レス送信モード |
---|
この概念って色んなクリエーターに呪いをばら撒いたと思うんだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
このサイクルの外側に一般人の評価が加えられたら別に駄サイクルにはならないって認識でいいのかな
… | 125/09/11(木)04:25:57No.1352027596+書き込みをした人によって削除されました |
… | 225/09/11(木)04:27:57No.1352027653そうだねx17完成された空間なのに… |
… | 325/09/11(木)04:31:21No.1352027742そうだねx3お互い作り合わないと駄サイクルにならないのか |
… | 425/09/11(木)04:31:48No.1352027753+もっとマミさんっぽく言ってくれ |
… | 525/09/11(木)04:39:05No.1352027969そうだねx9結局駄サイクルの世界が居場所という作品だろこれは |
… | 625/09/11(木)04:40:44No.1352028004そうだねx10ゲッワイルド感ある名前の寮だか |
… | 725/09/11(木)04:41:45No.1352028036そうだねx21そのサイクルの中でストイックに研鑽しまくるやつもいるけどそういうのはいつの間にかサイクルの外に出ていっちまうから結局残ってるやつは残ってるなりのやつになるんだ |
… | 825/09/11(木)04:43:15No.1352028085そうだねx25このあとプロ入りしても同じサイクルに巻き込まれたってオチなのに漫画読んでない人が過度に使いたがる表現だよね駄サイクル |
… | 925/09/11(木)04:44:31No.1352028119そうだねx46言うほど知名度ないだろこの漫画 |
… | 1025/09/11(木)04:48:19No.1352028218+閉じたサイクルっではなくて廉価版のやつくらい |
… | 1125/09/11(木)04:48:21No.1352028219そうだねx1映像化してるしそれ街ほどではないがフルットよりはあると思う |
… | 1225/09/11(木)04:52:28No.1352028330そうだねx720年前のワナビがキレてたけどまだそういう層はいるのか |
… | 1325/09/11(木)04:53:40No.1352028368+ダサイクルの素ってこれだったのか |
… | 1425/09/11(木)04:58:44No.1352028492+言葉の節々に馬鹿にしてる刺々しさがあるけど打破する提言を受け入れ続けるのもそれはそれで辛いと思うよ |
… | 1525/09/11(木)04:59:16No.1352028508そうだねx3クリエイターでもなんでもない奴が他人見下すために使って気持ち良くなってそうな言葉 |
… | 1625/09/11(木)05:00:53No.1352028558そうだねx6この漫画の空気感いいよね |
… | 1725/09/11(木)05:03:53No.1352028634そうだねx3このサイクルから抜けられなかったらそれは才能の問題であってサイクルの問題ではない気がする |
… | 1825/09/11(木)05:16:30No.1352028977そうだねx7ダサイクル持ち出して批判する奴はめちゃくちゃダサいという印象を持ってしまう批判したけりゃ自分の言葉で言えやって |
… | 1925/09/11(木)05:22:35No.1352029126そうだねx1その空間内で需要と供給が成り立っててお互いに満足してるなら何も問題ないんじゃないか? |
… | 2025/09/11(木)05:26:58No.1352029222そうだねx4>その空間内で需要と供給が成り立っててお互いに満足してるなら何も問題ないんじゃないか? |
… | 2125/09/11(木)05:30:16No.1352029312そうだねx24>ダサイクル持ち出して批判する奴はめちゃくちゃダサいという印象を持ってしまう批判したけりゃ自分の言葉で言えやって |
… | 2225/09/11(木)05:32:38No.1352029375+話をすり替えるとマジっぽいよね |
… | 2325/09/11(木)05:36:59No.1352029481そうだねx1実写映画クソだったよ |
… | 2425/09/11(木)05:38:20No.1352029522+あらゆる媒体でいいねだのなんだの付くからもう閉じた輪の一方的な発表ではいられないのでは |
… | 2525/09/11(木)05:45:47No.1352029719+00年代あたりのオタク論なんかだとそれぞれが作って手渡すループが完成してるのがいいんだ! |
… | 2625/09/11(木)05:47:52No.1352029784+コミティア受けみたいな拡大した駄サイクルもあるよな |
… | 2725/09/11(木)05:47:59No.1352029788そうだねx1今でもディスコのそういうサーバーに参加してて理論と自信はたっぷりな微妙な絵の人いる |
… | 2825/09/11(木)05:49:33No.1352029845そうだねx4バイトと掛け持ちしながら音楽で食っていくとか夢見てるバンドマン領域の話であって趣味の世界でこれ言ってたら化物だろ |
… | 2925/09/11(木)05:52:33No.1352029933そうだねx8ダサイクルがダメなんじゃなくてそこでつけ上がったアーチストさんがなんかこう外に向けて色々言うのがあかんよねって話なのかなと思うようになってきた |
… | 3025/09/11(木)05:54:13No.1352029991+完成してる駄サイクルは居心地良すぎるから |
… | 3125/09/11(木)05:54:23No.1352030002+>あらゆる媒体でいいねだのなんだの付くからもう閉じた輪の一方的な発表ではいられないのでは |
… | 3225/09/11(木)05:54:36No.1352030008+このサイクルの中にいても世の中に出して売上って客観的事実と戦い始めたのは巣立っていく |
… | 3325/09/11(木)05:55:22No.1352030033+趣味なら別に駄サイクルでいいもんな |
… | 3425/09/11(木)05:59:57No.1352030207そうだねx11全員が全員プロ目指したいわけじゃないよな |
… | 3525/09/11(木)06:00:58No.1352030255+映画ってここのシーンやったのかな |
… | 3625/09/11(木)06:01:02No.1352030258そうだねx3輪の大きさを問わなきゃいくらでも駄サイクルって言えちゃうからなぁ |
… | 3725/09/11(木)06:01:17No.1352030269+フィルターバブルとエコーチェンバーは危険な世界として語られてないか |
… | 3825/09/11(木)06:04:07No.1352030392そうだねx1>輪の大きさを問わなきゃいくらでも駄サイクルって言えちゃうからなぁ |
… | 3925/09/11(木)06:05:44No.1352030450そうだねx1>目標がプロじゃなければ全然構わんだろうな |
… | 4025/09/11(木)06:07:10No.1352030502+>>目標がプロじゃなければ全然構わんだろうな |
… | 4125/09/11(木)06:09:40No.1352030592+俺達はプロになるんだ!って若い頃はやってたけど今考えるとあんなんじゃ無理だったよな~って人なんて沢山いるだろうな |
… | 4225/09/11(木)06:09:44No.1352030596そうだねx4>ポンチしたい訳じゃないぞでもこれってプロでもあるだろ |
… | 4325/09/11(木)06:11:02No.1352030637+>プロを目指してる人間とプロって別物じゃない? |
… | 4425/09/11(木)06:16:59No.1352030883+このサイクルはあくまで同好の士でのサイクルだから |
… | 4525/09/11(木)06:17:56No.1352030925そうだねx1>このサイクルはあくまで同好の士でのサイクルだから |
… | 4625/09/11(木)06:18:49No.1352030976+>プロ目指してますってスタンスだったら「ん?」となるけど |
… | 4725/09/11(木)06:20:41No.1352031059+>このサイクルはあくまで同好の士でのサイクルだから |
… | 4825/09/11(木)06:21:01No.1352031071そうだねx2>プロほど駄サイクルでくってんるんだ |
… | 4925/09/11(木)06:22:35No.1352031144そうだねx5広い目で見たら創作なんて全部こういうものだろう |
… | 5025/09/11(木)06:24:08No.1352031209+>>プロほど駄サイクルでくってんるんだ |
… | 5125/09/11(木)06:25:10No.1352031269+今は何にしてもネットでトップレベルが見えちゃうから |
… | 5225/09/11(木)06:26:07No.1352031326+わかってる人間と思われたいから褒めるってコミュニティはこうなってく |
… | 5325/09/11(木)06:26:47No.1352031354そうだねx1スレ画だってそのサイクルに入れない弱者がイキってるだけのシーンなのに何故か「プロになるための真理」みたいな扱いになってる |
… | 5425/09/11(木)06:27:22No.1352031388+言いたい事はわかるし別にあってもいいとも思う |
… | 5525/09/11(木)06:27:41No.1352031402+サークルの中でお金が動けばそれはプロだからな |
… | 5625/09/11(木)06:28:59No.1352031465+駄サイクルにはいりたかった有名な創作家といえばゴッホだけど |
… | 5725/09/11(木)06:30:05No.1352031516+>わかってる人間と思われたいから褒めるってコミュニティはこうなってく |
… | 5825/09/11(木)06:30:47No.1352031560+>なんのためにファンの集いとかサイン会とか作家がやるのかわかってないようだな |
… | 5925/09/11(木)06:33:05No.1352031692+ここの創作系スレに入り浸る人はこんな感じのがたまにいる |
… | 6025/09/11(木)06:34:26No.1352031754+>ファンの集いやサイン会は別に必須ではないな |
… | 6125/09/11(木)06:35:14No.1352031790+>ここの創作系スレに入り浸る人はこんな感じのがたまにいる |
… | 6225/09/11(木)06:35:37No.1352031812+しょっぱなネットの心無い声で折られるよりは |
… | 6325/09/11(木)06:35:42No.1352031817そうだねx6ある段階においては良い方向に働くと思う |
… | 6425/09/11(木)06:37:29No.1352031905+>>ここの創作系スレに入り浸る人はこんな感じのがたまにいる |
… | 6525/09/11(木)06:37:33No.1352031908+個人サイトのお絵描き掲示板とそこで褒めてくれる人たちがいたおかげで |
… | 6625/09/11(木)06:38:19No.1352031942そうだねx4>しょっぱなネットの心無い声で折られるよりは |
… | 6725/09/11(木)06:39:02No.1352031984そうだねx1スレ画にもある「一歩も前進しない」を無視して駄サイクル呼ばわりしてるのよく見る |
… | 6825/09/11(木)06:39:12No.1352031994+いかに内輪ウケのレベルを脱するかという話だがスレ画だと個展やるまで行くならそれは収益という形で現実がやってくるから少しサイクルからハズレつつあるのかな |
… | 6925/09/11(木)06:40:13No.1352032047+確かにたまーに全く上手くならない人っているけど結構稀な気もするし |
… | 7025/09/11(木)06:40:17No.1352032053+個展やれたらクリエイターとして充分な気もする |
… | 7125/09/11(木)06:40:18No.1352032054+>ある段階においては良い方向に働くと思う |
… | 7225/09/11(木)06:40:33No.1352032068+そもそも否定を許さないダサイクルが生まれやすい下地がここにはあるからダサイクルの輪から逃れることは難しいと思う |
… | 7325/09/11(木)06:40:35No.1352032071+先輩も若さでギラギラとんがってる時期だし |
… | 7425/09/11(木)06:42:58No.1352032202そうだねx1プロとして生業にするなら忘れたくないところだがそうでない人に間違って使わないようにしたい考え |
… | 7525/09/11(木)06:45:50No.1352032373そうだねx3ここで匿名でへちょい虹メ描いてた時期は自分にとって本当に重要な期間だった |
… | 7625/09/11(木)06:47:08No.1352032439そうだねx1>>>ここの創作系スレに入り浸る人はこんな感じのがたまにいる |
… | 7725/09/11(木)06:48:44No.1352032533そうだねx3>どの創作と明言するのもなんだけど長期化して住人固定されて褒められるために回してるのがあるんだ |
… | 7825/09/11(木)06:49:50No.1352032580+pixivの企画とかいつもより見てもらえるし参加者の人たちが気軽にコメントしてくれるから |
… | 7925/09/11(木)06:50:02No.1352032592+>プロとして生業にするなら忘れたくないところだがそうでない人に間違って使わないようにしたい考え |
… | 8025/09/11(木)06:50:59No.1352032661そうだねx3承認欲求ってやつは案外莫迦にできない原動力だよ |
… | 8125/09/11(木)06:51:02No.1352032665+最近はもう閉じたままでいることがクリエイターとして無駄だし |
… | 8225/09/11(木)06:52:35No.1352032764+たとえば輪が地球規模になったら何か違いでも起きるのか? |
… | 8325/09/11(木)06:52:58No.1352032786そうだねx1まず「○○をやると楽しい」という回路を脳に学習させると努力が苦になり辛くなるのである程度ダサイクルで自分を調教するのも戦略的で強いと思う |
… | 8425/09/11(木)06:56:16No.1352033002そうだねx2>まず「○○をやると楽しい」という回路を脳に学習させると努力が苦になり辛くなるのである程度ダサイクルで自分を調教するのも戦略的で強いと思う |
… | 8525/09/11(木)06:56:55No.1352033048+>pixivの企画とかいつもより見てもらえるし参加者の人たちが気軽にコメントしてくれるから |
… | 8625/09/11(木)06:59:32No.1352033205+下手に見込みあるせいで他より厳しい指導して折れてった奴とかどの界隈にもいるからなぁ… |
… | 8725/09/11(木)07:00:53No.1352033306+プロになるにあたってどっちかだけが正解じゃないから余計もめる問題な気がする |
… | 8825/09/11(木)07:01:06No.1352033318そうだねx2そんな人もいそうだなで終わるんだけどなんでそんなにこの話を論破してやったぜみたいなのしたい感じなの |
… | 8925/09/11(木)07:02:10No.1352033387そうだねx3>もっとマミさんっぽく言ってくれ |
… | 9025/09/11(木)07:02:29No.1352033414+アカギの |
… | 9125/09/11(木)07:02:55No.1352033439そうだねx3>そんな人もいそうだなで終わるんだけどなんでそんなにこの話を論破してやったぜみたいなのしたい感じなの |
… | 9225/09/11(木)07:03:10No.1352033453+成功体験積ませて自信つけさせるって本当に大事だからな |
… | 9325/09/11(木)07:03:10No.1352033457+この話ちゃんとこの後の展開有るけどワードして強いな駄サイクル |
… | 9425/09/11(木)07:03:23No.1352033473+>何故なら出版社っていう駄サイクルにとってそこまで有用じゃないから |
… | 9525/09/11(木)07:03:37No.1352033490+プロというか上目指さなければ駄サイクルは精神的にも良いと思う |
… | 9625/09/11(木)07:04:52No.1352033565+>下手に見込みあるせいで他より厳しい指導して折れてった奴とかどの界隈にもいるからなぁ… |
… | 9725/09/11(木)07:05:02No.1352033574そうだねx2エンジョイ勢とガチ勢の話から考える必要があるからな |
… | 9825/09/11(木)07:06:22No.1352033663+>そういうのから「なにくそ」って書く人もいるがそのあと褒めて貰っても「どうせ嘘だろ」って思う癖がつく |
… | 9925/09/11(木)07:06:33No.1352033674+>そんな人もいそうだなで終わるんだけどなんでそんなにこの話を論破してやったぜみたいなのしたい感じなの |
… | 10025/09/11(木)07:07:19No.1352033724+>駄サイクルを拡大解釈してるだけだな |
… | 10125/09/11(木)07:09:00No.1352033840+>その癖がつくのはその人の性格が特殊だからなだけ |
… | 10225/09/11(木)07:09:15No.1352033864+>立派に賞賛をもらってそこを生きがいに暮らしていけるのなら |
… | 10325/09/11(木)07:10:03No.1352033916そうだねx2>その理屈がなりたつなら |
… | 10425/09/11(木)07:11:19No.1352034010+叩けば叩くほど味が出る奴もいるのできっとこの話に正解はない |
… | 10525/09/11(木)07:12:10No.1352034061+>だからプロ目指してるのに?って話でしょ |
… | 10625/09/11(木)07:12:30No.1352034081+今考えると駄サイクルとかア~チストとか造語症の方だったのかなって |
… | 10725/09/11(木)07:13:00No.1352034116+自分を戒めるためにある概念であって他人にどうこう言う為のものではないと思うんだよね |
… | 10825/09/11(木)07:13:05No.1352034122+>叩けば叩くほど味が出る奴もいるのできっとこの話に正解はない |
… | 10925/09/11(木)07:13:54No.1352034190+>自分を戒めるためにある概念であって他人にどうこう言う為のものではないと思うんだよね |
… | 11025/09/11(木)07:14:33No.1352034220そうだねx3>プロ目指してプロになってる人はみんなこの駄サイクルの延長線上にいるわけで |
… | 11125/09/11(木)07:15:33 ID:j54NT3ZINo.1352034304+SNSで自分しか理解できない写真をアップロードしてる人はダサイクルに近いと思う |
… | 11225/09/11(木)07:16:41No.1352034400そうだねx3>今考えると駄サイクルとかア~チストとか造語症の方だったのかなって |
… | 11325/09/11(木)07:18:10No.1352034521+>延長線というか駄サイクルから抜け出して厳しい競争に揉まれて成長した結果でしょ |
… | 11425/09/11(木)07:18:20No.1352034533+絵や漫画だと厳しい指摘・批評とか受ける必要なくお金稼げるルートがあるから良い時代 |
… | 11525/09/11(木)07:19:16No.1352034614そうだねx1駄サイクルでも継続できるだけ素晴らしいわ |
… | 11625/09/11(木)07:19:29No.1352034631そうだねx8呪われたクリエーターより身内でキャッキャして満足してる素人の集まりにも駄サイクル駄サイクル言うやつのほうが増えた印象 |
… | 11725/09/11(木)07:20:15No.1352034701そうだねx3なるほど |
… | 11825/09/11(木)07:20:41No.1352034740そうだねx4何と戦ってるの |
… | 11925/09/11(木)07:20:49No.1352034754+>呪われたクリエーターより身内でキャッキャして満足してる素人の集まりにも駄サイクル駄サイクル言うやつのほうが増えた印象 |
… | 12025/09/11(木)07:21:16No.1352034795+こんなの地球で受けてるだけじゃん |
… | 12125/09/11(木)07:21:17No.1352034797+>何と戦ってるの |
… | 12225/09/11(木)07:21:30No.1352034813+img絵師は昔は駄サイクルだったけど絵師叩きが流行って |
… | 12325/09/11(木)07:21:32No.1352034819+>なるほど |
… | 12425/09/11(木)07:22:15No.1352034877そうだねx4>例えばミュージシャンでレーベルがついてくれてプロになったって人いてもそこはレーベルっていうもう一つの駄サイクルになじめるかどうかが関門で |
… | 12525/09/11(木)07:22:26No.1352034896+昔はVチューバーなんてオタクにしか認知されてないとか言われてたもんよ |
… | 12625/09/11(木)07:22:49No.1352034926そうだねx10>img絵師は昔は駄サイクルだったけど絵師叩きが流行って |
… | 12725/09/11(木)07:22:54No.1352034938そうだねx2>img絵師は昔は駄サイクルだったけど絵師叩きが流行って |
… | 12825/09/11(木)07:23:14No.1352034965+>だからプロでやっていけるならもう駄サイクルじゃねえって |
… | 12925/09/11(木)07:23:23No.1352034979そうだねx6>img絵師は昔は駄サイクルだったけど絵師叩きが流行って |
… | 13025/09/11(木)07:23:24No.1352034983+>前後の文脈が繋がってない気がするのでもうちょっと詳しく |
… | 13125/09/11(木)07:23:32No.1352034989+インターネットに作品だしてるだけでもえらいや… |
… | 13225/09/11(木)07:23:37No.1352034998そうだねx5コンペやコンクールには出ないっていうのが肝だろう |
… | 13325/09/11(木)07:23:55No.1352035022そうだねx2>>前後の文脈が繋がってない気がするのでもうちょっと詳しく |
… | 13425/09/11(木)07:24:23No.1352035058そうだねx4>>>前後の文脈が繋がってない気がするのでもうちょっと詳しく |
… | 13525/09/11(木)07:26:09No.1352035200+>自分へ向けられてないレスにどれだけ義憤を燃やしてるんだ… |
… | 13625/09/11(木)07:26:14No.1352035207+コンクールとかも業界狭いだと回し回しで関係者内で賞送りあってる事とかあるよね |
… | 13725/09/11(木)07:26:20No.1352035216+>そのあとの書き込みまでちゃんと読んでください |
… | 13825/09/11(木)07:26:38No.1352035245そうだねx3要は現代アートだろ |
… | 13925/09/11(木)07:27:18No.1352035307+>コンペやコンクールには出ないっていうのが肝だろう |
… | 14025/09/11(木)07:27:35No.1352035328+>呪われたクリエーターより身内でキャッキャして満足してる素人の集まりにも駄サイクル駄サイクル言うやつのほうが増えた印象 |
… | 14125/09/11(木)07:27:37No.1352035335+>コンペやコンクールには出ないっていうのが肝だろう |
… | 14225/09/11(木)07:28:31No.1352035408そうだねx3現代アートとかクソだよな |
… | 14325/09/11(木)07:28:36No.1352035414+>>そのあとの書き込みまでちゃんと読んでください |
… | 14425/09/11(木)07:29:10No.1352035460+>今だとマネタイズの結果で計る感じだろうか? |
… | 14525/09/11(木)07:29:12No.1352035462+>要は現代アートだろ |
… | 14625/09/11(木)07:29:30No.1352035488そうだねx2>現代アートとかクソだよな |
… | 14725/09/11(木)07:29:52No.1352035518+>要は現代アートだろ |
… | 14825/09/11(木)07:29:55No.1352035523+>その身内でキャッキャしてるうちに勘違いしちゃうのがダサイクルでは… |
… | 14925/09/11(木)07:30:49No.1352035600+そも言ってるキャラが中々めんどくさい奴だしなあんま間に受ける事でもない |
… | 15025/09/11(木)07:31:43No.1352035697そうだねx4>>現代アートとかクソだよな |
… | 15125/09/11(木)07:32:28No.1352035772そうだねx4現代アート嫌いさん来ちゃった |
… | 15225/09/11(木)07:32:54No.1352035808そうだねx1>プロ志向の癖に身内で固まって前進が無い状態の集まりに対して使うべきというか |
… | 15325/09/11(木)07:34:26No.1352035952+>前進がないって実際よくわからなくて |
… | 15425/09/11(木)07:34:50No.1352035969そうだねx1読んでないけど駄サイクル連呼するって人はよく見る |
… | 15525/09/11(木)07:35:46No.1352036045そうだねx4>img絵師は昔は駄サイクルだったけど絵師叩きが流行って |
… | 15625/09/11(木)07:35:52No.1352036060+究極の閉じた環境は自分で作品作って自分で褒めて誰にも見せないタイプの人だけど |
… | 15725/09/11(木)07:35:54No.1352036067+閉じた集団でトリッキーなことやってたら全然関係ない集まりで顔つなぎが出来てデビューとかもよくある |
… | 15825/09/11(木)07:36:18No.1352036107+>映像化してるしそれ街ほどではないがフルットよりはあると思う |
… | 15925/09/11(木)07:36:41No.1352036131そうだねx1>>映像化してるしそれ街ほどではないがフルットよりはあると思う |
… | 16025/09/11(木)07:37:46No.1352036223+鯨井ラーメンはマジであっちでめちゃくちゃウケたんだ… |
… | 16125/09/11(木)07:38:47No.1352036315+>究極の閉じた環境は自分で作品作って自分で褒めて誰にも見せないタイプの人だけど |
… | 16225/09/11(木)07:40:45No.1352036511そうだねx4そもそもここ用のネタに駄サイクルも何もねえだろ |
… | 16325/09/11(木)07:42:08No.1352036638+>ただプロになるなら相当厳しい道のりになるな |
… | 16425/09/11(木)07:42:12No.1352036645そうだねx1>なそ |
… | 16525/09/11(木)07:44:18No.1352036862そうだねx2>fu5564523.jpg[見る] |
… | 16625/09/11(木)07:44:18No.1352036863そうだねx2>究極の閉じた環境は自分で作品作って自分で褒めて誰にも見せないタイプの人だけど |
… | 16725/09/11(木)07:45:13No.1352036948+>そもそもここ用のネタに駄サイクルも何もねえだろ |
… | 16825/09/11(木)07:45:57No.1352037021+>自己満足するためのサイクルならそれでいいけど |
… | 16925/09/11(木)07:47:00No.1352037117そうだねx1ワンピやヒロアカ叩いてるクリエイター気取ってる連中がまんまこれ |
… | 17025/09/11(木)07:48:09No.1352037243そうだねx4>ワンピやヒロアカ叩いてるクリエイター気取ってる連中がまんまこれ |
… | 17125/09/11(木)07:48:19No.1352037265そうだねx7>ワンピやヒロアカ叩いてるクリエイター気取ってる連中がまんまこれ |
… | 17225/09/11(木)07:48:40No.1352037295+でご自分はその駄サイクルのお外で…? |
… | 17325/09/11(木)07:48:45No.1352037302+>>ワンピやヒロアカ叩いてるクリエイター気取ってる連中がまんまこれ |
… | 17425/09/11(木)07:49:53No.1352037414+あくまでもワンピやヒロアカ叩いてクリエイター気取りしてる連中が悪いって話だからね |
… | 17525/09/11(木)07:49:57No.1352037424+>君に向けたものじゃないから無視してもいいよ |
… | 17625/09/11(木)07:50:30No.1352037490そうだねx4プロとして飯食ってくなら居心地のいいサイクルに浸かってると現実見えなくなるぞ!というのは本当にそうだね |
… | 17725/09/11(木)07:50:34No.1352037499+昔なら友達グループや大学サークル内くらいでの出来事だったけどネットのせいで勝手にこのサイクルに組み込まれてフォロワーの言うこと信じてコミケで新刊出したけど売れないが発生してるのは可哀想 |
… | 17825/09/11(木)07:50:45No.1352037519そうだねx1>あくまでもワンピやヒロアカ叩いてクリエイター気取りしてる連中が悪いって話だからね |
… | 17925/09/11(木)07:51:01No.1352037541そうだねx2>>君に向けたものじゃないから無視してもいいよ |
… | 18025/09/11(木)07:51:48No.1352037609+>プロとして飯食ってくなら居心地のいいサイクルに浸かってると現実見えなくなるぞ!というのは本当にそうだね |
… | 18125/09/11(木)07:52:07No.1352037646+>その駄サイクル時代が好きだったって人が何十年もついてきているなんて例は幾つも知ってると思うんだがなあ |
… | 18225/09/11(木)07:52:13No.1352037659そうだねx4こいつワンピやヒロアカ叩きやってる本人じゃないか…? |
… | 18325/09/11(木)07:52:40No.1352037698そうだねx1プロの漫画家がプロの漫画家を匿名で叩いて何故か叩いてた側が自殺した事件が最近あったような |
… | 18425/09/11(木)07:52:49No.1352037713+>昔なら友達グループや大学サークル内くらいでの出来事だったけどネットのせいで勝手にこのサイクルに組み込まれてフォロワーの言うこと信じてコミケで新刊出したけど売れないが発生してるのは可哀想 |
… | 18525/09/11(木)07:53:01No.1352037729+>フォロワーの言うこと信じてコミケで新刊出したけど売れないが発生してるのは可哀想 |
… | 18625/09/11(木)07:54:26No.1352037874+>そもそものところプロ志望ってか歌で食ってやるぜ!って目標立ててる子の話だからプロへの期待が込められた言葉なのはあるのと |
… | 18725/09/11(木)07:54:43No.1352037906そうだねx1>>プロとして飯食ってくなら居心地のいいサイクルに浸かってると現実見えなくなるぞ!というのは本当にそうだね |
… | 18825/09/11(木)07:54:44No.1352037907+今まで現実で駄サイクルって叩かれてるのを見た集団が大体その輪の中で食えてる人たちだったからなあ |
… | 18925/09/11(木)07:55:10No.1352037960+プロの声優がプロの声優をドヤ顔でコンガ鳴らしてた事件もあったな |
… | 19025/09/11(木)07:56:10No.1352038058そうだねx1>それは悪意にだまされた人であって……っていうか言うほどそんな人いるかなあ? |
… | 19125/09/11(木)07:56:36No.1352038109そうだねx1>今まで現実で駄サイクルって叩かれてるのを見た集団が大体その輪の中で食えてる人たちだったからなあ |
… | 19225/09/11(木)07:56:41No.1352038125+>だからこほそれはそれで完成した空間だけど自分は本気で食うんだから…って考えてる奴とは合わないという話 |
… | 19325/09/11(木)07:56:49No.1352038139+>>自己満足するためのサイクルならそれでいいけど |
… | 19425/09/11(木)07:59:14No.1352038392+>一定の成果を出してる人じゃないと誰かの目に触れることもないからなあ |
… | 19525/09/11(木)07:59:32No.1352038432そうだねx1>>それは悪意にだまされた人であって……っていうか言うほどそんな人いるかなあ? |
… | 19625/09/11(木)08:00:07No.1352038500+ていうか同業しか嫉妬せんだろう |
… | 19725/09/11(木)08:00:19No.1352038525+>返信元のレスを読んでくれ |
… | 19825/09/11(木)08:00:20No.1352038528そうだねx3>>だからこほそれはそれで完成した空間だけど自分は本気で食うんだから…って考えてる奴とは合わないという話 |
… | 19925/09/11(木)08:01:25No.1352038668そうだねx5>居心地のいい仲間がいないと食えないっていう現実に押しつぶされるだけなんだわ |
… | 20025/09/11(木)08:01:41No.1352038693そうだねx3ゲージュツならストイックに批判と向き合えばいいけど |
… | 20125/09/11(木)08:02:45No.1352038828+>自分が輪に入れなかった集団を酸っぱい葡萄的に駄サイクルって言ってるだけだよな |
… | 20225/09/11(木)08:02:46No.1352038831そうだねx2>駄サイクルの問題点は仲間以外からの評価を受けなくなったりその結果成長しなくなることが問題だから仲間がいること自体とは何ら関係が無い |
… | 20325/09/11(木)08:03:15No.1352038903+>>返信元のレスを読んでくれ |
… | 20425/09/11(木)08:03:37No.1352038951+>そういう仲間がいることと駄サイクルじゃないことは両立するぞ |
… | 20525/09/11(木)08:03:42No.1352038964+ダサイクルに近いのが根岸かねあいつ褒め以外受け取らない |
… | 20625/09/11(木)08:03:55No.1352038997+現代のバズってバズを狙ってやってる方が少なくて閉じた輪の中で内々に公開してるものが輪の外でたまたま取り上げられたケースが多い気がする |
… | 20725/09/11(木)08:04:17No.1352039046そうだねx4そもそも駄サイクルってターゲットを身内に絞るだけで公に評価されにいかないという後半の姿勢込みであって |
… | 20825/09/11(木)08:06:32No.1352039327そうだねx1私小説全盛期は作家たちが内輪の人間関係を作ってそれを面白おかしく書いて飯の種にしてたな |
… | 20925/09/11(木)08:06:38No.1352039349+>現代のバズってバズを狙ってやってる方が少なくて閉じた輪の中で内々に公開してるものが輪の外でたまたま取り上げられたケースが多い気がする |
… | 21025/09/11(木)08:06:54No.1352039396+>ゲージュツならストイックに批判と向き合えばいいけど |
… | 21125/09/11(木)08:09:21No.1352039689+ミュージシャンや芸術家気取っててそれなら痛いだけだけど |
… | 21225/09/11(木)08:09:31No.1352039712そうだねx1ワナビ共がなんか言ってら |
… | 21325/09/11(木)08:09:43No.1352039745そうだねx1強い野心で外に向けて積極的に公開して成功するみたいなパターンって意外と少ないんだよね |
… | 21425/09/11(木)08:10:23No.1352039837+>私小説全盛期は作家たちが内輪の人間関係を作ってそれを面白おかしく書いて飯の種にしてたな |
… | 21525/09/11(木)08:10:25No.1352039840+>音楽とか一世一代の大勝負で出したような曲より何気なく作った曲がtiktok経由で爆発的に広がるみたいなことが多いしな |
… | 21625/09/11(木)08:10:51No.1352039904+これは外部の人間の鯨井ルカに得意げに披露しちゃったから問題なだけで別に身内で楽しむことを否定してはないだろう |
… | 21725/09/11(木)08:11:45No.1352040024そうだねx5>エンタメは「楽しい」を共有することだから駄サイクルで楽しそうにしてた方が食えるぞ |
… | 21825/09/11(木)08:11:46No.1352040025そうだねx1切磋琢磨するかどうかじゃない? |
… | 21925/09/11(木)08:12:24No.1352040141+>強い野心で外に向けて積極的に公開して成功するみたいなパターンって意外と少ないんだよね |
… | 22025/09/11(木)08:12:57No.1352040210そうだねx2>エンタメで食う気ならそれなりの人数相手に楽しいを共有させなきゃいけないので身内以外の人でも楽しく思えるような物を作る技術や知識は確実に必要になる |
… | 22125/09/11(木)08:13:05No.1352040238+>それも違うと思う |
… | 22225/09/11(木)08:13:08No.1352040245+趣味の仲間で楽しく遊んでるとこに「駄サイクルだ!」って乗り込んでくる人なんなの… |
… | 22325/09/11(木)08:13:46No.1352040337そうだねx1>そこまで言っちゃうと「じゃあそれって誰?」って話になってくるよ |
… | 22425/09/11(木)08:14:00No.1352040370+同業の芸人だけにウケてる芸人のザコシショウとかがこれか |
… | 22525/09/11(木)08:14:44No.1352040475+ゴボウとクラウザーさんの違い |
… | 22625/09/11(木)08:14:44No.1352040477+・趣味で集まって楽しんでる人まで駄サイクルというのはどうか |
… | 22725/09/11(木)08:15:11No.1352040550+現実の社会では輪の中の物がたまたま外の人の目につくかどうかが大事でそういう期を逃した輪に後付けで駄サイクルという烙印が押されているような感じがある |
… | 22825/09/11(木)08:15:30No.1352040599+>>そこまで言っちゃうと「じゃあそれって誰?」って話になってくるよ |
… | 22925/09/11(木)08:16:17No.1352040703+俺はぬるま湯ですくすく育ったんだけどなあ… |
… | 23025/09/11(木)08:16:40No.1352040753そうだねx2>同業の芸人だけにウケてる芸人のザコシショウとかがこれか |
… | 23125/09/11(木)08:16:48No.1352040778そうだねx2>私小説全盛期は作家たちが内輪の人間関係を作ってそれを面白おかしく書いて飯の種にしてたな |
… | 23225/09/11(木)08:17:10No.1352040814+>同業の芸人だけにウケてる芸人のザコシショウとかがこれか |
… | 23325/09/11(木)08:17:55No.1352040913+>つけあがるのは良くないけど駄サイクル自体はあっていい |
… | 23425/09/11(木)08:18:00No.1352040926+>俺はぬるま湯ですくすく育ったんだけどなあ… |
… | 23525/09/11(木)08:18:48No.1352041018そうだねx2>>>そこまで言っちゃうと「じゃあそれって誰?」って話になってくるよ |
… | 23625/09/11(木)08:18:55No.1352041030+>>同業の芸人だけにウケてる芸人のザコシショウとかがこれか |
… | 23725/09/11(木)08:19:10No.1352041069+小さい劇団とかこんな感じ |
… | 23825/09/11(木)08:19:53No.1352041156+>その中で食える奴は駄サイクルを上手く使うというか自分の飯のタネにしてるよね |
… | 23925/09/11(木)08:20:03No.1352041177そうだねx2ちゃんと営業活動してるかどうかだと思う |
… | 24025/09/11(木)08:20:09No.1352041200+所謂ミュージシャンズミュージシャンは駄サイクルとは違うだろう |
… | 24125/09/11(木)08:20:13No.1352041205+>内輪の人間関係の話を身内で消費して終わるのがスレ画のパターンだから |
… | 24225/09/11(木)08:20:16No.1352041209そうだねx2>・趣味で集まって楽しんでる人まで駄サイクルというのはどうか |
… | 24325/09/11(木)08:22:27No.1352041523+芸人は競争激しすぎて駄サイクルなんてとてもじゃないが言えんな |
… | 24425/09/11(木)08:22:28No.1352041527そうだねx1>ここまで行くと逆に否定するために「駄サイクル=身内の褒め合い」まで定義広げてない?というか…2ページ目にある駄サイクルの構成員である自称アーチストとはどんな奴かって話を無視してるような |
… | 24525/09/11(木)08:22:45No.1352041572そうだねx2テレビ芸人の身内ネタは視聴者巻き込んでしまうテクだからなぁ |
… | 24625/09/11(木)08:22:47No.1352041581+>ちゃんと営業活動してるかどうかだと思う |
… | 24725/09/11(木)08:23:05No.1352041624+今は作家が作品を批判するのは何様だと叩かれて |
… | 24825/09/11(木)08:23:07No.1352041630そうだねx4あなたの作品を私は褒めてあげたから、あなたも私の作品を褒めてくれるよね?っていう |
… | 24925/09/11(木)08:23:21No.1352041682+>ここまで行くと逆に否定するために「駄サイクル=身内の褒め合い」まで定義広げてない?というか…2ページ目にある駄サイクルの構成員である自称アーチストとはどんな奴かって話を無視してるような |
… | 25025/09/11(木)08:23:40No.1352041715+ネットに開陳してたら |
… | 25125/09/11(木)08:24:00 ID:4YP62sLUNo.1352041762+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25225/09/11(木)08:24:04 ID:4YP62sLUNo.1352041770+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25325/09/11(木)08:24:09 ID:4YP62sLUNo.1352041782+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25425/09/11(木)08:24:13 ID:4YP62sLUNo.1352041796+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25525/09/11(木)08:24:15No.1352041804+>言いたいのは営業活動すりゃ仕事とれるわけじゃないって話 |
… | 25625/09/11(木)08:24:19 ID:4YP62sLUNo.1352041816+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25725/09/11(木)08:24:22No.1352041820+いいものなら売れるなどというナイーブな考え方は捨てろ |
… | 25825/09/11(木)08:24:24 ID:4YP62sLUNo.1352041829+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25925/09/11(木)08:24:31 ID:4YP62sLUNo.1352041843+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 26025/09/11(木)08:24:34 ID:4YP62sLUNo.1352041862+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 26125/09/11(木)08:24:38 ID:4YP62sLUNo.1352041869+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 26225/09/11(木)08:24:41 ID:4YP62sLUNo.1352041885+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 26325/09/11(木)08:24:45 ID:4YP62sLUNo.1352041891+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 26425/09/11(木)08:24:56No.1352041919+>でもスレ画の自称アーチストの定義を厳格に守るとスレ画を引用する形で現実で駄サイクルと言われていた集団大隊当てはまらなくなるよ |
… | 26525/09/11(木)08:25:42No.1352042049そうだねx4>ゴボウとクラウザーさんの違い |
… | 26625/09/11(木)08:25:48No.1352042080+>芸人は競争激しすぎて駄サイクルなんてとてもじゃないが言えんな |
… | 26725/09/11(木)08:26:08No.1352042144そうだねx1なんならスレ画で先輩が自称アーチストだと思ってる人たちも実は先輩定義の自称アーチストの定義には当てはまってないと思う |
… | 26825/09/11(木)08:26:47No.1352042261+そもそも現代アートとかまでいくと |
… | 26925/09/11(木)08:26:47No.1352042262+>それでいいじゃん適当な認定なんだから |
… | 27025/09/11(木)08:27:19No.1352042342+>成功せず霧散するから駄サイクルなわけだしな |
… | 27125/09/11(木)08:27:34No.1352042390+>そもそも現代アートとかまでいくと |
… | 27225/09/11(木)08:27:39No.1352042407+まあガチの駄サイクルってローカルなものだから |
… | 27325/09/11(木)08:27:57No.1352042461+>お互い褒め合って仕事融通しあってだから正しい意味で駄サイクルだよ |
… | 27425/09/11(木)08:28:59No.1352042623+駄サイクル認定は軽くなるが |
… | 27525/09/11(木)08:31:28No.1352043037+最近の日本のホラー映像界隈は駄サイクル感ある |
… | 27625/09/11(木)08:31:29No.1352043038+匿名掲示板の比較批評でオリジナリティが無いとかネタが~みたいな動画見てて耳が痛いな…となったけど |
… | 27725/09/11(木)08:31:52No.1352043103+>ウケない人は仕事減っていくからなあ |
… | 27825/09/11(木)08:31:58No.1352043125そうだねx1>駄サイクル認定は軽くなるが |
… | 27925/09/11(木)08:32:26No.1352043205そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 28025/09/11(木)08:32:39No.1352043235+瀬戸内国際芸実祭っていう成功例があって |
… | 28125/09/11(木)08:32:53No.1352043270そうだねx4そもそもクリエイター同士で褒めてもらったからお返しとして褒めてあげるを繰り返すサイクルだから |
… | 28225/09/11(木)08:33:30No.1352043361+芸人って観客という存在がある以上完全に閉じた界隈にはなり得ないが |
… | 28325/09/11(木)08:33:32No.1352043366+>水商売だもの。コネがなくなったら流されてって終わりよ |
… | 28425/09/11(木)08:33:33No.1352043369そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 28525/09/11(木)08:33:56No.1352043428+その輪の中に沢山の人が来ればそれが文化だ |
… | 28625/09/11(木)08:33:58No.1352043434+SNS時代にそこまで完成された駄サイクルってあります?とは思うよ |
… | 28725/09/11(木)08:33:59No.1352043438そうだねx1友達と数人集まってああいうの作りたいよねこういうのやりたいよねってキャッキャしてた時期はあった |
… | 28825/09/11(木)08:34:16No.1352043479+クリエイトでもコミュニケーションでもその分野の才能がある奴があれば同じことやっても駄サイクルにはならないってことだよ |
… | 28925/09/11(木)08:34:29No.1352043520そうだねx1大してその分野に興味がないお前の目にも付いてるんだから駄サイクルじゃないだろって例が多すぎる |
… | 29025/09/11(木)08:35:34No.1352043689+>SNS時代にそこまで完成された駄サイクルってあります?とは思うよ |
… | 29125/09/11(木)08:36:10No.1352043777そうだねx3スレ画を読む限り客もサイクルの一部なんだとするのは無理があるように思う |
… | 29225/09/11(木)08:36:30No.1352043841+別に周りから認知できたとしても駄サイクルはせいりつしそうな気はするが… |
… | 29325/09/11(木)08:36:41No.1352043875+別に身内の褒め合いでもお互い本当に良いと思って褒め合ってるなら何も問題はないんだ |
… | 29425/09/11(木)08:37:26No.1352044000そうだねx1discordとかはかなり駄サイクルになりやすい環境だと思う |
… | 29525/09/11(木)08:38:13No.1352044117+駄サイクルじゃなくてもダメな集まりや催しなんて腐るほどあるというかむしろそっちの方が多い |
… | 29625/09/11(木)08:38:19No.1352044130+プロはあんまりこういうプロフェッショナル論を語らないよな逆に |
… | 29725/09/11(木)08:38:43No.1352044194+>別に周りから認知できたとしても駄サイクルはせいりつしそうな気はするが… |
… | 29825/09/11(木)08:38:45No.1352044200+>別に周りから認知できたとしても駄サイクルはせいりつしそうな気はするが… |
… | 29925/09/11(木)08:39:07No.1352044271そうだねx2外が認知しようがしまいがサイクル内でお世辞を回すだけで関係ないのが駄サイクルだからな |
… | 30025/09/11(木)08:39:09No.1352044276+>プロはあんまりこういうプロフェッショナル論を語らないよな逆に |
… | 30125/09/11(木)08:39:44No.1352044361+ガチもんのガチの駄サイクルを見つけにローカルなサークル潜入しようとしてる企画とか |
… | 30225/09/11(木)08:41:17No.1352044605そうだねx1>プロはあんまりこういうプロフェッショナル論を語らないよな逆に |
… | 30325/09/11(木)08:41:53No.1352044694+駄サイクルいいぞ |
… | 30425/09/11(木)08:42:45No.1352044832+>駄サイクルいいぞ |
… | 30525/09/11(木)08:44:58No.1352045192+>俺お題絵参加してるけどモチベが常に保たれてここ1年ほぼ毎日絵を描いてるから上達もしてる |
… | 30625/09/11(木)08:45:06No.1352045212+>外が認知しようがしまいがサイクル内でお世辞を回すだけで関係ないのが駄サイクルだからな |
… | 30725/09/11(木)08:45:22No.1352045259+本気で探しに行ったわけでもない人間の目に見える奴が知られるための努力をしてないわけがないからな |
… | 30825/09/11(木)08:45:58No.1352045343+>>俺お題絵参加してるけどモチベが常に保たれてここ1年ほぼ毎日絵を描いてるから上達もしてる |
… | 30925/09/11(木)08:46:33No.1352045433+「」が嫌いなものを叩くときの叩き棒でしかないし… |
… | 31025/09/11(木)08:46:39No.1352045445そうだねx1>それあらゆるプロが強固な固定客ついたら |
… | 31125/09/11(木)08:47:12No.1352045525+やっぱこれ匿名掲示板だと概念として無理があるって! |
… | 31225/09/11(木)08:47:13No.1352045528+>それあらゆるプロが強固な固定客ついたら |
… | 31325/09/11(木)08:48:35No.1352045739+>たまに居るプロになってるのに駄サイクル続けてる「」とかは…? |
… | 31425/09/11(木)08:48:58No.1352045798+自分で目標設定してモチベーションと緊張感を作っているからやれていることはあるけど漠然とやって楽しいと思ったはことない |
… | 31525/09/11(木)08:49:11No.1352045828+>芸人って観客という存在がある以上完全に閉じた界隈にはなり得ないが |
… | 31625/09/11(木)08:49:32No.1352045878+でも純粋に楽しむ場扱いじゃないよな駄サイクルって |
… | 31725/09/11(木)08:49:36No.1352045892そうだねx2サイクルって言葉がついてるけど実際は先細ってみんな消えるから |
… | 31825/09/11(木)08:49:41No.1352045908そうだねx1このスレを立てたものです |
… | 31925/09/11(木)08:49:46No.1352045920+>たまに居るプロになってるのに駄サイクル続けてる「」とかは…? |
… | 32025/09/11(木)08:51:25No.1352046175+>定義として「自分が褒められたから他人の絵がヘタクソでも褒める」ってのが駄サイクル |
… | 32125/09/11(木)08:51:29No.1352046182そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 32225/09/11(木)08:51:32No.1352046190そうだねx1流通してる用途だと馴れ合い全般を駄サイクルって言ってない? |
… | 32325/09/11(木)08:52:01No.1352046263+>>たまに居るプロになってるのに駄サイクル続けてる「」とかは…? |
… | 32425/09/11(木)08:52:09No.1352046284+生活できるんなら別に個人の意見だな… |
… | 32525/09/11(木)08:52:31No.1352046346そうだねx3自称ア~チストたちの目標はそれで生計立てることだから |
… | 32625/09/11(木)08:52:33No.1352046358+ド下手な作品に対して忖度ってむしろプロ同士の方が発生しそうな気もするが… |
… | 32725/09/11(木)08:52:39No.1352046372+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 32825/09/11(木)08:53:36No.1352046511+>ド下手な作品に対して忖度ってむしろプロ同士の方が発生しそうな気もするが… |
… | 32925/09/11(木)08:53:37No.1352046513そうだねx1>流通してる用途だと馴れ合い全般を駄サイクルって言ってない? |
… | 33025/09/11(木)08:54:31No.1352046633+>自称ア~チストたちの目標はそれで生計立てることだから |
… | 33125/09/11(木)08:54:57No.1352046702+>なるほど |
… | 33225/09/11(木)08:55:28No.1352046770そうだねx3重要なのは左ページの2コマ目の正式な裁きを受ける場に出るかどうかな気がする |
… | 33325/09/11(木)08:55:32No.1352046778そうだねx1>>流通してる用途だと馴れ合い全般を駄サイクルって言ってない? |
… | 33425/09/11(木)08:56:37No.1352046940そうだねx3>ド下手な作品に対して忖度ってむしろプロ同士の方が発生しそうな気もするが… |
… | 33525/09/11(木)08:56:50No.1352046966+劇団ってこういうイメージある |
… | 33625/09/11(木)08:57:13No.1352047033そうだねx3要は研鑽せず競争せず馴れ合ってるだけで満足か?を駄サイクルと言ってるので |
… | 33725/09/11(木)08:57:16No.1352047039+…imgは忖度しないやつが普通にレスできる環境では…? |
… | 33825/09/11(木)08:58:05No.1352047165+>劇団ってこういうイメージある |
… | 33925/09/11(木)08:58:31No.1352047240+>劇団ってこういうイメージある |
… | 34025/09/11(木)08:58:40No.1352047261そうだねx1まあ俺は駄サイクルじゃなくて正統な評価をしてやってんだよオマエ下手だね! |
… | 34125/09/11(木)08:58:45No.1352047273+>重要なのは左ページの2コマ目の正式な裁きを受ける場に出るかどうかな気がする |
… | 34225/09/11(木)08:58:49No.1352047286そうだねx3>…imgは忖度しないやつが普通にレスできる環境では…? |
… | 34325/09/11(木)08:59:49No.1352047435+>>劇団ってこういうイメージある |
… | 34425/09/11(木)08:59:53No.1352047445+>>劇団ってこういうイメージある |
… | 34525/09/11(木)09:00:18No.1352047501+駄サイクルの駄の部分って商業だったり広く社会に作品を発表した時作品のクオリティが下がるって意味なんだけど |
… | 34625/09/11(木)09:00:26No.1352047526+>>…imgは忖度しないやつが普通にレスできる環境では…? |
… | 34725/09/11(木)09:00:41No.1352047573+>副業やってるのは生計立てれてるに入る? |
… | 34825/09/11(木)09:01:16No.1352047670+能力あったら外から声がかかるし世界が広がる |
… | 34925/09/11(木)09:01:17No.1352047671+カネ取らないと駄サイクルって考えもどうなんだ |
… | 35025/09/11(木)09:01:27No.1352047695+>>劇団ってこういうイメージある |
… | 35125/09/11(木)09:02:30No.1352047852+芸能人なんかの話聞くにどこの業界も似たようなのはあるっぽいな |
… | 35225/09/11(木)09:02:54No.1352047905そうだねx1ラーメンハゲこと芹沢の良い作品と良い商品は別だろって理念がチラついてくるな |
… | 35325/09/11(木)09:04:48No.1352048183+知名度が欲しいなら開かれた場で色んな賛否の声に晒されるのは絶対に避けられないからな |
… | 35425/09/11(木)09:04:54No.1352048199+誰のためにそんなに怒っているの |
… | 35525/09/11(木)09:05:28No.1352048285+>誰のためにそんなに怒っているの |
… | 35625/09/11(木)09:05:32No.1352048296そうだねx5正直どんなクリエーターにも言える難癖なだけだからなこれ |
… | 35725/09/11(木)09:07:27No.1352048569+ニコデスのこれの項にサイクルどころか一人で閉じこもってるのが主みたいに居座ってて凄かった |
… | 35825/09/11(木)09:08:01No.1352048662+伸びるやつは閉じた環境でも伸びるからもう個人の資質の話になってきそう |
… | 35925/09/11(木)09:08:02No.1352048669+プロを目指してるから向上していかないといけないと思ってる時の先輩の定義で実際自分はそうはならんと努力して評価されたのでまあ作中では成長を目指す考えとして一面的に正しくて |
… | 36025/09/11(木)09:09:02No.1352048821+芸人も売れないもの同士で絡んでる時期が一番楽しい |
… | 36125/09/11(木)09:10:12No.1352049011+>芸人も売れないもの同士で絡んでる時期が一番楽しい |
… | 36225/09/11(木)09:10:15No.1352049019そうだねx3>プロを目指してるから向上していかないといけないと思ってる時の先輩の定義で実際自分はそうはならんと努力して評価されたのでまあ作中では成長を目指す考えとして一面的に正しくて |
… | 36325/09/11(木)09:10:58No.1352049118+書きたいとか作りたいとかそんな衝動があって書いたり作った物がたまたま他人の目に留まってものになるだけであって |
… | 36425/09/11(木)09:11:32No.1352049194+閉じてるようで閉じてないちょっと閉じてる匿名掲示板 |
… | 36525/09/11(木)09:12:58No.1352049402そうだねx2何もしてないやつより活動してる人間に認められたいみたいなのはあるよな |
… | 36625/09/11(木)09:14:10No.1352049574+>結論としては「極論マンはよくないよね」だよなむしろ |
… | 36725/09/11(木)09:16:17No.1352049881そうだねx1>書きたいとか作りたいとかそんな衝動があって書いたり作った物がたまたま他人の目に留まってものになるだけであって |
… | 36825/09/11(木)09:16:39No.1352049941+>SNS時代にそこまで完成された駄サイクルってあります?とは思うよ |
… | 36925/09/11(木)09:17:38No.1352050070そうだねx2>何もしてないやつより活動してる人間に認められたいみたいなのはあるよな |
… | 37025/09/11(木)09:20:28No.1352050507+金稼ぐ必要なきゃ駄サイクル野方が楽だし絶対楽しいよ |
… | 37125/09/11(木)09:20:59No.1352050587+>>結論としては「極論マンはよくないよね」だよなむしろ |
… | 37225/09/11(木)09:21:13No.1352050616+無駄のない交流ってのが無い以上交流ある時点で駄サイクル認定はこじつけられちまうもんだと思ってる |
… | 37325/09/11(木)09:21:41No.1352050684+ネムルバカを読んだら響子と父さんを読もう |
… | 37425/09/11(木)09:22:05No.1352050752+単に褒められたいだけならともかく改善点を他人に指摘して欲しい場合は自分の手を動かしてる人に見てもらった方が適切なこと言ってもらえるしな |
… | 37525/09/11(木)09:22:29No.1352050822+>無駄のない交流ってのが無い以上交流ある時点で駄サイクル認定はこじつけられちまうもんだと思ってる |
… | 37625/09/11(木)09:24:17No.1352051107そうだねx4スレ画の概念を文句に使えるのってダサイクルにハマってる人が元々もっと高い目標を持ってた場合に現状に甘んじて向上心を失ってしまうことで元々楽しみたいのが目的なら悪いことでもなんでもねぇと思う |
… | 37725/09/11(木)09:25:43No.1352051349そうだねx1>この概念って色んなクリエーターに呪いをばら撒いたと思うんだけど |
… | 37825/09/11(木)09:26:53No.1352051553+シンプルにimgの事じゃないか |
… | 37925/09/11(木)09:27:46No.1352051695+スレ画は作中キャラ一個人の意見で実際の創作現場はプロでもアマでもスレ画がいうような場所は絶対必要 |
… | 38025/09/11(木)09:27:48No.1352051707+>シンプルにimgの事じゃないか |
… | 38125/09/11(木)09:28:06No.1352051748+>シンプルにimgの事じゃないか |
… | 38225/09/11(木)09:29:15No.1352051946+スレ画は究極的にこのハンバーガーとコーラは世界一売れてるから世界一の食べ物と飲み物だに行き着いちゃうから創作活動とは相性悪いと思うの |
… | 38325/09/11(木)09:29:22No.1352051963そうだねx1>シンプルにimgの事じゃないか |
… | 38425/09/11(木)09:30:30No.1352052155そうだねx1>シンプルにimgの事じゃないか |
… | 38525/09/11(木)09:31:22No.1352052281+>実際作中でも実力だけでプロになるっていった主人公はプロになれなかった |
… | 38625/09/11(木)09:32:09No.1352052409+あいつら駄サイクルだよなーなんて声はまあ全部無視して差し障りのないものだと思うが |
… | 38725/09/11(木)09:32:21No.1352052439+>実力を認められてうちのレーベルからデビューしましょうまで行ってるのはプロになったでいいんじゃないか |
… | 38825/09/11(木)09:32:50No.1352052523+ここは明確に他人の足を引っ張ってやろう |
… | 38925/09/11(木)09:35:28No.1352052894+>>シンプルにimgの事じゃないか |
… | 39025/09/11(木)09:35:31No.1352052906+俺一人でやれたぜ!ってのを目指すのもそれはそれで自己満足のための閉じた世界だからね |
… | 39125/09/11(木)09:35:52No.1352052947+この駄サイクルの中で育った蠱毒が外に漏れ出てきたような作品が出たりしてくるから腐界隈怖い |
… | 39225/09/11(木)09:36:19No.1352053024+>俺一人でやれたぜ!ってのを目指すのもそれはそれで自己満足のための閉じた世界だからね |
… | 39325/09/11(木)09:36:38No.1352053075+サイクル中で作られたものが外で通用するしないはまた別だからな |
… | 39425/09/11(木)09:36:58No.1352053123+何様だよってくらい偉そうな批評や混ぜっ返しがくる場所なのに |
… | 39525/09/11(木)09:37:25No.1352053201+クリエイターというかいまはAIでこうなってる |
… | 39625/09/11(木)09:37:37No.1352053232+趣味でやってる場にまで持ち出す奴がいて困る |
… | 39725/09/11(木)09:38:21No.1352053342+当たり前だけど基本的に「」にまとまりが無さすぎる… |
… | 39825/09/11(木)09:39:14No.1352053479+>面白くない魅上コラスレが量産されてる所でんなこと言ってもねえ |
… | 39925/09/11(木)09:39:59No.1352053603そうだねx1>何様だよってくらい偉そうな批評や混ぜっ返しがくる場所なのに |
… | 40025/09/11(木)09:40:13No.1352053634+>何様だよってくらい偉そうな批評や混ぜっ返しがくる場所なのに |
… | 40125/09/11(木)09:40:19No.1352053653+ここだってなんだかんだ数千忍集まるぐらいには広いからサイクルあるとこにはあるしないとこにさないってだけだと思うぜ |
… | 40225/09/11(木)09:40:41No.1352053700+>ここだってなんだかんだ数千忍集まるぐらいには広いからサイクルあるとこにはあるしないとこにさないってだけだと思うぜ |
… | 40325/09/11(木)09:42:13No.1352053935+趣味でやってる分にはいいんじゃ… |
… | 40425/09/11(木)09:42:46No.1352054032+>だから駄サイクルすら作れないで1人でできることなんてたかがしれてるわけで |
… | 40525/09/11(木)09:42:47No.1352054035+>>ここだってなんだかんだ数千忍集まるぐらいには広いからサイクルあるとこにはあるしないとこにさないってだけだと思うぜ |
… | 40625/09/11(木)09:43:20No.1352054126+ニンジャの…サークル! |
… | 40725/09/11(木)09:44:09No.1352054264+>>面白くない魅上コラスレが量産されてる所でんなこと言ってもねえ |
… | 40825/09/11(木)09:44:15No.1352054287+批評とクリエイターは違うとか言い出すのならそもそも |
… | 40925/09/11(木)09:44:16No.1352054290+ここには忍者なんていないよ |
… | 41025/09/11(木)09:44:33No.1352054337+>お互い作り合わないと駄サイクルにならないのか |
… | 41125/09/11(木)09:44:57No.1352054394+>プロで居続けられなきゃプロになったとは言えないって言うならまあ別に好きにすればいいけど… |
… | 41225/09/11(木)09:45:22No.1352054457+「」を弄ることしか能のないタイプのひとがサイクルの存在を批判って割とギャグだと思うぜ! |
… | 41325/09/11(木)09:45:28No.1352054473+>ここには忍者なんていないよ |
… | 41425/09/11(木)09:46:23No.1352054608+サイクル回ってないのにサイクル扱いが多すぎる |
… | 41525/09/11(木)09:46:33No.1352054639+割と駄サイクルってここよりは健全な空間だと思うよ |
… | 41625/09/11(木)09:46:35No.1352054647+すじ |
… | 41725/09/11(木)09:46:58No.1352054699+プロになってマス層相手に商売すると |
… | 41825/09/11(木)09:47:02No.1352054709+いもげの鯖は伊賀にでもあるのか… |
… | 41925/09/11(木)09:47:03No.1352054715+>理解したわ |
… | 42025/09/11(木)09:47:09No.1352054746+>すじ |
… | 42125/09/11(木)09:47:36No.1352054807そうだねx2駄サイクルなんてマイナー漫画の言葉をありがたがる時点で駄サイクルがどうとか考えたらいけない人だと思うぜ |
… | 42225/09/11(木)09:47:48No.1352054846そうだねx1Imgはまずクリエイター志望が集う機関でもなんでもねえ |
… | 42325/09/11(木)09:49:00No.1352055040+トシアキーズ失敗の時点でサイクル回せてないんだよねここ |
… | 42425/09/11(木)09:49:50No.1352055165+>プロになれなかったって言葉を先輩辞めたけどプロになったよね?って否定したら |
… | 42525/09/11(木)09:50:53No.1352055347+遊びに来たら大人しめの対応されて駄サイクルしてくれなかった… |
… | 42625/09/11(木)09:52:23No.1352055593そうだねx2>遊びに来たら大人しめの対応されて駄サイクルしてくれなかった… |
… | 42725/09/11(木)09:52:39No.1352055628+>遊びに来たら大人しめの対応されて駄サイクルしてくれなかった… |
… | 42825/09/11(木)09:53:52No.1352055847+褒められて気持ちよくなってはいけないってのは岡本太郎も言っていた |
… | 42925/09/11(木)09:54:01No.1352055871+・駄サイクル |
… | 43025/09/11(木)09:55:08No.1352056074+>って凹んでたディスガイア先生も居るんだぞ |
… | 43125/09/11(木)09:55:43No.1352056173+>・駄サイクル |
… | 43225/09/11(木)09:56:03No.1352056220そうだねx1>褒められて気持ちよくなってはいけないってのは岡本太郎も言っていた |
… | 43325/09/11(木)09:56:57No.1352056355+>余計なことをいうのは失礼ですよって果てのアドバイス罪だ |
… | 43425/09/11(木)09:58:02No.1352056507+変化を恐れると停滞するはわかるけど |
… | 43525/09/11(木)09:58:51No.1352056631+…よく考えたらアドバイス罪と駄サイクルってこの2つ組み合わせたらなにもできなくない? |
… | 43625/09/11(木)10:00:09No.1352056843+才能あれば突破できますよ |
… | 43725/09/11(木)10:00:42No.1352056935そうだねx1アドバイス罪は言葉強いけど知らねえ奴からのアドバイスなんて聞くわけねえだろくらいの意味合いで |
… | 43825/09/11(木)10:01:15No.1352057032+>流行追わずに連投してるのは妄想龍とかと京アニ放火魔と同じ犯罪者枠とか未来の大量虐殺者候補だから違う |
… | 43925/09/11(木)10:03:30No.1352057377+>遊びに来たら大人しめの対応されて駄サイクルしてくれなかった… |
… | 44025/09/11(木)10:03:54No.1352057451+>…よく考えたらアドバイス罪と駄サイクルってこの2つ組み合わせたらなにもできなくない? |