[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1396人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757693589188.jpg-(29498 B)
29498 B25/09/13(土)01:13:09No.1352630157そうだねx13 06:55頃消えます
見てきたんだよ
まだ最終回じゃないけどすごい最終回だったんだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/13(土)01:13:52No.1352630313そうだねx16
劇場版かよってぐらい死にまくったんだよ
225/09/13(土)01:14:02No.1352630353そうだねx13
お役に立つんだろ…?(死)
325/09/13(土)01:14:33No.1352630491そうだねx3
来週が楽しみなんだよ
425/09/13(土)01:14:44No.1352630540そうだねx4
ここを区切りにしたら残酷すぎる…
525/09/13(土)01:15:44No.1352630810そうだねx4
一人であちこち回るシーンすごいkeyあじを感じたんだよ
625/09/13(土)01:16:51No.1352631097+
今まで仲間の結束頼りだったのに急に天に任せるじゃん…
725/09/13(土)01:17:16No.1352631184そうだねx3
アニメでしか見てないんだけどスイカとメンタリストが強キャラすぎるんだよ?
アニメ終わったら原作見てみるんだよ!
825/09/13(土)01:20:48No.1352632127+
石化装置出来た?じゃあ殺していいなってアクセルペタ踏みするじゃん…
925/09/13(土)01:22:28No.1352632541そうだねx6
容赦なくなった最大の原因は通信機壊したから
これでもう秒読みになったと察して投降すらできなくなった
1025/09/13(土)01:22:29No.1352632542+
他のメンバーはともかくヒョウガは完全に死んじゃったんだよ…
科学王国に馴染んできたから悲しいんだよ…
1125/09/13(土)01:23:03No.1352632678そうだねx14
個人的に大樹が爆殺されるとこが一番精神的にキツかった
1225/09/13(土)01:24:01No.1352632916そうだねx3
スレ画が役に立ってないところ見たことない
1325/09/13(土)01:24:02No.1352632919+
怪力ウーマンが虐殺してるのにノリが変わらないから怖いんだよ
1425/09/13(土)01:24:39No.1352633055そうだねx1
>アニメでしか見てないんだけどスイカとメンタリストが強キャラすぎるんだよ?
メンタリストだけ心理戦と諜報こなしてて超怖い
1525/09/13(土)01:28:16No.1352633906+
犬とか猪は石化しないんだよ?
1625/09/13(土)01:29:17No.1352634132+
人間に照準合わせてるから人間しか石化しないよ
ツバメはそのテストで犠牲になった
1725/09/13(土)01:29:43No.1352634242+
次回はロリコンの「」が嘆くかもしれない
1825/09/13(土)01:30:59No.1352634498そうだねx10
EDが変わる演出に弱いぞ俺…
1925/09/13(土)01:31:21No.1352634567そうだねx2
>次回はロリコンの「」が嘆くかもしれない
成長したスイカの方がかわいいんだよ
2025/09/13(土)01:31:48No.1352634643そうだねx4
>EDが変わる演出に弱いぞ俺…
すごい物を見てしまった…って余韻がいまだ残ってる
2125/09/13(土)01:32:35No.1352634819そうだねx2
一人でエロくなってくスイカにご注目なんだよ
2225/09/13(土)01:34:18No.1352635151+
石化の傷跡無いんだよ?と思ったけどおじちゃんの島で一回石化してたんだよ
2325/09/13(土)01:34:21No.1352635165そうだねx3
この辺は連載時も滅茶苦茶話題になってたね
2425/09/13(土)01:35:14No.1352635352そうだねx9
>犬とか猪は石化しないんだよ?
無差別生命石化光線じゃなくて今は人類石化光線なんだよ
2525/09/13(土)01:35:25No.1352635381+
人類最強が銃ごときで死ぬわけないんだよ
死んだよ
2625/09/13(土)01:35:55No.1352635498そうだねx1
スイカ可哀想すぎてスタンリーやっぱ許せねぇわ
2725/09/13(土)01:37:03No.1352635743そうだねx4
なんであんなに重ホモなのスタンリー…
2825/09/13(土)01:38:04No.1352635942+
>人類最強が銃ごときで死ぬわけないんだよ
>死んだよ
まぁそれは最初から言われてるから…
2925/09/13(土)01:38:52No.1352636110そうだねx9
でもグラビティホモだから最後撃たせなかったところもあるし…
3025/09/13(土)01:40:34No.1352636438+
書き込みをした人によって削除されました
3125/09/13(土)01:41:20No.1352636587+
めちゃくちゃいい曲だよな…
3225/09/13(土)01:44:23No.1352637177+
銀狼とコハク石化の回以来に泣いたんだよ
3325/09/13(土)01:44:49No.1352637266そうだねx3
>めちゃくちゃいい曲だよな…
「今どこにいるの?」に千空たち重ねるの反則だろ…
3425/09/13(土)01:45:40No.1352637432そうだねx1
北米残留チームは倒した敵の銃を使えばよかったんだよ
3525/09/13(土)01:45:50No.1352637468+
島のチームワークを要塞戦では自然と出来てたのに弱い
3625/09/13(土)01:48:25No.1352637965そうだねx8
スイカが泣き出すシーン作画も声優の演技もすごすぎる
3725/09/13(土)01:49:34No.1352638180そうだねx5
漫画で知ってたのに号泣のところで辛くなっちゃった…
3825/09/13(土)01:51:18No.1352638491+
>この辺は連載時も滅茶苦茶話題になってたね
人類再石化か…千空だけ良い感じに復活しないの!?ってなるなった
3925/09/13(土)01:52:07No.1352638633+
軍人側は一歩間違えたら全員石化で即死の状況でなんで交渉も持ち掛けずに武力制圧しかしようとしなかったんだろうな
4025/09/13(土)01:52:39No.1352638727+
千空の中の人がリゼロで鍛えられた苦悶の演技力を遺憾無く発揮してたんだよ
4125/09/13(土)01:53:12No.1352638834そうだねx5
>千空の中の人がリゼロで鍛えられた苦悶の演技力を遺憾無く発揮してたんだよ
バルスと同じ人だったの今気づいたわ…
4225/09/13(土)01:53:17No.1352638847+
自分で曲も歌詞も書けるの凄いね音羽-otoha-…
4325/09/13(土)01:56:21No.1352639364そうだねx8
やっぱ先週が最高の回だったよ
仲間が命賭けられる行動原理とか石化装置起動の伏線とか気持ちいいくらいカチッとハマってた
4425/09/13(土)01:57:59No.1352639646+
フランソワがちゃんとしすぎている…
4525/09/13(土)01:58:15No.1352639700そうだねx1
スイカの人もりくぼだった...
4625/09/13(土)01:59:57No.1352639980そうだねx7
高橋花林の演技力を信頼してるから来週が楽しみなんだよ…!
チェンソーマンもコベニちゃんに関しては最高だったんだよ
4725/09/13(土)02:02:28No.1352640423+
スイカってコベニちゃんだったんだ…
4825/09/13(土)02:04:17No.1352640689そうだねx5
漫画だと即死だったけどアニメじゃ手榴弾投げ返したり足掻いた上で大樹死ぬからキツさが増したよ…
4925/09/13(土)02:04:27No.1352640720+
銃殺してきた連中も復活させるんだっけ読んだはずなのに覚えてない
非戦闘員にもがっつり撃ち込んでるの衝撃的過ぎて正直海に捨てたい
5025/09/13(土)02:04:35No.1352640741+
>スイカの人もりくぼだった...
ゾナーか…
5125/09/13(土)02:04:55No.1352640803そうだねx2
しょうなのぉ?
5225/09/13(土)02:05:39No.1352640927そうだねx4
大筋としては好きなんだけどやっぱ軍人の仕事とはいえ青少年が銃殺されるのわざわざ見たくないなと思ってしまう
老いだな
5325/09/13(土)02:05:59No.1352640979そうだねx7
千空の絶望顔とか口八丁でもどうにもならなくなったメンタリストとかこの辺の絶望感は凄い
5425/09/13(土)02:06:01No.1352640985+
>北米残留チームは倒した敵の銃を使えばよかったんだよ
これは確か作者が説明しててとにかくスピード勝負として銃を持つよりも走ったという解釈らしいな
あと銃を持っても軍人にはかなわないからその線は捨てたとも言ってた
まあ銃持ってたらまた別のワンチャンはあったと思うけどこればかりは運命のイタズラなんやな
5525/09/13(土)02:06:36No.1352641078+
ちょっと待ってくださいよぉ!
5625/09/13(土)02:07:07No.1352641155そうだねx3
>千空の絶望顔とか口八丁でもどうにもならなくなったメンタリストとかこの辺の絶望感は凄い
直接的に死を描くからね…
そしてそれを覆すメデューサの悍ましさもまた凄い…
5725/09/13(土)02:07:53No.1352641294+
>大筋としては好きなんだけどやっぱ軍人の仕事とはいえ青少年が銃殺されるのわざわざ見たくないなと思ってしまう
ブロディもギリギリまで撃たずに泣いてたからな……
5825/09/13(土)02:09:08No.1352641504そうだねx5
>千空の絶望顔とか口八丁でもどうにもならなくなったメンタリストとかこの辺の絶望感は凄い
白旗撃ち抜かれるとこキツすぎる
5925/09/13(土)02:09:16No.1352641524そうだねx3
展開は知っててもアニメで動いて声付くと一層泣くね
まあ原作読み返しても泣くんだけど
6025/09/13(土)02:09:18No.1352641530そうだねx6
やっと一番つらいパートが終わったという気持ち
あとはもう日の出を待つような気持ち
6125/09/13(土)02:09:32No.1352641575そうだねx5
軍人だってあんなんPTSDになるよ
6225/09/13(土)02:09:42No.1352641602そうだねx4
アニメだと大樹の無敵感凄かったから返事しなくなるのは辛かったな…
6325/09/13(土)02:10:44No.1352641761+
GAIJINの感想漁ってたら目の前で大樹が死んだのを見ちゃったゲンに同情するのが多かったな
6425/09/13(土)02:11:37No.1352641898+
>軍人だってあんなんPTSDになるよ
スタンリー側はゼノ奪還ってモチベーションあるけどブロディ側は多少の抵抗はあるとはいえほぼ虐殺だからメンタルおかしくなる
6525/09/13(土)02:11:58No.1352641945+
>軍人側は一歩間違えたら全員石化で即死の状況でなんで交渉も持ち掛けずに武力制圧しかしようとしなかったんだろうな
もうここまできたら無理だろ
6625/09/13(土)02:11:59No.1352641949そうだねx4
現実だと実際撃ちづらいのも見越して幼少年軍隊を作るからな
そんな現実はフィクションに持ち込むない
6725/09/13(土)02:13:02No.1352642098+
海外は日本より身近な描写だと思うからちょっと反応が怖いなと思ってた
6825/09/13(土)02:13:10No.1352642112+
>千空の中の人がリゼロで鍛えられた苦悶の演技力を遺憾無く発揮してたんだよ
めちゃくちゃ声がかすれてて自分で喉を締めながら発生したんか!?ってなった
あれどうやって出すんだろ…
6925/09/13(土)02:13:26No.1352642146そうだねx6
>スタンリー側はゼノ奪還ってモチベーションあるけどブロディ側は多少の抵抗はあるとはいえほぼ虐殺だからメンタルおかしくなる
しかもちょっと仲良くなってたところだ
7025/09/13(土)02:14:07No.1352642269そうだねx2
>めちゃくちゃ声がかすれてて自分で喉を締めながら発生したんか!?ってなった
>あれどうやって出すんだろ…
別のアニメだけど畠中祐は主人公の首絞めシーンで実際に自分の首を絞めながら演技したそうな
7125/09/13(土)02:15:34No.1352642479+
>やっと一番つらいパートが終わったという気持ち
>あとはもう日の出を待つような気持ち
おはよう!世界!グモーニン!ウォウオー!して欲しいわ…
7225/09/13(土)02:15:42No.1352642498そうだねx2
海外組の復活も原作はさらっとやったけどここのアニメなら補完してくれそうだと思ってる
7325/09/13(土)02:19:59No.1352643104そうだねx1
非戦闘員も悉くガッツが有り過ぎたので殺すしかなかった
女子供だからで残すには不安要素過ぎる
7425/09/13(土)02:20:22No.1352643154+
「」も言ってたけど実質来週が最終回だとは思う
7525/09/13(土)02:21:04No.1352643246そうだねx1
こっから先はゼノが凄い楽しそうにするからな
スタンリーも太鼓判を押す
7625/09/13(土)02:21:42No.1352643336そうだねx5
毒から隊員助けてくれたし民間人の女子供だし…って思ってたら銃も持ってない奴らに通信機壊されたから…
壊されたからにはもうネ…
7725/09/13(土)02:22:03No.1352643392そうだねx1
>海外組の復活も原作はさらっとやったけどここのアニメなら補完してくれそうだと思ってる
ホムラの補完が個人的に泣くほど嬉しかったんだよ…
7825/09/13(土)02:23:06No.1352643561そうだねx2
言語と文字ってすげぇよなぁ…ってなるよね来週
普段から何気なく使ってるけどマジで人類がここまで進化出来たのはそれがあったからだわ…
7925/09/13(土)02:24:48No.1352643803+
とりあえず脳味噌打ち抜かれなくて本当に良かった…
8025/09/13(土)02:26:52No.1352644063そうだねx1
ブロディとかビジュアルだけ見るとすげえ野蛮そうなのに頭はキレるし情も持ち合わせてるしで殺した後泣いてるのがお辛い
8125/09/13(土)02:26:54No.1352644070そうだねx3
No Man's Worldの歌詞がめっちゃ刺さる
8225/09/13(土)02:27:22No.1352644126+
大樹の死に方は眼球破損してそうな気もするけど…がんばれよ石化修復力!
8325/09/13(土)02:27:51No.1352644185そうだねx1
マグマがメデューサ入ってる箱こじ開ける所めっちゃ好き
8425/09/13(土)02:27:53No.1352644186+
手芸部が視神経もどうにかしてくれる
8525/09/13(土)02:28:57No.1352644316+
ガキ共が玉砕覚悟でやってくるからよぉ殺しちまった後味悪いぜ生き返ったぜ
8625/09/13(土)02:29:58No.1352644454+
>>人類最強が銃ごときで死ぬわけないんだよ
>>死んだよ
>まぁそれは最初から言われてるから…
こんだけの銃器とプロ揃ってようやくなの見るとやっぱ初期千空達がちょっとした銃もってた位じゃ勝てねぇよ!なる…
8725/09/13(土)02:31:12No.1352644610+
白旗破壊されたり大樹の死と龍水の死を目の当たりにしたりあんだけ追い詰められてもなお折れ切ってはないゲンがやっぱりいい
8825/09/13(土)02:31:29No.1352644644+
弓矢使いにもっと活躍して欲しかった
8925/09/13(土)02:31:32No.1352644652そうだねx3
>非戦闘員も悉くガッツが有り過ぎたので殺すしかなかった
>女子供だからで残すには不安要素過ぎる
近現代じゃなくて社会的には原始時代みたいなものだからな…
ギリギリまで軍事法に則って捕虜は活かしてたスタンリー側も一応ちゃんとしていた…
でももうどちらが負けるかのギリギリの状態まで来ちゃったから…
9025/09/13(土)02:31:55No.1352644695そうだねx3
>こんだけの銃器とプロ揃ってようやくなの見るとやっぱ初期千空達がちょっとした銃もってた位じゃ勝てねぇよ!なる…
自分を倒せる戦士を量産されるってのがキモだからな
9125/09/13(土)02:33:01No.1352644806そうだねx5
>弓矢使いにもっと活躍して欲しかった
逆にソナーマンなんて耳だけのマイナー職がずっと活躍してるポジションいるのがすげえよ!
9225/09/13(土)02:34:04No.1352644934そうだねx2
>>弓矢使いにもっと活躍して欲しかった
>逆にソナーマンなんて耳だけのマイナー職がずっと活躍してるポジションいるのがすげえよ!
耳だけと言うにはあいつ色んなスキルありすぎるだろ!
9325/09/13(土)02:34:07No.1352644942+
密林戦では毒の吹き矢とか使えばカッコいいんだよ
9425/09/13(土)02:34:33No.1352644996+
聴覚のスペシャリストのはずなのになんで弓まで上手いんです?
9525/09/13(土)02:35:37No.1352645114+
病気とか食料とかの問題を度外視しても一人で石化復活薬作成は俺なら2週間ぐらいで心が折れて死ぬ
9625/09/13(土)02:35:46No.1352645124そうだねx4
>聴覚のスペシャリストのはずなのになんで弓まで上手いんです?
弓目当てで復活させたわけでもないのに似合いすぎてる
9725/09/13(土)02:35:59No.1352645148+
目が悪いのにあそこまで動けるのやべーと思う
9825/09/13(土)02:37:06No.1352645297+
スイカは復活液の作り方知ってるんだっけ?
9925/09/13(土)02:37:51No.1352645380そうだねx2
>スイカは復活液の作り方知ってるんだっけ?
俺はお前が羨ましい
10025/09/13(土)02:38:10No.1352645409+
テンポとか作劇的に病気の話しても仕方ないだけなんだろうけど多分石化復活後は病気にかかりにくくなるんだろうなとは思ってる
10125/09/13(土)02:38:42No.1352645470+
>>スイカは復活液の作り方知ってるんだっけ?
>俺はお前が羨ましい
楽しみにしておく!
10225/09/13(土)02:38:46No.1352645474そうだねx2
>スイカは復活液の作り方知ってるんだっけ?
スレ閉じようぜ!!
10325/09/13(土)02:39:01No.1352645504そうだねx1
>>北米残留チームは倒した敵の銃を使えばよかったんだよ
>これは確か作者が説明しててとにかくスピード勝負として銃を持つよりも走ったという解釈らしいな
北米チームの銃はどれもマシンガンタイプで大きくて重いからな
銃が分かる現代人の男性(警察だけ?)くらいでも大変そうだ…
10425/09/13(土)02:39:06No.1352645514+
>テンポとか作劇的に病気の話しても仕方ないだけなんだろうけど多分石化復活後は病気にかかりにくくなるんだろうなとは思ってる
病気にかかりにくくなるというか健康体に戻るというか
10525/09/13(土)02:39:48No.1352645584+
石鹸とサルファ剤で病気の話は散々やったので
10625/09/13(土)02:39:49No.1352645587+
>>>スイカは復活液の作り方知ってるんだっけ?
>>俺はお前が羨ましい
>楽しみにしておく!
しまった義勇みたいなレスしちまったと思ってたのにわかってくれてありがとう…
10725/09/13(土)02:40:18No.1352645640+
>>スイカは復活液の作り方知ってるんだっけ?
>スレ閉じようぜ!!
了解なんだよ!
10825/09/13(土)02:40:27No.1352645653+
>逆にソナーマンなんて耳だけのマイナー職がずっと活躍してるポジションいるのがすげえよ!
まさか本気のレーダー対決するとは思わなかった
10925/09/13(土)02:41:16No.1352645735+
ソナーマンは科学王国の頭良い側5人衆扱いされつつ司王国ではNo3なので単純に満遍なくスペックが高い
ただし常識人のツッコミ気質なので他人振り回すのに向いてないから何かしらのサポートかアフターフォロー担当みたいになってる
11025/09/13(土)02:41:47No.1352645786+
天下のジャンプで連載終了したメジャー作品なんであんまり実況は盛り上がらないけどめっちゃ高いレベルで安定してアニメ化してて凄いよね…
11125/09/13(土)02:43:47No.1352646038そうだねx3
千空ですら大樹復活しねぇと毎日生き抜くだけで精一杯でなんも出来ねぇ言ってたのにスレ画は7年ようやった
11225/09/13(土)02:43:55No.1352646051+
原作の時からずっと言ってたけどきっと千空の目覚めと同時にgood morning world流れる特殊EDになるぞ
って改めて言いたいけど尺的にAパートになりそうだな…
11325/09/13(土)02:44:00No.1352646059+
ただでさえ難易度の高い作画をしっかりアニメーション化してくれてありがたい
11425/09/13(土)02:44:16No.1352646089そうだねx1
>天下のジャンプで連載終了したメジャー作品なんであんまり実況は盛り上がらないけどめっちゃ高いレベルで安定してアニメ化してて凄いよね…
個人的には鬼滅より好き
クオリティ面の話ではもちろんなくてオリジナル要素の補完の仕方とかアートワーク的な面で
11525/09/13(土)02:45:01No.1352646168そうだねx6
OPEDも名曲揃いでありがたい…
11625/09/13(土)02:45:23No.1352646202+
そういや今期OPはさすがにこの辺のどんでん返しあたりはきっちり伏せてたな…
11725/09/13(土)02:45:36No.1352646229+
スイカは知ってるんだよみんなが戻れることを!って立ち上がるけど
知ってても絶望しないで進めるのすげえよお役に立ちすぎだろ
11825/09/13(土)02:46:51No.1352646367+
次週OPでキャラ0人になってたら泣く
11925/09/13(土)02:47:29No.1352646420そうだねx4
初っ端のGood Morning Worldが名曲も名曲過ぎでおしっこちびる…映像もしゅごい…
12025/09/13(土)02:49:09No.1352646608+
復活するんだろうなーというメタ読みとそれでも容赦なく殺してスイカ一人になってることへの恐怖で感情がない混ぜなんだよ
12125/09/13(土)02:49:28No.1352646641そうだねx8
おはよう世界Good morning worldがこの作品のキャッチフレーズだった気がしてくるくらいにはあの入りが良すぎるんだよな
12225/09/13(土)02:50:17No.1352646727+
復活液は投げずに瓶ごと抱えて石化すりゃそのうち瓶が風化して液が漏れ出して復活できたのでは?
12325/09/13(土)02:51:17No.1352646843+
>復活液は投げずに瓶ごと抱えて石化すりゃそのうち瓶が風化して液が漏れ出して復活できたのでは?
復活液が蒸発する方が早いだろ
12425/09/13(土)02:51:17No.1352646845そうだねx4
ソナーマンは軍人だからという理由で弓が上手いってのが一番おかしい
12525/09/13(土)02:51:23No.1352646859+
こないだドクターストーンのオーケストラコンサート行ってきたけど、アニメが死闘を繰り広げてるときにタイミングが…ってなった
夕方はスタンリーがボイス参加しててみんなどの口でお前…ってなってた

演奏はめっちゃ良かった
12625/09/13(土)02:54:23No.1352647169+
バーンナウトは実はあんま好きじゃないからつらい
それよりも劇伴が良すぎる
12725/09/13(土)02:55:08No.1352647234+
自衛隊員って弓矢の訓練とかしないの?
12825/09/13(土)02:58:11No.1352647496+
>自衛隊員って弓矢の訓練とかしないの?
しないよ!
12925/09/13(土)02:58:13No.1352647501そうだねx7
>自衛隊員って弓矢の訓練とかしないの?
仮にやってるとしても海自の潜水艦要員がすると思うか?
13025/09/13(土)02:58:53No.1352647563+
>他のメンバーはともかくヒョウガは完全に死んじゃったんだよ…
>科学王国に馴染んできたから悲しいんだよ…
まぁ確実に絶命王大人することが今後大事になるんだよ…必要な犠牲だったんだよ
13125/09/13(土)02:59:08No.1352647591+
復活液で目は治らないんだよ?
13225/09/13(土)02:59:27No.1352647621+
現代で弓矢が必要な状況を想定しても弓矢を使うよりもそこから逃げる訓練すると思う…
13325/09/13(土)03:00:01No.1352647679+
>復活液で目は治らないんだよ?
元から悪いのは治らない
13425/09/13(土)03:00:01No.1352647680そうだねx1
>OPEDも名曲揃いでありがたい…
TOHOがyoutubeに全部上げてくれてるんだけどさ一番最初のOPが3000万再生越えててビックリした
13525/09/13(土)03:00:32No.1352647724+
>復活液で目は治らないんだよ?
負傷じゃなくて特化かもしれないんだよ
13625/09/13(土)03:00:35No.1352647729+
ヒョウガさん見てると頭の隅の1%くらいでハイキューも早く続編完成しないかなと考えがよぎる
13725/09/13(土)03:00:47No.1352647744そうだねx1
病気じゃなくて設計ミスだからな
13825/09/13(土)03:01:34No.1352647814そうだねx3
自衛隊体育学校にはアーチェリーあるな
>仮にやってるとしても海自の潜水艦要員がすると思うか?
うん…
13925/09/13(土)03:01:51No.1352647835+
割と世界中で人気だしな…
マジでこのレベルの作品をジャンプで週間連載させて完結させたのは偉業だよ
14025/09/13(土)03:02:51No.1352647920そうだねx6
週間連載はもうそれだけで超人なんだよ
14125/09/13(土)03:03:06No.1352647943+
アニメのメスライオンがスケベすぎるんだよ
14225/09/13(土)03:03:20No.1352647964+
つまり超人中の超人ってことだろ
14325/09/13(土)03:03:37No.1352647993+
最後までアニメ化してくれてありがとうだよ
まだ終わってないけど
14425/09/13(土)03:04:08No.1352648017+
この作品原作もアニメもみーーんなドスケベじゃん!
14525/09/13(土)03:04:22No.1352648037そうだねx3
まあこの漫画の肝は来週からの話だからな…
よくアニメ化してくれたと思う
14625/09/13(土)03:04:31No.1352648050+
Boichiの絵が上手すぎる…
14725/09/13(土)03:05:48No.1352648128+
石神千空と浅霧幻は地獄に落ちる!
14825/09/13(土)03:06:48No.1352648200そうだねx6
ボイチも凄いのは当然なんだけどやっぱ理一郎がすげえよ
14925/09/13(土)03:07:55No.1352648283そうだねx1
>週間連載はもうそれだけで超人なんだよ
並行して外伝まで連載してるんだよ…とんでもないんだよ
15025/09/13(土)03:09:31No.1352648416そうだねx9
化学はまったく同じ工程を踏めば同じ現象を再現出来る
それは天才がやろうと凡人がやろうと変わらない宇宙のルールいいよね
15125/09/13(土)03:09:40No.1352648427+
>ボイチも凄いのは当然なんだけどやっぱ理一郎がすげえよ
松井先生とかもだけど理詰めで漫画書ける人の脳内ホントどうなってんだよ…
15225/09/13(土)03:12:33No.1352648623そうだねx5
千空達が勝ってなきゃブロディは毎晩殺した子供達の夢に苛まれるとこだっただろう
15325/09/13(土)03:22:23No.1352649197+
白旗撃ち抜かれるところでやっぱこいつって思っちゃった
そのあとに自分のできる手段で時間稼ぎしようとしたってすぐ説明出たの感動した
15425/09/13(土)03:23:06No.1352649237+
おはよう世界
15525/09/13(土)03:26:00No.1352649416+
無音殺傷のために弓矢使う需要あるけれど一般じゃない…
訓練受けた人間もソナーマンだったり警官だったりで千空チームは制限かけられてんだなって今回で分かった
15625/09/13(土)03:33:04No.1352649829+
他作品で見かけると笑ってしまう監修:くられ
特にウィッチウォッチ
15725/09/13(土)03:34:30No.1352649899そうだねx1
くられってYoutuberだったんだな…たまに見てる
15825/09/13(土)03:48:05No.1352650683そうだねx2
no man’s worldってタイトルを聞いた時点で今回の事を思い浮かべてOh…elegant…ってなってた
いい曲だよね…
15925/09/13(土)04:50:07No.1352653435+
千空クロムあたりが復活者だと科学の凄さが伝わらないのでこうしてマスコットにその役をさせるんですね
あっちょっとこいつ役立ちすぎ…
16025/09/13(土)04:50:59No.1352653465+
スタンリーキモ過ぎて無理なんだよ
16125/09/13(土)05:38:05No.1352655465+
(止まるんじゃねぇぞスイカ…俺はここにいるぞ…)
16225/09/13(土)06:26:12No.1352658247+
時計職人の人の腕ぶっ壊れたけど
ダイヤモンド電池の加工これから大丈夫なの?だよ
16325/09/13(土)06:29:54No.1352658478+
>千空達が勝ってなきゃブロディは毎晩殺した子供達の夢に苛まれるとこだっただろう
この人カセキと同じただの技術者なのに
なんか流れで指揮官にされて
なんか流れで子供が兵器開発してるのに気付いて
なんか流れで子供を全員殺せって指示を出さなきゃならなくなって
あまりにも可哀想すぎない?
16425/09/13(土)06:35:22No.1352658820+
>>千空達が勝ってなきゃブロディは毎晩殺した子供達の夢に苛まれるとこだっただろう
>この人カセキと同じただの技術者なのに
>なんか流れで指揮官にされて
>なんか流れで子供が兵器開発してるのに気付いて
>なんか流れで子供を全員殺せって指示を出さなきゃならなくなって
>あまりにも可哀想すぎない?
それはスタンリー以外の軍人さんみんなそうだし...
積極的に子供殺したがるエリート職業軍人とかおらんだろ
16525/09/13(土)06:41:34No.1352659229+
ワンチャン軍人の誰かが復活液を浴びて勝てるかもしれねえ…よりも俺達の負けだけどゼノは重宝されるならいいか…で諦めるの何を見せられてるのか理解するまで時間がかかったんだよ…

- GazouBBS + futaba-