掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
912(最新)
三菱重工は高市銘柄だと勇んで高市早苗氏を推していたら、金融所得課税で暴落とか笑えないですなぁ。
-
911
あすかのレールガンの弾丸に携わってるからこっから伸びるかな?
-
910
Bloombergでは昨年9月の自民党総裁選で立候補9人の内、
半数以上が株式や投資信託を保有していたって報道がありましたが・・
普通に株を購入されている議員さんは多いと思うけどね・・
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-23/SJZLLYT1UM0W00
防衛銘柄も多いと思うけどな・・
経済再生に向けた折角の転換期なのに投資熱が冷めちゃうな・・🙄 -
908
金融所得課税の増税(例: 現在の20%から30%への引き上げ)が実施された場合、日経平均株価への影響は主に短期的な市場心理の悪化による売り圧力で現れ、5〜10%程度の下落(約2,000〜4,500円)が予想されます。
日経平均は44,768円と高値圏。 ここから5%下落で約2,238円減(42,530円)、10%下落で約4,477円減(40,291円)となります。 -
907
まあFOMC0.25なら材料他ないから九月は3400〜3600前後か。
何より怖いのはサブプライム。一社だけ破産とは思えない。 -
906
一番アベノミクス継承を唱えて強い自民党へ立て直そうとしている人が
総裁になってそんなこと発言したら投資熱下がって株価落ちちゃいますね・・🙄 -
905
累計利益100億円、不敗のカリスマトレーダー、テスタ氏も高市早苗氏の金融所得課税に懸念を表明。
-
904
「日本維新の会」の山﨑麻里子市議(39)が、かつて別名義でエーブイ作品に出演していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。実は、彼女は矢崎まこと名義で、セクシーアイドルとして活動していました。『チャクエロ魅了』という成人向け作品や、グラビアアイドルとエーブイ女優が共演する『現役グラビアアイドル エーブイ出てみませんか!?』というエーブイに出演していた。また、林芳正外相が文科相だった頃、公用車で通っていたことが問題視された恵比寿の‶セクシーヨガ”でも、働いていたことがありました。
-
903
あ、これは上がるやつww
今のところ来週3900は行くどころか4000タッチもあり得るよ -
902
安全保障だけの問題ではないが、
我々日本人が払った税金が、在日中国人韓国人といった反日国の連中養うのに浪費されるのは、我慢出来ない。
日本人が払った税金は、日本人の為に使う という
当たり前の事をしてくれる政治家に総理をやって
貰いたい。 -
901
セクシーヨガって何だよw
やっぱり胡散臭いな -
900
林は公務中に公用車でセクシーヨガ行って週刊誌にすっぱ抜かれてたけど、
普通のサラリーマンできる?庶民の感覚じゃないわ -
899
林? 以前、中国のハニトラに引っ掛かって媚中派に
なったという投稿を何度か見掛けたが、真偽の程を
知りたい。
能力的には、進次郎より上だと思うが、バリバリの
媚中派である岸田石破と親密そうな様子を見ると、
やはり林も媚中派に見えて来るから正直不安しか無い。 -
898
じゃ、小泉にもできねーな!
-
897
2021年の岸田政権「金融所得課税強化」議論(いわゆる「岸田ショック」): 首相就任直後、課税強化を政策の目玉に掲げたところ、日経平均は3万円前後から約2万7,000円台へ急落(約10%下落、3,000円超)。 市場は「貯蓄から投資へ」の流れを阻害するとして警戒し、売りが加速しました。結果、政権は方針を軌道修正(「当面触れず」)し、株価は回復。 このケースは、単なる実施ではなく「議論の浮上」だけで下落を招いた好例です。
-
896
小泉だと日経下がって皆んな損するわ!
-
895
小泉進次郎氏の金融所得課税に対するスタンス
小泉進次郎氏は、金融所得課税の強化に明確に反対の立場を取っています。2024年の自民党総裁選では、石破茂氏の課税強化発言に対し、「貯蓄から投資への歯車がようやく動き出した。今、この流れに水を差すような金融所得課税を議論するタイミングではない」と述べ、否定的な見解を示しました。 新NISA(少額投資非課税制度)の拡充など、政府の「貯蓄から投資へ」政策を推進する観点から、中間層の投資意欲を削ぐ増税は不適切と主張しています。 -
894
世界の防衛物流市場、29年に73.5億米ドルへ成長
2025年9月11日 (木)の記事
調査・データグローバルインフォメーション(川崎市麻生区)は10日、世界の防衛物流市場の動向をまとめた、英調査会社テクナビオの市場調査レポート「防衛物流の世界市場(2025年〜2029年)」の販売を開始した。同市場の規模は24年から29年にかけて年平均3.6%成長し、73億4980万米ドル拡大するとしている。
レポートによると、同市場では、軍事用車両や軍事用弾薬の増加などが市場をけん引している。今後は、共同物流アプローチの増加が市場の成長を促し、アウトソーシングや官民パートナーシップへのシフト、無人システムの採用も需要の高まりにつながるとしている。
このほか、レポートでは防衛物流市場の全体的な分析のほか、市場の動向や予測、成長の促進要因、地域別情勢などを詳細に解説している。 -
893
高市早苗氏の金融所得課税に対するスタンス
高市早苗氏は、過去の自民党総裁選(2021年)で金融所得課税の強化を明確に主張しており、格差是正と税収増を目的とした増税案を提唱していました。具体的に、株式の譲渡益や配当所得などの金融所得について、マイナンバーを活用した名寄せにより年間50万円以上の部分に税率を現行の20%から30%に引き上げる方針を示しました。これにより、約3,000億円の税収増を見込んでおり、金融所得税制の「逆進性」(富裕層優遇)を是正する観点から必要と強調しています。 -
892
小泉進次郎になったら口が上手いだけの後先考えないその場しのぎ政策がより多くなって後世が背負うツケが増えるだけ
-
890
頭すげ替えても代わり映えせんよね
政策で分裂してアメリカみたいに2党になってほしい -
889
自民党総裁候補は変わり映えしない。1人一年づつたらい回しにするのかね。そんな時代も過去にあった。玉木雄一郎はオンナ問題がヒョとして名宰相になるやも知れん。公明党を切って国民民主と連立内閣を作って実力者を揃えてみてはどうか。江藤前農相は論外。
-
888
3900超、暫く助からないと思う
-
887
推薦人の確保にちまちまちやってる時点で負けフラグ
シンジロー行くって -
886
出来レース選挙です
水面下で票持ってる手下を何人従えてるかで
今回は残念ながら
シンジロー勝つようになってる
日本おわた -
884
上げは、本日で終わり、来週は厳しい
米国利下げで、材料出尽くし、
雇用統計、悪化、インフレ継続、
米株は天井近辺、一気に整理かも?
日経は3連騰、3連休!はて? -
やっぱりMA50を割ると買ってくるね
-
881
田﨑が苦労すると言ってたが推薦人の確保の目途がついたんだろ?
-
880
神奈川県グールプだと次の出番は
新次郎しかいないが、
菅も親父も期待の星、全ての国民も? -
879
高市さんの推薦人枠は大丈夫ですか?🤔
-
877
小泉不気味やなあ🤔
-
875
信用倍率4.9
-
874
資金暫く来そうにない、、、
-
873
ん?シンジローってこの前の選挙対策責任者じゃなかった?おまはんの責任は棚に置いて
それって国会議員どころか社会人として最悪じゃん -
867
ブルームバーグ
アメリカ自動車版サブプライム破綻、ウォール街に衝撃拡大-証券化市場に火種 -
866
詐欺師
-
865
> だあーれかーいずれ日本は―核兵器を持つとーいわんかいーいずれだ
田母神さんが日本も核兵器を持った方が良いと言うと危険人物だと言われたという。
日本が核兵器を持つことが難しい理由を解説してる。
29分ほどだから、そんなに時間がかからず分かる。
https://www.youtube.com/watch?v=JQXgAbPMDHY -
863
まあたああ そんな頻繁にご発注あらへん
といいながら 仕込んでいる俺
3連休ながいんだもん -
862
3900円くらいを明確に抜けたら追撃と考えてましたがちょっと怪しいかな。持ち越してはいるけど来週の様子で一旦離れるかな
-
861
ゴールデンクロス直前(ヾノ・∀・`)
-
860
石破辞任祭りは終焉です
ですから高値は寄りですね -
859
何か、右・翼がワメ・キっこ。
じゃあ、上がるわけないよ。 -
858
何か、右翼がワメキっこ。
じゃあ、上がるわけないよ。 -
857
きょうも株に関係ない能書きとびっかてますね
さて、4103信用、昨日600損切りしましたが、
正解のようです
終値1818若干↑安値3802,高値3853ですね
チャート見てもよこよこですね
4000は願望でしかありません
いつか4000なるかもしれませんが、
願望だと思います
4000↑つかみの方
煽られてはいけません
冷静に対応してください
昨日今日ここで現物信用で30利確です
信用は同一銘柄何度でも取引できますから
離せない存在です -
アメリカ大使館 @usembassytokyo
三菱重工業は、防衛からエネルギーにまで至る産業を牽引するリーダーであり、米国にとって重要なパートナー企業です。
ガスタービンの需要が世界的に急増する中、グラス大使とスナイプ首席公使は、伊藤栄作・取締役社長兼CEOとお会いし、同社の産業用発電事業の拡大と、米国内でのさらなる事業展開についてお話を伺いました。
https://x.com/usembassytokyo/status/1966428251276149226 -
自衛隊の幹部候補生の研修先も韓国だし、K2戦車の開発は元三菱で90式戦車を開発したお方なんだがな。
-
854
余程悪い材料がなければ来週は3900行くと思います
(´・ω・`) -
853
総裁選では麻生派の動きが注目ですね。
前回は高市氏支持でしたが今回は違うみたいです。
これでどう?
総理:茂木氏
官房長官:小泉氏
副総理:麻生氏
幹事長:高市氏
政調会長:林氏
総務会長:小林氏 -
851
台風って武器作れないかな
-
850
来週火曜日は3900タッチ期待します
-
849
いやー、本当に誰が総裁になるんでしょうねー。三菱重工株主から見ても大変な問題だ😅
-
848
ロシアに武器技術を教えてもらった韓国がウクライナに武器を送り
ウクライナに技術を教えてもらった北朝鮮がロシアに武器を送る。
面白いことになってます。
https://toyokeizai.net/articles/-/836657
韓国「ロシア由来」の武器をウクライナへ送るのか2024/10/29
韓国の主要武器はロシアの技術から生まれている
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/040400028/082400036/
北朝鮮にミサイル技術流したのは誰だ2017.8.25
対立するロシアとウクライナの新たな火種に
8月14日付で米紙ニューヨーク・タイムズが1面に掲載した記事。
北朝鮮が米本土に到達する可能性のある大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射に成功したのはたぶん、ロシアのミサイル計画と歴史的つながりのあるウクライナの工場から強力なミサイルエンジンを闇市場経由で調達したためだとする内容だった。ミサイルの専門家の分析と米情報機関の情報という。 -
845
韓国は信用していなかったが、ロシアから
教わった軍事技術で武器輸出国となっている
とまでは思わなかった。呆れたよ。
日本、というか三菱重工には頑張って韓国ごとき
に負けないような武器を開発して、連中のシェア
を奪って欲しいね。 -
844
年末日経5万のまえになんとかショックという世界的なギミックが発動し2100〜2400位になったら激アツやけど、、実際なんか起こしそうな気もする。
防衛は特に重要な産業であるのは間違いないが、このセクターにはすでに資金流入し株価は2、3倍になっている現状。 -
だあーれかーいずれ日本は―核兵器を持つとーいわんかいーいずれだ
-
高市なら堂々参拝しそうだがーはて
-
837
韓国とロシアとは、どちらも領土で争ってますし、20年ほど前ネットで
武器を扱うロビイストが韓国軍に納入取引をするという内容の
ドラマを見ていて韓国軍が武器を買う時にアメリカ製にするか
ロシア製にするかを決める時にアメリカは製造方法を教えないが
ロシアは製造方法を完全公開で教えるのでロシア製を買うと決める。
韓国軍がロシア製武器を買う。当時これには驚きました。
今では韓国はロシアから教えてもらった武器製造技術で武器輸出国になってる。
韓国製原子力潜水艦を開発しようとするとアメリカから圧力がかかり
無視し開発しようとしアメリカの工作員に殺される。
アメリカのこの圧力は実際にありそうで
この内容では日本の地上波で放送出来ないでしょう。
韓国軍部は竹島を取り戻しに日本軍が戦争をしかけてくるというセリフがあって
完全に敵と見てると分かりました。これは政権により変わるのかもしれません。
一般の韓国人が、これほど日本を敵視しているかというと
そうでもないようで5000万人いれば考え方はいろいろなのでしょう。 -
836
自民党総裁選は敗者復活戦?by 野田
お.ま. えが、さっさと内閣不信任案
出してりゃ、ゴタゴタは避けられたんだろうが。
立民にしたら、超絶不人気石破が続投して
くれた方が都合良かったんだろ。
バレバレだぞ。 -
田母神がええこと言うとったがー靖国に堂々と参拝でけん総理にはなーんもでけんと
-
九糞の皮をかぶった化け物人間とはまっぴらごめんだ―百姓がええ種を植えて株を育てて
-
皆覚えているかい―日本を潰しかけた民主党の残党どもの名前を-また―野田豚が偉そうに
-
830
どしたんPTS?100株
-
829
買いサイン「上値抵抗線突破の初動」
-
828
>その投稿が赤くなってるのは、俺の投稿の隣は
何が何でも赤く染めないと気が済まない、
いつもの「暇人」が連打したから
ちなみに、この投稿した時点で、本日昼以降の
投稿中、赤く染まっていたのは14:51に投稿された
問題の投稿1つだけだった
→ 赤く染める事だけを目的に連打した事が
一目瞭然の状況だったので、
犯人は慌てて
→ あちこちの投稿に赤ポチを連打して回り
「問題の投稿だけが赤く染まっている」という
不自然な状況を隠蔽しようと必死に工作している -
827
日経指数に全く連動性ナシ三菱重工業株価…〇〇証券が抱えてるからか…
-
826
結果上窓陽線の週足、調整完了とも見えます。
細かい日足局面で最近は立ち回りでしたが、来週次第で週足の動きになってくるかもしれませんね。
どうも今年の急騰以降、38.2調整というものを頑なに拒否している様子なので、逆にそれを触った時はズドンする可能性有りますね。
それは週足の話なので、今回の日足の下波が完全に消されるなら次はいつになるやらですが
持ち替えた3850ショートと上のショート持ち越し
今週も相場お疲れ様でした。 -
825
最近🇺🇸も🇯🇵も毎日毎日あがってるけどなんで…
前乱高下してたの思い出して不安になるんやけど -
824
1000くらい換金
-
823
その投稿が赤くなってるのは、俺の投稿の隣は
何が何でも赤く染めないと気が済まない、
いつもの「暇人」が連打したからだよ。
投稿内容なんざ見ちゃいない。
まあ「韓国は日本の同盟国じゃない」という
西日本重工さんの意見には全く同感ですが。 -
822
> 韓国だって信頼できない同盟国。
おいおい、こんな書き込みが赤くなっていて大丈夫か?
平和ボケしていると韓国が同盟国だと思うものなのか。
日本とアメリカは同盟国でアメリカと韓国は同盟国だが
日本と韓国は同盟国ではない。
日韓両国は1965年に国交を樹立したが、
両国間の軍事同盟は結ばれてない。
韓国は日本にとってロシアと同じようなもんだ。
一般常識もなく平和ボケしてると”いいえ”を押したくなるんだろ? -
820
マイナスでも何でも言い。
タカイチだとかコイズミだとか、
政治と経済をメッチャクチャにするな。 -
819
防衛はさておき小泉は脱原発なので、小泉は短期ではマイナス材料
-
818
来週ゴールデンで👍️
-
817
仕掛け〜上昇誘い30分で35円持ち上げて、45分でキレイに売り抜けるとは、ヘッジファンドはエグいわ。このムーブ作るのはいったいいくらくらいかかるものなのか、、
-
816
日経395高で重工は6高。日足は陰線だけど、週足は1か月ぶりの陽線。まあこれで良しとしよう。来週は3800台で揉んでしっかりと足場を固めて3900、4000を目指そう。
-
815
浮かれた時が絶好の売り時。
そしてすぐに買い場を与えてくれる三菱重工好き。 -
814
お疲れさまでした
チャート見れば一目瞭然ですが今週も強かったですね(´・ω・`) -
813
不整脈だけどがんばって立ち上がろうとしてる人みたい
-
811
用意周到な台本で非凡な演技力を発揮する可能性もあるが
長い討論会の中でボロが出るのは確実やろね -
810
鼻息荒くして嬉ション買い…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み