[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2343人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757566066916.jpg-(8314 B)
8314 B25/09/11(木)13:47:46No.1352104995そうだねx1 16:18頃消えます
佐々木朗希がドジャース合流へ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/11(木)13:52:06No.1352105896そうだねx36
よかったね
225/09/11(木)13:54:56No.1352106474そうだねx12
まあ球速が戻ったらある程度やれるのは間違いないし期待してるよ
325/09/11(木)14:03:10No.1352108094そうだねx6
ポストシーズンに間に合ったな
425/09/11(木)14:04:11No.1352108289+
佐々木労働基準監督署
525/09/11(木)14:05:03No.1352108448+
次は今シーズン中にまた離脱かな
625/09/11(木)14:22:58No.1352111795+
え?中継ぎやったことないんですけど…
725/09/11(木)14:23:39No.1352111939そうだねx1
最後のピースが揃ったな
825/09/11(木)14:23:47No.1352111960そうだねx1
160キロ投げれて使わないって手はないよな
925/09/11(木)14:25:47No.1352112333そうだねx1
>え?中継ぎやったことないんですけど…
やるなら練習しないと…
1025/09/11(木)14:26:01No.1352112381そうだねx4
制球戻ってなきゃパカスカ打たれるだろ
日本でもフォークと混ぜられたから成り立ってたのに
1125/09/11(木)14:26:43No.1352112508+
まあそりゃ5回持たないなら中継ぎやらせるしかないし
毎日ベンチ入り頑張ろうね
わがままはだめだよ
1225/09/11(木)14:27:26No.1352112635+
え?まじ?
1325/09/11(木)14:27:42No.1352112684+
流石に崖っぷちなことは自覚してるだろうから
気合い入れるだろ
1425/09/11(木)14:28:28No.1352112843そうだねx13
>流石に崖っぷちなことは自覚してるだろうから
まあ…自覚的なセリフは聞いたことないがな…
1525/09/11(木)14:30:05No.1352113141+
40人枠に復帰させて今の26人枠の先発達のアクシデントによる登板回避に備えて引き続き先発調整が一番いいと思うがなあ
1625/09/11(木)14:32:25No.1352113584そうだねx10
>流石に崖っぷちなことは自覚してるだろうから
>気合い入れるだろ
なんでメジャー一年目の若手が崖っぷちに立ってるの…?
1725/09/11(木)14:33:59No.1352113895そうだねx5
メジャー1年目で若手だったら江夏だって若手だろ馬鹿だなあ
1825/09/11(木)14:35:16No.1352114139+
ゆっくり育てるかと思ったがドジャースは厳しいな
1925/09/11(木)14:35:48No.1352114245そうだねx2
一時期調子よかったミラーが結局ダメだったみたいなのでマジでロキに期待するしかねえ
2025/09/11(木)14:36:36No.1352114351そうだねx2
誰をマイナー降格(またはDFA)するんだろうね
2125/09/11(木)14:36:51No.1352114402+
代わりに誰落とすんだろう
2225/09/11(木)14:37:18No.1352114508そうだねx3
ノーノーからの逆転くらうような投手陣なら
佐々木でも支障はないだろ
うし
2325/09/11(木)14:38:27No.1352114723そうだねx3
ロウキの手もかりたい(4ヶ月ぶり2度目)
2425/09/11(木)14:39:31No.1352114909そうだねx10
>>流石に崖っぷちなことは自覚してるだろうから
>>気合い入れるだろ
>なんでメジャー一年目の若手が崖っぷちに立ってるの…?
助っ人外人だからですね
2525/09/11(木)14:39:56No.1352114987+
中継ぎの回転率に耐えられるの?
2625/09/11(木)14:40:22No.1352115064+
お姫様だから登板間隔とかブルペンでの待機方法とかは最新の注意を払ってほしい
人生で一度も中継ぎやったことないし
2725/09/11(木)14:40:42No.1352115128+
球速は戻ってきたみたいだな
2825/09/11(木)14:40:49No.1352115157+
契約上今シーズンもうマイナーで投げられないからなんにせよ合流するしかないんだよね
2925/09/11(木)14:41:11No.1352115216+
>球速は戻ってきたみたいだな
回転数はそんなにだからまずい
3025/09/11(木)14:41:20No.1352115246そうだねx3
マイナー拒否権持ち説やめろよ…
3125/09/11(木)14:41:39No.1352115295+
>誰をマイナー降格(またはDFA)するんだろうね
https://www.mlb.com/dodgers/roster [link]
マジで誰だ
3225/09/11(木)14:42:35No.1352115457+
まあ1イニングぐらい抑えるだろ…
3325/09/11(木)14:42:45No.1352115491+
ロブレスキとかでいいだろ…
ロブレスキより役に立つとは俺は思わないけど…
3425/09/11(木)14:43:40No.1352115687+
ぶっちゃけ誰が投げても一緒だろ中継ぎ
ロッキーズならなんとか抑えるレベルだし
3525/09/11(木)14:43:43No.1352115697+
>160キロ投げれて使わないって手はないよな
今日のコーペックで頭抱えたわ
3625/09/11(木)14:43:50No.1352115722+
160㎞投げられるのは皆知ってる
問題は160㎞投げ続けられるのかって事
3725/09/11(木)14:44:11No.1352115775そうだねx6
>助っ人外人だからですね
ちょっと何言ってるかわからないですね…
MLBは別に外国人枠みたいなものは存在しないから助っ人外人なんて概念も存在しないし
そもそも25歳以下で契約金も年俸も制限されてるプロスペクトなんだからコスト面で問題があるわけでもない
3825/09/11(木)14:44:11No.1352115779+
ドジャース絶好調だからお試し余裕あるしな!
3925/09/11(木)14:44:54No.1352115908そうだねx10
手のひら返しさせろ
4025/09/11(木)14:45:29No.1352116022+
ニッカンが無理やりな一面記事書いててちょっと笑ってしまった
4125/09/11(木)14:46:15No.1352116158+
ヤマモロみたく投手生命を賭けるんだ(賭けさせられる)
4225/09/11(木)14:46:47No.1352116230そうだねx2
菅野よりマシだしな
4325/09/11(木)14:46:56No.1352116264そうだねx2
他国のプロリーグで5年も投げてもう23歳で昨オフ最も話題になった国際プロスペクトナンバーワンなんで
ゆっくり育てるなんて悠長に構えるより使える時に使うのが一番いい
ドジャースのチーム事情もある
4425/09/11(木)14:46:59No.1352116273+
いつのまにか先発そんな余ってたのか
4525/09/11(木)14:47:18No.1352116333そうだねx5
>菅野よりマシだしな
菅野より投げれてないじゃねえか
4625/09/11(木)14:47:29No.1352116367そうだねx3
中継ぎなんかやったら本格的にぶっ壊れるからやめとけ
4725/09/11(木)14:47:36No.1352116392+
3Aで先発4回までは文句なしだった
4825/09/11(木)14:47:52No.1352116443+
>菅野よりマシだしな
そこはわからん
いまのところ比べられる要素が揃ってない
4925/09/11(木)14:47:59No.1352116468+
>ドジャース絶好調だからお試し余裕あるしな!
明日から強いチームとばかり当たるから
パドレスに抜かれても不思議じゃない切羽詰まった状況だぞ
5025/09/11(木)14:48:10No.1352116504そうだねx1
>>菅野よりマシだしな
>菅野より投げれてないじゃねえか
菅野はもう引退寸前の終わった投手だけど佐々木はまだ若い有望な投手だからね
5125/09/11(木)14:48:43No.1352116604そうだねx14
>>>菅野よりマシだしな
>>菅野より投げれてないじゃねえか
>菅野はもう引退寸前の終わった投手だけど佐々木はまだ若い有望な投手だからね
ちゃんと1年ローテ回ってから言え
5225/09/11(木)14:48:54No.1352116642+
>>ドジャース絶好調だからお試し余裕あるしな!
>明日から強いチームとばかり当たるから
>パドレスに抜かれても不思議じゃない切羽詰まった状況だぞ
4連勝したじゃん!
5325/09/11(木)14:50:02No.1352116844+
本気で使うの?
5425/09/11(木)14:50:03No.1352116851そうだねx5
>中継ぎなんかやったら本格的にぶっ壊れるからやめとけ
安いからドジャース的に壊れも問題ないだろ
5525/09/11(木)14:50:19No.1352116898+
>160キロ投げれて使わないって手はないよな
藤浪さん…
5625/09/11(木)14:50:29No.1352116942そうだねx2
>菅野はもう引退寸前の終わった投手だけど佐々木はまだ若い有望な投手だからね
経験積んだベテランと赤ちゃんを比べるのはよくないよな
5725/09/11(木)14:51:13No.1352117097+
>>中継ぎなんかやったら本格的にぶっ壊れるからやめとけ
>安いからドジャース的に壊れも問題ないだろ
いやトッププロスペクトなんだから壊す方がどうかしてるでしょ…
マイナーオプションも保有年数もまだまだ残ってるんだし
5825/09/11(木)14:51:16No.1352117108+
ソトが3A飛び級したりスキーンズが3Aで7試合投げたら即昇格したりと真の有望株的にはどうでも良い場所な3A
5925/09/11(木)14:51:33No.1352117157+
「(5回に連打を浴びて途中降板したが)自分としては気にならないくらい良かった」
「(リリーフとしての起用も視野に入っているが)言われたところで投げる。リリーフしたことないので練習する必要がある。」
っていうポジティブコメントが不安
6025/09/11(木)14:51:48No.1352117191そうだねx2
>中継ぎなんかやったら本格的にぶっ壊れるからやめとけ
別に安い選手だしドジャース的には壊れてもいいし
6125/09/11(木)14:52:43No.1352117351そうだねx1
復帰後の投球見たけどエグいわこいつ
期待すんなって方が無理
6225/09/11(木)14:52:45No.1352117362そうだねx1
>ソトが3A飛び級したりスキーンズが3Aで7試合投げたら即昇格したりと真の有望株的にはどうでも良い場所な3A
近年のスキーンズが例外中の例外なだけで最近は別にそんなことないよ
昔はメジャー当落線上~ベテランの調整場所って感覚が強かったけど今は普通に若手が多い
6325/09/11(木)14:52:59No.1352117428そうだねx1
まあ佐々木壊れてもまた2軍の日本球界から適当に取るし
6425/09/11(木)14:53:11No.1352117478+
>>>中継ぎなんかやったら本格的にぶっ壊れるからやめとけ
>>安いからドジャース的に壊れも問題ないだろ
>いやトッププロスペクトなんだから壊す方がどうかしてるでしょ…
ならなんで肩の持病持ちなのに開幕からローテ入りさせて中5日して壊したんだよドジャース
6525/09/11(木)14:53:46No.1352117592そうだねx2
>ならなんで肩の持病持ちなのに開幕からローテ入りさせて中5日して壊したんだよドジャース
隠してたから
6625/09/11(木)14:54:13No.1352117682+
投げてるうちに治るよ
6725/09/11(木)14:55:06No.1352117847+
去年日本で肩が痛くなることがあったけど今は痛くない(痛い)ってちゃんと話してたから隠してはねえよ
6825/09/11(木)14:55:39No.1352117954そうだねx1
手術しに来たようなもんだろ
手術しろ
6925/09/11(木)14:56:03No.1352118034+
もしかしてメディカルチェックをすり抜けられると思ってる…?
7025/09/11(木)14:56:07No.1352118047+
トミー・ジョン・ハラスメントやめてください
7125/09/11(木)14:56:17No.1352118085+
投げられると思って投げたらやっぱアカンかったわとかドジャースだけに限っても当てはまるの複数居るんだよなぁ
7225/09/11(木)14:56:56No.1352118218+
大谷が頑張ってるからちょっと必死になり始めたのか
7325/09/11(木)14:57:31No.1352118322+
アメリカでは先月までは本当に故障なのか故障じゃないのかわからないやつ扱いされてたけど
昨日の登板見るにたぶんマジでちゃんと治った
7425/09/11(木)14:57:37No.1352118339+
👁️👁️
7525/09/11(木)14:58:03No.1352118420+
>手術しに来たようなもんだろ
>手術しろ
今のところ明確な機能損傷が観測されてないから手術に踏み切る必要性が薄い
7625/09/11(木)14:58:23No.1352118484+
素直に頑張れ
7725/09/11(木)14:58:41 ID:8nbyd7tYNo.1352118537+
こどおじが擁護してそう
7825/09/11(木)14:59:10No.1352118644+
ロバーツは朗希は精神的な問題って言ってなかった?
7925/09/11(木)14:59:36No.1352118732+
ロバーツは適当なことしか言わねえよ
なんの権限もない
8025/09/11(木)14:59:42No.1352118757そうだねx5
>こどおじが擁護してそう
論破され続けてレッテル貼りしかできなくなってるのね
8125/09/11(木)14:59:45No.1352118767+
先発でやれる選手がリリーフで固定されちゃうと実質戦力ダウンだからまあ短期でやる事はあっても先発として育てると思うけどな
まあ和製チャップマンみたいになればなったで面白いけども
8225/09/11(木)15:00:23No.1352118886+
結局遠回りしてスタミナ問題っていうスタート地点に戻ってきただけなんよな
8325/09/11(木)15:00:29No.1352118907+
リリーフで成功する前提なの!?
8425/09/11(木)15:00:34No.1352118924+
>ロバーツは適当なことしか言わねえよ
>なんの権限もない
向こうの監督とかただの置物だしな
8525/09/11(木)15:00:43No.1352118956+
imgで玉遊びのスレ立てる人ってどこから来たお客様なんだろうね?
8625/09/11(木)15:01:01No.1352119030そうだねx2
>結局遠回りしてスタミナ問題っていうスタート地点に戻ってきただけなんよな
プロ1年目にやることなんですがそれは…
8725/09/11(木)15:01:02No.1352119031そうだねx1
https://x.com/okc_comets/status/1965577627701575973 [link]
映像見なって
8825/09/11(木)15:01:03No.1352119035+
6回90球投げてほしいし結果を出さなければならない→4回まで好投も5回投げきれず3失点→すばらしい。彼はここに戻ってくる
8925/09/11(木)15:01:09No.1352119058+
まあ今のコペックよりは期待できるんじゃね?
9025/09/11(木)15:01:13No.1352119074+
5連敗せずゲーム差に余裕あれば機会あったかも
9125/09/11(木)15:01:49No.1352119199そうだねx4
>6回90球投げてほしいし結果を出さなければならない→4回まで好投も5回投げきれず3失点→すばらしい。彼はここに戻ってくる
嫌味か?
9225/09/11(木)15:02:00No.1352119225+
いい加減手のひら返させてくれよ
9325/09/11(木)15:02:05No.1352119235+
> https://x.com/okc_comets/status/1965577627701575973 [link]
>映像見なって
5回がね…
9425/09/11(木)15:02:45No.1352119357+
>>結局遠回りしてスタミナ問題っていうスタート地点に戻ってきただけなんよな
>プロ1年目にやることなんですがそれは…
メジャー1年目だから…
メジャー1年目にもスタミナ問題は解決出来なかったけど…
9525/09/11(木)15:03:29No.1352119497そうだねx2
>いい加減手のひら返させてくれよ
昨日はちょっと返した
9625/09/11(木)15:03:42 ID:8nbyd7tYNo.1352119546+
>>こどおじが擁護してそう
>論破され続けてレッテル貼りしかできなくなってるのね
こどおじってオウム返ししかできないよね
9725/09/11(木)15:03:56No.1352119581+
勝てるタイミングでリリーフで出てきて勝ち潰してそのまま肩痛いで終わりってパターン
9825/09/11(木)15:03:57No.1352119588+
別にパフォーマンス発揮できるならスタミナは二の次でもいいけどな
フルで出れる投手なんてドジャースに山本しかいねえし
9925/09/11(木)15:04:06No.1352119613そうだねx1
言うても中継ぎでだって連続イニング無失点記録とか作れば一躍有名人だろ
10025/09/11(木)15:04:33No.1352119712+
コペックよりは行けるかもしれん
10125/09/11(木)15:05:21No.1352119901+
今のドジャース中継ぎ陣なら1回1失点でも許されるレベル
10225/09/11(木)15:05:33No.1352119956+
今年のドジャースのリリーフ起用方法には今のところ不安しかない
10325/09/11(木)15:05:35No.1352119964+
>ロバーツは朗希は精神的な問題って言ってなかった?
ロバーツの弁はさておき精神的な要因があるかないかで言うとそこそこ程度にはあると思うよ
と言うのも佐々木のフォーシームの制球指標は実はそんなに悪くないから
つまり単純に制球が悪いだけではなく臭いとこを突こうとしすぎてる感が少なからずある
ただこれに関しては球速が上がらない≒被打率が高くなって安易にゾーンに入れにくくなってるだとか
逆にフォーシーム以外でゾーンをガンガン狙える球種がないゆえだとかの部分でもあるから必ずしも精神要因のせいとは言えない
10425/09/11(木)15:05:42No.1352119993+
とりあえず次は大谷の次に3イニングくらい投げてどうなるかだな
昨日の球威に再現性があるところを見せて欲しい
10525/09/11(木)15:05:53No.1352120024+
>>160キロ投げれて使わないって手はないよな
>今日のコーペックで頭抱えたわ
実は今日のコペック100マイル投げれてねえんだわ
10625/09/11(木)15:07:12No.1352120348+
中6日で大谷のあとに3イニング投げてあとはお休みする仕事ならろうきくんにもできる
10725/09/11(木)15:07:25No.1352120386+
コペック今年FAだから我慢して使うような投手じゃないからなぁ
イエィツもだけどダメそうならPOで使わずに他のやつ使いたい
10825/09/11(木)15:07:34No.1352120427+
スタミナがないって要は実力が足りてないってことじゃん
しかもずっと言われてるんだし
10925/09/11(木)15:07:59No.1352120520+
走るのやーやーなの?
11025/09/11(木)15:08:55No.1352120724+
故障明けで痛くない(はずの)フォームに変えてからしっくり来てなかったところ
ようやく安定して投げられるようになったんだろうから
今までの制球ガチャガチャはメカニックの問題だし
この前の5回の乱調はスタミナの問題だろ
11125/09/11(木)15:09:20No.1352120817+
100マイルとスプリッターを自由自在に出し入れできるやつだこいつは
11225/09/11(木)15:10:07No.1352121013+
>故障明けで痛くない(はずの)フォームに変えてからしっくり来てなかったところ
>ようやく安定して投げられるようになったんだろうから
>今までの制球ガチャガチャはメカニックの問題だし
>この前の5回の乱調はスタミナの問題だろ
とりあえず今年ずっと球速が出てなかったのに100マイル連発出来たのは良かったよなマジで
これで95マイルとかしか出ないなら下で頑張ってねだけど100マイル安定してるなら全然使い道ある
11325/09/11(木)15:10:11 ID:8nbyd7tYNo.1352121025そうだねx1
平日昼間にこどおじがプロ野球選手批評するの最高の娯楽だろ
11425/09/11(木)15:10:15No.1352121035+
>いつのまにか先発そんな余ってたのか
余るどころかスネル(サイ・ヤング投手)山本(沢村賞投手)カーショウ(サイ・ヤング+MVP投手)大谷(MVP投手)に投げればサイ・ヤング級のグラスノーがいて若手枠がシーハンだぞ
シーズン終盤になってどのチームより先発の質がいいまである
11525/09/11(木)15:10:24No.1352121070+
「1試合いいフォーシームを投げるスタミナ」は2022年には備わってたが度重なる故障を経て今は失われた
「1シーズン投げるスタミナ」はまだ備わってない
11625/09/11(木)15:10:57No.1352121203+
実際160km投げれるってメジャーだとどの程度の強味なの?
11725/09/11(木)15:11:15No.1352121261+
山本の後に投げて山本の勝ちを消す仕事
11825/09/11(木)15:11:19No.1352121275+
>コペック今年FAだから我慢して使うような投手じゃないからなぁ
>イエィツもだけどダメそうならPOで使わずに他のやつ使いたい
コペックは与四球こそ惨憺たる状態だけど内容自体はそこまで悪くないよ
イエーツはxFIPだけちょっとマシで空振り率・奪三振率は優秀だけどそれ以外がね…
11925/09/11(木)15:11:32No.1352121333そうだねx1
こどおじってレッテル幼稚な大人ってニュアンスで使うのに選手のフォローしてる人間に使うの噛み合わなすぎだろ
12025/09/11(木)15:11:32No.1352121336+
>コペック今年FAだから我慢して使うような投手じゃないからなぁ
>イエィツもだけどダメそうならPOで使わずに他のやつ使いたい
カスペリアス落としてコペックとイエーツ微妙な状況だから右のリリーフならまあ登板場面はありそうではある
12125/09/11(木)15:11:43No.1352121383そうだねx1
>シーズン終盤になってどのチームより先発の質がいいまである
オフの時点で既に銀河系最高の先発ローテだったろ
12225/09/11(木)15:12:42No.1352121626+
昨日の序盤のパフォーマンス6回まで維持できれば
12325/09/11(木)15:12:49No.1352121659+
今はパフォーマンス8割の中で出力100%出さなきゃいけないから
パフォーマンス10割の中で出力80%で投げられる状態が理想って本人が言ってたけど
前者が改善出来てなかったら尚更スタミナしんどそうだなって印象はある
12425/09/11(木)15:13:12No.1352121745+
リリーフ転向でデイリー佐々木朗希ガチャという日本人がみたことない試みが9月のドジャースで始まる
12525/09/11(木)15:14:07No.1352121942+
大谷をリリーバーに回しても良いと思うんだよな
佐々木よりは経験あるし
12625/09/11(木)15:14:14No.1352121969+
>カスペリアス落としてコペックとイエーツ微妙な状況だから右のリリーフならまあ登板場面はありそうではある
イェイツの扱いにかかってるかなあ
今年の信頼度は低いけど損切りするならもっと早く損切りしてるだろ?
12725/09/11(木)15:15:41No.1352122257+
>実際160km投げれるってメジャーだとどの程度の強味なの?
160キロ投げられるだけなら野手でもいるのでそんなに
問題なのは平均球速
その点佐々木の直近登板は平均98.5mphなんでリリーフ含めても上位3%に入るレベルではある
その分被打率も自然と低くなる
12825/09/11(木)15:15:56No.1352122308+
いい年は力感のないフォームで90球くらいは余裕で160キロなんなら最速165キロとかだったから
この調子で引き続き先発調整を続ければそれにもどせる気がするが
AAAでのんびりやらせてる余裕はチームにないだろうな
なんか佐々木朗希サイドからマイナー拒否しそうな雰囲気あるし…知らんけども…
12925/09/11(木)15:16:56No.1352122559+
>実際160km投げれるってメジャーだとどの程度の強味なの?
1度160出すか出さないかは大した武器にならないけど安定して160越え出せるのは普通に武器だよ
今のメジャーの先発でそれが出来るのはスキーンズとハンターグリーンとミジオロウスキーと大谷くらいじゃないかな
13025/09/11(木)15:17:13No.1352122623+
>リリーフ転向でデイリー佐々木朗希ガチャという日本人がみたことない試みが9月のドジャースで始まる
藤浪も毎試合ガチャだったろ
13125/09/11(木)15:17:29No.1352122683+
5回にはバテてたっていうから出力調整は必要だねは
13225/09/11(木)15:17:40No.1352122730そうだねx5
>大谷をリリーバーに回しても良いと思うんだよな
>佐々木よりは経験あるし
単純に先発で十分すぎる制圧力ある大谷をDHの仕事に負担かけるリリーフに回すメリットがなさすぎる
PSの大一番で急造とかなら全然理解できる範囲だけどリリーフに回すって運用をする必要性が少ない
13325/09/11(木)15:17:44No.1352122757+
>コペックは与四球こそ惨憺たる状態だけど内容自体はそこまで悪くないよ
>イエーツはxFIPだけちょっとマシで空振り率・奪三振率は優秀だけどそれ以外がね…
コペックって合計で見るとまあまあって数字なのかもしれないけど
復帰後のパイレーツ戦(超ヤバい)オリオールズ戦(神リリーフ)今日のロッキーズ戦(超ヤバい)ってばらつきしてるから平均とか合計以外も見た方がおそらくいい
13425/09/11(木)15:17:49No.1352122772+
>大谷をリリーバーに回しても良いと思うんだよな
>佐々木よりは経験あるし
大谷翔平はポストシーズンでクローザーさせてもいいと思うが
今リリーフ待機で疲れさせて打撃に影響させるより
佐々木を谷間で先発させたりリリーフさせる方がいいかもよ
13525/09/11(木)15:18:15No.1352122883+
>大谷をリリーバーに回しても良いと思うんだよな
>佐々木よりは経験あるし
大谷はこの日に投げるぞ!ってあらかじめ決めてコンディション作りしてるからこその二刀流じゃないのかな?
先発の代わりにリリーバーさせるとかならできるかもしれないけど
普通のリリーバーのような頻度では登板させられないと思う
13625/09/11(木)15:18:23No.1352122916+
サンキューピッチみたいな投手だな
13725/09/11(木)15:18:29No.1352122942+
ぶっちゃけロバーツが言おうと言うまいと上の判断がこいつ出そうと決めない限り編成に何も言えんだろ
先発が突然欠けたとき用のピースにするか未だに不安定なリリーフ陣に加えるかって今決断しなきゃいけないのか
13825/09/11(木)15:18:31No.1352122950そうだねx1
>なんか佐々木朗希サイドからマイナー拒否しそうな雰囲気あるし…知らんけども…
MLBの契約ルールも知らないなら下手に口出さない方がいいよ
13925/09/11(木)15:19:31No.1352123179そうだねx3
とりあえず戦えそうな感じになったから出るってだけでしょ?
だったらあとは結果で見る以外ないじゃん
14025/09/11(木)15:19:58No.1352123271+
いつもの病人が立てたスレ
14125/09/11(木)15:20:10No.1352123313+
敗戦処理でまず様子を見よう
14225/09/11(木)15:20:25No.1352123362+
未経験をこの時期からリリーフに使おうと!?
…まあドだしな
14325/09/11(木)15:20:38No.1352123410+
中継ぎ陣終わってるしロキでもそう大差ないだろう…
14425/09/11(木)15:20:53No.1352123476そうだねx7
>とりあえず戦えそうな感じになったから出るってだけでしょ?
>だったらあとは結果で見る以外ないじゃん
そうだよ
ロキの話になると急に野球のルールすら知らない奴がなんかネガろうとしに来るだけ
14525/09/11(木)15:21:05No.1352123524+
春先は先発終わってるからロキでも大差ねえよだったな
14625/09/11(木)15:22:05No.1352123757+
>未経験をこの時期からリリーフに使おうと!?
>…まあドだしな
リリーフで使うと言っても登板日決めて複数イニングリリーフで使う感じのはずだぞ
14725/09/11(木)15:22:21No.1352123827+
一流打者としての大谷が投手も普通にやれてる一番の要因は先発ゆえに基本ウォームアップを試合前に完了できることだぞ
リリーフならブルペンとダグアウトの往復然り色々と制限が大きくなる
それこそWBCみたいな本当に要所でクローザー登板とかじゃないと少なくとも現在の大谷に対しては現実的じゃない
14825/09/11(木)15:23:16No.1352123985そうだねx1
大谷をリリーフに回す采配なんかしたらチームの運営まるごとアホ扱いされるレベル
14925/09/11(木)15:23:16No.1352123997+
>>とりあえず戦えそうな感じになったから出るってだけでしょ?
>>だったらあとは結果で見る以外ないじゃん
>そうだよ
>ロキの話になると急に野球のルールすら知らない奴がなんかネガろうとしに来るだけ
すぐ上にもマイナー契約すら知らない奴がいっちょ噛みかまそうとしてるレスあるしな…
15025/09/11(木)15:23:18No.1352124021+
>一流打者としての大谷が投手も普通にやれてる一番の要因は先発ゆえに基本ウォームアップを試合前に完了できることだぞ
>リリーフならブルペンとダグアウトの往復然り色々と制限が大きくなる
>それこそWBCみたいな本当に要所でクローザー登板とかじゃないと少なくとも現在の大谷に対しては現実的じゃない
仕方ねえな…やるかダグアウトの隣にブルペン設置…!
15125/09/11(木)15:23:23No.1352124039そうだねx7
ここまでのマイナーの結果でようやく上がってきたのはわかるけど
元々のスタミナの課題やリリーフ起用のむずかしさは別にネガでもアンチでもなく一般的な感想だと思うよ
15225/09/11(木)15:24:23No.1352124262+
>大谷をリリーフに回す采配なんかしたらチームの運営まるごとアホ扱いされるレベル
磐石の先発と比べてリリーフが酷過ぎるからなぁ
PO限定で抑えで使うのは分からんこともないだろ
15325/09/11(木)15:24:56No.1352124362+
大谷翔平の場合は二刀流ルールでリリーフ起用したらDH解除だから
リリーフ起用するならクローザー以外はあんまりやりたくないだろう
15425/09/11(木)15:24:57No.1352124364+
>元々のスタミナの課題やリリーフ起用のむずかしさは別にネガでもアンチでもなく一般的な感想だと思うよ
そこに関してはたぶん誰も否定してなくて急に契約がとかよくわからんこと挟み込んでくる方だと思う
コメッツの登板は普通に今全部どういう投球してたか確認できるしね
15525/09/11(木)15:25:30No.1352124474+
皆が口を揃えてローテが過酷って言ってるからまぁ普通の懸念ではある
やってみないと分からんからやってみるってのもまぁ分かる
15625/09/11(木)15:25:35No.1352124497+
ただ単に先発で十分すぎる出力を発揮できてる以上は後ろに回す運用をする意味がない
カーショウを後ろに回してクローザーじゃないにしてもロングリリーバーやってもらう方がまだ現実的
15725/09/11(木)15:26:51No.1352124747+
色々いわれてるがそれでもロキ使った方がマシと言えるくらいアレなん抱えてるからな今のド
15825/09/11(木)15:27:42No.1352124926+
PSでDH解除してえな~ってシーン絶対あるよ
15925/09/11(木)15:27:57No.1352124989+
>色々いわれてるがそれでもロキ使った方がマシと言えるくらいアレなん抱えてるからな今のド
少なくとも今年居なくなるイエィツよりは間違いなくマシだからなぁ
16025/09/11(木)15:28:27No.1352125097+
崩壊リリーフ
16125/09/11(木)15:28:53No.1352125192+
ブルワーズのナ1位はもうどうしようもないとして4ゲーム差のフィリーズは直接対決で殴り勝てば抜ける目があるんだよな
フィリーズ戦に勝負かけるためにもジャイアンツには負けられなくてそこでロキがなんかの役に立つ目算があるなら使ってくれ
16225/09/11(木)15:28:54No.1352125193+
直近登板は与四球率こそ不安だけど平均球速と奪三振率はさることながら空振り率40%超えてるのがだいぶデカい
3Aで与四球率悪くても上がってきたロブレスキーって例もあるしね
まあ欲を言えばフォーシーム以外で能動的にストライクゾーンに入れられる球種が欲しいところだけど
16325/09/11(木)15:29:25No.1352125311+
佐々木朗希はもうIL明けるから40人枠に戻すのに誰かしら外さないといけないけど
俺は1人無駄にしても素直にこのままマイナーで投げさせとけって思うわ
リリーフ向いてないと思うよろうき
16425/09/11(木)15:29:59No.1352125426+
ロートベット…ロキの操縦頼む…
16525/09/11(木)15:30:34No.1352125554+
>PSでDH解除してえな~ってシーン絶対あるよ
いずれにせよそんな場面はクローザーとしての場面になるだろうからDH解除の影響は最小限で済むとは思うよ
ただ本格的に後ろで投げてもらう前提で動かすのは流石に考えにくい
16625/09/11(木)15:30:57No.1352125626+
>直近登板は与四球率こそ不安だけど平均球速と奪三振率はさることながら空振り率40%超えてるのがだいぶデカい
>3Aで与四球率悪くても上がってきたロブレスキーって例もあるしね
>まあ欲を言えばフォーシーム以外で能動的にストライクゾーンに入れられる球種が欲しいところだけど
そもそもPCLはどこも大体標高高くて乾燥してるからコントロールなんて当てにならんよ
エンリケスもまともにストライクゾーンになんて入らなかったのに上ではそこそこストライク入るしな
16725/09/11(木)15:31:02No.1352125642+
先発が仕上がってきた今佐々木はどう起用するんだろ
16825/09/11(木)15:33:04No.1352126054+
>そもそもPCLはどこも大体標高高くて乾燥してるからコントロールなんて当てにならんよ
>エンリケスもまともにストライクゾーンになんて入らなかったのに上ではそこそこストライク入るしな
PCLはPCLでその通りだけどメジャー上がってきてからの武器って話でね
そもそもフォーシームのLocation+は平均程度にはあるし
昨季のミラーがそうだったように不利カウントにおいてフォーシームでしかゾーンを狙えないのは被打率・HH%等々の悪化と直結するので…
16925/09/11(木)15:33:17No.1352126101+
>ロートベット…ロキの操縦頼む…
別に松川くらいの打撃と壁性能でいいよ
17025/09/11(木)15:34:24No.1352126310+
>先発が仕上がってきた今佐々木はどう起用するんだろ
一応リリーフ経験あるシーハンや今先発の便利屋みたいな動きしてるカーショウとの兼ね合いになるんじゃない?
無論これからの各々のクオリティ次第で
17125/09/11(木)15:35:28No.1352126548+
>PCLはPCLでその通りだけどメジャー上がってきてからの武器って話でね
>そもそもフォーシームのLocation+は平均程度にはあるし
>昨季のミラーがそうだったように不利カウントにおいてフォーシームでしかゾーンを狙えないのは被打率・HH%等々の悪化と直結するので…
新球のカットボールがハマってたしアレかなり使えると思うけどな
17225/09/11(木)15:35:36No.1352126586+
あのシーハンをどかして佐々木使うかというと無いかな…
17325/09/11(木)15:36:24No.1352126761+
シーハンかなりいい感じなのよね
かといってカーショウやグラスノーは外すわけないし
17425/09/11(木)15:36:52No.1352126839そうだねx1
ロート君普通に打ててすごいの隠してたな…ってなった
スミスは完治するまで無理するな
17525/09/11(木)15:37:49No.1352127051+
>新球のカットボールがハマってたしアレかなり使えると思うけどな
実際カッターが最有力だろうね
1年目後半の千賀がカッター多用で凌げたように
本当はスライダーがそうなってくれるのが最良なんだけどね…
17625/09/11(木)15:38:15No.1352127145+
PSの先発を誰にするか剪定作業中にこれ以上先発候補を増やしても意味ないだろう
スネルと山本はほぼ確定で大谷とカーショウの起用法を考える段階
グラスノーとシーハンだって投げる気満々だし
17725/09/11(木)15:38:30No.1352127198そうだねx2
普通に打ててるって打率1割代だぞ
17825/09/11(木)15:39:55No.1352127498+
>普通に打ててるって打率1割代だぞ
ずっとその概念とコンフォートで戦ってきたから
17925/09/11(木)15:39:55No.1352127499+
160キロ超え連発四球も連発してた〇〇がメジャー復帰
18025/09/11(木)15:40:29No.1352127615+
スミスとラッシングがいきなり消えなかったらロートベットの存在を知らないままだったな…
ブルペン崩壊してなきゃドライヤーとエンリケスに気付かなかったのもだしドジャースの残存戦力すげえわ
18125/09/11(木)15:40:41No.1352127663+
>普通に打ててるって打率1割代だぞ
去年か一昨年かにガッツリ怪我した影響なんじゃって言われてるからド軍的にはなんとかなると踏んだか
18225/09/11(木)15:41:41No.1352127853+
ロートは必要な時にちゃんとバントしてくれるから…
18325/09/11(木)15:42:01No.1352127918+
>ずっとその概念とコンフォートで戦ってきたから
コンフォートは外野で2割届かないのキツすぎるわ
守備指標もテオに次いで悪いしなんなんだあいつ…
18425/09/11(木)15:42:41No.1352128044+
>ゆっくり育てるかと思ったがドジャースは厳しいな
そんな暇は無い
18525/09/11(木)15:42:42No.1352128047+
フォーシームはよっぽどな質か制球か球速かそれらの合わせ技がないと格好の狙い球になる
投手大谷ですらフォーシームは割と打たれる方だったしね
その点だと質と制球で勝負できてたのが今永でそれなりの球速と制球で勝負できてるのが山本
佐々木は根本の球種が少なめなのが不利だけど球速さえ上がってここにきてカッターがモノになるならだいぶ話が変わる
18625/09/11(木)15:42:46No.1352128057+
打つより捕球と投手との噛み合いの方が欲しい…
18725/09/11(木)15:43:38No.1352128230+
今季無理矢理上げる意味あるか?
18825/09/11(木)15:44:27No.1352128403+
>今季無理矢理上げる意味あるか?
調子上がってきてるなら問題ないだろう
18925/09/11(木)15:45:04No.1352128502+
>スミスとラッシングがいきなり消えなかったらロートベットの存在を知らないままだったな…
>ブルペン崩壊してなきゃドライヤーとエンリケスに気付かなかったのもだしドジャースの残存戦力すげえわ
あと長期IL組がかなり豪華なのも強い
ファームもずっと潤沢だしで数年スパンで見ると常に余力がある方
19025/09/11(木)15:45:07No.1352128517+
先発なんて何人いてもええですからね
19125/09/11(木)15:45:39No.1352128615+
彼の目はそう言っていた
19225/09/11(木)15:46:18No.1352128742+
>いきなり捕手二人負傷したのを目撃したドジャースファンの目はそう言っていた
19325/09/11(木)15:46:36No.1352128801そうだねx2
>先発なんて何人いてもええですからね
それこそ出来次第で誰かブルペンに回せばいいしな
メイみたいに断固拒否する奴もいるけど
19425/09/11(木)15:47:27No.1352128967+
まあブルペンって明らかに使い潰される側だしもし選べるなら先発の方がいいのは解る
19525/09/11(木)15:50:54No.1352129620+
シーハンって奪三振率空振り率はめっちゃ良いのにそれに対してxERAxFIP周りがそこまで良くないので実際リリーフ適性はかなりある方だと思う
奪三振周りが優秀な投手は短期で出力高める投球と相性が良い
19625/09/11(木)15:51:55No.1352129814+
早く手の平ドリルさせてよ
19725/09/11(木)15:52:14No.1352129886+
カスパリウス落としたの意外だったわ
あんな器用なのそういないだろ
19825/09/11(木)15:52:23No.1352129914+
ローテを守れない程度に肩が弱いのに中継ぎで起用したら一週間で壊れるんじゃ…?
19925/09/11(木)15:53:47No.1352130189そうだねx1
>カスパリウス落としたの意外だったわ
>あんな器用なのそういないだろ
単純にこれまで使い過ぎたからリフレッシュしてくれってだけだし
POのロースターには間違いなく入るよ
20025/09/11(木)15:55:21No.1352130469+
>ローテを守れない程度に肩が弱い
ドジャースでここ2年ローテ守れてるって言える先発は山本くらいしかいねえだろ
なんだったらその山本も昨季は規定未達どころか100イニングも投げてねえし
20125/09/11(木)15:55:22No.1352130475+
佐々木からしたら成功すればそれでいいし失敗しても帰国すりゃソフトバンクあたりが何億もかけて獲得してくれるんだから気楽な話だよな
ローリスクハイリターンじゃん
20225/09/11(木)15:56:14No.1352130647そうだねx1
>佐々木からしたら成功すればそれでいいし失敗しても帰国すりゃソフトバンクあたりが何億もかけて獲得してくれるんだから気楽な話だよな
>ローリスクハイリターンじゃん
マイナー契約くらい調べてから言え
20325/09/11(木)15:58:16No.1352131017+
>>カスパリウス落としたの意外だったわ
>>あんな器用なのそういないだろ
>単純にこれまで使い過ぎたからリフレッシュしてくれってだけだし
>POのロースターには間違いなく入るよ
それこそ佐々木を上げようってのもPS見据えたテスト兼ブルペンの負担軽減目当てだろうしね
20425/09/11(木)15:58:18No.1352131023+
>マイナー契約くらい調べてから言え
マイナー契約でも日本で使えると思われたら高く契約されるよ
助っ人外国人なんてまさにその物じゃないか
3年9億くらいでSBなら獲得してくれるよ
20525/09/11(木)15:59:44No.1352131301そうだねx1
またソフトバンクがーしか言葉を知らないアホが来たのか
20625/09/11(木)16:00:46No.1352131495+
>>マイナー契約くらい調べてから言え
>マイナー契約でも日本で使えると思われたら高く契約されるよ
>助っ人外国人なんてまさにその物じゃないか
>3年9億くらいでSBなら獲得してくれるよ
マイナー契約だとあと6年くらいドジャースに保有権があるのも知らないの?
20725/09/11(木)16:02:23No.1352131820+
馬鹿に知識を与えなくていいよ
20825/09/11(木)16:03:01No.1352131941+
3年契約の最後の年を前にしてDFAになってドジャースから横浜にきたやつとか居たからなNPB絡みだと
20925/09/11(木)16:03:53No.1352132098+
>マイナー契約だとあと6年くらいドジャースに保有権があるのも知らないの?
じゃあ、適当にトレードに出すか飼い殺しだね
25歳まで待てば大金をつかめたのに肩イタイタイ病のおかげで全て棒に振ったね
21025/09/11(木)16:04:09No.1352132162+
ちなみに佐々木朗希はロッテに保有権あるにも関わらず謎にポスティングされた男だぞ
21125/09/11(木)16:04:18No.1352132201+
>3年契約の最後の年を前にしてDFAになってドジャースから横浜にきたやつとか居たからなNPB絡みだと
マイナーオプション残ってる佐々木には無縁な話です
21225/09/11(木)16:06:19No.1352132599+
>>マイナー契約だとあと6年くらいドジャースに保有権があるのも知らないの?
>じゃあ、適当にトレードに出すか飼い殺しだね
>25歳まで待てば大金をつかめたのに肩イタイタイ病のおかげで全て棒に振ったね
マイナー契約期間中に大型契約延長も今はよくあることなんで必ずしも25才まで待つ必要も別にないです…
21325/09/11(木)16:08:23No.1352133027+
素直にトレードに出されてクビになれクソ野郎と言え
21425/09/11(木)16:11:03No.1352133584+
25歳についてはロッテに入るカネがね…
21525/09/11(木)16:14:52No.1352134373+
先発は無理だからリリーフに回るしかねえんだよなあ
21625/09/11(木)16:15:25No.1352134487+
今季もメジャーデビューして数日後に8年契約した21歳とかもいるくらいなんでマイナー契約のタイミングと年齢ってそんなに関係ないんですよ
21725/09/11(木)16:15:36No.1352134526+
imgで玉遊びのスレ立てる人ってどこから来たお客様なんだろうね?
21825/09/11(木)16:16:34No.1352134705+
>25歳についてはロッテに入るカネがね…
これでも上沢よりはずっと入ってたりする
21925/09/11(木)16:17:11No.1352134825+
>imgで玉遊びのスレ立てる人ってどこから来たお客様なんだろうね?
ご存知なかったのかもしれませんがここって2018年大谷フィーバー時もその前からも野球スレは立ってるんですよ
22025/09/11(木)16:17:42No.1352134930+
>これでも上沢よりはずっと入ってたりする
いちばん酷い選手と比べるな

[トップページへ] [DL]