/ 0

見舞金提示巡り学校側が謝罪 青森中2自殺

詳しくはこちら

青森市立浪岡中学2年の葛西りまさん(13)が8月にいじめ被害を訴えて自殺した問題で、学校側は8日までに、遺族に対して当初、通学途中の事故として、学校内でのいじめで亡くなった場合の見舞金の半額に当たる1400万円を提示したことを謝罪した。

斎藤実校長は市教育委員会の担当者と7日夕、りまさんの父剛さん(38)宅を訪れ「(見舞金の)知識がなく、誤解を与えてしまった。申し訳ない」と謝罪。剛さんは謝罪を受け入れた一方、「そもそも亡くなってすぐに見舞金の説明に来ることに憤りを感じる。問題を早く済ませたかったのではないか」と話した。

斎藤校長や遺族によると、9月、斎藤校長が遺族に学校の管理下での死亡時に見舞金が支払われる災害共済給付制度について説明した際、学校内でのいじめが原因で死亡したと認められれば2800万円が支払われる可能性があるにもかかわらず、通学中の死亡事故として1400万円だと説明していた。

学校は、いじめの事実関係を調べている市教委の「いじめ防止対策審議会」が結論を出すまで、同制度に基づく見舞金の申請は見送る方針。

遺族は10月、いじめの根絶を願い、りまさんの実名と写真を公表した。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_