[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2384人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5570124.jpg[見る]


画像ファイル名:1757651652725.jpg-(48092 B)
48092 B25/09/12(金)13:34:12No.1352388345+ 16:02頃消えます
ロギア系で一番弱い実ってどれなの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
125/09/12(金)13:35:12No.1352388574そうだねx24
攻撃力低いモクモクしちょるだけの能力とかは頼りない
225/09/12(金)13:35:28No.1352388636そうだねx6
お前
325/09/12(金)13:35:57No.1352388760+
モクモクとヌマヌマは直接攻撃力無いから弱い扱いかもしれん
425/09/12(金)13:36:16No.1352388835+
>攻撃力低いモクモクしちょるだけの能力とかは頼りない
空島とかなら強いかも
525/09/12(金)13:36:19No.1352388853+
書き込みをした人によって削除されました
625/09/12(金)13:36:34No.1352388907+
覇気環境になる前はスナスナが圧倒的に弱い扱いだった
725/09/12(金)13:36:54No.1352388973そうだねx21
ヌマヌマは容量無限の倉庫として優秀なんで…
825/09/12(金)13:36:57No.1352388989そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
マリン船長以外が船長っていうの紛らわしいからやめてほしい
百歩譲って作品内では言ってても良いけど町中の広告とかCMとかでは言わないでほしい
925/09/12(金)13:37:37No.1352389137そうだねx7
>覇気環境になる前はスナスナが圧倒的に弱い扱いだった
覇気以外に分かりやすい弱点あるのは実際弱めではある
代わりに攻撃性能が悪くないから総合的にはまあまあ
1025/09/12(金)13:39:46No.1352389601+
モクモクしちょる事で足場の悪さ無視できるのはまぁ…
1125/09/12(金)13:39:56No.1352389636+
覇気ない時の詰ませ性能はどれも高い
1225/09/12(金)13:41:06No.1352389895+
ほぼ全てにおいてクズの下位互換なの悲しすぎじゃけえ
1325/09/12(金)13:42:00No.1352390106+
シーザーは基本飛んでるくらいなのにスモやんって飛んでるイメージあんまりないよね
1425/09/12(金)13:43:32No.1352390443+
モクモクは覇気が登場したせいで本来の強みがそのままデメリットになったのが致命的
1525/09/12(金)13:45:35No.1352390874+
やっぱ雨降るだけで戦えなくなるスナスナじゃないか
大海賊時代なのに海上戦適性も最悪だし
メリットはあるけどデメリットがでかすぎる
1625/09/12(金)13:45:53No.1352390935そうだねx2
覇気で殴れるのがデフォになってくると逆にスナスナの水分吸収は一瞬で相手を無力化できる可能性あっていいな
1725/09/12(金)13:46:01No.1352390968+
>モクモクは覇気が登場したせいで本来の強みがそのままデメリットになったのが致命的
体から切り離した自然現象で覇気による干渉無視して相手にダメージ与えられるけど
モクモクは体から切り離したらモクモクしてるだけになっちゃうのがな…
1825/09/12(金)13:46:27No.1352391074+
覇気無くても対抗できるヤミヤミが一番な気がする
1925/09/12(金)13:47:11No.1352391220+
特に特殊能力ないモクモクが1番微妙じゃない?
2025/09/12(金)13:47:15No.1352391233+
そもそも他のロギアと違って体から切り離して使うとかやったことない気がするスモやん
2125/09/12(金)13:47:46No.1352391364+
船で移動する生業の海賊と水分や湿気を嫌うスナスナの相性が悪すぎる…
2225/09/12(金)13:47:47No.1352391368+
頑張ればモクモクしちょりながら敵の体内に侵入して殺せそうだけどやらないだろうな…
2325/09/12(金)13:48:05No.1352391445+
モクモクはロギアなのに技は腕伸ばして覇気パンチとかほぼパラミシアみたいなことしかできねぇ
2425/09/12(金)13:48:15No.1352391485そうだねx7
単純にスモーカーの練度が悪いんじゃね?
そう考えると二年後モクモクの技ほとんど見なかった気がするし
2525/09/12(金)13:48:24No.1352391516そうだねx10
>覇気無くても対抗できるヤミヤミが一番な気がする
あれ黒ひげがタフだから平気なだけで攻撃も吸い込むのめちゃくちゃキツいと思うけどなあ
2625/09/12(金)13:48:25No.1352391522+
マグマグの下位互換だけど普通に強いメラメラはともかく
ヒエヒエの下位互換のユキユキは微妙では
2725/09/12(金)13:48:41No.1352391600+
有毒ガスとかでも無くて本当にただの煙だしな…
2825/09/12(金)13:49:01No.1352391676+
ガスガスは強いけどマゼランのが強そう
2925/09/12(金)13:49:21No.1352391736+
クロコダイルが巻き起こした砂嵐に攻撃しても当然ダメージなんてないのに
なんでスモやんが展開した煙攻撃されたら食らっちゃうの…
3025/09/12(金)13:50:38No.1352392016+
超人だろうが動物だろうが無効化できる以上ヤミヤミは別枠として考えたほうがいいだろ
3125/09/12(金)13:50:47No.1352392047そうだねx2
>クロコダイルが巻き起こした砂嵐に攻撃しても当然ダメージなんてないのに
>なんでスモやんが展開した煙攻撃されたら食らっちゃうの…
単純に砂嵐は体から切り離してる自然現象による攻撃で
モクモクは体と繋がってる状態じゃないと掴んだり殴ったり出来ないからじゃないかな…
3225/09/12(金)13:51:12No.1352392142+
メラメラとかゴロゴロとか素の状態でも攻撃力あるのズルい
3325/09/12(金)13:51:35No.1352392232+
必要以上に痛みを吸い込んじゃうって明言されてるしなヤミヤミ
3425/09/12(金)13:52:05No.1352392357+
上位互換のガスガスはクソ強いけどスモやんはほんとモクモクしとるだけだからなぁ…
3525/09/12(金)13:53:02No.1352392552そうだねx4
メラメラはマグマグの下位互換でも強く感じるけど
ユキユキはヒエヒエより明確に弱く感じるな
3625/09/12(金)13:53:23No.1352392620+
やられる前にやれる能力なら防御面多少弱くても強いんだよね
スナスナとか割りとどうしようもない攻撃多いし
3725/09/12(金)13:54:36No.1352392909+
スモやんがもう少し頭良ければ煙で窒息とかさせられたかもしれん
3825/09/12(金)13:54:40No.1352392929そうだねx15
ゴロゴロやっぱ最強すぎると思う
3925/09/12(金)13:54:53No.1352392980+
火は一回点ければ勝手に燃え広がるけど雪は降らせ続けないと常温に戻るしな
4025/09/12(金)13:55:13No.1352393035そうだねx3
つーかスナスナは渇き付与する効果が強すぎる
4125/09/12(金)13:55:46No.1352393146+
クロコダイルは水がついた手で殴られるとダメージくらうくせに
モノから水分吸い取ってカラカラにして干上がらせることはできるのずるい
4225/09/12(金)13:56:30No.1352393312そうだねx4
パンクハザード読み返したら的広げてんのはローの心臓奪い返すためで作為的だった
ガチでやってヴェルゴに勝てんの?って言われるとわからん
4325/09/12(金)13:56:36 ID:Ss26.nGYNo.1352393329そうだねx2
血でも砂は固まるのがあまりにも弱い
対策用意してなくても戦ってるうちに対策される
4425/09/12(金)13:56:58No.1352393397+
スモやんの鍛錬の成果なのかは知らないけどモクモクはなんか普通に飛行してるし機動力は高い
4525/09/12(金)13:57:06No.1352393434+
最強はピカピカかゴロゴロで
最弱はモクモクとユキユキか…
ヌマヌマも戦闘面ではそんなにな気もする
4625/09/12(金)13:57:06No.1352393436+
スナスナは本体が濡れるのは弱点だけど掌で水分吸収出来たりするから
4725/09/12(金)13:57:15No.1352393478+
100万回以上言われてるだろうけどモクモクはモラウさんくらい鍛えたら強くなるよ
4825/09/12(金)13:57:44No.1352393576+
格上の覇気使いには当たり判定大きくなるだけなの酷いと思うモクモク
4925/09/12(金)13:57:46No.1352393584+
スモやんはルッチ並みの強化を与えて欲しいよ
5025/09/12(金)13:57:48No.1352393596+
格上だから食らってるだけで普通にスモーカーの覇気力が低い
5125/09/12(金)13:57:49No.1352393599+
ユキユキは強いほうのロギアだろ
5225/09/12(金)13:57:59No.1352393628そうだねx9
>100万回以上言われてるだろうけどモクモクはモラウさんくらい鍛えたら強くなるよ
モラウさんがワンピ世界来てもそんな強そうに感じねえよ
5325/09/12(金)13:58:16No.1352393686+
マグマグとかヒエヒエは覇気で触らないところから始めないとこっちがダメージくらうのもクソだと思う
5425/09/12(金)13:58:25No.1352393716+
格下の覇気なら攻撃すり抜けられるんだろいか
5525/09/12(金)13:58:25No.1352393718+
スモやんもやる気あれば煙で窒息とかできるんじゃないの
5625/09/12(金)13:58:39No.1352393770+
>血でも砂は固まるのがあまりにも弱い
>対策用意してなくても戦ってるうちに対策される
でもクロコダイル基本アウトレンジから攻めてくるしさほど血が出るような攻撃してこないだろ…
5725/09/12(金)13:58:41No.1352393774+
長所のショボさで言うとモクモクユキユキで
弱点の致命的さで言うとスナスナヤミヤミか
5825/09/12(金)13:58:51No.1352393816+
水分奪えるんだからクロコボーイも能力極めれば雨に対抗できるようになるかもしれない
5925/09/12(金)13:59:09No.1352393881+
ガスガスに出来なくてモクモクに出来る事って何かあんのかなぁ
6025/09/12(金)13:59:11No.1352393890+
地味にモクモクした状態で相手拘束できるのはモクモクの利点なのか?
6125/09/12(金)13:59:12No.1352393896+
クロコダイルは触れた相手干からびさせられるのに片手に変な棘ついてるのデバフじゃない?
6225/09/12(金)13:59:35No.1352393975+
四皇幹部の攻撃をあー鬱陶しいで済ませてた赤犬なんなの
6325/09/12(金)13:59:49No.1352394028+
ゴロゴロは見た目もいい
かっこよくてずるい
6425/09/12(金)13:59:54No.1352394043+
モクモクじゃなくて雲雲なら色んなこと出来たのにな
6525/09/12(金)13:59:56No.1352394048そうだねx2
>ガスガスに出来なくてモクモクに出来る事って何かあんのかなぁ
なにも
なかった
6625/09/12(金)13:59:59No.1352394065+
>ヌマヌマは容量無限の倉庫として優秀なんで…
本人の使い方間違えてるだけで何処も欲しがる逸材過ぎる…
6725/09/12(金)14:00:10No.1352394120+
格下を決して傷つけずに無力化するにはこれ以上ないくらいの能力なので
ローグタウンでずっとモクモクしちょるのが良かったんじゃないかのう
6825/09/12(金)14:00:23No.1352394162+
>パンクハザード読み返したら的広げてんのはローの心臓奪い返すためで作為的だった
作戦だとしてもそもそもモクモクが広げた煙にはダメージ無いなら別にそっちの方がいいわけじゃん?
6925/09/12(金)14:00:32No.1352394194そうだねx2
新世界以降の能力者が反則レベルで解釈広げてるの見ると発想次第で色々悪さできそうなんだけどスモやん頭硬そうだからな
7025/09/12(金)14:00:41No.1352394221+
>モクモクじゃなくて雲雲なら色んなこと出来たのにな
クリマタクト人間で風雨雷を操れるのか
7125/09/12(金)14:00:41No.1352394222+
>ユキユキは強いほうのロギアだろ
モクモクよりは攻撃力あるけど強い方でもなくない?
7225/09/12(金)14:00:47No.1352394244+
スナスナは濡れても砂になれなくなるだけで渇きのほうは普通に使えるのずるくない?
7325/09/12(金)14:01:03No.1352394307+
エネルはゴロゴロすっげー慣れてるよね
ロギアで出力上げて巨大化とかエネルしかやってなくない?
7425/09/12(金)14:01:08No.1352394328+
単純な火力なら質量+熱のマグマグなんだろうか
ピカピカやゴロゴロは高速移動できるのも強い
7525/09/12(金)14:01:12No.1352394340+
>地味にモクモクした状態で相手拘束できるのはモクモクの利点なのか?
戦闘には活かせないけど治安維持ならモクモクはかなり良い
他のロギアと比べて安全すぎる
7625/09/12(金)14:01:21No.1352394371そうだねx3
血でも砂は固まるだろ!出来るのはクロコダイルに対してインファイト出来る上にボロボロの状態のやつだけだよ…
7725/09/12(金)14:01:34No.1352394413+
やっぱ比較的弱いユキユキでもモクモクよりやってることの幅広いしスモーカーが覇気ばかり鍛えて能力鍛えてなかったのが悪いんじゃね
7825/09/12(金)14:01:41No.1352394439+
>新世界以降の能力者が反則レベルで解釈広げてるの見ると発想次第で色々悪さできそうなんだけどスモやん頭硬そうだからな
覇気や肉体は鍛えていても
実の方の能力鍛えてる感は少ないしな…
7925/09/12(金)14:01:46No.1352394461+
あんまり意識してなかったけどやっぱロギアって希少って言われるだけあって数少ないのな
8025/09/12(金)14:01:51No.1352394475+
エネルは空島一つ落としてるからな
8125/09/12(金)14:02:02No.1352394503+
>格上の覇気使いには当たり判定大きくなるだけなの酷いと思うモクモク
わざわざ当たり判定広げてるだけだよそれ
8225/09/12(金)14:02:03No.1352394509+
結局覇気攻撃も流動する体の方がダメージ通りにくいなってなりつつある気がする
8325/09/12(金)14:02:04No.1352394512+
海楼石の十手をもっと活かせ
8425/09/12(金)14:02:06No.1352394522+
まだ出てきてないのは風?
たぶんドラゴンがカゼカゼなんだろうけど
8525/09/12(金)14:02:21No.1352394569+
ロギアの数が意外とまだ少ないからユキユキは現状の中では下より
悪魔の実全体での強さの話では無いからね
8625/09/12(金)14:02:24No.1352394578+
>戦闘には活かせないけど治安維持ならモクモクはかなり良い
>他のロギアと比べて安全すぎる
確かに周囲に被害が出ないって部分だとかなり有能だな…
8725/09/12(金)14:02:29No.1352394599+
ロギアの肉体の非実体化は意図して切り替えてるのか普段からなのかわかってたっけ?
8825/09/12(金)14:02:46No.1352394651+
覇気鍛えるにしてもエネルみたいに能力と組み合わせるとかもしてないしなスモーカー
8925/09/12(金)14:02:51No.1352394667+
スモやんも2年でまあまあ強くなったとは思うんだが
9025/09/12(金)14:03:07No.1352394729+
>ロギアの肉体の非実体化は意図して切り替えてるのか普段からなのかわかってたっけ?
アイス持ってた子が覇気持ちかどうか判明すればそこもわかる
9125/09/12(金)14:03:10No.1352394735そうだねx3
>>ユキユキは強いほうのロギアだろ
>モクモクよりは攻撃力あるけど強い方でもなくない?
まあ普通のロギアって感じ
強いわけじゃないけど弱くもない
9225/09/12(金)14:03:11No.1352394750+
空島限定かもしれないけどゴロゴロは一方的に遠距離攻撃できるのが便利すぎる
9325/09/12(金)14:03:14No.1352394754+
>結局覇気攻撃も流動する体の方がダメージ通りにくいなってなりつつある気がする
モリモリはなんか固形物の中で本体移動できるっぽいから…
9425/09/12(金)14:03:39No.1352394850+
まずスモやんは覇気でてからロクに戦わせてもらってねえ
9525/09/12(金)14:03:44No.1352394866+
ゾオン(幻獣種)≧ロギア>極一部のパラミシアン>その他くらいになってそう
9625/09/12(金)14:03:51 ID:Ss26.nGYNo.1352394896+
>>格上の覇気使いには当たり判定大きくなるだけなの酷いと思うモクモク
>わざわざ当たり判定広げてるだけだよそれ
モクモクを使うことが当たり判定を広げることだからモクモクが弱いんだよ
だから格上相手にモクモク使うのバカじゃね?ってヴェルゴから言われてる
9725/09/12(金)14:03:54No.1352394909+
エネルが狙撃できるのはマントラ鍛えまくったからだからなあ
凡人が食ったらしょぼいんじゃないか
9825/09/12(金)14:03:57No.1352394919そうだねx5
格上の覇気使いにとって当たり判定大きくなるのはモクモクのせいじゃなくてスモやんのせいだろ
9925/09/12(金)14:04:18No.1352394996+
>結局覇気攻撃も流動する体の方がダメージ通りにくいなってなりつつある気がする
当たる前提なら頑丈なゾオンの方が良いけど
見聞色で見切る前提ならロギアや一部超人の方が避けやすいそう
10025/09/12(金)14:04:33No.1352395052+
1人だけパラミアで大将やってる藤虎ってなんか渋いよな
10125/09/12(金)14:04:39No.1352395073+
雷や熱や毒系のロギアは当たり判定広げる結果になっても追加効果自体は通るのが強いやね
10225/09/12(金)14:04:41No.1352395077そうだねx1
改めて思うけどクロコダイルがボスやってる時期にNARUTOで我愛羅がボスやってる謎の砂使い被り起きてたのなんなんだ
10325/09/12(金)14:04:44No.1352395088+
>エネルが狙撃できるのはマントラ鍛えまくったからだからなあ
>凡人が食ったらしょぼいんじゃないか
ロビンがゴロゴロを最強と言われる実の一つ!
とか言ってたし誰が食ってもそれなりに強いのでは
10425/09/12(金)14:05:07No.1352395170+
ワニが普通の飛び道具感覚で砂嵐起こすの地味にヤバいよあれ
10525/09/12(金)14:05:13No.1352395195+
>格上の覇気使いにとって当たり判定大きくなるのはモクモクのせいじゃなくてスモやんのせいだろ
カタクリみたいな避け方も理論上できるわけだしな…
10625/09/12(金)14:05:27No.1352395251そうだねx4
ぶっちゃけ当人強けりゃどんな実だろうと強いからモクモクしちょるだけの奴は当人が弱いのが悪い
10725/09/12(金)14:05:28No.1352395252+
エネルが負けた理由って完全に相性…
10825/09/12(金)14:05:31No.1352395266+
>つーかスナスナは渇き付与する効果が強すぎる
あれ覚醒なんかな?特にグラウンドデス
10925/09/12(金)14:05:35No.1352395280+
>エネルが狙撃できるのはマントラ鍛えまくったからだからなあ
>凡人が食ったらしょぼいんじゃないか
食うだけで雷のエネルギー操れるからしょぼくはない
と言うか最強の実候補とかもどっかで言われてなかったっけ?
11025/09/12(金)14:05:45No.1352395315+
作者自身がエネルは青海に降りたらそんな上位じゃないとは言ってるけど
作中で実際にやった描写があまりに凄くて本当に?ってなっちゃう
11125/09/12(金)14:05:50No.1352395332+
シーザーって能力と職業と性格の悪さがいい感じにマッチしてるよな
11225/09/12(金)14:05:50No.1352395338+
>モラウさんがワンピ世界来てもそんな強そうに感じねえよ
それでスモーカーがモラウより強そうに感じられないならもう終わりなんよ…
11325/09/12(金)14:06:00No.1352395372+
スモやんは石積んだりアイス食ったりで忙しいから…
11425/09/12(金)14:06:00No.1352395373+
>1人だけパラミアで大将やってる藤虎ってなんか渋いよな
パラミジアって言っても重力って下手なロギアよりめちゃくちゃじゃねえか
11525/09/12(金)14:06:03No.1352395382そうだねx1
>モクモクを使うことが当たり判定を広げることだからモクモクが弱いんだよ
>だから格上相手にモクモク使うのバカじゃね?ってヴェルゴから言われてる
モクモクって横に広がることしかできない能力だったか?
格上相手に的を増やす使い方したから馬鹿にしてるんであってモクモクの実が雑魚って話してないぞあれ
11625/09/12(金)14:06:07No.1352395400+
モリモリの森がありならもっと増やせそうな
11725/09/12(金)14:06:16No.1352395435そうだねx1
熱とか電気とか
単純に生身で触るだけでアウトな連中は覇気環境でもただ攻撃受けるだけでも攻撃になるから明確に強い
後は毒がちゃんと強い世界だからガスガスも性能的には頭抜けてる
11825/09/12(金)14:06:27No.1352395472+
雷ってだけで速いし火力高いし攻撃範囲も広いし雑に使っても強いわな
11925/09/12(金)14:06:54No.1352395560+
分身の黄猿に攻撃して消しても見てわかるレベルのダメージは本体にはなかったっていうね
12025/09/12(金)14:07:01No.1352395572+
ウミウミの海人間が出てきたらどうしようもないよきっと
12125/09/12(金)14:07:11No.1352395598+
>モクモクって横に広がることしかできない能力だったか?
>格上相手に的を増やす使い方したから馬鹿にしてるんであってモクモクの実が雑魚って話してないぞあれ
モクモクを過信しすぎだろ
12225/09/12(金)14:07:13No.1352395607+
ミズミズとかウミウミが今の所ないのはやっぱ悪魔の実は海を嫌うからなんかな
12325/09/12(金)14:07:14No.1352395613+
火力だけじゃなくてエネルギーにも使えるのがあまりにも強いゴロゴロ
12425/09/12(金)14:07:19No.1352395634+
別に遠くから狙撃とかしなくても電撃は未来見れるレベルで見聞色身につけてないと回避不可能だからな
もっと早いはずのピカピカを何故かみんな普通に防ぐからよくわからんなくなってるけど
12525/09/12(金)14:07:48No.1352395727+
一応映画では液体になれる能力出てた気がする
12625/09/12(金)14:07:54No.1352395741+
>ウミウミの海人間が出てきたらどうしようもないよきっと
実を食べた瞬間から動けなくなりそう
12725/09/12(金)14:08:06No.1352395782+
まあ海賊側も体制側も最上位出切った今だと中堅行ければいい方くらいではあるよエネル
その上でそのまま降りて5億って評価はまあ異常でもある
12825/09/12(金)14:08:09No.1352395796+
確認して来たけどロビンのゴロゴロ評は
「おそらくゴロゴロの実…数ある能力の中でも無敵と謳われる能力の一つ」だった
12925/09/12(金)14:08:13No.1352395806+
>ロビンがゴロゴロを最強と言われる実の一つ!
>とか言ってたし誰が食ってもそれなりに強いのでは
これはシンプルにロギアのことでは
ゴロゴロは弱い要素ないから誰が食っても強いに決まってるけど
13025/09/12(金)14:08:15No.1352395813そうだねx2
>>モクモクって横に広がることしかできない能力だったか?
>>格上相手に的を増やす使い方したから馬鹿にしてるんであってモクモクの実が雑魚って話してないぞあれ
>モクモクを過信しすぎだろ
過信してるとかの話でもないしずっとズレてるよ
13125/09/12(金)14:08:20No.1352395833+
ウオウオの実は龍だけでてる
13225/09/12(金)14:08:24No.1352395851+
>作者自身がエネルは青海に降りたらそんな上位じゃないとは言ってるけど
>作中で実際にやった描写があまりに凄くて本当に?ってなっちゃう
そこはまあ全てにおいて圧倒的に格上だろう黄猿が居てその黄猿ですらなんだかんだ対処されてる以上そんなもんだろう
ハンデ戦とはいえ二年前ルフィに負ける程度の実力だしな
13325/09/12(金)14:08:34No.1352395873+
>後は毒がちゃんと強い世界だからガスガスも性能的には頭抜けてる
ガスガスは能力者に知識があると応用性が跳ね上がるのが偉い
13425/09/12(金)14:08:34No.1352395875そうだねx1
>ミズミズとかウミウミが今の所ないのはやっぱ悪魔の実は海を嫌うからなんかな
トロトロ…
13525/09/12(金)14:08:37No.1352395880+
当たり判定広げてるだけに見せかけて目的は煙幕で狙い通りいったのに未だに擦られるスモやんかわいそ…
13625/09/12(金)14:08:50No.1352395927+
覇気のせいでロギアが相対的弱体化して
身体能力が純粋に強化されるゾオンが強化された
13725/09/12(金)14:08:54No.1352395945+
>一応映画では液体になれる能力出てた気がする
最後瓶に詰められた女だっけ
もう全然覚えてないけどあれはパラミシアじゃなかった?
13825/09/12(金)14:08:55No.1352395947+
>格上相手に的を増やす使い方したから馬鹿にしてるんであってモクモクの実が雑魚って話してないぞあれ
砂や炎を目眩しのために巻き起こしてもそこにダメージ入らんじゃん?
13925/09/12(金)14:08:59No.1352395957そうだねx1
石も渇いて砕けて砂になりますは相当滅茶苦茶だから今思うとワニもかなり能力磨いてたんだろうな
14025/09/12(金)14:09:16No.1352396003+
スマイルで1つ2つくらいSSRのキメラデザイン出て欲しかったわ
ゾオンのネガキャンみてえ
14125/09/12(金)14:09:25No.1352396032+
モクモクって掴むだけで卒倒させられそうだけど絵面が少年誌じゃなさすぎる
14225/09/12(金)14:09:32No.1352396058+
みんなカマキリみたいに攻撃してきたところで触れられもせず勝手にボロボロになってくのにちゃんとパワーとかも鍛えてるエネルはなんなんだよ…
14325/09/12(金)14:09:33No.1352396062+
ゾオンはモデル〇〇でなんでも有りになった
14425/09/12(金)14:09:46No.1352396108+
ロギアの覚醒ってまだ説明された事無いっけ?
14525/09/12(金)14:09:49No.1352396122+
頂上戦争時のスモやんはギア2ごと取り押さえるなんて実の能力関係なく滅茶苦茶強い描写出てきてたのになんであんな事に
14625/09/12(金)14:09:53No.1352396131+
この世界覇気とか身体能力は鍛えないと衰えないけど悪魔の実の能力は衰えないな?
14725/09/12(金)14:09:58No.1352396152+
>これはシンプルにロギアのことでは
自然系とかここまでに複数出てるし
なんならボスのワニがそうな時点でおかしくない?
14825/09/12(金)14:10:23No.1352396242+
スモやんも毒使おう毒
14925/09/12(金)14:10:42No.1352396304+
他に最強クラスとか言われてたのカゲカゲだっけ
15025/09/12(金)14:11:02No.1352396370+
>マリン船長以外が船長っていうの紛らわしいからやめてほしい
>百歩譲って作品内では言ってても良いけど町中の広告とかCMとかでは言わないでほしい
15125/09/12(金)14:11:17No.1352396425+
クロコダイルのスナスナは砂嵐も作れるし能力研ぎ澄まされてるってレベルを超えている
15225/09/12(金)14:11:19No.1352396431+
毒だのなんだの気体の構成がどうなってるか次第
15325/09/12(金)14:11:43No.1352396518+
特殊なパラミジアとか言う便利ワード
15425/09/12(金)14:11:48No.1352396533+
>そこはまあ全てにおいて圧倒的に格上だろう黄猿が居てその黄猿ですらなんだかんだ対処されてる以上そんなもんだろう
>ハンデ戦とはいえ二年前ルフィに負ける程度の実力だしな
単純な火力に関してはエネルの方がある気はするけど
ただマムとかカイドウの雷新世界の連中割と耐えるからな…
空島の頃のゾロとかサンジは実質ワンパンだったけど今ならエネルの雷食らっても耐えられるんだろうか
それともゼウスやカイドウの出す雷よりエネルの方が出力上なんだろうか
15525/09/12(金)14:11:52No.1352396549+
>ロギアの覚醒ってまだ説明された事無いっけ?
パンクハザードの事後がなんとなく察せられる
15625/09/12(金)14:11:52No.1352396551+
覇気で物理無効無効ならどれでもあんまり変わらんという風潮になってしまった
15725/09/12(金)14:11:59No.1352396569+
動物化って普通犬なら鼻がいいとかウサギなら耳がいいとかそういう能力がプッシュされるけど
ゾオンって身体能力向上以外あんまそういうの出てこないよな
鳥は飛べるってくらい
15825/09/12(金)14:12:36No.1352396677+
おそらくフワフワはグラグラと並んで最強格の実
15925/09/12(金)14:12:41No.1352396695+
覚醒はフワフワした設定すぎる
16025/09/12(金)14:12:44No.1352396705+
モクモクが弱いというか自然系としての最低ライン過ぎる…
モクモクに出来て他の自然系にできないことってあのよく分からんバイクの運転くらいでは?
16125/09/12(金)14:12:55No.1352396737+
>覇気で物理無効無効ならどれでもあんまり変わらんという風潮になってしまった
ヤミヤミの長所が薄れたと思う
ヤミヤミは殴れるだけでなく能力無効化なのが強いんだろうけど
16225/09/12(金)14:12:55No.1352396740+
生き物の特徴活かしまくってたのはキリンとブラキオサウルスあたりか
16325/09/12(金)14:13:06No.1352396776+
年中雷降ってる島とかエネルの前のゴロゴロ持ち主が能力覚醒した結果かもしれない
16425/09/12(金)14:13:09No.1352396787+
モチモチに関してはだいぶ頭悩ませたんだろうなって
16525/09/12(金)14:13:29No.1352396841+
一酸化炭素中毒で意識障害と重度の後遺症負わせるスモやん嫌すぎる
16625/09/12(金)14:13:47No.1352396909+
>生き物の特徴活かしまくってたのはキリンとブラキオサウルスあたりか
ブラキオサウルスがありならトリケラトプスも
16725/09/12(金)14:13:50No.1352396922+
影とか地震とか自然現象でもパラミシアだし
16825/09/12(金)14:14:08No.1352396972+
ヤミヤミは能力無効化抜きでも意外と攻撃力あるしな
16925/09/12(金)14:14:18No.1352397002+
モチモチはあれ鍛え抜かないと序盤かなりハズレ過ぎない?
17025/09/12(金)14:14:23No.1352397024+
ヤミヤミは使用者が無能力者の中でトップクラスに強いシャンクスに手傷負わせられるレベルだから正直よくわからない
17125/09/12(金)14:14:28No.1352397045+
ヤミヤミは絶対無効だからむしろ覇気こそが全て状態のトップ層同士の戦いでこそ強い
17225/09/12(金)14:14:31No.1352397051+
RAVEでCOヘブンやってた奴を見習えスモやん
17325/09/12(金)14:14:38No.1352397077+
シーザーも色付きのガス出せるし自在に操れるけど
ルフィがそこに覇気で攻撃するみたいな事なかったし…
17425/09/12(金)14:14:40No.1352397085+
どの系統も結局は鍛え方次第
頑張れば国家一つを脅かせる力を持つのか悪魔の実なんだから
17525/09/12(金)14:14:46No.1352397110そうだねx1
まぁモクモクの能力あげるならモクモクの質だよなってなる
煙も種類によっては殺せるし
17625/09/12(金)14:14:49No.1352397126+
>一酸化炭素中毒で意識障害と重度の後遺症負わせるスモやん嫌すぎる
シーザーなら平気でやるけどスモやんは海賊相手でもそんなんやらんしな
17725/09/12(金)14:14:57No.1352397162+
〇〇とはそういう動物だ!って言い切れば能力の拡張もできるかもしれない
17825/09/12(金)14:14:59No.1352397172+
>動物化って普通犬なら鼻がいいとかウサギなら耳がいいとかそういう能力がプッシュされるけど
>ゾオンって身体能力向上以外あんまそういうの出てこないよな
>鳥は飛べるってくらい
キリンはキリンらしい戦い方したぞ!
17925/09/12(金)14:15:03No.1352397183+
触れるだけでヤバい自然系ちょくちょくあるからあんまり変わらんというわけじゃないよ
鍛えてる自然系は基本どいつもヤバい
18025/09/12(金)14:15:07No.1352397205+
>モチモチに関してはだいぶ頭悩ませたんだろうなって
ロギアのままでもよかったと思うんだよな
餅が自然でもいい世界じゃないかな
18125/09/12(金)14:15:20No.1352397253+
カラクニはガスガスの領域を超えてるだろと思う
18225/09/12(金)14:15:33No.1352397284+
パスタマシンのどこがキリンらしい要素なんだよ
18325/09/12(金)14:15:38No.1352397294+
スナスナの防御性能低すぎ
18425/09/12(金)14:15:58No.1352397350+
身体が〇〇になると身体から〇〇出せるのどっちも備えたパラミシアもいるって言われればまあ…ってなるけど改訂前のロギア扱いでも良かったとは思ってる
18525/09/12(金)14:15:59No.1352397355+
>パスタマシンのどこがキリンらしい要素なんだよ
知らなかったのか
キリンとはそういう生き物じゃ!
18625/09/12(金)14:16:04No.1352397378+
いわゆる和製英語のガスじゃなくて気体化だからね
18725/09/12(金)14:16:07No.1352397389+
>〇〇とはそういう動物だ!って言い切れば能力の拡張もできるかもしれない
ぶっちゃけその辺りは可能性としてベガバンク言ってたしな
18825/09/12(金)14:16:19No.1352397412+
顔覆って窒息させるだけでモクモクガスガスは相当強いはずなんだけどな
18925/09/12(金)14:16:23No.1352397428+
グラウンドデスとかあるしもう能力が砂+乾きの右手って感じなのズルくないワニ
19025/09/12(金)14:16:28No.1352397446+
そんな
キリン
いねえ
19125/09/12(金)14:16:31No.1352397461+
>知らなかったのか
>キリンとはそういう生き物じゃ!
そうだったのか…クソォ!
19225/09/12(金)14:16:35No.1352397472+
書き込みをした人によって削除されました
19325/09/12(金)14:16:35No.1352397474+
>キリンはキリンらしい戦い方したぞ!
パスタマシン
19425/09/12(金)14:16:38No.1352397487そうだねx2
クラッカーとかいうクソみたいな能力をめちゃくちゃ強く使うキャラがいるのもスモーカー評価下げたくなる
19525/09/12(金)14:16:42No.1352397502+
>パスタマシンのどこがキリンらしい要素なんだよ
ムハハァ油断したなァ!キリンとはこう言うものだ!!
19625/09/12(金)14:17:01No.1352397555+
ゾオンやるなら生命帰還は必須だな
19725/09/12(金)14:17:10No.1352397579そうだねx1
>>一応映画では液体になれる能力出てた気がする
>最後瓶に詰められた女だっけ
>もう全然覚えてないけどあれはパラミシアじゃなかった?
トロトロの実は公式で言及ないから不明
身体を完全に液状化できるから自然系説と
他の自然系みたいに服を変化させられないから超人系説の両方ある
19825/09/12(金)14:17:18No.1352397602+
モクモクでバカでかくなった腕そのまま覇気で覆えれば話も変わってくるんじゃろうが…
19925/09/12(金)14:17:30No.1352397653+
ゴルゴルとか外れもいいとこなのにめちゃ努力して強くなってる
聴いてるかスモやん
20025/09/12(金)14:17:32No.1352397657+
>モチモチはあれ鍛え抜かないと序盤かなりハズレ過ぎない?
ビスビスやペロペロといいシャーロット家は鍛え上げてるのいいよね
20125/09/12(金)14:17:35No.1352397672+
>それともゼウスやカイドウの出す雷よりエネルの方が出力上なんだろうか
マキシム有りなら別だけど素のエネルの雷は地面全く崩せないから余裕でゼウスの方が上だな
引用ミスった
20225/09/12(金)14:17:42No.1352397698+
>影とか地震とか自然現象でもパラミシアだし
そもそもの能力区分っていつ決まったんだろうな
実体のあるヤミヤミがパラミシアじゃなくロギアと判明してる理由分かんないしやっぱ人工的に作ったものなんだろうか
20325/09/12(金)14:17:44No.1352397705+
まあスナスナは覇気環境の恩恵受けてるよな
どうせ水無くても喰らうならほぼ即死技振り回せる攻撃面の強みが出てくるし
20425/09/12(金)14:17:49No.1352397727+
>グラウンドデスとかあるしもう能力が砂+乾きの右手って感じなのズルくないワニ
片腕失った時のショックはデカそうだけどその辺りが逆に能力研ぎ澄まされた結果かもね
20525/09/12(金)14:17:58No.1352397751+
>一酸化炭素中毒で意識障害と重度の後遺症負わせるスモやん嫌すぎる
この手の戦いは性格悪い方が強いよね
トップオブトップになるとこだわりや美学を貫きつつ強いけど
20625/09/12(金)14:18:14No.1352397814+
>ロギアの覚醒ってまだ説明された事無いっけ?
パンクハザードとかずっと雷降ってる島とかがあるからその場所の自然を能力で上書きしちゃうって推測されてるけどまだ出てきてないね
20725/09/12(金)14:18:21No.1352397836+
クラッカーは戦力として明らかに規格外なのにその後の描写見てると格下狩りしかできない奴っぽく扱われてて悲しい
20825/09/12(金)14:18:30No.1352397864+
>身体が〇〇になると身体から〇〇出せるのどっちも備えたパラミシアもいるって言われればまあ…ってなるけど改訂前のロギア扱いでも良かったとは思ってる
それよりもパラミシアって伸びたり縮んだりバラバラになったりはするけど
頭あって胴体あって手足があるっていう人間の形からは肉体を変えられないって特徴あって
逆にロギアは人間の形を崩せるって特徴の部分で差異があるんだけど
モチモチはそこの部分でロギアみたいに肉体の形崩せるパラミシアって部分が特殊過ぎる部分だよ
20925/09/12(金)14:18:46No.1352397916+
>顔覆って窒息させるだけでモクモクガスガスは相当強いはずなんだけどな
ガスガスはガス出したりそもそも気体を自在に操れるからいいけど
身体を煙に変えてそれやるモクモクは覇気で攻撃されて終わりだ
21025/09/12(金)14:18:51No.1352397937+
速度出せて本人にそのまま攻撃能力も付与できてついでに応用で見聞色の覇気広げられたりするゴロゴロはやっぱ最強にひとつって言われるだけのことある
そもそも電気ってエネルギーとしての応用が効きすぎるし
21125/09/12(金)14:18:51No.1352397939+
ビスビスとかそれだけだと戦闘じゃ全然役に立たなかっただろうしなぁ
21225/09/12(金)14:18:54No.1352397950+
トリケラトプスがヘリコプターのようにエリを回していたのもブラキオサウルスが足を残して蛇みたいになるのもプテラノドンが首を伸ばして空中から射出してたのも誰も確認できてないから本当にそういう生物だったのかもしれない
21325/09/12(金)14:18:59No.1352397962+
>>モチモチはあれ鍛え抜かないと序盤かなりハズレ過ぎない?
>ビスビスやペロペロといいシャーロット家は鍛え上げてるのいいよね
アツアツもな
21425/09/12(金)14:19:20No.1352398035+
>>モチモチに関してはだいぶ頭悩ませたんだろうなって
>ロギアのままでもよかったと思うんだよな
>餅が自然でもいい世界じゃないかな
飴玉降ってくる雲とかあるからいいよね
21525/09/12(金)14:19:24No.1352398048+
>クラッカーは戦力として明らかに規格外なのにその後の描写見てると格下狩りしかできない奴っぽく扱われてて悲しい
強いんだけどボロボロのルフィ相手の時点で千日手になりかけてたから…
21625/09/12(金)14:19:34No.1352398088+
ぶっちゃけ2年前のヤミヤミは全然強そうに思えなかったけど今のヤミヤミは黒ひげ本体が真っ当に強いから釣られて強そうに見えてくる
21725/09/12(金)14:19:37No.1352398097+
>モクモクが弱いというか自然系としての最低ライン過ぎる…
>モクモクに出来て他の自然系にできないことってあのよく分からんバイクの運転くらいでは?
能力回して動力得るのはエースもやってるからな…
21825/09/12(金)14:19:38No.1352398098+
ビスビスはあれまず色んなビスケット出せるようになる所から始めたんだろうなって…
21925/09/12(金)14:19:38No.1352398100+
>トリケラトプスがヘリコプターのようにエリを回していたのもブラキオサウルスが足を残して蛇みたいになるのもプテラノドンが首を伸ばして空中から射出してたのも誰も確認できてないから本当にそういう生物だったのかもしれない
ドリーとブロギーにブラキオサウルスってどんなのか聞いてみるか…
22025/09/12(金)14:19:53No.1352398162+
トロトロは服変化させれないせいで
能力使うと全裸になるエロ能力
22125/09/12(金)14:19:57No.1352398172+
>パンクハザードとかずっと雷降ってる島とかがあるからその場所の自然を能力で上書きしちゃうって推測されてるけどまだ出てきてないね
赤犬か青キジと戦ったらそこで明かされそうだ
22225/09/12(金)14:20:05No.1352398198+
煙だから目眩しには使えるぞ戦闘において前が見えなくなるのは致命的だ
22325/09/12(金)14:20:19No.1352398241+
>クラッカーは戦力として明らかに規格外なのにその後の描写見てると格下狩りしかできない奴っぽく扱われてて悲しい
格下狩り以外も出来るけど格下狩り性能高すぎて大物とタイマンさせるには勿体無いし…
安全な場所から億クラスの兵士量産してくれてる方が100倍役にたつ
22425/09/12(金)14:20:30No.1352398273+
ヤミヤミは絵がカッコいいから…
22525/09/12(金)14:20:36No.1352398299+
>煙だから目眩しには使えるぞ戦闘において前が見えなくなるのは致命的だ
見聞色に負けるな…
22625/09/12(金)14:20:37No.1352398300そうだねx1
動物系ハズレじゃんって思ってたけどなんでもアリな動物系が出てきて印象変わった
22725/09/12(金)14:20:41No.1352398311+
妄想が力の源だから 現実を知りすぎてると弱くなるってのは言い得て妙
22825/09/12(金)14:20:46No.1352398327そうだねx1
モクモクは生け捕りにするのには向いてるのかもしれないし
スモーカーさんには悪党であっても殺さず生け捕りするスタンスでいて欲しいです
22925/09/12(金)14:20:51No.1352398340+
今やヤミヤミに攻撃面任せる必要ないとはいえ質量攻撃はマムにも通じるのがわかってるしヤミヤミの解放も覇気纏わせれば相当強いはず
23025/09/12(金)14:20:53No.1352398347+
ゾロとサンジはプテラノドンとブラキオサウルス見てるよなあ?
フランキーは仕方ないけど
23125/09/12(金)14:20:56No.1352398358+
>ビスビスとかそれだけだと戦闘じゃ全然役に立たなかっただろうしなぁ
ヒエヒエあたりとはマジ相性最悪だったな
23225/09/12(金)14:21:09No.1352398393+
赤犬とかカタクリ見るに不定形で紙絵的な事するのが理想っぽい
23325/09/12(金)14:21:18No.1352398432+
食べただけで摩擦ゼロとなんか美人になるスベスベは理解と鍛錬がいるのが多いパラミシアの中じゃ初期値当たりの方だよね…そっから鍛えてなさそうだけど
23425/09/12(金)14:21:28No.1352398463そうだねx1
実はエースは赤犬戦の印象が最悪なだけでそれ以外は結構能力者として洗練されてる描写多いよ
23525/09/12(金)14:21:34No.1352398479+
>妄想が力の源だから 現実を知りすぎてると弱くなるってのは言い得て妙
🪐トシトシの実は最弱だボニー…
23625/09/12(金)14:21:34No.1352398481+
>動物系ハズレじゃんって思ってたけどなんでもアリな動物系が出てきて印象変わった
動物系は念でいえば強化系だろうからまぁ強い
23725/09/12(金)14:21:48No.1352398530+
>クラッカーとかいうクソみたいな能力をめちゃくちゃ強く使うキャラがいるのもスモーカー評価下げたくなる
なんなら無覚醒ゴムゴムが既に
23825/09/12(金)14:21:58No.1352398560+
真面目そうなキングまでこういう生き物だ!してるのは耐えられなかった
23925/09/12(金)14:21:59No.1352398564+
実際ルフィが勝ったのもほとんどナミが雨で攻撃通しやすくしたからだし…
24025/09/12(金)14:22:10No.1352398600そうだねx2
ゾオンの無法ぶり見るに本来万能の力があって思い込みで一部しか使えてないみたいな設定なんでしょ多分
24125/09/12(金)14:22:11No.1352398604+
火力というか攻撃力でいうと理論値的にはピカピカやゴロゴロが最上位に来るはずなんだけど
作中描写だけ見るとロギア相手だろうがなんだろうが戦ったら必ず相手の体のどこかを欠損させるマグマグが一番高そうに見える
24225/09/12(金)14:22:13No.1352398608+
>ガスガスはガス出したりそもそも気体を自在に操れるからいいけど
>身体を煙に変えてそれやるモクモクは覇気で攻撃されて終わりだ
酸素ゼロの気体は吸った瞬間意識飛ぶからモクモクでも理論上同じことが出来るはずなんだ
24325/09/12(金)14:22:16No.1352398615+
アニメでビスケット兵がオーガーの銃撃一発でやられてたのあまり納得いってない
ギア4以上の武装色ってことじゃないのか
24425/09/12(金)14:22:38No.1352398693+
モクモクもやれるってスモやんが気付けばガスガスみたいな窒息技も使えるんだろうけど本人が優しすぎてその発想に至って無さそう
24525/09/12(金)14:22:43No.1352398707+
>動物系ハズレじゃんって思ってたけどなんでもアリな動物系が出てきて印象変わった
カイドウは自分の部下無視してゴムゴムに文句つけてるのなんなんすかね…
覇気と組み合わせて何度も弾力発揮する方が身体分離するブラキオよりよっぽどまともだろ
24625/09/12(金)14:22:46No.1352398717+
肉球でそうはならんやろ
24725/09/12(金)14:23:21No.1352398814+
>安全な場所から億クラスの兵士量産してくれてる方が100倍役にたつ
明らかに頂上戦争の時の量産型くまよりは強いから戦争向きな能力だよね
24825/09/12(金)14:23:35No.1352398858+
>肉球でそうはならんやろ
そりゃ肉球は肉球が生える能力じゃなくて
とんでもない弾力で何でも跳ね返す凄い肉球が生える能力だからな…
24925/09/12(金)14:23:37No.1352398862+
マジで煙ならガチれば一息なんだよな色んな意味で
性格と合ってなさすぎるのが
25025/09/12(金)14:23:40No.1352398873+
モクモクしちょるやつは飛べるから全然強いだろ
でも誰が弱いと聞かれると思いつかん…
25125/09/12(金)14:23:47No.1352398894+
動力に出来たり煙でなぜか捕縛出来たりしてるから煙じゃなくて煙っぽい何かだからもっと鍛えたら色々出来るだろう
25225/09/12(金)14:23:59No.1352398935+
>酸素ゼロの気体は吸った瞬間意識飛ぶからモクモクでも理論上同じことが出来るはずなんだ
作中でシーザーが実際に酸素操ってやってるけどそうなってないからワンピースの世界ではならないのだ
25325/09/12(金)14:24:19No.1352398992+
>カイドウは自分の部下無視してゴムゴムに文句つけてるのなんなんすかね…
>覇気と組み合わせて何度も弾力発揮する方が身体分離するブラキオよりよっぽどまともだろ
キング「そういう生き物です」
カイドウ(そうなんだァ…)
25425/09/12(金)14:24:25No.1352399014+
>モクモクしちょるやつは飛べるから全然強いだろ
自然系のみでランク付けると
どうしてもモクモクは下位になるから…
25525/09/12(金)14:24:25No.1352399015+
ただの肉球が生える能力なら犬系とか猫系の下位互換だからな
25625/09/12(金)14:24:53No.1352399099+
ガスガスとよく比べられるけど立ち回り的に似てるのはモチモチとか旧ゴムゴムとかみたいな格闘能力の拡張じゃね?
結局覇気練度とか低いのが悪い
25725/09/12(金)14:25:05No.1352399131そうだねx1
スマイルはもうちょっと強いとこ見せてもよかったと思う
25825/09/12(金)14:25:37No.1352399225そうだねx1
>>肉球でそうはならんやろ
>そりゃ肉球は肉球が生える能力じゃなくて
>とんでもない弾力で何でも跳ね返す凄い肉球が生える能力だからな…
肉球より弾力で連想される名前にしたほうがいいってこれ!
ゴムとか…
25925/09/12(金)14:25:51No.1352399265+
モクモクの実態よくわからんから鍛えれば変わるかもしれん
26025/09/12(金)14:26:04No.1352399312+
スモヤンは武器も十手だからまじで相手を殺す気ないんだよね
26125/09/12(金)14:26:15No.1352399355+
ロギアはなんか持ち手がみんな飛んでるレベルでふわふわ浮いてる奴ばかりで飛行能力が長所と言われてもうん?となる
26225/09/12(金)14:26:44No.1352399431そうだねx2
ただもう今の局面からスモーカーが修業してる時間ないから
ほぼ詰みである
26325/09/12(金)14:26:47No.1352399444そうだねx5
ワンピは「そうだったのか!クソォ…!」みたいなサラッと流すギャグが一番面白い
26425/09/12(金)14:27:14No.1352399527+
シーザーは本人の科学知識でかなり能力拡張してるからモクモクしてるだけのケムりんが完全下位互換になってしまうのもやむなし
26525/09/12(金)14:27:32No.1352399581+
スナスナって水吸収もできるから覚醒して水無効とかになったら一気に強能力になりそう
26625/09/12(金)14:27:33No.1352399590+
>スモヤンは武器も十手だからまじで相手を殺す気ないんだよね
そういうキャラ付けは格好良いと思う
戦闘力が備わってたらもっと格好良かった
26725/09/12(金)14:27:47No.1352399626+
>肉球より弾力で連想される名前にしたほうがいいってこれ!
>ゴムとか…
ダムダムの実とかだな…
26825/09/12(金)14:27:49No.1352399633+
>ただもう今の局面からスモーカーが修業してる時間ないから
>ほぼ詰みである
豪水でパワーアップできる
26925/09/12(金)14:27:50No.1352399639+
モクモクは悪魔の実とか覇気とか関係ない犯罪者捕まえるのに便利だ
27025/09/12(金)14:27:58No.1352399667+
モクモクから想像される性能に対してスモやんのレベルがまだまだ低いのはそう
27125/09/12(金)14:28:02No.1352399679+
そういう意味で言うと別に浮けるわけじゃないマグマグは一概にメラメラの上位互換でも無いんだよな
大将くらいになると素で空中浮けるだけで
27225/09/12(金)14:28:27No.1352399762+
最初に出てきたのが煙砂雷だからデフォで移動能力あるイメージなとこある
いや砂はなんだよ
27325/09/12(金)14:28:41No.1352399809+
>モクモクの実態よくわからんから鍛えれば変わるかもしれん
スモークパンチ!!とか言って遠距離攻撃できてもおかしくない
この系の話するとモクモクしちょるやつの株めちゃくちゃ下がるの良くないと思う
27425/09/12(金)14:28:56No.1352399859+
モクモクはメラメラには強いぞ!
逆にモクモクもメラメラに決定打ないから身体能力勝負になるけど…
27525/09/12(金)14:29:03No.1352399882+
モクモクはスナスナやゴロゴロと違って弱点が無いのは強み
27625/09/12(金)14:29:07No.1352399894+
>ワンピは「そうだったのか!クソォ…!」みたいなサラッと流すギャグが一番面白い
今週の「手がかりはなく…」の部分の王直とかずるいと思う
27725/09/12(金)14:29:07No.1352399896+
一般海賊捕まえるのには適してるモクモク
27825/09/12(金)14:29:11No.1352399907+
何故モクモクだけ他のロギアみたいに身体とは別の煙を出せないのか…
27925/09/12(金)14:29:58No.1352400036+
>モクモクはスナスナやゴロゴロと違って弱点が無いのは強み
ロギアの魅力無視して
ゴムゴムみたいに手足伸ばして格闘出来る部分を鍛えていくのが一番かもしれない…
28025/09/12(金)14:30:02No.1352400041+
使い手のレベルが低いだけなのでは…
28125/09/12(金)14:30:03No.1352400046+
>モクモクはスナスナやゴロゴロと違って弱点が無いのは強み
突風出す技あったら簡単に負けそうだよね
28225/09/12(金)14:30:05No.1352400051+
別に強風に弱いとかもなさそうなんだよなモクモク
28325/09/12(金)14:30:20No.1352400112+
シーザーの使い方見て能力の拡張に気付くかどうかがポイント
煙って個体液体含む微粒子なんだからいくらでも伸ばせるはず
28425/09/12(金)14:30:29No.1352400138そうだねx1
>スモークパンチ!!とか言って遠距離攻撃できてもおかしくない
>この系の話するとモクモクしちょるやつの株めちゃくちゃ下がるの良くないと思う
ちょっと待てよ…その程度の事はスモやんだってやってるわ!
やった上で雑魚なだけだ
28525/09/12(金)14:30:29No.1352400141+
>ゴムゴムみたいに
ゴムゴム…?
28625/09/12(金)14:30:57No.1352400217+
そもそも最近は雑魚とかじゃなくまず出てきてない
28725/09/12(金)14:31:04No.1352400238+
クラッカーがあんだけやれるんだからスモやんにも伸びしろがたくさんある
というか悪魔の実の限界を示す表現は海が致命傷ってとこ以外ないように思う
スモやんは能力者の中でも伸びしろが特にある
28825/09/12(金)14:31:11No.1352400250+
さらっと強化されて三大将入りしても不思議ではない
というかコビーと比べることも烏滸がましいみたいになってるスピード感がおかしい
28925/09/12(金)14:31:26No.1352400301+
スモーカーでモクモクって直球ネーミング意外と他あんま居ないよね
29025/09/12(金)14:31:37No.1352400333+
>ただもう今の局面からスモーカーが修業してる時間ないから
>ほぼ詰みである
コビーもいつの間にか強くなってたしスモーカーさんもパワーアップしてても…
29125/09/12(金)14:31:48No.1352400361+
>さらっと強化されて三大将入りしても不思議ではない
>というかコビーと比べることも烏滸がましいみたいになってるスピード感がおかしい
スモーカーもガープに師事しよう
29225/09/12(金)14:31:48No.1352400362+
>シーザーの使い方見て能力の拡張に気付くかどうかがポイント
>煙って個体液体含む微粒子なんだからいくらでも伸ばせるはず
あんまり強みを出しすぎると今度は漫画のキャラとして面白くなくなるジレンマが…
29325/09/12(金)14:31:49No.1352400364+
スモーカーの名前を聞いた途端あのドラゴンがわざわざ遠くから出張るぐらいだから強いよスモやん
29425/09/12(金)14:31:58No.1352400394そうだねx1
ちょっと修行しましたで最前線に追いついても問題ないだろ
コビーが2年修行したらなんかクソ強くなれる世界だぞ
29525/09/12(金)14:31:59No.1352400398+
>そもそも最近は雑魚とかじゃなくまず出てきてない
実際出てこなくて何か支障あるかっていうと…
29625/09/12(金)14:32:02No.1352400404+
>ワンピは「そうだったのか!クソォ…!」みたいなサラッと流すギャグが一番面白い
こういう恐竜だ!に実際反論できないのズルすぎる
29725/09/12(金)14:32:27No.1352400489+
覇気アイスをズボンで喰っちまうぐらいだしなスモやん
29825/09/12(金)14:32:34No.1352400518そうだねx2
>コビーもいつの間にか強くなってたしスモーカーさんもパワーアップしてても…
2年後でパワーアップしたはずなんだ
その上であれなんだ
29925/09/12(金)14:32:35No.1352400520+
対戦カードがちょっと悪いのもあると思うスモーカー
30025/09/12(金)14:32:43No.1352400553+
>>ワンピは「そうだったのか!クソォ…!」みたいなサラッと流すギャグが一番面白い
>こういう恐竜だ!に実際反論できないのズルすぎる
リトルガーデンに本物いるはずなのに…
30125/09/12(金)14:32:57No.1352400591+
十手をいっぱい持ってモチモチガトリングみたいな事しようよスモやん
30225/09/12(金)14:33:02No.1352400611+
と言うかカイドウはそもそもの話なんでウオウオで龍?ってならんか
30325/09/12(金)14:33:07No.1352400628+
>スモーカーの名前を聞いた途端あのドラゴンがわざわざ遠くから出張るぐらいだから強いよスモやん
覇気なし環境だと無敵だもん
30425/09/12(金)14:33:08No.1352400630+
>一般海賊捕まえるのには適してるモクモク
大量の雑魚を殺さずに無力化できるのは事実上警察能力も兼ねてる海軍軍人としては有用だよね
上層部の天竜人が狂ってるせいで下っ端が人道的対応をしてもあんまり意味がないのが悲しいけど
30525/09/12(金)14:33:13No.1352400648+
キリンは覚醒すれば麒麟になるだろうからまだ成長の余地あるだろ
30625/09/12(金)14:33:17No.1352400663+
みんなコビー好きすぎだろ
あいつが何やらガープの後継者みたいになってるのギャグにも程があるのは確かだけどさ
30725/09/12(金)14:33:36No.1352400724そうだねx1
>対戦カードがちょっと悪いのもあると思うスモーカー
でも今さら七武海の部下より雑魚いマトモな対戦相手なんてほぼ居ないぞ
30825/09/12(金)14:33:40No.1352400744+
モチモチとそう変わらないはずなのに…
30925/09/12(金)14:33:45No.1352400758+
コビーは六式身に着けてきたの偉いよ
31025/09/12(金)14:34:05No.1352400829そうだねx5
>と言うかカイドウはそもそもの話なんでウオウオで龍?ってならんか
そこは鯉の滝登り的なことなんだろう
31125/09/12(金)14:34:17No.1352400871+
実際film REDみたいな一般市民捕縛しないといけないケースだと間違いなくモクモクは適任だった
31225/09/12(金)14:34:24No.1352400890+
藤虎が出てきて本格的にお役御免になった感がある
31325/09/12(金)14:34:33No.1352400927そうだねx1
>リトルガーデンに本物いるはずなのに…
生態までは知らないから…
実際はあんな生き物だから…
31425/09/12(金)14:34:34No.1352400930+
>ちょっと修行しましたで最前線に追いついても問題ないだろ
>コビーが2年修行したらなんかクソ強くなれる世界だぞ
ルフィが覚醒したばかりだったのもあってカクとルッチの覚醒早くない?とは思った
まぁそれぐらいじゃないとニカにボコられて終わるんだけども
31525/09/12(金)14:34:53No.1352400988+
スモーカーもだけどクロコダイルも新世界基準の強さで戦ってるの見たい
31625/09/12(金)14:35:08No.1352401051そうだねx2
モデル大仏がありなんだから考えるな
31725/09/12(金)14:35:16No.1352401067+
>キリンは覚醒すれば麒麟になるだろうからまだ成長の余地あるだろ
キリンガム聖…
31825/09/12(金)14:35:33No.1352401128+
>ルフィが覚醒したばかりだったのもあってカクとルッチの覚醒早くない?とは思った
>まぁそれぐらいじゃないとニカにボコられて終わるんだけども
能力を使いこなした結果至るものって考えるとニカが特別って考えるほうが自然なんじゃないかと思う
31925/09/12(金)14:35:36No.1352401138+
>単純にスモーカーの練度が悪いんじゃね?
>そう考えると二年後モクモクの技ほとんど見なかった気がするし
攻撃面ほとんど十手頼りのイメージある
32025/09/12(金)14:35:51No.1352401196+
>みんなコビー好きすぎだろ
成長速度でいうとアイツが一番の異常者かもしれん…
32125/09/12(金)14:36:02No.1352401224+
>モチモチとそう変わらないはずなのに…
それはつまり自然系のくせにやれる事が超人系レベルって話とも言える
32225/09/12(金)14:36:06No.1352401236+
返すがえすも二年後入ってからヴェルゴ程度に勝てなかったのが致命傷過ぎる
いくら格上って言ってもそこに勝てないんじゃ今後の役割なんてねえよ
32325/09/12(金)14:36:06No.1352401238+
モクモクしちょるだけな奴と隕石…落としやす!するヤバい奴
あなたの海軍、どちらに任せる?
32425/09/12(金)14:36:21No.1352401276+
そろそろロッキーポート事件の詳細教えろ
32525/09/12(金)14:36:45No.1352401346+
あの世界の人間は悪魔の実抜きでも生命帰還で身体を自由に操れるし
悪魔の実も合わさればなんでもあり
32625/09/12(金)14:36:54No.1352401376+
書き込みをした人によって削除されました
32725/09/12(金)14:37:15No.1352401446そうだねx2
モチモチだって本来ならモチモチしちょるだけのはずなのに
32825/09/12(金)14:37:35No.1352401516+
上司に噛み付く狂犬枠ならもう藤虎でいいし…
32925/09/12(金)14:38:06No.1352401618+
モチモチはなんかフローティングユニット出してるのがもう覚醒云々も関係なくなんなんだよそれ過ぎる
33025/09/12(金)14:38:19No.1352401649+
>モチモチだって本来ならモチモチしちょるだけのはずなのに
伸びるしくっつくし硬くなれるしモチモチしてるだけというにはパッと思いつく特徴多くない?
33125/09/12(金)14:38:22No.1352401658+
もう修業できる猶予期間もない状況で
ヴェルゴにボコられる時点で終わりだ…
33225/09/12(金)14:38:27No.1352401675+
>そろそろロッキーポート事件の詳細教えろ
今回からずっと海賊島に君臨してたって王直超大物だな…
33325/09/12(金)14:38:28No.1352401678+
幻獣種とかいうインチキの配布祭りやめろと思ってたけどインチキすらもだいぶインフレしてきて気にならなくなってきた
33425/09/12(金)14:38:30No.1352401687+
仮にヴェルゴが若並みに強かったとしても
今や麦わら一味って若並みに強いの4人くらい居ない?
33525/09/12(金)14:38:35No.1352401698そうだねx6
メッポが再登場の時に「あの時の七光りだ」って言ってるの嫌いな奴いないだろ
33625/09/12(金)14:39:07No.1352401795+
市民の安全第一なTボーンみたいな人が持ってるなら攻撃性能低い所でキャラ付け出来るんだろうけど上への反骨精神マシマシみたいなキャラが持ってると扱いがね
33725/09/12(金)14:39:16No.1352401822+
覇気相手だから避けてたけどモチモチも覇気ない攻撃は餅だからダメージ無効なのかな
33825/09/12(金)14:39:46No.1352401913+
モクモクの覚醒ってどうなればいいんだよ
煙状態なら覇気も効きませ~んできたら強いかもだけど
33925/09/12(金)14:39:51No.1352401923+
言ってもヴェルゴはドフラの部下だと1番強そうに見える
34025/09/12(金)14:40:14No.1352402014+
>モクモクの覚醒ってどうなればいいんだよ
>煙状態なら覇気も効きませ~んできたら強いかもだけど
フロリアントライアングル的な…
34125/09/12(金)14:40:17No.1352402019+
ワニの右手はロギア関係ない能力過ぎて能力の応用でやってんのか覚醒なのか
34225/09/12(金)14:40:26No.1352402049+
>マグマグは一概にメラメラの上位互換でも無いんだよな
ワンピ世界ではマグマグ>メラメラなんだろう
現実世界の法則は関係なくてあくまでワンピ世界ではって感じで
34325/09/12(金)14:40:32No.1352402065+
書き込みをした人によって削除されました
34425/09/12(金)14:40:39No.1352402090+
ピカピカなんかは黄猿の練度と発想でクソ強いけど能力単体では弱くはなくともかなり扱いづらい能力だと思う
34525/09/12(金)14:40:47No.1352402113+
直接攻撃に強いだけなら超人系でもちらほらいるね
34625/09/12(金)14:40:50No.1352402122そうだねx1
スモやんはHUNTER×HUNTER読んでケムリ使いの戦い方を学ぼう
34725/09/12(金)14:40:50No.1352402126そうだねx1
主人公はゴムゴムしちょるだけの面白人間!
だったはずが…?
34825/09/12(金)14:41:37No.1352402273+
>言ってもヴェルゴはドフラの部下だと1番強そうに見える
ずっと前線だからそりゃあ強い
ただ相性問題でヴェルゴだとピーカを倒せない
34925/09/12(金)14:41:41No.1352402285そうだねx1
>スモやんはHUNTER×HUNTER読んでケムリ使いの戦い方を学ぼう
今モクモク出てきたら煙人形作り放題くらいにはなるとは思う
35025/09/12(金)14:41:45No.1352402297+
>主人公はゴムゴムしちょるだけの面白人間!
>だったはずが…?
主人公は一番ふざけた能力を選びました!!
35125/09/12(金)14:41:48No.1352402305そうだねx2
>スモやんはHUNTER×HUNTER読んでケムリ使いの戦い方を学ぼう
煙人形はいいとしても千切れない紐はなんだあれ…?ってなる
煙じゃなくて念の性質だろあれ…
35225/09/12(金)14:41:58No.1352402333+
モクモクはハンタのモラウみたいなことできそうだが
スモやんはモクモクしちょるだけだからなあ
35325/09/12(金)14:42:02No.1352402354+
>言ってもヴェルゴはドフラの部下だと1番強そうに見える
本部に残ってる連中がなぁ…
35425/09/12(金)14:42:02No.1352402356+
霧だったらまだ幻惑系できたけど
35525/09/12(金)14:42:04No.1352402365+
本人がそうなりたいと思えば出来るからスモーカーには想像力が足りない
35625/09/12(金)14:42:36No.1352402453+
わたあめにでもなるか
35725/09/12(金)14:42:39No.1352402458+
大仏とか太陽の神ってヒトヒトのカテゴリに入れていいやつなのか…?
35825/09/12(金)14:42:49No.1352402495そうだねx1
出来て当然と思うのですじゃ
35925/09/12(金)14:42:53No.1352402507+
燻製職人になれ
36025/09/12(金)14:43:09No.1352402548+
>そろそろロッキーポート事件の詳細教えろ
黒ひげとローコビーが居合わせてハチノスにいた王直ぶっ飛ばした事件だけど
こう書くとゴッドバレー事件に似てるけど
36125/09/12(金)14:43:22No.1352402593+
赤犬は生身なら致命傷な切り込み入れられても割と呑気に喋ってたし
案外ロギアは当たり判定増えるみたいなのってクロコダイルが弱点攻撃で受けたダメージとか(そもそもホントは覇気があろうがなかろうが無効化できてない)ルフィの打撃被弾みたいなイメージで語っちゃってるだけで
実際はそうでもないんじゃないかなって
36225/09/12(金)14:43:25No.1352402606+
>大仏とか太陽の神ってヒトヒトのカテゴリに入れていいやつなのか…?
大仏は幻獣
みんな知ってるね
36325/09/12(金)14:43:38No.1352402651そうだねx8
>モクモクしちょるだけな奴と隕石…落としやす!するヤバい奴
>あなたの海軍、どちらに任せる?
森人間
36425/09/12(金)14:43:50No.1352402701+
ブキブキはスパスパの上位互換だけど食べた奴の強さの差でMr1のが強そうに見えるけど
逆にユキユキ食べたのがクザンだったらヒエヒエよりユキユキのが強く見えるんだろうか
36525/09/12(金)14:44:00No.1352402724+
>赤犬は生身なら致命傷な切り込み入れられても割と呑気に喋ってたし
>案外ロギアは当たり判定増えるみたいなのってクロコダイルが弱点攻撃で受けたダメージとか(そもそもホントは覇気があろうがなかろうが無効化できてない)ルフィの打撃被弾みたいなイメージで語っちゃってるだけで
>実際はそうでもないんじゃないかなって
マルコとビスタに斬られて鬱陶しいのおで済むのなんだよこいつ…
36625/09/12(金)14:44:25No.1352402801+
>ピカピカなんかは黄猿の練度と発想でクソ強いけど能力単体では弱くはなくともかなり扱いづらい能力だと思う
普通なら攻撃力皆無だからな
収束してレーザーにする発想やインパクト直前に実体化してそれに耐える練度
地味に黄猿の能力ありきで成り立ってる強さではある
36725/09/12(金)14:44:27No.1352402813+
>言ってもヴェルゴはドフラの部下だと1番強そうに見える
それはそうかもしれないがもうドフラより弱いボスも出てこないしその部下だってヴェルゴなんぞより強いのがゴロゴロ出てくる環境になるのにそんな所で躓いてる戦闘要員は物語として要らねえから…戦う以外の役割が大きいならまだしも
36825/09/12(金)14:44:42No.1352402867+
>>モクモクしちょるだけな奴と隕石…落としやす!するヤバい奴
>>あなたの海軍、どちらに任せる?
>森人間
サカズキさーん!!俺今ワノクニにいまーす!!
36925/09/12(金)14:45:01No.1352402924+
モネは死なすには惜しいキャラだったと思ったが別に生きてても再登場する機会は全く無さそうだった
37025/09/12(金)14:45:04No.1352402939+
>>モクモクしちょるだけな奴と隕石…落としやす!するヤバい奴
>>あなたの海軍、どちらに任せる?
>森人間
こいつ適任すぎる
37125/09/12(金)14:45:05No.1352402940+
>赤犬は生身なら致命傷な切り込み入れられても割と呑気に喋ってたし
>案外ロギアは当たり判定増えるみたいなのってクロコダイルが弱点攻撃で受けたダメージとか(そもそもホントは覇気があろうがなかろうが無効化できてない)ルフィの打撃被弾みたいなイメージで語っちゃってるだけで
>実際はそうでもないんじゃないかなって
ロギアは流動回避という生身だと絶対できない避け方できるからな…
37225/09/12(金)14:45:34No.1352403043+
2年後スモやんが大将になっててドレスローザで概ね藤虎的な事して意趣返しをやるじゃダメだったんですか!?
37325/09/12(金)14:45:48No.1352403097+
サカズキさんにヨシヨシペロペロしてもらう為に頑張ってくれる森
37425/09/12(金)14:46:07No.1352403167+
森人間は普通に物理攻撃きくのロギアとしてどうなんだ
37525/09/12(金)14:46:33No.1352403249+
地味に緑牛と藤虎の喧嘩の勝敗気になってるんだよね俺
37625/09/12(金)14:46:37No.1352403260そうだねx5
>>モクモクしちょるだけな奴と隕石…落としやす!するヤバい奴
>>あなたの海軍、どちらに任せる?
>森人間
環境破壊のせいで草木も生えなくなったワノクニを一晩で緑生い茂る国に変えた英雄来たな…
37725/09/12(金)14:47:08No.1352403354+
森人間は超人系に見える
37825/09/12(金)14:47:11No.1352403365+
>森人間は普通に物理攻撃きくのロギアとしてどうなんだ
覇気持ちが当たり前のステージになったわけだしいいんじゃね別に
37925/09/12(金)14:47:29No.1352403425+
>環境破壊のせいで草木も生えなくなったワノクニを一晩で緑生い茂る国に変えた英雄来たな…
最後の方のシーンがいい感じの絵面になったの森が花を咲かせてくれたおかげなのは間違いないんだよな…
38025/09/12(金)14:47:34No.1352403447+
>森人間は超人系に見える
ロギアそのものって自分で言ってるからパラミシアだったらずっこけるよ
38125/09/12(金)14:47:43No.1352403483+
>森人間は普通に物理攻撃きくのロギアとしてどうなんだ
効いてるのかなあれ…
38225/09/12(金)14:47:46No.1352403491+
>ロギアは流動回避という生身だと絶対できない避け方できるからな…
基準よくわからないけど覇気が貫通してきても流動回避機能自体が死んだわけじゃないから追撃で粉微塵にされるとかない限り大丈夫とかなのかね
38325/09/12(金)14:47:47No.1352403496+
ヤマトの覇気攻撃が本体に届いてるように見える
38425/09/12(金)14:47:58No.1352403526+
ヤミヤミも本当はニカみたいなヒトヒトの実モデル◯◯だろと思ってる
38525/09/12(金)14:48:20No.1352403593+
煙幕効果こそがモクモクの生きる道なので見聞無効くらいしてくれよなスモやん
38625/09/12(金)14:48:30No.1352403640+
書き込みをした人によって削除されました
38725/09/12(金)14:48:30No.1352403643+
>サカズキさーん!!俺今ワノクニにいまーす!!
結局麦わらの一味には手を出さずにカイドウ一味だけ捕まえて帰ってるから藤虎と同じなんだよな…
38825/09/12(金)14:48:36No.1352403660+
大将二人抜けるから世界徴兵します!はまだ分かるけどそいつらいきなり大将にしたのは組織として采配ミスすぎる
38925/09/12(金)14:48:37No.1352403664+
ロギアに覇気で攻撃してもそのままダメージが通るわけじゃなくて攻撃側の覇気-防御側の覇気ガード分のダメージがフィードバックされる感じっぽいんだよな
ジョズにラリアット喰らって口からちょっと血が出てた青キジとか見るに
39025/09/12(金)14:48:40No.1352403668+
設定で明確に上位互換いわれてるのはまだ4種類だけか
マグマグの実>メラメラの実
ヒエヒエの実>ユキユキの実
ブキブキの実>スパスパの実
トントンの実>キロキロの実
39125/09/12(金)14:48:52No.1352403697+
>ピカピカなんかは黄猿の練度と発想でクソ強いけど能力単体では弱くはなくともかなり扱いづらい能力だと思う
ゴロゴロが思考の速さで動ける能力なのに対して
ピカピカは思考以上の速すぎる速度でしか動けないからな
暴動モンスターマシン乗りこなすようなもの
39225/09/12(金)14:48:56No.1352403709+
>煙幕効果こそがモクモクの生きる道なので見聞無効くらいしてくれよなスモやん
見聞殺し殺しまではヒグマがやってるからその道は地獄だぞ
39325/09/12(金)14:49:01No.1352403728+
森は再生能力ついてるからね
39425/09/12(金)14:49:27No.1352403806+
>>ロギアは流動回避という生身だと絶対できない避け方できるからな…
>基準よくわからないけど覇気が貫通してきても流動回避機能自体が死んだわけじゃないから追撃で粉微塵にされるとかない限り大丈夫とかなのかね
モチモチみたいに覇気攻撃が当たる前に自分から当たる箇所に穴あけておけばノーダメ理論じゃないの
39525/09/12(金)14:49:27No.1352403810+
サー・クロコダイルはは我愛羅のオートガード見習え
39625/09/12(金)14:49:41No.1352403850+
>煙幕効果こそがモクモクの生きる道なので見聞無効くらいしてくれよなスモやん
習得させるか
見聞殺し
39725/09/12(金)14:49:48No.1352403872+
>>煙幕効果こそがモクモクの生きる道なので見聞無効くらいしてくれよなスモやん
>見聞殺し殺しまではヒグマがやってるからその道は地獄だぞ
結局モクモクの能力をどうこうじゃなくてスモやん自身の覇気次第になってしまう
39825/09/12(金)14:49:55No.1352403893+
シマシマはイシイシの互換だろうね
39925/09/12(金)14:50:00No.1352403907+
>大将二人抜けるから世界徴兵します!はまだ分かるけどそいつらいきなり大将にしたのは組織として采配ミスすぎる
大将黄猿一人です!もヤバ過ぎるし…内部組が力不足のカス揃いなのが悪い
40025/09/12(金)14:50:01No.1352403911+
自然現象で砂ってちょっとおかしいなと今気づいた
40125/09/12(金)14:50:03No.1352403913+
>煙幕効果こそがモクモクの生きる道なので見聞無効くらいしてくれよなスモやん
覚醒すれば周りの物質を煙幕化してそこに紛れられるんだから覚醒も必須でしょ
40225/09/12(金)14:50:06No.1352403928+
>>ロギアは流動回避という生身だと絶対できない避け方できるからな…
>基準よくわからないけど覇気が貫通してきても流動回避機能自体が死んだわけじゃないから追撃で粉微塵にされるとかない限り大丈夫とかなのかね
白ひげ相手に青雉とかもやってたけどそもそも当たってる部分を空洞にしてるというか
実体をなくしてるからその部分に覇気攻撃当たっても関係ない
40325/09/12(金)14:50:18No.1352403960+
青キジが覇気なし物理攻撃で粉々になってもノーダメだったし緑牛も同様だと思う
40425/09/12(金)14:50:31No.1352403999+
目眩しするならピカピカでいいんじゃ…
40525/09/12(金)14:50:40No.1352404037+
実際問題ガスガスとどう差別化できるんだ
40625/09/12(金)14:50:53No.1352404079+
トントンって軽くなるのもできたっけ?
40725/09/12(金)14:51:12No.1352404142+
>トントンって軽くなるのもできたっけ?
出来る
なんか浮いてたじゃん
40825/09/12(金)14:51:13No.1352404143そうだねx1
>実際問題ガスガスとどう差別化できるんだ
ガスガスはあらゆるガスになる
モクモクはただモクモクしちょるだけ
40925/09/12(金)14:51:20No.1352404170+
火は温度調整出来るけどマグマはどうしたって出てくるのがマグマだから細かい火力調整はメラメラのが出来そうだよな
41025/09/12(金)14:51:22No.1352404174+
広範囲煙幕を張ってその中だと問答無用で見聞無効!してほしい
41125/09/12(金)14:51:39No.1352404225+
>トントンって軽くなるのもできたっけ?
できる
数値だけならキロキロの完全上位互換
41225/09/12(金)14:51:49No.1352404253+
視認もできない空気ぶっこぬきやったシーザー出されると毒ガス方面にツリー伸ばすのも辛い
41325/09/12(金)14:51:59No.1352404284+
スパスパとキロキロはまじでかわいそう
41425/09/12(金)14:52:11No.1352404328+
>モチモチみたいに覇気攻撃が当たる前に自分から当たる箇所に穴あけておけばノーダメ理論じゃないの
太陽属性攻撃で治りが遅くなってる高位吸血鬼みたいな反応だったし切り裂かれた上でダメージないか薄いみたいな感じじゃない?
じゃあどうすれば死ぬんだよって感じだけど…
41525/09/12(金)14:52:12No.1352404330+
目隠しくらいだったらガスガスでも簡単にできるのが悲しい
41625/09/12(金)14:52:34No.1352404398+
ギア5がゴッドバレーでスモやんと並べるためのデザインと技なんだよなぁ
41725/09/12(金)14:52:42No.1352404425+
トントンは軽くなって浮いて重くなってそのまま落ちる
っていうキロキロとほぼ同じ戦術してたでしょ
41825/09/12(金)14:52:51No.1352404450+
一酸化炭素中毒とか広範囲に起こせるとかならクソ強いと思うモクモク
ただ残念ながらそういうジャンルの漫画じゃない
41925/09/12(金)14:53:03No.1352404486+
湾内凍らせたらそこ足場に海賊ども上がってくるからそこマグマで溶かして落とす脳筋プレイ好き
42025/09/12(金)14:53:06No.1352404496+
ズシズシはフワフワのほぼ上位互換だよねベクトルまで操作出来るんだし
42125/09/12(金)14:53:09No.1352404506+
ブキブキとスパスパだとスパスパのが極め甲斐はありそう
42225/09/12(金)14:53:20No.1352404539+
スパスパはお山の大将してりゃ無敵の能力だから…
42325/09/12(金)14:53:21No.1352404541+
スパスパは斬撃だけなら上
キロキロはより細かい調整が可能とか欲しいよね
42425/09/12(金)14:53:43No.1352404620そうだねx1
>視認もできない空気ぶっこぬきやったシーザー出されると毒ガス方面にツリー伸ばすのも辛い
あれ覇気も関係ないから特別感あるわやっぱガスガス
42525/09/12(金)14:54:24No.1352404762+
>大将黄猿一人です!もヤバ過ぎるし…内部組が力不足のカス揃いなのが悪い
海軍が世界政府の犬なのが人材集まらない要因だと思いますよ…
42625/09/12(金)14:54:31No.1352404791+
ブキブキはロケットガールするためだけの能力だろと思ってる
42725/09/12(金)14:54:44No.1352404824+
気体全般操れるガスガス頭おかしいな
42825/09/12(金)14:54:49No.1352404848+
>一酸化炭素中毒とか広範囲に起こせるとかならクソ強いと思うモクモク
>ただ残念ながらそういうジャンルの漫画じゃない
呼吸攻めるにしても煙より視認不可なカラクニの方が強いのが悲しい
42925/09/12(金)14:54:49No.1352404853+
>ズシズシはフワフワのほぼ上位互換だよねベクトルまで操作出来るんだし
能力的には真逆じゃない?
43025/09/12(金)14:54:50No.1352404855+
>ブキブキとスパスパだとスパスパのが極め甲斐はありそう
ベビー5が武人じゃないだけで
スパスパの能力に武器も追加されたのがブキブキだから
ブキブキ極める方がいいんだ…
43125/09/12(金)14:54:57No.1352404873+
スパスパは覚醒して周りに刃物出せるようになったらめちゃくちゃ厄介そう
43225/09/12(金)14:55:09No.1352404899+
能力自体がそこまで弱いとは思わんけどロギアなら大体できることは一通りできますで止まってる感じはあるなモクモク…
43325/09/12(金)14:55:12No.1352404910+
スパスパは刃物になる上に同時に鉄の強度にもなれるから便利
43425/09/12(金)14:55:27No.1352404974+
>スパスパは斬撃だけなら上
>キロキロはより細かい調整が可能とか欲しいよね
それこそ本人の実力次第だろう
43525/09/12(金)14:55:35No.1352404995+
>視認もできない空気ぶっこぬきやったシーザー出されると毒ガス方面にツリー伸ばすのも辛い
あいつカスだけど結構強いんだよな…
能力は使いこなしてる
43625/09/12(金)14:55:42No.1352405020+
ヌマヌマとどっちが弱い議論はあるけどあっちは独自性あるんだよな…
43725/09/12(金)14:55:55No.1352405061+
>ブキブキの実>スパスパの実
これ正直どうなんだ?とは思う
Mr1がベビー5より弱いかって言われるとそうは思えないし
ベガパンクがわざわざ上位互換のある悪魔の実再現してセラフィムに与えるのもおかしいし
43825/09/12(金)14:56:13No.1352405123そうだねx2
下位互換と言われてる実の中にモクモクが入ってない以上明確な差別化点があるはずなんだけど作者以外わからん
43925/09/12(金)14:56:17No.1352405132+
>能力自体がそこまで弱いとは思わんけどロギアなら大体できることは一通りできますで止まってる感じはあるなモクモク…
他との違いは煙自体にダメージが無いから相手を傷つけずに捕縛できることくらいだ
44025/09/12(金)14:56:35No.1352405208そうだねx1
スパスパ食べたMr1とブキブキ食べたMr1が同時に存在して
実の練度も同じくらいならブキブキMr1のが強いんだ仕方ないんだ…
44125/09/12(金)14:56:49No.1352405260+
ヌマヌマはでかい人魚とか誘拐できるんだぞ
44225/09/12(金)14:56:54No.1352405279+
>ヌマヌマとどっちが弱い議論はあるけどあっちは独自性あるんだよな…
ほぼドラえもんの四次元ポケット
44325/09/12(金)14:56:59No.1352405296+
燻製肉とか作るならモクモクの方が自然な風味がつくんじゃないか
44425/09/12(金)14:57:00No.1352405302+
>スパスパ食べたMr1とブキブキ食べたMr1が同時に存在して
>実の練度も同じくらいならブキブキMr1のが強いんだ仕方ないんだ…
遠距離攻撃雑にできるからな…
44525/09/12(金)14:57:03No.1352405314+
酸素抜かれてダウンは大将クラスにも通じ得る初見殺しだと思う
不死連中は知らない
44625/09/12(金)14:57:11No.1352405340+
実際覇気無し環境では最強なのでローグタウンのお巡りさんが天職だったよ
44725/09/12(金)14:57:17No.1352405373+
ゴロゴロは「速い!」がノイズというか
何が起こっちゃったのあの時のエネル
44825/09/12(金)14:57:34No.1352405436そうだねx3
>これ正直どうなんだ?とは思う
>Mr1がベビー5より弱いかって言われるとそうは思えないし
それは本人の強さじゃね?
実際はスパスパの能力に加えて銃器やらも出せますがブキブキだから
実自体は完全上位互換
44925/09/12(金)14:57:37No.1352405443そうだねx1
>Mr1がベビー5より弱いかって言われるとそうは思えないし
他はともかくこれは実の強さがそのまま本人の強さじゃないんだからあんまり関係なくない?
45025/09/12(金)14:57:44No.1352405458+
能力の上下関係と実力の上下は別だって書いてあったろ!
作中の例が能力も実力も上だったからややこしいだけで
45125/09/12(金)14:57:51No.1352405474そうだねx1
ヌマヌマで食料運ぶとか武器運ぶとか人を飲み込んで誘拐とか戦闘以外が便利すぎる
45225/09/12(金)14:58:05No.1352405532+
ヌマヌマは悪い事するのに便利すぎる
45325/09/12(金)14:58:05No.1352405533+
>ベガパンクがわざわざ上位互換のある悪魔の実再現してセラフィムに与えるのもおかしいし
Sホークに関しては斬撃以外の選択肢を与えないためなんじゃないかな
あとブキブキのベビー5は捕まってないとか
45425/09/12(金)14:58:10No.1352405550+
エネルはゾロを圧倒するパワーが今見ると訳わかんねえな…
45525/09/12(金)14:58:11No.1352405557+
>ゴロゴロは「速い!」がノイズというか
>何が起こっちゃったのあの時のエネル
マントラで挙動読んでるから本来かわせたけど
着弾が速すぎて当たった
45625/09/12(金)14:58:52No.1352405702+
ゴロゴロは覇気で殴っても感電するんだろうか
45725/09/12(金)14:59:10No.1352405770+
>能力自体がそこまで弱いとは思わんけどロギアなら大体できることは一通りできますで止まってる感じはあるなモクモク…
一度食ったらそのままなんだけどロギアチュートリアル用みたいな印象ある
45825/09/12(金)14:59:17No.1352405787+
クロコダイルが20億近くになるフィーバー起こしたんだから今エネル出したら絶対楽しい
45925/09/12(金)14:59:31No.1352405836+
上でも言われてるけど防衛戦とかではモクモクだいぶ使えると思う
煙幕張るのはマグマグとかじゃ出来ないし
46025/09/12(金)14:59:40No.1352405867+
>あとブキブキのベビー5は捕まってないとか
セニョールと違って八宝水軍いるからなベビー5
46125/09/12(金)14:59:53No.1352405919+
>一度食ったらそのままなんだけどロギアチュートリアル用みたいな印象ある
ぶっちゃけ作中のメタ的な役割としてはその通りだろうしね…
46225/09/12(金)15:00:10No.1352405977+
チュートリアルというか
モクモク以外の自然系に当たってたらあの時点の麦わら一味じゃ詰むというか
46325/09/12(金)15:00:15No.1352405993+
あんま言いたくないけどシーザーがモクモク食っててもスモやんより使いこなしてた
46425/09/12(金)15:00:18No.1352406007+
ボムボムが覚醒したら完全に吉良
46525/09/12(金)15:00:19No.1352406012+
まあモクモクだろ
ヌマヌマは収納能力が便利過ぎる
46625/09/12(金)15:00:56No.1352406112+
>ベガパンクがわざわざ上位互換のある悪魔の実再現してセラフィムに与えるのもおかしいし
ベガパンクは七武海として関係有った人間と政府に捕まった連中の能力しか再現してないからサイに着いていったベビー5の能力再現は無理だから…
46725/09/12(金)15:00:59No.1352406128+
>チュートリアルというか
>モクモク以外の自然系に当たってたらあの時点の麦わら一味じゃ詰むというか
どうせドラゴンが邪魔しに来たからあんまり関係ない気がする
46825/09/12(金)15:01:14No.1352406180+
でもモクモクはバイク動かせるし…
46925/09/12(金)15:01:20No.1352406203+
>>チュートリアルというか
>>モクモク以外の自然系に当たってたらあの時点の麦わら一味じゃ詰むというか
>どうせドラゴンが邪魔しに来たからあんまり関係ない気がする
子煩悩の革命家
47025/09/12(金)15:01:25No.1352406223+
>>チュートリアルというか
>>モクモク以外の自然系に当たってたらあの時点の麦わら一味じゃ詰むというか
>どうせドラゴンが邪魔しに来たからあんまり関係ない気がする
ローグタウン?何しにいくんです?
47125/09/12(金)15:01:44No.1352406293+
>>>チュートリアルというか
>>>モクモク以外の自然系に当たってたらあの時点の麦わら一味じゃ詰むというか
>>どうせドラゴンが邪魔しに来たからあんまり関係ない気がする
>ローグタウン?何しにいくんです?
いやァ…
47225/09/12(金)15:01:47No.1352406302+
>あんま言いたくないけどシーザーがモクモク食っててもスモやんより使いこなしてた
なんで?
>でもモクモクはバイク動かせるし…
本人の機動力の方が上だしいらない…
47325/09/12(金)15:01:50No.1352406315+
海軍が強いロギアを東の海に配置するのかという話もある
47425/09/12(金)15:01:54No.1352406335+
>>>チュートリアルというか
>>>モクモク以外の自然系に当たってたらあの時点の麦わら一味じゃ詰むというか
>>どうせドラゴンが邪魔しに来たからあんまり関係ない気がする
>ローグタウン?何しにいくんです?
いやァ…
47525/09/12(金)15:02:15No.1352406403+
>燻製肉とか作るならモクモクの方が自然な風味がつくんじゃないか
燻製はチップによって変わる
スモやんが味変させる器用さ持ってれば燻製職人になれる可能性はある
47625/09/12(金)15:02:20No.1352406415+
書き込みをした人によって削除されました
47725/09/12(金)15:02:28No.1352406445+
スナスナの乾かす奴って覇気とか防御力無視してミイラにできるのかな
雑魚にしか効かないなら最弱でいいと思う
47825/09/12(金)15:02:31No.1352406459+
>ボムボムが覚醒したら完全に吉良
時戻せる能力はつかねーだろ
47925/09/12(金)15:02:34No.1352406469+
煙の拡大解釈で火雷水氷を操るようになるから
48025/09/12(金)15:02:57No.1352406557+
>>どうせドラゴンが邪魔しに来たからあんまり関係ない気がする
>ローグタウン?何しにいくんです?
いやァ…
あの辺は誰の管轄だ?
48125/09/12(金)15:02:58No.1352406561+
オロチとか作中だと戦闘面では全然脅威じゃないけど
オロチの実自体はめちゃくちゃ強いというかカイドウの実より強いんでは
48225/09/12(金)15:03:02No.1352406582+
ドラゴンがゴッドバレーにいたのってロックスの意志一部継承したのかな…
48325/09/12(金)15:03:06No.1352406599そうだねx2
空前のいやァ…ブームきたな…
48425/09/12(金)15:03:07No.1352406603+
>海軍が強いロギアを東の海に配置するのかという話もある
ローグタウンは割と警戒してるんじゃないか?
海賊なら一回は行きたい観光地だろうし
48525/09/12(金)15:03:18No.1352406635+
煙でレーザー散光させられるからパシフィスタに強いとか…
48625/09/12(金)15:03:33No.1352406693+
>海軍が強いロギアを東の海に配置するのかという話もある
スモやんは昇進蹴ってる不良だったから…まあ事実上左遷だろう
48725/09/12(金)15:03:35No.1352406699+
>スナスナの乾かす奴って覇気とか防御力無視してミイラにできるのかな
>雑魚にしか効かないなら最弱でいいと思う
そもそもあれ本質は地形破壊だと思うけど
48825/09/12(金)15:03:36No.1352406703+
>空前のいやァ…ブームきたな…
>いやぁ…
48925/09/12(金)15:04:01No.1352406788+
相性的にはメラメラと引き分けるんだから無理に戦おうとしないで火事の対処とかやってたらいいのに
49025/09/12(金)15:04:07No.1352406805+
ロギアより幻獣がレアって触れ込みだったけどワノ国の大入道すら幻獣種の始末でロギアのが少ないよね
元ネタとしても幻獣はいくらでも弾あるけどロギアはあと5個足すのも大変だ
49125/09/12(金)15:04:18No.1352406852そうだねx1
真面目すぎるから箔付けるためにあの顔の変なタトゥー入れたんだろうな…
49225/09/12(金)15:04:28No.1352406889+
>ベガパンクがわざわざ上位互換のある悪魔の実再現してセラフィムに与えるのもおかしいし
そこは都合よく入手できた因子ぶっこんでるだけだからブキブキが入手できなかったのなら仕方ない
49325/09/12(金)15:04:31No.1352406897そうだねx4
スナスナ最弱はどう考えても無い
砂嵐の実害舐めすぎ
49425/09/12(金)15:04:53No.1352406982+
>>ブキブキの実>スパスパの実
>これ正直どうなんだ?とは思う
>Mr1がベビー5より弱いかって言われるとそうは思えないし
>ベガパンクがわざわざ上位互換のある悪魔の実再現してセラフィムに与えるのもおかしいし
そもそも実の能力の上下関係の話で
実を食べた能力者の強さの話じゃないからな
49525/09/12(金)15:05:08No.1352407041+
>スナスナの乾かす奴って覇気とか防御力無視してミイラにできるのかな
防御無視ではあると思う
ただ今残ってる上位連中が大人しく水分取られてミイラになる奴残ってないとも思う
49625/09/12(金)15:05:13No.1352407061+
覇気は能力者の実体を捉えられるようになるだけで能力の性質は失われない
熱い能力者殴るなら熱さを我慢して殴る必要がある
49725/09/12(金)15:05:14No.1352407071+
赤犬とドラゴンのしっとりした回想を入れて欲しい気も本編早く見たい気もする
49825/09/12(金)15:05:18No.1352407080+
シーザーの下位互換なんだよなモクモク…
49925/09/12(金)15:05:25No.1352407101+
>スナスナの乾かす奴って覇気とか防御力無視してミイラにできるのかな
>雑魚にしか効かないなら最弱でいいと思う
覇気で防御無視はしたけど攻撃無視はたしかできたこと無いはず…
というかそれはヤミヤミの領分だろうし雑魚以外にも普通に通るんじゃね
50025/09/12(金)15:05:37No.1352407145+
スナスナの最大の弱点は点描という作画コスト…
50125/09/12(金)15:05:47No.1352407175+
スモやんのメイン攻撃は海楼石の十手だし…
じゃあ実を食べない方が良かっただろって?
そうだね…
50225/09/12(金)15:05:50No.1352407188+
スナスナが弱く見えるの2年前ルフィに負けたワニが悪いところある
でもゴロゴロは弱く見えないな……
50325/09/12(金)15:06:00No.1352407218そうだねx1
ユキユキの実はモネがえっちだから優勝
50425/09/12(金)15:06:03No.1352407230+
ちょうど今週新しいいやぁ…も登場したしな
ひらがなで書くとドラゴンじゃなくてガーリング聖になれるぞ!
50525/09/12(金)15:06:07No.1352407243+
>オロチとか作中だと戦闘面では全然脅威じゃないけど
>オロチの実自体はめちゃくちゃ強いというかカイドウの実より強いんでは
元ネタ考えると実自体のポテンシャルは上位に入ると思う
あんな奴で消化されたのが勿体ない
50625/09/12(金)15:06:16No.1352407270+
そもそもどこまで実の性能でどこまで本体性能かわかりづらいところがある
もしヌマヌマが赤犬でマグマグがカリブーなら実のスペックが違うように見えただろうし
50725/09/12(金)15:06:18No.1352407275+
ユキユキは普通に可哀想だと思う
50825/09/12(金)15:06:22No.1352407288そうだねx3
>スナスナが弱く見えるの2年前ルフィに負けたワニが悪いところある
>でもゴロゴロは弱く見えないな……
3回くらい負けてるのゾンビすぎるよルフィ
50925/09/12(金)15:06:50No.1352407393+
メラメラが着火したものが燃え続けたりヒエヒエが氷の槍投げたり出来るように
モクモクで当たり判定の無い煙幕張れるなら不意打ちとか逃走に使えそうだけど
煙幕にもスモやんの当たり判定残ってて覇気にボコボコにされるのを本編でやっちゃってるのがな…
51025/09/12(金)15:06:55No.1352407409+
ヤマタノオロチは強いやつが食ってたら手に負えない
51125/09/12(金)15:06:57No.1352407413+
十手ぶち折られたヴェルゴ戦が完敗みたいになるじゃないですか
51225/09/12(金)15:07:09No.1352407457+
砂嵐分モクモクよりは強いか?
でも液体無力化が不安材料
51325/09/12(金)15:07:28No.1352407517+
ヌマヌマは船旅の中で倉庫扱いするのに最適だけど逆に言うと倉庫を一人に番させる事になるからリスク分散の観点だとこの使い方はかなり危険でもある
51425/09/12(金)15:07:29No.1352407523+
覇気で触れさせないようにガードは出来るだろうけどそれいったら普通に動いて躱してもいいし
51525/09/12(金)15:07:37No.1352407544+
>でもゴロゴロは弱く見えないな……
能力だけなら海軍大将に並ぶからな
本人も中将や四皇幹部レベルに強いだろうし
51625/09/12(金)15:08:04No.1352407635+
>ヤマタノオロチは強いやつが食ってたら手に負えない
本体の機動性が終わるように見えるけど強い奴が食ったらあれでバシバシ戦闘できるんだろうか
51725/09/12(金)15:08:16No.1352407671+
わりぃおれ死んだ(ニィ
!!息子が危ない!!!
51825/09/12(金)15:08:34No.1352407727+
本人の自認通り砂漠においては最強だと思うよスナスナ
51925/09/12(金)15:08:50No.1352407792+
アーロンもクロコもエネルもモリアも自分の能力に有利なフィールドに拠点を構えてるから
52025/09/12(金)15:09:02No.1352407836+
書き込みをした人によって削除されました
52125/09/12(金)15:09:14No.1352407871+
スモやんはヴェルゴの懐から気付かれずにローの心臓盗みとるって芸当やってるからレベルは相当高い
これ悪用したらえぐい戦法出来ると思うんだけどな
52225/09/12(金)15:09:19No.1352407888+
>>でもゴロゴロは弱く見えないな……
>能力だけなら海軍大将に並ぶからな
>本人も中将や四皇幹部レベルに強いだろうし
あとエネルの最強運用法は超超高度から見聞で位置把握して船で雷迎作って島ごと消し飛ばす
だからその攻略法がほぼない以上強い
52325/09/12(金)15:09:26No.1352407922+
>でもゴロゴロは弱く見えないな……
まあゴロゴロは相性有利過ぎた感もあったし…
52425/09/12(金)15:09:27No.1352407927+
覇気以外で攻略法あるのはちょい弱そうに見えるけどそれ言ったらゴロゴロもあるんだよな…
52525/09/12(金)15:09:35No.1352407951+
ロキは巨人族のロギアってのを見せて欲しい思いがすごい強い
52625/09/12(金)15:10:05No.1352408053+
海上だと接近前に船ごと海に叩きつけられるから強すぎるんだよエネル
52725/09/12(金)15:10:05No.1352408057+
せっかく貴重なロギアの新規になり得たのに何でススススがパラミシアなんだよ
52825/09/12(金)15:10:28No.1352408146+
あの段階でエネルが倒されたのがゴムゴムのメタ特性のみだからな
実はゴムゴムじゃない?そう…
52925/09/12(金)15:10:30No.1352408151+
スナスナは砂嵐起こすとか水奪うとか色々出来るから水弱点を加味しても弱くない
53025/09/12(金)15:10:56No.1352408225そうだねx1
でもロキ食ってそうなのゴムゴム(本物)っぽいんだよなぁ…
53125/09/12(金)15:10:57No.1352408230+
モクモクがバニラすぎるのが悪い
53225/09/12(金)15:11:00No.1352408243+
ピカピカとか一見光ってるだけで弱そうな実
53325/09/12(金)15:11:09No.1352408279+
ゴロゴロは馬鹿射程を披露してるのがまず強いしな
近接戦で負けたのはエネル本体の問題だし
53425/09/12(金)15:11:11No.1352408282+
>でもロキ食ってそうなのゴムゴム(本物)っぽいんだよなぁ…
そうなの!?
53525/09/12(金)15:11:17No.1352408305+
>実はゴムゴムじゃない?そう…
身体がゴムの性質ってところは変わってないよ
53625/09/12(金)15:11:28No.1352408347+
>元ネタ考えると実自体のポテンシャルは上位に入ると思う
>あんな奴で消化されたのが勿体ない
勿体ないと言ってもスパスパの上位がベビー5で消化されたり
マム海賊団の上位が微妙な実ばっかとかだから強い実がそのまま強い奴に
みたいなのは大ボス以外だとあんまない気がする
53725/09/12(金)15:11:42No.1352408400+
ロギアで最強クラスって言われてるからもう強いゴロゴロ
53825/09/12(金)15:12:16No.1352408517+
>近接戦で負けたのはエネル本体の問題だし
ゴロゴロの超スピードを殺してわざわざ的をでかくしたのは割と物語の都合を感じる
53925/09/12(金)15:12:24No.1352408531+
>>スナスナが弱く見えるの2年前ルフィに負けたワニが悪いところある
>>でもゴロゴロは弱く見えないな……
>3回くらい負けてるのゾンビすぎるよルフィ
最弱の海で幅を利かせてるだけの無名海賊が確実に死ぬ方法で殺したのに何度も向かってくるの流石の七武海でも恐怖だと思う
54025/09/12(金)15:12:39No.1352408583+
身体がまるでゴムみたいで面白い神!だからゴムの性質も併せ持つ♠なの?
54125/09/12(金)15:12:46No.1352408612そうだねx2
ゴロゴロはまあ間違いなくトップクラスだろう
当時のルフィに負けたのはエネルの問題
54225/09/12(金)15:12:53No.1352408637+
>>近接戦で負けたのはエネル本体の問題だし
>ゴロゴロの超スピードを殺してわざわざ的をでかくしたのは割と物語の都合を感じる
雷無効な以上当て逃げできないのは仕方ない
54325/09/12(金)15:13:01No.1352408659そうだねx2
っていうかワンピの中では珍しくゴロゴロは作中で名指しで最強と呼ばれる能力の一つって言及してんだから実の強さに疑う余地が無い
54425/09/12(金)15:13:06No.1352408678+
雷通せるなら海も渡れんのかなゴロゴロ
54525/09/12(金)15:13:11 ID:cbxOBhR.No.1352408694+
ブキブキがスパスパの上位ってSBSかどっかで公式から名言されてた記憶あるんだけどどこだっけ
スパスパの使い手のMr.1とSホークが強すぎるから上位ってわかりにくいけど
54625/09/12(金)15:13:19No.1352408727+
>>ヤマタノオロチは強いやつが食ってたら手に負えない
>本体の機動性が終わるように見えるけど強い奴が食ったらあれでバシバシ戦闘できるんだろうか
オロチが一切鍛えてない実の能力だけで戦闘してるタイプだし
鍛えたら無茶苦茶強そうではある
54725/09/12(金)15:13:20No.1352408728+
モクモクは煙全体に本体へのダメージフィードバックあるのが広範囲で戦うのにキツイって言われてたことあったな
54825/09/12(金)15:13:39No.1352408784+
>ブキブキがスパスパの上位ってSBSかどっかで公式から名言されてた記憶あるんだけどどこだっけ
SBS
54925/09/12(金)15:13:42No.1352408794+
>>でもロキ食ってそうなのゴムゴム(本物)っぽいんだよなぁ…
>そうなの!?
あくまで噂話ってだけで
雷の力を持つハンマー(ニョルニル)を持つ資格を得たぞ!って言ってるので雷無効化出来るのは本人が雷になるゴロゴロか雷無効化するゴムゴムかって話で
55025/09/12(金)15:13:44No.1352408801そうだねx4
>でもロキ食ってそうなのゴムゴム(本物)っぽいんだよなぁ…
それだと古い悪魔の実図鑑にゴムゴムの実が無いからルフィがゴムゴムの実じゃないって言い張ったベガパンクが馬鹿みたいじゃん
55125/09/12(金)15:13:49No.1352408826そうだねx1
スモーカーの能力は相手をふんわり無力化・拘束して鎮圧する分には強いんだ
街のおまわりさん向けの能力なんだ
55225/09/12(金)15:14:03No.1352408867+
カタクリみたいにその部分だけ避ければいいよスモヤンは
55325/09/12(金)15:14:15No.1352408914+
>>近接戦で負けたのはエネル本体の問題だし
>ゴロゴロの超スピードを殺してわざわざ的をでかくしたのは割と物語の都合を感じる
わざわざ的をデカくした上にわざわざ雷属性で攻撃してくるのは擁護できねえ
55425/09/12(金)15:14:35No.1352408971そうだねx3
メラメラ強いんだけどど火使うやつ多いからなんかいまいちレア感もない
55525/09/12(金)15:14:49No.1352409020そうだねx1
マンモスみたいに弱いはずないけどバトル漫画のハイスピード戦闘描くのは辛い問題はある
55625/09/12(金)15:14:58No.1352409057+
マグマグ食った巨人とか見てみたかったね
55725/09/12(金)15:15:03No.1352409078+
>スモーカーの能力は相手をふんわり無力化・拘束して鎮圧する分には強いんだ
>街のおまわりさん向けの能力なんだ
ワンパンマンのリュウモン理論なら一番ヒーロー的能力だな
55825/09/12(金)15:15:26No.1352409165+
雲があるから広範囲の見聞色使えたし移動も出来たから雲のない下界に降りたら弱いよエネルも
55925/09/12(金)15:15:26No.1352409168+
>カタクリみたいにその部分だけ避ければいいよスモヤンは
見聞色の練度が足りなすぎる…
56025/09/12(金)15:15:53No.1352409250+
モクモク覚醒で煙から急に武器に戻って襲ったりしたら強そうじゃん
56125/09/12(金)15:15:59No.1352409263+
>メラメラ強いんだけどど火使うやつ多いからなんかいまいちレア感もない
幻獣種が悪いよ幻獣種が
56225/09/12(金)15:16:08No.1352409295+
>メラメラ強いんだけどど火使うやつ多いからなんかいまいちレア感もない
マグマグみたいに当たったら致命傷って程でもないのがな…
実際タフさでは作中トップクラスとはいえ黒ひげに何回当ててんだって話だし
56325/09/12(金)15:16:15No.1352409321+
ロックスが探してた2つの実のどっちかはロキだなんだとは思う
もう一つはヤミヤミ
56425/09/12(金)15:16:16No.1352409322+
とりあえずモクモクしちょる部分のフィードバック無しにしないとつらい
56525/09/12(金)15:16:18No.1352409336+
>スモーカーの能力は相手をふんわり無力化・拘束して鎮圧する分には強いんだ
>街のおまわりさん向けの能力なんだ
スベスベ無効化で捕縛できるのいいよね
56625/09/12(金)15:16:31No.1352409382+
モクモクは空飛べるなら強いんだけどな…飛べる?
56725/09/12(金)15:16:37No.1352409408そうだねx2
>スモーカーの能力は相手をふんわり無力化・拘束して鎮圧する分には強いんだ
>街のおまわりさん向けの能力なんだ
マグマグとかヒエヒエみたいに能力だけで市民傷付ける可能性ないから
海賊に市民人質に取られました!みたいな時は有用よねモクモク
56825/09/12(金)15:16:48No.1352409452+
黒煙操ってブラックアウトとか使う殺意マシマシのスモやん言うほど見たいか?
56925/09/12(金)15:16:49No.1352409458+
マグマグだと致命傷なのにメラメラだとアチチで済むの酷くない?
57025/09/12(金)15:16:58No.1352409497+
ヤマタノオロチに関してはオロチが一切鍛えてない
実を食べた状態のまんまだからマジでポテンシャルは不明
57125/09/12(金)15:17:14No.1352409558そうだねx1
大規模攻撃はロギア!みたいになってるからそれ出来ないモクモクやらヌマヌマは戦闘用にしては微妙に見える
後者は無限倉庫(何故か生き物も安全に運搬可能)なのが強すぎてそんなのどうでも良いけど
57225/09/12(金)15:17:26No.1352409597そうだねx2
>マグマグだと致命傷なのにメラメラだとアチチで済むの酷くない?
むしろあらゆる作中攻撃の中で明確に欠損させるマグマグだけがおかしい
57325/09/12(金)15:17:34No.1352409630+
>黒煙操ってブラックアウトとか使う殺意マシマシのスモやん言うほど見たいか?
いや…シーザーの方が殺意高いな…
57425/09/12(金)15:17:41No.1352409644+
メラメラは火が出せるってより本人の体が火そのものになる部分が重要なので
殴ったらこっちがダメージ喰らうのってかなりの強能力だぞ何か赤犬に焼かれたり黒ひげの黒渦に捕まって殴られたりでそこら辺が描かれないだけで
57525/09/12(金)15:17:45No.1352409663+
武装色鍛え上げたヴェルゴに完敗してるのがもう悲しいよモクモク
57625/09/12(金)15:17:55No.1352409702+
>マグマグとかヒエヒエみたいに能力だけで市民傷付ける可能性ないから
>海賊に市民人質に取られました!みたいな時は有用よねモクモク
言われてみると海軍大将って市民守るのに向かない能力多いな…
ピカピカはその点すごい
57725/09/12(金)15:18:09No.1352409752+
スモやんには登場時に乗ってたバイクみたいにベガパンクが超強いケムリで動くロボット与えればワンチャンあるよ
57825/09/12(金)15:18:20No.1352409793+
>黒煙操ってブラックアウトとか使う殺意マシマシのスモやん言うほど見たいか?
ブラックアウトからの海楼石の十手で海賊を速攻で無力化するスモーカー見たいよ…
57925/09/12(金)15:18:35No.1352409844そうだねx2
おだっちは怠けに厳しいのでオロチの実もちゃんと使えば強そう
58025/09/12(金)15:18:39No.1352409855そうだねx3
>黒煙操ってブラックアウトとか使う殺意マシマシのスモやん言うほど見たいか?
強いスモやんなら見たいよ!
頻繁に話題に上がるのはスモやん自体のキャラはあんま嫌われてないからだよ!強さがついて来ないけど
58125/09/12(金)15:18:40No.1352409861+
覇気とか関係なしに水分で実体捕らえられるスナスナも微妙なロギア
58225/09/12(金)15:18:41No.1352409864+
同じく当時ヴェルゴに完敗したサンジも今となっては四皇最高幹部に相応しい強さあるしスモーカーも同じくらい強くなってるかもだし…
58325/09/12(金)15:19:01No.1352409936+
強いかはさておきモリモリは手札多くて便利だと思う
なんで飛べるんだよ
58425/09/12(金)15:19:06No.1352409956そうだねx2
スモやんは「煙とはこういうモノだ」という思い込みが弱いから能力が活かせてない
58525/09/12(金)15:19:15No.1352409990そうだねx2
>言われてみると海軍大将って市民守るのに向かない能力多いな…
隕石…落としやす!
58625/09/12(金)15:19:21No.1352410012そうだねx2
>>マグマグとかヒエヒエみたいに能力だけで市民傷付ける可能性ないから
>>海賊に市民人質に取られました!みたいな時は有用よねモクモク
>言われてみると海軍大将って市民守るのに向かない能力多いな…
>ピカピカはその点すごい
隕石落としやす
58725/09/12(金)15:19:22No.1352410014+
>大規模攻撃はロギア!みたいになってるからそれ出来ないモクモクやらヌマヌマは戦闘用にしては微妙に見える
>後者は無限倉庫(何故か生き物も安全に運搬可能)なのが強すぎてそんなのどうでも良いけど
ヌマヌマは用途がパラミシアなんだよな
58825/09/12(金)15:19:28No.1352410033+
ワンピってなんで航空技術発展しないの?
58925/09/12(金)15:19:32No.1352410052+
>おだっちは怠けに厳しいのでオロチの実もちゃんと使えば強そう
というよりヤマタノオロチが弱いとかあるか…?
オロチの実って幻獣種でもあるし
59025/09/12(金)15:19:40 ID:cbxOBhR.No.1352410082+
モクモクってマジで気体ならなんでもなれるガスガスが強すぎるのが悪いのと
スパスパみたいにモクモク本人の方が強そう感もないのが悪い
59125/09/12(金)15:19:50No.1352410113+
>覇気とか関係なしに水分で実体捕らえられるスナスナも微妙なロギア
砂になれないだけだから覇気と渇きでカバー出来る範囲だし
59225/09/12(金)15:19:52No.1352410124+
オロチの実はカイドウみたいな素で頑丈なやつが食ってたら倒すのに20年くらいかかりそう
59325/09/12(金)15:20:03No.1352410158そうだねx1
>ワンピってなんで航空技術発展しないの?
元ネタ的にワンピースか夢の果てがそれだからじゃないかな
59425/09/12(金)15:20:03No.1352410160+
それこそヴェルゴの武装色みたいに殴られても問題ないレベルまで鍛えたら
シンプルに超リーチと飛行能力でめちゃくちゃ強いはずなんだが…
59525/09/12(金)15:20:07No.1352410180+
煙で人形いっぱい作ってプログラムで自動で動くようにしてもいいんだ!
59625/09/12(金)15:20:11No.1352410188+
>マグマグとかヒエヒエみたいに能力だけで市民傷付ける可能性ないから
>海賊に市民人質に取られました!みたいな時は有用よねモクモク
スタンピードじゃなくてREDの方に出るべきだった人材すぎる…
59725/09/12(金)15:20:19No.1352410220+
メラメラは青雉と引き分けに持っていけるだけでお釣りがくる
59825/09/12(金)15:20:32 ID:cbxOBhR.No.1352410247+
>覇気とか関係なしに水分で実体捕らえられるスナスナも微妙なロギア
防御面はそうかもだけど手触られたら終わりのスナスナは明確に強い
59925/09/12(金)15:20:40No.1352410275そうだねx2
>頻繁に話題に上がるのはスモやん自体のキャラはあんま嫌われてないからだよ!強さがついて来ないけど
「次は5段を買うといい」はマジでカッコいい…
それまでクソ海軍ばっかりだったのもあるけど
60025/09/12(金)15:21:03No.1352410350+
>同じく当時ヴェルゴに完敗したサンジも
ヴェルゴ“さん”だ
60125/09/12(金)15:21:11No.1352410373+
ズボンに実を食わせろ
60225/09/12(金)15:21:15 ID:cbxOBhR.No.1352410391+
>ワンピってなんで航空技術発展しないの?
空飛ぶ乗り物ってもしかしてトビウオライダースとエネルの船だけ?
60325/09/12(金)15:21:28No.1352410438+
モルガンズとかもね
60425/09/12(金)15:21:32No.1352410456+
俺はメラメラをキングパンチ王に食わせて王火拳が見たかった
60525/09/12(金)15:21:32No.1352410457+
オロチの実は四皇クラスとかが食べてたら
収集つかなくなるからむしろ食べてたのがオロチでよかった
60625/09/12(金)15:21:34No.1352410460+
もう覇気の応用までが必須レベルの環境にスモヤンはついてこれないのか…
60725/09/12(金)15:21:35No.1352410465+
底なし沼だからいくらでも収納できますってやった後で人魚だろうが人間だろうが内部で傷一つなく収納できますは底なし沼の性質上おかしいだろ
60825/09/12(金)15:21:51No.1352410519そうだねx1
>煙で人形いっぱい作ってプログラムで自動で動くようにしてもいいんだ!
どこかで見たような…
60925/09/12(金)15:21:59No.1352410545+
修行終わりっぽいボロボロのスモやんが無双しても何らおかしくない世界観ではあるしな
61025/09/12(金)15:22:02No.1352410556+
モクモクで殺生しないように相手を捕獲とか言っても
元々戦闘ではそんな簡単に死なないからなワンピース
61125/09/12(金)15:22:03No.1352410559+
ヌマヌマって呼吸できるんだっけあれ
61225/09/12(金)15:22:04No.1352410560+
後付けだとしてもマントラ=見聞色っていうのは好き
61325/09/12(金)15:22:11No.1352410579+
>>ワンピってなんで航空技術発展しないの?
>空飛ぶ乗り物ってもしかしてトビウオライダースとエネルの船だけ?
あとはクソヒリ新聞の本社…?
あれはクソヒリの部下の鳥どもがすごいだけか…
61425/09/12(金)15:22:26No.1352410656+
>オロチの実はカイドウみたいな素で頑丈なやつが食ってたら倒すのに20年くらいかかりそう
オロチだからサクッといけたけど
もしカイドウが食べてたら首ひとつ落とすのにどれだけかかるんだよに
61525/09/12(金)15:22:31No.1352410670+
航空機があっても空島がそこら中にあるから結構な頻度で事故りそう
61625/09/12(金)15:22:43No.1352410718そうだねx2
実の能力なんて想像力次第だし…
バラバラ見ろよ空飛べる要素一切ないぞ
61725/09/12(金)15:22:43No.1352410720そうだねx3
>ワンピってなんで航空技術発展しないの?
グランドラインはハリケーンも頻繁に起きるのでただ飛んでるだけだと一瞬で墜落する
プカプカ持ちのシキも嵐は天敵だったし
61825/09/12(金)15:23:05No.1352410796+
無断で航海してないから海賊じゃないという欺瞞を感じるぜモルガンズ
61925/09/12(金)15:23:18No.1352410839+
>ワンピってなんで航空技術発展しないの?
昔は飛んでたんじゃない?
海面上昇で陸地が少なくなって発展が止まったとか
62025/09/12(金)15:23:24No.1352410859そうだねx1
>スタンピードじゃなくてREDの方に出るべきだった人材すぎる…
今の巨人島編にも必要なんじゃないか…
62125/09/12(金)15:23:34 ID:cbxOBhR.No.1352410897+
ガスガスが単体の気体にしかなれないなら混合物の煙が勝ってるところあるかもしれない
化学詳しくないから何があるのか知らないけど
62225/09/12(金)15:23:37No.1352410908そうだねx5
>実の能力なんて想像力次第だし…
>バラバラ見ろよ空飛べる要素一切ないぞ
アレ足だけは地についてからな…
62325/09/12(金)15:24:07No.1352411009+
オロチは実の練度関係なく一定のガードできる
バリバリとか食ってた方がまだ
62425/09/12(金)15:24:19No.1352411044+
メラメラとモクモクは相殺するから勝負つかないという火に滅法強いという利点があるぞ
エースも覇気使えるから実際やるとボコられて終わってたけど
62525/09/12(金)15:25:10No.1352411204そうだねx2
あとは飛ぶと困る連中がいるから航空機が発達しないとか…
62625/09/12(金)15:25:12No.1352411210そうだねx2
>底なし沼だからいくらでも収納できますってやった後で人魚だろうが人間だろうが内部で傷一つなく収納できますは底なし沼の性質上おかしいだろ
底なし沼とはこういう沼だ!!
62725/09/12(金)15:25:25 ID:cbxOBhR.No.1352411248+
ヌマヌマって本人が弱いけど汎用性めちゃくちゃ高そう
なんか色々収納できるし しらほしとかのサイズも沈められるっぽいし
62825/09/12(金)15:25:41No.1352411296そうだねx3
龍の時点でもう幻獣種なのにその龍の中でも上位のヤマタノオロチなんだから冷静に考えたら本当にやばいよ
62925/09/12(金)15:25:51No.1352411328+
底なし沼なら取り出せるのはおかしいだろ!
63025/09/12(金)15:25:57No.1352411353+
モクモクが弱いのかすもやんがロギアにかまけて訓練していないのかどちらだ
63125/09/12(金)15:26:02No.1352411370+
敵にハッパ焚いた煙を吸わせて正常な判断を失わせる使い方しようスモやん
63225/09/12(金)15:26:02No.1352411373+
頂上戦争の白ひげ戦~終戦まで見てもマグマグだから強いというより
サカズキがタフ過ぎてそれ以前の問題ですよね感あるのが実の能力の上下云々話への疑問に拍車をかけてるし
スモーカーの本体性能があれくらい高かったらここまでもくもくしちょるだけとは言われて無かったと思う
63325/09/12(金)15:26:22No.1352411440+
ペガパンクの説明通りなら無駄に応用が利くのは納得の余地あるんだよね
63425/09/12(金)15:26:27No.1352411450+
>メラメラとモクモクは相殺するから勝負つかないという火に滅法強いという利点があるぞ
>エースも覇気使えるから実際やるとボコられて終わってたけど
ガスガスなら酸素薄くしてメラメラの上行くのも出来なくはなさそうなのがなんとも…
63525/09/12(金)15:26:29No.1352411461+
>アレ足だけは地についてからな…
だから判定としては多分飛んでないんだよな…
63625/09/12(金)15:26:55 ID:cbxOBhR.No.1352411543そうだねx2
>底なし沼だからいくらでも収納できますってやった後で人魚だろうが人間だろうが内部で傷一つなく収納できますは底なし沼の性質上おかしいだろ
お前は現実の底なし(底あり)沼を想定している
カリブーが底なし沼は底なしなんだって思ったら容量がほぼ無限になると思う
63725/09/12(金)15:27:12No.1352411593+
スモヤンもロギアだから無敵だと勘違いしていたかもしれないから海軍も死なさないためにローグタウンに配置していたのかもしれない
63825/09/12(金)15:27:31No.1352411650+
>モクモクが弱いのかすもやんがロギアにかまけて訓練していないのかどちらだ
仕事しながら師匠なしで訓練した程度にしては強すぎるくらいだぜ
63925/09/12(金)15:27:36No.1352411673そうだねx1
カイドウのは青龍だからな…
いや残基増える時点でヤマタノオロチがヤバすぎるな?
64025/09/12(金)15:27:50No.1352411731+
覇気を鍛えろ覇気を
64125/09/12(金)15:27:52No.1352411736+
もくもくにできてカスガスにできないことってなんだろ
64225/09/12(金)15:28:02No.1352411763+
サンジとゾロの連携技で空軍なんたらって言うのがあるから一応存在はしてるっぽいんだよな空軍
64325/09/12(金)15:28:09No.1352411794そうだねx2
ワンピもジョジョもハンタも想像力が能力の源なんだな
64425/09/12(金)15:28:16No.1352411815+
ブラキオサウルスがリトルガーデンに実在してて首飛ばす機構確認できなかったのも実のほうが「ブラキオサウルスとはこういう恐竜だぁ!」の思念であの形になっただけって可能性もある
64525/09/12(金)15:28:19No.1352411830そうだねx1
>頂上戦争の白ひげ戦~終戦まで見てもマグマグだから強いというより
>サカズキがタフ過ぎてそれ以前の問題ですよね感あるのが実の能力の上下云々話への疑問に拍車をかけてるし
>スモーカーの本体性能があれくらい高かったらここまでもくもくしちょるだけとは言われて無かったと思う
ブチギレた白髭の一撃を不意に喰らって耐えてんのはタフを超えている
64625/09/12(金)15:28:23No.1352411839そうだねx2
性質上おかしいって言い出したらキリが無いんだよ
それっぽい性質を持ってる何か違う物質なんだよ
64725/09/12(金)15:28:48No.1352411894そうだねx1
オロチの実も近くの果物に移ってるんだよな…
64825/09/12(金)15:29:08No.1352411959+
>龍の時点でもう幻獣種なのにその龍の中でも上位のヤマタノオロチなんだから冷静に考えたら本当にやばいよ
ただオロチ死亡したから
ヤマタノオロチの実はポップしてる可能性あるのよな…
64925/09/12(金)15:29:11No.1352411970+
>スモヤンもロギアだから無敵だと勘違いしていたかもしれないから海軍も死なさないためにローグタウンに配置していたのかもしれない
天職も転職すぎる人員配置
65025/09/12(金)15:29:23No.1352412002そうだねx1
>仕事しながら師匠なしで訓練した程度にしては強すぎるくらいだぜ
あとあの世界血統も重要だから一般人出にしては頑張ってるよスモやん
…いやそう考えるとコビーの方がヤバいな
65125/09/12(金)15:29:28No.1352412015そうだねx2
今のところダメージ余計に受けるヤミヤミはハズレに感じる
ティーチの体力とグラグラがなかったら吸い寄せたところで返り討ちにされそう
65225/09/12(金)15:29:58 ID:cbxOBhR.No.1352412108+
>ワンピもジョジョもハンタも想像力が能力の源なんだな
ヒロアカもアンデラも割とそうだし能力系で幅広げようとすると本人の解釈になることが多い気がする
65325/09/12(金)15:30:09No.1352412147そうだねx2
羨ましい俺も欲しいな能力とか言ってたから自分の子供に幻獣種食わせてんのはだいぶ子煩悩だったなカイドウ
65425/09/12(金)15:30:12No.1352412156+
スモやんもガープやクザンみたいに廃棄された戦艦殴るトレーニングしよう
あれは数少ない実績があるトレーニング法だ
65525/09/12(金)15:30:21No.1352412191+
炎そのものになりてえなぁ…
全身から刃物出してえなぁ…
ノロマ光子出してえなぁ…
65625/09/12(金)15:30:24No.1352412198+
モクモクは攻撃力がカスすぎて辛い
65725/09/12(金)15:30:30No.1352412216+
>>スタンピードじゃなくてREDの方に出るべきだった人材すぎる…
>今の巨人島編にも必要なんじゃないか…
あの茨覇気纏ってそう
65825/09/12(金)15:30:37No.1352412240+
オロチの実を持ってきたひぐらしが金獅子の顔を記録してたから
やっぱ今の過去編あたりで入手した実だったりする?
65925/09/12(金)15:30:37No.1352412241そうだねx1
ヤミヤミも絶対デイビー絡みの幻獣種でしょ…
66025/09/12(金)15:30:37No.1352412242+
>サンジとゾロの連携技で空軍なんたらって言うのがあるから一応存在はしてるっぽいんだよな空軍
技名ならUFOとかもあるから断言は難しい
66125/09/12(金)15:30:38 ID:cbxOBhR.No.1352412245+
ユキユキは本当に弱そう
なんか寒かった以外の強さ思い出せない
66225/09/12(金)15:31:11No.1352412349+
そういやノロマ光子って光子だから黄猿が出せる可能性あるよな…
66325/09/12(金)15:31:11No.1352412351+
ブラキオサウルスとはこういう恐竜だ!!
とかネタにしてたけど実の能力なんて全部この思考の応用だもんな…
66425/09/12(金)15:31:16No.1352412373+
部下守った時みたいに毒性の無い気体を広く展開して盾になるってなら治安維持する者としては理想の能力だし
スモやんは覇気+グラグラパンチ直撃喰らっても数分で戦闘続行出来るレベルにタフになれば良い
66525/09/12(金)15:31:18No.1352412379+
ヤミヤミがもちろん覇気以下で終わるわけは無いだろうしどうなるのか楽しみではある
66625/09/12(金)15:31:22No.1352412395+
>ブチギレた白髭の一撃を不意に喰らって耐えてんのはタフを超えている
コレで立っていられる上にシャンクス来たらそっちとも戦ってやるよ!と意気込んでるのはコイツもコイツで四皇レベルの強さだろ
66725/09/12(金)15:31:33No.1352412431+
ノロいねェ~~~
66825/09/12(金)15:31:36No.1352412444+
ガスガスのできること
・毒ガスを撒き散らす
・当たり判定のない毒ガスを狙った相手に纏わりつかせる
・可燃性ガスであたりを焼き払う
・可燃性ガスで炎の剣を作る
・可燃性ガスでビームを撃つ
・爆発ガスであたりを消し飛ばす
・幻覚ガスで同士討ちさせる(四皇幹部レベルにも効く)
・周囲の酸素を奪う
66925/09/12(金)15:31:41No.1352412456そうだねx3
>オロチの実も近くの果物に移ってるんだよな…
悪魔の実は食べるかどうか悩むけど
オロチの実ならノータイムで食べていいくらい当たりよな
67025/09/12(金)15:31:44No.1352412464そうだねx2
自分が下っ端扱いされる組織に脳焼かれたでしょカイドウ
67125/09/12(金)15:32:04No.1352412529+
>>オロチの実も近くの果物に移ってるんだよな…
>悪魔の実は食べるかどうか悩むけど
>オロチの実ならノータイムで食べていいくらい当たりよな
幻獣種はノータイムで食べていい
67225/09/12(金)15:32:29No.1352412623+
ノロノロ状態で光キック連打!
67325/09/12(金)15:32:33No.1352412644そうだねx3
>ヤミヤミがもちろん覇気以下で終わるわけは無いだろうしどうなるのか楽しみではある
そもそも覇気は能力が無効になるわけじゃ無いから用途違うんだけどな
上で出てた流動回避とかもヤミヤミ相手じゃ出来ない
67425/09/12(金)15:32:39No.1352412669+
いや大仏はちょっと…
67525/09/12(金)15:32:42 ID:cbxOBhR.No.1352412684+
>ガスガスのできること
>・周囲の酸素を奪う
普通に色々攻撃手段ある上でのこれ強すぎる
67625/09/12(金)15:32:42No.1352412686+
習熟度低いだろうしなあの時点でのヤミヤミ
あれが能力の全部ではないだろう
67725/09/12(金)15:32:44No.1352412692+
>モクモクは攻撃力がカスすぎて辛い
スモやん以上の連中見てみろよ
大将除くと大体素手か剣だぞ
67825/09/12(金)15:32:59No.1352412732+
>羨ましい俺も欲しいな能力とか言ってたから自分の子供に幻獣種食わせてんのはだいぶ子煩悩だったなカイドウ
子は親の最大の弱点だからな…
本人が息子だってならそう扱うぜ
67925/09/12(金)15:33:07No.1352412762+
>いや大仏はちょっと…
でも大将になるくらい強い実だし…
68025/09/12(金)15:33:38 ID:cbxOBhR.No.1352412856+
SMILE以外ほぼ全部食べても良さそう
ずっと実の能力に振り回される能力ってあるっけ
ホビホビの年齢とかか
68125/09/12(金)15:33:45No.1352412884+
大仏は幻獣で衝撃波を出す
最早これは常識
68225/09/12(金)15:33:47No.1352412888+
あの世界生きてたら何あるか分からないしどうせ海に出たら化け物みたいな魚類ウヨウヨしてるんだから悪魔の実食っといて損はあまりない
68325/09/12(金)15:33:56No.1352412921+
質量は力だから強いやつが大仏ぐらいでかくなると強い!
68425/09/12(金)15:33:59No.1352412929+
衝撃波飛ばしてたけど大仏って他になにができるんだろうな……
68525/09/12(金)15:34:10No.1352412969+
>SMILE以外ほぼ全部食べても良さそう
ヒトヒトの実って人間が食べて意味あるの…?
68625/09/12(金)15:34:11No.1352412972そうだねx2
結局ニカの実もニカという伝説の姿になれる実というだけでニカの実在を証明してるわけじゃないんだよな
68725/09/12(金)15:34:32No.1352413042そうだねx1
大仏モデルの実があるなら大工の息子のもあるよな
68825/09/12(金)15:34:32No.1352413047+
モクモクは体積を増やせるのが強みになるのかな鍛えれば
68925/09/12(金)15:34:40No.1352413067そうだねx1
>ヒトヒトの実って人間が食べて意味あるの…?
人と成る
69025/09/12(金)15:34:41 ID:cbxOBhR.No.1352413075+
ヤミヤミのデメリットって主人公の覚醒フォームみたいだし実際敵対する時どう倒すんだろ
ルフィが笑いながら黒ひげはいてェ~!!!とか言ってるところおれ見たくないよ
69125/09/12(金)15:34:53No.1352413125そうだねx2
ガープやコビーの拳が作中最上位の破壊力だからこれぐらい鍛えれば能力の火力なんて関係ないぜ
69225/09/12(金)15:34:55No.1352413131そうだねx1
>衝撃波飛ばしてたけど大仏って他になにができるんだろうな……
大仏なんだからまずはビームは出せるだろ
69325/09/12(金)15:34:57No.1352413139そうだねx1
>大仏モデルの実があるなら大工の息子のもあるよな
ヤハハハ笑ってるやつも居るしな
69425/09/12(金)15:34:57No.1352413140+
>そもそも覇気は能力が無効になるわけじゃ無いから用途違うんだけどな
>上で出てた流動回避とかもヤミヤミ相手じゃ出来ない
ごめんそっか海楼石みたいな感じか
69525/09/12(金)15:34:57No.1352413141そうだねx1
>>いや大仏はちょっと…
>でも大将になるくらい強い実だし…
いやアレ強いのセンゴクの素の実力デカいでしょ絶対
ガープの横で戦場走り抜けてんだぞ
69625/09/12(金)15:35:21No.1352413219+
fu5570124.jpg[見る]
こんな感じでビーム出せそう
69725/09/12(金)15:35:36No.1352413262そうだねx1
>ブラキオサウルスとはこういう恐竜だ!!
>とかネタにしてたけど実の能力なんて全部この思考の応用だもんな…
恐竜に関しては現実でもブラキオサウルスとはこういう恐竜だ!がまかり通ってるとこはあると思います…
69825/09/12(金)15:35:47No.1352413316+
いやでもイトイトなんか
鍛えてないとなんか糸出るだけの実では…
69925/09/12(金)15:36:21No.1352413429+
>ヒトヒトの実って人間が食べて意味あるの…?
チョッパーもヒトヒトの実とかいいながら人型がまともな人の姿してないしモデル何かあるだろ
人間がモデル大入道食べたら当然大入道になれるだろう
70025/09/12(金)15:36:25No.1352413443+
我は雷って今見たら序盤の段階で消化していい奴じゃなかったな…
70125/09/12(金)15:36:29No.1352413453+
チョッパーの食った奴なら人間が食っても無能力でおぼれるようになるって話
70225/09/12(金)15:36:36No.1352413474+
簡単に言うとミホークでもバギーは斬れないから殴り殺すしか無いけど黒渦で捕まえた状態だとバギーは刺し殺せる
70325/09/12(金)15:36:42 ID:cbxOBhR.No.1352413502+
海・海桜石・覇気・ヤミヤミを全部説明するの難しい
自分も自信ない
70425/09/12(金)15:37:01No.1352413562+
海楼石の十手といいマジで相手を傷つけず拘束する役なスモやん
70525/09/12(金)15:37:03No.1352413568+
>>・周囲の酸素を奪う
>普通に色々攻撃手段ある上でのこれ強すぎる
ただワンピ世界だと一応「苦しい!」って気付いてから高速移動回避は出来る
70625/09/12(金)15:37:06No.1352413577+
ページワンの尻尾が変わってたから作中でもスピノサウルスの研究が進んだのをぺーたんが確認して自分の尻尾も変化させたのだろう
70725/09/12(金)15:37:29No.1352413654+
ベガパンク理論だとヒトになりたいと思った何かの思念がヒトヒトの実(モデル無し)を作ったことになるよな
70825/09/12(金)15:38:26No.1352413862+
>我は雷って今見たら序盤の段階で消化していい奴じゃなかったな…
いや間違いなく将来的に出てくるだろアイツ
70925/09/12(金)15:38:38No.1352413893+
ティラノとか超強そう
71025/09/12(金)15:39:15No.1352414003+
月…落としやす!したらまたあの顔が見れるんですね!
71125/09/12(金)15:39:35No.1352414069+
>我は雷って今見たら序盤の段階で消化していい奴じゃなかったな…
まあ相互互換みたいなピカピカがいるからいいでしょう
71225/09/12(金)15:39:37No.1352414084+
>ティラノとか超強そう
エースが倒した七武海かな…
71325/09/12(金)15:39:48No.1352414137+
動物系と自然系はまだいいけど
超人系は鍛えないとほぼゴミみたいなのも混ざってるからなぁ…
71425/09/12(金)15:39:50No.1352414143+
というか初期ルフィでも実は七武海くらい強いからゴロゴロと相性がいい時点でルフィが勝つのはそんなおかしくない
71525/09/12(金)15:40:06No.1352414201そうだねx1
>ティラノとか超強そう
黄猿にボコボコにされてる…
71625/09/12(金)15:40:17No.1352414228+
チョッパーのヒトヒトはモデルなんなんだろ
71725/09/12(金)15:40:38No.1352414295+
>動物系と自然系はまだいいけど
>超人系は鍛えないとほぼゴミみたいなのも混ざってるからなぁ…
ただ伸び代は一番あると思う
71825/09/12(金)15:40:46No.1352414317+
>>そもそも覇気は能力が無効になるわけじゃ無いから用途違うんだけどな
>>上で出てた流動回避とかもヤミヤミ相手じゃ出来ない
>ごめんそっか海楼石みたいな感じか
ただアーロンパークで海に沈んだルフィが首を伸ばす事は出来ていたから
海に触れても能力使えなくなるだけで肉体の体質そのものは失わないって事で海楼石も同じ感じなら
ヤミヤミは更に一段上で首を伸ばす事すら不可能にして肉体の変化も無効にする力だからな
71925/09/12(金)15:40:53No.1352414340+
>我は雷って今見たら序盤の段階で消化していい奴じゃなかったな…
そもそも本来のルートで空島に到達できるのは後半の海の中盤みたいだし…
72025/09/12(金)15:40:55No.1352414344+
>>ティラノとか超強そう
>黄猿にボコボコにされてる…
ドレークはティラノじゃない定期
アロサウルスってそんなにマイナーか?
72125/09/12(金)15:41:01No.1352414357+
>チョッパーのヒトヒトはモデルなんなんだろ
雪男とかビッグフットじゃね
72225/09/12(金)15:41:13No.1352414396+
>>でもゴロゴロは弱く見えないな……
>まあゴロゴロは相性有利過ぎた感もあったし…
未知の相手に電熱が効くことを即座に看破したり黄金で動き封じたりするの頭が柔らかすぎる
72325/09/12(金)15:41:18No.1352414411+
>>ティラノとか超強そう
>黄猿にボコボコにされてる…
身内に攻撃してくるとは思わないじゃん…
会釈までしたのに…
72425/09/12(金)15:41:35No.1352414462+
そういやマネマネもムルンフッフの下位互換だな…
72525/09/12(金)15:41:38No.1352414468+
1番ゴミなのサビサビだと思う
汎用性無さすぎ
72625/09/12(金)15:41:49No.1352414519+
覚醒して意思乗っ取られるかもしれないの怖すぎる
72725/09/12(金)15:41:50No.1352414521+
完結後劇場版で月からのエネルの再来とかやろう
72825/09/12(金)15:42:03No.1352414563+
うるティティラノだろって言ってた頃あったな
結局違ったしそもそもティラノ出てこなかったが
72925/09/12(金)15:43:04No.1352414751そうだねx1
>1番ゴミなのサビサビだと思う
サビサビは肉体を錆びつかせる事もできるから
割と出来る事多い方
73025/09/12(金)15:43:07No.1352414762+
パラミシアまで広げていいならベリベリとかだいぶ悲惨
73125/09/12(金)15:43:41No.1352414858+
フェアリーヴァース…落としやす!
73225/09/12(金)15:43:42No.1352414861+
>パラミシアまで広げていいならベリベリとかだいぶ悲惨
なんかもう見た目が楽しいだけだろあれ
73325/09/12(金)15:44:08No.1352414932+
うるティとページワンの親父ダイフゴーがティラノサウルスの能力でエースに倒された元七武海らしい
73425/09/12(金)15:44:49No.1352415053そうだねx3
>1番ゴミなのジャケジャケだと思う
>汎用性無さすぎ
73525/09/12(金)15:45:32No.1352415166+
ベリベリは正直バラバラの下位互換感が
73625/09/12(金)15:45:32No.1352415168そうだねx1
ヒトヒトの実はモデル不明のチョッパー以外幻獣種しか存在してない凄い悪魔の実だ
というか幻獣種以外存在するのか?通常種モデル黒人とか出せねえだろ
73725/09/12(金)15:45:38No.1352415190+
>>1番ゴミなのジャケジャケだと思う
>>汎用性無さすぎ
皮モノだぞ喜べよ
73825/09/12(金)15:45:47No.1352415218+
ゴルゴルの実は使ってるやつが強かっただけで
身体から金を生み出す能力はなくて自分で金用意する必要があるクソ能力
73925/09/12(金)15:45:57No.1352415256+
下限上限が決められてる上に上位互換が存在するキロキロも大概だぞ
74025/09/12(金)15:46:24No.1352415333そうだねx1
ルフィがあんなパンチ見た事ねえっていうキングパンチあれ無能力なの?
74125/09/12(金)15:46:25No.1352415341+
もくもくしちゅうだけの男ちゃうんか
74225/09/12(金)15:46:28No.1352415355+
ソルソルとかも実力無い奴が喰っても意味ない気がする
74325/09/12(金)15:46:45No.1352415400+
>ベリベリは正直バラバラの下位互換感が
打撃を流せる感じだから単純な下位互換ってわけでもないし…
さすがにCP9にはボッコボコにされてたが…
74425/09/12(金)15:47:10No.1352415485+
>ルフィがあんなパンチ見た事ねえっていうキングパンチあれ無能力なの?
あれはただのすごいパンチ
74525/09/12(金)15:47:14No.1352415499+
>というか幻獣種以外存在するのか?通常種モデル黒人とか出せねえだろ
あの世界の実在する人種ならまあいるんじゃないか
巨人になってみてぇとか思ってたやつはいるだろうし
74625/09/12(金)15:47:27No.1352415551+
>ルフィがあんなパンチ見た事ねえっていうキングパンチあれ無能力なの?
でないとメラメラ食おうなんてしないでしょ
74725/09/12(金)15:47:38No.1352415582+
チョッパーのヒトヒトが1番人の概念に当てはまってないだろ…
74825/09/12(金)15:47:55No.1352415631そうだねx2
ラキラキの実強くない?
74925/09/12(金)15:48:08No.1352415668+
実食ってないから無能力っていうの躊躇する奴らはポツポツいる
75025/09/12(金)15:48:40No.1352415787+
覇国だって凄い飛ぶ斬撃だろ
75125/09/12(金)15:48:56No.1352415843そうだねx1
当たれば四皇沈めるかもパンチだ
すげえ文句だな
75225/09/12(金)15:49:08No.1352415875+
モリモリってあれ砂漠なんかでも木々生やせるのかな
75325/09/12(金)15:49:19No.1352415914+
>チョッパーのヒトヒトが1番人の概念に当てはまってないだろ…
ヒトヒトのくせに変形が角強化とかだったから2年後はカンフーとかできるようになった!
他は特になし!
75425/09/12(金)15:49:35No.1352415961+
要は実の能力より本人の実力が大切ってことじゃろう
75525/09/12(金)15:49:53No.1352416021+
ジャケジャケはどう考察してもあの2人以上の使い方が思い浮かばないのがね…
75625/09/12(金)15:50:13No.1352416087+
>実食ってないから無能力っていうの躊躇する奴らはポツポツいる
ゴールデンウィークとかお前無能力者降りろすぎる
75725/09/12(金)15:50:40No.1352416197+
ドアドアとか名前からあんな能力イメージする奴いねえだろ
ニキュニキュとかと同じタイプ
75825/09/12(金)15:50:56No.1352416241+
>打撃を流せる感じだから単純な下位互換ってわけでもないし…
分離して衝撃を受け流せるってのがバラバラ意識して取ってつけた感が凄い
ベリベリからの連想に余りなってない
75925/09/12(金)15:51:09No.1352416284+
作中トップクラスに自分の能力について考察してランブルボールまで作ってるの偉いよ…
いやランブルボールの存在自体おかしいな…?なんだあれ
76025/09/12(金)15:51:51No.1352416407+
年齢操作系は身内に一人ほしい
76125/09/12(金)15:52:05No.1352416450+
ラキラキは相手に触れないと運吸えないのが
76225/09/12(金)15:52:18No.1352416498+
ロギアの攻撃効きませーんに対して覇気出てやろうと思えば誰でも攻撃できるようになったと思ったら今度は覇王色じゃないと効きませーんは武装色の意味なくなってないか
76325/09/12(金)15:52:39No.1352416564+
>>打撃を流せる感じだから単純な下位互換ってわけでもないし…
>分離して衝撃を受け流せるってのがバラバラ意識して取ってつけた感が凄い
>ベリベリからの連想に余りなってない
言わば果実人間なんだからバフデバフ方面に成長出来そうな気もする
76425/09/12(金)15:52:49No.1352416592+
>作中トップクラスに自分の能力について考察してランブルボールまで作ってるの偉いよ…
>いやランブルボールの存在自体おかしいな…?なんだあれ
どれだけ鍛えたゾオンの実力者達でも到達出来ない領域にいる謎技術だからな
76525/09/12(金)15:52:54No.1352416606+
類似アイテム一切出てこないの地味にすごいランブルボール
でもシーザーがあっさり強化してるとこ見るとベガパンクとかならもっとすごいの作れるんだろうな
76625/09/12(金)15:53:07No.1352416649+
下位の海で雑魚相手だけしてます
とかなら自然系が最強なんだけどな…
76725/09/12(金)15:54:08No.1352416825+
普通のゾオンあんまり食べたくないな
76825/09/12(金)15:54:10No.1352416831+
ラキラキは超強い肉弾戦タイプが食えば
相手殴りつつ運吸えるから強そうに思う
76925/09/12(金)15:54:30No.1352416874+
ゾオンの強化は覚醒と生命帰還でなんとかなるから今まで研究する奴がいなかったんじゃないか
77025/09/12(金)15:54:39No.1352416895+
>下位の海で雑魚相手だけしてます
>とかなら自然系が最強なんだけどな…
西とか北だと普通に覇気使いいてボコられる事故起きそうで東だとガープがうろうろしてて南が安全か?
77125/09/12(金)15:54:50No.1352416935そうだねx2
>下位の海で雑魚相手だけしてます
>とかなら自然系が最強なんだけどな…
海賊の芽を摘んで捕縛するには最も適した能力モクモク
77225/09/12(金)15:54:53No.1352416946+
めっちゃ研究してるチョッパーでも人以上の情報がないヒトヒトの実
77325/09/12(金)15:56:20No.1352417211+
覇気で殴って来る時点で新世界クラスの実力者だから逃げるしかねぇ
77425/09/12(金)15:57:08No.1352417351そうだねx1
覇王色は生まれ持った資質とかだから微妙に感じる
修業とか関係ないし

- GazouBBS + futaba-