ファインモールドが装備の異なる「1/35 73式小型トラック」4両と「1/35 帝国陸軍 四式自走砲[ホロ]」プラモデルキットの再販を発表!【第63回全日本模型ホビーショー事前情報】
2025年10月18日(土)・19日(日)の2日間、東京ビッグサイトで「第63回全日本模型ホビーショー」が開催されます! それに先駆け、ファインモールドより全日本模型ホビーショーで展示予定の最新情報が公開されました。
本稿では再生産が決定した「1/35スケール ミリタリー帝国陸軍」シリーズと「1/35スケール ミリタリー自衛隊」シリーズのアイテムをご紹介します!
1/35スケール ミリタリー帝国陸軍
1/35 帝国陸軍 四式自走砲[ホロ]
日本陸軍の中で、最大の火力を持つ実戦参加車両が四式自走砲[ホロ]を、1/35スケール・部品点数298点の大ボリュームで立体化。
特徴あるオープントップの戦闘室や大口径砲、車台内外に配置された弾薬箱などが精密に再現されています。車体内部、榴弾砲砲尾も精密に立体化され、各弾薬箱の蓋は開閉選択式。弾薬箱内部の弾薬も再現されています。
また、車台前内部の操向装置も再現。履帯はプラ製え、たるみをリアルに再現可能な接着組み立て式。マフラーカバーはエッチング製です。
DATA
1/35 帝国陸軍 四式自走砲[ホロ]
- プラモデル
- 1/35スケール
- サイズ:全長約187mm、全高約73mm、全幅約67mm(完成時)
- 発売元:ファインモールド
- 価格:5,500円(税込)
- 2026年4月発売予定
1/35スケール ミリタリー自衛隊
1/35 陸上自衛隊 73式小型トラック(キャンバストップ)
1973年(昭和48年)に正式採用されてから1996年(平成8年)に新型の1/2tトラックに更新されるまで、およそ四半世紀にわたって活躍した名車「73式小型トラック」を1/35スケール・部品点数118点で実感豊かに立体化。
本キットでは、製造年度ごとに細部の仕様が異なる73式小型トラックの中から、長期間にわたり使用された初期型を再現。キャンバスの幌は手仕上げで造形した柔らかなモールドが施されています。
マーキングは、今津 第3戦車大隊本部、習志野 第1空挺団、富士教導団本部、豊川 第10特科連隊所属車両のデカールほか、ナンバープレート用書体の単体数字デカールも付属します。
DATA
1/35 陸上自衛隊 73式小型トラック(キャンバストップ)
- プラモデル
- サイズ:全長約117mm、全高約57mm、全幅約54mm (概算/完成時)
- 発売元:ファインモールド
- 価格:3,740円(税込)
- 2026年2月発売予定
関連情報