Post

Conversation

『ニューロダイバーシティ』 脳の不思議について学び始めた数年前から、多様性がすっと理解できた感覚。 障害者、LGBT、ビジネスで成功者、学校で成績高い人、スポーツ選手、ひっくるめて「人間がつくった価値観や環境」により適合してるかどうかなだけで、人間はもともと多様なんだと確信した。
Quote
加藤路瑛@感覚過敏研究所
@crystalroad2006
『ニューロダイバーシティ』という言葉を今日知ったけど、僕の考えに近い。 すべての脳にはそれぞれに違いがあり、その違いは優劣ではなく個性だとする考え。脳の多様性。脳神経の多様性。 僕は最終的には感覚過敏という言葉すらいらない世界にしたい。脳の多様性の究極なのだろうか。 x.com/crystalroad200…