Eluhas life

自分用のメモみたいなもので人に見せることはあまり考えてません。適当に適当です。

余命はもういくらもないだろうけど

適切な治療効果である程度は治ってくれた
おかげで死ぬ前にやっておきたかった事は大体できた
もういつしんでも大丈夫
ありがとう
迷惑かけてきた連中ごめん

あとは家の中を腐乱死体にするのは避けたいので
突然死するにしてもなるべく外でにするようにしないと
まぁどうせすぐ更地にされるんだろうし、墓も墓じまいされてしまうんだろうけど
(どちらもとっておいて欲しいけど、こちらにはもう何も出来ない)

新松戸中央病院のカウンターは

黄色、緑、青で位置によって色分けされてるのが
わかり易くていいなぁ
部署によって「2Fの青カウンターへ」とかいう感じですぐ行く場所がわかって行ける
診察場所も80番とか40番とかで病院内マップと照らし合わせて分かり易い
(それでも初めてきて予備知識のないときは、知ってるの前提で言われる色々な所がわからなかった)

あの病院の建物は大昔は円柱みたいな丸い建物だったような気がする


マイナンバー保健書は暗所番号を1文字でも間違えると即エラーでそのまま使用不可となり
市役所などへ行かないと復帰できないままなのがきつい
データなので便利な部分も多々あるものの1文字でも間違えると使えなくなって
何日待とうがずっと使えなくなったままなのはやばい
以前の普通の保険書ではそんなこと起き得なかった
デジタルはアナログより脆弱

あと、お薬手帳スマホアプリより絶対紙のほうがいい
何かあって倒れたときにスマホアプリでは第三者にはそこにあること自体もわからない

肺に水が溜まったのは何が原因だろうか?

糖尿病の気や腎臓だか肝臓だかがやばそうなのに
糖分のいかにも多そうでカフェインも健康に悪そうなライフガードを1日で2本くらい飲みまくってたせいだろうか?
呼吸困難はカビが原因ではなかったようなものの、肺水腫も何で起きたかわからない
よくわからないままな以上これからもいつまた起きるかわからない
突然の呼吸困難は本当に突然だったよ


自分用メモ

肺水腫 (はいすいしゅ)とは | 済生会
特に、仰向けになると息苦しくなるため、起き上がって座りたくなったり、夜中に突然息苦しくて目が覚めたりします

まさにこれ
本当に横になると呼吸できなくなってた

心原性肺水腫 - Google 検索
■AI による概要

心原性肺水腫は、心臓の機能低下(心不全)が原因で肺に水分が貯留する病気です。心臓が十分な血液を全身に送り出せないと、肺から心臓に戻る血液が滞り、肺の血管から水分が漏れ出て肺胞や肺の間質に貯まります。この結果、酸素交換が妨げられ、突然の呼吸困難や窒息感、ピンク色の泡状の痰などの症状が現れ、生命の危機につながる重篤な状態です。
主な原因
心臓のポンプ機能の低下は、さまざまな心臓病が原因となります。

・ 心臓の病気:
心筋梗塞不整脈、心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症など)、高血圧性心疾患、心筋症(拡張型心筋症、肥大型心筋症など)。
心不全の悪化:
特に左心室の機能が低下することで、肺に血液がうっ滞しやすくなります。

主な症状

・ 突然の呼吸困難:
・ 特に横になったときに症状が悪化し、横になれない、座位で呼吸が楽になるなどの特徴があります。

ピンク色の泡状の痰:
肺水腫が進行すると、気道内に液体が混じり、このような痰が出ることがあります。
努力性呼吸:
呼吸回数が増加し、普段使わない筋肉も動員して呼吸をしようとします。
皮膚や口唇のチアノーゼ(紫色):
酸素不足が進行すると起こり得ます。

治療
心原性肺水腫の治療は、原因となる心臓病の治療と肺の症状を和らげる治療を並行して行います。

・ 酸素投与::呼吸を楽にするために行われます。

・ 利尿薬::体内の水分を排出し、肺への負担を軽減させます。
・ 血管拡張薬・強心薬::血管を広げたり、心臓のポンプ機能を助けたりします。
人工呼吸器::重症の場合、気道を陽圧に保つことで呼吸を助けます。

注意点

・ 心原性肺水腫は緊急を要する病態であり、症状が出現した場合は速やかに医療機関を受診することが重要です。

・ 心臓病が原因であるため、心臓の治療が継続的に必要となり、肺水腫が再発する可能性もあります。

心原性肺水腫(CPE. Cardiogenic pulmonary edema)
急性呼吸困難 心原性肺水腫の最も顕著な症状は、突然の息切れや呼吸困難です。 この症状はまるで水中に沈められたかのような窒...
神戸きしだクリニック
肺水腫 (はいすいしゅ)とは | 済生会
2019/06/14 — 心原性肺水腫は、心筋梗塞不整脈など心臓に原因がある場合で、いわゆる心不全が原因となって起こるものを...
社会福祉法人 恩賜財団 済生会
肺水腫 - 日本呼吸器学会
一つは心臓に原因がある場合で、何らかの原 因で心臓の左心室から全身へ血液を送り出す力が 低下し血液が肺に過剰に貯留する状...
一般社団法人日本呼吸器学会
実はチワワに多い病気、心原性肺水腫について
2025/03/09 — 1. 心原性肺水腫とは? 心原性肺水腫は、心臓の機能不全が原因で肺に水分がたまる病気です。 心臓が効...
けいこくの森動物病院
肺水腫|乙訓どうぶつ病院|京都府長岡京市
2024/07/24 — <心原性肺水腫> 心原性肺水腫は、犬では僧帽弁閉鎖不全症や拡張型心筋症、猫では肥大型心筋症などの心臓...
乙訓どうぶつ病院

これは情報提供のみを目的としています。医学的なアドバイスや診断については、専門家にご相談ください。AI の回答には間違いが含まれている場合があります。

突然の呼吸困難とある通り、症状が来たのが突然だったので驚いた
治療法に出てる利尿剤は自分にかなり効果的が出てくれて良かった
先生の適切な対処、先人たちの積み重ねによる治療法の確立に感謝

今もまだ息切れは続き苦しいけど病院いく前に比べたら本当にはるかに良くなった
(まだいつ死んでもおかしくない感じはしてるけど、横になれるようになっただけでありがたい)
何度も書くけど病院行って良かった
まだ余命があって動けてるうちに少しでも色々しとこう

自分しんだら病院に連絡してもらえるかな?

まだ通ってるので、死んだときすっぽかしになっちゃうかもしれないのがアレかも
まぁ自分が電話ないときに、姉が来てしまうことがあるので
死亡後の発覚はすぐだろうけど、病院にも知らせてくれるかなぁ?
なんか家を積極的に更地にして、墓も墓じまいしたがってるから
あんまし死亡も知られたくないんだけど、かといって知られなくても
レンタル品(病院からの借り物やNuro解約でのルーター等)の返品など困るという

かなり良くなってはいるけど、この息切れ状態や糖尿病など
そんなに先は長くなさそう
この状態だと仕事できなくて(通勤すらもう無理)収入がアレなのもきつい
まぁなるようにしか出来ない
まだやれてるうちにWebに色々置いておこう
それもいつサービス終了になって全部消えるかわからないけど

10月の通院いけるかな?

似た症例の先人が沢山いたようなのに

自分がなるまで全く知らなかった
以前も何度か書いたけど本当に自分でなってみるまで思ってもみてない
しかし先人が色々してたおかげで病院に対処法が出来てる
自分は恵まれている

こんな恵まれてるのにあいかわらず自分で針を刺すことが出来なくて
折角のインスリンも打てないし採血もろくに出来ない
あぁ勿体ない
血糖値を計る採血は自分自身でも知りたいのに
なんだよこれ
しかも最初の頃は簡単に出来てたのに、何度か繰り返してるうちに
ボタン押したら針が出るというのを条件反射で学習してしまって
こわくて押しにくくなってしまった
情けない
前にも書いた通り全然痛くないのにな
なんで押せないのか自分でもわからんわ
病院側もあきれたのか針刺し終了したようだけど
せっかく測れる手段があるのに自分がアレなために


たぶん自分はそう長くないとは思うけど
なるべくなら折角の先人たちの積み重ねを無駄にしたくないし
病院にも色々してもらえてるのだから、出来る部分はどうにかするようにしたい
なのに、自分で針刺すことが出来ない
採血などで人からやってもらう分には全然平気なのに

腎臓もやばい

病院で腎臓だか肝臓だかがやばい言われた
糖尿だし、皮膚のあちこち痒くなってるし
つま先の指がむくみみたいな感覚あるし(外からは全く正常)
4月に苦しい症状でたときは足のむくみがデカかったし
心あたりもいっぱいある
急に肺に水がたまりだした原因も他分その辺もあるんだろうな

肺の水の排出は利尿剤などの錠剤を使って効果が出てるけど
錠剤は腎臓に悪そうというか最近は飲んだあとに謎の苦しさが
しかし使わないでいると呼吸がやばい

まぁ既にいつ死んでも自分的にはもう悔いないようにはしてあるし
なるようになる

この日記は特殊な奴の日記なので
あんまし世間一般の病気参考にはならない
まぁ広い世界にはこんな奴もいたということで