カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1026)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

クラウドバンク(Crowd Bank)掲示板

関連記事 : クラウドバンクの評価と評判
[8863] no name(2025-09-12 21:05:13)
競売物件は青本社だよ
[8839] no name(2025-09-12 19:20:06)
AHいつんなったら競売物件公開になるんや、もっと進捗を細かく方向せんか、ついでにAH社長に尻の毛までむしり取ったらんかぁ
[8836] no name(2025-09-12 19:03:03)
DD社もはよ差し押さえして担保処分のフェーズに入ってくれ
[8649] no name(2025-09-12 05:53:21)
8638
[8638] (2025-09-12 01:02:31)
麻布十番、評価10って控えめじゃね?と思ったが、よくよく読んだら1棟じゃなくて1室かよ。
いくらなんでも最上階でもないのに評価額高すぎだろ。これに8割も貸すのかよ。

多少不自然なくらい評価額を引き上げて最大まで金を集めることで、主要な融資先以外の案件に融資するのがクラバン流。
[8640] no name(2025-09-12 01:21:39)
その他の、AH社に対する差押えによる融資債権の担保物の売却・債権回収強制執行は、対象物件の現況調査をはじめ、評価、売却準備、入札公告段階・・・
残りの差し押さえ資産、今どこまで進んでいるのか分らない。
[8638] no name(2025-09-12 01:02:31)
麻布十番、評価10って控えめじゃね?と思ったが、よくよく読んだら1棟じゃなくて1室かよ。
いくらなんでも最上階でもないのに評価額高すぎだろ。これに8割も貸すのかよ。
[8636] no name(2025-09-12 00:48:36)
ええ…
利回りに釣られて、またクラウドバンクなんかに投資しようとしてんのかよ…
学習しろよ…
[8624] no name(2025-09-12 00:11:33)
遅延中の解決出来たら大復活するね
いつになるか不明だけど
[8593] no name(2025-09-11 22:05:38)
悪くなさそうだけど主でない投資先に不安がある
[8589] no name(2025-09-11 21:58:41)
太陽光じゃなくて5%台は条件良いからね
[8588] no name(2025-09-11 21:56:57)
なんだかんだで埋まるんだな
[8582] no name(2025-09-11 21:42:10)
DDの用地には看板だけで何の施設も出来てないってここで教えてくれた人いたし
ダイヤモンド誌のスクープで集めた45億円から意味不明なコンサルタント料5億5000万抜かれたとするとのこり39億5000万円はどこに消えたんだ
クラバンはコピペメール一つで無期限遅延する前に、出資者に説明する義務があると思うのだが
[8555] no name(2025-09-11 20:54:26)
投資したくなる様な案件ばかりWWW
我慢しなくては
[8542] no name(2025-09-11 20:32:07)
集団訴訟起こした弁護士検索してみて相談してみようかな。
[8532] no name(2025-09-11 19:52:00)
太陽光じゃなければ、うん
[8523] no name(2025-09-11 19:26:19)
5.7は魅力的だよね〜?
[8490] no name(2025-09-11 17:05:34)
利回り5.7%キタ~
3%台で集まらないから増やしてきたかな
DDの拘束されてるからできないけど、久々に良いの来たね
[8489] no name(2025-09-11 17:03:08)
なかなか良い募集来ましたよ?
[8326] no name(2025-09-11 06:30:28)
新たなファンド組成して一刻も早く金返してケロ
[8294] no name(2025-09-10 23:00:00)
丸紅詐欺やった時点で信用もくそもあるかよ
[8250] no name(2025-09-10 19:44:10)
信用がないからだろ
[8193] no name(2025-09-10 14:45:01)
今募集の不動産担保型ローン、有名どころ来たな…
しかし全然集まってないなあ
利率が低いからか期間が長いからか両方か??
[8187] no name(2025-09-10 14:16:37)
ダイヤモンド・オンラインが報じたクラウドバンクに関するスクープでは、ソーシャルレンディング最大手のクラウドバンクで重大な問題が浮上していることが明らかになっています。主な内容は以下の通りです:
実質オーナーの不透明な取引:クラウドバンクの実質オーナーの関係会社が、融資先からコンサルタント料などの名目で約5億5000万円を受け取っていたことが判明。この融資の原資はクラウドファンディングで集めた投資家の資金であり、融資先企業が債務不履行に陥ったことで投資家に損失が生じている。
社長解任と内紛:2025年1月、長年社長を務めた金田創氏が子会社社長を解任され、クラウドバンクグループから排除された。背景には金田氏と実質株主(過半数の株式を保有とみられる)との対立があると報じられている。この内紛が融資回収業務に影響を及ぼし、利払い遅延の原因となった可能性がある。
利払い遅延:2025年4月1日、クラウドバンクは約90本の太陽光発電所プロジェクト向けファンドで利払い遅延を公表。債務不履行の出資金は約45億円に上り、ソーシャルレンディング業界全体に動揺が広がっている。
これらの報道は、クラウドバンクの運営や資金の流れに不透明な部分があることを示唆しており、投資家にとって重大な懸念材料となっています。詳細はダイヤモンド・オンラインの記事(2025年3月25日、4月16日配信など)で確認できます。

どうなるんですかねえ

[8185] no name(2025-09-10 14:09:15)
オルタナって財閥系だろ
さすがにそこは大丈夫なんじゃないか
しらんけど
[8181] no name(2025-09-10 13:52:50)
まじで元金だけでも返して、オーナーズブック、オルタナにも金預けてる。全部返ってこないとしたら、600万失う、もう、クラファンはこりごりだ。自分で運用して失敗した方があきらめもつく
[8174] no name(2025-09-10 13:19:23)
こんなの終わって無いって今までDDは何をしてたんだろ⁇
[8115] no name(2025-09-10 09:23:08)
じゃあ、半年はかかるかな?
[7950] no name(2025-09-09 19:40:44)
2. 申請手続きの流れ
手続きは主に都道府県の森林課で行い、以下のステップが一般的です(宮城県の例を基に)。自治体により細部が異なるので、事前相談を推奨。dc2d18
事前相談: 開発地の所在地の都道府県森林担当課に相談。開発計画の概要を説明し、必要書類を確認。環境影響評価が必要な大規模開発の場合、追加手続きが発生。
申請書類の提出: 所定の申請書と添付書類を提出。窓口は都道府県庁の森林課(または政令指定都市の環境・森林部門)。
審査: 森林の公益機能への影響、代替地の確保、環境保全対策などを審査。所要期間は1〜3ヶ月程度(自治体による)。
許可決定: 許可が下りたら、変更後の開発行為を開始。許可有効期間は通常3年以内(延長可能)。
完了報告: 開発完了後、完了検査を受け「林地開発完了届」を提出。
森林法以外の注意: 都市計画法、河川法、自然公園法などの条例も適用される場合があるので、重複規制を確認(例: 千葉県)。
[7949] no name(2025-09-09 19:38:00)
1. 対象となる場合
新規許可後の変更: すでに林地開発許可を受けた開発行為で、以下の変更を行う場合。
開発面積の変更(拡大・縮小)。
開発方法や用途の変更(例: 住宅開発から太陽光発電への変更)。
開発場所の変更。
ただし、開発期間の延長のみの場合は、変更許可ではなく「林地開発行為期間延長届」で対応可能(多くの自治体で簡易手続き)。
対象林地: 地域森林計画対象の民有林(保安林などを除く)。開発行為とは、土石の採取、林地を農地・宅地などに転用する行為など。
面積基準: 一般的に1ヘクタールを超える開発が対象ですが、太陽光発電設備設置の場合、2023年4月以降は0.5ヘクタール超で許可が必要(福島県などの例)。c4ebb0
許可なく変更すると、罰則(森林法違反)が適用される可能性があります。
[7948] no name(2025-09-09 19:37:00)
林地開発変更許可申請とは
林地開発変更許可申請は、日本の森林法に基づく制度で、すでに許可された林地開発行為の内容を変更する場合に必要な申請手続きです。森林は水源涵養、災害防止、環境保全などの公益的機能を果たすため、無秩序な開発を防ぐためにこの制度が設けられています。変更内容(例: 開発面積の拡大、用途の変更、期間の延長など)によっては、都道府県知事(または政令市長)の許可を得る必要があります。以下で概要、手続き、必要書類などを説明します。詳細は居住地や開発地の都道府県の森林担当課(林野庁の地方組織)で確認してください。
[7942] no name(2025-09-09 19:27:22)
あなたは…?

未来のお前じゃ!ワシは貧乏じゃ!お前が遅延バンクに投資したせいでな!

遅延バンク♪

[7802] no name(2025-09-09 13:15:05)
解任は別の理由
そんなことも知らないのか
[7800] no name(2025-09-09 13:12:44)
社長解任されて事実上の責任は取った格好ですね。

石破とは違い自主的にはやめなかったのかな

[7676] no name(2025-09-08 22:06:08)
提訴は出来ないわけではないし、弁護士に相談してから決めれば良い
[7662] no name(2025-09-08 21:37:18)
大家さんは途中解約可能な契約なのにできなくて提訴だからこことは違う
クラバンは途中解約不可
[7660] no name(2025-09-08 21:30:49)
ここは「みんなで大家さん」みたいに提訴できないの?
[7592] no name(2025-09-08 18:27:45)
また募集出たね
[7535] no name(2025-09-08 16:03:59)
石破総理も責任取ったしトップが責任取るべきだろ
[7531] no name(2025-09-08 15:55:54)
集めた金額総額何億!とか書かずに現在の遅延率と遅延金額、遅延人数をトップページにバーンと載せなよ
それでもいい人だけ投資する様に正せ
ホストクラブだって、看板にトッププレーヤー売上○○円!みたいなのは過激な表現だと規制されたぞ
[7525] no name(2025-09-08 15:47:15)
遅延率32%で未だにバンバンファンドを作成
もう全てが信用できない
スクープされてた黒い噂も本当だと思ってる
もう内部で使われて金残ってないんじゃないか
[7515] no name(2025-09-08 14:51:07)
貸し出し先が悪かった審査したやつ出てこいや
[7481] no name(2025-09-08 12:08:53)
反省してケロ
[7467] no name(2025-09-08 10:15:08)
ここのおかげで全てソシャレンの信用がなくなりました。
[7442] no name(2025-09-08 08:20:50)
災害復旧工事は最低これから5年はかかるでしょうからFITの法定年度で回収は皆無
[7428] no name(2025-09-08 00:34:18)
7205
[7205] no name(2025-09-07 03:51:47)
能登は10年とか掛かるかも

能登、俺も5年とか10年とかで、ようやく動きがあるかな…と
というか、山道は永遠に改修しないのでは?
大型車が通行可能になるとは思えないな
[7423] no name(2025-09-07 23:59:32)
Unbankedの上場子会社化を発表したからには変わるだろ
[7390] no name(2025-09-07 21:26:11)
金地金ファンドのET社、貸金業ってことは取引先は融資先ってこと?
預かった担保でクラバンから融資受けたのかな?
[7375] no name(2025-09-07 20:44:11)
クラウドバンクは恥を知れ!
[7357] no name(2025-09-07 19:38:39)
金地金ファンド返金後再募集していたのか
関連企業ではなく取引先企業が金を担保にしてくれるとか余計訳わからないけど
[7356] no name(2025-09-07 19:30:32)
7325
[7325] (2025-09-07 16:38:08)
68%が正常て32%が遅延中って
もはや投資会社としてお話にならんやろ!
遅延金額べースだと軽く5割超え
[7355] no name(2025-09-07 19:27:03)
トリンドルと寺田農がCMしてたから信用してお金入れた
あーあ
[7325] no name(2025-09-07 16:38:08)
68%が正常て32%が遅延中って
もはや投資会社としてお話にならんやろ!
[7307] no name(2025-09-07 14:18:41)
こんだけ危ないとこに貸すんだったら回収部隊を強化することが必要。今般の件についてはいち早く損失確定する事
[7303] no name(2025-09-07 13:39:44)
とっとと潰れてくれ
[7302] no name(2025-09-07 13:30:57)
もう、どうでもいいよ
230万くれてやるよ、泥棒
[7299] no name(2025-09-07 13:18:50)
いくら非難しても返ってこないけど、同じ想いの人がいるなら、少しは、慰めになりますよ!
[7298] no name(2025-09-07 13:14:49)
ここ見てるとなんか自分だけ早く助かりたいという感じが滲み出てますな。自分もいくらか損失があるがここを選んだ自分が悪かったと反省している。掲示板で幾ら非難しても返ってこないものは返って来ません。
[7287] no name(2025-09-07 12:52:07)
アメリカ不動産が全て返って来たので、あとは高みの見物です。能登とか投資しているがもうどうでもええ。早く潰れて下さい。
[7231] no name(2025-09-07 09:58:19)
誰かが陣頭に立って弁護士事務所に相談に行って
ある程度の人数と金額が見込めるならみたいなところが見つかったら掲示板で募集
ソーシャルレンディングは認知度が低いから結構断られる。
マネオはあまりの対応の悪さに怒り訴訟したが、クラバンにはそこまで悪意と詐欺の意図
は感じないからししばらく放置するつもり。
[7221] no name(2025-09-07 09:11:10)
どうやったら集団訴訟ってできるんだろうか、、
[7208] no name(2025-09-07 06:25:06)
みんなで大家の次はここかぁ、戦いましょう
[7206] no name(2025-09-07 06:08:02)
クラバンのヤバさは事業の進捗が一切不明なところだな
能登だってまだ開発してる素振りがないのに
現場に入れませんの一点張りで資金拘束してるわけだし
[7205] no name(2025-09-07 03:51:47)
能登は10年とか掛かるかも
[7183] no name(2025-09-06 23:31:59)
能登と部長案件は最悪駄目(諦めたくはないが完全に黒ではない)だとしてもそれ以外は完全にクラバンが悪いから何とかして
いつまで大金拘束されるの?
[7170] no name(2025-09-06 22:24:31)
7113
[7113] (2025-09-06 18:14:54)
7103
インデックスに戻るの?
まだ40才前?

インデックスってガチホ?
バフェットに洗脳されてるね。
クラファン年利換算10%で100万円を1ヵ月運用したら、実質8,333円の儲け。
100万円を投資した案件(インデックスとは限らない)が1ヵ月で10%値上がりしたら、10万円の儲けになる。
[7150] no name(2025-09-06 21:36:15)
早くお金返してケロケロよ
[7148] no name(2025-09-06 21:25:34)
カリフォルニア償還したので後は、DDのみ!これが、2300000だから、キツイわ!半年は、かかるなー!返ってきたら、撤退します!返ってこなかったら、呪います
[7143] no name(2025-09-06 20:21:16)
7140
[7140] no name(2025-09-06 20:15:42)
7120
おっしゃることは分かりますが、物価上昇に追いつきますか?

心配するほど財産はないので大丈夫です
一生懸命はたらいて貯金して白いテラスのある一軒家を建てるのが夢なんです
クラファンで損してる場合ではありません

[7140] no name(2025-09-06 20:15:42)
7120
[7120] (2025-09-06 18:34:54)
7113

普通に貯金します
今は金利も探せば1%台のとこありますし
何よりも安心ですからね!!


おっしゃることは分かりますが、物価上昇に追いつきますか?
[7124] no name(2025-09-06 18:58:45)
女子バレーこんだけ頑張ってんのに社長は返済しないのか
[7120] no name(2025-09-06 18:34:54)
7113
[7113] (2025-09-06 18:14:54)
7103
インデックスに戻るの?
まだ40才前?

普通に貯金します
今は金利も探せば1%台のとこありますし
何よりも安心ですからね!!

[7113] no name(2025-09-06 18:14:54)
7103
[7103] (2025-09-06 16:48:40)
償還されるにしろ減額されるにしろ、決着ついたらもうクラファン投資はやめる
昔のソシャレン業者連続倒産騒動知ってたらそもそもソシャレン投資なんかしなかった
リサーチ不足が悔やまれる

インデックスに戻るの?
まだ40才前?
[7103] no name(2025-09-06 16:48:40)
償還されるにしろ減額されるにしろ、決着ついたらもうクラファン投資はやめる
昔のソシャレン業者連続倒産騒動知ってたらそもそもソシャレン投資なんかしなかった
リサーチ不足が悔やまれる
[7102] no name(2025-09-06 16:45:01)
遅延率32%はやばすぎだろ!!って他の掲示板巡回してたら遅延率70%越えの所もあるらしくまだマシだとちょっと安心した
[7100] no name(2025-09-06 16:42:18)
金帰ってこないなら早くマスコミ第二弾で取り上げて、潰しにかかって欲しい、損失確定しろ
[7096] no name(2025-09-06 16:14:34)
自分の遅延ファンドを出資総額と人数で割ると平均15マンくらい
ほぼポイ活で10マン入れた人ばかりと思われる
自分含めポイントに釣られて少額出資だから、一口100マンからの大家さんみたいに騒ぎにもならない
うまいやり方だと思った
[7094] no name(2025-09-06 16:07:35)
本当に実態あるのか自分で調べたり問い合わせたいけど、それしたら違反で出資金没収(激ヤバ)することもあるって書いてあるから何にもできない
このまま何年、何十年ってまたされるのか
出資者に圧倒的不利すぎる条件
[7087] no name(2025-09-06 15:57:59)
7004
[7004] (2025-09-06 10:33:28)
最新の遅延ファンドは、EI社の太陽光ファンドで募集して、その一部をこっそりDD社に貸してた分の遅延みたいですね。

募集要項に下記の記載があります。
「お客様が投資した当ファンドの資金を
複数の融資先への融資等による対象債権の取得とその運用の事業に充てます。」
[7073] no name(2025-09-06 15:30:21)
世間で騒がれてる大家さんよりこっちのほうがyabai
[7070] no name(2025-09-06 15:15:22)
さて、金地雷ファンドはどんな事件が起こるのか。
グループ会社でも金関連事業を営んでいるから二重担保になっていたりしてな。
[7064] no name(2025-09-06 14:53:57)
7009
[7009] (2025-09-06 10:44:54)
地面師も部長もそうだが、印鑑証明取れててそっくりな印鑑が作れていながら偽物がバレルのなんでや?
地面師はまだ自治体が原本持ってるから大きさ変えたり加工できるけど、民間取引で偽物とか見分けつくのか?

印鑑が偽物と言われているのは、テクノスチール側が依頼した印影鑑定士が
精巧に作られた偽物と言ってるから。
[7040] no name(2025-09-06 13:02:20)
ついに1/3遅延になっちゃったの?このペースで行けば来年には半分が遅延になる。そーなればもぅ倒産するしか無いね
[7035] no name(2025-09-06 12:38:31)
7030
[7030] (2025-09-06 11:54:23)
遅延してるのって太陽光・風力・バイオマス・ゴルフ場担保
なんで避けられなかったんだ?

当時は抽選になるほど人気で案件は開始数分で満額埋まっていたからだよ
だから誰も何も見ずに読まずに承諾して我先に投資していたのもある
AHとかは40億の返済前に40億借り換えていたから集まり悪かったが
ポイントサイトで10万投資で1万円相当のポイント還元があったから集まったと思う
[7030] no name(2025-09-06 11:54:23)
遅延してるのって太陽光・風力・バイオマス・ゴルフ場担保
なんで避けられなかったんだ?
[7026] no name(2025-09-06 11:42:10)
クラウドバンク倒産する?
[7022] no name(2025-09-06 11:11:08)
一番は財務局がこんな会社に認可与えてることやろ、おまんら金融庁にこんなとこに許認可与えてることに通報性や
[7020] no name(2025-09-06 11:08:57)
7016
[7016] (2025-09-06 11:04:38)
10月7日のDPは大丈夫やろか?
10/6の夕方 申し訳ありませんが明日償還の・・・・こんなメールきたらどうしょう
くるわ ここの体質見たらみかるやろ
[7016] no name(2025-09-06 11:04:38)
10月7日のDPは大丈夫やろか?
10/6の夕方 申し訳ありませんが明日償還の・・・・こんなメールきたらどうしょう
[7013] no name(2025-09-06 10:52:49)
能登の太陽光、明らかに経費の無駄遣いだよな。。。
大型車両が入れないって、、、要するに道が開通しちゃって現地も全く問題なかったから
工事取りやめではなく何かと理由を付けて今までかかった赤字分を俺たちに転嫁するための口実だろ
そろそろ訴訟して差し押さえたほうがいいんじゃないの?
[7009] no name(2025-09-06 10:44:54)
地面師も部長もそうだが、印鑑証明取れててそっくりな印鑑が作れていながら偽物がバレルのなんでや?
地面師はまだ自治体が原本持ってるから大きさ変えたり加工できるけど、民間取引で偽物とか見分けつくのか?
[7007] no name(2025-09-06 10:36:56)
最新の遅延ファンドって2月の募集なのに翌月DD遅延って
[7004] no name(2025-09-06 10:33:28)
最新の遅延ファンドは、EI社の太陽光ファンドで募集して、その一部をこっそりDD社に貸してた分の遅延みたいですね。
[6991] no name(2025-09-06 09:47:33)
1/3が遅延とかやばすぎる会社
[6981] no name(2025-09-06 09:09:39)
原田の個人資産差し押さえしろや
[6980] no name(2025-09-06 09:04:17)
部長案件ってテクノスチールが
連帯保証人として有効かどうか
って事やのに裁判で部長に文句
言って次回で裁判打ち切り。
詐欺部長が勝訴する
[6979] no name(2025-09-06 08:52:04)
6251
[6251] (2025-09-03 15:48:54)
連絡しました、がそろそろ来る
金額ベースだと8割は遅延してます
[6970] no name(2025-09-06 07:43:01)
最新遅延の会社も、半年期限の6.8%
DDと同じだな、
半年ものは何かあるのかも
[6967] no name(2025-09-06 07:32:21)
償還遅延中の最新見てきたわ
また太陽光だね
遅延率32%ってどうするつもりなんだろうな、この会社は
[6965] no name(2025-09-06 07:20:56)
また太陽光関係かなあ
それとも中小企業支援系か
[6963] no name(2025-09-06 06:45:31)
前回、ゴクラクにて、遅延450億と言われていたから、500億はかるく超えたということか??
[6962] no name(2025-09-06 06:41:49)
177件遅延も公式、あとはこの人の主観
あながち間違いでもないような…
[6961] no name(2025-09-06 06:40:28)
32パーセントは公式
[6956] no name(2025-09-06 06:32:04)
6952
[6952] (2025-09-06 06:24:11)
遅延率32パーセント、今月27件増えた
さらに犠牲者が!
ファンド組成連発していなければ、70、80パーセント超の遅延率になっているのでは?

これ事実なのですか?
本当だとしたら驚愕します
[6955] no name(2025-09-06 06:29:13)
未だにココへ投資している人には何が見えてるいるのか…
[6954] no name(2025-09-06 06:27:57)
返せる様な思わせぶりなメールばかり送られてくる。
時間がかかるからしょうがない的な。
このメールが後何回繰り返されるのか。
[6953] no name(2025-09-06 06:25:18)
DDが増えたのか?
それとも他の貸付先ファンドか?
[6952] no name(2025-09-06 06:24:11)
遅延率32パーセント、今月27件増えた
さらに犠牲者が!
ファンド組成連発していなければ、70、80パーセント超の遅延率になっているのでは?
[6948] no name(2025-09-06 03:40:46)
unbankedの株売却して即刻返せやケロ
[6942] no name(2025-09-06 01:13:37)
変換遅延32%ってダメだろ。
[6941] no name(2025-09-06 01:11:37)
恒例のコピペメールが来てたけど、遅延してるけど今後のスケジュールはわからない、いくら資金回収できるかもわからない、返せたら返すから待ってて、ほなまた来月、みたいな内容でワロタ
無事帰ってきたら速攻口座閉じるわ
[6937] no name(2025-09-06 00:41:29)
部長と能登は100パーセント還らない
AHは競売から7カ月、カスが還るかも
DDは楽観視する人多い、けど昨年3月時点のAHと酷似し過ぎでどうなることか
[6913] no name(2025-09-05 22:25:26)
AHとDDは返す気無いのか?!
[6909] no name(2025-09-05 22:06:58)
金地金担保案件が22件集まりきったけど
この金額なら半分以上が他のファンドに投資したことになるな
[6874] no name(2025-09-05 20:10:03)
何がなんでも返さないつもり。今募集中のファンドも返す気無いからね。クラバンは詐欺の常習犯の集まりだから
[6866] no name(2025-09-05 19:43:33)
安達哲也、早く出てこい!
[6865] no name(2025-09-05 19:40:26)
部長案件に出てきた偽専務の「成りすまし詐欺事件」の証拠だけはある。
部長案件の10億を回収できる確率って0パーセントに近いんでしょ??
さっさと刑事事件に切り替えて部長と偽者を逮捕してください
[6864] no name(2025-09-05 19:40:02)
分配金遅延の「みんなで大家さん」、出資者が返金求め訴訟提起へ


9/5(金) 15:48配信


東京商工リサーチ
不動産投資商品「みんなで大家さん」の出資者への分配金が遅延している問題で、投資商品を扱う企業に対して5名の出資者が1億円の返還を求め、東京地裁に訴訟を提起する。出資者側の代理人事務所は、リンク総合法律事務所。同事務所の小幡歩弁護士は東京商工リサーチの取材に対し、「出資者が不安に思っている。訴訟で返金を求めていきたい」とコメントした。

分配が遅延している投資商品は、成田空港に隣接する商業施設「GATEWAY NARITA」を投資対象としており、約3万8,000人から2,000億円程度の出資を得ているとみられる。
「みんなで大家さん」側は、不動産の売却資金などで資金調達する意向だが、7月末と8月末の分配金の支払いに遅れが生じている。

9月4日、「みんなで大家さん」側に取材を申し込んだが、対応を得られなかった。

[6863] no name(2025-09-05 19:34:30)
「成りすまし詐欺事件」の証拠だけ
[6856] no name(2025-09-05 19:25:07)
コレコレさんに話して見ようかな
コレコレ→ヒカル→石川のりゆき…に発展しないかな
[6855] no name(2025-09-05 19:22:37)
納豆、豆腐、塩パスタ、29円素うどん
飽きた…
安達のせいで
[6851] no name(2025-09-05 19:05:39)
ソーラーパネルで飯食ってる人が実際いるわけで、そういう人たちの仕事を奪って生活保障はしてくれるんですかね
パネル破棄もお金かかりますよ、参政党が全部補償してくれるんでしょうかね
[6850] no name(2025-09-05 19:01:38)
国民の署名運動が活発なので、今回の宮城の知事選挙は、移民問題ソーラーパネル反対が、争点なので、ソーラーパネル反対派が、勝つとわからないですよ!今大人気の参政党も公認で、出すらしいので、勝った場合、なくなると思います。
[6847] no name(2025-09-05 18:52:00)
川崎町ってソーラーパークもあるし、もう始まってる巨大プロジェクトを新人知事の独断で中止できるのかな
国がおこやろ
[6845] no name(2025-09-05 18:46:09)
太陽光宮城が、断念ってなると、どうなるやろ?返金なし?
[6842] no name(2025-09-05 18:40:59)
安達哲也、出てこい!
[6830] no name(2025-09-05 18:05:41)
DDは、宮城県なので、近々知事?市長選挙ありますよね?今の知事負けると太陽光なくなると思います!
[6829] no name(2025-09-05 18:04:03)
「スケジュール感が分かんなくて、いつ返せるか、そもそも返せるか微妙なんすよねぇ」ってよくそんなこと言えるよなあ。常識あんの?
[6827] no name(2025-09-05 17:57:18)
6824
[6824] (2025-09-05 17:42:59)
被害者は立ち上がりましょう

立ち上がりましょう
[6825] no name(2025-09-05 17:52:13)
みんなで大家さんは1.2回分配金止まっただけで大騒ぎになってるのに
クラバンなんて分配金どころか元金も帰ってこないやで
大家さんは会長自ら動画で釈明してんのに、クラバンは担当者の名前も書いてないコピペメールだけ
[6824] no name(2025-09-05 17:42:59)
被害者は立ち上がりましょう
[6821] no name(2025-09-05 17:39:26)
しかもその太陽光事業そのものが、パネルすら設置されてないみたいだし…直接問い合わせたら違反とか言うなら、クラバンが責任持って現状を逐一出資者に知らせてくれ
月イチのコピペメールで全て済まそうとしないで欲しい
[6820] no name(2025-09-05 17:37:22)
金返せけろ
[6819] no name(2025-09-05 17:30:32)
「太陽光発電事業自体が大規模である事から、変更申請における準備書類や諸整備事項が多くあり、時間を要している状況でございます」
知らん。期日過ぎてるから、太陽光をどう進めるかじゃなくて、どうお金を工面するかを提示してよ。
[6782] no name(2025-09-05 15:38:13)
なんか初めて借金取りの気持ちがわかった
クレジットカードの返済遅れで、かかってくる電話が優しくないムカつくとか良く見るけど、そりゃそうだわなあ
約束した期日に返さないならもうお客様でもないもんな
クレジットカード延滞したら即時ブラックリスト入なのに、クラファンは放置されてて甘いわ
[6779] no name(2025-09-05 15:34:30)
DDは相応の担保取ってるんだから、返す気が無いなら容赦なく担保売り払って現金化してやれば良いんじゃん
いつまで良くわからない理由で遅延する気?
[6769] no name(2025-09-05 15:07:18)
ここに書く事自体無意味なんだが、不満の捌け口になっているんだろう。ここの対応ははっきり言って最悪です。早く撤退したいのだが、あともう少し残っているのでなかなか切れないのが現状。
[6768] no name(2025-09-05 15:02:51)
ダイヤモンドに書かれた例の件、どうなんだろうか?
[6748] no name(2025-09-05 13:15:26)
6741
[6741] (2025-09-05 12:51:59)
返していないのは債務者だからね。ここで暴れても意味がない。
AHとDDに連絡したら
君は社長ですかぁ
[6743] no name(2025-09-05 13:03:29)
6741
[6741] (2025-09-05 12:51:59)
返していないのは債務者だからね。ここで暴れても意味がない。
AHとDDに連絡したら
直接連絡不可、担保が無価値で融資しとるんがつまらんゆうとんじゃ
[6741] no name(2025-09-05 12:51:59)
返していないのは債務者だからね。ここで暴れても意味がない。
AHとDDに連絡したら
[6739] no name(2025-09-05 12:51:08)
ここは全く投資金を返す気はありません。5年投資して分かりました。実損は出てませんが、撤退します。
[6730] no name(2025-09-05 12:39:58)
遅延してるのに1ヶ月に1回の報告ってふざけてる。毎日進捗を伝えてくれないと。
[6675] no name(2025-09-05 08:11:29)
事業内容でファンド名つけるのやめて、担保でファンド名つけることにしたんですね。
中小企業ローンファンドだとイメージ悪いですもんね。
金地金ファンド
[6674] no name(2025-09-05 08:08:44)
6650
[6650] (2025-09-05 01:17:54)
いいや、部長案件は偽造だから使用責任は酷とか言ってるが
偽造詐欺を働くような人間を幹部として使ってた会社に社会的非が全くないのはおかしい!
もちろんテクノスチールも信頼を失墜させられたり被害者ではあるのだが
当時、現役の部長という幹部社員が他社や一般投資家に対して詐欺を働いたのだから
まずそれは謝罪や賠償、で、会社がその部長を詰めるのが筋じゃね?
一社員が勝手にやったことだから知らぬ存ぜぬはおかしい!
自分とこの現役幹部社員が自分の会社を使って働いた詐欺だろ?
現役幹部社員イコール会社の顔、一部、代理人、よって会社が弁済。
賠償済まして、あとはクラバンとスチールと部長とで勝手にやってくれ

激しく同意
[6660] no name(2025-09-05 05:29:55)
掲示板なんて、そんなもんだぞ
読めない人間だな
[6659] no name(2025-09-05 05:18:26)
そのへんは全部裁判で決まるから、ここで言っても仕方がない
[6651] no name(2025-09-05 01:34:10)
管理不行き届き。
社員や会社の質は詐欺を働くような人間が出世できる程度なんですか?
上場企業、更に親会社超大手でしょ?
社会的責任それでいいもんかねー
違う?違わないと思うけどな~。。
普通の会社って入社にあたり、会社に損害を与えた場合賠償するって誓約書書くよね、
その方法で処理してくれないか?こっちとはさっさと済ましてから
[6650] no name(2025-09-05 01:17:54)
いいや、部長案件は偽造だから使用責任は酷とか言ってるが
偽造詐欺を働くような人間を幹部として使ってた会社に社会的非が全くないのはおかしい!
もちろんテクノスチールも信頼を失墜させられたり被害者ではあるのだが
当時、現役の部長という幹部社員が他社や一般投資家に対して詐欺を働いたのだから
まずそれは謝罪や賠償、で、会社がその部長を詰めるのが筋じゃね?
一社員が勝手にやったことだから知らぬ存ぜぬはおかしい!
自分とこの現役幹部社員が自分の会社を使って働いた詐欺だろ?
現役幹部社員イコール会社の顔、一部、代理人、よって会社が弁済。
賠償済まして、あとはクラバンとスチールと部長とで勝手にやってくれ
[6633] no name(2025-09-04 23:30:43)
DD社の親会社、HP見たら「目標は利益ではない」とかほざいててムカつく。
利潤を追求するのが会社だろ。
NPOじゃないんだろ。株式会社なんだろ。
金貸してる身にもなれ。金返せ。
[6622] no name(2025-09-04 22:43:05)
金地金担保の不動産ファンドが好調で10億超えて集めている
半分の5億がどのファンドに投資されるだろうか記載してくれても良いのでは?と思う
[6615] no name(2025-09-04 22:07:08)
親会社が翔栄だから投資したんだよ、そうじゃなきゃ、債務超過の良く知らない会社に投資なんかしなかったわ
[6614] no name(2025-09-04 22:00:10)
オーナーが、親会社を除外しました!
[6612] no name(2025-09-04 21:57:32)
だから、会員限定のお知らせ?みたいな所にクラウドバンクと、親会社の翔栄とは、一切関係ありません。って、書いてるよー
[6610] no name(2025-09-04 21:39:05)
契約破棄って何ですか?そんなことは全く知らないんですが
[6606] no name(2025-09-04 21:30:08)
遅延しているのに勝手に保証会社を外すとかしていいんですか?
[6605] no name(2025-09-04 21:28:49)
DD社の親会社は、契約破棄になったので、クラウドバンクとは、無関係になりましたよ!
[6594] no name(2025-09-04 20:51:33)
金はなにが変わったの?
[6586] no name(2025-09-04 19:57:05)
クラウドバンクのDD社
弁済の時期・方法 2025年3月31日・期日一括返済
もう売却し一括返済されてるはずだった。

まだ工事パネルもついてなく遅れてるどころの話じゃない。

[6583] no name(2025-09-04 19:48:17)
クラウドバンクのDD社は、親会社も長年の実績もあるし、65億位?の太陽光担保もあるでしょう
だからグリフラみたいな最後にはならない気もするけど
もしかして部長みたいに親会社は何も知りませんだったらオワリだけど、そんなことは滅多にないだろうし…
何にせよ早く償還して欲しいですね
[6582] no name(2025-09-04 19:46:55)
ソーシャルレンディングの連帯保証は全くこれまで意味がない。
連帯保証人が同時に破産するのがほとんど
そもそも保証出来る資産あるなら自分で金出す。
[6579] no name(2025-09-04 19:39:53)
みんなトラブルが同じパターン
[6577] no name(2025-09-04 19:39:14)
今のマネオDE案件の
クラウドバンクDDが後追いになりそう。
[6576] no name(2025-09-04 19:36:58)
完成してもなく工事も進行していない状態で
2025年3月現在 45億約11% 5.5億+プラットホーム手数料も取られてる
どんどん 資金消化され何も進行しないのに 資金底つき

マネオDD案件の後追いになりそうな予感
完成させそうと試行錯誤したが人件費などに消え底つきました。
マネオぷパターンにならないといいが

[6568] no name(2025-09-04 19:22:06)
メール届く時間どんどん遅くなってるよね…
進展なしなのが分かる。
[6560] no name(2025-09-04 18:41:13)
勝ち組じゃん!自分のも返してくれないかな
[6559] no name(2025-09-04 18:38:13)
記載の誤りで全額返金ってなにこれ
[6540] no name(2025-09-04 17:42:46)
もう疲れた…
クラウドバンク許さん
腹が減って、道端でかりんとう落ちてたから食べた
犬に笑われた
[6432] no name(2025-09-04 09:39:18)
unbanked株売却して直ぐ返済して下さい
[6396] 井上和(2025-09-03 23:35:16)
6383
[6383] (2025-09-03 22:17:01)
遅延中のファンド(秘密)
数減ったと言う事は今月は少し返ってくるのかな?

減ってない
150件キープ
[6387] no name(2025-09-03 22:29:16)
6386
[6386] (2025-09-03 22:27:59)
建物売れたのですかね?
遅延から消えてます

すみません
間違えました
まだありました
[6386] no name(2025-09-03 22:27:59)
建物売れたのですかね?
遅延から消えてます
[6383] no name(2025-09-03 22:17:01)
遅延中のファンド(秘密)
数減ったと言う事は今月は少し返ってくるのかな?
[6372] no name(2025-09-03 21:32:44)
もう投資する気なかったけど金だけ少し摘み食いしてしまった
遅延案件何とかして、能登と詐欺案件以外は仕方ないにしてもそれ以外は何とか出来るはず
[6353] no name(2025-09-03 20:14:19)
ところで、遅延の2件は出資金一部でも返ってこないですかね
[6336] no name(2025-09-03 18:58:54)
クラバン君なぁ、回収できひんのやったら、はよ損失確定せいや
損失確定できひんなら、クラバンが期間利息はらえや 分かっとんかぁ
[6335] no name(2025-09-03 18:57:52)
誰か、東京地裁で行われているAH関連の裁判の
事件番号知ってる奴いる?この際傍聴に行ったる!
[6313] no name(2025-09-03 17:36:59)
本当です
この掲示板がなくなると困りますので、他でお願いします
[6311] no name(2025-09-03 17:34:01)
荒らすのやめてくれないか
貴重な書き込みの場所なんで
[6294] no name(2025-09-03 17:07:17)
明後日また、あの担当者の名前も書いてない、闇の紳士からのメールみたいなコピペ文章が届くのか
あり得んわ
[6289] no name(2025-09-03 17:01:13)
まだ期待して待ってるとは驚きです
[6288] no name(2025-09-03 17:00:33)
2年半も償還されてないとは驚きです
[6276] no name(2025-09-03 16:45:55)
副社長、社長の秘密リークするゆうて見返りの金で返せけろ 私東北人です
[6168] no name(2025-09-03 06:04:30)
社長、自宅売って金返せや
[6167] no name(2025-09-03 05:51:37)
社長、自社株売って金返せや
[6161] no name(2025-09-03 01:00:00)
だから銀行はリスクを避ける為貸さないんだろ?
何言ってるんだ?
[6153] no name(2025-09-02 23:56:02)
担保なしじゃん あぶねー
[6152] no name(2025-09-02 23:53:13)
こんな下手くそな会社が金地金で儲けがだせるとは思えない
[6151] n(2025-09-02 23:02:36)
6136
[6136] (2025-09-02 21:48:30)
一旦破綻してる会社とか、債務超過の会社とか、そういう銀行が融資してくれない訳あり企業じゃないと、高利貸しのクラファンで資金調達せんやろ
さんへ。
私の親戚には大手金融機関の社員がいますけど、大手程、リスクは避けると聞きました。
銀行が貸さないから、経営に不安がある、という、変なバイアスをかけるような投稿は止めて欲しいですね。
[6136] no name(2025-09-02 21:48:30)
一旦破綻してる会社とか、債務超過の会社とか、そういう銀行が融資してくれない訳あり企業じゃないと、高利貸しのクラファンで資金調達せんやろ
[6129] n(2025-09-02 21:02:06)
それにしても、何でクラバンさんは赤字会社の案件ばかりなのだろう?
そんな会社にしか相手にされなくなっているのかな?と邪推したくなる。
投資家が安心してお金を預けられる会社になって欲しい。
[6123] n(2025-09-02 20:36:00)
私は株もやりますが、オルタナティブに強い商社系が大好きです。
オルタナティブ(特に原油系)に強い商社系の配当金には、本当に助けられている。
金もオルタナティブに含まれると思います。
他にないようなソシャレンになって欲しいな。
けど、今回は、今後の展開に期待したいけど、見送ります。
[6117] no name(2025-09-02 20:22:13)
地金ファンドでAhかえして
[6116] no name(2025-09-02 20:15:43)
実質オーナー関係会社が融資先から“コンサル料”5.5億円
スキームがそっくり ↓ グリフラ と クラウドバンク

http://outsiders-report.com/osrwp/wp-content/uploads/2018/05/%EF%BC%AA%EF%BC%A3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9.jpg

[6115] no name(2025-09-02 20:11:31)
特に 太陽光発電 不動産
[6112] no name(2025-09-02 20:10:36)
>45億どこに消えたって

いままでのソーシャルレンディグ
社員役員の給料で使い切った。資金切れ 破産と言われる
パターンだらけ

記事見てれば
3月25日配信の記事『【スクープ】ソーシャルレンディング最大手
「クラウドバンク」、実質オーナー関係会社が融資先から“コンサル料”5.5億円

3月25日時点で コンサル料 5.5億円 は 45億 10%以上が取られずみ
これが長引けば 資金が尽きて案件の中止 デフォルト

プラットフォームもクラウドバンクも手数料
中取りだらけ

[6111] no name(2025-09-02 20:09:41)
設立してまもない会社が金を担保にソシャレンで資金を借りることはよくあるの?
しかも事業運転資金なのに4ヶ月後に返済するとか意味わからない
まだ銀行から融資内定していてその繋ぎ融資で借りるなら理解できるけど
[6102] no name(2025-09-02 19:31:07)
金は良いね
遅延案件返ってきてそれを投資出来たらもっと良いけど
[6097] no name(2025-09-02 18:57:21)
DDに入れた10万いつ帰って来るんだ
これが帰って来なければ破滅だよ
[6093] no name(2025-09-02 18:27:05)
担保としては不動産よりはるかにいいよね
よく思いつくもんだな
[6092] no name(2025-09-02 18:24:11)
金の良いの出たけど、これは大丈夫?
[6087] no name(2025-09-02 18:13:55)
そもそも、クラウドバンクが延々と遅延を可能とする文言は、
所謂定款に明記されているのをご覧になられた方いますか?
クラウドバンクの回答が曖昧過ぎて…
[6085] no name(2025-09-02 18:10:56)
SBIホールディングの子会社SBIソーシャルレンディングは、貸付先の事業運営に重大な懸案事項が生じている可能性が認められた…とされますが、クラウドバンクが破綻や営業停止処分になった場合、上記、重大な懸念事項が生じる可能性に該当するとして、補填は認められますか?
[6082] no name(2025-09-02 18:05:20)
クラウドバンクが遅延金の補填をしてはいけない法律
は出資法との記載が散見されますが、これは事実ですか?
また、ソーシャルレンディングに適用される文言が含まれているのですか?
[6024] no name(2025-09-02 13:32:14)
社長、株の売却で遅延分立て替えて、さらなる資金を集めてください
[6015] no name(2025-09-02 12:58:31)
4982
実際には集まってないけど
集まった事にしてるだけじゃないの?
予定額集まらなかったら物件の購入等出来なくなるから
その商品は終了でお金集められない
先払いで集めてたら返金
そうなると自転車漕げなくなる
[5761] 指原莉乃(2025-09-01 13:44:06)
5735
[5735] (2025-09-01 11:48:13)
AHの最新資産状況、投資収益レポートみたら、9月の償還金0やん、競売も進まんし、ええ加減せえや

どこを見たの?
[5735] no name(2025-09-01 11:48:13)
AHの最新資産状況、投資収益レポートみたら、9月の償還金0やん、競売も進まんし、ええ加減せえや
[5728] no name(2025-09-01 10:28:20)
親会社の株価が暴騰してる
[5665] no name(2025-08-31 20:33:48)
なかなか部長逮捕されないですね
[5661] no name(2025-08-31 20:12:04)
部長コースは勘弁してくれ
[5658] no name(2025-08-31 20:01:15)
社長解任劇もDDの杜撰な融資審査が原因だろ

45億どこに消えたってクラバンの役員報酬も含まれるだろ

[5592] no name(2025-08-31 15:15:02)
クラバン資金需要者の詐欺を見抜けなかったクラバン、どう見ても重過失、責任回避はできない
[5507] no name(2025-08-31 09:05:27)
>足場だけ作って ではなく
しっかりしたフェンスを建築現場の足場用のパイプを
組んでフェンス替わりにし看板建ててるだけ

5472を確認

[5478] no name(2025-08-30 21:49:21)
グリーンインフラレンディングの破綻の流れ見てたら、資金の流用がmaneoにバレてファンド止められて、途中で売却するはずができず償還遅延、そのまま破綻に至る
なんかデジャヴ…
これクラバン何か知ってるんじゃないの
[5476] no name(2025-08-30 21:24:47)
反対側 本来切られてないと予定地に設置出来ない。
https://maps.app.goo.gl/we48rWxWTVdvMHby9

JCサービス(グリフラ)にそっくり 国から補助金もらい
看板建てただけ

[5472] no name(2025-08-30 21:18:55)
5月28日の段階でこれだよ DD
https://maps.app.goo.gl/ZBsNNXhwEfqodUVZ9
[5359] no name(2025-08-30 16:50:24)
5252
[5252] (2025-08-30 11:29:40)
DDはああだこうだ言う前に
俺が進行の立場なら
足場用のパイプで借りの柵なんか2度手間だから
最初からちゃんとした柵を設置する。
1日でも早く完成させるため太陽光業者じゃなくても可能な
木を抜き整地だけでもすすめパネル設置待ちに普通するだろ?

数年人件費などと言い使い果たして ダメでしたパターンになる可能性がある。
中取り会社やたらと作りグリフラとそっくりだ

DDがそんな足場だけ作って何もない状態なら、45億円の借入金はどこに消えたんでしょうね
まともではないですよね

[5345] no name(2025-08-30 15:57:30)
これで金儲け、返さないのが見え見え
[5332] no name(2025-08-30 15:38:44)
相変わらず太陽光で金集め
[5254] no name(2025-08-30 11:31:31)
こうして待つ間にも投資家の金が役員の給料になっていたのが
グリーンインフラレンディング
[5252] no name(2025-08-30 11:29:40)
DDはああだこうだ言う前に
俺が進行の立場なら
足場用のパイプで借りの柵なんか2度手間だから
最初からちゃんとした柵を設置する。
1日でも早く完成させるため太陽光業者じゃなくても可能な
木を抜き整地だけでもすすめパネル設置待ちに普通するだろ?

数年人件費などと言い使い果たして ダメでしたパターンになる可能性がある。
中取り会社やたらと作りグリフラとそっくりだ

[5228] no name(2025-08-30 09:27:25)
返して欲しいのはやまやまですが、振込詐欺に引っ掛かったのと同じ。相手がアウトサイダーかグレーかの違い
[5214] no name(2025-08-30 06:54:49)
クラバンさん回収できないなら年内に損失確定し証明書送付してください
[5014] no name(2025-08-29 18:38:21)
現在26パーセントの遅延
実際の募集金額などどうでもよく、とにかく成立案件を増やして
偽装をしている。AH遅延からファンド組成していなければ
今頃、60から70パーセントの遅延率になっているはず
[4999] no name(2025-08-29 18:12:21)
違う、会社で「カタチ」だけ埋めてる
[4982] no name(2025-08-29 17:37:04)
新規の監視してるんだけど、途中まで全然集まってないのに最終日にババーって埋まって完売になるの
最終日に駆け込む人が多いんだなって見てる
[4975] no name(2025-08-29 17:19:30)
太陽光、どれもこれも債務企業ばかりなの
こんなの一択にするの相当なドMだろ
[4970] no name(2025-08-29 17:07:33)
逆張りで太陽光一択をお勧めします
[4965] no name(2025-08-29 16:56:23)
良いの募集きたけど、危ないかなー?
[4960] no name(2025-08-29 16:45:17)
AHの本社社屋まだ入札が始まらないのですか
[4774] no name(2025-08-29 11:04:49)
来月?
少なくとも2,3
[4719] no name(2025-08-29 02:16:38)
来月部長案件が戻ってきますように

いつまでもいつまでも同じような
進捗がほぼない、カタツムリの
ような報告いらんわ
はよ返せ

[4669] no name(2025-08-28 20:58:03)
4644
[4644] (2025-08-28 19:22:33)
4633

そうなんですね
いずれにしても1年、進展が無いなら金融庁に報告しようと思ってる
あとは国の判断に任せます

金融庁に報告してけろー
[4644] no name(2025-08-28 19:22:33)
4633
[4633] (2025-08-28 18:54:47)
4526
勘違いしている
売却活動は進めているが売れていない
林地開発変更許可は太陽光発電所の建設に必要なだけだ
案件としては何年も経つのに未だに着工できていないからやばいんだ

そうなんですね
いずれにしても1年、進展が無いなら金融庁に報告しようと思ってる
あとは国の判断に任せます

[4641] no name(2025-08-28 19:10:21)
4526
[4526] (2025-08-28 14:20:19)
自分はDD組みだけどそんな心配してない
理由が変更許可が取れなくて売れないとかだし、もう半年位遅延だけど、過去のソシャレンの歴史見てると大きな理由無く1年遅延してたら業務停止命令が下ってる
そこまで遅延は流石にないかと
w。おいらのはとっくに一年以上延滞してるが、ここは業務停止命令どころか募集つづけてるよ。ま、「みんなでおおやさん」もそうだったみたいだけれども。結局、担保付案件の場合も泣き寝入りになるのかなあ。。ま、一つの担保を複数案件に使っていた感じだし。
[4635] no name(2025-08-28 18:56:31)
4526
[4526] (2025-08-28 14:20:19)
自分はDD組みだけどそんな心配してない
理由が変更許可が取れなくて売れないとかだし、もう半年位遅延だけど、過去のソシャレンの歴史見てると大きな理由無く1年遅延してたら業務停止命令が下ってる
そこまで遅延は流石にないかと
w。おいらのはとっくに一年以上延滞してるが、ここは業務停止命令どころか募集つづけてるよ。ま、みんなでおおやさんもそうだったみたいだけれども。
[4633] no name(2025-08-28 18:54:47)
4526
[4526] (2025-08-28 14:20:19)
自分はDD組みだけどそんな心配してない
理由が変更許可が取れなくて売れないとかだし、もう半年位遅延だけど、過去のソシャレンの歴史見てると大きな理由無く1年遅延してたら業務停止命令が下ってる
そこまで遅延は流石にないかと

勘違いしている
売却活動は進めているが売れていない
林地開発変更許可は太陽光発電所の建設に必要なだけだ
案件としては何年も経つのに未だに着工できていないからやばいんだ
[4628] no name(2025-08-28 18:31:03)
DD案件は、9月も進展なしだそうです
[4626] no name(2025-08-28 18:29:54)
みんなで大家さんも終わりそうだし、仕方ないね
[4568] no name(2025-08-28 16:30:14)
4526
[4526] (2025-08-28 14:20:19)
自分はDD組みだけどそんな心配してない
理由が変更許可が取れなくて売れないとかだし、もう半年位遅延だけど、過去のソシャレンの歴史見てると大きな理由無く1年遅延してたら業務停止命令が下ってる
そこまで遅延は流石にないかと

甘いな
[4526] no name(2025-08-28 14:20:19)
自分はDD組みだけどそんな心配してない
理由が変更許可が取れなくて売れないとかだし、もう半年位遅延だけど、過去のソシャレンの歴史見てると大きな理由無く1年遅延してたら業務停止命令が下ってる
そこまで遅延は流石にないかと
[4501] no name(2025-08-28 13:31:01)
250万突っ込んで返ってこない
待つだけよー
[4459] no name(2025-08-28 12:33:18)
その通り
[4340] no name(2025-08-27 23:21:46)
風力もFITがありますね。買い取り制度で事実上の政府補助
[4335] no name(2025-08-27 22:49:18)
風力はわかりませんが、太陽光は政府からの補助金+約束されたFITで手堅く見える
[4334] no name(2025-08-27 22:48:13)
WBSでも三菱商事の損失放送してますね。
[4313] no name(2025-08-27 21:55:32)
三菱商事クラスの最大手商社に名目大学から選抜されたエリートでさえ200億強の損失を出すわけです…クラバンの社長や従業員なら損失出して当然なリスキー投資だっただけ
[4222] no name(2025-08-27 18:29:37)
4012
[4012] (2025-08-26 19:08:00)
DDもやったけどダメでした。
と食い散らして残り10%返金じゃないの?
足場用の鉄パイプで少しだけ柵作って手つかず
やる気あるならしっかりしたフェンスや木を抜いて砂利を引くなどするだろう
見せかけの看板と柵だけ

川崎町にあるソーラーパークとは違うのですか
町全体でソーラーに力入れてるみたいですし親会社も太陽光で実績あるので、なんとかうまく始動しませんかね

[4219] no name(2025-08-27 18:19:40)
集団訴訟を起こすにはどうしたらいいの?
[4159] no name(2025-08-27 12:20:34)
訴訟を起こした原告は140人超。訴えられたのは「トラストレンディング」の名称でソーシャルレンディング事業を行っていたエーアイトラスト社と、その役員などの関係者だ。
判決直後、傍聴していた原告たちは代理人の太田賢志弁護士(あおい法律事務所)を囲み、その言葉に耳を傾けた。「これから判決文を受け取りに行きますが、主文を聞いた限り、ほぼ完勝だと思います」。原告たちの間に安堵の空気が流れた。
[4139] no name(2025-08-27 11:34:14)
4119
[4119] (2025-08-27 08:36:07)
回収能力ないなら早く損失確定してください。確定申告がありますから。
様4129様
何度もクラバンへ損失確定、処理をお願いしていますがなんだかんだ理由つけてまったく応じようとしません。
[4129] no name(2025-08-27 10:34:42)
4119
[4119] (2025-08-27 08:36:07)
回収能力ないなら早く損失確定してください。確定申告がありますから。

会社へメールなり問い合わせ送って
下さい
[4119] no name(2025-08-27 08:36:07)
回収能力ないなら早く損失確定してください。確定申告がありますから。
[4113] no name(2025-08-27 07:05:57)
クラバン金返せや
[4107] n(2025-08-27 05:54:43)
三菱商事が風力発電事業からの撤退を考えている、という報道があった。
コストがかかりすぎて利益が見込めない、とのこと。
やはり再生可能エネルギー事業はまだまだ民間で運営出来るほど、市場、技術共に成熟していないと思います。
再生可能エネルギー事業への投資が主力だったクラウドバンクさんには、企業としての、今後の在り方を考え直してもらいたいですね。
[4060] no name(2025-08-26 21:46:57)
募集開始時点において、融資先の資本欠損、債務超過、返済猶予(リスケ)を受けている等、重要な事実は特にございません。

などと言っておいて、あまりにも杜撰。
色々分かってただろうに。

[4055] no name(2025-08-26 21:30:11)
YouTube広告で出てる
[4046] no name(2025-08-26 20:52:42)
トリンドルのCMなくなったね
[4021] no name(2025-08-26 19:48:48)
クラウドバンクはあまりにも酷いよな。
リスク管理はどうなっとるじゃ!
[4014] no name(2025-08-26 19:11:52)
あの状態みて今の時点でほしいなんて人出ないよ
買ってもいつから売電できるかわからない
[4012] no name(2025-08-26 19:08:00)
DDもやったけどダメでした。
と食い散らして残り10%返金じゃないの?
足場用の鉄パイプで少しだけ柵作って手つかず
やる気あるならしっかりしたフェンスや木を抜いて砂利を引くなどするだろう
見せかけの看板と柵だけ
[3998] no name(2025-08-26 18:03:14)
早く返してください
非常に困窮しています

償還遅延から間もなく2年
4ヶ月
早く早く償還して
利子はいらないから

[3932] no name(2025-08-26 12:37:37)
クラウドバンクの社長って金社長?
[3869] no name(2025-08-26 05:01:54)
クラウドバンクの社長?
[3737] no name(2025-08-25 15:06:52)
[3644] no name(2025-08-25 08:13:21)
部長は逮捕されるべき
[3626] no name(2025-08-25 05:33:31)
3595
[3595] (2025-08-24 21:37:31)
DD案件で、オーナーが、コンサル料として、キックバックもらってたのが、前社長にバレて、前社長が、膿をだそうとしたら、膿にやられた感じかな?前社長が解任されなかったら、DD案件は、遅延にならなかったみたいよ。雑誌に載ってるよ!ダイヤモンド誌やったかな?
刑事事件やな
[3613] no name(2025-08-24 23:17:25)
リスクの中に詐欺があるなんて思ってもいなかった
[3595] no name(2025-08-24 21:37:31)
DD案件で、オーナーが、コンサル料として、キックバックもらってたのが、前社長にバレて、前社長が、膿をだそうとしたら、膿にやられた感じかな?前社長が解任されなかったら、DD案件は、遅延にならなかったみたいよ。雑誌に載ってるよ!ダイヤモンド誌やったかな?
[3591] no name(2025-08-24 21:29:08)
3570
[3570] (2025-08-24 20:41:42)
前の社長の解任は、オーナーがキックバックで、億をもらったから、調査チームを作ったから、解任されたんだよ

つまり前社長もキックバック受け取っていた?それって不正融資?

調査チームはなんで解任したの?

[3570] no name(2025-08-24 20:41:42)
前の社長の解任は、オーナーがキックバックで、億をもらったから、調査チームを作ったから、解任されたんだよ
[3507] no name(2025-08-24 17:50:09)
金返せやあほ
[3490] no name(2025-08-24 17:09:26)
3481
[3481] (2025-08-24 16:40:58)
3439
前の社長の時代に出来事でその責任から解任になったんじゃないの?
きちんと公表してほしい
[3485] no name(2025-08-24 16:58:05)
みんなで大家さんもずっこけたから
どっちに出資してても結果は騙されて終わりだったな。
[3481] no name(2025-08-24 16:40:58)
3439
[3439] (2025-08-24 13:42:16)
3180 社長が責任を取らないのは恥ずべきことだと思います

前の社長の時代に出来事でその責任から解任になったんじゃないの?
[3451] no name(2025-08-24 14:39:24)
3489 投資とは、プラットホームの責任とは 責任は逃がれられない
[3439] no name(2025-08-24 13:42:16)
3180
[3180] (2025-08-23 12:21:46)
UNBANKED社長、ほんまどうやって返していくか表明せんとやられんど
社長が責任を取らないのは恥ずべきことだと思います
[3204] no name(2025-08-23 13:59:18)
3045
[3045] (2025-08-22 23:36:18)
部長案件は完全にクラバンの責任
詐欺にあったから償還できませんなんてあり得ないだろ!!
こっちは大手の連帯保証人があると説明受けて投資してるのに、連帯保証人が居なかったってクラバンの落ち度

元部長と取締役に成りすました男の2人共に
逮捕されていない。2人共、詐欺して大金が入って逮捕されないし
笑いが止まらんやろうな。
[3180] no name(2025-08-23 12:21:46)
UNBANKED社長、ほんまどうやって返していくか表明せんとやられんど
[3178] no name(2025-08-23 12:19:17)
金返せや
[3150] no name(2025-08-23 10:51:45)
3023
[3023] (2025-08-22 22:39:41)
そういえば、自分の延滞以外はここには投資をしてないが、他のところ(クリアル)などでは、「延滞などのクーリング・オフ期間終了後の中途解約は、やむを得ない事由が発生した場合(営業者の重要な義務、例えば、利益分配・営業執行義務等の懈怠、又はその義務の履行不能のような場合を指す。)を除いて、 原則不可となっております。」なのにねえ。。ここは、解約もできないもんね。。

実際に問題が発生したら途中解約できないのでは?
償還する元本もないだろうし、みんなで大家さんみたいになると思う
[3062] no name(2025-08-23 01:10:58)
ここおかしいわはよ金かえせや そろそろあばれるケロ
[3045] no name(2025-08-22 23:36:18)
部長案件は完全にクラバンの責任
詐欺にあったから償還できませんなんてあり得ないだろ!!
こっちは大手の連帯保証人があると説明受けて投資してるのに、連帯保証人が居なかったってクラバンの落ち度
[3024] no name(2025-08-22 22:41:45)
利益分配・営業執行義務等の懈怠・・・クラウドバンクはもろにそうなのに。w
[3023] no name(2025-08-22 22:39:41)
そういえば、自分の延滞以外はここには投資をしてないが、他のところ(クリアル)などでは、「延滞などのクーリング・オフ期間終了後の中途解約は、やむを得ない事由が発生した場合(営業者の重要な義務、例えば、利益分配・営業執行義務等の懈怠、又はその義務の履行不能のような場合を指す。)を除いて、 原則不可となっております。」なのにねえ。。ここは、解約もできないもんね。。
[2943] no name(2025-08-22 18:36:04)

間違えました、2786です。
[2942] no name(2025-08-22 18:34:32)
2830
2876です。
ほんと同じ気持ちです。
一日も早くここから脱出したいですね。
[2626] no name(2025-08-21 21:41:00)
2579
[2579] (2025-08-21 19:33:03)
この先何年も待つことになると思いますが、もし皆さんがここから誰もいなくなってしまったらその先は1人でどうしようと不安です。
一生、クラバンと仲良く暮らしてください
[2579] no name(2025-08-21 19:33:03)
この先何年も待つことになると思いますが、もし皆さんがここから誰もいなくなってしまったらその先は1人でどうしようと不安です。
[2518] no name(2025-08-21 17:49:30)
DD案件宮城だと、27年着工かな?でもその前に知事選挙で、今の知事落ちたら、太陽光多分なくなるね。太陽光反対派が当選したらもうなしかな?今宮城の太陽光かなり、問題になってる
[2516] no name(2025-08-21 17:39:05)
2054
すでに完成済みだから大丈夫だよ
なぜリファイナンスするの理解できないけど
[2507] no name(2025-08-21 17:25:12)
2329
[2329] (2025-08-21 06:41:30)
俺、ヤマワケ、レンデックス、テクラウド、危険度MAXに移した
3年半の分配が遅延でパーになった
まともなら、インデックスか投資止めるか…
損失取り戻すまではギャンブルでもなんでもする
もう自暴自棄になってる
だって、部長、能登、AH、DDのうち、能登とAHが引っ掛かったから
希望なんて何もない…
掲示板のみんな、楽しかったよ、ありがとう
さようなら…

生きていれば、良いこともありますよ。
[2450] no name(2025-08-21 12:59:04)
宮城です
[2424] no name(2025-08-21 12:17:00)
DD案件は、宮崎?宮城?どっちでした?
[2348] no name(2025-08-21 08:19:22)
2327
[2327] (2025-08-21 05:29:53)
みんなはさ、クラウドバンクから引き上げた資金をどこに移したの?
損失見込みで損失取り戻しで利回りが高いところ?

結局、株式投資
[2329] no name(2025-08-21 06:41:30)
俺、ヤマワケ、レンデックス、テクラウド、危険度MAXに移した
3年半の分配が遅延でパーになった
まともなら、インデックスか投資止めるか…
損失取り戻すまではギャンブルでもなんでもする
もう自暴自棄になってる
だって、部長、能登、AH、DDのうち、能登とAHが引っ掛かったから
希望なんて何もない…
掲示板のみんな、楽しかったよ、ありがとう
さようなら…
[2327] no name(2025-08-21 05:29:53)
みんなはさ、クラウドバンクから引き上げた資金をどこに移したの?
損失見込みで損失取り戻しで利回りが高いところ?
[2301] no name(2025-08-20 22:58:39)
ソーラーパネルは中国製。
自民党は中国に媚びてそのキックバックを当てにしているから
太陽光は終わらない。
[2226] no name(2025-08-20 17:08:03)
2204
[2204] (2025-08-20 16:10:41)
クラバンは経営体制がかなり変わってるし今後良くなるだろう

普通に考えて逆だろ
[2205] no name(2025-08-20 16:11:12)
一日も早い回収を願ってます
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter