水星の魔女も種自由やEWみたいな続編作ったらみんな成仏出来そうだよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:19:12

    ①ミオリネが恨みを買っているアーシアンに攫われる
    ②スレッタの行く手を阻むザコ敵/敵幹部を御三家チュチュが蹴散らす
    ③デリングが政治的にかっこいいとこ見せる
    ④最後は無事救出し二人の絆で敵を倒しめでたしめでたし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:20:35

    この夫婦はそっとしとこうぜ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:20:57

    アナザーはヒロインのために戦う主人公が一番ウケる気がするな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:21:47

    >>1

    でも現状スパーシアン強すぎて、一方的にぼこす絵面になりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:22:02

    最後は結婚式か…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:23:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:23:57

    アーシアン弾圧はちょっとあれだな…
    スペーシアンが第二のエリクトの複製に成功し量産型エアリアルを作って悪用の方がいいかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:24:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:24:56

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:25:33

    一応水星はスレッタが主人公、ミオリネがヒロインなのを前提として話を進めたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:25:57

    水星の場合求められてるのは続編より最終決戦のやり直しだろ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:27:06

    御三家はショバにいる二人しか活躍できないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:27:51

    水星に求められてるのはEWや種フリよりもまごころを君にやイツワリノウタヒメ、Δライブだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:27:58

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:28:52

    スレミオが足りないとかじゃないんですよ
    色々面白そうなネタはあったのに、どれも中途半端につまみ食いしてまとめられずに放り出したから批判されてるんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:29:26

    主人公を障がい者にして自立的に動けなくした状態で続編とかおふざけにもほどがあるぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:29:43

    >>13

    ギアスの総集編三部作みたいなのでもいいかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:30:00

    スレミオの話は本編で終わりにして、世界観をもっと詳しく描写してくれる作品がいいな。いまだに戦争シェアリングとか議会連合とかよくわかってないもん。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:30:25

    てか水星のあの世界観で続編やりたいみたいな話は監督か誰かいってたな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:31:04

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:31:25

    やり残しや本編のモヤモヤに突っ込む内容になるから
    プロスペラに罪の追及が行ったりデリング云々言われたり、勝手にグループ解散したことに突っ込まれて立場苦しくなるだけじゃね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:31:28

    ミオリネの存在無くした状態で普通にエルノラの復讐譚としての話なら見たい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:31:44

    カプ厨と言われようとお揃いのドレスで結婚式してくれたらアガる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:32:18

    (続編より花婿モードにならずちゃんと自立するスレッタの話が良いわ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:32:19

    オタク向けファンムービーにするならスレミオ消してエルノラ主人公でやり直して欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:32:45

    >>21

    レンブランに都合悪い要素は全部有耶無耶にして勝ち逃げしただけだもんな

    下手に続編で藪蛇突いてどうする

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:32:56

    やり直すならグエル消してやり直して欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:33:46

    エリクトの身体もうちょっと何とかしたい。キーホルダー以外にも人間社会に溶け込めるホディを作ってあげたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:33:51

    >>24

    それな!!

    花婿とかどうでもいいから普通の主人公らしくかっこよく戦う姿が見たい

    母親に洗脳されて自称花嫁に洗脳されてみたいなのはもうお腹いっぱい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:34:41

    このスレは続編妄想スレであってやり直し希望スレじゃないぞ

    続編するなら新主人公が事件に巻き込まれているところをちょっと成長した本編キャラクター達が助ける後日談的番外編とか?
    終盤の山場に前作主人公としてスレッタが登場する

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:35:09

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:35:41

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:35:45

    続編で騒動に巻き込まれたとしてもスレッタは何も出来ず死ぬだけでは

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:35:45

    >>25

    プロローグから本編までのエルノラの軌跡は超見たい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:35:54

    もしグエル消して本編やり直したらどんなシナリオになってたかは純粋に気になる
    本編はグエル頼みに見えたから
    スレッタという主人公の物語牽引力を試したい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:36:51

    >>33

    パーメット耐性のある素体ってことで悪役に身体狙われる側にしか見えないんだよな

    しかも都合良いことにもうガンダムに乗れない身体っていう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:37:21

    >>23


    骨格から髪&肌の色から違う

    二人にお揃いのドレス着せようものなら

    どちらかが壊滅的に似合わないことになると思うがな…


    それとも何か

    お揃いのドレスを着て結婚式挙げることに意味があるというなら

    百合カプ好きを名乗るのは許さん

    お互いを引き立てあってこその百合だろうがよ(怒)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:37:38

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:38:03

    ミオリネ消してデリングが真っ当に悪役ポジに返り咲くならいいけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:38:45

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:38:54

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:39:03

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:39:41

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:39:41

    少なくとも種自由やEWみたいな意味での続編は無理
    スレッタが戦闘不能だから主役交代するか戦闘なしのアフターエピソードのどっちか

    不満スッキリしたい!みたいな方向だけ煽られると
    本編否定のやりなおし妄想になる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:40:07

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:41:28

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:41:32

    続編よりもシャディクの過去が見たい人

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:41:56

    お互い情はあるが恋愛かは不明なのに結婚に固執してるって肩書=見てくれしか興味ないってことだと思うが
    ぶっちゃけファンとしてどうなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:42:16

    >>39

    全ての因縁が集約する元凶にしてヒロインの父という美味しいポジションだったのにな

    独善的であっても自分の正義を持っていたであろうキャラでもあったし、ちゃんと料理すればラウみたいなラスボスになれただろうに勿体無い…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:42:16

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:42:28

    公式の動きを見てる限り本当はミオリネ主人公が良かったんだろ
    続編は名目上もミオリネ主人公にして完全に上書きしにくるだけだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:42:40

    >>46

    未だに結婚してることにしたがってる奴いるけど公式がちゃんと結婚否定してるもんな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:43:18

    >>48

    虹色団体はそもそも作品内容じゃなくて虹色団体の広告として捉えているから

    キャラがどうのファンがどうのという問題ではない

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:43:45

    >>47

    水星三大過去見たいキャラ

    シャディク

    デリング

    プロスペラ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:43:54

    >>47

    各キャラのバックボーン掘り下げみたいなのは見たい

    小説のおまけエピソードはあんな誰得内容じゃなくて表紙キャラの小話とかにしてくれればよかったのにな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:43:56

    赤面しただけでその後の展開抜きに恋愛感情あるって言うほどではないな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:43:56

    スレミオ中心にしかならない展開はちょっと…って意見まで削除してて草

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:44:18

    続編やるならデリングとミオリネ死刑になってるとこからスタートかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:44:53

    子供世代に水星世界観任せるなら軍需産業トップ起業の跡継ぐのが決まってるグエルvs内から企業体制壊そうとしてるシャディクでギアスやった方が早いんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:45:20

    >>2

    こいつら結婚してねぇだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:45:20

    鉄血と違ってスレミオは処女だから群がってる感じだし
    続編でシャディクの子供を産むミオリネでいいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:45:30

    >>58

    ミオリネの場合元ベネグル社員とかに暗殺されてるほうがそれっぽくないか

    自己保身のためにグループ消し飛ばしてるから恨み買う理由は十分

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:45:56

    本編の続編というよりかは、親世代メインの過去編で本編の子供キャラもちょっと出てくるみたいな感じのが一番見たい

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:45:59

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:46:36

    >>37

    現実でも多少形や色が違ってもテーマや柄さえあっていればペアルックと呼ばれるように、

    それぞれの体型に合わせてサイズやトーンを調整するとこまで含めて「お揃い」って言うんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:46:38

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:46:54

    結局スレミオ以外で肯定するには厳しい作品だったからファンを落ち着けるにはやり直ししかないと思うんだよね
    そのスレミオもなぜか満足してないでずっと他カプ否定に必死だし

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:47:00

    グエミオの婚約を履行してもらおう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:47:37

    >>62

    そっちの方が納得いくわ

    フラフラ一人でうろついてる時に元ベネグル社員にリンチされるとか絶対あるだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:47:59

    普通にアクションしてイチャイチャするシーンある感じのでいいよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:48:07

    まずプロスペラを格好いい系ラスボス女パイロットキャラにしてくれ話はそれからだ
    今の扱いだとゲームとかに一生出せないのが馬鹿もったいないと思うんだよ
    あの能登麻美子だぞ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:48:59

    本編に筋が通ってないから続編よりちゃんとやり直せが先に来る

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:49:06

    >>67

    私がスレミオ推しならあの扱いは不満だわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:49:13

    >>69

    そんなのシャディガを肉壁にして逃げるに決まってるだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:49:27

    ファン落ち着かせるためにやり直しとか本末転倒すぎて草
    グエルとミオリネ消して恋愛沙汰なくしてスペーシアンとアーシアンの確執にプロスペラの復讐って構成にしたほうがいいわ
    無駄に主人公の尺取ってんだから

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:49:28

    そもそも
    「民間団体に冤罪おっかぶせて英雄として独裁者になりました」
    「その娘で特権を享受しまくってるくせに責務は嫌がって逃げまくってます」って父娘が
    不器用だけど娘を愛してる良きパパと成長して大人になってパパの後継ぎになる孝行娘って描き方されて
    他はこの父娘の踏み台でした!って物語をハッピーエンドっていう神経がわからん

    大体エアリアルがスレッタに向けて「君は君の手で自由に生きていけばいいんだよ」って歌った主題歌を
    「大事なものはしまい込んで後は見てみないふりでいいんだよ!」な挿入歌の後に流す
    演出意図がわからん

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:49:29

    恋愛よりMSの戦闘シーン中心にして欲しい
    15話みたいなのが見たいんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:49:52

    スレミオと地球寮だけで結婚式でもなんでもしてればいいんじゃない?
    他のキャラを巻き込まないで欲しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:50:14

    >>65

    そもそもあの2人のデザインに共通して合わせられるものは皆無だ

    元からスレッタはミオリネの引き立て役としてデザインされてるからな(キャラデザ本人の発言)

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:51:05

    >>78

    女同士の結婚式やりたいならノベライズ版に出てきたミオリネの元婚約者の女とミオリネでやれ

    スレッタと地球寮を巻き込むな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:51:05

    >>79

    背が高くて派手な髪色のスレッタの方が目立つのでは?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:51:25

    >>73

    俺もそう思うんだけどなんか結婚した風味だしファンも結婚結婚言ってるから結婚して満足したのかなと思ってた

    相変わらず攻撃性高いのは謎だけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:51:26

    これは個人の意見だけど、続編でスレミオ要素0だったらめっちゃ荒れそう。でも前作主人公を優遇すぎてはいけないのはガンダム製作陣なら誰でも思うだろうから、難しい塩梅よな。

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:51:32

    >>76

    しかもそいつらは主人公でもなければラスボスでもないっていう

    本来作品の中心に来るべき主人公とラスボスが割を食う構成なのがおかしいよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:51:44

    >>77

    戦闘メインに出来るような制作体力というか人手がないんだ

    ただでさえアニメーター不足が深刻で海外に外注投げてやっと形にしてるの珍しくないし

    上手い人はあちこち引っ張りだこと言う

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:01

    デリングとプロスペラを倒しがいのある悪役として描くだけでいい感じの子vs親の物語りになる
    ただ問題は監督が一番大切にしている思想が昨今の「昨今の若者世代が高齢者を老害扱いして排除しようとしている風潮に対しての疑問」だからこれが王道の父殺しもののテーマに合致しなくてややこしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:11

    作品一本やりなおせる金がまずそもそもないだろうが
    やりなおしたところでどうせまた納得せずにグダグダになるよ
    このスレ内ですら各々好きなこと言ってるだけだもの

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:33

    すげー水星のスレって本当にすぐ荒れて話にならないんだな…続編否定から入ってこれでやり直せって意見の押し付け合いになってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:36

    地蔵スレッタさんもつまらなくなった戦犯の一人なんでスレミオ地球寮はまとめて隔離でいいわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:37

    監督が結婚したって言ってたから…
    ガンダムってスタッフによって解釈違うのに

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:47

    続編の前に本編をちゃんとやり切れなんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:52:59

    >>86

    子どもは親の養分として一生搾取されてろ論がウケるはずがなく…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:53:29

    ミオリネ儲もグエル儲もいい加減鬱陶しい
    他所行ってくれ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:01

    >>90

    監督より上の決定権があるバンナムに結婚否定されてるから一スタッフが勝手に言ってるだけの事でしかないんだよなあ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:07

    >>90

    ガンダムで「監督」の発言を鵜呑みにするのは二流のやること

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:27

    >>93

    ミオリネアンチとグエルアンチの間違いか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:35

    >>92

    スタッフ「若者に見てほしいアニメです!」

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:41

    >>88

    スレが荒れるガンダムは今までもいっぱいあったけど、ファン同士で争うのは水星ぐらいな気がする

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:54:52

    >>88

    ぼくわたしがかんがえたさいきょうの水星の魔女論者が多いから

    本編否定が大前提みたいなファンなんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:16

    スレッタが終始ミオリネの言いなりにしか見えなかったのが不満だから
    スレッタがミオリネに対してガチギレする話なら見たいけど
    なんか母親に対する反抗期っぽくなりそうで物語としてあんまり面白くなさそうだな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:28

    あーだこーだ言ってるけど結局のところ自分を納得させろをぼやかしていってるだけだからな
    そこにカプ厨要素をドバドバ垂れ流してる

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:30

    Wはスッキリとカタがついてからの人気あるから続編、みたいな感じなんで不満解消の続編とは違う

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:39

    >>93

    この二人揃って消えて得するエラン儲というのがいてだな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:46

    別にやり直す必要もない
    これ以上触れず黒歴史は黒歴史らしく蓋して寝かせておけばいい

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:49

    >>100

    初期のスレッタはミオリネに文句言ったり逆らってたよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:55:52

    水星は、Twitterに放送中からずーっと2コマ漫画を上げてる人のせいで難民が少ないのだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:56:02

    >>88

    そもそもスレタイが続編作れば成仏するとか言っちゃったのがな

    そりゃこうもなる

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:56:23

    >>105

    じゃあその頃のスレッタに戻して

    退化して終わる主人公なんてあんまりだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:56:38

    >>74

    そこは銃弾からシャディガをかばってRed:birthmark流しながらいい感じの事言って死ぬ場面だろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:56:38

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:56:46

    本編のキャラクター性に今更ケチつけてる奴はもはや病気だろ怖いって

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:58:03

    相手に興味を持ったり特別な感情を持って恋愛してる様子もないのに結婚式挙げられてもはあ…って虚無なんだが

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:58:12

    ファン同士といっても作品視聴しました以上の共通点ないよ多分
    本編は否定するし感想の違う相手も否定する
    両方やらなきゃいけないのがファンの辛いところ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:58:50

    >>112

    豚と団体は喜ぶし…安上がりだなあいつら

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:58:57

    ゴミオリネがヘイト集めてそのまま死んでくれたら割と成仏できる

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:59:01

    つまり水星の敗因はグエルとミオリネの存在で水星成功の道は女主人公スレッタと男ヒロイン4号だったってコト…?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:59:10

    決められた役割から抜け出して欲しかったんですがそれは

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:59:48

    どのキャラがどうとか以前に展開と結末から見えるテーマというか主張が子供は親を赦して受け入れるべき
    デリング親子全肯定で終わってるのがすごいなって

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:00:09

    >>117

    役割から抜け出したら指輪アピールにならないから……20歳超えてもおままごと続けて貰わなきゃいけないからな

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:00:52

    >>97

    つまりは

    自分が老害予備軍だと認めたくねえ中年が

    「ボクタチわるくないもん!わかいこたちがさからうのがいけないんだもん!」

    しようとした結果だよな


    リンチや報復を期待する世の流れを危惧するなら

    「公平な社会を実現しようと世代を超えて手を取り合う物語」にすればよかったのに


    世代の分断を危惧した結果

    若い世代を食い潰す老いた世代の物語になったという

    笑えないオチ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:00:57

    誰かが描いたイメージじゃなくて
    誰かが選んだステージじゃなくて
    僕たちが作っていくストーリーを見たかったんですよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:01:23

    >>114

    その代わり真っ当にメカとパイロットに活躍して欲しかった人が全員犠牲になるからトータルマイナスだぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:01:23

    >>118

    監督の持つ社会的テーマがブーマーリムーバーへの疑問だからな…まったくめんどくさい事になったぜ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:01:48

    結局カプ批判とカプ解釈バトルがしたいだけなのがそこそこいるし水星は恋愛脳のカプ厨しかもう興味を抱いてない作品で続編はそこ確定させても半分成仏して半分怨霊化するだけな気がする

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:01:56

    スパロボの影響で一気見したけど最初からミオリネスレッタ2人で始まり2人で終わる流れだったと思った
    割と素直な方じゃない?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:02:24

    祝福詐欺被害者多くて笑う

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:02:27

    若者もそうだけど地球も結局権力を持ってる方が逆らう事を許さず立場弱い方を食いつぶす話になって
    それで大団円ヅラしてるのが問題よな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:02:40

    >>125

    スレッタの物語なんて最初からなかったぞ

    初期はママの道具後期はミオリネの道具なだけだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:00

    もう続編とかいらないから黒歴史として水星をガンダムシリーズから削除してくれ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:02

    ミオリネが配偶者として金持ち(戦争屋)以外良いとなくて

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:23

    >>125

    不満派にとっては本編より自分の思い描いた物語の方が重要だから

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:27

    >>125

    納得できない層には独り立ちするチャンスを不意にしながら続けてるおままごとらしいので

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:27

    >>125

    だったら

    パーメット汚染の問題とか

    スペアシ対立とか

    毒親問題とか中途半端に扱うなって話なんですよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:32

    >>121

    最初から最後まで人が作った筋書きと役割にとらわれて終わりましたね…

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:03:47

    迂闊に結婚なんて匂わせようものならどうなるかはダムA騒動で明らかだからな
    これからもIPで稼ぐつもりなら俺なら絶対触りたくない

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:02

    終わってからも怨念撒き散らすような奴らの声がデカいと続編とか無理だろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:04

    ミオリネと地球寮がプロローグで第二のヴァナディース事変されて始まるなら見たい

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:40

    >>134

    ドラマCDで役名を捨てて舞台から駆け出す展開やったのは皮肉か何か?

    シャディク「理想的な終わり方」

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:44

    スペアシにせよ親子関係にせよよくここまで胸糞悪くできたよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:47

    >>125

    その始まりと終わりの間の中身がないのが一番の問題なんですが…

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:50

    水星は続編やるにしても主人公は別にしてほしいよね、スレッタはもうそっとしておいてって感じ
    主要キャラもガラっと変えて世界観だけ同じってやったほうが幅が出てやりやすそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:57

    >>121

    青春フロンティアでも見てたら?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:04:59

    >>125

    一話とラストだけ切り出せばそうなんだが

    ガンダムの呪いだのスペアシだのクワゼロだの途中で話がコロコロ変わる上にその後に繋がらないから、あの話どこ行ったってのが大量に発生したのが問題

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:08

    株主総会で結婚と祝福強要して顰蹙を買い
    ファンは犯罪予告を数件起こす
    これで結婚式は無理があるだろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:32

    >>128

    ママのお道具を止めて

    花嫁のお道具になったんだから

    成長だよ!って言い張ってる方々いますね


    闇雲に父親に逆らうんじゃなくて

    父親が自分を愛してるってわかってやり口を肯定したから

    成長だよ!とも


    どこがだよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:36

    >>135

    アニメ本編終了後に水星単独でコラボが無いあたりどこの企業からも触りたくないって思われてそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:39

    >>126

    YOASOBIが物語に合わせて作詞することに定評のあるアーティストだからな

    ファンはその前提で作品を追いかける


    祝福に砂かけした脚本他制作陣側の問題なんだよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:05:57

    >>125

    行間を読めない奴には全てを描写してもらわないと納得できないのだ

    ぶっちゃけ一年戦争とかでもそうだけど描写してねえじゃん!って部分とかなんでこいつ出てきたの?って部分はガンダムではよくあることなんだよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:05

    水星スレで毎回不思議なのが
    制作陣に不満垂れ流しながら離れない連中がいることだな
    望むようなもの出てこないんだからしがみついてたってイライラするだけだろうに

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:07

    スレッタの物語って青春フロンティアでもできるよなってふとよぎった
    エルノラに主人公返して欲しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:16

    >>147

    大河内「祝福聞いてシナリオ変えた」

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:20

    >>136

    怨念の中身にもよる

    デスティニーを暴れさせろぐらいならできるがキララクは悪の支配者だから断固滅殺すべしになると拾えるはずもない

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:45

    >>146

    もれなく虹旗企業認定されそうだから嫌だろうな

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:06:54

    >>148

    ならその行間を説明してくれよ

    どこで恋愛してたの?どこで差別と向き合ったの?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:34

    >>151

    なあやっぱりゆりかごの星って大河内じゃないゴーストライターが書いたんじゃないのか……?

    >>146

    ネットの噂程度の信頼性だけど本当にそういう話が出てるんですわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:51

    >>149

    残念だけどもうとっくに離れててたまに掲示板開いたらスレあったから見てみるだけみたいな人はたくさんいるよ

    それでいやそれは程度で不満も書いて、スレ終わったら離れるだけ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:07:58

    若者は戦争ものなんか見ないだろうなって思って…←令和に初代とZ履修者が増える

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:05

    呪いの当事者に惚れる
    スペアシ格差問題に関わってる人物と両思い
    これであの内容とか凄いわ
    褒めてないよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:07

    なるほどね
    全部回収されてないからってことか
    問題山積みのまま最終回っていうのは結構ガンダムあるあるだと思うけどね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:13

    誰かを掘り下げた外伝が見たいかと言われたらミオリネ母かな
    ミオリネを主人公級の重要人物として扱うならなおさら父親との確執の原因にして物語の締めを担う大型装置の発案者なのに顔も出てないのは意味不明すぎる

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:16

    スレミオリストラして新キャラの主人公とその他のレギュラーキャラをサブキャラにした続編なら観たい

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:20

    行間っていうけど人がここのシーンがこういう行間なんですよって説明してそれに説得力がないと駄目だろ
    シャリア見てみろよ、シャア探してる時ぜんぜん楽しそうじゃねえぞ顰め面してる

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:26

    >>146

    そういや推し旅は種自由とジークアクスが一緒だし、セブンイレブンはガンダムシリーズ全体とコラボだから水星単独はないな

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:39

    >>147

    だから速攻でマラソン大会のテーマ曲になった

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:40

    >>149

    虹色団体と一緒

    作品じゃなくて作品に仮託して自分の好きなテーマ垂れ流してるだけ

    本人達にしがみついてるつもりは全くない

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:53

    >>125

    ここで未だ粘着してる奴が異常なだけだから

    その素直な感想を大切にしてくれ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:08:54

    そもそも
    スレッタとミオリネの中の人たちが
    「いつの間にこの二人はこんなに仲良くなってたんだろう?」
    って不思議がってたんだよ

    なのに
    「二人は強く心が結ばれてます」
    「結婚したんです(監督コメント)」
     
    …演じてる人たちがわからない脚本と演出意図だったんだよなあ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:18

    >>148

    書かないという事は詳細に描写しなくても面白い物語が書けるという事

    水星は書くべき描写を放り投げただけだから当て嵌まらないよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:39

    カプ厨でもない一般ガノタ「これ恋愛に見えないよ?」

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:47

    >>143

    マジでリレー小説みたいなんだよな

    個々の話は面白いけど、通して読むと話が繋がらなくて???となる

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:09:50

    >>167

    二人は強く心が結ばれてますってどこの発言だっけ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:10:09

    令和に軍人のシャアとシャリアが大ウケして、今もミルサブの元軍人コンビが流行ってるの見るとなんだかなぁとなる

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:10:26

    >>159

    有耶無耶にしたのにハピエン強要して言論統制したからですかね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:10:35

    >>162

    GQは説得材料には1番弱いと思う

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:10:57

    虹色プロデューサーイチオシ腹パン仲直りがスパロボでカットされてて草

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:10:57

    >>146

    虹色暴れまくったのちょっとジャンルに触れてれば分かるしマジでヤバいコンテンツ認定されてそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:08

    >>169

    そしてそれをうかつに発言すると海外勢筆頭に百合厨に凸られる地獄

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:08

    違うライター間で描写が繋がらないならともかく同じライターでもこれまでの描写がどっか消えたりでガタガタなんだよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:15

    百合アニメに男を出してはいけない理由が水星で証明されてしまった

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:21

    >>169

    一般ガノタは恋愛かどうかなんてねえ気にしないと思う

    恋愛描写はつまらんから他のことやれは言うだろうけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:29

    >>174

    根拠は?君の個人的な感情?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:11:38

    >>170

    やばいそれGQでもろ感じてた

    近頃はシナリオライターの腕が落ちてるのか

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:13

    >>179

    男オタクが暴れるとかじゃなくて女オタクが暴れるんだなって知れて良かったわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:19

    >>169

    ただの個人の感想でも凸してくる特定界隈は異常です

    水星は触らん方がいいてなるわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:20

    >>174

    まあ、ジークアクスは

    考えなし猪突猛進系主人公(♀)とラスボス系中身スカスカヒロイン(♂)の恋愛物語を隠れ蓑に

    シャリア・ブルageした二次創作でしかないからな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:36

    >>146

    俺がコラボを持ちかける側の外部企業だったら、少女同士の結婚に固執する攻撃的な人たちがベッタリ粘着してる水星なんかより種自由かジークアクスとコラボしたいと思うね

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:41

    GQは監督自ら行き当たりばったり発言してるから
    説得材料にするのきついぞ
    シャリアは最終回で急にキャラ変してるしな

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:45

    究極の行間アニメのジークアクスにいわれてもだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:12:47

    >>146

    放送中あんだけバズってたんだから普通ならコラボカフェの1つや2つあってもおかしくないんだ


    界隈見てたら絶対無理なのは一目瞭然だけど

スレッドは9/13 22:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。