最近の日本のゲームか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:59:17

    それを語るのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:00:03
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:00:58

    1年前…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:01:01

    ウム…CSもAAAタイトルだったはずのモンハンが大失速したなヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:01:11

    なぁオトン、2国vs1国
    しかもコンシューマ無しは飛車角落ちなんとちゃうかな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:01:15

    あれっモバイル・ファイトは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:01:20

    >>1

    ◇このドクター・ショーンは…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:01:32

    以外ナイトレインスレ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:01:57

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:02:00

    でもね俺嫌いなんだよね
    何国産かでなく大事なのは中身でしょ?伝TOUGH

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:02:05

    つまり2人がかりじゃないと相手にならないって事っスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:03:10

    >>11

    2人がかりな上に向こうだけ武装した上でようやく勝ったみたいな画像っスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:03:23

    なあオトン、どうして日本からヒット作が出なくなったんかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:03:55

    正直どいつもこいつもスマホゲーとして考えると重たいを超えた重たいなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:05:08

    スマホゲーしかないやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:05:18

    向こうの国はソシャゲ形式で出さないと割れ厨多すぎて商売にならないってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:06:37

    日本は落ち目って煽りたいトリミング馬鹿に酷ぇこと言うの嫌なんだけど、
    マリオ
    ゼルダ
    ポケモン
    フロム系
    みたいなコンシューマタイトルや会社ガン無視で煽っても意味がねぇんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:06:37

    去年リリースので比較とかなら解るけど明らかそれ以前の入れてるから釣り用にしてもハリガバガバなのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:06:43

    >>13

    なあ熹一

    お前よくこの流れで軌道修正しようと思えるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:07:19

    中国はなんだかんだ原神とかが強いんだろうけど韓国ゲーって息してるんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:08:25

    >>16

    いいや

    そもそも国の承認が無ければ新しいゲームが出せないということになっている

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:09:42

    なんでソシャゲ愚弄ではなくゲーム全般愚弄で立てたのか教えてくれよ
    釣りたい愚弄したいの気持ちが強すぎて拾ってきた画像をよく見てなかったタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:10:03

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:10:47

    >>22

    ソシャゲにしても最近はウマがウケたせいで何もないって煽れないからやん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:12:18

    売り上げ全部合わせてfgoくらいってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:13:03

    ここにスレ立ててるアホにも思うんスけどなんで他人のゲタで愚弄するんスか?
    サークライぐらいの立場にある人間ならまだしも1プレイヤーが代弁者ヅラする理由がマジでわからないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:13:43

    >>20

    定期的にそれリンゴの規制良く通ったっスねみたいなスキンや演出のゲーム送り込んでるから目につかないとかじゃないっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:13:44

    煽りに使ってるホヨバとヨースターは日本のことチラチラ見てるような会社なのは大丈夫か? 

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:13:46

    でも日本って人気シリーズはあっても人気キャラって何年も生み出せてないのんな
    スレ画右みたいにゲームしてなくても知ってるってキャラが薄い点においては負けや

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:14:39

    >>24

    ハルウララの訃報でめちゃくちゃ英語圏の連中が拡散したりFA描いてて驚いたのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:14:58

    >>1

    I am anime gacha game dev(俺がアニメスタイルのソシャゲ作ったんやで)

    ふうん中韓はパクリしか出来ねえなってことか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:14:59

    やめろっ取ってつけたようにリンバスをぶち込むなっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:15:11

    滑らせた先に何もないのは草なのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:15:54

    >>29

    この後に及んでまだ日本sageにもってこうとするなんて

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:15:56

    >>29

    コイツはウケるぜぇ…ポケモンのトレーナーをガン無視して煽りたいって一心で恥すらないんだからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:16:01

    日本の作品大体長寿化と安定期に入ってるから外に受け狙うことも必要ないんじゃないのん?
    まぁ中韓ゲーにしたってそういうのあんまりいないけどなぶへへ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:16:10

    >>29

    ゲームしてなくても知ってるキャラ どこに!?

    パイモンくらいしか知らねーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:16:39

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:17:07

    >>37

    お前が日本人らしい無知を誇るような盲人だからじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:17:41

    >>1

    超不公平マッチで勝ったって言い張るのなんスか!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:17:55

    あれっウマ自慢のスルースキルは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:18:21

    もしかして>>1はわざと反論を煽ってC国K国を他人に愚弄させたいんじゃないすか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:19:25

    >>41

    🐒🐒こんな所まで湧いたんスか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:20:02

    >>42

    ウム・・・少なくとも対立煽りなのは確かなんだァ・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:20:21

    >>39

    えっお前なんで日本語覚えてるんスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:21:19

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:21:30

    もしかしてこういうスレ立てれば間接的にウマage出来ることに気づいたタイプ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:21:38

    >>39

    お言葉ですがエロ同人誌の知識はゲームのキャラ知ってるとは言いづらいと思いますよ ガチでね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:21:39

    >>42

    まぁ小さな事は気にしないで

    どっちみち気狂いだってことですから

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:22:06

    でもウマって他のソシャゲと比べて圧倒的にキャラ単体の愚弄スレ立つ頻度多いから好かれるキャラクターが作れないって問題点は顕著だと思うのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:22:10

    >>41

    まあウマが流行る前に立てた方が盛り上がったっスね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:22:22
  • 53二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:22:51

    ウマジも色々考えるんですねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:23:11

    >>50

    ううん、どう言うことだ?立つとしても脳みそがゆでたまごになってるアホの愚弄スレぐらいだと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:23:27

    >>50

    シコスレでも大抵荒れてるしなヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:23:59

    えっここからでもウマ愚弄でおしつけできるんですか…まいったなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:24:51

    >>29

    もしかしてやる夫とゆっくりの子供みたいなキャラなタイプ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:24:54

    >>50

    まずウマ以外のキャラスレが立たねえんだ

    他は学マスくらいっスかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:25:20

    >>54

    えっルドルフとかシリウスは定期的に立ってますよね 新キャラ実装したら数日は愚弄で盛り上がってるしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:25:30

    もしかして>>1は最初からウマ愚弄が目的だったんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:25:45

    >>29

    マリオポケモンがいる時点でキャラ知名度勝負は最も部の悪い分野だと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:26:48

    明らかな対立煽りスレに乗っかるウマジバカ過ぎないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:26:55

    ピカチュウVSその他全てで殲滅出来ると思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:27:09

    >>61

    …で マリオポケモンは何年擦り続ければ気が済んで後続の人気キャラはいつ出てくるんですか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:27:22

    でも実際コンシューマを置いとくとソシャゲで和製3Dアクションが跳ねないのはなんでなんスかね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:28:06

    >>61

    まてよ、C国には最遊記の孫悟空っていう超有名キャラがいるんだぜ

    そこまで不利じゃないんだぜ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:28:39

         ・・
    ソシャゲ豚さん

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:28:58

    >>65

    ソシャゲでやらなくてもCSでやれば良いし

    モンハンとかFPSで経験してるとわざわざ和製アクションのソシャゲ出たからって飽きると思うのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:29:10

    >>65

    コンシューマで事足りるからやん⋯

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:29:58

    >>66

    ◇この日本作品は…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:30:22

    >>65

    そもそもあんま出してない気がするのは俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:30:22

    >>1のソシャゲ達にこいつらを放てっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:30:46

    >>66

    それ通じるのC国とせいぜい日本だけだと思われるが…

    孫悟空ってC国以外のガイ・ジンに言ったらDBのことになるんだよね すごくない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:31:22

    大陸さんのソシャゲって何時間もやらされるもんってイメージあるのん
    棲み分け先のコンシューマがないからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:31:31

    >>64

    あれっ2Bは?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:31:40

    えっ荒らしじゃなくてガチで儲がやってたんですか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:31:52

    出羽守過ぎて涙が出ちゃうよ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:32:05

    どうして原神になれなかったのか教えてくれよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:32:19

    >>64

    まあ(ジョーカーで)ええやろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:32:24

    で、黒神話2は今度こそGOTY獲れそうなんです?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:33:15

    まだゼンゼロもあるんなんて層が厚すぎない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:33:21

    >>71

    出してもオンラインゲーにしないと割られるしな

    ブルプロ買ったのもその辺あるからだろうしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:33:29

    逆に今の日本はCSでも任天堂とフロムくらいしか人気じゃなくて結局企業が強いってだけなのん
    C国K国くらいいろんな会社が開拓していくような熱意はいつの間に消えてしまったんやろなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:34:38

    >>64

    お前ポケモンをなんやと思うとるんや

    今日も新キャラ発表されたコンテンツやぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:35:11

    結局ウマ儲の中韓愚弄スレだったのんな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:35:27

    ゲハ虫バリにハード持ってないのに語り出したっスね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:35:46

    >>84

    新キャラ?廃品になった過去作のリサイクルと言うてくれや

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:36:31

    >>80

    黒電話に見えたんだよね

    角刈り透けてない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:36:47

    確かに真意はともかく1がしょうもないのは分かるが・・・こんなのにソシャゲCS語りだして乗っかっているマネモブも大丈夫か?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:36:59

    >>83

    なぁオトン、スクエニやアーク、プラチナを忘れてドヤ顔してる可哀想な人に掛ける言葉はあるんかな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:37:19

    >>86

    ゲハの嫌儲滑りだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:38:41

    >>90

    ないよ(笑)

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:39:20

    タフカテのゲハ嫌う割にコンシューマーとソシャゲの対立煽り(C.K国絡み)には面白いぐらい簡単に乗っかる習性はなんなんスかね?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:39:35
  • 95二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:40:09

    >>93

    国産ソシャゲだけは愚弄許さないんだよねキモくない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:40:39

    >>90

    逆に数に入れてほしいならクソ ゲーじゃなくてちゃんと遊べるゲーム出してから言ってほしいのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:41:46

    タフカテにいる鯖 太郎とウマジきえろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:41:57

    >>89

    DD論にしようとしてるところ悪いんだけど、プレイするゲームが多すぎて時間足りねーよって言えない上に穴だらけの持論展開されたら怒りすら起きませんよ

    その画像で例えるなら船に向かって走りつつお前は何も分かってねぇだろって叫んでるようなものなんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:42:04

    仕切り直したいならログ消したらどうなんスか

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:42:39

    どうせ何言っても儲とか言う認知の歪んだ人間が建てたスレのんな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:43:47

    >>90

    その辺もだいぶ古株なんで擁護としては少しズレてると思ってんだ

    個人的には新しくプロジェクトとして立ち上げたりインディーズだと大概Steamに移っちゃう事はDSの時みたいな横の広さがあったのに比べると寂しいっス

    まあこれは日本に限った話じゃないけどね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:44:01

    >>72

    ポケモン1つのIP>K国のポップカルチャー全てのIPなのでまず勝負にならないっスね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:44:24

    >>100

    ウム…何言われようと相手を儲扱いしてれば自分の敗北感を拭えると思ってそうなヤツが荒らしてそうなんだなァ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:44:25

    >>97

    割と真面目にこういう時湧いてくるシンプル愚弄ってなんなんスかね

    まさか… 冗談?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:44:47

    まあ飛行機飛ばしすぎて
    スレが消せないの丸分かりなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:44:55

    >>90

    どれも結構息の長い企業なのは大丈夫か?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:45:27

    面白いゲーム出来るなら何でもいいですよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:46:51

    あの画像で選択的無知の三角貿易キャッキャしてそうでリラックマできますね

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:47:30

    >>106

    ああ、『任天堂とフロムしか』とレスしてる時点で相手は情報収集能力が低いから企業の息の長さは関係ない

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:47:44
  • 111二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:47:45

    元からあったシリーズとか除くと国産でアニメ調のMMOやらオープンワールドゲーの代表って何になるんスかね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:47:50

    コンシューマーのC国K国開発ゲームって何かあったっスかね?
    それこそ少し前にちょっとだけ話題になった黒神ぐらいしか知らないんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:49:15

    >>111

    エミクロとかメイプルストーリー…?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:49:19

    >>98

    明らかにどちらでも良いから愚弄して欲しいと分かるスレに意気揚々と乗っかっちゃった時点で自制効かなかったエース以外の何物でも無いですよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:50:25

    爆伸び伝タフ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:50:57

    >>112

    そもそもC国では海外のCS機がよく規制されるからリスク回避でソシャゲ滑りするしかないと思われるが?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:51:14

    >>29

    それ系だと中韓で霊夢と魔理沙に勝てるキャラいないんじゃないスか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:53:24

    >>113

    メイプルはK国やないKーっ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:54:21

    >>114

    すみません、CK国かJ国の愚弄って2択じゃなくて>>1の愚弄なんです

    あの…露骨に愚弄対象を国すべりさせようとするのやめてもらっていースか

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:54:22
  • 121二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:54:27

    逆に日本だとソシャゲでそこまで力入れたゲーム開発がされなかったのはなんでなんスかね?
    やっぱりソシャゲなんていかに低コストで課金させるかヤンケなにムキになっとんねんだったりするタイプ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:55:26

    やっぱり日本人って新しいものを受け入れられずに嫌う傾向があるってよく分かるのんな
    話題のゲームやキャラ見ても誰?しか言えずにマリオとか擦り続けてるのは悲しくなるのん

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:56:00

    >>121

    違うっスね。C国K国は『コンシューマは割ってプレイするのが普通』だからコンシューマは売れないんスよ

    だから随時開発してコンテンツを増やしていくソシャゲが利益を出すのに向いているってだけっスね

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:57:32

    面白さは主観だから断言できないけどね
    ここ数年でコンテンツとしてオタク需要を満たしてきちんと商売できてるのは凄いっスよ
    アニメイトとかに滅茶苦茶並んでるの見るに時代に即した売り方ではあるんじゃないっスか?
    雑多に国産CSと比べても商売層がズレてるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:58:36

    >>111

    アニメ調のキャラ作れるオンゲで元気なのあるけどあにまんだと粘着アンチがいて言えないのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:58:50

    >>123

    C国K国側かなぜ力入れてるかじゃなくてJ国側がなぜポチポチゲーになりがちかという話だと思われるが…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:59:02

    >>119

    人間には「ボクは叩かれてない」と逃避する"防衛機制"があるんだよおっ

    言い訳できないように丁寧に安価を付けて愚弄してあげたほうがいいのかもしれないね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:59:35

    >>122

    日本はコンプリート漫画・アニメ強国だからね ゲームでわざわざ新しいキャラクタービジネスなんてやる必要がないのさ!

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:59:47

    >>121

    ソシャゲでそこまでオープンワールドとか気合入ったゲーム作るならCSでええやんけでマジレスされるからじゃないっスかね?

    それかソシャゲやって軌道乗ったらキャラ使ってリリンクするとかでも良いしなっ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:59:57

    >>126

    コンシューマで出した方がスマホの制約受けないからだと考えられる

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:00:12

    >>119

    み・・・ミーにはお前の周りのレスは国の風潮語りに終始して1への愚弄はされていないように見える・・・

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:00:19

    中韓ソシャゲが持ち上げられてるのが許せないのんな

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:00:29

    >>117

    最近アジア圏でちいかわがけっこう売れてるのん

    んぽちゃむとかもポップアップショップ出してるしね

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:02:35

    >>121

    👇このへんにプレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心を煽りまくる説明文

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:03:10

    向こうの人は出先でやることがガッツリゲームなんスか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:03:11

    豪華声優陣…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:04:13

    >>134

    爆炎龍神セット⋯?

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:04:40

    >>102

    よしじゃあ企画を変更して両陣営に同じ11タイトルずつあるから一人ずつ戦わせていこう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:05:05

    >>132

    結局これじゃねぇかと思ってんだ

    はいっ国産CSもソシャゲも普通に面白いと思ってますよニコニコ

    とでも言えば良いんスかね

    実際両方楽しんでるような層が結構多数派だと思うんスけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:05:59

    >>135

    と言うかC国は家庭用機の制限あるからスマホかPCがゲーム機兼任してるんじゃないのん?

    K国は兵役とかで基地内いて持ち込み規制とかあるとか超受験社会だからゲーム機買って学力落ちる事させたくない親とそれでも遊びたい子供で競合した結果スマホでやるとかなってそうなのん

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:06:43

    >>121

    まて、面白いヤツが現れたキャラの戦闘アニメーションに関してはCS版より気合い入ってそうなスーパーロボット大戦DDだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:07:04

    >>122

    一々言うの嫌なんだけど既存のデカいIPも新作出さないと廃れていくんだ

    もう既に日本は管理しなきゃ行けない巨大IPが沢山あるんだよ

    これは差別ではない、差異だ

    既存IPだとしても新作の度に新キャラが出るしなっ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:07:26

    突撃してる時点で負けと煽ってた癖に、愚弄対象が>>1だと言われたら他のレスだのと必死に弾丸すべりしようとする。そんな>>131を埃に思う

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:08:11

    まあ日本でも携帯ゲーム機の枠がスマホに移行してるからそこに力注ぐのはそこまで不思議じゃないっスね

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:08:22

    >>140

    お受験K国でそんな抜け穴放置のままの方がおかしいと思うんスけど

    あの国ネトゲで死者だしてるからその辺厳しいんじゃないんスか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:09:19

    新キャラ新キャラ言ってるけどもしかして
    CK国のキャラ消費速度が速すぎるだけなんじゃないスか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:10:26

    定着せず消費されるだけの新キャラなど必要あるか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:11:37

    そもそも>>1もCK国ゲーのキャラとか知らないんじゃないっスか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:12:23

    >>147

    そういえば最近エレン見ないッスね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:12:53

    >>149

    エレンが駆逐された…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:12:57

    たしかにナチュラルにソシャゲや携帯ゲームは据え置きゲームより下って思想がチラホラしててリラックス出来ませんね…

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:13:07

    >>143

    あのぉ

    そいつワシじゃないんスけどアルミホイル巻きましょか?

    あと結局1がして欲しい対立煽りになってる時点で愚弄云々は詭弁にすらなってないんスけど良いんスかこれ

    余程敗北者ネタが効いたのは分かるが・・・

    いらん煽りだったのは認めるんで許してほしいのん

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:14:32

    なんでCにもKにもピカチュウやミッキーやハリーポッターみたいな世界に通じる有名キャラクターがいないのん…?
    そんなんじゃすぐにそのコンテンツごと忘れ去られちゃうよっ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:15:05

    新しめのソシャゲならそれこそポケポケとかGジェネとかがスレ画の大半邪魔ゴミしてないスか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:15:14

    >>151

    言っちゃ悪いけど若干老害思想に近いよねパパ

    まあ気持ちは分かるけどねっ

    ネトゲやオンゲーが出だした頃も同じ様に愚弄されてたしそんなもんだと思われる

    その後大手IPでもオンゲー路線入れたりみたいなブームもあったしなヌッ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:15:21

    >>147

    ダイエットの成果をIPの盛り上がりだとして、

    筋トレして基礎代謝を上げる日本と

    有酸素運動をし続けるCK国という感覚ッ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:16:21

    >>153

    抗日映画大戦とかつくってもらいたいんだよね

    原作しらなくても面白そうでしょう?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:16:50

    >>153

    待てよ

    古代C国なら孫悟空や関羽という人気キャラがいるんだぜ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:17:29

    >>154

    完全新規以外認めないでやんス

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:17:39

    ソシャゲの新キャラに限った話でもシャドバしかりfgoしかり結構話題になって割と一定の人気を保ってないッスか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:18:38

    >>158

    孫悟空というキャラクター名が世界的にはDBを連想させるものとなったことに関してはC国さんすいませんでしたって気がしなくもないのが俺なんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:19:06

    >>146

    あんまり同人文化のイメージないんスけど、

    新キャラ導入しまくるのが喜ばれる土壌はどっから来てるんスか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:19:07

    実際国産ゲーからの新規IPは普通に見たいんだよね
    願わくばスプラトゥーンみたいなのをまた出して欲しいのぉ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:19:09

    タフカテのソシャゲのパートスレの数考えたらどっちが優れてるかなんて一目瞭然だよねパパ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:20:13

    なぁ春草タフカテにはポケモンBBS出身のソシャゲ全般が嫌いな奴が住み着いているって本当か?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:20:24

    >>154

    たしかにGジェネは据置時代から培った高クオリティの戦闘デモがあるが…ポケポケの方はUI周りとか大分安っぽ…シンプルなのは大丈夫か?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:20:24

    J国のスマホゲーならモンストパズドラドッカンプロ野球スピリッツ辺りを抜きに語れないんじゃないスか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:21:22

    >>159

    ……でも負けてますよね?

    こりゃあみんなが大好きなIPを出せばいいですね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:21:24

    >>163

    ケモ系とかそれこそポケモンに吸われて立てる場所ないと思われるが…

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:21:30

    新作って点だと確かに完全な新顔は最近見かけない気がするんだよね
    シャドバとかは人気とはいえ前世での貯金もあるでしょう
    そう考えるとJCK問わずソシャゲの完全新規IPでここ最近一番人気なったの何っスかね…?
    ウマはイメージ強いけどそっから後分かんねーよ
    トライブナインは良い感じだったとは思ってるけどねっ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:21:52

    >>167

    キャラが既存のものであるドッカンとプロスピは別としてモンストパズドラはまあ結構良い塩梅だと思うんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:22:02

    日本のゲームか…普通に滅茶苦茶コンシューマーが強いぞ
    他の追随を許さないレベルと思ってんだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:22:25

    >>158

    三国演技の人物も世界に認知されたのは三国無双や横山光輝の三国志のおかげなイメージがあるんスけど…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:22:41

    国産ソシャゲなんて結局操作内容ポチポチゲーヤンケなにムキになっとんねん

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:22:45

    >>170

    学園アイドルマスター……

    アイドルマスター系やないかって?

    キャラは別物だからええやろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:23:22

    >>152

    対立煽りというより必死に対立させたいとしてるバカどもの足掻きだな…

    同一人物じゃないと言うのは勝手やが…

    >>114>>131が別人なら敗北者ネタ…とかいらん煽りなんて煽った当人が使いそうな言い回ししてるのは大丈夫か?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:23:49

    新キャラでいうなら今年はミツモトダイヤちゃんが頑張ってたよねパパ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:24:14

    >>1

    あの、このオッサンのTwitter見たらク☆のキャラいたんすけど

    もしかして🍪は気づかないうちに外国に輸出されてるタイプ?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:24:34

    >>174

    これに反論したら

    >>95

    でやんス

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:24:48

    >>162

    それはアニメ漫画の話になると思われるが……

    もしかしたら日本のアニメ漫画の代謝に影響を受けたのがC国K国のゲーム市場なのかもしれないね

    まぁ日本は代謝言うてもほとんどが愛され続けるIPになってるんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:26:22

    >>174

    キャラとかコンテンツとしては強いけどゲームとして弱い印象なのはこれだからだと思ってんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:26:49

    >>175

    学マスは新規IPか?とも思う反面…キャラが違うからマイベンライという思いにも駆られるっ

    まあこの大ソシャゲ時代で何の下地もなく無名の新規が出てくるのは相当キツイのは分かってるけどねっ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:27:57

    >>180

    そもそもC国は腕が立つようになったら看板売る国なんで、

    IP長く持つようなのは今後の課題なんスよね

    買取先がバカスカ買ってるようなら使い捨てる気しかないんじゃないっスか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:29:04

    >>181

    日本はCS市場がしっかりしてるからスマホでゲーム部分に力入れるくらいならCSで出したらええやん…になるんだ

    あと基本的にスマホゲーの需要のほとんどが「暇つぶし」だからっスね

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:29:33

    >>181

    スマホゲーで操作を複雑にする必要がないから…本格的にゲームやりたければCSMでやればいいから

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:29:35

    >>181

    スマホぽちぽちしてるよりはコンシューマのコントローラー握ってる方が楽しいっスから

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:30:15

    どうしてこの人たちはゲームというものを素直に楽しまずに優劣を付けてマウントを取り出すんだろう、やっぱりゲームを楽しめてないのかなぁ。

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:30:30

    >>72

    こんな雑にIP纏めただけの画像に本気で考えるのもアレですけどスレ画のソシャゲよりも規模上なのマリオゼルダFFポケモンぐらいじゃないスかね

    少なくとも国内でも売り上げそこまで良い訳じゃないしディスカバリーでやっと海外にも芽が出始めたカービィちゃんと海外だとラグと客層がフォトナに吸われる関係で総スカン気味なイカちゃんじゃ話にならないんだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:30:48

    >>185

    このコンプリート・セレクション・モディフィケーションは……!?

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:30:49

    でもね俺ここで日本ならCSで良いから〜って言い出すの嫌いなんだよね
    大手IPのポケモンが着手しまくってて開発中の対戦特化のヤツはスマホのクロスプレイを想定してる時点でそこそこ市場として重く見られてるでしょう?
    国産のソシャゲ形式の芽を潰すよりも既存・新規でおもろいのが生えてくる事を期待した方が楽しいヤンケ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:31:19

    結局ゲームハード買いたく無い>>1の立場がC国K国のゲーム事情にマッチしてるだけの話っスよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:32:02

    >>190

    操作性の話をしてるんじゃなかったのん?

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:32:28

    >>191

    K国で一番流行ってるのLoLとメイプルだからその理屈だとPCで出るゲームはソシャゲより強いと考えられる

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:32:35

    >>187

    おいおいちゃんとゲームを使ってマウントを取ることで楽しんでるやんけ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:32:41

    >>190

    だから今後の課題なんだろっ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:33:20

    自国製のゲームハードがあるとどうしてもそっちによるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:33:38
  • 198二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:33:41

    ゲームは楽しんだもん勝ちなんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:33:52

    ワイの勝ちw

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:33:58

    んじゃワシの勝ちや

スレッドは9/11 03:33頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません