- 1二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:35:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:39:23
お前ケンボーを何だと思うとるんや "チャージマン"やぞ 舐められがちだけど人間程度邪魔ゴミできるジュラル星人を邪魔ゴミできる強き者…なんや
- 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:44:33
日本語読めずにトンチンカンなこと言ってスレを冷え冷えにするなんてジュラル星人に違いない!
- 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:44:39
どないする?
まあその過程で犠牲を超えた犠牲が出るしジュラルも普通に非武装の民間人襲うし最高戦力のスレ画が出張るのは道理やろ - 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:50:01
日本の普通の警官隊にすらビビるってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:52:40
オトンが持ってたアトスミヒか何かを警察と自衛隊に持たせたら全滅させられるんじゃねえかと
- 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:53:47
ジュラル星人が人間を邪魔ゴミ出来るほど強いならあんなアホみたいな作戦を立てまくる必要ないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:54:27
しゃあけど…工場廃液は割とガチだわっ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:55:31
ジュラル星人自体化学物質に弱かったりも妙に貧弱なところがあって
軍ももうあれしか残ってない可能性があるんだ
コソコソ行動してるのも当然だと思ったほうがいい - 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:00:27
即逆転したとはいえニューヨーク・パリ・東京を奇襲されたことを忘れていませんか?
地球軍も強力だけどかなり後手に回らされてるんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:00:33
- 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:01:19
えっ地球人より弱いのに回りくどい作戦ばっかしてるんですか
- 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:01:51
侵略者というより難民だな…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:02:10
弱いからこそ回りくどい作戦をやっていたんじゃないッスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:03:16
単純な武力だと援軍がジュラルを蹂躙してたから勝てそうではあるんだよね
ただ工作活動なんかはケンボーが対応しないとかなりきついと思われる - 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:04:00
研が非情に見えるけどね征服しようとしてくる宇宙人なんて慈悲をかけるまでもないの
- 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:04:42
- 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:04:54
- 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:06:13
完全に侵略できるかどうかはともかく隕石回とか見る限り技術力はある…それだけだ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:06:18
もう魔王も激エロになれるんだから星人全員で激エロになって人間と共存しろって思ったね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:06:34
ウェーイ回のジュラル星人はいい勝負する個体もいるから一方的ではないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:06:53
MADしか知らなくて最近本編見たんスけどネタ抜きにつまんないっスねネタにされるという状況に至れたの奇跡じゃないスか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:07:44
やっぱり軍隊は有事に備えて温存したいから普段は必要最小限の人数で殲滅出来るならそれに越した事は無いよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:10:31
- 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:11:02
ヨーロッパの半分を消し飛ばすロケットの回ってもしかして結構やばかったタイプ?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:12:02
ボルガ博士の回も止めなかったら世界の有名な科学者がみんな死んでたんだよね
ヤバくない? - 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:12:24
お言葉ですがチャー研が流行ったのっておもろいつまんないって話じゃなくて現代だとできない表現とか倫理観がおかしいからですよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:13:05
たしかに思い返すと人類サイドがそれほど文明レベルで遅れを取ってる訳でもないよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:13:51
- 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:14:40
- 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:15:04
飛行円盤量産してるのは普通に凄いんじゃないスか
- 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:15:47
- 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:18:59
少なくともケンが異様に強いのは事実なんだよねヘビボクサーを殴り殺せるマッタクツヨシを素手でノックアウトさせるのお、おまえ本当は変身じゃなくて仮面ライダーみたいに改造されてるんじゃないかとなるようなことしてるんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:22:01
- 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:24:27
ジュラルの中でもゲリラ戦に優れた連中が研に禁断の殲滅n度撃ちされて優秀な戦力あまり残存してないとすれば納得が行くんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:27:10
漫画版とアニメで設定が違う可能性は高いけど漫画版と同じならジュラルは自分の惑星が地球からの植物のせいでほぼ荼毘に付してるからあっち目線だと食料がないのでさっさと仕留めるしかないし士気が上がらないんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:29:44
もしかしてジュラル星人の回りくどいトンチキな作戦は正面から戦うと人間に負けるからじゃないっスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:29:47
野菜消したり一般人にも影響が出ることしまくっててムカつきますね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:30:47
- 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:32:06
変装できて自力で足のつかない移動手段や武器製造力持ってるテロリスト集団と考えると凄まじい厄介さなんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:32:25
地球人に比べたら圧倒的少数で来てるからね
ゲリラ戦やテロでじわじわ弱らせてから決戦に持ち込むしかなかったのさ
それはそれとして研に抹殺されたジュラル星人の数や失敗させられた作戦を思うと本来もっとやれてた気もするんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:33:21
は…話が違うであります
地球の科学力はジュラル星の500年前のはずであります - 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:33:29
スレ画のいない世界線かあ
ヨーロッパ半分破壊されてるし野菜ないし地球の最高科学者全滅してるしキチレコばら撒かれてるし子供はキノコ中毒になってるぞ
うおおお腐れジュラル星人ぶっ殺したらぁっ - 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:33:46
- 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:35:01
- 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:36:30
研の命が危ない任務には断固反対するパパが野放しにしているからその程度の脅威だと考えられる
- 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:38:41
これかなりシャレにならないから研ボーがジュラル星人に無慈悲になるのも当然なんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:05:46
ジェラル星人そのもののスペックはヘビーボクサーリングで圧倒しながら素手で殺せるんだよね
ケンボーは変身抜きでそれを上回ったから気にならないけどね
ただ明確に人間以上の強さであの擬態能力と謎科学力はゲリラに徹されるとどうしようもないの - 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:15:15
工場廃液もやってることエグいのはそうだけどね あんな作戦では人類絶滅にたいして寄与するとは思えないの
というか味で気付くだろえーっ