2025-09-13

単純労働すらできない人間はどうしたらいいんだろうな

最近起きた事故ニュースを観て思ったこと。

学生時代バイト中、一人で倉庫作業していたら障害者採用の人に外から鍵をかけられて閉じ込められたことがあった。

少し離れたところで作業していた正社員の人がすぐ気づいて事なきを得たけど、当の本人こちらを睨みつけながらブツブツ文句を言っていた。(まあ「聞こえないので大きな声で言って」と言ったら俯いて何も話さなくなったが)

自分は気分を害しただけで済んだけど、その後くらいに業務冷凍庫に閉じ込められて亡くなった例をニュースでみたから、往々にしてあることなんだろうね。

ところで最近観た事故ニュースでも、詳細は分からないとはいえ事故を起こした側が雑な謝罪をしてそそくさと立ち去っているのをみるに質の低い従業員なんだろうとは思うけど、ああい単純作業すらまともにこなせない人間はどうしたらいいんだろうな。

工場期間工なんかもっと危険だろうし、絶対に人の命には関わらない安全仕事ってあるのかな。

そんで単純労働もこなせる人間だけで回すことなんて人手不足でできないだろうし、もうどうしようもないなぁ。

  • 桜を見る会の参加者名簿をシュレッダーにかける仕事がある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん