Yahoo!ニュース

長崎港のシンボル・女神大橋で事故 大型トレーラーが橋の欄干を突き破り フロントガラス大破 運転手が行方不明に 付近の海上から男性の遺体

NBC長崎放送配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

ヤフコメAI要約

要約の正確性や品質を保証するものではないため、コメント全文と併せてご確認ください。

「交通事故の原因と防止策の考察」に注目

主なヤフコメは?

  • 乗用車が無灯火で停車していたことが事故の原因であり、トレーラーの運転手は被害を最小限にしようとした結果、制御不能になったと考えています
  • トレーラーの運転手がシートベルトをしていれば助かった可能性があるという意見もあります

関連ワードは?

  • 無灯火停車
  • シートベルト
  • 欄干突き破り

コメント429

  • 上西一美

    上西一美

    認証済み

    日本事故防止推進機構理事長/株式会社ディ・クリエイト代表

    報告

    見解今回の事故の詳細は明らかになっていませんが、車外放出という重大な結果を招いた要因として、シートベルトの未着用、あるいは正しく装着していなかった可能性が高いと考え

  • このコメントを削除しますか?

    aki*****

    大型トラック対乗用車どうみても大型トラックの方が強い。 無灯火で乗車が止まっていて、それを避けようとしてこうなった見たいです。 トラックが避けずに突っ込んでも車にダメージはあるものの、運転手は軽い打撲で済んだろうに、優しい、責任感の強い人なんだろう。ご冥福を祈ります。

      未ログインユーザ
      ログインして返信コメントを書く
    • このコメントを削除しますか?

      kan********

      Kounかぁーと思い自分的にはトレーラー側に原因があったのかと思ったけど、他の人のコメント見ると、乗用車が無灯火で停車していたとか? それが本当だとしたらトレーラーは相手方の被害を最小限にしようと何とか頑張った結果、制御不能になってしまったのかな… 故障とかで致し方なく本線上に止まるなら、頼むからせめてハザードくらい焚いてくれ。 三角表示板や発煙筒の準備が間に合わないなら、とりあえずスマホライトかなんか振っとけ。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        Mr Boo

        トラックのフロント部分が橋の欄干からはみ出してはいるけれども、運転手さんはそこからフロントガラスを突き破って落ちてしまったんですね。 なんともお気の毒でかわいそうです。ただシートベルトはしていなかったんでしょうかね。シートベルトをしていれば、通常このぐらいなら人間だけが落ちるなんて言う事はちょっと考えにくいと思うんですけれども。 そう考えると、本当に残念な事故だと思う。 亡くなった運転手さんのご冥福をお祈りいたします。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          sit********

          橋の欄干へのぶつかり方を見ても、トレーラーの運転手の方はとっさに車を避けようとして、急ハンドルを切って制御不能になり、そのまま欄干へ垂直方向へぶつかったように見えます。 おそらく普通に車に当たっていたら、欄干に垂直方向に当たることもなく、少なくとも運転手の方が海へ転落することはなかったのではないでしょうか。 65mもの高さって想像を絶する高さです。 いろんな不運が重なってしまった事故ですね・・・

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            ays********

            連休ともなると、サンデードライバーで一気に危なっかしい運転の乗用車が増えます。昨日も東名高速道路で、乗用車がガードレールにへばりついているのを目撃しました。普段あまり運転しない方は、事故過信せず、自分と車のスペックを考えてドライブして欲しいものです。また、必ず三角表示板、発煙筒など最低限の処置は行って欲しいものです。止まってしまった車はしょうがないとは思いますが、多重事故や、自分の身を守る為に是非お願いします。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              shi********

              パンクとか緊急で停車するにしても、カーブの途中とか、わざわざこんな所で止まるか?って所に車停めて呑気に携帯で話してる人とかいるけど、本当に状況判断が出来ないんでしょうね… 何でこんな事故が発生したかわからないけど…トレーラーの運転手さんはシートベルトさえしておけば恐らく助かったんやないかなと…まぁ衝撃が強すぎて助からない事もあるけど…残念ですね…シートベルトも昔と比べて装着しててもそんなに圧迫を感じないし、自分と自分の大切な人達の生活を守る為にもしっかりと装着しましょう

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                kir********

                他の方のコメントを拝見すると、停車していた乗用車が原因の事故の様です。 高速道路上で止むなく停車する際は、後続車両の安全や2次災害に備えて、三角停止板や発煙筒の設置が義務付けられて居ます。 ハザードやスモールランプすら点灯していなかった状況下で、後続のトレーラーが確認し辛くて安全に回避出来なかった故の事故。 乗用車側に重大な過失が有る以上過失運転致死位の処分が有るべきではないかと感じます。 お亡くなりに成られたドライバーさんとご遺族に、心よりお悔やみ申し上げます。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  Мr・ペーン・ギーン・マン

                  正直、またこんな痛ましい事故が起きるとは…。 女神大橋って地元の人にとっても観光客にとっても大事な場所なのに、こんな形でニュースになるのは本当に残念です。 トレーラーが欄干突き破るなんて、よっぽどの衝撃やったんでしょうね。 運転手さん、見つかったけど命が助からなかったのは胸が痛みます。 ご冥福をお祈りします。一方で乗用車の若い運転手は意識があるって聞いて少しホッとしたけど、原因や責任の所在が気になりますな。 橋の構造的な安全性とか、スピードの出しすぎとか、いろんな角度から徹底的に調査してほしいです。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    lwp********

                    衝突を避けようと舵で 逃げると こういう事が起こりがちなんだよ。 回避ハンドルによって その後車輛はどうなって何処で停止するかなんて分からない、場所によっては 落下や横転、対向車と衝突するなど 咄嗟であれば有るほどダメージが大きくなりがち、普段の心掛け次第で イメージトレーニング次第で 衝突回避はブレーキで減速が前提、その上で一番被害の安く収まる方に舵を切るのが最良の回避方法、凍結路面はまた別。 第一 いつも逃げる場所が有るとは限らずで それを考えれば 1 ブレーキ、2ハンドル が最良です、 普段から意識しておくことが重要です。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      蒼き地球が好き

                      景観目的なのだろうけど、停車していたなら乗用車がハザード出していれば、こんな事故など起きなかったのでしょう。運転手の家族はやり切れないですね。 フロントガラスを突き破ったのでなければ、シートベルトは着用していた可能性もあるのでは無いかと思います。例えば車体が落下する前に脱出を試みたか、乗用車に文句の一つでも言おうと憤慨していたか。 映画やアニメでは度々目にするようなシーン、クローズアップするととても悲しい出来事ですね。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く

                      1〜10件/257件

                      Yahoo!ニュース コメントポリシー

                      こんな記事も読まれています

                      コメントランキング(地域)

                      1. 1125件/時

                        【速報】ジャパネット「不当な二重価格表示ではない」措置命令に反論 法的対応も検討

                        NBC長崎放送
                      2. 2125件/時

                        参政党の和田市議、トランスジェンダーの性自認「感情も伝染する」 那覇市議会で発言

                        沖縄タイムス
                      3. 3101件/時

                        長崎港のシンボル・女神大橋で事故 大型トレーラーが橋の欄干を突き破り フロントガラス大破 運転手が行方不明に 付近の海上から男性の遺体

                        NBC長崎放送
                        1:30
                      4. 483件/時

                        【速報】大阪で5歳女児が腹を切られたと通報 搬送先病院で死亡確認 母親も意識不明の重体

                        読売テレビ
                      5. 581件/時

                        女性客「体も心も踏みにじられた」10人の女性に性的暴行・わいせつ行為等の罪に問われる“里庄町ゲストハウス”経営の男(51)「犯行当時記憶がない」「私は無実です」【ゲストハウス連続性的暴行事件 第3回/全3回】

                        RSK山陽放送

                      あわせて読みたい有料記事

                      PayPay残高使えます