パヴァーヌ2章での先生の行動って叩かれてるのをよく見るけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:50:56

    あのままリオを放置していたらリオはアリスのヘイローを破壊していただろうから、そうなるとアリスと仲のいい事情を知ってる生徒たちの中ではリオが人殺しになっちゃうわけだし、アリスだけじゃなくてリオを守るためにもとりあえずはアリスをリオから回収するのは先生として当然だと思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:58:17

    そうだよ?
    だから批判する奴らはエアプ扱いされるんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:01:42

    そこを見ずにただゲ開部とアリスの味方しかしてないとかいうんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:02:33

    >>2

    リアリストな俺カッケー したいだけにしか見えんのよねそいつら

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:03:46

    既にみんなの中で何故かアリス殺そうとした人になってるけどな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:03:55

    行動について叩かれてる印象よりも、アリスを助けに行く行動よりも王女のことや背景について理解しないで知ろうとしないまま助けに行こうとしてることに文句がでてる印象がある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:08:51

    >>4

    本編が常にうるせー知らねーBLUE ARCHIVEしてくれるなら冷笑乙で済むんだけどけど対策委員会編とかカルバノグ編みたいな他のシナリオだとリアリズムを否定しきれてないせいで話がややこしくなるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:09:32

    仲間を作らなかった一因だろうから>>1の内容なんてリオは覚悟してるだろうし

    アリスについてのリオの危惧よりそれが重大なことだと先生が説明できていれば批判はかなり少なかったと思うよ

    でもそんなシーンはなかった

    それこそエアプでなければわかる話だと思うけど…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:10:39

    >>7

    シナリオな問題以前に先生が「大人」で「全生徒の味方」と自分から言ってるんだからうるせー知らねーはダメだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:11:51

    >>6

    どう調べようと分からないのは確かだしリオと連絡を取る方法も先生には無いけど自分で頑張って調べた描写は必要だったかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:12:56

    先生が暴れて被害者出したアリスの対策何もしてなかったのは事実なんで…
    隔離とか光の剣取り上げるとかいろいろあるのに側にすらいないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:15:46

    >>8

    本人が覚悟していたとしても、先生からしたら一人の子供に人殺しの「責任」を押し付けることになるから先生の信条からしてそれを容認することはできないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:18:10

    >>10

    アリスとの出会いに対しては明らかに連邦生徒会長の手が加わってるんで情報収集の為にアロナに聞いてみたら色々説明してもらえたって形でいけるんじゃねえかなと思ったり

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:20:14

    リオ止めるのが駄目なんじゃなくて実害が出るまで何の相談も調査も対策もしてなかったくせにリオを一方的に悪者にしてるのが問題だって何度も言われてるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:20:27

    アロナなぜか連邦生徒会長関連がすっぽ抜けている描写なかったっけ? うろ覚えだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:20:42

    >>13

    その辺はアロナの設定開示待ちだな…

    アロナが最初からチャート組んでかかってるなら教えることはしないかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:20:59

    >>12

    あの時点でアリスの暴走の責任負ってるのはリオなんだよ

    人殺しが良くないのは当然だけどこのままだとアリスが誰か殺す可能性もあったからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:24:04

    ちょっとうろ覚えなんだけどパヴァーヌ編の先生ってモモイたちが起こしたアリス不正入学の件って認識してるんだっけ? 
    もしかして先生ってアリスは正式にユウカ達に入学を認められた生徒だと認識してる可能性あるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:24:05

    結果論だけどあの時リオが行動を起こして負けてサポート付きで
    アリスとケイの対話にもっていかないと詰んじゃうだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:24:27

    1.先生とゲーム開発部が何の相談も調査もしてないでアリスの問題を放置していた

    2.実際アリスが暴走したにも関わらずアリスの危険性を何一つ理解していない

    3.アリスの為にキヴォトス全ての生命を脅かしてるにも関わらず誰も葛藤や罪悪感を感じてない

    4.代案も出さずリオを一方的に否定する

    5.結局リオの発明品のおかげで助かったのにリオを責めるミレニアム生

    この辺が問題かな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:25:32

    >>17

    先生からリオに連絡する手段がない以上、リオにはアリスがやばいと確認した時点で先生たちに接触する選択肢もあったかな

    それはそれとして先生はユウカにぐらい話つけるべきだけど

    >>18

    どうだっけ…いかんせん存在感が薄いからそこにいたのか分からくなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:26:00

    お、恒例行事だ
    今回は話題何ループするかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:26:01

    >>18

    描写的に不正入学前後に先生がいないので知ってるのはモモイとヴェリタス(マキとかの単独ならヴェリタスでもマキだけとか)

    ミドリは勘付いてるかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:27:01

    >>23

    まじか

    見返さないと…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:27:05

    アリスが不正に学籍を習得したから本当の意味でミレニアム生じゃないって言うのも加えておく?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:28:38

    >>20

    先生がアリスの暴走を周囲にほとんど相談してないのも問題だな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:28:51

    真面目になんで先生はユウカやリンちゃんに報告・相談しなかったの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:29:57

    乗り遅れたわ
    さっきの消されたからないくぞ
    先生死.
    ね!!
    リオが正しかったのになあ
    ゲー開はゴミ
    先生を死刑にすべきだわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:30:26

    スレ主管理できる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:30:45

    というかリオのために止めたと言うなら今のリオの周囲からの扱いもなんとかしろよなと
    いちいち否定されてて普通なら帰ってこれなくて当然だよあんなの

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:31:19

    >>19

    突飛な妄想だけど結果が先に現れていてそこに至る道筋が生成される世界とか

    だからこそ穴が多くあり歪みがバッドエンドへの道筋になっている

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:31:40

    先生叩きに興奮する癖のある人はとりあえずパヴァーヌ2章の先生とだけスレタイに入れれば満たせるのコスパ良さそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:32:25

    >>31

    キヴォトスの綱渡り具合を見てるとあり得そうなのが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:32:37

    スレ主ただの暴言や中傷は消してくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:32:46

    みんなは早く帰ってこいやって言っているけど本人の折り合いとかがついてないから帰ってないんじゃない?
    ちょっと違うけどサオリみたいに

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:33:26

    いやそもそもここ荒らしスレなんだから
    あにまんでストーリーの話(特にエデンパヴァーヌカルバノグ)する=荒らしスレ
    なんだからむしろ正しいのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:33:45

    >>30

    ミレニアムexpoイベ未読じゃん

    元から嫌われてねぇんだよなぁ…ユウカやウタハのようなネームドからも気にされてるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:33:53

    >>35

    そりゃあんな責められたら帰ってくるの怖くなって当然だろうよ、まだ子供なんだぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:34:08

    リオが全部正しかったし早く迷惑な障がい者のヒマリは頃せよ
    先生も一緒にな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:35:17

    もしかして思うように擁護できなかったからめちゃくちゃ雑に過激なこと書いてスレ消し飛ばそうとしてらっしゃる?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:35:21

    へぇーここがたまに建てられるパヴァーヌスレか~
    テンション上がるなぁ
    先生をとかいうの叩きたくてしょうがなかったんだ
    邪魔だから消そうぜアイツ
    ついでにライターも死のう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:35:40

    >>37

    気にしてても伝わらなきゃ意味ないし実際の猫写はアリスちゃんに近づかないでとか道具扱いとかだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:35:52

    たしかにイベント読んでない勢もいそうだな たしかあれ恒常じゃないからな……

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:36:17

    別に今日他にも消えたスレあったから休みの日だから荒れてるだけだぞ多分
    知らんけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:36:22

    シュポガキで始めたからYouTubeで全部見たわexpo

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:36:53

    >>42

    ミレニアムexpoイベの描写を否定する為に持ち出すのが最終編の描写とか古すぎて草

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:37:19

    というかパヴァーヌスレはいつもこうじゃん
    新参か?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:37:41

    ついでにデカグラの最新も読んでなさそうだな………

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:38:15

    >>1は対立煽りだぞ

    だってリオが全部最初から正しかったし

    さっさとアリスを殺すべきだった

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:38:23

    >>46

    情報の古さって論拠の薄さに影響するっけ…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:39:03

    とりあえず読んでないとかじゃなくてどんな感じでユウカがリオにその気遣いを直接伝えてたか教えてくれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:39:28

    ヒナやマコトが真剣に雷帝の遺産処理してるの見た後だとミレニアムでのアリスの危険性への軽視はやっぱ異常だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:39:49

    おーパヴァーヌスレやん
    今日はループのどのくらい?
    ゲー開叩きかヒマリ叩きか先生叩きか進捗どの辺?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:40:29

    割と真面目に擁護不可なものを無理に擁護するとおかしなことになるいつもの流れでやんした

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:41:06

    >>23

    不正入学しらされてないのだとしたら、先生がリオにだけ「誰にも相談せず一人で判断して~」って説教したのも理解できるんだよな…だって先生視点だとゲーム開発部はキチンとセミナーに話をつけて入学認めてもらえたと思ってる事になるから…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:41:14

    >>50

    真っ向から対立してる場合は最新の設定が優先されることが多い気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:41:17

    ほんまそれ
    先生を擁護とかキチか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:41:29

    >>50

    論拠も何も時系列逆じゃん

    会長を気にかけてる描写の後にアリスに近寄らないで!ならは?ってなるけどそうじゃないだろ?

    というか自分から失踪しておいて「伝わらなきゃ意味ない」はズルいの一言だわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:41:40

    自演にしか見えない奴が暴れてるのは大丈夫か?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:42:19

    正直シナリオ制作上で行き違いがあったんだろうなとしか思わないんだよな
    生徒だけで話作ってたら後になって先生も出してと言われたとかじゃないとああはならないでしょ
    先生関連以外は綺麗にまとまってる面白いシナリオだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:42:26

    いつものことでは?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:42:31

    >>58

    だからその気にかけてるのリオにどうやって伝えたんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:42:38

    >>59

    思ったより荒れてなくて必死なんやろうな

    お前らこのままで頼むで

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:42:56

    まあいいんじゃない?
    実際デカグラ片づけたら帰ってくるでしょ 今もたまに帰ってきているみたいだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:42:58

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:43:31

    あのさあ先生擁護とか無駄だから
    この通り最後はリオが正しいに帰結するんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:44:18

    ネカピン寝てるから昼に2個くらい建てられたスレと違って消されはしないだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:44:30

    >>60

    たまに言われる最終編があったから急ぎで作られたってソースあるのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:44:52

    >>24

    見返すと抜け落ちた情報とかあったりするから割と面白いよ

    モモイがアリスを連邦生徒会かヴァルキューレに報告するつもりはあったとかさ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:45:31

    >>56

    対立してるんかなあこれ

    ・気にかけてる(←本人に見せていない態度)

    ・アリスちゃんに近づかないでと道具扱い(←本人に直接見せた態度)

    だからリオ視点だと否定されてるばかりだよねって話なら古い方の描写だからと切り捨てられるようなものでもないのでは?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:45:45

    >>68 そういえば2章が最終編前の最後の実装だっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:47:04

    というか>>1も荒れレス消さないし荒らすつもりのスレで合ってるのでは…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:47:26

    >>70

    実際その通りで真っ向から対立する事案でもなければ描写時期が前だからって切り捨てられることは無い印象

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:48:10

    先生が死んでればリオが正しく導いたのになあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:48:11

    思ったんだけどミレニアム生はキヴォトスでもゲヘナ生以上に価値観や感性が異質だからこうなった可能性ある?わしらには理解できないだけでミレニアムでは何もおかしくないとか
    天才なんて狂気も持ち合わせてるようなもんだしな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:48:55

    >>70

    そうそうリオって結構気にされてるけど大半リオ本人には見せないんだよな

    道具扱いもトキ本人や先生含め誰も否定しないしリオのためだと言うのなら先生がそのへんなんとかすべきだったと思うんだよな

    ただでさえリオは自己評価低いんだから

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:48:56

    >>72

    荒らすつもりのスレなら>>1で擁護とかはしなさそうだし大真面目に批判に対して反論したかったんじゃない?

    最近Wi-Fiで立てても管理権限消失するのよくあるからそれで消せなくなったとかかもしれん(適当)

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:49:16

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:49:17

    あにまん見てるとリオ叩き棒に色々な生徒が叩かれるからリオに悪い印象がついてくる
    荒らしの思い通りになりたくないしましてや生徒を嫌いになりたくなくてつらい

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:49:42

    >>77

    そんなんあるんか…頑張れよネカピン

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:50:20

    >>78

    すいませんそれ先生が悪いですよねリオに責任転嫁するなよ

    リオが正しいのに

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:51:28

    >>68

    ソースはあるかわからんがシナリオの内容見てるとそういう事情あってもおかしくないように感じるんだよな

    パヴァーヌ編は最初から最後までほぼずっと先生の存在が浮いてるし

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:51:45

    パヴァーヌ書いたライターもその家族も早く処刑しろよ
    通報しようとしても他のカテ見れば分かるが荒れてても消えてないので管理人は見てません

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:51:57

    >>78

    ユウカやネルは好きだけど>>52の件からして異常だなとは感じる。

    ゲヘナとミレニアムの価値観の差なんだろうけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:52:00

    >>78

    叩くほどでもないけど「どうしてリオがそういう行動に至ったか」みたいなのを考えずに「よくわからない」で止まってるのは何だかなあと感じたことはあったな


    >>79

    それはちょっとアンテナの感度高すぎるというか何というかもうちょい切り離して思考できるようにした方がいい気がする…それかデジタルデトックスした方が

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:52:53

    >>79

    あにまんをやめて別の所探したほうがいいで

    名前を出すと荒らしが突撃してそっちのコミュニティの人に迷惑かかるから言えないけど、ちゃんとブルアカについて好意的に語れる場所もちゃんとあるので探してみてくれ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:52:59

    擁護批判云々じゃなくてデカグラ更新でゲ開や先生とリオはとっくに和解して次の段階に進んでるのに納得いかなかったのかどうかは知らんがとにかく傍観者が未だにパヴァーヌを材料にキャラを叩き続けてるのって端から見たらこう…「過去に取り残されてる」って感じがするんよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:53:53

    >>87

    そのデカグラで道具扱いが出てきたんだけどな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:54:17

    そもそもリオは説明してないけどな
    よくゲー開に対し分かりやすく例えて説明したのに思考放棄したとか言われるけど
    必要なのは詳しい事前説明と調査の過程であっていきなり「これ知ってますよね?」話されても
    ミドリらの言う通り「いや頭の中の設定で話さないで下さいよ…」としか言いようがない

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:54:58

    デカグラ編なあ
    描写自体は好きだけどそれはそれとして俺というか先生はどの面下げてリオと話してんだ…?って思いながら読んでたわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:55:05

    >>87

    いやまず先生とついでにヒマリは死.ねよよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:55:59

    >>89

    そこもうちょっとやりようあったと思ったね…

    調査データ送信するとか

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:56:12

    >>88

    リオやヒマリとちゃんと話して先生が責任取って自らゲ開にコンタクトとっても文句言われんならもう何でもいいわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:56:19

    >>90

    マジで自殺すべきだよな

    障がい者だろもう

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:56:42

    別にシナリオの是々非々を語りたいだけで明らかなライン越え発言の誹謗中傷は求めてないんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:56:43

    >>89

    説明しなくても「アリスが暴走して生徒を襲った」事実だけで危険性について考えるのが普通なのではと思う

    ロボットなのは気にならなくてもこの辺は警戒する

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:58:12

    >>93

    最新シナリオですら理不尽な暴言出て先生がそれを否定しないんだからリオのためと言われてもって感じ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:58:33

    >>95

    いや是非も何もゴミシナリオで前からあにまんでは話されてるが

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:58:50

    >>95

    ちょっと前に立ってたスレでもこんなレベルのが飛び交ってたし今日は荒れる日なのかもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:58:51

    >>89

    専門用語多いけど端的に正体の説明をした上で

    「噛み砕いて言うとこんな危険がある、それは貴方達も目の前で見たはず」って言うのは説明されてた

    十分伝わりやすいと思ったし足りないとは思わなかったけど人によっては違うんかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:59:01

    >>97

    該当箇所は?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:59:22

    >>99

    中傷レス通報したら重複が出るから同じ人が書いてると思われる

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:59:34

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:59:57

    クロコが自分の存在が危険だと悩んでたり、あのマコトでも雷帝の遺産相手だと見たことないくらい真剣になったりしてるのを見るとミレニアムがアリスの危険性に無関心なのは何かしら意図があって描写してるんじゃないかな

    ライターちゃんと考えてそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:59:59

    >>89

    まあ当時のリオ視点でみたゲーム開発部って、立ち入り禁止エリアから危険兵器(アリス)を連れてきた謎の軍団にみえるだろうからアリスの機密情報を話さなかったのも一応納得はできるかな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:59:59

    >>101

    道具扱いだよ話数は忘れたけどpart1の最後

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:00:26

    >>100

    そこも割とあやふやなんよな…見返さないと

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:00:42

    >>100

    あの嚙み砕かないでほしいんです

    持ってる知識を元に噛み砕かれても当事者視点必要なのはそれを裏付ける事前知識並びに詳しい調査結果なんです

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:00:48

    別に立ててそっちで話し合う?管理はするけど?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:00:54

    >>105

    そんな、アリスの学籍偽造したヴェリタスが危険集団だというんですか

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:01:08

    >>90

    放置したら放置してたで文句言ってた癖に腰を据えてちゃんと会話しようとしたらどの面下げてとかもう無敵論法じゃん、リオを先生を叩く棒としか見てないのか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:01:31

    >>109

    もう半分行ったしいいんじゃない?

    あからさまなのは無視無視

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:02:16

    >>108

    専門知識を噛み砕かず事前知識から説明しろとか無茶言うなよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:02:19

    >>109

    個人的には管理してくれるなら立てて欲しいかな

    ミレニアムの価値観、雷帝の遺産やクロコとの比較は結構新しい視点の話だと思うから真面目に議論したいんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:02:29

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:02:34

    >>90

    セミナー強盗が話し合いの大切さを説くシーン好き

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:03:25

    >>115

    ほっといたら誰かしらが回収して王女降臨するっぽいからしゃーない

    キヴォトスじゃ結果が全てだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:03:56

    >>117

    あれ結局黒服でいいんかな

    何の為に…?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:04:16

    というかゲー開とかいう害悪テロリスト集団
    なぜユウカはさっさと廃部にしないのか
    リオならなあ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:06:01

    >>116

    ゲーム開発部に限った話じゃないけど基本的に主役が犯罪者なせいで何しても「でもコイツら犯罪者じゃん」で正当性を失うのがキツすぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:06:01

    >>119

    アリス入部前のゲ開部とかいう擬似科学部と大差ないレベルのやべーやつら

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:06:04

    >>119

    そんなゲームは作らず違法カジノ運営したり他の部活に強盗しにいったりセミナーにまで強盗しにいったり立ち入り禁止区域から兵器拾ってきたりするだけの普通の人数足りない部長会議にも出ない部活なのに廃部なんて…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:06:06

    >>113

    だからそもそも説明してねえんだよ!

    やってたのは例え話

    例え話はいいからそれを裏付ける証拠から提示してくれないと

    「何ワケわからんことを…?」ってなるんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:06:27

    >>111

    いや話すなってことじゃなくて

    アリスの一件遡ると保護監督責任があった先生に概ねの責任があるわけで、リオはその尻拭いをさせられた形だから

    その辺の精算全く為されないままなんかいい事してる風に書かれると「その前にやることあるだろ…」ってなるんよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:06:33

    ゲー開も早く死なねえかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:07:02

    >>112 >>114 立てて来たわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:07:08

    まあそれは初期ブルアカの悪い手ぐせでしょ
    ラビットももろに被害受けてる

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:07:20

    ミレニアムは爆発炎上暴走が日常なんだからアリスが暴れた程度で即処刑になるわけないじゃん
    ヴァル夏のメカワニでエンジニア部叩いてた奴とかはよく知ってるはずだけど皆死んだのか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:07:36

    普通にモモイとか障がい者だよな
    人気もないし

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:07:49

    >>126

    ありがと

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:08:07

    >>120

    犯罪者である程度で正当性がなくなるなんてナイーブな考えは捨てろ

    いやマジで

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:08:13

    >>128

    あれは荒らしが大敗北した側だから思い出したくないよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:08:17

    >>123

    証拠は実例を以て示されてたやろ…

    謎のロボと接触したアリスが友人に襲いかかった以上の証拠必要とは思わんけど…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:08:23

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:08:34

    >>124

    >リオはその尻拭いをさせられた

    確かに失踪してエリドゥやその他諸々の後始末をセミナーに押し付けた奴の言うことには説得力があるなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:09:09

    >>132

    思いっきり謝罪シーン忘れてたんだっけ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:09:56

    >>133

    襲い掛かったからといってそれが無名の司祭や名もなき神々の王女の証明にはなってねえんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:10:47

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:10:50

    >>124

    えっ?



    尻拭い出来てましたか…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:10:56

    >>136

    それに加え前日談を後日談と時系列を間違えてた

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:11:02

    >>137

    まあそれ=世界を滅ぼす兵器とはなりにくいかも

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:11:51

    >>139

    できませんでした…(小声)

    なんなら悪化しました…(小声)

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:11:55

    >>137

    自分で自分を制御できず大切な友人すら殺そうとするのは自明なんでそのへんの専門用語は説明の必要ないだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:13:03

    >>143

    いやごめんなんで?

    何度もならともかく一度事故ってそうならミレニアム生徒のほとんどは処分っすよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:13:43

    そこら辺が価値観の差になってくるのかな?
    とりあえずアリス死亡秒読みならまず助けに行こうって感じで

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:14:20

    神の視点から見てて作中視点で考えてないだろ
    プレイヤーの持ってる知識とキャラの知識を混同するな

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:15:43

    >>144

    横からスマソ

    「ミレニアムでよくある事故と変わらない」ならあんな沈んだ空気になるのはおかしくないか?

    何も知らないミドリ達から見てもいつものどんぱちとは一線を画すような様相だったんじゃなかろうか

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:15:57

    ちょっとただの暴言多くない

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:16:37

    >>148

    あからさまに浮いてるから同じ人が書いてるんでしょ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:17:01

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:17:05

    >>148

    荒らし認定して消させる手段は有効だからね実際

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:17:20

    >>149 別スレあるのでそっちがいいですよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:17:49

    >>147

    自分らが痛い目を見るとお通夜になるのかもしれないね

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:17:49

    >>150

    おうがんばれ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:18:07

    >>147

    当のアリスが沈んでるんだからそりゃそうだろ

    モモイが目を覚まさないのもある

    (どうでもいいけどなんでモモイ目を覚まさなかったんだ?今日までのキヴォトス人の描写見る限り早々そんなことないはずだが)

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:19:11

    >>155

    頭部への強い衝撃描写は他にあったっけな

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:20:35

    仮にリオがアリスの詳細な情報をゲーム開発部に伝えたら伝えたで「仮にも学園のトップがアリスを不正入学させた怪しい生徒たちに世界崩壊に関わる重要な情報話すとか危機感なさすぎだろ…」って苦言が一部ユーザー達からでてきたと思うな…

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:20:42

    >>155

    そこが>>147のアリスの暴走と普段のミレニアムの茶飯事との違いなのかも

    2〜3日目を覚さないレベルの重傷はキヴォトス人でもなかなかないのかもしれない

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:21:05

    というか銃撃でモブが気絶する描写は普通にあるしモモイはその延長線上では

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:21:45

    >>159

    電車で轢かれても半日はモブの話だったっけ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:22:00

    >>157

    いや意味不明だが

    そんな架空の反論出されても

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:23:13

    >>160

    カスミだね

    TTTで時速300kmの電車から飛び降りたら半日気絶する

    って

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:23:56

    >>157

    原作と大して変わらんだろそれ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:24:21

    >>160

    >>162

    そのレベルの衝撃でも半日で目を覚ますなら二日経っても目を覚さないのはリアル人間換算だと1ヶ月意識不明くらいの重傷あたりだろうか

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:24:43

    >>162

    じゃ参考にはならないか

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:29:32

    >>161

    別に反論する気はなくて単なる個人の展開予想だよ

    実際、重要な情報をゲーム開発部に話してたらどういう反応になったのかっていうね

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:33:09

    >>166

    そんなの知らない!わからない!で済むと思う

    ソース出したくらいで変わらないんじゃないかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:42:38

    仮にさらに証拠出しても確かめようとしないんじゃ無意味なんじゃないの?
    明らかに暴走してるし原因はこれですよと言われて信じないけど調べもしないならリオ側のデータも意味ないやろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:42:54

    アリスの正体分かってないのに学校入れたのがダメ
    なんでよくわからない存在を入学させてるんだよ
    しかも不正な手続きで

スレッドは9/14 11:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。