Pinnedウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Sep 28, 2024【2024年度の抱負】 スモールビジネスを創りEXIT(会社売却)目指す人たちに情報発信をしているウダガワです。 今回は私自身の紹介と今年度の豊富について語らせていただければと思っております。 長くなります。そのためじっくりと腰を据えてお読みいただける時にぜひお読みください。Show more43298165K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Jul 30, 2023【2023年度の抱負】 スモールビジネスを創りEXIT(会社売却)目指す人たちに情報発信をしているウダガワです。 今回は私自身の紹介と今年度の豊富について語らせていただければと思っております。 長くなります。そのためじっくりと腰を据えてお読みいただける時にぜひお読みください。Show more330936237K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Feb 23年商1億越え、業務委託のみで回している会社の業務時間が週に15分以下に短縮されてきた。 つまり月に1時間ほど業務をこなすだけでこの売り上げと仕組みを維持することができる。 我ながらスモビジ仕組化に関しては光るものがあると思ってる。 ばあばのところに遊びに行ってきます。711520125K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Apr 6ハッキリ言っていいですか? 日本での起業、チートすぎません? ・資本金1円でOK ・創業時は無担保・無保証で融資が借りられる ・毎月役員報酬でインカムゲイン ・自宅は役員社宅で会社負担 ・最後は会社を売ってキャピタルゲイン(しかも税率20%) ・それを何度でも繰り返せるShow more42347679K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Oct 14, 2024流行っているビジネスに手を出してはダメ。 流行っているビジネスをやっている人たちに商売する。 それが僕が考えるおいしい起業のタネ。33440408K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Jun 21, 2024僕は28歳の時に役員報酬を1500万円ほどに設定していて、あることに気づきました。これでは億万長者になれないということです。 毎年生活費で500万円ほど出てしまい、所得税や社会保険で30%以上が消えていきます。そうなると、この報酬を15年続けても1億円には届きません。Show more128415218K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Mar 30「新創業融資」借りて満足してない? まだまだ使える制度、あります ・スタートアップ創出促進保証 ・マル経融資 この3本柱で最大6500万円、無担保で借りられる。 しかもリスク最小限。 起業家は、知ってるだけで勝ちやすくなる。21228740K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·May 23, 2024Replying to @Eichan_GZこれですかね? この茶漉しですり抜けないんですかね?クリアマグボトル | 無印良品From muji.com272279101K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Nov 20, 2024起業したなら、まずは売上を作る。 売上ができたら、その工程を言語化する。 言語化できたらマニュアルを作成する。 マニュアルができたら外注する。 外注して、ようやく休める。21524720K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·May 1日本って、 ・資本金1円で会社が作れて ・無担保・無保証で数百万円借りられて ・失敗しても自己破産すればリセット可能 つまり、ほぼ“ノーリスクで夢のチケット”が買える国。 正直、これ 制度バグってませんか? それなのに、なんでみんな起業しないんだろう?Show more62523438K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Jul 12僕が売却した会社は、 宿泊事業をやりたい人たちに「宿泊OKな不動産」を貸す そんな転貸ビジネスでした。 2017年、インバウンドで宿泊市場が大盛り上がり。 でも、スーモやホームズでは旅館業法を満たす物件なんて出てこない。 じゃあ、僕が探してきて貸せばいい。Show more1923642K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Apr 25「貸すビジネス」は、僕の中で最強のビジネスモデルです。 とくに“事業者に貸す”のがポイント。 彼らがビジネスを続ける限り、レンタル料は毎月チャリンチャリン。 道具を売るんじゃなくて、貸す。 一回貸せば、ずっと入り続けるストック収入。 金脈を掘る必要はありません。Show more3520698K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Apr 1「貸すビジネス」が僕の基本スタンス。 しかも“事業者に”貸すのが最強。 ・その事業をやるには絶対に必要な道具 ・買うより借りたほうがラク ・だからずっと使ってくれる 事業者が事業を続ける限り、 レンタル料はチャリンチャリン。 金脈を掘りに行くんじゃない。Show more2719139K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Aug 27, 2023Replying to @sunmi192うちの娘もモテるようで、興味のない子からだと華麗に受け流す姿をみると将来が心配12187144K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Oct 8, 2024年商1億、年間利益が2000万程度の会社があったとします。まぁ持ってるんですけど。 「そんなにうまくいってる会社売らないで取っておいたら?」という質問に対してChatGPTに的確に計算してもらいました。 「その内1500万円を役員報酬にした場合。役員の口座に一億円たまるのには何年かかる?」Show more31918048K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Oct 1, 2024今期も増収増益でございました。 社員0。業務委託の方1名のみ。 社長の仕事は月に1-2時間程度。 この会社、売り物です。 これを作って売っていくのが僕の商売です。1316785K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Jul 5スモビジ起業では、市場調査は基本的にほとんど行いません。唯一チェックするのは 他社のマーケティング施策 くらいで、市場規模やニーズ調査はほぼ不要です。 理由はシンプルで、僕が参入する時は 既存の価値ある商品を活用Show more1016815K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Aug 25週15分の業務で、年商1億の会社が回っています。 つまり月に1時間働くだけ。 業務委託と仕組み化を突き詰めるとここまで短縮できる。 我ながらスモビジ仕組化は得意だと思う。 さて、今日はこどもたちと遊んできます1614956K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Nov 5, 2021【定期】 事業アイデアはないけど起業や社長業に興味のある方。 一緒に事業はじめませんか? アイデアや資金調達は任せてください! 新規事業立ち上げから0-10レベルの組織づくりを吸収できます。 お気軽にDMください43134
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·May 28僕も会社売って役員報酬20年分くらい手元に残った時に、これだ。と気づきましたQuoteゆる麻布@yuruazabu·May 28会社の売却のメリットは、数年後の利益を前倒しして現金化できるので、時間を買えることが最大のメリットやな。時間ってのは人生において不可逆的な、とても大切なものだ。その金を使って新しいことを始める人生、悪くないと思うんだよね。4413074K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Jul 23僕の新規事業の基本原則はシンプル。 金脈を掘りに行く人に、ツルハシを貸す。 ・金脈 = ブームやトレンド ・掘る人 = 情熱ある事業者たち ・ツルハシ = 必要な設備や仕組み(ハード&ソフト) ・貸す = サブスク or 継続収入モデル 要は「儲かりそうな市場に群がる人たち」にShow more161079.5K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Aug 20, 2023僕は会社を創業して融資を借りてから事業をはじめることを強くお勧めしています。 しかし、公庫の新創業融資のような代表者個人の負債を免除できる無担保無保証のような融資であればの話であって、一般的な金融機関が融資する保証協会付け融資を利用するのであれば一旦待ってほしい。Show more3239936K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Apr 7タワマンからワンルームに引っ越すかも...と 話したとき、 「昔は貧乏だったし、あなたと一緒にいられればいいよ」 って奥さんが言ってくれた。 あの一言が、背中を押してくれた。 いまがあるのは、あなたのおかげ。 一生、養っていきます。Quoteゆる麻布@yuruazabu·Apr 7嫁ブロックはマジでクソ。経営者のパートナーは、嫁ブロックだけは慎むようお願いしたい。そして嫁ブロックを理由に前に進めない人は、本当はやりたくない自分を認めるのが嫌だから嫁ブロックを理由にしてるだけだ。こんな姿勢で成功できるわけがないんだわ。7610154K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Aug 21, 2023僕が億単位で売った会社は 宿泊事業をやりたい人たちに宿泊施設の運用ができる不動産を”転貸”するといった事業でした。 2017年ごろはインバウンドで宿泊市場は大盛り上がりでした。数多くの個人法人が宿泊施設を運用できる不動産を探していた時代です。Show more1610116K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Apr 25, 2023億単位の会社売却をしたときに 買い手にビジネスモデルを説明した時の 事業概要書がでてきたんだけどほしい人いますか? 少なくともこの概要書に書いてある内容の会社でテクニックを盛り込めば億で売れるという実績はあります いいねやコメントなどインプレッションが多ければ公開しようと思います929921K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·May 8, 2024僕は”貸す”というビジネスモデルの勝ちパターンを各業界で広げておりますQuote千代目@tTY466szSET2h5q·May 6, 2024M&Aに限らず、事業は勝ちパターンをみつけたら勝ちなんよ。いまの事業で限界までスケールしたら、同じパターンを当てはめられそうな市場をみつけて、また繰り返す。その過程で自社の強みがハッキリとみつかるから、それを更に強くしつつ、ひたすら勝ちパターンを繰り返し続けると財を成せる。 x.com/appizou/status…710159K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Aug 20, 2024たくさんの会社を創るノウハウ、ほぼすべて公開しちゃいました。 通勤途中でみてくれよな!youtube.com会社は売るために創る!社長を探してきて連続起業して5社売却したストックビジネスを創るノウハウ【ベンチャープロパティ宇田川富大氏 2話目】【M&Aの無料相談は今すぐこちらのフォームから】https://shisanbouei.com/ma_w050-1781-6593(ウィルゲート、担当:吉岡 受付時間:平日9:30~17:00)※お電話もどうぞ。「You Tubeを見た!」とお伝えいただくとスムーズです。【ベンチャープロパティ宇田川富大氏 1...1109614K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Sep 16, 2024改めてなぜスモールビジネスのEXITが 日本で一番、間違いなく、個人が儲かる方法なのかを皆さんに解説しようと思います。 これまじで細かく書くからブックマークは推奨。 ただし初歩中の初歩の話なのでプロの方はみてもおもしろくないよ。 ■キャピタルゲインShow more1119712K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Jul 13いいですか。 M&Aで多額の資金が入ったら、まず不動産を買ってください。 理由はひとつ。 今が人生でいちばん信用力が高いタイミングだからです。 現金もある。信用もある。 この2つが揃った今なら、金融機関は気持ちよく貸してくれます。 そしてまだ手元にお金が残ってますよね?Show more1159723K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·May 28, 2020自画自賛だけど「トビタツ」すげぇ! リファーラルがリファーラルを呼びどんどん紹介をしていただけるし、その先が本当にメガベンチャーや誰もが知っている大手企業だったり、もう爆発しそう!!(してる!) 中には提携したいという嬉しいお話しだったり 誰かこんなイケイケベンチャーに入りません?1492
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Oct 15, 2024これを 売る。 のではなく 貸す。 にしてみてください。 ストックビジネスの完成です。QuoteSHIBA@スモールビジネス解説@SHIBA_bizdevy·Oct 15, 2024タピオカ屋をやるのでは無く「タピオカの原料を売る」 シーシャ屋をやるのではなく「シーシャのフレーバーを売る」 ラーメン屋をやるのでは無く「ラーメン屋に販売するスープを売る」 金鉱を掘るのでは無く、ツルハシを売りましょうの典型例です。ツルハシを売った方が儲かるケースは多いです。 x.com/vp_udagawa/sta…129418K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Jul 31, 2024【スモビジEXITの王道パターン】 1. イージーなスモールビジネスから起業 2. 売上の勝ちパターンを確立 3. 勝ちパターンを分析し、言語化・マニュアル化 4. 外注や社員に権限移譲 5. 利益が出始めたら拡大のための投資 6. 3年ほど実績を積んで売却 7. 売却資金を安定投資に回すShow more78711K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Apr 17創業期の社長ほど、数字を見たくない。 僕もそうでした。 売上が少ない時期に試算表なんて見たら落ち込むだけ。でも── ・数字を見ない ・皮算用で経営する このクセが、気づけば“死への一本道”になっていきます。 逃げたくなる時ほど、試算表を開いてください。Show more298711K
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Sep 8, 2020ユニゾの人からオフィス移転をしたという案内メールが届いたのですが、そんなことより「社員全員フリーメールアドレスに変更」という衝撃的な文面のほうが気になるんですけど。15385
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·Feb 22, 2021実は金森式ダイエットを始めたのですが、2日目ですが、断糖してから頭がスッキリ、視界も広く、スパークが止まらない止まらない。めちゃくちゃパフォーマンスが上がっている。なんで自分はいままで糖をあんなにも接種していたのか。 これが本当の自分なんだと、朝からひとりテンション爆高です。1583
ウダガワ | 売れる会社を創る男@vp_udagawa·May 1, 2024Replying to @conecofilmバックにいるスタッフさんの「またやっちゃってるよ」感の演技がまじでツボ18111K