フランスでは、バイル前首相の信任投票が否決されて内閣が総辞職したことを受けて、マクロン大統領は新たな首相に39歳のルコルニュ前国防相を任命しました。
10日、就任したルコルニュ首相は「野党との協力について変化が必要だ」と述べ、野党と柔軟に協議を進め、来年の予算案の成立に取り組む考えを示しました。
仏新首相就任 大規模な抗議活動で470人以上拘束 混乱広がる
フランスでは、内閣が総辞職し新たな首相が就任しました。一方、前の内閣の政策に反対する人たちが各地で大規模な抗議活動を行い、470人以上が拘束されるなど混乱が広がっています。
一方、フランス各地では10日、前の内閣が推し進めようとした緊縮財政やマクロン大統領の政治姿勢に反対する人たちなどが、デモなどの抗議活動を行いました。
首都のパリでも、一部でデモ隊と警察官が衝突し、催涙ガスが使われるなど一時騒然となったほか、オルセー美術館や商業施設が閉鎖され、影響が広がりました。
フランス内務省は、これまでに全国で470人以上が拘束されたとしています。
デモに参加した女性は「公共のサービスなど、あらゆる分野で予算が制限されている。ひどい状況で、人々はうんざりしている」と話していました。
フランスでは、今月18日にも全国的なデモやストライキが呼びかけられていて、少数与党による政権運営が続くなか、政治や社会の混乱にどう対応するのか、ルコルニュ首相は難しい対応を迫られています。
あわせて読みたい
-
-
-
仏新首相にルコルニュ前国防相 去年1月~首相4回替わる混乱
-
-
-
-
仏首相 信任投票で反対多数 内閣は総辞職 政治の混乱深まる
-
-
-
-
FRB クック理事解任 一時的差し止め判断 ワシントンの連邦地裁
-
-
-
-
トランプ政権の相互関税措置めぐる裁判 ことし11月に口頭弁論
-
-
-
-
トランプ大統領 インド首相と貿易協議へ 追加関税引き上げ後初
-
-
-
-
イスラエルのハマス幹部攻撃 カタール政府「停戦へ努力継続」
-
-
-
-
中国 8月の消費者物価指数 前年同月比で下落 デフレの懸念続く
-
-
-
-
ネパール 軍が部隊配置で大きな混乱見られず 事態収束は不透明
-
-
-
-
ウクライナ東部ドネツク州の集落にロシア軍が攻撃 24人死亡
-
-
-
-
【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(9月10日の動き)
-