まお

8,905 posts
Opens profile photo
まお
@maomao_1931
慶應(桜美林大学分校 台灣大学リーダーシップ提携校)b2 わんぱくランド歌舞伎町園卒園(非認可)
牛を盗んで焼肉querie.me/user/maomao_19…Joined February 2024

まお’s posts

早慶外部あるある:地頭がちいかわなのに異次元の暗記で入試をゴリ押しした結果、法学部以外の期末試験にとことん適性がないモンスターが生まれる。
早慶あるある:教授が「早慶だから」と期待値を上げて単位取得難易度を上げるが、ついてこれるのは授業に真面目に行って過去問を持ってる内部か指定校かAOのみ。 私文3科目のカルトクイズを突破するためだけに生まれてきた地頭ちいかわシコ勉外部(特に浪人生)はそのまま轢き殺され死亡、そして留年。
慶應の別称一覧 ・日吉外語専門学校 ・日吉キャバ嬢ゴリラいじめっ子養成学校 ・日吉金犯罪SEX専門学校 ・日吉の留年させてくる奴 ・ラーメン二郎カルテル ・内輪パス回し教育所 ・メディセン簡易宿泊所
仮面って往生際悪すぎてそもそも好きじゃないのはある 特にここは日吉金sex犯罪専門学校なんだから、学業(金sex犯罪)に専念せず遊び(受験勉強)にふけってるのは感心しない
ではなぜ目立たないか? 答えは簡単で、なんかコソコソしてるからです 階段とかに目をやるとチョコチョコ登ってるのを観測することができますが、あなた方は肩で風切って歩く運動部しか目に入ってませんよね
Quote
まお
@maomao_1931
慶應べつに陰キャ多いですよという指摘
日吉唯一の簡易宿泊所が目の前にあるのだが、なんか新入生向けに図書館案内ツアーやってるらしくてここで寝たら人間動物園が確定してしまう
The image shows a modern, green, uniquely shaped bench or seating area in a library setting. In the background, there are bookshelves filled with books and magazines, indicating a well-stocked library. The post text, written in Japanese, mentions that the location is near the only simple lodging in 日吉 (Hiyoshi), and that there is a library tour for new students happening, suggesting that sleeping here would make one feel like they are in a human zoo. This context adds a humorous and relatable element to the image, highlighting the social dynamics of new students exploring the campus facilities.
一夜漬けですらなく、もはや浅漬けと形容するのが適切と思われるレベルで何もやってません
浪人はこれに輪をかけてヤバい クラスに浪人生が4人いたけど、俺以外全員留年した
Quote
まお
@maomao_1931
一般入試組やっぱ予後悪い 俺の子供には絶対に指定校か推薦で行かせる
マジでなんか大学に入ったら全部気を使うようになった 慶應にはたぶんそういう効果がある
Quote
fuchsia pink
@pinkpinkpiink
「清潔感」って顔が整っていることではなくて、毎日シャワーを浴び、毎日髭を剃り、月に一度散髪に行き、爪は短く切り揃えられ、洗濯された服を着ていることなんだけど、そもそも男性で自分の見た目にこれだけ手をかけられるってある程度自己愛がないと難しいので、もともと容姿に恵まれている人ほど
一般入試組やっぱ予後悪い 俺の子供には絶対に指定校か推薦で行かせる
みなさんそろそろ気づいてきたと思いますが、大学は学ぶ場所ではありません。 寝たり遊んだりするところです。
そういえば、英検準2級以上のレベルある人で飲食系バイト興味ある人は僕に連絡ください。 インバウンド向けの従業員募集してます 時給1500〜とかで、外人向けなんでチップ制あります 語学力も鍛えられるんで就職にも強いかと
中国語再履の3年生に「テストどうだった?」って聞いたら「ん、また来年(lái nián)」って返ってきてワロタ そもそも明年だろ中国語だと
慶應タラーあるある ・Fラン大学就職チャンネルを中学生から視聴している ・Bioにありえない低学歴の大学名を書く ・最終的に弱者芸するか街でナンパするかに分かれる
慶應義塾大学のここがすごい! 健康診断で飲酒習慣について聞かれるが、「飲まない」の選択肢がない
慶應商→早稲田政経 ギリ斜め移動で草
Quote
らぷらす
@Lhaplacee
Replying to @chinkaix
京都落ちたら慶應で留年が確定していたので本当に人生がかかっていました
慶應って垢抜けの外圧あるからいいよね Keio maketh man
Quote
まお
@maomao_1931
マジでなんか大学に入ったら全部気を使うようになった 慶應にはたぶんそういう効果がある x.com/pinkpinkpiink/…
変人を集めてるとしか思えない入試
Quote
健康
@leadtoky
キャンパス内で「出る杭いるな~」とか思ったら大体SFC生だからほんとに凄い どうやってあれほどの独立自尊人間を集めるのか
典型的な大学生活って文系のカリキュラムを前提として話されてるので、理系がやると破綻する 理系であること、もしくは典型的な大学生活のどちらかを諦める必要がある人もいる
志賀ってほんとに凄くて べつに大した理由もなく入学初日から順当に沈んでいく逸材は見たことがない 家で遊ぶわけでもなくベッドで天井を見てるのはずんちゃっくすと同じだが、彼には無い文才を感じる(いやずんちゃっくすも文章は巧いのだが魂を燃やした輝きがない。志賀にはそれがある)
藤山記念館のカフェを批判してるラリアートが1人いるが、そもそもキャンパス内に英国式居酒屋がある時点で全て終わりだろこの大学は
そもそも2外がキツすぎて地頭とかの問題ですらなくなってる 語学は定期的な学習が不可欠なのに怠惰で一夜漬けしかできないから、ADHDと絶望的に相性が悪いんだよな
Quote
まお
@maomao_1931
早慶外部あるある:地頭がちいかわなのに異次元の暗記で入試をゴリ押しした結果、法学部以外の期末試験にとことん適性がないモンスターが生まれる。
「投票用紙に野獣先輩って書いたわwwww」って言われたら1ミリも面白くないけど、いざ開票作業してて「野獣先輩」って書いてある票を見つけたら死ぬほど笑う自信がある
Quote
服を着た親不孝
@kokokow1
開票作業のバイトしたことあるけど野獣先輩とか朝鮮労働党とか書いてる気持ち悪いイキリオタクが一定数いて民主主義って難しいなって思った
理工のひとたちが慶應怖がってるけど、矢上キャンパスはマジで日吉や三田と1ミリも関係ないから心配すること無いです。キラキラしたやつが矢上にあるわけないやん(悪口ではありません。)
不可能という点以外は完璧な計画 ずんちゃっくす、Ly、勉たちがこれを計画して焼き鳥になって散っていった
Quote
就活ネコ🕶️@27卒【インターン&説明会&セミナー情報】
@Gousetsu_Watch
慶應法学部がフェニックスを使うと最高率で単位が取れるお話 1年次29単位で留年 2年次52+52単位(語学インテ) 3年次3単位で卒業 夢物語ですが、制度上ほぼ2年次に卒業できる可能性があります。ただ、2年生は地獄ですね。