ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
欧州委、次期中期予算計画(MFF)案の分野別プログラム発表
(EU)
ブリュッセル発
2025年09月09日
欧州委員会は9月3日、2028年から2034年までの次期中期予算計画(MFF)案の分野別プログラムの詳細を発表した(プレスリリース)。これは、欧州委が7月に発表した産業振興予算である欧州競争力基金などの次期MFF案の主要部分(2025年7月22日記事参照)に続くものだ。今回の発表で次期MFF案が全て提案されたことから、2027年まで続くとみられる次期MFF案を巡る議論は今後本格化するとみられる。
今回発表した分野別プログラムは次のとおり。
- 単一市場・関税:EU加盟国間の障壁撤廃や加盟国当局間の協力強化など、さらなる単一市場の実現に向け、既存の5つのプログラムを統合。予算も現行MFFから倍増の62億ユーロを提案する。
- 司法協力:民事・刑事の司法協力、司法分野の人材育成などを実施。約8億ユーロを割り当てる。
- 加盟国の海外領土支援:デンマークの自治領グリーンランドを含む加盟国の13海外領土向けの10億ユーロ規模の支援策。
- 第5次ペリクレス・プログラム:EU共通通貨ユーロの偽造や関連詐欺への対策。
このほか、欧州委は原子力分野のプログラムも発表した。総額98億ユーロ規模のプログラムは、原子力の安全性や放射線防護、放射性廃棄物管理、人材育成のほか、核融合や小型モジュール炉(SMR)開発など幅広く支援するものだ。同プログラム予算の半分強は、EUのほか日本も参加する国際プロジェクトとして、フランスで建設が進む世界初の大規模核融合実験炉(ITER)に割り当てられる。このほか、リトアニアの原子力発電所の廃炉支援も引き続き実施する。
欧州委は域内産業の競争力強化に向け、再生可能エネルギー(再エネ)優遇政策を修正し、再エネだけでなく、原子力など脱炭素化に資する幅広いクリーンエネルギーを重視する現実路線を打ち出している(2025年3月4日記事参照)。
(吉沼啓介)
(EU)
ビジネス短信 cc62d29192a59f45
関連情報
-
ビジネス短信
欧州委のフォン・デア・ライエン委員長、一般教書演説で外交・防衛分野での域内の結束を求める(米国、EU)2025年9月11日 -
ビジネス短信
イタリアの太陽光発電支援プログラム、中国製除外の文言を追加(EU、イタリア)2025年9月5日 -
ビジネス短信
TICAD9で「日本企業とトルコ企業のアフリカ・第三国ビジネス連携の今」を開催(インド、日本、EU、トルコ、コートジボワール)2025年8月27日 -
ビジネス短信
欧州委、エネルギー価格引き下げに向けたガイダンス発表(EU)2025年8月7日 -
ビジネス短信
ベルギー連邦政府、2030年のGHG排出削減目標に向けた計画発表(EU、ベルギー)2025年8月6日 -
ビジネス短信
2024年のフランスの外資規制の審査件数は前年比26.8%増、却下は3年間で6件(ルクセンブルク、米国、EU、英国、オランダ、スイス、ドイツ、フランス)2025年8月5日 -
ビジネス短信
欧州委、26加盟国に対し再エネ指令の速やかな国内法化を勧告(EU)2025年7月31日 -
ビジネス短信
EU、米関税を一律15%にすることで米国と合意(米国、EU)2025年7月29日 -
ビジネス短信
石破首相とEU首脳らが会談、「日EU競争力アライアンス」立ち上げ(日本、EU)2025年7月29日 -
ビジネス短信
習国家主席がEU首脳と会談、グリーンやデジタル分野で協力強化(中国、EU)2025年7月28日 -
ビジネス短信
欧州化学工業連盟、欧州委の行動計画を歓迎、エネルギー価格低落を期待(EU)2025年7月23日 -
ビジネス短信
欧州委、低炭素水素の算出方法を定める委任規則案を発表、原子力由来は2028年までに検討(EU)2025年7月22日 -
ビジネス短信
欧州委、タクソノミー規則の委任規則に関する簡素化法案を採択(EU)2025年7月15日 -
ビジネス短信
2023年の最終エネルギー消費に占める再エネ割合は前年比微増の24.6%(EU、ウクライナ)2025年7月10日 -
ビジネス短信
欧州委、2040年の温室効果ガス排出削減目標を1990年比で90%減とする法案を発表(EU)2025年7月8日 -
ビジネス短信
EU首脳、具体的な成果なく、新たな対ロシア制裁も合意に至らず(米国、EU、スロバキア、ハンガリー、ロシア)2025年7月1日 -
ビジネス短信
欧州委、クリーン技術への幅広い財政支援を可能にする新たな国家補助枠組みを採択(EU)2025年6月30日 -
ビジネス短信
欧州委、2028年1月からのロシア産ガス完全輸入禁止に向けた規則案発表(EU、ロシア)2025年6月20日 -
ビジネス短信
欧州委、競争力強化の側面も持つ「欧州水レジリエンス戦略」を発表(EU)2025年6月13日 -
ビジネス短信
再エネ指令改正法の国内法化期限を迎え、実行段階に向けたパートナーシップ呼びかけ(EU、オランダ)2025年6月6日 -
ビジネス短信
欧州委、ネットゼロ産業法の強靭性要件に関する実施規則案を発表、中国製再エネ技術が対象に(中国、EU)2025年5月29日 -
ビジネス短信
欧州委、グリーン水素の域内需要創出に向けた「水素銀行」の第2回応札結果を発表(EU)2025年5月29日 -
ビジネス短信
EU、対ロシア制裁第17弾を採択、制裁回避策「影の船団」向けに大規模追加制裁(EU、ロシア)2025年5月22日 -
ビジネス短信
スターマー英首相、EUとの合意発表、農産品やエネルギー、防衛含む多分野で関係深化へ(EU、英国)2025年5月21日 -
ビジネス短信
アルセロール・ミタル、脱炭素化計画を再開へ(EU、フランス)2025年5月20日 -
ビジネス短信
プラスチック廃棄物の循環利用技術は欧州がリード(EU)2025年5月13日 -
ビジネス短信
欧州委、EV対応や安全性強化に向けた車検規制の改正案を発表(EU)2025年5月7日 -
ビジネス短信
三海域イニシアチブ発足10周年、首脳会合がポーランドで開催(中・東欧、日本、米国、EU、ポーランド、ウクライナ)2025年5月1日 -
ビジネス短信
フランス、国家水素戦略を改定、容量目標を下方修正(EU、フランス)2025年4月28日 -
ビジネス短信
欧州委、森林破壊防止デューディリジェンス規則の簡素化措置を発表(EU)2025年4月17日
関連情報
-
ビジネス短信
欧州委、2兆ユーロ規模の次期MFF案を発表、産業支援予算を中心に増額(EU) 2025年07月22日 -
ビジネス短信
欧州委、大幅増額と制度改革からなる2028年からの次期中期予算計画(MFF)の方針発表(EU) 2025年02月14日 -
ビジネス短信
欧州産業界、EUの次期MFF案に提言、新たな財源案や共通農業政策刷新案には批判の声(EU) 2025年07月30日 -
地域・分析レポート
動き始める次期EU政治体制、新たな極右政党の動きも注視 2024年09月02日 -
その他
概況・基本統計 2025年07月30日 -
ビジネス短信
欧州委、結束政策予算の産業競争力や防衛力強化への振り分けを加盟国に要請(EU) 2025年04月07日 -
ビジネス短信
欧州委、復興基金の執行加速へのガイダンス発表、2026年末の期限延長には触れず(EU、イタリア、スペイン、ポーランド) 2025年06月17日 -
ビジネス短信
欧州委、低炭素水素の算出方法を定める委任規則案を発表、原子力由来は2028年までに検討(EU) 2025年07月22日 -
地域・分析レポート
欧州議会選・国内選で右派伸長も、親EU路線を継続(ベルギー) 2025年03月27日 -
ビジネス短信
欧州委、農業分野の規制簡素化法案を発表(EU) 2025年05月22日 -
地域・分析レポート
与党支持率は堅調、「極右」から「親EU」に(イタリア) 2024年12月02日 -
地域・分析レポート
国内政治の新たな課題と継続するEUとの摩擦(ハンガリー) 2024年11月05日 -
ビジネス短信
欧州委、欧州主権基金の代替案含む中期予算計画の修正案発表(EU) 2023年06月27日 -
地域・分析レポート
EU、アフリカへのインフラ投資通じ、パートナーシップ強化 2025年07月03日 -
ビジネス短信
欧州委、域内製造拠点の維持に向けた化学業界の支援計画と簡素化法案を発表(EU) 2025年07月17日 -
ビジネス短信
欧州委、2028年1月からのロシア産ガス完全輸入禁止に向けた規則案発表(EU、ロシア) 2025年06月20日 -
ビジネス短信
フォン・デア・ライエン委員長、次期欧州委員会の人事案を発表(EU) 2024年09月25日 -
ビジネス短信
欧州委、ロシア産エネルギーからの完全脱却計画を発表、2027年末までにガス輸入禁止へ(EU) 2025年05月09日 -
地域・分析レポート
内憂外患のEU自動車産業(1)競争力低下に危機感満ちた2024年 2025年06月09日 -
ビジネス短信
欧州委、乗用車・バンのCO2排出基準規則の一部改正案を発表(EU) 2025年04月07日 -
ビジネス短信
欧州委、スタートアップ支援に関する戦略を発表、域内エコシステムの構築に注力(EU) 2025年06月13日 -
ビジネス短信
欧州委、鉄鋼・金属行動計画の実施に着手、加盟国や産業界も積極的な提言(米国、EU) 2025年08月13日 -
ビジネス短信
欧州委、ネットゼロ産業法の強靭性要件に関する実施規則案を発表、中国製再エネ技術が対象に(中国、EU) 2025年05月29日 -
ビジネス短信
欧州委、防衛投資拡大に向けた防衛産業の簡素化オムニバス法案を発表(EU) 2025年06月23日 -
ビジネス短信
欧州委、EV対応や安全性強化に向けた車検規制の改正案を発表(EU) 2025年05月07日 -
ビジネス短信
欧州委、2030年までにEUの主導的地位の確保目指すライフサイエンス戦略発表(EU) 2025年07月10日 -
ビジネス短信
欧州委、2040年までの「農業と食料ビジョン」を発表、競争力強化を重視(EU) 2025年02月27日 -
地域・分析レポート
2年連続プラス成長、建材や消費財分野で海外から投資(ウクライナ) 2025年05月30日 -
ビジネス短信
欧州委、自動車部門の競争力強化に向けた行動計画を発表、関連団体からは辛口評価も(EU) 2025年03月13日 -
地域・分析レポート
「EU改革派」の最大野党が欧州議会選挙や国内選挙で勝利(チェコ) 2025年02月17日