-
No.443
日経もどうなるんだろうね。 イ…
2025/09/12 00:08
日経もどうなるんだろうね。
インフレで通貨(日本円)の価値が下がるから、株は
相対的に上がる、という説も良く目にするが。
専門家でも意見分かれるぐらいだから
断言出来る人なんて居ないのだろう。 -
No.826
今日は、登場時間を変えてみたが…
2025/09/12 00:05
今日は、登場時間を変えてみたが、速攻で
児玉に付きまとわれた。
投稿履歴を辿って、他銘柄のスレまで付きまとって
来るのも、いつも通り。
俺が現れるのを、夕方から何時間も ひたすら
待ち続ける老人••• -
No.439
今日も、知能が家畜レベルまで低…
2025/09/11 23:53
-
No.1077
三菱重工と日立、ねぇ 製造業の…
2025/09/11 23:41
三菱重工と日立、ねぇ
製造業の中では、(投機の対象となりつつある)半導体
を別にすれば、共に日経の花形かも知れんね。 -
No.135
株と逆相関すると言われていたG…
2025/09/11 23:30
株と逆相関すると言われていたGoldが、株が上がっても
下がっても高値更新し続ける。
もう現金握り締めてる場合じゃない、って事は
良く分かったよ。 -
No.1071
朝、仕事の合間に株価見たら下が…
2025/09/11 23:25
朝、仕事の合間に株価見たら下がっていたんで期待して無かったんだが、その後凄い急騰してたんだな。
参戦のタイミング、ちょっと遅かったか?と心配して
いたが杞憂だったよ。
どこまで上がってくれるか、楽しみでしか無い。 -
No.434
そりゃそうだよ。三菱重工株は、…
2025/09/11 23:15
-
No.973
CO2回収ビジネスは、温暖化防…
2025/09/10 18:23
CO2回収ビジネスは、温暖化防止に後ろ向きなトランプ
の登場で逆風に晒されてるらしいが、
米大統領が変われば間違い無く再び脚光を浴びる
と思うので、注目してます。 -
No.969
ロシアの国民は、比較的親日的な…
2025/09/10 18:19
ロシアの国民は、比較的親日的なんだけどね。
ウクライナ侵略が正義だと思い込んでいる
ロシア政府関係者は駄目だ。
>ロシア人なんかと仲良くなんか出来るわけがない。 -
No.967
家畜レベルまで知能の低下した、…
2025/09/10 18:14
家畜レベルまで知能の低下した、「いつもの」老人が
たった1人で青ポチ連打に励んでいるが、
放置するとして -
No.962
>ロシア「日本センター」閉鎖の…
2025/09/10 18:07
>ロシア「日本センター」閉鎖の方針決める
日本政府、日ロ関係悪化で活動困難に
ウクライナ侵略に対する対ロシア経済制裁に
日本が参加した事への逆ギレ。
こんな隣国とマトモな関係を築ける訳が無い。
北海道の軍備強化は急務でしょう。 -
No.878
南海トラフとか台湾有事といった…
2025/09/10 17:40
>>No. 875
南海トラフとか台湾有事といった重大事件が起こったら
「非常時に政治的空白を生まない為に」とか言って
居座るんじゃないかと危惧している。
非常時こそ、マトモなリーダーが総理として指揮を執る
必要あるわけだが
>辞める人にあれこれ言うのも野暮だが
この人、本当に辞める気あるのか?
やっぱり続けますとか言って、見たくもない”俺劇場”を再び始めたくて仕方がないように見える -
No.1037
今日も年高更新!? もうちょい…
2025/09/10 17:30
今日も年高更新!?
もうちょい買い増ししたかったが、どうやら買い場も
与えず急騰し続けるようですな。 -
No.842
日立ほどの優良株が4000円割…
2025/09/10 17:26
日立ほどの優良株が4000円割ってるのは絶対おかしいと
思って買い集めていたが、こんなに早く反騰するとは•• -
No.558
北方領土返還交渉が頓挫したのは…
2025/09/09 21:31
北方領土返還交渉が頓挫したのは、プーチンの反米感情
が、親日感情より優先になったからだ と見ていた
けどね。
「北方領土を日本に引き渡したとして、そこに米軍
基地が出来ないという保証はあるのか?」と安倍さん
を問い詰めて絶句させた というニュースを見た
記憶がある。 -
No.551
へぇ~ 利上げで日本のインフレ…
2025/09/09 21:21
へぇ~
利上げで日本のインフレが収まるなら、それはそれで
歓迎だけどね。
経済成長の腰を折らずに物価抑制出来るか、日銀の
お手並み拝見、ってところだね。 -
No.543
誰でもいいって事は無いが、石破…
2025/09/09 21:13
誰でもいいって事は無いが、石破居座りが無くなった
だけでも、日本の民主主義が機能している証になった。
これは大きい。
>
>総裁選の決定は誰だっていい、連立ありきだし、そのうち決まる
>お・やす・み -
No.541
今の自民党は、立民と競い合うよ…
2025/09/09 21:06
今の自民党は、立民と競い合うように中国利権を貪る
売国集団と化してしまった。
一旦下野させて、文字通り解党しないと駄目だね。
児玉と名乗る人物が、たった1人…
2025/09/12 00:16
児玉と名乗る人物が、たった1人で青ポチ連打してる事
が判明しているにも関わらず、平気でやり続ける。
一応日本人らしいが、良識ある事で定評のある日本人
の中にも例外はある という事が良く分かった。