんの?
>普通に4脚かキャタピラーに状況に応じたロボットアーム換装するだけでよくね?
人間向けの設備をそのまま流用できることに意義があんだよ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:42:14 No.1350776568  delそうだねx1
>人間向けの設備をそのまま流用できることに意義があんだよ
最終的にはそうなるとしても過渡期は専用アタッチメント方式にしたほうが効率はいいぞ
PLAY
20 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:42:30 No.1350776648  del
>普通に4脚かキャタピラーに状況に応じたロボットアーム換装するだけでよくね?
こんな状況想定した人型ロボットなんてなくね?
PLAY
21 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:42:58 No.1350776751  delそうだねx1
>最終的には義体として使うためには必要だろ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:45:25 No.1350777415  delそうだねx2
    1757735125584.jpg-(40698 B)
>>最終的には義体として使うためには必要だろ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:46:00 No.1350777551  delそうだねx1
>人型ロボットって意味あんの?
見る者に与える心理的影響までも考慮して設計されているんだよ
PLAY
24 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:46:00 No.1350777553  delそうだねx7
人型のメリットがないと言われてるのは巨大ロボであって
人間サイズのやつは今も色々模索されてるよ
PLAY
25 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:47:03 No.1350777799  del
>No.1350777415
まて こいつは生粋のロボだぞ
PLAY
26 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:47:15 No.1350777866  delそうだねx2
>人型ロボットって意味あんの?
>普通に4脚かキャタピラーに状況に応じたロボットアーム換装するだけでよくね?
屋内にしても道路にしても人の生活空間で一緒に活動するなら人型のほうが安上がりでしょ
ロボットがぶつかるから広くしなくちゃいけないとかロボットがつまづくから段差があっちゃダメとかあちこち作り直すの大変じゃない
PLAY
27 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:47:17 No.1350777873  del
スレあきがどんな人型ロボット想定してるのか全くわからない
PLAY
28 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:47:26 No.1350777914  del
一緒に風呂に入っておちんちん洗ってもらったら気分がいいかどうか想像してから考えろ
PLAY
29 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:47:27 No.1350777920  delそうだねx1
スケベアンドロイドが出来るまでは頑張ってもらう
PLAY
30 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:47:29 No.1350777927  delそうだねx5
    1757735249651.jpg-(15903 B)
>最終的にはメイドロボやセクサロイドにつなげるためには必要だろ
まずは股関節の構造をなんとかしないとな
PLAY
31 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:48:17 No.1350778136  delそうだねx1
>まずは股関節の構造をなんとかしないとな
手コキから始めればヨシ!
PLAY
32 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:50:13 No.1350778626  del
>ロボットがぶつかるから広くしなくちゃいけないとかロボットがつまづくから段差があっちゃダメとかあちこち作り直すの大変じゃない
むしろ汎用ロボット程度の機能なら人間よりコンパクトに作れるだろうし段差超えるのなら2脚である必然性がなくないか?
PLAY
33 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:50:59 No.1350778822  delそうだねx2
>むしろ汎用ロボット程度の機能なら人間よりコンパクトに作れるだろうし段差超えるのなら2脚である必然性がなくないか?
人間と同じサイズだから汎用性に意味あるわけで
PLAY
34 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:51:06 No.1350778865  delそうだねx1
>人型のメリットがないと言われてるのは巨大ロボであって
>人間サイズのやつは今も色々模索されてるよ
そうかな・・・
ボストン・ダイナミクスの2脚ロボとか作ったはいいものの全く用途見つけられて無くね?
PLAY
35 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:51:13 No.1350778902  del
>汎用ロボット程度の機能
まずそこがどの程度の機能を求めてるんだ?
PLAY
36 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:51:43 No.1350779049  delそうだねx4
    1757735503187.jpg-(17430 B)
こんにちは、介護ロボットです通してください
PLAY
37 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:51:54 No.1350779106  del
キャラピラはあんまり高い段差は登れないじゃん
PLAY
38 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:51:58 No.1350779125  del
>>No.1350777415
>まて こいつは生粋のロボだぞ
最終的に電子脳以外は人造臓器(義体)に置き換えて
サイボーグ(人間)と大差なくなるのだ
PLAY
39 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:52:46 No.1350779342  delそうだねx1
>そうかな・・・
>ボストン・ダイナミクスの2脚ロボとか作ったはいいものの全く用途見つけられて無くね?
用途まで決まってたらそれはもう模索しなくていいんだ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:53:05 No.1350779417  delそうだねx1
>最終的に電子脳以外は人造臓器(義体)に置き換えて
>サイボーグ(人間)と大差なくなるのだ
ていうか老化で死にたいためだけにそうしてるんだよな
PLAY
41 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:53:14 No.1350779454  del
>ボストン・ダイナミクスの2脚ロボとか作ったはいいものの全く用途見つけられて無くね?
4脚なら用途が見つかってるのか…
PLAY
42 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:53:21 No.1350779473  del
人型ロボット研究してる人ほど
人型である必要性の無さ証明しちゃって
離れてくからな
PLAY
43 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:53:53 No.1350779599  del
>ボストン・ダイナミクスの2脚ロボとか作ったはいいものの全く用途見つけられて無くね?
現親会社のヒュンダイが
車製造ラインの部品搬送係として使おうとしている
PLAY
44 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:54:39 No.1350779784  delそうだねx10
    1757735679303.jpg-(73762 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
45 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:54:51 No.1350779845  delそうだねx1
    1757735691220.jpg-(115315 B)
ロマンあるだろ
PLAY
46 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:55:43 No.1350780062  delそうだねx2
>>ボストン・ダイナミクスの2脚ロボとか作ったはいいものの全く用途見つけられて無くね?
>現親会社のヒュンダイが
>車製造ラインの部品搬送係として使おうとしている
すでにある産業用ロボットで十分なのでは
PLAY
47 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:57:07 No.1350780411  delそうだねx1
>>>ボストン・ダイナミクスの2脚ロボとか作ったはいいものの全く用途見つけられて無くね?
>>現親会社のヒュンダイが
>>車製造ラインの部品搬送係として使おうとしている
部品搬送ロボならそれこそ2脚である必然性無くね?
PLAY
48 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:57:54 No.1350780618  delそうだねx1
>>>>ボストン・ダイナミクスの2脚ロボとか作ったはいいものの全く用途見つけられて無くね?
>>>現親会社のヒュンダイが
>>>車製造ラインの部品搬送係として使おうとしている
>部品搬送ロボならそれこそ2脚である必然性無くね?
4輪の小型BEVでいいよな
PLAY
49 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:58:25 No.1350780763  del
不整地対策でもミノタウロス的4脚でいいんじゃないかという気もする
PLAY
50 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:58:39 No.1350780821  del
実際世の中に出回ってるロボットなんてほとんど人型はしてない
人型が出来るまで待ってたらいつまでたってもロボットは市場に出回らないからな
ただそれとは別に人型の研究も進めないとこちらも前へ進まない
だから今はまだ色々研究の段階なんだよ
PLAY
51 無念 Name としあき 25/09/13(土)12:59:01 No.1350780904  delそうだねx3
    1757735941572.jpg-(298857 B)
>人型ロボット研究してる人ほど
>人型である必要性の無さ証明しちゃって
>離れてくからな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:01:13 No.1350781450  del
    1757736073635.jpg-(109065 B)
こういう夢のある形状の義体も良いけどな
PLAY
53 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:01:37 No.1350781554  delそうだねx3
人間用に作られた環境での運用に便利という建前も要らんコストがかかり過ぎて微妙
高齢者や身体障碍者用にバリアフリーが一般化してたように
結局段差を除去した方がトータルで安くつくしな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:01:42 No.1350781572  delそうだねx4
>>人型ロボット研究してる人ほど
>>人型である必要性の無さ証明しちゃって
>>離れてくからな
そいつは人型じゃなくても必要じゃなかった
PLAY
55 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:04:23 No.1350782248  delそうだねx3
>1757735941572.jpg
そいつの本体タブレットだからな
駆動部は故障したままになってるのをよく見る
PLAY
56 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:04:26 No.1350782261  delそうだねx6
    1757736266993.jpg-(481150 B)
良いよね…
PLAY
57 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:04:31 No.1350782278  delそうだねx1
>そいつは人型じゃなくても必要じゃなかった
情報端末としては胸のタブレットだけで完結してるからなあ
PLAY
58 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:04:46 No.1350782352  delそうだねx1
    1757736286075.jpg-(215834 B)
人型ロボットじゃないと実現できない要件ってセクサロイドぐらいしか思い浮かばんぞ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:04:47 No.1350782354  del
    1757736287012.mp4-(6652589 B)
>最終的にはメイドロボやセクサロイドにつなげるためには必要だろ
セクサロイドは実現性が有るかもしれない
※マグロ女よりマシな程度だが
PLAY
60 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:05:27 No.1350782552  del
>1757735941572.jpg
見る人の心理的印象を...もうちょっと造形どうにかならんかったのですかね
PLAY
61 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:06:09 No.1350782737  delそうだねx1
    1757736369959.jpg-(58312 B)
人間をロボットにしたほうが早い説
PLAY
62 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:06:42 No.1350782876  del
    1757736402291.jpg-(18457 B)
>1757736287012.mp4
ほう…イキロボットですか…
PLAY
63 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:07:02 No.1350782958  del
ボストン・ダイナミクスは金喰い虫でスポンサー探し定期的にしてるけど
スポンサーも結局有効活用見出せなくて離れる
→また新たなスポンサー探しの為の高性能アピール動画UP
の繰り返しだもんなぁ
PLAY
64 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:08:16 No.1350783254  del
ASIMOはお披露目の時はインパクトあったけどハード面が進化してないから置いてきぼりにされた
PLAY
65 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:08:29 No.1350783307  delそうだねx1
>人間をロボットにしたほうが早い説
知ってる人の関節が曲がらない方向に曲がるんだよね…
PLAY
66 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:08:39 No.1350783341  delそうだねx1
    1757736519819.jpg-(224040 B)
人型なら休み時間にスパーリングもできるぞ
PLAY
67 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:10:14 No.1350783771  del
>四脚とか六脚のメイドロボとかいらないし
むしろイイ…
PLAY
68 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:10:52 No.1350783947  delそうだねx1
>タチコマみたいな多脚型じゃ興奮しないだろ
するだろ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:11:09 No.1350784017  del
>ASIMOはお披露目の時はインパクトあったけどハード面が進化してないから置いてきぼりにされた
ソフトウェア面で目処が立たなかったからじゃないの
LLM登場前だったからな
PLAY
70 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:11:17 No.1350784052  delそうだねx4
昔は人型ロボは日本が最先端をいくぜみたいな感じだったのに今や人型ロボ?どうせそんなもん活用法ねえだろ...になってるの悲しい
PLAY
71 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:11:25 No.1350784096  del
>美少女型アンドロイドをローン組んで買うためだろ
>タチコマみたいな多脚型じゃ興奮しないだろ
あの声ならいける
PLAY
72 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:11:34 No.1350784131  del
>人間をロボットにしたほうが早い説
介護職の人向けのパワードスーツとして売りに出したけど
現場の人から稼働時間短いし装着が面倒って拒否されたんで
じゃあ患者に付けるリハビリ用のサポートスーツ
って売り出したら割と売れたと言う
PLAY
73 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:12:36 No.1350784395  delそうだねx1
人間と同じ行動範囲なら人間と同じアクセスが可能なのが利点
猫配送マシンはカートで段差に弱いけど2足なら段差も平気とかがある
PLAY
74 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:12:38 No.1350784409  del
ぶっちゃけハード面なんてどこでもやれるだろう
ソフト面のが問題じゃね?AIとか差をつけられまくってるやん
PLAY
75 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:13:00 No.1350784487  delそうだねx2
    1757736780015.jpg-(283821 B)
>人間をロボットにしたほうが早い説
人間の女を拉致ってセクサロイド改造洗脳出荷!
PLAY
76 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:13:22 No.1350784582  del
ASIMOは腰の回転軸がないから限界があったんだ
PLAY
77 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:13:49 No.1350784684  delそうだねx1
道具ってのはさ、必要があってその形してるわけよ
目的・用途=機能=形状なわけだ
人型ロボの話ってまず形状ありきから始まるじゃん?
もうこの時点で不利なんですよ
PLAY
78 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:14:38 No.1350784877  del
>人型なら休み時間にスパーリングもできるぞ
スピード調整出来るって
キー坊は舐めプしてもらわないと追いつかない雑魚雑魚ってことじゃないですか
PLAY
79 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:14:42 No.1350784891  delそうだねx1
あれだけアシモは小型化高性能化頑張ったのに
災害じゃパワー無さ過ぎて使えないって言われて
存在自体否定されたもんなぁ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:15:19 No.1350785044  del
>人間をロボットにしたほうが早い説
自己修復に自己判断
運用するならロボよかよっぽど安くつくからな
PLAY
81 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:16:13 No.1350785247  del
>道具ってのはさ、必要があってその形してるわけよ
>目的・用途=機能=形状なわけだ
>人型ロボの話ってまず形状ありきから始まるじゃん?
>もうこの時点で不利なんですよ
人間の労働を代替する汎用ロボットが目的用途だから
人間の形してるんだよ
PLAY
82 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:16:40 No.1350785348  delそうだねx4
    1757737000786.jpg-(25405 B)
>人間をロボットにしたほうが早い説
今のあなたは人間ロボットなんだ!
PLAY
83 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:16:57 No.1350785402  delそうだねx3
>>人間をロボットにしたほうが早い説
>自己修復に自己判断
>運用するならロボよかよっぽど安くつくからな
同程度の性能があればロボのが余程安いだろ
ロボは辞めないし24時間稼働できるし故障して代替品が来た時の教育コスト不要だし
PLAY
84 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:16:59 No.1350785410  del
中国の少子高齢化対策がロボット
間違っても移民なんて入れない
PLAY
85 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:17:51 No.1350785610  delそうだねx1
    1757737071223.png-(987695 B)
>あれだけアシモは小型化高性能化頑張ったのに
>災害じゃパワー無さ過ぎて使えないって言われて
>存在自体否定されたもんなぁ
そしてこうなった
PLAY
86 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:18:52 No.1350785848  del
アシモについてアレコレ言われること多いが
そもそも作ったホンダが何の企業だったかを思い出しなさい
本業の片手間で作ったお遊び品で、最初っから実用性なぞ考えて無いのだ
まあ、制御系の技術は本業にもフィードバックされたと聞くが
PLAY
87 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:19:38 No.1350786003  del
多脚は一番ねーわ
整備性最悪で生産コストもたけぇ
映像作画コスパも悪いし商品化もネック
っぱタンクよ
PLAY
88 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:20:41 No.1350786241  delそうだねx6
    1757737241109.jpg-(10458 B)
>見る人の心理的印象を...もうちょっと造形どうにかならんかったのですかね
可愛くパンダ風にしてみたよ!
PLAY
89 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:21:00 No.1350786298  delそうだねx1
>>>人間をロボットにしたほうが早い説
>>自己修復に自己判断
>>運用するならロボよかよっぽど安くつくからな
>同程度の性能があればロボのが余程安いだろ
>ロボは辞めないし24時間稼働できるし故障して代替品が来た時の教育コスト不要だし
メカのが高いよ
生体部品のがだんぜん安い
PLAY
90 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:21:39 No.1350786434  delそうだねx3
    1757737299796.jpg-(157780 B)
上半身人型のはもう実用化されてる
PLAY
91 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:21:43 No.1350786442  del
>多脚は一番ねーわ
>整備性最悪で生産コストもたけぇ
>映像作画コスパも悪いし商品化もネック
>っぱタンクよ
整備で言ったらキャタピラも大変じゃないか
PLAY
92 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:21:55 No.1350786484  delそうだねx1
>メカのが高いよ
>生体部品のがだんぜん安い
人間はクソ高いんだよ
なんでか安いと思い込んでる人多いけど
PLAY
93 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:22:13 No.1350786543  delそうだねx1
人間社会が人間がそこら中にいること前提に成り立ってるからぶっちゃけ人間雇う方が安いよね
PLAY
94 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:22:22 No.1350786578  del
>>>>人間をロボットにしたほうが早い説
>>>自己修復に自己判断
>>>運用するならロボよかよっぽど安くつくからな
>>同程度の性能があればロボのが余程安いだろ
>>ロボは辞めないし24時間稼働できるし故障して代替品が来た時の教育コスト不要だし
>メカのが高いよ
>生体部品のがだんぜん安い
人間はランニングコストが高いから
ロボは買い切りであとは電気代とメンテ費用だけ
PLAY
95 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:22:24 No.1350786592  delそうだねx3
    1757737344019.webm-(1849884 B)
子守りロボット
PLAY
96 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:22:28 No.1350786600  delそうだねx1
多数を運用するなら環境そのものをロボが動きやすい様にする方が速いよな
そしてそれやるなら人型ロボ出なくてもよくなるという
PLAY
97 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:23:21 No.1350786805  delそうだねx4
肉体労働がロボットに奪われる前に頭脳労働がAIに奪われそうでござる
PLAY
98 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:24:03 No.1350786943  del
>ぶっちゃけ人間雇う方が安いよね
安い賃金で働いてくれる人間がいればね…
PLAY
99 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:24:03 No.1350786944  delそうだねx8
>子守りロボット
ころすきか!
PLAY
100 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:24:39 No.1350787068  del
🐷AIがやっと形になり始めた今が
やっとロボット元年って感じだな、あと100年はかかるんじゃないの
それまでに人類生き残ってればだけど
PLAY
101 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:24:47 No.1350787094  delそうだねx4
>ロボは買い切りであとは電気代とメンテ費用だけ
「規格が変わるんで旧機体は使えなくなります」
「新型のお値段はこんな感じです」
「あ、旧型の処分費は勉強しときますんで」
PLAY
102 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:24:51 No.1350787105  del
>肉体労働がロボットに奪われる前に頭脳労働がAIに奪われそうでござる
AIは人間性能の低さを知らなさすぎて無茶振りばっかだぞ
PLAY
103 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:25:03 No.1350787144  del
>上半身人型のはもう実用化されてる
そういうの90年代にも出てたけど結局普及しなかったな
PLAY
104 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:25:06 No.1350787159  delそうだねx2
人間のコストを舐めすぎや
給与以外に厚生費かかる福祉環境整える必要ある戦力化するまで時間がかかる自己都合で休んでも有給払う必要ある
俺が月◯十万しか貰ってないから一人頭それ×12しかかからないだろ!なんて事はなく
PLAY
105 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:25:24 No.1350787226  delそうだねx6
>人間はランニングコストが高いから
>ロボは買い切りであとは電気代とメンテ費用だけ
勝手に自己診断して勝手にメンテしてくれるのが生体の利点だ
PLAY
106 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:25:25 No.1350787233  delそうだねx1
>上半身人型のはもう実用化されてる
ロボか?
重機の方に近いだろ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:25:27 No.1350787243  delそうだねx5
    1757737527505.jpg-(66167 B)
>多数を運用するなら環境そのものをロボが動きやすい様にする方が速いよな
>そしてそれやるなら人型ロボ出なくてもよくなるという
AMAZONの倉庫管理ロボとかその考えだな
PLAY
108 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:25:44 No.1350787297  delそうだねx2
    1757737544360.jpg-(179218 B)
結局のところアーム型に落ち着いた
PLAY
109 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:26:21 No.1350787421  delそうだねx3
>>上半身人型のはもう実用化されてる
>ロボか?
>重機の方に近いだろ
これは全てを人間が操作するやつだから
遠隔操作の重機みたいなもんだな
PLAY
110 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:26:33 No.1350787459  delそうだねx2
>>ロボは買い切りであとは電気代とメンテ費用だけ
>「規格が変わるんで旧機体は使えなくなります」
>「新型のお値段はこんな感じです」
>「あ、旧型の処分費は勉強しときますんで」
それ人間だと会社の使用ソフト変わるから再度教育していかなきゃいけない
ついていけなくなったおっさんも正社員だから切るに切れない
って事になるで
PLAY
111 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:26:50 No.1350787520  delそうだねx1
>>多数を運用するなら環境そのものをロボが動きやすい様にする方が速いよな
>>そしてそれやるなら人型ロボ出なくてもよくなるという
>AMAZONの倉庫管理ロボとかその考えだな
🐷こんな最新設備備えてるのにバイト時給2000円だっけか
日本企業追いつけないわ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:27:05 No.1350787569  delそうだねx2
>結局のところアーム型に落ち着いた
アーム型を使うところはアーム型でやるだろうし
いま人間がラインに入っているところは人型ロボットになるんだろ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:27:11 No.1350787593  delそうだねx1
>ロボは買い切りであとは電気代とメンテ費用だけ
リースだろこう言うのは
PLAY
114 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:28:26 No.1350787861  delそうだねx4
機械に夢持ちすぎなんだよな…
製造業やってたらなんでも機械使うことの効率の悪さがわかる
PLAY
115 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:28:28 No.1350787864  delそうだねx1
>1757735679303.jpg
顔が付いてて人らしい反応してくれれば人型じゃなくても親しみを感じるものなんだな
PLAY
116 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:28:51 No.1350787952  del
環境変えずに人間用の作業をそのままやらせるには人型以外には無理
PLAY
117 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:29:29 No.1350788099  delそうだねx2
ロボの価格が500万だとしても年収300万の人間雇って厚生費用やらなんやらかかって10年給与支払続けるよりはるかに安いよな
PLAY
118 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:29:38 No.1350788134  delそうだねx2
    1757737778081.png-(1118454 B)
>1757737527505.jpg
>AMAZONの倉庫管理ロボとかその考えだな
これ思い出した
PLAY
119 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:29:53 No.1350788193  delそうだねx1
何やかんやで人体はかなり高性能
PLAY
120 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:30:15 No.1350788272  del
>製造業やってたらなんでも機械使うことの効率の悪さがわかる
そこを今変えようとしてるから人型なんだろうに
PLAY
121 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:30:15 No.1350788277  delそうだねx2
>ロボの価格が500万だとしても年収300万の人間雇って厚生費用やらなんやらかかって10年給与支払続けるよりはるかに安いよな
ロボットって十年もつの?
PLAY
122 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:30:46 No.1350788389  del
    1757737846115.webp-(72840 B)
ベラちゃんの方が働き者だし可愛いしで切り替わるのも必然
PLAY
123 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:30:56 No.1350788419  delそうだねx6
>ロボの価格が500万だとしても年収300万の人間雇って厚生費用やらなんやらかかって10年給与支払続けるよりはるかに安いよな
ロボットにも保守費用はかかるぞ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:31:12 No.1350788472  delそうだねx5
    1757737872165.jpg-(293251 B)
実用的じゃないって分かってるのに何で二足歩行の研究してるのさ?っていう問に対するこのアンサーすき
ロマンは原動力だよねえ
PLAY
125 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:31:15 No.1350788483  delそうだねx1
>>ロボの価格が500万だとしても年収300万の人間雇って厚生費用やらなんやらかかって10年給与支払続けるよりはるかに安いよな
>ロボットって十年もつの?
仮に3年で買い替えても1500万と3000万超えるのとどっちが安い?
PLAY
126 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:31:25 No.1350788521  delそうだねx1
エッチな可愛い女の子のロボットが欲しいな
PLAY
127 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:31:27 No.1350788532  delそうだねx1
>>>上半身人型のはもう実用化されてる
>>ロボか?
>>重機の方に近いだろ
人が乗り込む人型重機が出てくる作品全部重機アニメになるからロボでいいよ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:31:46 No.1350788601  delそうだねx2
>>ロボの価格が500万だとしても年収300万の人間雇って厚生費用やらなんやらかかって10年給与支払続けるよりはるかに安いよな
>ロボットにも保守費用はかかるぞ
保守費用なら人間の方がはるかに高いです...
PLAY
129 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:31:48 No.1350788609  del
>>ロボの価格が500万だとしても年収300万の人間雇って厚生費用やらなんやらかかって10年給与支払続けるよりはるかに安いよな
>ロボットって十年もつの?
耐用年数は設計段階で想定するから長持ちするのも作れる
家電とか10年持つだろ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:32:16 No.1350788716  del
単純なロボットアームにも年間保守費用が何十万何百万かかるのに
そんなものと比べ物にならんような軸の多さの人形ロボットの保守費用っていくらかかるんでしょうね?
PLAY
131 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:32:41 No.1350788823  delそうだねx2
>人が乗り込む人型重機が出てくる作品全部重機アニメになるからロボでいいよ
パトレイバーも重機になるからな
PLAY
132 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:32:42 No.1350788826  delそうだねx2
>>>ロボの価格が500万だとしても年収300万の人間雇って厚生費用やらなんやらかかって10年給与支払続けるよりはるかに安いよな
ロボットのやる仕事って年収200万円台クラスの仕事じゃないかな
PLAY
133 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:33:04 No.1350788906  delそうだねx1
>保守費用なら人間の方がはるかに高いです...
ロボットの方が高いぞ
産業用ロボットアームってとんでもない金食い虫だぞ
PLAY
134 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:33:26 No.1350789001  del
>>製造業やってたらなんでも機械使うことの効率の悪さがわかる
>そこを今変えようとしてるから人型なんだろうに
仮に転倒して修理する費用どんだけかかるんよ
人間サイズのロボなんて精密機器の塊だぞ
PLAY
135 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:33:28 No.1350789005  del
人間と遜色ない動作・判断を実現する汎用人型ロボットの導入費用が人間を雇用する費用より安くなるのは一体何十年後になるかって話よ
PLAY
136 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:33:38 No.1350789051  del
ロボットには健康保険きかないしね
PLAY
137 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:34:00 No.1350789138  delそうだねx1
>>>>ロボの価格が500万だとしても年収300万の人間雇って厚生費用やらなんやらかかって10年給与支払続けるよりはるかに安いよな
>ロボットのやる仕事って年収200万円台クラスの仕事じゃないかな
作業にによるんじゃね?
熟練工でも到達できない精度と速度でこなす場合もあるだろうし
PLAY
138 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:35:44 No.1350789551  del
ティーチングが大変そう
PLAY
139 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:36:08 No.1350789645  del
産業用ロボットにも状態表示用に顔モニターを付けよう
PLAY
140 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:36:13 No.1350789667  del
>ロボットには健康保険きかないしね
会社の支払いの観点で言うと人間の場合も厚生費用は一律でかかるぞ
PLAY
141 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:36:32 No.1350789744  del
    1757738192848.jpg-(474540 B)
>人型のメリットがないと言われてるのは巨大ロボであって
>人間サイズのやつは今も色々模索されてるよ
創作物に於いても人型でなくてもヒロイズムは成立する
むしろ人型ロボットでないとヒロイズムを感じないなんていう幼稚な感性は根絶しなくては
人間と科学の正しい未来のために
PLAY
142 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:36:50 No.1350789811  del
現状はトレーにお盆をちんたら運ぶ機械が限界
あれも席指定して飯乗せる作業は手動なんだよな
PLAY
143 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:37:06 No.1350789858  delそうだねx1
>>>製造業やってたらなんでも機械使うことの効率の悪さがわかる
>>そこを今変えようとしてるから人型なんだろうに
>仮に転倒して修理する費用どんだけかかるんよ
>人間サイズのロボなんて精密機器の塊だぞ
海外の人型ロボットは蹴っ飛ばして転ばしたり散々やっとるだろ
実用レベルの頑丈さは最初から目標に入っとるよあれ
PLAY
144 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:38:17 No.1350790106  delそうだねx3
>>>製造業やってたらなんでも機械使うことの効率の悪さがわかる
>>そこを今変えようとしてるから人型なんだろうに
>仮に転倒して修理する費用どんだけかかるんよ
>人間サイズのロボなんて精密機器の塊だぞ
としあき
耐久試験はロボに限らずほぼ全ての工業製品でやるんやで...
PLAY
145 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:45:24 No.1350791878  del
保守点検用のロボットも同時に買えば後はタダみたいなもんやろ
PLAY
146 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:46:11 No.1350792062  del
そのロボはバイト何十人分の値段だよ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:47:02 No.1350792265  del
制御技術が進んでたとしても可動部の構造は全く進歩してないんだから
転倒や過負荷での摩耗を考慮したロボットのエコシステムってそうそう安くなる気がしない
PLAY
148 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:47:07 No.1350792283  delそうだねx1
>保守点検用のロボットも同時に買えば後はタダみたいなもんやろ
じゃあ保守点検用ロボの保守点検費用もいただきますね
PLAY
149 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:48:22 No.1350792608  delそうだねx2
>そのロボはバイト何十人分の値段だよ
そのうちバイトがロボ何体分の値段よになりそう
PLAY
150 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:49:11 No.1350792817  delそうだねx4
>制御技術が進んでたとしても可動部の構造は全く進歩してないんだから
>転倒や過負荷での摩耗を考慮したロボットのエコシステムってそうそう安くなる気がしない
そんなん言ったら産業用ロボアームなんか存在しないんじゃないか?
PLAY
151 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:50:38 No.1350793153  del
>そんなん言ったら産業用ロボアームなんか存在しないんじゃないか?
存在してるし現実に保守費用滅茶苦茶高くて
さらにそれ扱う専用の人員が必要だね
PLAY
152 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:51:20 No.1350793317  delそうだねx2
>>そんなん言ったら産業用ロボアームなんか存在しないんじゃないか?
>存在してるし現実に保守費用滅茶苦茶高くて
>さらにそれ扱う専用の人員が必要だね
人雇った方が遥かに安いなそれ
架空の話はやめろ
PLAY
153 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:52:13 No.1350793555  del
>現状はトレーにお盆をちんたら運ぶ機械が限界
>あれも席指定して飯乗せる作業は手動なんだよな
そこは急速に進歩してる分野だから
来年の今頃を楽しみにしておこうぜ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:53:00 No.1350793753  del
エッチな可愛いロリ型ロボットが欲しいな
PLAY
155 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:53:01 No.1350793756  del
>人雇った方が遥かに安いなそれ
>架空の話はやめろ
だから現実の工場でもロボットアームの導入なんて慎重で専用の区画作るぐらい大掛かりでしょ?
どこが架空なんだよ
PLAY
156 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:53:38 No.1350793912  delそうだねx1
>>そんなん言ったら産業用ロボアームなんか存在しないんじゃないか?
>存在してるし現実に保守費用滅茶苦茶高くて
>さらにそれ扱う専用の人員が必要だね
それでも同じことを人にやらせるよりも速くて正確で安いから導入するんやで
PLAY
157 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:53:51 No.1350793949  del
単にマシンオペレーターがロボットオペレーターになるだけ
PLAY
158 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:54:11 No.1350794064  del
本物が身近にない人ほど夢見がちなのはしょうがない
PLAY
159 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:54:54 No.1350794282  del
自動車が馬車に取って代わるなんてあり得ないぜ!
PLAY
160 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:55:58 No.1350794497  delそうだねx1
>自動車が馬車に取って代わるなんてあり得ないぜ!
自動車は保守点検が必要だし故障するしどう考えても馬の方が安いだろ...
PLAY
161 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:56:31 No.1350794608  del
脚部パーツなんて1ヶ月持つかも怪しい
PLAY
162 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:57:11 No.1350794740  del
自動化できる作業はとっくに自動化されててそれでもできないのを仕方なく人間がやってるのが現在
PLAY
163 無念 Name としあき 25/09/13(土)13:57:55 No.1350794904  del
(ペンギンコマンドだ…)
PLAY
164 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:03:48 No.1350796294  del
    1757739828642.jpg-(175267 B)
人手不足解消用ロボも
結局単能工(応用は可)で脚は無い
PLAY
165 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:08:58 No.1350797443  delそうだねx1
>脚部パーツなんて1ヶ月持つかも怪しい
トシアキさんたら激しいンだカラ♥
PLAY
166 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:09:54 No.1350797638  del
>こんにちは、介護ロボットです通してください
昨今の産業用マニピュレーターロボならミミズ線引きも数の古典上も自在なのかもしれん
搾精工場爆誕するな
PLAY
167 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:11:55 No.1350798136  del
中国で開発が盛んらしいから
そのうちカッコいい人型ロボ造られちゃうかもしれん
PLAY
168 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:24:05 No.1350800876  del
    1757741045257.png-(3608821 B)
こんなロボットがいいな
PLAY
169 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:25:29 No.1350801182  del
今日新宿に出てたんだけど今普通にロボット歩いてんのなビックリしたわ
PLAY
170 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:27:25 No.1350801606  del
>ロボは辞めないし24時間稼働できるし故障して代替品が来た時の教育コスト不要だし
工場の機械化率高めて行ったら産業機械ですら止まる壊れる調整要るが日常茶飯事で
結局程々の機械化率になったのが今の実情なんだ
自動車工場のライン工に聞いてもトラブルで止まるのは頻繁にある事だという
PLAY
171 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:30:52 No.1350802379  del
歩行できる汎用人型ロボットなら
故障したときは別のロボットがそのラインに入ればいいだけだろ
据え置きのロボットより優れている点だ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:32:10 No.1350802637  del
汎用品は高いんだよ
人型ロボはAIが進歩した時に動かす為のボディだ
中身がまだ出来上がっていない
PLAY
173 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:32:59 No.1350802809  del
>人型ロボットじゃないと実現できない要件ってセクサロイドぐらいしか思い浮かばんぞ
それこそヒトでいいじゃない
セックスなんて日常生活の当たり前の要素に過ぎないんだし
PLAY
174 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:35:01 No.1350803268  del
面倒くささが少ないはずのトー横だの外人だのにしたって病気や犯罪のリスクあるからやだよ
PLAY
175 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:36:15 No.1350803532  del
夢の汎用ロボットを思い描いてる人は何年後の技術水準を想像してるんだ?
PLAY
176 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:38:44 No.1350804073  delそうだねx1
>夢の汎用ロボットを思い描いてる人は何年後の技術水準を想像してるんだ?
明らかに人間より素早く作業できる人型ロボットは
もう来年には出てくると思ってるよ俺は
PLAY
177 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:39:15 No.1350804174  del
それこそビル一棟丸々占拠するサイズのハードになってでも人間の見まごう受け答えできるAIが出来たなら
ボディなんて遠隔操縦で構わないんだけど
そんなAIは程遠いのである
学習重ねたところでそれっぽくもなりやしない
PLAY
178 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:40:34 No.1350804465  del
今より高性能なAIが
スタンドアローンで
小型化に成功し
一緒に共同空間で生活できる位のサイズに落ち着いたとしても
じゃあフレームは高いの要らないから安く提供してよってなるよな
PLAY
179 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:43:23 No.1350805133  delそうだねx1
>それこそビル一棟丸々占拠するサイズのハードになってでも人間の見まごう受け答えできるAIが出来たなら
>ボディなんて遠隔操縦で構わないんだけど
>そんなAIは程遠いのである
>学習重ねたところでそれっぽくもなりやしない
チューリングテストとっくの昔に突破されてるだろ
PLAY
180 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:43:27 No.1350805145  delそうだねx1
>それこそビル一棟丸々占拠するサイズのハードになってでも人間の見まごう受け答えできるAIが出来たなら
>ボディなんて遠隔操縦で構わないんだけど
>そんなAIは程遠いのである
>学習重ねたところでそれっぽくもなりやしない
対話AI触らせたら猿みたいにハマるタイプだこれ
PLAY
181 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:45:31 No.1350805569  del
いや本当に人間のような思考が出来るAIの事言ってんじゃねえの
対話型AIだって普通にAIだって何となくわかるじゃん
PLAY
182 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:52:46 No.1350807041  delそうだねx2
そもそも本当に人間のような思考ってなんだよ
何も考えてなくてただ返事するだけの奴から勝手に飛躍させて会話成り立たねえのまでいるけど
PLAY
183 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:54:44 No.1350807429  del
人型ロボは中国とアメリカがなんかやる気満々だから我々はそのおこぼれを貰えればいいかな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/09/13(土)14:58:47 No.1350808193  del
人型にしないとえっちな感じにならないし…
PLAY
185 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:02:31 No.1350808986  del
    1757743351436.jpg-(115319 B)
機械の身体はいいぞ
PLAY
186 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:02:32 No.1350808990  del
大半が投資貰うための誇大広告
製品すらできてない
PLAY
187 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:09:35 No.1350810473  del
>キャタピラに夢持ちすぎ
それいうなら地球上の戦車部隊や初代ガンダムの中のガンタンクと操縦してた人のせいだよ影響あったはずだよ
PLAY
188 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:11:35 No.1350810871  del
>人型ロボは中国とアメリカがなんかやる気満々だから我々はそのおこぼれを貰えればいいかな
トランプはAIから生まれるすべての利益はアメリカのものだとか言いかねないけどな
PLAY
189 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:12:38 No.1350811044  del
    1757743958005.png-(211709 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
190 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:18:00 No.1350812117  del
>そもそも本当に人間のような思考ってなんだよ
>何も考えてなくてただ返事するだけの奴から勝手に飛躍させて会話成り立たねえのまでいるけど
そのままの意味だろ
対話型AIと人間の違いも分からん奴からしたら飛躍してるように見えるんだろうが
PLAY
191 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:19:45 No.1350812446  del
>対話型AIと人間の違いも分からん奴からしたら飛躍してるように見えるんだろうが
だからもうチューリングテストは終わってんだよ
PLAY
192 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:21:06 No.1350812725  del
終わったことにしたい
人間を超えたことにしたい
PLAY
193 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:26:23 No.1350813844  del
ボディなしのスマホ越しの画像と音声だけででもいいから
生活管理してくれる執事アプリとか出て欲しいなあ
PLAY
194 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:26:28 No.1350813856  del
>>対話型AIと人間の違いも分からん奴からしたら飛躍してるように見えるんだろうが
>だからもうチューリングテストは終わってんだよ
それらに感情は無いし言葉の意味も理解出来てないだろ
少なくともAGIが出来てから人間とか言ってくれ
PLAY
195 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:28:17 No.1350814219  del
>人型ロボットって意味あんの?
>普通に4脚かキャタピラーに状況に応じたロボットアーム換装するだけでよくね?
del
PLAY
196 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:32:52 No.1350815192  del
人型ロボットのコスト>人件費のうちは人間の役目は終わらない
PLAY
197 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:35:11 No.1350815657  del
    1757745311261.mp4-(7682088 B)
人工筋肉
PLAY
198 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:35:28 No.1350815713  del
>>だからもうチューリングテストは終わってんだよ
>それらに感情は無いし言葉の意味も理解出来てないだろ
>少なくともAGIが出来てから人間とか言ってくれ
感情や言葉の意味の理解ってのは外から観察することはできないんだよ
中国語の部屋とか哲学的ゾンビって思考実験があんの知ってるだろ
だからチューリングテストは内部を一切問わないし問うことに意味はないという立場なの
PLAY
199 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:38:13 No.1350816327  del
    1757745493609.jpg-(49793 B)
>人工筋肉
PLAY
200 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:39:52 No.1350816690  delそうだねx1
>人工筋肉
空気圧で動く筋肉って外部のコンプレッサーから解放される見込みあるの?
PLAY
201 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:41:57 No.1350817175  del
>>少なくともAGIが出来てから人間とか言ってくれ
>感情や言葉の意味の理解ってのは外から観察することはできないんだよ
>中国語の部屋とか哲学的ゾンビって思考実験があんの知ってるだろ
>だからチューリングテストは内部を一切問わないし問うことに意味はないという立場なの
感情の理解や言葉の意味の証明が出来ないってのは今の科学力に限定した話だろ
それで対話型AI使ってチューリングテストして結果出たら対話型AIは人間と同じですと宣言するって急すぎて頭悪すぎねぇ?
対話型AIは対話型AIでしかないだろ、人間ではないし差し迫ったものでもない
特化型AIが部分的にマネしただけであって総合的に人間に差し迫ったAIになっているとはとても思えない
PLAY
202 無念 Name としあき 25/09/13(土)15:44:47 No.1350817844  del
スレ画エッチだよね
PLAY
203 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:01:44 No.1350821749  del
>感情の理解や言葉の意味の証明が出来ないってのは今の科学力に限定した話だろ
科学というか哲学の問題になってくるけど無理
そして人間が本当に言葉の意味を理解しているかどうか
そもそもそんな概念が本当にあるのかどうかも分かってない
PLAY
204 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:02:58 No.1350822044  del
    1757746978551.mp4-(3919774 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
205 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:04:45 No.1350822432  delそうだねx1
    1757747085948.jpg-(40278 B)
不気味の谷を越えられないから
ロボ娘の表情表現は顔モニターあたりが妥当か
PLAY
206 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:08:17 No.1350823253  del
ボディより中身の方が大事なのにナー
PLAY
207 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:08:47 No.1350823386  del
>あれだけアシモは小型化高性能化頑張ったのに
>災害じゃパワー無さ過ぎて使えないって言われて
>存在自体否定されたもんなぁ
なぁに次に現場で会うときゃ十万馬力さ
PLAY
208 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:09:54 No.1350823673  del
テスラはクルマ事業からは半離脱して売上の8割をロボットにするって発表したし本気度はかなりのもの
PLAY
209 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:16:19 No.1350825223  del
>あれだけアシモは小型化高性能化頑張ったのに
>災害じゃパワー無さ過ぎて使えないって言われて
>存在自体否定されたもんなぁ
そうじゃなくてアシモは「家庭に入れるために小型軽量にしなければならない」って強力すぎる縛りがあったからパワーが犠牲になって動きがカクカクだったの
屋外で使えないのは当たり前っていう
モーターが非力だったあの時代に無茶な方向性に振ってしまったことで進化の袋小路に嵌って死んだ
PLAY
210 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:24:36 No.1350827073  del
新幹線とか技術の追求で先へってのは必要だと思うんよ
ロボットだって人型を目指して開発を続けて
達成してもその先へって感じでさ
PLAY
211 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:25:25 No.1350827243  delそうだねx1
>それらに感情は無いし言葉の意味も理解出来てないだろ
>少なくともAGIが出来てから人間とか言ってくれ
ロボットが感情がないってなんで分かるんだ?
PLAY
212 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:25:53 No.1350827367  delそうだねx1
今のAIは思考してないっていうけど
人間が思考してるかどうかさえ不明だぞ
PLAY
213 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:28:05 No.1350827888  del
先の先は人の予備義体
PLAY
214 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:28:37 No.1350828016  del
>今のAIは思考してないっていうけど
>人間が思考してるかどうかさえ不明だぞ
哲学的な話じゃなくて実用的なレベルの話でAIの推論能力が幼児にも劣ることを思考してないって言ってるの
PLAY
215 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:29:40 No.1350828245  del
>1757746978551.mp4
むぅ…
PLAY
216 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:30:16 No.1350828382  del
哲学じゃなくて
生理科学的な話として人間が思考しているのか反射の連続でしかないのかは判断できないぞ
PLAY
217 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:30:25 No.1350828408  del
AI を持ち上げる為に人間の方を下げたがる
PLAY
218 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:30:42 No.1350828469  delそうだねx1
>空気圧で動く筋肉って外部のコンプレッサーから解放される見込みあるの?
内蔵式になったらめちゃくちゃ呼吸の荒いアンドロイドとか出来るんかな
PLAY
219 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:31:18 No.1350828586  del
>哲学的な話じゃなくて実用的なレベルの話でAIの推論能力が幼児にも劣ることを思考してないって言ってるの
いまは幼児にも劣る部分と博士号を超える部分が混在してる状態だね
まあすぐに解決するんじゃねえの
PLAY
220 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:32:46 No.1350828903  del
まぁすぐに解決しないんじゃねぇの?
PLAY
221 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:33:14 No.1350829027  delそうだねx1
AIが思考しているかどうかを論じるには
『思考』を定義しないといけない
PLAY
222 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:35:21 No.1350829499  del
その定義によっては既に人間を超えてると主張できる
ポジショントークする側は好きなように尺度や定義を選べるわけよ
PLAY
223 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:36:28 No.1350829733  del
>生理科学的な話として人間が思考しているのか反射の連続でしかないのかは判断できないぞ
内部でどうなってるかなんてどうでもいい話なんすよ
人間が「こいつ賢いな」「こいつ仕事なんでも出来るんじゃないかな」と評価する存在なら「この存在は高度な思考能力を持っているようだ」と言っていい
今のAIはまだ全然だから思考してないと言っていい
PLAY
224 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:38:08 No.1350830118  del
好きなようにベンチマーク選んでそのスコアが出るように作ってSOTA!みたいなこといって投資集めるんだから
哲学なんかじゃなくて単なるマーケティングの問題
PLAY
225 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:39:26 No.1350830437  del
>四脚とか六脚のメイドロボとかいらないし
悪くないと思うんだがなぁ
PLAY
226 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:41:14 No.1350830825  del
>>生理科学的な話として人間が思考しているのか反射の連続でしかないのかは判断できないぞ
>内部でどうなってるかなんてどうでもいい話なんすよ
>人間が「こいつ賢いな」「こいつ仕事なんでも出来るんじゃないかな」と評価する存在なら「この存在は高度な思考能力を持っているようだ」と言っていい
>今のAIはまだ全然だから思考してないと言っていい
ネットを検索して情報をすぐに出せるのは十分賢いんじゃないか?
例えばタガログ語でしかネット上に存在しないデータを見つけ出すには大半のとしあきよりAIのほうが上手だろう
それは十分に「こいつ賢いな」ってなるのでは?
PLAY
227 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:41:54 No.1350830980  del
>>生理科学的な話として人間が思考しているのか反射の連続でしかないのかは判断できないぞ
>内部でどうなってるかなんてどうでもいい話なんすよ
>人間が「こいつ賢いな」「こいつ仕事なんでも出来るんじゃないかな」と評価する存在なら「この存在は高度な思考能力を持っているようだ」と言っていい
>今のAIはまだ全然だから思考してないと言っていい
結局それも何を『賢さ』の基準にするかの差でしかないじゃん
PLAY
228 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:44:42 No.1350831590  del
>結局それも何を『賢さ』の基準にするかの差でしかないじゃん
その何を基準にするかの数%の差だけで何兆とかいう金が動くのがこの業界
PLAY
229 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:45:18 No.1350831724  del
>結局それも何を『賢さ』の基準にするかの差でしかないじゃん
宇宙の全ての答えは出せるけど家事は出来ない超AIを賢いって言う?
俺は言わない
PLAY
230 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:46:21 No.1350831983  delそうだねx1
>>結局それも何を『賢さ』の基準にするかの差でしかないじゃん
>宇宙の全ての答えは出せるけど家事は出来ない超AIを賢いって言う?
>俺は言わない
俺は言うし
多分多くの人は言うだろうなぁ
PLAY
231 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:46:43 No.1350832056  delそうだねx1
ハルシネーションの解決方法も見つかったみたいだから気長に待てや
PLAY
232 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:48:50 No.1350832527  delそうだねx1
>ハルシネーションの解決方法も見つかったみたいだから気長に待てや
見つかってないぞ
ハルシネーションはただのエラーというのを再確認して学習エラーを減らすやり方と同じやり方で減らせるのが示されただけ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:49:46 No.1350832743  del
    1757749786280.gif-(1263481 B)
>テスラはクルマ事業からは半離脱して売上の8割をロボットにするって発表したし本気度はかなりのもの
マジかよイーロン
aniのセクサロイド頼むぜ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:51:31 No.1350833103  del
>>宇宙の全ての答えは出せるけど家事は出来ない超AIを賢いって言う?
>>俺は言わない
>俺は言うし
>多分多くの人は言うだろうなぁ
お前らどうしてそれをAIに聞かないの?
PLAY
235 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:54:21 No.1350833740  delそうだねx3
    1757750061075.jpg-(6901 B)
>宇宙の全ての答えは出せるけど家事は出来ない超AIを賢いって言う?
家事なにもできないこの人は賢いだろう
PLAY
236 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:55:21 No.1350833976  del
手も足もいるっていうのには理解は示すが頭は要らないよね
PLAY
237 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:55:56 No.1350834118  del
現状世界一繁栄してる動物に似せてあるんだからメリットも沢山あるはずさ
PLAY
238 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:56:03 No.1350834141  del
>>空気圧で動く筋肉って外部のコンプレッサーから解放される見込みあるの?
>内蔵式になったらめちゃくちゃ呼吸の荒いアンドロイドとか出来るんかな
毎度どうもとしあきさん、あ〜今月も鼻毛フィルターの交換しときますね〜
PLAY
239 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:56:54 No.1350834311  delそうだねx2
>手も足もいるっていうのには理解は示すが頭は要らないよね
一番視界のいい位置にあるカメラユニットが要らない理由が分からん
PLAY
240 無念 Name としあき 25/09/13(土)16:57:37 No.1350834484  delそうだねx1
>現状世界一繁栄してる動物に似せてあるんだからメリットも沢山あるはずさ
人間用のワークフローにそのまま導入できる以外にメリットはないしそれが一番大きい
工程そのまま新設できるなら人型である必要はない
PLAY
241 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:00:31 No.1350835206  del
>家事なにもできないこの人は賢いだろう
脳の思考能力の話じゃなかったんだ
そう
PLAY
242 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:00:55 No.1350835298  delそうだねx1
>ハルシネーションの解決方法も見つかったみたいだから気長に待てや
わからない設問を適当にでも埋めて出したほうが無回答より確率的にベンチマークの点が高くなるからそういう挙動になっているって話だっけ
テストでわからない問題を適当でも埋めて出す学生の心理って言われてたのは笑ったが
PLAY
243 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:01:57 No.1350835567  del
>>>空気圧で動く筋肉って外部のコンプレッサーから解放される見込みあるの?
>>内蔵式になったらめちゃくちゃ呼吸の荒いアンドロイドとか出来るんかな
>毎度どうもとしあきさん、あ〜今月も鼻毛フィルターの交換しときますね〜
フンスフンス言ってそう
PLAY
244 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:06:01 No.1350836575  delそうだねx2
中国製の犬型ロボット80万円で買えるとか
おやすくなったわねえ 
PLAY
245 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:10:11 No.1350837618  del
>中国製の犬型ロボット80万円で買えるとか
>おやすくなったわねえ
階段しかないアパートでの配達なんかに近い将来使えるかもしれんな
PLAY
246 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:10:26 No.1350837694  delそうだねx2
>中国製の犬型ロボット80万円で買えるとか
>おやすくなったわねえ 
監視されてそう
PLAY
247 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:13:01 No.1350838390  del
>手も足もいるっていうのには理解は示すが頭は要らないよね
頭があるとそこにセンサーとか仕込めるので
PLAY
248 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:13:09 No.1350838426  del
人工子宮の開発も進んでるし米国の若者半分がAIを恋人扱いしているとも報告されている
マジで創作みたいな世界が実現しそう
PLAY
249 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:15:01 No.1350838887  del
>中国製の犬型ロボット80万円で買えるとか
頭に爆弾仕込まれてそう
PLAY
250 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:24:26 No.1350841227  del
>手も足もいるっていうのには理解は示すが頭は要らないよね
人間の記憶って精々70年が限界だけど
予備脳に保存出来たらもっと色々出来そうじゃない?
PLAY
251 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:28:25 No.1350842189  del
俺の脳をAIと一体化したらIQ300から見える世界とか体感できるのかな
自己同一性が崩れるとしてもやってみたい気はするな
PLAY
252 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:28:44 No.1350842267  del
>人型ロボットって意味あんの?
見た者の心理的影響を考慮するとある
PLAY
253 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:29:27 No.1350842432  del
>俺の脳をAIと一体化したらIQ300から見える世界とか体感できるのかな
>自己同一性が崩れるとしてもやってみたい気はするな
としの頭脳じゃ理解できないから意味不明な情報を流し込まれるだけ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:29:35 No.1350842461  del
AIから勤勉さを奪えばとしあきの出来上がりだ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:33:21 No.1350843395  del
>>手も足もいるっていうのには理解は示すが頭は要らないよね
>頭があるとそこにセンサーとか仕込めるので
可動域を確保できてかつ広く見渡せる場所って考えたらまあ頭になるよね
PLAY
256 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:35:54 No.1350844076  del
>セクサロイドは実現性が有るかもしれない
最後
はをたてるな
PLAY
257 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:38:35 No.1350844897  del
    1757752715062.webp-(15978 B)
>人型ロボットって意味あんの?
>普通に4脚かキャタピラーに状況に応じたロボットアーム換装するだけでよくね?
なんやて
PLAY
258 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:43:02 No.1350846189  del
キャプテンスーパーマーケットもオプションハンドあるもんな
PLAY
259 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:43:32 No.1350846351  del
千鳥足の酔っ払いを見てると人間のオートバランサーってすごいなと思う
PLAY
260 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:48:09 No.1350847579  del
>No.1350787159
これよな
人間のコストが高いのは「人間扱い」するため法規やら何やらで保護されてる部分があるからで
いくらでも酷使できる法制外の人間がいればロボより安くできる
つまり技能研修生とか移民とかに人権を認めなければよし
PLAY
261 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:49:18 No.1350847879  del
>子守りロボット
拷問スレで見た
PLAY
262 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:50:20 No.1350848192  del
一番いいのは天井にレール設置して天井をアームロボットの移動に
使う方法だろうな
PLAY
263 無念 Name としあき 25/09/13(土)17:59:29 No.1350850671  del
>空気圧で動く筋肉って外部のコンプレッサーから解放される見込みあるの?
ヴィクトリア湖でイルカを養殖するんだ
9/16 18:06頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト