憧れの人(ダルシム)を徹底調査してみた。
ダルシムってかっけえよな。
腕伸びるし足伸びるし火を吹けるし。
ルフィとクッパのハーフみたいでかっけえよ。
しかも便利だよな、寒い日コタツから出ずにリモコン取れるし、火がない時自分で出せるし、身長盛れるし。なんなら空飛べるし。
でも僕がストファイをやり始めたのは6から。
つまりはダルシムのことを何も知らない。
なので今回は!ダルシムになるために徹底調査してみた!
ダルシムを知らない人にもわかるように言うと、ダルシムはストリートファイターシリーズのキャラクターで、ヨガと言いながら腕を伸ばしたり足を伸ばしたり、火を拭いたり空を飛んだりします。
1.ダルシムの設定
まずダルシムを知って最初に思ったのがこれ。
なんであいつあんなことできんの?
あいつなんで腕伸ばしたり空飛んだり口から火を出したりできるわけ!?
A.ヨガマスターだから
ああヨガね、納得納得
とはならんだろ!
マジで意味わからんから早速ググッていく。
まずダルシムの設定について。
インド出身の僧侶で、ヨーガ(ヨガ)の達人。首には髑髏の首飾りをぶら下げている。寡黙で心優しい聖者で、自身の技を戦いの道具として使うことに迷いを感じながらも、自分を必要とする家族や村人たちのために戦う。
へぇ、なんかそんな感じしたけどやっぱインド出身なんだ。へぇ〜、
心優しい聖者が髑髏の首飾りとか趣味悪いものつけるか!?
修学旅行帰りの中学生かよ、何ドクロの首飾りって、
「今までお母さんに服買ってもらってたけど、それじゃ彼女なんてできない。だから僕は自分で服を買うんだ!」
みたいなシュチュエーションくらいしか髑髏のネックレスとか買うことなくね、?
家族や友人達はそれを止めてくれんかったんやな、可哀想にダルシム。
2.なぜダルシムがあんな技を使えるのか
厳しい修行と信仰心によって火神アグニの力を借りた炎を操るほか、両肘や両膝の関節を自由に外して手足を伸ばすことが可能。これにより戦いでは遠距離からの攻撃を得意とし、非戦闘時にも川で溺れた人の救助などに活用する
ヨガ関係なくね、?
ヨガ神の力を借りるとかなら分かるけどさ、
なんで火神なんだよ!!
そんなんでヨガ語んな!
こんなのがヨガなわけあるかぁ!
さすがに腕伸ばしたり足伸ばしたりはヨガかと思ったけど、ただ関節外してるだけかよ、それヨガなのかよ、
いやおかしいだろ
関節外しただけでこんなに伸びると思わないんだが、
筋肉と皮も伸びてんだろ、ゴム人間じゃん
もっとおかしいだろ。
こんなのどうやってやるんだよ。
関節外したからってこんなの出来んだろ。
後の作品では空中浮遊や瞬間移動(テレポート)などの秘術も会得し、これらの技を駆使して相手を翻弄しながら戦う。
そこをおごそかにするな!
そんな簡単に済ますな!
会得しって、それもヨガなんか!?ヨガなんかそれ!それを会得した方法を教えてくれよ!
調べたけど全然出てきませんでした、
3.ダルシムの家庭
1でダルシムは家族や村人のために戦ってるってわかったね。
ダルシムの家庭ってどんなんだろ。
若くて美人の妻サリーと幼い息子ダッタがいるほか、ペットにゾウも飼っている。妻と共にヨーガの一環として「空腹を忘れる方法」を習得、托鉢のみで生活できるようになるが、そのような修行のできない息子が生まれたことで状況が一変。ヨーガは人を傷つける技術ではないと知りながらも、生活費を得るためにストリートファイトをしている。
へえ〜若くて美人、いいなあ、息子もおるんや!幸せな家庭やん〜
ペットにゾウ、??
何このくせ強家庭、訳わかんねえどこでそんなの見つけてくるんだよ、
「ぱおーーん」
「おやおや、ダンボール箱の中にゾウが捨てられているじゃないか、可哀想に、私が育ててやろう。」
なんて心優しいんだダルシム、、
ヨガだけでなく優しさも極めているなんて、
いやいやそれよりさ
「空腹を忘れる方法」ってなんぞ、?
まだダルシムはわかるよ。
火吹けるし空飛べるんだし。
妻えぐ
ただの一般人やないんやな。
てか別に戦う必要なくね。
ダルシムの能力もっと使い道あるだろ。
人を傷つける技術じゃないって知ってるんなら他にもやりようあったろう!
テレビに出れば即引っ張りだこよ!?
ストリートファイトより全然稼げるだろ、
4.ダルシムの名前の由来
ダルシムって単語きいたことないよなあ、ならさ
ダルシムの名前の由来って何?
やっぱりモデルとかいたら知りたいじゃないですか。
なのでググってみたところ、
ダルシムの名称の由来はインド・パキスタンに居た格闘家のダルシーマ。 開発時の名前はインド。 一説にはカプコン本社の近くにあったカレー屋「ダル」(現在は大阪市中央区徳井町にあり名称も移転に伴い改名)から取られたという説もあるがあくまでも憶測の域を出ない。
へぇ〜やっぱモデルとかいたんだ
調べたけど出てこん、ホントにおるんか、?そんなやつ、
やったら有力なのはカレー屋、?
憧れの人の名前の由来がカレー屋とか嫌なんやけど、
(現在は大阪市中央区徳井町にあり名称も移転に伴い改名)
って書かれてるってことはあったんは確認済みなんよな、
ならカレー屋確定やん、もう
まじかあ、ダルシム=カレー屋なんかあ、つら、
さいごに
いかがでしたでしょうか。
これでみなさんもダルシムについてより詳しくなったんじゃないでしょうか。
ではあとはヨガをマスターするだけでダルシムになれます!
僕は早速ヨガを習いに行ってきます!
ヨガってすげえ!
終
コメント
3ヨガファイヤー.ᐟ.ᐟ
ヨガフレーム.ᐟ.ᐟ
わたしはKEN使いでしたね(*´꒳`*)
私もヨガファイヤーを打てるようになるべくヨガをかれこれ3年やっているのですが、いまだにできません。そろそろ手足が伸びるくらいはできても良さそうなのですが、これまた難しいようです。早くヨガフレイムを打てるようになりたいです。
カプコン近くのカレー屋説ってのが面白いです 笑