[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3252人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5567872.jpg[見る]


画像ファイル名:1757595765930.png-(3539 B)
3539 B25/09/11(木)22:02:45No.1352237684+ 23:33頃消えます
機動力の斧
火力の剣
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/09/11(木)22:03:27No.1352237928そうだねx38
ちょっと何言ってるかわからない
225/09/11(木)22:03:58No.1352238105+
火力ねぇぞ
325/09/11(木)22:04:07No.1352238159+
単発火力の斧
素早い連撃の剣
425/09/11(木)22:04:52No.1352238429+
虫棒使った方がいいのはわかった(ライズ)
525/09/11(木)22:04:53No.1352238438そうだねx4
ゲージ回収の斧
フルリリ棒の剣
625/09/11(木)22:04:57No.1352238455+
フルリリだけ火力高すぎですね…
725/09/11(木)22:05:30No.1352238650+
もう変形機構失くしてフルリリだけぶっぱなす武器つくれよ
825/09/11(木)22:06:00No.1352238805そうだねx4
フルリリ棒言われてるけどフルリリもそんな強くないと思う
925/09/11(木)22:08:19No.1352239559そうだねx3
>ゲージ回収の斧
>フルリリ棒の剣
剣も言うほど速くないんだよ
剣振る度に「どっこら…しょ!」って一拍置くのなんだよ
1025/09/11(木)22:08:43No.1352239673+
集中に対応しろカウンターはジャストならダメ無効化しろ
1125/09/11(木)22:08:57No.1352239745+
前作でやっと武器として完成したのに…
1225/09/11(木)22:09:56No.1352240068そうだねx11
>フルリリ棒言われてるけどフルリリもそんな強くないと思う
他が弱いから火力だけはマシなフルリリするしかねえんだよ
1325/09/11(木)22:10:18No.1352240207+
モンスターに付いていけない斧
モンスターに付いていけない剣
1425/09/11(木)22:10:24No.1352240241+
βからのテコ入れでフルリリにハイパーアーマー付けて立ち回りで擦る技にしたのが過ちの始まりだった
本当に求められていたのは片手みたいな基本モーションの高速化によるdps向上だった
1525/09/11(木)22:11:25No.1352240581+
一応相手がサンドバッグならフルリリは間違いなく強いよ
DPSだけを見たら数字的にはそうなる
モンハン開発はそうしたいんですか…?とは思う
1625/09/11(木)22:12:05No.1352240796+
黙ってじっと殴られてくれるモンスターっていたっけ
1725/09/11(木)22:14:10No.1352241433+
>剣も言うほど速くないんだよ
>剣振る度に「どっこら…しょ!」って一拍置くのなんだよ
まあこのゲームスピードならこんなもんか…って自分を納得させてたら太刀の△連打がキビキビした動きでスラッシュしててこれ許されるんだ…びっくりしましたよ私は
1825/09/11(木)22:14:15No.1352241461+
ワイルズ自体は敵を拘束する手段結構多いから
覚醒さえできればまあ棒にはなれてた
1925/09/11(木)22:14:27No.1352241536+
防御能力皆無
2025/09/11(木)22:14:30No.1352241550+
なんでモンスターをハントするゲームでサンドバッグ殴りしか考えてない性能にしたんですかね
2125/09/11(木)22:15:08No.1352241727+
レギオス相手はほぼフルリリ封印するしかねぇ
ダウン中は狙う
2225/09/11(木)22:15:10No.1352241733+
訓練場のガラクタにどんだけダメージ与えてるかでしかダメージ調整してないんじゃね?
ワールドもそうだったけどワイルズの開発は動くモンスター相手の立ち回りでこのアクションをどう使うかとか考えてる気配がない
2325/09/11(木)22:16:05No.1352242044+
欲しいのは斧で差し込みつうゲージ溜まったら変形してジャキジャキ切って最後に大技を放つ武器
…太刀できた!
2425/09/11(木)22:16:11No.1352242067+
単発火力の斧と定点攻撃の剣で使い分けさせてくれりゃいいのに
2525/09/11(木)22:16:20No.1352242115+
>防御能力皆無
防御を捨てて攻撃に特化した武器というコンセプト通りに戻ったな!
2625/09/11(木)22:16:41No.1352242221+
最後に大技って調整でもないのが尚更分かんなくなるフルリリ
2725/09/11(木)22:17:10No.1352242370+
横ステで完封されるからなフルリリ
2825/09/11(木)22:17:29No.1352242475+
火力出そうと思ったら丁寧な立ち回りじゃなくてお祈りフルリリしなきゃいけないのすごいよね
2925/09/11(木)22:18:00No.1352242658+
元からあるモーション放置して微妙な大技追加したの何なんですかね
3025/09/11(木)22:18:12No.1352242740+
ガチャガチャしてカッコいいから…
3125/09/11(木)22:18:30No.1352242835そうだねx8
高速変形およびそこからの二連斬りや変形ぶん回しなどの攻撃行動選択肢を弱体化または削除
ワイヤーステップなどの自衛手段を削除
火力の大部分をフルリリースに偏重させる
するとどうだろう変形機能いる?
3225/09/11(木)22:19:28No.1352243191+
敵を拘束してフルリリ擦ったら火力が出る武器にはなってる
なってるけどそれでいいのか…?
3325/09/11(木)22:19:47No.1352243296+
なんで儀式武器にしたの?今までそんな時期なかったじゃん
3425/09/11(木)22:20:05No.1352243393+
>元からあるモーション放置して微妙な大技追加したの何なんですかね
むしろどうしようもない圧縮解放と向き合った結果溜め版圧縮解放として産まれたのがフルリリじゃね?
3525/09/11(木)22:20:37No.1352243573+
俺未来人だけどMRだとフルリリーススラッシュがナーフされてるよ
3625/09/11(木)22:21:22No.1352243812+
>なんで儀式武器にしたの?今までそんな時期なかったじゃん
オリジナル要素足して俺達の考えた武器にしたいじゃん
3725/09/11(木)22:21:44No.1352243952+
多分トレーニングエリアでしか武器調整してないよ
3825/09/11(木)22:21:44No.1352243954+
>防御を捨てて攻撃に特化した武器というコンセプト通りに戻ったな!
火力がカス!
3925/09/11(木)22:22:17No.1352244117そうだねx13
>俺未来人だけどMRだとフルリリーススラッシュがナーフされてるよ
へーMRが出た未来もあるんだ
4025/09/11(木)22:22:27No.1352244182そうだねx8
儀式武器化で喜ばれた事例を知らない
4125/09/11(木)22:22:37No.1352244235そうだねx3
>多分AI任せで人は武器調整してないよ
4225/09/11(木)22:22:59No.1352244357そうだねx5
今思うと昔から斧がペナルティモードな所変わってないよな
4325/09/11(木)22:23:03No.1352244381+
スタッフが適当な仕事してるってだけで説明出来るだろ
4425/09/11(木)22:23:10No.1352244419+
相殺システムは最高だから虫技と犬は復活してくれ
4525/09/11(木)22:23:18No.1352244456+
仮称フルリリーススラッシュ対策って技が実装される可能性もあるぞ
4625/09/11(木)22:23:28No.1352244517+
>なんで儀式武器にしたの?今までそんな時期なかったじゃん
剣の覚醒も儀式っちゃ儀式
4725/09/11(木)22:23:39No.1352244590+
開発が環境生物だのモンスターの筋肉だのしか興味ないもの…
4825/09/11(木)22:24:20No.1352244829+
属性充填カウンターください
4925/09/11(木)22:24:36No.1352244917+
フルリリ嫌いだし剣微妙だし斧が罰ゲームすぎる
剣の部分はSBっぽくしてもらって
斧はひるみまくってめっちゃ強かったIBみたいにしてほしい
5025/09/11(木)22:24:38No.1352244929そうだねx9
高速変形はあんだけ価値貶めてマジでなんのために続投させたのかがわからねえ
5125/09/11(木)22:25:02No.1352245071+
斧に独自の強みあったのブシドーのジャスト回避くらいか
相殺はわりといい線いってるけどそのためだけに変形切り下がり極めるの無理だわ
5225/09/11(木)22:25:15No.1352245142+
ライズとサンブレイクで連続して完成体だったのにどうして…
5325/09/11(木)22:25:36No.1352245250+
蟲技は普通にノーダメでカウンターとれる武器多いからダメージ受けるうえに相手に耐性が付く相殺も別にいらんなぁ
5425/09/11(木)22:25:37No.1352245258+
>高速変形はあんだけ価値貶めてマジでなんのために続投させたのかがわからねえ
好評だったから形だけ続投したように見せかけたんだろ
5525/09/11(木)22:25:40No.1352245273そうだねx5
>今思うと昔から斧がペナルティモードな所変わってないよな
SBは斧止めが基本の立ち回りだったぞ
剣止め変形斧とかもできるとより強く動ける
ワイヤーステップがあるとはいえ斧の動きの軽さが剣と段違いだったのでいざ殴るって時以外は斧で動いてた
5625/09/11(木)22:25:45No.1352245306そうだねx2
アイボの部位破壊用の斧も好きだったよ
5725/09/11(木)22:26:00No.1352245395そうだねx5
ワイヤーステップ
属性充填カウンター
高速変形変撃珠
好評なので消します
5825/09/11(木)22:26:13No.1352245466+
>高速変形はあんだけ価値貶めてマジでなんのために続投させたのかがわからねえ
まぁ妾の好評スキルを優遇してやる必要もなし…
5925/09/11(木)22:26:23No.1352245531+
XXのブレイヴスラアクみたいにできませんか
6025/09/11(木)22:26:36No.1352245610そうだねx5
>ワイヤーステップ
>属性充填カウンター
>高速変形変撃珠
>外伝チームが考えたので消します
6125/09/11(木)22:26:57No.1352245723そうだねx2
>高速変形はあんだけ価値貶めてマジでなんのために続投させたのかがわからねえ
答え自分で言ってるじゃないか
SB要素貶めたいんじゃない?
6225/09/11(木)22:27:14No.1352245840そうだねx3
SBの機動力ヤベェからな
回避距離乗せると突進縦切りと変形切りも合わせて踏み込みの深さがパネェ
6325/09/11(木)22:27:19No.1352245881そうだねx5
サンブレの斧止めの動きが強かったのも結局は高速変形がちゃんと早かったおかげで変形そのものが手軽だったっていうのが大きいんだよな
6425/09/11(木)22:27:58No.1352246082そうだねx3
サンブレイクは強かったは強かったけどぶっちゃけ壊れた蟲技と壊れた高速変形で元の設計が悪いのを誤魔化されただけなような…
6525/09/11(木)22:28:04No.1352246115+
基本的にはリスク上げて当て辛くさせたパンパンゼミなんだよなフルリリ
どうしてこんな意味わからんものを…
6625/09/11(木)22:28:30No.1352246271そうだねx1
スラアクに限らないかもしれんが全体的な動きのトロさをどうにかして欲しい…
6725/09/11(木)22:28:40No.1352246338+
>XXのブレイヴスラアクみたいにできませんか
機動力の斧できるのいいよね
あと変形攻撃連打での確定蓄積
6825/09/11(木)22:28:48No.1352246381そうだねx4
>今思うと昔から斧がペナルティモードな所変わってないよな
本当に使い分けさせる武器にするんだったらまず剣モードのゲージ制を廃止させないと
6925/09/11(木)22:29:03No.1352246454そうだねx1
ワイルズ高速変形あってもトロくない?
7025/09/11(木)22:29:03No.1352246456+
斧が罰ゲームとして
高速変形で踏み倒せるから強い
エネチャで踏み倒せるから強い
…無くせば?斧
7125/09/11(木)22:29:19No.1352246545そうだねx1
なんでゲージ溜めなきゃいけないんだろうな
7225/09/11(木)22:29:39No.1352246661+
トロい大剣にはいろいろ保険が用意されてるから中途半端が一番キツいっていう
7325/09/11(木)22:29:43No.1352246684+
スラッシュソード
7425/09/11(木)22:30:04No.1352246800+
IBはダウン時以外無理に剣使わなくていいやって感じで斧の活躍が光ったな
ひるみ値1.3倍と薙ぎ払い変形切りが気持ちいいんだ
カチ上げるけど切り上げもとっさに出て打点高くて使いやすかった
7525/09/11(木)22:30:07No.1352246814+
>サンブレイクは強かったは強かったけどぶっちゃけ壊れた蟲技と壊れた高速変形で元の設計が悪いのを誤魔化されただけなような…
チャアクのCFCやスラアクの充填カウンターもだけど
根本的に儀式を端折れるってのがデカい気もする
7625/09/11(木)22:30:16No.1352246869そうだねx2
>サンブレイクは強かったは強かったけどぶっちゃけ壊れた蟲技と壊れた高速変形で元の設計が悪いのを誤魔化されただけなような…
変形って動作を挟む以上ワンテンポ遅れがちになるのが基礎なんだからそこをぶっ壊すのは正しい
逆に壊さないとどちらかに片方に特化する方に自然と偏る
7725/09/11(木)22:30:17No.1352246878+
>ライズとサンブレイクで連続して完成体だったのにどうして…
翔蟲が続投しなかったんだからそこはまぁ
変形二連ループ返してくだち
7825/09/11(木)22:30:35No.1352246973+
>斧に独自の強みあったのブシドーのジャスト回避くらいか
>相殺はわりといい線いってるけどそのためだけに変形切り下がり極めるの無理だわ
ライズの頃は突進縦斬りがそこそこ威力出せて結構使えたよ
7925/09/11(木)22:30:43No.1352247026+
>スラッシュソード
変形武器のコンセプト投げ捨ててるけどエネチャ剣鬼スラッシュソード結構好きだった
8025/09/11(木)22:30:52No.1352247077+
そもそも最初から開発は変形使い分ける想定をしてないと思う
8125/09/11(木)22:30:55No.1352247105+
音が出て変形する玩具兄
音が出て変形する玩具弟
8225/09/11(木)22:30:56No.1352247108+
剣の覚醒状態が斧にも乗るの強かったなサンブレ
8325/09/11(木)22:31:00No.1352247133+
フルリリはちょっと気軽に撃てすぎるのが良くない気もする
もっと威力上げる代わりに撃てる機会を減らす本当の必殺技にして欲しい
8425/09/11(木)22:31:19No.1352247235+
太刀でよくない?
8525/09/11(木)22:31:31No.1352247312+
剣がゲージ制なのがもうどうやって剣ゲージ維持するかの話にしかならないからね…
8625/09/11(木)22:31:32No.1352247321そうだねx2
>基本的にはリスク上げて当て辛くさせたパンパンゼミなんだよなフルリリ
>どうしてこんな意味わからんものを…
ワイルズのスラアクはワールドのゼロ距離解放に対する憎悪だけで調整された武器みたいになってるからな
飛翔竜剣とのシナジーでゼロ距離解放軸に戦うのもいいけど他の攻撃も強いよって方向で調整されたライズとは全く違う
8725/09/11(木)22:31:34No.1352247334そうだねx7
>サンブレイクは強かったは強かったけどぶっちゃけ壊れた蟲技と壊れた高速変形で元の設計が悪いのを誤魔化されただけなような…
どの武器も基本そうなんだからもはやイチャモンだろ
8825/09/11(木)22:31:43No.1352247385+
変撃竜珠とかいう劇薬
8925/09/11(木)22:31:47No.1352247402+
フルリリ棒
9025/09/11(木)22:31:48No.1352247403そうだねx8
>サンブレイクは強かったは強かったけどぶっちゃけ壊れた蟲技と壊れた高速変形で元の設計が悪いのを誤魔化されただけなような…
逆に言うとスラアクの問題点が浮き彫りにもなってるんだよな
具体的に言うとスラッシュゲージいらね
…ってなった後にスラッシュゲージ気にしろ!!!斧で充填しろ!!!無理やり使え!!!ってさせて好評な訳ないだろ!サイコかよ
9125/09/11(木)22:32:03No.1352247492+
>ワイルズ高速変形あってもトロくない?
変形攻撃なら早いと思う
でも普段そんなにガチャガチャ変形攻撃やらないから…
9225/09/11(木)22:32:13No.1352247536+
ライズの金剛連斧とかを見るに被ダメ覚悟でブン殴る攻撃的な武器って味付けにしたいんだなとは感じる
カウンターもフルリリも操作感は金剛連斧の足元にも及んでないが
9325/09/11(木)22:32:15No.1352247551そうだねx5
なんならゲージ管理武器は全部太刀でいいが通るよ
9425/09/11(木)22:32:20No.1352247574そうだねx2
斧モードのメリット用意するのめんどくさくてゲージ貯めモードにしてるの本当にゴミだと思う
9525/09/11(木)22:32:45No.1352247729+
>太刀でよくない?
敵を倒す点ではそう
変形武器とかデカい武器を軽快に振るという点では太刀では満たされぬ
ワイルズのスラアクでも満たされぬ
9625/09/11(木)22:32:47No.1352247736+
>>スラッシュソード
>変形武器のコンセプト投げ捨ててるけどエネチャ剣鬼スラッシュソード結構好きだった
デカい剣をブンブン振り回せて火力もあって爽快だったよねエネチャ剣鬼スラッシュソード
9725/09/11(木)22:32:47No.1352247737そうだねx7
まず火力が重視されるモンハンで剣モードの方が火力高けりゃそりゃ斧は罰ゲーム扱いになるわけで
9825/09/11(木)22:32:56No.1352247796+
ミラボ戦だとむしろ斧が主力だった
9925/09/11(木)22:33:05No.1352247862+
>今思うと昔から斧がペナルティモードな所変わってないよな
IBとアプデ後のライズの斧強化で怯み値増して破壊力の斧だったのは良調整だったはずなんだよなぁ…ライズのは倍率日和ってるからIBの方推したいけど
10025/09/11(木)22:33:28No.1352247999+
最近Steamでサンブレ買ったからやってんだけど
変撃すら無い頃だと斧モード割と使うなってなった
突進縦がすごい火力に感じる…
10125/09/11(木)22:33:31No.1352248016+
>ミラボ戦だとむしろ斧が主力だった
ミラなんてそれこそパンパンゼミの巣窟じゃなかったか?
10225/09/11(木)22:33:50No.1352248134そうだねx2
パンパンゼミはこの武器の正しい姿じゃないだろという言い分は分からなくもない
10325/09/11(木)22:33:55No.1352248153+
>デカい武器を軽快に振る
これ
これが一番気持ちいいから重要
なんでわかんねえんだろうな…
10425/09/11(木)22:34:03No.1352248213そうだねx5
>斧が罰ゲームとして
>高速変形で踏み倒せるから強い
>エネチャで踏み倒せるから強い
>…無くせば?斧
SB高速変形自体は斧要素ちゃんと活かしてる方だよ最後に斧変形して前転してうろうろするとかできるから
10525/09/11(木)22:34:08No.1352248240そうだねx1
斧強化状態の怯み値と部位破壊バフなんで覚醒したら強制解除&発動不可になってしまうん?
10625/09/11(木)22:34:13No.1352248286そうだねx2
鈍足で一発がデカいだけの武器は余程の接待が無ければモンスターハンターというゲームに向いてないという事を理解していないと見える
10725/09/11(木)22:34:16No.1352248310そうだねx10
>なんでわかんねえんだろうな…
ハンターや武器に興味ないからだろ
10825/09/11(木)22:34:35No.1352248426+
そもそもこの武器の正しい姿知ってる奴いんの?
10925/09/11(木)22:34:40No.1352248462そうだねx7
変形攻撃そのものが強いうえゲージ管理も容易だからいつでも変形できる→なら機動力の高い斧メインで立ち回る→斧の突進斬りも変形斬りも強いから剣変形への布石になるじゃんと気づく
マジ楽しい武器だったよサンブレのスラアク
11025/09/11(木)22:34:41No.1352248469+
>>>スラッシュソード
>>変形武器のコンセプト投げ捨ててるけどエネチャ剣鬼スラッシュソード結構好きだった
>デカい剣をブンブン振り回せて火力もあって爽快だったよねエネチャ剣鬼スラッシュソード
剣でゲージ貯めて剣でゲージ使って殴るっていうシンプルだったのもいい
11125/09/11(木)22:34:48No.1352248511+
火力出す以外の価値が未だに作れてないゲームだからな
一応高難度では防御スキル増やしたりもするけど
11225/09/11(木)22:35:12No.1352248649+
>そもそもこの武器の正しい姿知ってる奴いんの?
ワイヤーで避けながら変形攻撃を連打する
11325/09/11(木)22:35:15No.1352248665+
SBで完成したと思ったんだがセンスない開発にバトンタッチしちゃった
11425/09/11(木)22:35:26No.1352248746そうだねx6
剣モードもゲージ貯めモードなのが終わっている
斧はゲージを貯めるためのゲージを貯めている
11525/09/11(木)22:35:27No.1352248754そうだねx2
>そもそもこの武器の正しい姿知ってる奴いんの?
おらん
こいつは初出時点からなんなんだかよくわからん武器じゃった
11625/09/11(木)22:35:36No.1352248810+
>>なんでわかんねえんだろうな…
>ハンターや武器に興味ないからだろ
なんでモンハンに携わってんだろう…?
オナニーのための手段?
11725/09/11(木)22:35:44No.1352248864そうだねx1
ライズ特有の機能は大体スラアクの弱点の適切な穴埋めって面が大きいからあれを過剰に感じるのは開発に洗脳されてるよ
11825/09/11(木)22:35:45No.1352248869+
>斧強化状態の怯み値と部位破壊バフなんで覚醒したら強制解除&発動不可になってしまうん?
IBは両立できたというか覚醒の方乗らない分か斧強化残せたよね?
11925/09/11(木)22:36:00No.1352248958+
フロンティアに別の姿があると聞いた
12025/09/11(木)22:36:05No.1352248992そうだねx1
>ミラなんてそれこそパンパンゼミの巣窟じゃなかったか?
パンパン連打好きじゃないし頭破壊遅いから基本強化状態の斧使ってた
ひるみ凄いし打点高いからあっという間に壊れて面白いよ
ダウン中は剣ラッシュで起き攻めにパンパンだったけど
12125/09/11(木)22:36:07No.1352249004+
大技としてはパンパンで良かったわ
竜撃砲の倍の時間かかる大技とかいらん
12225/09/11(木)22:36:08No.1352249007+
>そもそもこの武器の正しい姿知ってる奴いんの?
一番最初に出た時から迷走してるからな…
それからずっと迷走を続けている
12325/09/11(木)22:36:20No.1352249083そうだねx3
そもそも近接武器を変形させて近接武器にする発想が意味不明ではあった
12425/09/11(木)22:36:22No.1352249100+
つらいこんなハンマー以下の扱い耐えられない
12525/09/11(木)22:36:28No.1352249128+
そのサンブレでも別に最強じゃなかったから
アレでやっと普通になってたって気がするんだよな斧兄弟自体が
12625/09/11(木)22:36:29No.1352249133+
サンブレイクの頃は斧で動いて変形斬りして剣2連してワイヤーステップで斧に戻ってって感じでちゃんと使ってたよ斧
12725/09/11(木)22:36:33No.1352249155そうだねx5
>>ミラなんてそれこそパンパンゼミの巣窟じゃなかったか?
>パンパン連打好きじゃないし頭破壊遅いから基本強化状態の斧使ってた
>ひるみ凄いし打点高いからあっという間に壊れて面白いよ
>ダウン中は剣ラッシュで起き攻めにパンパンだったけど
お前個人の話かよ
12825/09/11(木)22:36:34No.1352249163そうだねx3
>>ミラなんてそれこそパンパンゼミの巣窟じゃなかったか?
>パンパン連打好きじゃないし頭破壊遅いから基本強化状態の斧使ってた
>ひるみ凄いし打点高いからあっという間に壊れて面白いよ
>ダウン中は剣ラッシュで起き攻めにパンパンだったけど
お前のプレイスタイルが奇特なだけじゃねえか
12925/09/11(木)22:36:36No.1352249169そうだねx2
斧でも剣でも移動を回避距離付けた回避に頼ってたからあんまり機動力の斧って言われてもピンとこない
上手い人はちゃんと使い分けれてたんだろうな
13025/09/11(木)22:36:44No.1352249209+
ブシとブレはいい感じに剣と斧両方使えて楽しかった
13125/09/11(木)22:36:44No.1352249210そうだねx3
>鈍足で一発がデカいだけの武器は余程の接待が無ければモンスターハンターというゲームに向いてないという事を理解していないと見える
そういうのはレウスが三連火球吐いてそのまま降りてくれる時代まで遡らないとな
13225/09/11(木)22:37:08No.1352249333+
得意な事が弱いものいじめ
星9相手になると高速変形3詰んで変形斬りループで位置調整し続けるくらいしか怖くてできない…
13325/09/11(木)22:37:09No.1352249340+
スラアクってなんだろうって真面目に考えると横回避がステップなのを利用してフレーム回避で張り付く回避ランスの後継者みたいな武器だった気がする
13425/09/11(木)22:37:14No.1352249364+
機動力の斧(回避性能回避距離が強いだけ)みたいなところはある
13525/09/11(木)22:37:21No.1352249407そうだねx3
SBのスラアクにしろとは言わんからIBのスラアクの発展型にして欲しかったわ
なんだよこの中途半端なゴミはよ…
13625/09/11(木)22:37:30No.1352249459そうだねx7
パンパンゼミ時代だってダウン時は剣で切り刻んでた方が強いぞ
13725/09/11(木)22:37:35No.1352249497+
火力高い方と火力高い方にするために儀式する方って分け方面白いと思ってんのかな…
13825/09/11(木)22:37:36No.1352249501そうだねx3
>パンパンゼミはこの武器の正しい姿じゃないだろという言い分は分からなくもない
セミが悪目立ちし過ぎてIBの分業武器での良さが全く話題にならないの悲しいよ…セミは手軽すぎるだけでダメージ出すなら剣ループだし部位破壊取るなら斧強化からぶん回すんだがなぁ
13925/09/11(木)22:37:48No.1352249583+
一発武器が輝く環境って敵の確定行動がハッキリしてる時代になっちゃうよね
モンハンはそうしたくないってのがもう明確だからどうやってもズレてる
14025/09/11(木)22:37:57No.1352249621+
>そもそも近接武器を変形させて近接武器にする発想が意味不明ではあった
斬撃と打撃を使い分けられるとかなら…
14125/09/11(木)22:37:58No.1352249631+
>そのサンブレでも別に最強じゃなかったから
>アレでやっと普通になってたって気がするんだよな斧兄弟自体が
スラアクって枠で見たら歴代で一番じゃねえかなあアレ
XX時代もあれはあれで強かったけども
14225/09/11(木)22:38:03No.1352249658そうだねx1
なぜか弟の方に寄って行った兄
14325/09/11(木)22:38:16No.1352249723+
>セミが悪目立ちし過ぎてIBの分業武器での良さが全く話題にならないの悲しいよ…セミは手軽すぎるだけでダメージ出すなら剣ループだし部位破壊取るなら斧強化からぶん回すんだがなぁ
そこ突き詰めると不動転身が悪いことになるから…
14425/09/11(木)22:38:23No.1352249781+
ああーうあーエリアルスラアク虎牙破斬虎牙破斬ああーうあー
14525/09/11(木)22:38:28No.1352249809+
>スラアクって枠で見たら歴代で一番じゃねえかなあアレ
>XX時代もあれはあれで強かったけども
ああいや全武器で見て別にスラアクぶっちぎりとかではなかったよねっていう意味でね
14625/09/11(木)22:38:30No.1352249823そうだねx5
IBでほぼ完成して爽快感と利便性をサンブレイクで補って完璧にした筈なんだ
14725/09/11(木)22:38:31No.1352249831+
>>ミラなんてそれこそパンパンゼミの巣窟じゃなかったか?
>パンパン連打好きじゃないし頭破壊遅いから基本強化状態の斧使ってた
>ひるみ凄いし打点高いからあっという間に壊れて面白いよ
>ダウン中は剣ラッシュで起き攻めにパンパンだったけど
本来これで合ってるはずなんだがあまりにもセミセミ言われるのが辛い…
14825/09/11(木)22:39:23No.1352250127+
そもそもパンパンの本質ってスラアクじゃなくて装衣とクラッチだったのに
14925/09/11(木)22:39:25No.1352250142そうだねx3
強さだけで言えばX時代のエリアルがお手軽さ込みで最強じゃねえかな?
15025/09/11(木)22:39:39No.1352250232そうだねx5
アーマーで耐えてデカい一撃ブッパというコンセプトからして弱い...
15125/09/11(木)22:39:46No.1352250259そうだねx2
弱くする必要がない斧強化が弱くなっていくのは何故…
15225/09/11(木)22:39:49No.1352250280+
丹精込めて作った砂の城を横から入ってきたバカが蹴り壊したのが今作のスラアク
15325/09/11(木)22:39:53No.1352250305+
強いに越した事はないがまず使って楽しいがあるべきなんだよね
ワイルズはもうだめだ
15425/09/11(木)22:40:01No.1352250357そうだねx2
変形二連で剣でガシガシ殴った後おっと動きやがるな!って斧振り回しで〆て離脱してチラッとゲージを確認して次の動き決めるのめちゃくちゃ楽しかったぜ
今作だとできねえけどそんなの
15525/09/11(木)22:40:02No.1352250366+
サンブレイク時代も血気パンパンゼミ楽しかったよ
15625/09/11(木)22:40:12No.1352250423そうだねx1
>強さだけで言えばX時代のエリアルがお手軽さ込みで最強じゃねえかな?
虎牙破斬!って言いながら友達とキャッキャしてるの楽しかった
15725/09/11(木)22:40:15No.1352250448そうだねx2
>機動力の斧(回避性能回避距離が強いだけ)みたいなところはある
SBなら突進縦も三連も変形斬りも使うし強いぞ
わざわざ納刀しなくても位置避け出来る足の速さもなんだかんだ有用だし
他の通常全然使わないと言われたらまあそうなのでそこはIBに譲る
15825/09/11(木)22:40:47No.1352250665+
でもね相殺の性能は高い方なんですよ
15925/09/11(木)22:40:56No.1352250715+
サンブレセミは飛翔竜剣で追撃出来るのがカッコいいし気持ちよくて好き
16025/09/11(木)22:40:58No.1352250723+
モンスターの動きには各武器強みぶつけたら対応出来るのは最低限のラインとして守れ4Gにしてえのか
16125/09/11(木)22:41:08No.1352250798そうだねx3
太刀使いの人たちは赤刃ブンブンに不満あるそうだけどスラアクからしたらその立ち回りが喉から手が出るほど欲しい
16225/09/11(木)22:41:09No.1352250801そうだねx3
フルリリのせいで無駄に数だけある〇〇解放斬りが全部ゴミになったのもポイント高い
16325/09/11(木)22:41:10No.1352250811そうだねx3
セミが強くて早いでいったらカウンターで一生解放しながら切れ味も体力も全く気にせず張り付けるSBが1番だよ
狂化2お守りがでない?そうだね
16425/09/11(木)22:41:16No.1352250841+
>一発武器が輝く環境って敵の確定行動がハッキリしてる時代になっちゃうよね
>モンハンはそうしたくないってのがもう明確だからどうやってもズレてる
その代表格のはずの大剣はちゃんと時代に合わせて変わっていってるのにな
16525/09/11(木)22:41:20No.1352250870そうだねx1
>アーマーで耐えてデカい一撃ブッパというコンセプトからして弱い...
モンハンなんて途中から2回殴られたら死ぬゲームなのにね
16625/09/11(木)22:41:21No.1352250876そうだねx2
リロードソードって言われてたし実際否定もしないけど
Xスラアク強いし生存性も高いんだよなアレ…
16725/09/11(木)22:41:33No.1352250921そうだねx6
IBのスラアクはパンパンゼミ置いといてもスラアク最高傑作って思ってたしSBもIBとは違うけど最高傑作じゃん!ってなってたよ
路線違っても良い調整が出来てた2作の経験値はどこ行ったんです?
16825/09/11(木)22:41:41No.1352250976+
解放斬りシリーズとかいうゴミは一体何のために生まれて来たんだよ
16925/09/11(木)22:42:02No.1352251096そうだねx2
カウンター技とかスラアクでやることじゃねえだろと言われようが
属性充填カウンターの気持ち良さ&カッコ良さは筆舌に尽くし難い
17025/09/11(木)22:42:12No.1352251148+
>路線違っても良い調整が出来てた2作の経験値はどこ行ったんです?
ほぼ同時に作ってたから…
つまりこのチームはだめだ
17125/09/11(木)22:42:30No.1352251261そうだねx2
IBのセミは一個のスタイルではあったけどあれだけやってIBスラアク全部使い切ったとは決して言えないからな
強化撃ち真溜めすらも廃した抜刀大剣で大剣語るようなもんだ
17225/09/11(木)22:42:30No.1352251262+
兄貴はβ含めて一度もナーフ食らってないって知ってびっくりした
それでこの弱さかよ
17325/09/11(木)22:42:32No.1352251276そうだねx1
雑に金剛ぶっ放してアーマーでやり過ごすの好きだった
17425/09/11(木)22:42:35No.1352251294+
>アーマーで耐えてデカい一撃ブッパというコンセプトからして弱い...
フルリリの溜め中にアーマーないから耐えてブッパするっていうのも違うと思うんだ
17525/09/11(木)22:42:38No.1352251312そうだねx1
弱い斧
遅い剣
17625/09/11(木)22:42:43No.1352251343+
ステップで攻め続けるブレイヴスラアク結構お気に入りだったな…
狩技が剣鬼しか使えないけど
17725/09/11(木)22:42:44No.1352251347そうだねx3
>太刀使いの人たちは赤刃ブンブンに不満あるそうだけどスラアクからしたらその立ち回りが喉から手が出るほど欲しい
ごめんWから大技強要されてた太刀がどうにも性に合わなくてスラアクに逃げてた身としては10年待った本当に欲しかった代物だわ赤刃は
17825/09/11(木)22:42:51No.1352251384+
IBから強化された斧切り下がりが個人的に偉大だった
多分1番ヒットアンドアウェイしてた武器だと思う
17925/09/11(木)22:43:28No.1352251578+
>強さだけで言えばX時代のエリアルがお手軽さ込みで最強じゃねえかな?
格下相手にゴリ押しするなら超強いけどエア回避が癖強いから守りがさらに弱いんだよね
18025/09/11(木)22:43:40No.1352251647そうだねx1
>丹精込めて作った砂の城を横から入ってきたバカが蹴り壊したのが今作のスラアク
今作を作った人は多分ライズの事をそう思ってるし
自分がその壊れた城を建て直してあげたと思ってるよ
18125/09/11(木)22:43:43No.1352251660+
アーマーなんぞどうせガード憎しの多段増えたら一緒に殺されるじゃんってのさえ既に始まってるの笑えるわ
18225/09/11(木)22:43:45No.1352251677+
ワイルズのフルリリ棒とライズの高速変形ガチャガチャしか触った事無い俺は多分本当のスラアクを知らない…
18325/09/11(木)22:43:50No.1352251710そうだねx1
>アーマーで耐えてデカい一撃ブッパというコンセプトからして弱い...
アーマーで耐えるコンセプトなら震怒竜怨斬みたいな仕様にしてくれ
18425/09/11(木)22:44:09No.1352251825+
三連斬りがカスなのほんとなんなの
18525/09/11(木)22:44:10No.1352251831+
>雑に金剛ぶっ放してアーマーでやり過ごすの好きだった
咆哮や尻尾回転に強引に突っ込んで殴るの好きだった…
18625/09/11(木)22:44:15No.1352251857+
時限式の強化じゃなくて攻撃当ててたら効果時間延長なのそんなに嫌なのかなぁ
18725/09/11(木)22:44:19No.1352251878そうだねx1
>でもね相殺の性能は高い方なんですよ
斧の唯一の強みだけど積極的に使おうとして相殺の割合増やすと大成功までの蓄積に耐性付くせいで段々割りに合わなくなっていくのがちょっと…
18825/09/11(木)22:44:35No.1352251973そうだねx5
迷走し始めたのはP3からで初出のTriでははっきりと機動力の斧と火力の剣だった
まあそのころからなんで変形して斬と斬なんだよとか解放切り弱くね?とか言われてたが
18925/09/11(木)22:44:35No.1352251974そうだねx6
>ワイルズのフルリリ棒とライズの高速変形ガチャガチャしか触った事無い俺は多分本当のスラアクを知らない…
割とみんな知らないのでごあんしんください
19025/09/11(木)22:44:43No.1352252026そうだねx1
>ワイルズのフルリリ棒とライズの高速変形ガチャガチャしか触った事無い俺は多分本当のスラアクを知らない…
XXとIBやれば何かしらハマるものがあるはずだ
19125/09/11(木)22:44:48No.1352252052+
>ワイルズのフルリリ棒とライズの高速変形ガチャガチャしか触った事無い俺は多分本当のスラアクを知らない…
多分長年使ってる人でも本当のこいつを知らない人沢山いると思う
いや本当のこいつはどこにいるんだよ…
19225/09/11(木)22:44:56No.1352252100+
>兄貴はβ含めて一度もナーフ食らってないって知ってびっくりした
>それでこの弱さかよ
サンブレから超ナーフされたんで土台がね…
19325/09/11(木)22:45:10No.1352252173そうだねx3
>今作を作った人は多分ライズの事をそう思ってるし
>自分がその壊れた城を建て直してあげたと思ってるよ
ゴミ山の真ん中で一人で遊んでて欲しい…心底そう思う
19425/09/11(木)22:45:15No.1352252204そうだねx2
僕はね
クラッチパンパンを無くしただけのスラアクで良かったんですよ
19525/09/11(木)22:45:22No.1352252243+
>アーマーで耐えるコンセプトなら震怒竜怨斬みたいな仕様にしてくれ
あれや金剛溜めもライズ上位の高難度で溶けに溶けてたんだよな…
19625/09/11(木)22:45:27No.1352252274+
かろうじてフルリリに対抗できうるモーションだった蝕攻剣縦切りも死んだ今本物のフルリリ棒に
19725/09/11(木)22:45:29No.1352252282+
>路線違っても良い調整が出来てた2作の経験値はどこ行ったんです?
なんかサンブレイクは無かった事にされてるし
19825/09/11(木)22:45:30No.1352252293そうだねx9
ゲージ管理システムが何一つ面白さに繋がってないのが逆に凄いよワイルズのスラアク
19925/09/11(木)22:45:58No.1352252451+
XX~SBで形を変えつつもある程度完成の目処は見えてるからどっちかというとどう調理するかのセンスが試される系の武器な気がしてきた
20025/09/11(木)22:46:10No.1352252530+
>僕はね
>クラッチパンパンを無くしただけのスラアクで良かったんですよ
いや高速変形と棒立ち変形攻撃の方向転換は欲しい
それ以外はIBのままでも文句はなかった…
20125/09/11(木)22:46:15No.1352252568+
>ゲージ管理システムが何一つ面白さに繋がってないのが逆に凄いよワイルズのスラアク
元々何一つ面白くなかったじゃん
エネチャを知った時の反応これ斧使う意味どこ?だったよ
20225/09/11(木)22:46:25No.1352252630+
コンセプトで死んでる武器その1
20325/09/11(木)22:46:26No.1352252638そうだねx1
砂の城を壊すとかじゃなくてただ純粋にスラアクに興味がまったくないだけだと思うよ
20425/09/11(木)22:46:33No.1352252675そうだねx10
もう言われてるけど仮にサンブレスラアクが気に入らなかったとしても
IBスラアクからこうなるのもおかしいだろ
20525/09/11(木)22:46:37No.1352252701+
>>路線違っても良い調整が出来てた2作の経験値はどこ行ったんです?
>なんかサンブレイクは無かった事にされてるし
妾の子
20625/09/11(木)22:46:38No.1352252710そうだねx1
>ゲージ管理システムが何一つ面白さに繋がってないのが逆に凄いよワイルズのスラアク
フルリリするための覚醒ゲージを溜めるための剣を振るためのスラッシュゲージを溜めるために斧を振る武器
20725/09/11(木)22:46:39No.1352252715そうだねx5
どこまで行ってもフルリリが軸だから絶望感が凄い
20825/09/11(木)22:46:47No.1352252749そうだねx2
>迷走し始めたのはP3からで初出のTriでははっきりと機動力の斧と火力の剣だった
>まあそのころからなんで変形して斬と斬なんだよとか解放切り弱くね?とか言われてたが
まぁトライはトライで斧の回避から何も出せないから剣でコロコロしたほうが小回り効かね?とはなってたんだが
20925/09/11(木)22:46:52No.1352252776+
SBは土台のガタを蟲技とか入れ替え技で結構無理に誤魔化してた部分があるのでそこに手が入ってるか否かで潮目が分かれていると思う
…なんで特に土台に問題無かったスラアクが改悪されてんだ
21025/09/11(木)22:46:57No.1352252792そうだねx6
>ゲージ管理システムが何一つ面白さに繋がってないのが逆に凄いよワイルズのスラアク
正直モンハンでゲージ管理に面白みを感じた事がない
21125/09/11(木)22:47:09No.1352252855+
せっかくビンを使うっていう要素があるんだからここを何かしらテコ入れしたほうがいいと思う
21225/09/11(木)22:47:19No.1352252904+
殴るだけで溜まるしそんなに消費激しくもなかったからゲージ管理実質無い武器だったんだよね
なんか管理要素増えた
21325/09/11(木)22:47:33No.1352252992そうだねx1
あと1スロが生存手段として良いスキル色々あるのに気絶耐性ないとカウンター気絶とかいうギャグが起きるのが更に弱いな
今はその点は脚防具でなんとかなってるが
21425/09/11(木)22:47:42No.1352253031そうだねx2
サンブレイクは飛翔竜剣も金剛連斬もワイヤーステップも充填カウンターも良いぞ!!
全部ワイルズこい!!
21525/09/11(木)22:47:42No.1352253036+
どっちのアックスもゲージ管理と儀式が致命的に楽しく無い
21625/09/11(木)22:47:49No.1352253067そうだねx1
>正直モンハンでゲージ管理に面白みを感じた事がない
今やライトが使用率最低だから凄いよなモンハンのゲージ追加
21725/09/11(木)22:48:03No.1352253131+
今思うと斧の出発点はXXのテンペストアクスなのか…?
21825/09/11(木)22:48:19No.1352253232そうだねx2
デビュー作の次の3rdでいきなり斧の移動速度下げられたりXXまで強撃ビンが強すぎたり歪な武器だった
21925/09/11(木)22:48:32No.1352253290+
>殴るだけで溜まるしそんなに消費激しくもなかったからゲージ管理実質無い武器だったんだよね
>なんか管理要素増えた
気軽に振れるからよかったのにな
覚醒すら余計だと思ってた
22025/09/11(木)22:48:45No.1352253380+
良きにつけ悪きにつけ
作品が変わるごとに毎回全然違う武器過ぎて
俺は何を持ってこの武器を使い続けているのだろう……ってなる
22125/09/11(木)22:48:50No.1352253412+
現状がMRで出す予定のコンテンツ切り出してるとはいえ上位段階ですでに殆どついていけてないのが絶望感すごい
22225/09/11(木)22:48:52No.1352253432+
ライズの体験版時点だと斧強化変更&斧鈍化でスラッシュソード化してたから
高速変形が無かったら危なかった
22325/09/11(木)22:48:54No.1352253440+
土台のガタを誤魔化すなんてそれこそ不動転身装衣なんだよな
22425/09/11(木)22:48:56No.1352253449+
アーマー相殺もカウンターも新たな要素を使わせない方向に進むのなんでだよ!
新規アクションたくさん使わせてわーつよーい進化してるーってプレイヤーに思わせたくないのかよ…
22525/09/11(木)22:48:58No.1352253458そうだねx1
>ゲージ管理システムが何一つ面白さに繋がってないのが逆に凄いよワイルズのスラアク
まぁライトボウガンに比べたら幸せな方かも…
なにあのヘビィより重いライト…
22625/09/11(木)22:49:04No.1352253494+
ライトは何故か脚止めて撃てとかやってるのがバカの極みすぎる
散々歩き撃ち推した後にそれは悔しすぎるだろ
22725/09/11(木)22:49:08No.1352253513そうだねx1
何でこんなにハンター側に縛りつけようとしてるんだろうなモンスターはどんどん速く強くなるのに
22825/09/11(木)22:49:23No.1352253592そうだねx1
>せっかくビンを使うっていう要素があるんだからここを何かしらテコ入れしたほうがいいと思う
強撃ビンかよ…とか滅龍ビンかよ…とかされるからもういっそのことビン撤廃でもいいだろ
22925/09/11(木)22:49:30No.1352253632+
剣でゲージ貯めようと思ったらモンスターの前ですっとろい踊りする必要あるのもひでえ
23025/09/11(木)22:49:40No.1352253683そうだねx1
>何でこんなにハンター側に縛りつけようとしてるんだろうなモンスターはどんどん速く強くなるのに
モンスター側にしか興味ないから
23125/09/11(木)22:49:55No.1352253760そうだねx5
>強撃ビンかよ…とか滅龍ビンかよ…とかされるからもういっそのことビン撤廃でもいいだろ
それで剛射が全部拡散になった弓がつまんねーからちょっと…
23225/09/11(木)22:50:00No.1352253793+
気絶耐性とか回避性能とか
むしろ防具テンプレ的にはスラアクは相性良いめまである
動きが弱いから弱い
23325/09/11(木)22:50:04No.1352253811+
今回ゆみですらしょっぱいから遠隔へのヘイトがすごいよ
23425/09/11(木)22:50:10No.1352253849+
俺たちの作ったモンスターが簡単に倒されると悔しいから
23525/09/11(木)22:50:11No.1352253860そうだねx2
>せっかくビンを使うっていう要素があるんだからここを何かしらテコ入れしたほうがいいと思う
一回ビンを自由に入れ替えられるようにしてみて欲しい
23625/09/11(木)22:50:21No.1352253918そうだねx1
ゲージが無いってだけで片手剣好きだよ
色々殺されたけど
23725/09/11(木)22:50:29No.1352253959+
>何でこんなにハンター側に縛りつけようとしてるんだろうなモンスターはどんどん速く強くなるのに
ハンターと戦うためのモンスターじゃなくてハンターを倒すためのモンスターを作ってる感じは伝わる
23825/09/11(木)22:50:30No.1352253968そうだねx1
回復カスタムがあるならアーマーで受けて大ダメージ与えてその分回復!みたいな使い方してねってわかるんだけどね
今作無いからね
23925/09/11(木)22:50:31No.1352253972+
ただでさえ握って面白くもないのに強さすら持ってない
24025/09/11(木)22:50:35No.1352253993+
>ライズの体験版時点だと斧強化変更&斧鈍化でスラッシュソード化してたから
>高速変形が無かったら危なかった
Ver3.0だっけ斧強化の怯み値返してもらえたの…あれも覚醒までの繋ぎだった仕様そのままで解除されるのなんで?ってなるやつなのが本当に惜しいが
24125/09/11(木)22:50:39No.1352254007+
>ライズの体験版時点だと斧強化変更&斧鈍化でスラッシュソード化してたから
>高速変形が無かったら危なかった
体験版はチャージャーが強力な回避技になってたのも大きい
24225/09/11(木)22:50:42No.1352254023+
書き込みをした人によって削除されました
24325/09/11(木)22:50:45No.1352254036+
結局剣がメイン火力なデザインな以上どうあがいてもスラッシュソードからは逃げられないのに何故か剣を弱くするからもう正解が分からないよ
24425/09/11(木)22:50:59No.1352254130+
ライズサンブレは本当に良かったと思うけど
圧縮解放フィニッシュだけはマジであれ何をどうしたかったの…
24525/09/11(木)22:51:15No.1352254203+
>それで剛射が全部拡散になった弓がつまんねーからちょっと…
それ以前も連射弓以外使われなかったじゃねえか
24625/09/11(木)22:51:21No.1352254238+
>>せっかくビンを使うっていう要素があるんだからここを何かしらテコ入れしたほうがいいと思う
>一回ビンを自由に入れ替えられるようにしてみて欲しい
実際良かったよ赤龍武器とかでカスタムするの
24725/09/11(木)22:51:25No.1352254267そうだねx3
高速変形の逆張りだけした結果何も残らなくなったガラクタ
24825/09/11(木)22:51:46No.1352254373そうだねx2
>>それで剛射が全部拡散になった弓がつまんねーからちょっと…
>それ以前も連射弓以外使われなかったじゃねえか
だから全部拡散にしまーすとか頭ワイルズすぎんだろ
24925/09/11(木)22:51:54No.1352254411+
ワイルズで輝いてる武器あるんです?
25025/09/11(木)22:51:56No.1352254426そうだねx4
>結局剣がメイン火力なデザインな以上どうあがいてもスラッシュソードからは逃げられないのに何故か剣を弱くするからもう正解が分からないよ
正解かどうかはともかく形になってたやつぶっ壊してこれは意味がわからない
25125/09/11(木)22:52:03No.1352254482そうだねx2
覚醒は強撃一強だったのを崩すためになんとかしたかったんだろう
って想像ができるから後付要素の中ではまだ全然理解できる方
25225/09/11(木)22:52:36No.1352254651+
>ワイルズで輝いてる武器あるんです?
大剣と太刀は元気そうよ
25325/09/11(木)22:52:37No.1352254659+
俺デカブツに貫通弓担ぐの好きだったんだけどな…
25425/09/11(木)22:52:54No.1352254758+
>ワイルズで輝いてる武器あるんです?
双剣
25525/09/11(木)22:53:03No.1352254821+
ベータの頃もっと酷くてアッパー貰ったよね?
25625/09/11(木)22:53:08No.1352254848+
手数武器だったのにブッパ武器に仕様変更されて困惑しかないよ
虫棒も似たような感じ
25725/09/11(木)22:53:12No.1352254863+
>覚醒は強撃一強だったのを崩すためになんとかしたかったんだろう
>って想像ができるから後付要素の中ではまだ全然理解できる方
属性ビンは覚醒の溜まりが早いとかもバランス調整の結果だろうと理解はできるからな
ワイルズは本当に何もわからん
25825/09/11(木)22:53:13No.1352254880+
>ワイルズで輝いてる武器あるんです?
今は双剣がはしゃいでるよ
25925/09/11(木)22:53:14No.1352254883そうだねx3
武器振るってて楽しかったらこの惨状でも数少ない長所として話せたわけだがそれが武器毎で大差あり過ぎててな
26025/09/11(木)22:53:16No.1352254893+
>ワイルズで輝いてる武器あるんです?
大剣太刀ガンランス辺り?
26125/09/11(木)22:53:18No.1352254912+
>それ以前も連射弓以外使われなかったじゃねえか
いや火力出すなら拡散って時期もあったぞ
貫通は大抵微妙だが
26225/09/11(木)22:53:25No.1352254942そうだねx4
Wで滅龍ビンや減気ビンに溜めやすいテコ入れしたの
ゲージ管理の容易さで死にビンの使い分けできて頭いいなと思って
ライズで蓄積攻撃強化や属性テコ入れで明確に差別化したの
本当に素晴らしいいい流れだと思ったよマジで
何でこの流れで斧までゲージ管理の足枷にしやがるんだよ
26325/09/11(木)22:53:31No.1352254974そうだねx4
>>ワイルズで輝いてる武器あるんです?
>双剣
文句言いまくってやっと使い物になったと思ったら周りが死んでてトップ武器になってて笑った
26425/09/11(木)22:53:46No.1352255060そうだねx1
>大剣太刀ガンランス辺り?
ガンスはいつものガードに悔しくなった結果ちょっと落ちる
26525/09/11(木)22:53:50No.1352255083+
>大剣太刀ガンランス辺り?
ガンランスはガード殺しが続いたから静かになったよ
26625/09/11(木)22:53:54No.1352255112+
もう機動力も火力も剣で出せるようにすればいい
26725/09/11(木)22:53:59No.1352255139+
バカにしないでくれる!
一時期曲射弓にハマってたわよ!
26825/09/11(木)22:54:07No.1352255191+
>ワイルズで輝いてる武器あるんです?
ようやく真溜めから逃れられてお詫びにジャスガ相殺もらえた大剣とスキルで攻撃力盛ったら火力上がるようになったガンランス
26925/09/11(木)22:54:09No.1352255201+
>覚醒は強撃一強だったのを崩すためになんとかしたかったんだろう
>って想像ができるから後付要素の中ではまだ全然理解できる方
覚醒差無いとストレートに物理上がる強撃に勝てないのはそれ以前のシリーズで証明されてるからな…
27025/09/11(木)22:54:09No.1352255204+
大剣は本当に火力ド真ん中の武器だからあんまはしゃいでるイメージない
27125/09/11(木)22:54:12No.1352255228+
違法建築兄弟いいよね
27225/09/11(木)22:54:18No.1352255269+
単純にこっちのスピードがモンスター側に比べて遅すぎるんだよ
それでフルリリブンブン出来るわけねえだろってなる
27325/09/11(木)22:54:23No.1352255294+
というか大剣も強さって観点だと普通に落ちる
ド中堅
27425/09/11(木)22:54:25No.1352255304+
片手もランスもいい空気吸ってるぞ
27525/09/11(木)22:54:27No.1352255323+
>ワイルズで輝いてる武器あるんです?
当武器比でなら大剣ガンス狩猟笛は間違いなく過去より良いものもらってる
貰ってるが環境に合ってるかって観点だとわからん
27625/09/11(木)22:54:27No.1352255327+
機動力足りないやつが全員死んでるからな現環境…
27725/09/11(木)22:54:30No.1352255349+
>もう機動力も火力も剣で出せるようにすればいい
太刀出来た!
27825/09/11(木)22:54:42No.1352255415そうだねx2
乱暴に言うとこのゲームモンスターよく観察して死んでねって事だろ
じゃあやらねえわ
27925/09/11(木)22:54:44No.1352255426そうだねx3
そもそも大剣の相殺すらも咎められ始めてるのを見る限りプレイヤーが楽しそうにゲームしてるのが悔しくてしょうがないのか?って邪推しちゃうの良くない
28025/09/11(木)22:54:48No.1352255448+
ガードに厳しくなるの何度目だよ
28125/09/11(木)22:54:49No.1352255456そうだねx2
ガ性積んでんのにガード殺すのとゲージ管理大好きなのだけは一生理解できないと思う
28225/09/11(木)22:54:53No.1352255477+
というか楽しいアクションゲームにするのが最初に出来ないなら評価にも限界あるのを分かって欲しい
28325/09/11(木)22:55:02No.1352255528+
>単純にこっちのスピードがモンスター側に比べて遅すぎるんだよ
開発陣が自慢のモンスターでハンターっていうかプレイヤーをボコりたいんだろ
28425/09/11(木)22:55:25No.1352255651+
>ワイルズで輝いてる武器あるんです?
大剣はかなり良調整してると思う
集中モードに相殺に鍔迫り合いと新要素全部うまく盛り込んでる
28525/09/11(木)22:55:34No.1352255700そうだねx1
ガンスはもうガードが殺されたから連装竜杭のGP狙いとかもできなくなって気持ちよくなれなくなったよ
せめてジャスガの削りがなければまだ戦いようはあったかもしれんが
28625/09/11(木)22:55:39No.1352255737+
今は太刀と双剣がいい空気吸ってる
そっから一段落ちて片手ランスガンス
28725/09/11(木)22:55:47No.1352255784+
>それ以前も連射弓以外使われなかったじゃねえか
貫通弓はライズでも使われてたような
28825/09/11(木)22:56:03No.1352255878+
カウンターが増えすぎてガードはもはや罰ゲームだからな
28925/09/11(木)22:56:06No.1352255898+
ガード武器使いは新作発売当初からどうせ高難易度でガード殺しされんだろって憂鬱になってるのひどい
29025/09/11(木)22:56:07No.1352255903+
書き込みをした人によって削除されました
29125/09/11(木)22:56:14No.1352255937そうだねx5
>単純にこっちのスピードがモンスター側に比べて遅すぎるんだよ
>それでフルリリブンブン出来るわけねえだろってなる
サンブレで加速させすぎたゲームスピード一旦リセットするためにハンターとモンスター双方遅めにしたのかと思ってた
モンスターだけが早くなって何も考えてないだけのが分かった
29225/09/11(木)22:56:25No.1352255998+
>片手もランスもいい空気吸ってるぞ
いやランスも今きついよ
通常のガードが頼りにならないから攻撃に合わせてガードを使い分ける必要があるからめんどくさい武器になった
29325/09/11(木)22:56:33No.1352256045+
そしてどっしり構えて一撃が重いから強いってモンスターは大して増えないことよく知ってるだろ?相性悪い奴ばかり増えることになる
29425/09/11(木)22:56:39No.1352256083+
もはや溜めカウンターあるランスの方が良いまであるガンスの落ちぶれよう
29525/09/11(木)22:56:52No.1352256171そうだねx4
削りありにされたジャスガにスキルすら乗らないの悔しさ溢れ過ぎだろ
29625/09/11(木)22:57:06No.1352256259+
>ガンスはもうガードが殺されたから連装竜杭のGP狙いとかもできなくなって気持ちよくなれなくなったよ
>せめてジャスガの削りがなければまだ戦いようはあったかもしれんが
なのでこうして拡散集中溜め砲撃と竜撃砲で誤魔化す
IBの鼻クソ炙り全盛期もこんな感じだったな…
29725/09/11(木)22:57:14No.1352256307+
>サンブレで加速させすぎたゲームスピード一旦リセットするためにハンターとモンスター双方遅めにしたのかと思ってた
>モンスターだけが早くなって何も考えてないだけのが分かった
まあβの段階でこうなるのは言われてたが…本当何も考えてなかった
29825/09/11(木)22:57:23No.1352256350そうだねx2
>覚醒は強撃一強だったのを崩すためになんとかしたかったんだろう
>って想像ができるから後付要素の中ではまだ全然理解できる方
ライズのビンの調整かなり好き
サンブレよりも好きだった
29925/09/11(木)22:57:27No.1352256379+
ランスは被弾しないってだけなら各種ガードとステップでなんとかすることは出来るから
ガードって観点だとチャアクは勿論のことガンスよりも遥かに上
ただ別に火力もないしなんか面倒くさいだけになってる
30025/09/11(木)22:57:28No.1352256382+
>もはや溜めカウンターあるランスの方が良いまであるガンスの落ちぶれよう
環境トップ武器だったのになんでそんなことに…
30125/09/11(木)22:57:32No.1352256414+
スラアクなんぞが追いつけるスピード出してくれるのはせいぜいアルシュベルドくらいという
30225/09/11(木)22:57:32No.1352256417+
鈍足武器は溜めカウンターあるランスは抗えてるぞ
30325/09/11(木)22:57:39No.1352256467+
メで流れてくる動画は圧倒的に太刀が多いな
スラアクは少ないよ一番少ないかも知れない
あでもライトボウガンも見たことないかも
30425/09/11(木)22:57:41No.1352256478+
弓は溜め段階ごとの矢種の変更がいらんってだけで矢種はせめて連射拡散貫通に分けてくれ
てかこの遠距離武器への射程の悔しさが害悪すぎる調整センス0かよ
30525/09/11(木)22:57:45No.1352256505そうだねx1
笛も割りと空気良さげだと思う
30625/09/11(木)22:57:47No.1352256514+
>今は太刀と双剣がいい空気吸ってる
>そっから一段落ちて片手ランスガンス
こう言う並びにランスが混ざるのって何作ぶりだろうか…
30725/09/11(木)22:57:48No.1352256517そうだねx2
>ガード武器使いは新作発売当初からどうせ高難易度でガード殺しされんだろって憂鬱になってるのひどい
サンブレの煽衛もなかなかの発明だったよねガ性に上乗せしたお陰で片手までガード武器の可能性持てたし
30825/09/11(木)22:57:54No.1352256557+
>せっかくビンを使うっていう要素があるんだからここを何かしらテコ入れしたほうがいいと思う
斧兄弟はどっちもビンって外付けのアタッチメントでしか無いんだからプレイヤー側が自由に選択出来てよくね?とは思う
30925/09/11(木)22:58:15No.1352256659そうだねx5
本当の闇はゲージ管理じゃなくてリズムゲー
片手のジャスラから始まって狩猟笛も感染したから順調に広まってる
31025/09/11(木)22:58:30No.1352256750+
>ガード武器使いは新作発売当初からどうせ高難易度でガード殺しされんだろって憂鬱になってるのひどい
ガード強化でも防げない攻撃はクソです
反論したい人はIBでパオウルムー亜種を耐眠無しランスで狩ってきてくれ
わかるから
31125/09/11(木)22:58:31No.1352256754そうだねx1
ガンランスはガンランスそのものが弱くなってるわけじゃないのに劣っていく段階でゲームとして歪んでる
31225/09/11(木)22:58:36No.1352256781+
一応ガンスは火力面があるからトータルではランスよか恵まれてるとは思う
ワイルズ序盤の今作ガードも強くて良いねみたいにきゃっきゃしてたのは消えた
31325/09/11(木)22:58:40No.1352256799そうだねx4
モンスターがハンター乙らせるのが気持ちよくてそれ以外興味ねえんだろうな今の開発
それ以外説明つかねえもんこのつまんなさ
31425/09/11(木)22:58:40No.1352256804+
>>もはや溜めカウンターあるランスの方が良いまであるガンスの落ちぶれよう
>環境トップ武器だったのになんでそんなことに…
特に派手なナーフされずにガード武器だからってだけで死んでるの意味不明
31525/09/11(木)22:58:47No.1352256833そうだねx3
>サンブレで加速させすぎたゲームスピード一旦リセットするためにハンターとモンスター双方遅めにしたのかと思ってた
実際ワイルズ発売直後あたりはそう思ってたぜ俺も
ああこういう重さも懐かしいしこれはこれで面白さだよなって
31625/09/11(木)22:58:55No.1352256878+
Wライズもガードをノックバックで殺しまくって嫌だった
サンブレイクは煽衛とかでフォローしてくれたから何とかなったけど
今回は最初珍しくガード強いなと思ったらやっぱり殺しに来た
31725/09/11(木)22:59:03No.1352256919+
>削りありにされたジャスガにスキルすら乗らないの悔しさ溢れ過ぎだろ
普通にデメリットが存在するジャストとは一体…うごごごご
31825/09/11(木)22:59:12No.1352256973+
ただランスは溜めカウンターがあるから何とかなってるだけでガード殺しと火力難が普通にキツい
31925/09/11(木)22:59:15No.1352256994そうだねx1
あと元々零距離っていう大技有ったんだからフルリリ増やす必要なかったじゃんって思う
案の定零距離の方がほぼ死に技になるし
32025/09/11(木)22:59:23No.1352257036そうだねx2
>ガンランスはガンランスそのものが弱くなってるわけじゃないのに劣っていく段階でゲームとして歪んでる
スラアクなんかこのナーフゲーで1回もナーフされてないのに底辺になったぜ!
32125/09/11(木)22:59:27No.1352257060+
>あでもライトボウガンも見たことないかも
今までのライトボウガンはそれなりに手軽で簡単で火力が出せたから一定の使用者がいた
ワイルズのライトはまず面倒なのでその時点で使用率がガクンと下がった
32225/09/11(木)22:59:28No.1352257066そうだねx2
>>ガード武器使いは新作発売当初からどうせ高難易度でガード殺しされんだろって憂鬱になってるのひどい
>ガード強化でも防げない攻撃はクソです
>反論したい人はIBでパオウルムー亜種を耐眠無しランスで狩ってきてくれ
>わかるから
そんなことしなくてもナナと戦えばいい
32325/09/11(木)22:59:29No.1352257071そうだねx3
機動力死んでるのにガード殺すのはおかしいって誰か思わねぇのか
32425/09/11(木)22:59:30No.1352257078そうだねx1
ランスはガード武器じゃなくてモンスター熟知してたら無敵時間発生武器に出来るからそこで逃れられてるが火力は依然厳しいな
32525/09/11(木)22:59:33No.1352257097+
ガンナーはヘビィ以外息してない環境
ヘビィも使える弾がごく一部という地獄っぷり
32625/09/11(木)22:59:52No.1352257197そうだねx2
>機動力死んでるのにガード殺すのはおかしいって誰か思わねぇのか
簡単にガードされたら悔しいじゃないですか
32725/09/11(木)23:00:03No.1352257270そうだねx4
>機動力死んでるのにガード殺すのはおかしいって誰か思わねぇのか
現場の若い連中は思ってるんじゃないかな…
32825/09/11(木)23:00:04No.1352257272+
>>サンブレで加速させすぎたゲームスピード一旦リセットするためにハンターとモンスター双方遅めにしたのかと思ってた
>実際ワイルズ発売直後あたりはそう思ってたぜ俺も
>ああこういう重さも懐かしいしこれはこれで面白さだよなって
それで弱いとか言われたら気軽にモンスターだけ速度1.1倍にしてくる連中でございました
32925/09/11(木)23:00:09No.1352257301+
>ライズのビンの調整かなり好き
>サンブレよりも好きだった
属性武器の瓶は強撃か強属性の2択だから属性環境だと他の瓶が無くなるという問題が浮上した
蓄積強化で暴れるリコンもいたが
33025/09/11(木)23:00:21No.1352257362+
高難易度化の手段がその環境で強いハンター側の行動をガンメタで潰す以外にないのクソアホ間抜け
33125/09/11(木)23:00:22No.1352257368+
悔しいからがこんなに目に見える形で調整に出るモンハン初めてかも
33225/09/11(木)23:00:25No.1352257377そうだねx3
>>機動力死んでるのにガード殺すのはおかしいって誰か思わねぇのか
>簡単にガードされたら悔しいじゃないですか
じゃあ簡単じゃない過程を踏めばガードできるようにしろデュエルヴァインとか
33325/09/11(木)23:00:29No.1352257400+
つーか生存性と火力出したいならそれこそ太刀と双剣使えになってるからな今
33425/09/11(木)23:00:29No.1352257402+
>ただランスは溜めカウンターがあるから何とかなってるだけでガード殺しと火力難が普通にキツい
これも結局普通のガードが頼りないって言う根本的な問題に辿り着くんだよな
モンスターを煽らせてくれよ
33525/09/11(木)23:00:32No.1352257418そうだねx6
>スラアクなんかこのナーフゲーで1回もナーフされてないのに底辺になったぜ!
MRの高速環境じゃ役に立たないって言われてたのが早めに的中しただけだ
バカがよ
33625/09/11(木)23:00:49No.1352257533+
>笛も割りと空気良さげだと思う
笛は使い心地すげえいいんだけどモーションすっとろいのと防御面が貧弱すぎるので結局…ってなるやつ
33725/09/11(木)23:01:00No.1352257590+
ちょっとやらなくなった間になんでそんなに酷くなってんだワイルズ…
33825/09/11(木)23:01:12No.1352257651+
>笛も割りと空気良さげだと思う
なんか変なとこばかり弄られるけど着実に強くなって完成に向かってる感はある
そしてなによりも最初に旋律と響周波とかIBベースに帰してもらえたのが本当にデカい
33925/09/11(木)23:01:12No.1352257652そうだねx3
>ガンランスはガンランスそのものが弱くなってるわけじゃないのに劣っていく段階でゲームとして歪んでる
ガンス自身は最高のアクションと最高の火力とアプデによるガルホート一強環境の改善と待遇としては歴代トップ間違い無いはずなのにガードという一点でランクがガッツリ下がっちまってるのどうしようもない
34025/09/11(木)23:01:16No.1352257677+
せめて回避が弱くなる武器はガード強くしてくれんか?
34125/09/11(木)23:01:22No.1352257716そうだねx5
テスト版でボコボコに言われてなかったら今以上に悲惨だったと思うと恐ろしいね
34225/09/11(木)23:01:25No.1352257739+
よく完成されてる武器種としてあげられる大剣だけどたまにXとか見てると大剣メインで使ってるっぽい人が結局何とかして差し込んでた真溜めが相殺になっただけじゃねーかって言ってるのをちょくちょく見るんだけど実際の所どうなん?
34325/09/11(木)23:01:48No.1352257855そうだねx4
>悔しいからがこんなに目に見える形で調整に出るモンハン初めてかも
今まで簡悔精神とか言ってるやつを馬鹿に出来てたのにそれに同意したくなる日が来るとは思ってなかった
なんでインタビューやらなんやらでそれが裏付けされてくんだよ
34425/09/11(木)23:01:55No.1352257894そうだねx1
何ならガードは4あたりからノックバック酷くて死んでる
34525/09/11(木)23:01:56No.1352257900そうだねx2
>ちょっとやらなくなった間になんでそんなに酷くなってんだワイルズ…
武器調整が細々としてるくせにモンスターの行動速度と体力と火力と特殊耐性を盛るのに躊躇がないから
34625/09/11(木)23:01:57No.1352257909+
じゃあもう盾いらなくない?って話になる
34725/09/11(木)23:02:06No.1352257954+
>テスト版でボコボコに言われてなかったら今以上に悲惨だったと思うと恐ろしいね
あのβ版の調整何が面白いと思ったんだろうな
34825/09/11(木)23:02:07No.1352257965+
MRになったらこのスピードじゃついていけないよねって言われてたけどまさか上位で通用しなくなるなんてねえ
34925/09/11(木)23:02:25No.1352258082+
>テスト版でボコボコに言われてなかったら今以上に悲惨だったと思うと恐ろしいね
テスト版でボロクソ言われてたのに未だにフルリリ棒なスラアクに悲しき現在…
35025/09/11(木)23:02:28No.1352258099+
これMR来たらどうなんの…?
35125/09/11(木)23:02:36No.1352258140そうだねx1
>これも結局普通のガードが頼りないって言う根本的な問題に辿り着くんだよな
>モンスターを煽らせてくれよ
サンブレとはチームが違うんだ
煽った上で削る威力にするかそもそもガードすらできないスリップダメージを使ってくるに決まってる
35225/09/11(木)23:02:36No.1352258141+
>テスト版でボコボコに言われてなかったら今以上に悲惨だったと思うと恐ろしいね
あれを堂々と出してきた時点で色々気付くべきだったな…
35325/09/11(木)23:02:43No.1352258174+
太古のモンハンは使い手でなくてもガード武器担いで亀みたいになりながら相手の動き覚えたりしてお世話になったものだがのう
今の開発は本当にモンハンに触れたことがないのかもしれない…
35425/09/11(木)23:02:44No.1352258185+
>これMR来たらどうなんの…?
どうにも
35525/09/11(木)23:02:45No.1352258195+
>サンブレの煽衛もなかなかの発明だったよねガ性に上乗せしたお陰で片手までガード武器の可能性持てたし
煽りのいい所はガ性水増しだけじゃなく回避性能も上がるから両立できる所だった
35625/09/11(木)23:02:54No.1352258235+
フルリリってデカい数字がいっぱい出るから威力高そうに見えるし実際高いんだけどそれ以外がカスダメしか出ないから平均すると大して火力無いすっとろいだけの武器になってんだよね
35725/09/11(木)23:02:55No.1352258242そうだねx1
>じゃあもう盾いらなくない?って話になる
片手剣が左剣で右盾なのは人間とは段違いのモンスターの膂力を防ぐためでぇ…
35825/09/11(木)23:03:00No.1352258265+
>悔しいからがこんなに目に見える形で調整に出るモンハン初めてかも
ワールド系はよく見かけた現象ではある
今作特にひどいが
35925/09/11(木)23:03:04No.1352258281+
>これMR来たらどうなんの…?
まずここに新しいマップなんて追加したらハードがぶっ壊れる
36025/09/11(木)23:03:07No.1352258303そうだねx1
>これMR来たらどうなんの…?
来ないんじゃない?
36125/09/11(木)23:03:11No.1352258326そうだねx4
このままならそもそもMR買う必要を感じない
36225/09/11(木)23:03:11No.1352258329そうだねx2
βはフルリリ棒にすらなれてないフルリリ棒だったから本当にヤバかった
36325/09/11(木)23:03:15No.1352258355+
火力が上がってガード削りが上がってるのに回避カウンターすればダメージ0だからな
…ひらめいた
36425/09/11(木)23:03:41No.1352258517+
>ライズのビンの調整かなり好き
低属性値強属性ビンとか滅龍ビンとか色々使えて楽しかったなぁ…
百竜剣斧いくつも作った記憶がある
36525/09/11(木)23:03:46No.1352258538そうだねx1
>ちょっとやらなくなった間になんでそんなに酷くなってんだワイルズ…
上にある通り大したナーフを受けてるわけじゃないんだ
難度上がってモンスターのスピードと火力上がったらフルリリ撃ってられなく無い?っていう懸念がそのままお出しされてるだけで
36625/09/11(木)23:03:47No.1352258540+
ジャスガを共通行動にしたのやっぱりよくなかったよなぁ…
元々ジャスガ持ってる武器は実質弱体化だしばら撒いた結果ガードへの圧ばかり強くなるし何もいい事なかったわ
36725/09/11(木)23:03:53No.1352258575+
数多の武器にジャスガを配ったのにジャスガは削りダメが重過ぎるって何がしたいんだよ
36825/09/11(木)23:04:00No.1352258601+
>βはフルリリ棒にすらなれてないフルリリ棒だったから本当にヤバかった
薙ぎ払い変形棒とか言われてたの思い出した
36925/09/11(木)23:04:01No.1352258605+
>これMR来たらどうなんの…?
虫みたいな便利存在居ないんだけどアクションどうやって拡張するんだろうな
37025/09/11(木)23:04:05No.1352258620そうだねx1
MR来てもハンターvsモンスターのPvEに発展する以前に今のスキル仕様がクソ
伸び代が1個もない
37125/09/11(木)23:04:07No.1352258633そうだねx3
>悔しいからがこんなに目に見える形で調整に出るモンハン初めてかも
月齢ランダムにしたり高値で取引されている設定の魚のポイント下げたり
ご自慢の世界観をぶち壊してでもプレイヤーに得させたくない姿勢には参るね
37225/09/11(木)23:04:14No.1352258672+
>>悔しいからがこんなに目に見える形で調整に出るモンハン初めてかも
>ワールド系はよく見かけた現象ではある
>今作特にひどいが
実際Wのチームって分かった発売前から今作も簡悔調整来るぞとか言われてたんだよな
その時は俺も無視してたけど
37325/09/11(木)23:04:22No.1352258711+
斧モードにも斧用のフルリリースくれ
37425/09/11(木)23:04:22No.1352258714+
あの誰か分からないサポハン達
MR登場予定のキャラなんじゃね?って説は笑った
37525/09/11(木)23:04:29No.1352258749+
サンブレに帰ったらこっちのが気持ちよくスラアク使えるな…と再確認できた
37625/09/11(木)23:04:36No.1352258781+
プレイヤーの稼ぎムーブ潰すのだけは本当に早かったよなあ…
37725/09/11(木)23:04:40No.1352258805そうだねx3
>MRの高速環境じゃ役に立たないって言われてたのが早めに的中しただけだ
>バカがよ
未来予想図はみんな持ってたけど未来がすぐそこにあったとは思わなかったね
37825/09/11(木)23:04:45No.1352258841+
>これMR来たらどうなんの…?
まずMR規模のアプデ出来ないんじゃねここの開発
アプデの下手くそぶりヤバいぜ?
37925/09/11(木)23:04:52No.1352258890+
>数多の武器にジャスガを配ったのにジャスガは削りダメが重過ぎるって何がしたいんだよ
ランスガンスだけで削り無しが一番良かったよ本当
そういやジャスガ使ってたのX系とライズ系で外伝作でしたね
38025/09/11(木)23:04:59No.1352258923+
>あと元々零距離っていう大技有ったんだからフルリリ増やす必要なかったじゃんって思う
>案の定零距離の方がほぼ死に技になるし
ダウンした相手を殴るフルリリと動き回る相手に張り付く零距離だからコンセプト的には使い分けできるはずなんだよ本来なら
38125/09/11(木)23:05:13No.1352259001+
>あの誰か分からないサポハン達
>MR登場予定のキャラなんじゃね?って説は笑った
あの数を扱えるわけ無いだろこの開発に
38225/09/11(木)23:05:21No.1352259045+
>>これMR来たらどうなんの…?
>虫みたいな便利存在居ないんだけどアクションどうやって拡張するんだろうな
そこは別にどうでも良いかな…素の速度上げてくれたらそれでいい
38325/09/11(木)23:05:22No.1352259049+
>>数多の武器にジャスガを配ったのにジャスガは削りダメが重過ぎるって何がしたいんだよ
>ランスガンスだけで削り無しが一番良かったよ本当
>そういやジャスガ使ってたのX系とライズ系で外伝作でしたね
また妾の子じゃん
38425/09/11(木)23:05:42No.1352259156+
あとここからジャスト要素を全て否定したくなったらナナタイプのモンスターを多分出すよ既に目前に来てる気がするが
38525/09/11(木)23:05:48No.1352259186そうだねx3
でもよォサンブレランスはジャスガも強いが通常ガードも強かったぜ?
38625/09/11(木)23:05:50No.1352259196+
発売当初はスラアクスレでこの武器立ち回りきつくね?って言われたら相殺ヘタクソカウンターヘタクソって煽られたもんだ
38725/09/11(木)23:05:58No.1352259242そうだねx3
まず冬の動作軽減次第でMRとか買いようがない
今の状況にモンスターもマップも増えるのは…
38825/09/11(木)23:06:04No.1352259277+
高速変形も変形し終わった攻撃部分には乗ってないとかマジでなんでそんなことした!?ってなってる
38925/09/11(木)23:06:12No.1352259316+
アウトランダーズはどうなるかな…
まともな調整する運営ならいいんだが…
39025/09/11(木)23:06:25No.1352259394+
真のジャスガってやつを見せてやる
39125/09/11(木)23:06:37No.1352259472そうだねx3
>このままならそもそもMR買う必要を感じない
ていうか改善しました!って出されても信じられない
正直商売としてヤバいと思う
39225/09/11(木)23:06:40No.1352259480そうだねx3
そもそもジャスガに削りってなんだよ
普通ダメ0じゃねえ?
39325/09/11(木)23:06:43No.1352259489+
ガードが強すぎるからガードにデメリット付けようって調整した結果ガードしたら損するゲームって
作ったやつバカじゃねーのって思う
39425/09/11(木)23:06:47No.1352259521そうだねx1
>発売当初はスラアクスレでこの武器立ち回りきつくね?って言われたら相殺ヘタクソカウンターヘタクソって煽られたもんだ
結構初期の方からフルリリ擦るしかないのどうにかなんねえ?って言われてた覚えしかない
まあまだフルリリ擦るチャンス多かったからそこまで批判的ではなかったけど…
39525/09/11(木)23:07:03No.1352259613+
>でもよォサンブレランスはジャスガも強いが通常ガードも強かったぜ?
原ゼナきついと言われたらとりあえず勧められる武器だった程だからな…
39625/09/11(木)23:07:10No.1352259644+
ジャスガ配りまくるのは全然いいんだけど
ガードされまくってが嫌だから平等に削り有りは勘弁してくれ
ランスガンスは機動力無いんだからジャスガ削り無しでいいじゃん
39725/09/11(木)23:07:11No.1352259654そうだねx5
>そもそもジャスガに削りってなんだよ
>普通ダメ0じゃねえ?
ジャスガしてなおリスク背負うアクションゲームほぼ知らないんだよな
39825/09/11(木)23:07:20No.1352259713+
チャアクなんてちょっと触りゃアクションゲームとしての根本的な問題点なんてすぐ分かるだろうになんであんな産廃なままにできるのか逆に疑問
39925/09/11(木)23:07:21No.1352259726+
モンスターハンターnowは割と好調らしいですね
40025/09/11(木)23:07:22No.1352259728+
>そこは別にどうでも良いかな…素の速度上げてくれたらそれでいい
たぶんSBみたいな移動とかないと星9モンス以上の動きとくると速度あげるだけじゃ無理だよ…
40125/09/11(木)23:07:36No.1352259818+
ジャスガってのは削りのけぞりスタミナ消費0のガードのことを言うんですよ
40225/09/11(木)23:07:39No.1352259833そうだねx1
多分もうMR作成中ではあるんだろうけど…
40325/09/11(木)23:07:49No.1352259875+
>でもよォサンブレランスはジャスガも強いが通常ガードも強かったぜ?
通常ガード特化のカチカチランス大好き
確かに削られるが…なんだか削られないのだ!
40425/09/11(木)23:07:50No.1352259884+
サンブレスラアクって充填で覚醒維持可能とかワイステで兎に角死なないとか
それでコンスタントに火力を出せるとかそういうとこが強みで
そしてこの方向性で良かったんだけどな…
今作って敵を拘束したらフルリリフルリリ出来るから
例えばTAとかだとワイルズスラアクの方が順位は上になると思うけど
個人的にはこの調整方向あんまり好きじゃない…
40525/09/11(木)23:07:50No.1352259885+
歴戦王🐙も苦戦を強いられる予感がビンビンする
40625/09/11(木)23:07:52No.1352259895そうだねx3
>ていうか改善しました!って出されても信じられない
>正直商売としてヤバいと思う
信用そのものが地に落ちてるからな
初動1000万売れるほどの人気ブランドの信用がここまで落ちぶれるとは正直思いたくなかったが
40725/09/11(木)23:07:59No.1352259946+
ジャストガードにデメリットを背負わせるゲームは初めて見たかもしれない
40825/09/11(木)23:08:11No.1352260014+
>>あの誰か分からないサポハン達
>>MR登場予定のキャラなんじゃね?って説は笑った
>あの数を扱えるわけ無いだろこの開発に
扱えないまま出してくるに決まってんだろ
なんで有効活用してくれると思えるんだよ
40925/09/11(木)23:08:13No.1352260026そうだねx1
ベータの時点でハンターの動き鈍くない?って言ったらヘタクソ呼ばわりされたなあ…
41025/09/11(木)23:08:16No.1352260046+
>>そもそもジャスガに削りってなんだよ
>>普通ダメ0じゃねえ?
>ジャスガしてなおリスク背負うアクションゲームほぼ知らないんだよな
というかガ性乗らないせいでジャスガした方が痛い目見るパターンがあるとか欠陥品すぎる
41125/09/11(木)23:08:21No.1352260065+
まあ強化される以前の双剣もジャスト回避したらダメージ負ってることあったからな回避出来てねーじゃん!
41225/09/11(木)23:08:37No.1352260160+
>まあまだフルリリ擦るチャンス多かったからそこまで批判的ではなかったけど…
これ隙が無いMRモンス来たらきつくなるだろうなとはずっと言われていた
MRにもなってないのにそんなモンスいっぱいきた
41325/09/11(木)23:08:47No.1352260213+
直前のドグマ2とワイルズのせいでカプコンゲーそのもの信頼が落ちてるのどうかと思う
バイオすら危ぶまれてんだぞどうにかしろ
41425/09/11(木)23:08:58No.1352260280そうだねx1
強化される前のスラアクはカウンターしたらそのまんま被弾するのと同じダメージだったって言ったら信じるかい?
41525/09/11(木)23:09:00No.1352260294そうだねx3
ケツに火が付いてる状態でまだちまちま微修正レベルのこと繰り返してるのは流石にバカすぎんか
41625/09/11(木)23:09:06No.1352260325そうだねx6
>そもそもカウンターに気絶蓄積ってなんだよ
41725/09/11(木)23:09:37No.1352260508+
>未来予想図はみんな持ってたけど未来がすぐそこにあったとは思わなかったね
これJPOPの歌詞みたいで好き
41825/09/11(木)23:09:39No.1352260514+
>直前のドグマ2とワイルズのせいでカプコンゲーそのもの信頼が落ちてるのどうかと思う
>バイオすら危ぶまれてんだぞどうにかしろ
大神とプラグマタもたのしみですね!
41925/09/11(木)23:09:40No.1352260525+
カウンターしたら気絶して死ぬゲーム
気絶耐性3つけような
42025/09/11(木)23:09:43No.1352260532+
>ベータの時点でハンターの動き鈍くない?って言ったらヘタクソ呼ばわりされたなあ…
知らない世界のimgの「」きたな…
42125/09/11(木)23:09:45No.1352260540+
>強化される前のスラアクはカウンターしたらそのまんま被弾するのと同じダメージだったって言ったら信じるかい?
痩せ我慢カウンターとか言われてたの笑うに笑えない
42225/09/11(木)23:09:46No.1352260551そうだねx3
虫技抜きにしても良調整だったはずなんだけどなサンブレスラアク
42325/09/11(木)23:10:00No.1352260627そうだねx1
>ケツに火が付いてる状態でまだサイレントナーフしてるのは流石にバカすぎんか
42425/09/11(木)23:10:05No.1352260657+
剣モードはカウンターに頼ればいいんだな!って理解して
なんか気絶して死にやすくなって
気絶蓄積してるって情報に辿り着いたときの絶望感
42525/09/11(木)23:10:11No.1352260690そうだねx6
冷静に振り返ったらカプコンって数々の人気シリーズ死なせてきた訳だし
とうとうモンハンの番が回ってきたんだなって…
42625/09/11(木)23:10:25No.1352260766+
敵アッパーしまくるのに武器は適宜ナーフしてんのおかしいと思う
思わないのか運営は
42725/09/11(木)23:10:55No.1352260916そうだねx1
>>そもそもカウンターに気絶蓄積ってなんだよ
そりゃ無敵じゃなくてアーマー判定なんだから貰うものは貰うだろ
>>そもそもカウンターが何故無敵判定じゃないんだよ
42825/09/11(木)23:10:56No.1352260924+
>ケツに火が付いてる状態でまだちまちま微修正レベルのこと繰り返してるのは流石にバカすぎんか
正直斧兄弟は虫技使わないなら抜本的なモーションの改善が必要だったのに増築でどうにかしようとした結果だからもうどうにもならない気がするんだよな
42925/09/11(木)23:10:59No.1352260942そうだねx1
というかカウンター一つとってもスラアクのカウンターと太刀のカウンターの差が酷過ぎねえか
43025/09/11(木)23:11:15No.1352261043+
カウンター成功したら動作終了までは無敵にしろ
43125/09/11(木)23:11:31No.1352261132そうだねx1
>大神とプラグマタもたのしみですね!
プラグマタは延期繰り返してる時点で黄色信号だからまだいい
大神は勘弁してくれよ…
43225/09/11(木)23:11:38No.1352261158+
カウンターじゃなくてただの超ハイパーアーマーなだけなんでね...
43325/09/11(木)23:11:40No.1352261166そうだねx4
スラアク云々抜きにしてもゲームとしての快適さでサブチームの方に大負けしてるのマジでどうかと思うよ
もうそのリアルな自然へのこだわりみたいなのやめようよ...
43425/09/11(木)23:11:45No.1352261198そうだねx1
>カウンター成功したら勝手に攻撃するな
43525/09/11(木)23:11:49No.1352261229+
骨を断たせて肉を切るんだよ
好きだろそういうの
43625/09/11(木)23:11:58No.1352261272+
>冷静に振り返ったらカプコンって数々の人気シリーズ死なせてきた訳だし
>とうとうモンハンの番が回ってきたんだなって…
それでも予算削られて品質維持できなくなって出涸らしになってIPとして休眠に入るって感じだったのにこんな内臓腐ってたのに気づかず突然死みたいな死に方って…
43725/09/11(木)23:12:26No.1352261448+
もう剣鬼エネチャさせろ
43825/09/11(木)23:12:40No.1352261514+
これでまだ上位相当ってのがね…
今のガードへの圧でMRになったらガード性能4とか5とか増やしてくれるの?いや武器スキルにそんな余裕あると思えないけど
43925/09/11(木)23:13:11No.1352261682そうだねx3
>骨を断たせて肉を切るんだよ
>好きだろそういうの
全身挫滅だよ!ネギトロになってるよ!
44025/09/11(木)23:13:11No.1352261683+
ロードマップスカスカなのもひでえ
44125/09/11(木)23:13:18No.1352261718+
>もうそのリアルな自然へのこだわりみたいなのやめようよ...
サンブレイクさんのセルレギオスさんは良いモンスターだったのに
ワイルズさんになったらなんかバックジャンプからEXストライク連打するキャミィになってたからリアル路線?ってのもなんか違うんだなって思った
44225/09/11(木)23:13:22No.1352261734+
スラアクの現状確認してたらムカついてきたから貼る
fu5567872.jpg[見る]
44325/09/11(木)23:13:31No.1352261782+
>これでまだ上位相当ってのがね…
>今のガードへの圧でMRになったらガード性能4とか5とか増やしてくれるの?いや武器スキルにそんな余裕あると思えないけど
ガード性能・極意をお楽しみに!
44425/09/11(木)23:13:58No.1352261930そうだねx1
歴戦ゴアのアホみたいな削りダメとクソみたいなステージでもうやめちゃったよ
44525/09/11(木)23:14:14No.1352262011+
>骨を断たせて肉を切るんだよ
>好きだろそういうの
骨を断たせて肉も切られてるけど…
44625/09/11(木)23:14:15No.1352262016そうだねx4
武器スキルがまず好きになれる要素が皆無なんだけど
44725/09/11(木)23:14:34No.1352262116+
>バイオすら危ぶまれてんだぞどうにかしろ
バイオは将来炎上して終わるのが確定してるようなもんだし…
何故かっつーと人気キャラが軒並み高齢化してて
しかも引退のタイミング逃したから確実に戦いの中で死亡するのが約束されてる
そんなもん絶対揉める
44825/09/11(木)23:14:36No.1352262131+
大技与えるだけの調整は大体つまんなくなりがち
立ち回り強化のがありがたい
44925/09/11(木)23:14:55No.1352262232+
>武器スキルがまず好きになれる要素が皆無なんだけど
スキル構成の幅が狭くなりすぎ
なんであんな仕様にした?
45025/09/11(木)23:14:59No.1352262249+
バイオ4REは楽しいからそれをやろう
45125/09/11(木)23:15:03No.1352262269そうだねx3
>歴戦ゴアのアホみたいな削りダメとクソみたいなステージでもうやめちゃったよ
そこ大型モンスターと戦う場所か?みたいな地形用意してくるのいいよね…
よくねぇよ
45225/09/11(木)23:15:23No.1352262372+
人間ごときがモンスターのクソでけえ爪や腕でぶん殴られたら肉どころか骨もグッチャグチャだろ
何で肉を切らせて骨を断つカウンタースタイルが成立すると思ってんだよ
リアリティはどうしたリアリティは
45325/09/11(木)23:15:51No.1352262523+
ガチ初見時触ってみたけど
遅い斧
遅い剣
ってイメージしかないわ
45425/09/11(木)23:15:51No.1352262524そうだねx3
武器スキル情報出た段階で絶対失敗すると思った
45525/09/11(木)23:16:15No.1352262636+
セルレギオスとラギアがお守り個組の星9モンスで人気なのって消去法だからね…あれが面白いってわけじゃないからね?
45625/09/11(木)23:16:26No.1352262696+
>大技与えるだけの調整は大体つまんなくなりがち
>立ち回り強化のがありがたい
その辺斧の立ち回り力何かとすぐ削られるからあんま希望持ってないんだよなスラアク
ちょっと改善されても次回作とかですぐ削られる
45725/09/11(木)23:16:27No.1352262702そうだねx3
>スキル構成の幅が狭くなりすぎ
>なんであんな仕様にした?
ディレクターはビルドの幅が広がるって言ってたからマジでエアプなんだよな…
45825/09/11(木)23:16:31No.1352262727+
ガード性能盛りに盛ってスタートラインのガード武器vs
火力盛り盛りカウンター武器vs
ダークライ
45925/09/11(木)23:16:33No.1352262739そうだねx1
太刀の見切りはいいよね
削りもない大回転に派生できる派生するかどうか選べる
46025/09/11(木)23:16:33No.1352262741そうだねx1
武器スキルと武器持ち替えは多分「たこシあ」やろうとしてた痕跡
モンハンってそもそも狙った相手に合わせて装備整えるからたまたま別のモンスに会おうが追わないけどサブ武器があるなら…
的なスケベ心だと推測する
46125/09/11(木)23:16:42No.1352262790そうだねx1
>スラアク云々抜きにしてもゲームとしての快適さでサブチームの方に大負けしてるのマジでどうかと思うよ
スラアクに限ればハズレなくいい空気吸わせてくれてるけどあっちはあっちで狩技に虫技と不信感抱いてるよ正直…
46225/09/11(木)23:16:42No.1352262793そうだねx2
>武器スキル情報出た段階で絶対失敗すると思った
絶対スキルで使う武器使わない武器が分かれると思うけど素人の危惧だしカプコンは当然考えがあるんだろうなと思ってた
46325/09/11(木)23:16:42No.1352262794+
>もうそのリアルな自然へのこだわりみたいなのやめようよ...
あんな足場の悪いところでモンスターだって戦いたくないだろうよとずっと思ってる
あんな狭い場所でこんな動きするならあちこちぶつけてダメージ受けろとも思ってる
46425/09/11(木)23:16:45No.1352262811+
変なこだわりの前にプレイヤーが何で爽快感を得られるかをちゃんと見直して欲しいよね
スッカスカな上位クエは救済措置でもなんでもないぞ
46525/09/11(木)23:16:56No.1352262878そうだねx1
>バイオは将来炎上して終わるのが確定してるようなもんだし…
>何故かっつーと人気キャラが軒並み高齢化してて
>しかも引退のタイミング逃したから確実に戦いの中で死亡するのが約束されてる
>そんなもん絶対揉める
ピアーズとかシェリーとかジェイクとか
結構おいしい若いキャラいたのにね…
46625/09/11(木)23:17:04No.1352262913そうだねx2
>ガード性能盛りに盛ってスタートラインのガード武器vs
>火力盛り盛りカウンター武器vs
>ダークライ
回避性能は防具スキルなのが悪いよ本当
46725/09/11(木)23:17:07No.1352262929+
武器切り替えとは何だったのか
46825/09/11(木)23:17:14No.1352262969+
武器変更できるようにしちゃったんだから武器防具でスキル分けるのは仕方ない
46925/09/11(木)23:17:23No.1352263016+
なんかモンハンってゲージ貯めてパワーアップするやつ多くね?
47025/09/11(木)23:17:37No.1352263081そうだねx6
冷静に考えてほしいんだけど武器だけ切り替えても防具スキルがその武器用じゃないじゃん
47125/09/11(木)23:17:59No.1352263188そうだねx4
リアルな作り込みもユーザー有利潰すためなら月齢ランダムでゴミにするし言うほど拘ってもないというオチ
47225/09/11(木)23:18:01No.1352263205+
>リアリティはどうしたリアリティは
そもそもなんでこんな馬鹿でけえ剣だか斧だかわかんないもん担げて振り回せるんだおかしいだろ
47325/09/11(木)23:18:12No.1352263266そうだねx2
>武器スキル情報出た段階で絶対失敗すると思った
むしろあれ成功すると思ってた奴いないだろ
47425/09/11(木)23:18:17No.1352263287そうだねx2
>武器変更できるようにしちゃったんだから武器防具でスキル分けるのは仕方ない
砲術を太刀が使ってたって何の意味もないしな
…普通にキャンプで武器変えればば良くない?
47525/09/11(木)23:18:20No.1352263304そうだねx2
>武器変更できるようにしちゃったんだから武器防具でスキル分けるのは仕方ない
疾替えで着替えるようになれ
47625/09/11(木)23:18:52No.1352263474+
>絶対スキルで使う武器使わない武器が分かれると思うけど素人の危惧だしカプコンは当然考えがあるんだろうなと思ってた
最初武器ごとにスキルカスタムできる仕様だと思ってたわ
スキル枠固定とか流石にしないだろ…って
47725/09/11(木)23:19:04No.1352263530+
キャンプあるんだからそこで着替えればいいだけの話だもんね
47825/09/11(木)23:19:19No.1352263602+
>武器切り替えとは何だったのか
同じ武器持って切れ味落ちたら入れ替えの砥石代わり
ボウガン持って鬼人弾うってから開幕
って使い方がガチ向けになっちゃってるよね
47925/09/11(木)23:19:35No.1352263701+
砲術ガード性能ガード強化守勢集中砲弾装填
ガンランスが必要な武器スキルはこれくらいか…
48025/09/11(木)23:19:43No.1352263741そうだねx1
推したいにしてはモタモタしてんだよな武器交換…
セクレトが投げて寄越せよ
48125/09/11(木)23:20:10No.1352263858+
武器変更は次回作で消してくれていいよ…
48225/09/11(木)23:20:23No.1352263916+
>推したいにしてはモタモタしてんだよな武器交換…
>セクレトが投げて寄越せよ
もう懐から出せ!
48325/09/11(木)23:20:25No.1352263931+
>最初武器ごとにスキルカスタムできる仕様だと思ってたわ
>スキル枠固定とか流石にしないだろ…って
ビッグスラッガーの話する?
抜刀術2種が付いたガンランスなんだけど
48425/09/11(木)23:20:43No.1352264024そうだねx4
発売前:武器防具でスキル分けるってビルドが狭くなるだけじゃない?
発売後:武器防具でスキル分けるってビルドが狭くなっただけじゃない?
48525/09/11(木)23:20:44No.1352264030そうだねx3
>なんかモンハンってゲージ貯めてパワーアップするやつ多くね?
なのにモンスターが逃げまわるのでその都度リセットだ
48625/09/11(木)23:20:50No.1352264061そうだねx1
序盤環境の覇者だったガンランスも砲撃レベルとかいうゴミカスゲボシステムに苛まれていたことを忘れてはいけない
48725/09/11(木)23:21:07No.1352264149+
拡張DLCのお守りではなんと!!スロットの武器防具縛りがなくなります!!!これでスキルの自由度が上がりますね!!!!
48825/09/11(木)23:21:07No.1352264154+
武器変えるの手間かかりすぎ
でも思考は分かるんだ俺
ボウガン使っててダウン時に近接に切り替えられたら悔しいもんな
48925/09/11(木)23:21:11No.1352264176+
>最初武器ごとにスキルカスタムできる仕様だと思ってたわ
>スキル枠固定とか流石にしないだろ…って
何シリーズも作っててこんなことすら考慮しないのがどうかしてると思うわ
49025/09/11(木)23:21:39No.1352264301+
>序盤環境の覇者だったガンランスも砲撃レベルとかいうゴミカスゲボシステムに苛まれていたことを忘れてはいけない
もっとわかりやすくガルホート以外使う価値のないゴミだったって言っていいよ
49125/09/11(木)23:21:43No.1352264327+
でも皆文句言いながらオメガと戦うために戻ってきてるじゃん
49225/09/11(木)23:21:51No.1352264367+
>武器変更は次回作で消してくれていいよ…
一瀬は消してくれる
徳田は復活させる
49325/09/11(木)23:21:56No.1352264394+
そういやアイスボーンでも比較的斧強かったよな
なんか部位破壊の蓄積値が高いとか切り下がりが優秀とかそんなんだった気がする
49425/09/11(木)23:22:02No.1352264426+
本当に汎用スキルが防具側
ガ性とか集中みたいな一部の武器でしか恩恵受けないスキルが武器側だった上手くいってたと思う
でもそうじゃなかったんだ
いやでも割とそう寄りなのに失敗してるからやっぱり根底から駄目だったんだ
49525/09/11(木)23:22:14No.1352264499+
ライトで拘束して相手が麻痺ったら即座に近接に交換!
みたいなことも特になくヒリに乗ってモタ…モタ…
49625/09/11(木)23:22:52No.1352264677そうだねx1
>ボウガン使っててダウン時に近接に切り替えられたら悔しいもんな
心までモンハンDになるな
49725/09/11(木)23:22:54No.1352264690+
砲撃レベルは廃止しましたで砲撃力実装はモンハンだからこやつめハハハで済んだが今やったらメタクソ炎上すると思うの
49825/09/11(木)23:23:00No.1352264721+
さらに言うとパワーアップ前提で調整してるからパワーアップさせるまではパワーダウンした状態で戦わされるぞ
49925/09/11(木)23:23:08No.1352264755そうだねx2
頼みの綱のリアルなグラフィックもなんかワールドの方が綺麗に見えるまであるんだよな...
まず色味が暗すぎるよワイルズ
50025/09/11(木)23:23:25No.1352264847+
>本当に汎用スキルが防具側
>ガ性とか集中みたいな一部の武器でしか恩恵受けないスキルが武器側だった上手くいってたと思う
>でもそうじゃなかったんだ
>いやでも割とそう寄りなのに失敗してるからやっぱり根底から駄目だったんだ
そもそも武器によって恩恵受けないスキルが多すぎるんだ
業物だって節約無くなったからガンナーには無用だし
50125/09/11(木)23:23:29No.1352264868そうだねx2
>まず色味が暗すぎるよワイルズ
最初のマップが砂漠と荒野って馬鹿じゃないの?って思う
50225/09/11(木)23:23:52No.1352264988そうだねx4
>砲撃レベルは廃止しましたで砲撃力実装はモンハンだからこやつめハハハで済んだが今やったらメタクソ炎上すると思うの
なんなら発売初期ですら「今作のガンス強いけどさぁ何この砲撃力って舐めてんの?」って普通に言われまくってたからすごいぜ
まだみんな面白く遊んでいこうぜって空気の時でもそこは普通に言われてた
50325/09/11(木)23:23:53No.1352264993+
グラフィックリアルにするのは良いけどなんか視認性悪くない?ってなる
50425/09/11(木)23:23:56No.1352265008そうだねx1
本当に武器持ちかえを上手くいかせたかったらファンタジーに寄せて大剣の真溜めの隙を太刀に持ちかえながら鬼刃斬りだせるくらいじゃないと無理
50525/09/11(木)23:23:58No.1352265015そうだねx2
>さらに言うとパワーアップ前提で調整してるからパワーアップさせるまではパワーダウンした状態で戦わされるぞ
ヒートゲージの話をしたかい?
50625/09/11(木)23:24:11No.1352265081+
わざわざスラアクをチャアクみたいにしたのが意味わからない
50725/09/11(木)23:24:17No.1352265106そうだねx1
>頼みの綱のリアルなグラフィックもなんかワールドの方が綺麗に見えるまであるんだよな...
>まず色味が暗すぎるよワイルズ
古代樹で色々言うけどあれで許せるのがあのマップの風景なとこはある
50825/09/11(木)23:24:20No.1352265123+
>そういやアイスボーンでも比較的斧強かったよな
>なんか部位破壊の蓄積値が高いとか切り下がりが優秀とかそんなんだった気がする
ひるみ値1.3倍だったからね
破壊後も有効だから破壊王を超えた破壊王だったし
斧の大技もモーション値まあまあだったから斧大活躍してた
50925/09/11(木)23:24:23No.1352265138そうだねx4
武器チェンジのために武器と防具でスキル分けるくらいなら従来通りテントで装備変えるで良かった
51025/09/11(木)23:24:33No.1352265194+
>武器スキル情報出た段階で絶対失敗すると思った
てっきり複合スキルみたいなの一杯出すんだって思ってたんだよね
51125/09/11(木)23:24:40No.1352265231+
このスタッフの砂原とか嫌な予感しかしねぇなぁ!
当たったぁ!
51225/09/11(木)23:24:44No.1352265257+
やってることがデバフ解除なだけといえば今作一番すごいのは棒だと思う
この虫集めもういらなくね
51325/09/11(木)23:25:02No.1352265331+
武器2つ持ちで戦闘中でも切り替えられるって普通切り替えたらなんか強めの攻撃出るもんじゃない?
51425/09/11(木)23:25:06No.1352265350+
最初が砂原なのはもういい
洞窟多すぎ!
51525/09/11(木)23:25:07No.1352265352そうだねx3
まず砲撃力は「やや強い」が最強なのがキモすぎて腹立つ
なんだややって
後からややが取れた強いを追加して全部ゴミにしますよ~って言われてるようなもんじゃねぇか
51625/09/11(木)23:25:23No.1352265433そうだねx4
>なんなら発売初期ですら「今作のガンス強いけどさぁ何この砲撃力って舐めてんの?」って普通に言われまくってたからすごいぜ
>まだみんな面白く遊んでいこうぜって空気の時でもそこは普通に言われてた
やや強いは普通の1.25倍補正があるよって判明した時はそりゃもうお祭りよ
やや強い以外使う価値無いじゃんじゃあやや強いで攻撃力一番高いガルホート以外使う価値無いじゃんって
51725/09/11(木)23:25:32No.1352265487+
>>まず色味が暗すぎるよワイルズ
>最初のマップが砂漠と荒野って馬鹿じゃないの?って思う
古代樹初めて見た時のうおー!って感じが全く無いんだよ
51825/09/11(木)23:25:53No.1352265579+
ユーザー自身がスキル共有できるような武器を自分で選んで使い分けられるから
マジで武器と防具でスキル分ける必要なかったんだよな…
51925/09/11(木)23:25:59No.1352265615+
そのうちフルリリの数値だけ下げてきそうな感じある
52025/09/11(木)23:26:06No.1352265650+
スリンガー…装衣…シリーズスキル…乗り…いらない物ばかり復活させてる…
52125/09/11(木)23:26:16No.1352265693そうだねx2
IBのアルバトリオンで属性が重要だとか言いながらモドリ玉不可で武器の持ち替え属性変更を禁止した調整のこと未だに許してないからな
ワイルズのせいで憎悪が蘇ったよ
52225/09/11(木)23:26:21No.1352265709+
その場で持ち替え出来たらただのゴッドイーター
セクレトに乗ってからがモンハンなんです
52325/09/11(木)23:26:27No.1352265736+
>まず砲撃力は「やや強い」が最強なのがキモすぎて腹立つ
>なんだややって
>後からややが取れた強いを追加して全部ゴミにしますよ~って言われてるようなもんじゃねぇか
砲モロコシでややが取れた強いは存在するようになってしまったね
震えて眠れ
52425/09/11(木)23:26:34No.1352265767+
狩猟するマップとしてはシリーズ最下位でもマップとしては古代樹好きって人もいるからな
ワイルズは別にそういうのない
52525/09/11(木)23:26:44No.1352265825そうだねx6
いや砲撃力はもっと前提に廃止しますって言って実質続投なのシンプルに虚偽報告だと思うの
52625/09/11(木)23:26:54No.1352265878+
斧の時はガルク位の速さになってほしい
52725/09/11(木)23:27:02No.1352265913+
フルリリ中無敵ぐらいつけろ
現状運ゲーだぞ
52825/09/11(木)23:27:04No.1352265922+
>後からややが取れた強いを追加して全部ゴミにしますよ~って言われてるようなもんじゃねぇか
まぁ露骨なMR待機だと思った
52925/09/11(木)23:27:15No.1352265990+
>まず砲撃力は「やや強い」が最強なのがキモすぎて腹立つ
>なんだややって
>後からややが取れた強いを追加して全部ゴミにしますよ~って言われてるようなもんじゃねぇか
その「やや強い」も全然「やや」じゃないってのもまたキモかった
53025/09/11(木)23:27:17No.1352266000+
>なんだややって
上げめ
下げめ
53125/09/11(木)23:27:24No.1352266033そうだねx2
レベル廃止します!これからは砲撃力だぜ!がイメージ落ちたから名前だけ変えるタイプの会社とやり口同じなんだよ
53225/09/11(木)23:27:34No.1352266086+
>IBのアルバトリオンで属性が重要だとか言いながらモドリ玉不可で武器の持ち替え属性変更を禁止した調整のこと未だに許してないからな
角折れなかったの?
53325/09/11(木)23:27:35No.1352266087そうだねx4
緋の森の豊穣期はガチでいいと思うから基本ああいう風にしてくれ
強いモンスター出てくると豪雨や砂嵐になるのやめて
53425/09/11(木)23:27:36No.1352266101+
>IBのアルバトリオンで属性が重要だとか言いながらモドリ玉不可で武器の持ち替え属性変更を禁止した調整のこと未だに許してないからな
あれを神コンテンツとか言ってる連中は文化が違うんだなって思う
53525/09/11(木)23:28:22No.1352266335そうだねx1
まぁ攻撃力変動で砲撃を一律で同じレートにすると初期武器でガンスだけ異常に強くなったりしたんだろうな…
53625/09/11(木)23:28:33No.1352266387そうだねx4
アルバは普通に当時のガンス使いとかも死ぬほど文句言ってたと思う
そもそも即死技が撃たれたら避けれないし防げないのでそもそも撃たれないようにしてくださーいがだいぶくだらないし…
53725/09/11(木)23:28:35No.1352266397そうだねx2
やや弱い0.78倍が使い物になるわけねえし
やや強い1.22倍以外使う理由もないだろって言われてた
なんでド素人のプレイヤーですら秒で気づくことをそのまま通す
53825/09/11(木)23:28:46No.1352266455+
>緋の森の豊穣期はガチでいいと思うから基本ああいう風にしてくれ
>強いモンスター出てくると豪雨や砂嵐になるのやめて
Wもそうだけど目に悪いよ自然…
53925/09/11(木)23:29:05No.1352266527+
攻撃力で補正乗るのに砲撃力も補正するんですか…?
54025/09/11(木)23:29:21No.1352266593+
ワールドからなんか龍の雫とかああいうの作らないと気が済まない病気になったよね
54125/09/11(木)23:29:22No.1352266601そうだねx2
数々のクソ要素が開発者の性格が悪いからで全部説明つくようになったのほんと終わってる
もう信用復活は無理
54225/09/11(木)23:29:31No.1352266652+
>攻撃力で補正乗るのに砲撃力も補正するんですか…?
した
ガルホート以外使う価値がなくなった
54325/09/11(木)23:29:46No.1352266735+
>アルバは普通に当時のガンス使いとかも死ぬほど文句言ってたと思う
>そもそも即死技が撃たれたら避けれないし防げないのでそもそも撃たれないようにしてくださーいがだいぶくだらないし…
高難度ネトゲレイドの悪いとこ拾っちゃったなって思った当時
54425/09/11(木)23:29:56No.1352266776+
天候が悪くなって景色が悪くなる代わりに処理が重くなるトレードオフ
54525/09/11(木)23:29:57No.1352266787+
えっ!?固定ダメージで戦う武器もあるのに属性ギミックを!?
できらぁ!
54625/09/11(木)23:29:58No.1352266792そうだねx3
アルバ自体はDPSチェックに賛否別れるが戦っててかなり楽しいんだけどね
モドリ玉不可だけはマジで何考えてるかわからん
ミラボは普通に出来てるからなおさら意味不明
54725/09/11(木)23:30:25No.1352266908+
ガルホートの何がダメかって攻撃力と砲撃力どっちもトップにさせたことだよ
そこはどっちか下げてバランス取るんじゃねえのかよ
54825/09/11(木)23:30:42No.1352266997そうだねx1
まず最初の属性変更防げなかった時点で負け確定だからなアルバ武器持ち替えらんないから
54925/09/11(木)23:30:50No.1352267027そうだねx1
>なんでド素人のプレイヤーですら秒で気づくことをそのまま通す
開発の中でも意見出してる奴はいると思ってる
採用されないだけで…
55025/09/11(木)23:30:57No.1352267058+
アルバの動き自体は良モンス側だと思うんだよな
仕様がゴミカス
55125/09/11(木)23:31:00No.1352267070+
>ワールドからなんか龍の雫とかああいうの作らないと気が済まない病気になったよね
言うてライズと最新作のサンブレはそういうのほとんどなかったからいいじゃん
55225/09/11(木)23:31:11No.1352267124+
>アルバ自体はDPSチェックに賛否別れるが戦っててかなり楽しいんだけどね
>モドリ玉不可だけはマジで何考えてるかわからん
>ミラボは普通に出来てるからなおさら意味不明
エスカトンをモドリ玉で無効にされたら悔しいじゃないですか
55325/09/11(木)23:31:14No.1352267129+
>>なんでド素人のプレイヤーですら秒で気づくことをそのまま通す
>開発の中でも意見出してる奴はいると思ってる
>採用されないだけで…
??「ラギアの強さ見せましょう」
55425/09/11(木)23:31:37No.1352267242+
モンハンやってて毎度毎度思うけど武器にしろ防具にしろ〇〇一強みたいな環境すぎるから
他の使わない装備作る工数丸ごと無駄じゃない?って
55525/09/11(木)23:31:56No.1352267360+
>モンハンやってて毎度毎度思うけど武器にしろ防具にしろ〇〇一強みたいな環境すぎるから
>他の使わない装備作る工数丸ごと無駄じゃない?って
だってよアルコバレノ
55625/09/11(木)23:32:13No.1352267450+
ベヒーモスのラストアタックは勝ち確後のアトラクションみたいなところはあったし
王の雫も防ぐ方法は普通にあったしまぁいい
アルバは行くとこまで行った感あった
55725/09/11(木)23:32:25No.1352267506+
やや弱いなら0.98倍でいいだろ
55825/09/11(木)23:32:34No.1352267562+
正直ワイルズ以前からモンハンって武器のバランス悪いよな
期待値計算するまでもなく比較対象がゴミで選択肢0ってことおすぎ

- GazouBBS + futaba-