任天堂が最近アメリカで取った特許

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:55:29

    日本では取得済みみたいだけど、これ要するにリアルタイムでキャラクターを召喚してシームレスに戦闘に移行すると抵触する特許で合ってる?

    それならめっちゃ色んなゲームがアウトになりそうじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:58:25

    普遍的な特許って変なところが取るよりでかい所が取って黙認してますよのほうがいい場合もあるからわからん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:58:59

    特許ゴロって言って欲しそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:59:11

    よっぽど変なことしなかったら普通に使えるでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:08:09

    >>登場した場所に敵がいた場合は手動での戦闘に突入、敵がいない場合は自動制御での戦闘モードとなるなど、複数のプロセスや方法での戦闘システムが示されています。


    これ見る限りは抵触するゲームはほぼ無いな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:09:30

    何が言いたいのか分からんがスレ主に同調は出来ないで終わる話ではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:12:22

    特許って似たようなものを作るなって話じゃなくて格安で情報公開するから使ってくださいって意味もあるって聞いたけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:16:35

    試しにどのゲームがアウトになると思うか言ってみろよwww

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:16:36

    パルワールドがよほどのトラウマになったようだな
    ゲームのクオリティを比較されたら勝てないから特許で戦うしかない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:17:25

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:17:34

    他所に先に取られたら任天堂がアウトになっちゃうだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:18:25

    本文見てないからあれだけど
    ・操作キャラ以外に召喚キャラが居ます
    ・召喚キャラはある程度召喚場所をコントロール出来ます
    ・召喚が敵キャラに一定以上近い場合は召喚キャラを手動で操る戦闘に移行します
    ・召喚キャラの周りに敵が居ない場合は自動で戦闘するモードになります
    以上4つは確実に満たさないとキツそうだし被ってるゲームあるかねこれ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:19:21

    任天堂は特許関係には滅茶苦茶優しいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:21:16

    変なとこが特許取って訴訟ふっかけまくって業界が衰退していくのを防ぐために任天堂が取ってるんだぞってわざわざ言わないとだめ?
    自社はもちろん他社も守ってるんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:21:23

    >>13

    ❌️任天堂は

    ⭕️だいたいのゲーム会社は

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:22:02

    >>9

    パルワールドがいつポケモンに勝ったのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:22:36

    任天堂が特許に優しいとか何処から噂が出てきたんだろうか、むしろ滅茶苦茶厳しいぞ
    特許自体はかなり限定的(見た目が似ていても仕組みが違ったりちょっとでも特許からズレてるとセーフ)だから、単に見逃してるとかではなくそもそも訴えられないだけだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:23:16

    自社のゲーム作る際に引っかかりそうな特許先に取得しておくって別に普通のムーブに見えるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:24:23

    パルワや白猫が異常なだけだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:24:37

    特許取られたらそのシステムは恒久的に他のゲームで使用できなくなる、みたいに思ってるの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:24:46

    というかパルワールドの時もそうだけどさ
    何でゲーム関連の特許を取ったり特許侵害の疑いがあったら提訴するって至極当たり前の行動を「パテントロール」って非難されなきゃならんのよ?
    特許侵害で訴えられたんならそれは「訴えられた側がちゃんと目を光らせてなかった」ってだけで訴えた側が非難される筋合いは無いと思うんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:25:23

    アメリカにはもっとたちの悪い特許ゴロ大量にいるからなぁ
    自衛だろとしか思わん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:25:24

    少し前のパルワスレ思い出す流れだな
    そんなに憎しみ募るほどの何かがあるのかね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:25:39

    >>18

    そのために大抵の会社が特許取るのを当たり前の活動としてるの意外と知られてないよな

    極小企業は知らないけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:25:53

    >>21

    仮に任天堂がミスって特許侵害したら「任天堂とあろうものが確認してないのか」って批判されるのが目に見えてるしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:26:02

    使いたいなら特許料金払えばええやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:27:56

    >>21

    基本的な特許はわりといろんな会社が持ってるからっすね

    例えばワンボタンでグライダー乗る特許はARKのとこが持ってるけどブレワイは訴えられてないでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:28:07

    よく知られるゲーム会社は軒並みゲームシステム関連の特許持ってるけど使用料は取ってないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:29:22

    >>23

    身の丈に合わん嫉妬でしょ、そういう人は自分より上と認識しただけで嫉妬してそれが恨みになる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:30:07

    いつもの通り取るだけ取ってフリーにするやつじゃないの

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:30:38

    そもそも特許の意味を理解してなさそう
    何かしらのAIに聞けば一発で答え出ると思うよ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:31:16

    >>27

    それが「特許侵害で訴えたらいけない」ってどうしてなるの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:32:14

    使ったら侵害でアウトになるウワァーってデマ流して親でも殺されたのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:32:24

    コスタリカのマリオさんが営むスーパーに因縁ふっかけて敗けた特許ヤクザだからな任天堂は
    日本人として恥ずかしい事件だった

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:32:43

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:33:25

    パルワは実際のところ特許に抵触したことは基本どうでも良くて
    デザインパクリまくった挙句パクリ元のポケモンとそのプレイヤーを愚弄するような発言を開発者が繰り返してたから「正当な権利行使」を見せて静かにさせたって感じではある

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:34:56

    >>35

    文句はこのスレ立てたやつに言ってくれ。こんな当たり前のこと言うだけで任天堂上げに感じるっていうならな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:36:01

    >>35

    むしろ任天堂叩きの為に立てられたスレじゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:36:07

    >>36

    そのデマで擁護止めたほうがいいと思うけど…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:36:45

    ゲームにおける特許権は結構複雑でな、弱い権利って言って「特許は取れたけど実は過去に似たような技術があって無効化される」って特許はかなりあるんだわ(だいたい4~5割)

    んで、なんでそれなのに特許取るのかというとまあ他社への牽制なわけよ
    つまりいざ訴訟したら負けるかもしれないけど、特許取っておけばそもそも真似してくる奴自体が減るって戦略だな
    なので特許ゴロって言い方はある意味間違いじゃないし、同時にごく普通の戦略でもある

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:36:50

    ぶっちゃけメーカーや企業のいざこざに我々が口出す権利って無いよね...
    大人しく好きなゲームで遊んでいる方が健全じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:38:46

    >>32

    駄目というか不文律があるから相当な事が無い限り訴えるのは良くない目で見られるってだけよ

    白猫裁判みたいに完全な正義あるならまだしもパルワ裁判とか相当難癖をつけすぎて負けそうになっとるやん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:39:32

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:39:46

    >>35

    またいつものパルワ使った任天堂叩きにしたかったスレだよ

    失敗してるけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:40:42

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:42:22

    >>42

    不文律なんて外野が勝手にそう言ってるだけであって権利を行使することを否定するものじゃねえだろ

    そもそも特許侵害で訴えられるんだったら「訴えられた側がちゃんと目を通してなかった」のが悪いんだから寧ろそれで特許を持ってる側が批判される風潮自体が間違ってる

    あと今回の裁判で負けそうになってるって何で断定できるんだ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:42:23

    >>45

    おっ最近の任天堂叩きの常套句じゃん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:42:56

    >>14

    新特許としてた白猫はともかく

    パルワはキャラデザが気に入らないけどそこじゃ訴えれないからって理由で行使してるやん

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:43:14

    >>45

    終わったなとは言われても別に任天堂やパルワールドは普通に生きてるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:43:29
  • 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:43:52

    >>48

    お前さんのその言い分も完全な妄想でしかないけどな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:46:37

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:47:51

    正直この話題の時はゲームの楽しさは話題にはならない感じだよね
    任天堂とパルワールドも楽しいゲーム提供してくれてるし、企業同士のいざこざは勝手にやれで終わる話のはずなんなんだかなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:48:03

    任天堂が特許とって自由にさせてた技術をパルワとかいうのが特許取ろうとしたんじゃなかったっけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:48:26

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:48:30

    >>40

    ちなみにパルワールドの3D世界でボール投げてモンスターを捕獲の特許侵害は実はかなり怪しい

    というのも洋ゲーのMODで任天堂よりも先に3Dポケモンみたいなの再現してるから、新規性無しで取得した特許が無効化される可能性があるんだよね


    まあ実装の仕方とか何を本質として特許申請したかにもよるから、法務部がどう訴訟してくるかによって変わるけど(裁判官は割と双方の事情を汲み取るから、被告側が正論言っても原告有利になることは普通にある)


    ちなみにゲーム業界だと「特許取らなきゃ100%防御出来ないから取り敢えず取っとけ」ってのはごく普通だったり

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:48:34

    んなこと言ったらまず任天堂が今回取得した特許を使って特許商売をするという1の発想自体が妄想というツッコミはしておいたほうがいいか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:48:56

    >>54

    ポケットベアは何も取ろうとしてねえぞ

    コロプラと混ざってない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:48:58

    パルワを話題に出してくる奴って本当にパルワやってんのかな……
    まあやってたら態々プレイヤーの印象悪くするようなことはしないだろうし普通に叩き棒に使ってるだけだろうけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:49:52

    >>50

    そっちのほうが面白いからこれもパルワもほぼデマの報道してんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:50:24

    >>57

    任天堂やパルワールドになんも影響も無い方だからほっとけばいいんじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:50:41

    >>59

    モンハン以上に実際にやってる人はいないと思うよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:51:18

    >>46

    不文律はガヤが言ってるんじゃなくて内部のヤツラがそういうのを作ってるんですが…それこそ例に出したグライダーも任天堂とかゲーフリは同じような特許取ってるからソレが特許って知ってるけど出してるよねクロスライセンスもして無いし

    じゃあそれでブレワイやらティアキンやらが訴えられてお前は文句言わないか?断言するけど絶対に言うね仮にお前が言わなくても全体としては確実に任天堂擁護の雰囲気になるぞ実際CAPCOMコーエー裁判はそうだったし

    負けそうの方は裁判の内容は有料だけど公開されてるからそこのまとめた記事を参照

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:51:22

    >>59

    手抜きのショボいゲームしか出さないゲームフリークへの当てつけで叩き棒にされた

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:51:53

    >>51

    そんなんでも理由があった方がいいと思うけどね

    だってパルワは別に悪用してないんだから特に理由もなく行使するってことになるわけだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:52:11

    >>59

    一回データベースのポカしてデータリセットしたからかなり離れたんでね

    アーリーアクセスだとしてもあの手のゲームでリセットはモチベ無くなりそうだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:53:16

    >>45

    >>55

    「任天堂法務部最強とか言ってるイキリオタクww」って冷笑に持って行きたいんだろうなっていう思いが伝わってくるよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:54:07

    >>59

    任天堂の特許権の行使の正当性についての話だから

    パルワールドやってるかどうかは別に関係なくね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:54:31

    >>56

    それってGTA5のmodの事を言ってるんだったら素人目で見ても全然違ってるぞ

    捕獲の特許である特許7493117と特許7545191と比べてみたら捕獲成功判定の肯定判定し易さを示す情報も出てないし戦闘キャラを選択して出したら戦闘を行うって機構も再現されてない

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:54:47

    特許は後続の技術の開発を阻害するようなことになってはいけないのでかなり厳密に範囲を設定しなきゃ通らないから
    素人目にはこの特許が通ったらあれもダメこれもダメみたいになるように思えても実際は割とセーフになる部分が大きかったりする
    恣意的な解釈であれもダメこれもダメと権利を濫用されるのを防ぐためか、厳密な表現ばかりで技術と制度両方に詳しくないと理解できない
    特許関連のニュースはみんな何も理解できないまま雰囲気で会話するしかない

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:55:37

    >>68

    今回は関係なかったとしても大体はパルワを叩き棒にした内容多いからそれで言ってるんでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:55:56

    >>63

    せめて記事のURLくらい貼り付けたら?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:56:25

    特許侵害に気を付けたら乗り物は乗れないしモノは投げれないしカメラも相当気を付けないといけないしUIも相当制限されるんだよね
    だから特許取っても基本行使しないんだまぁATBとかみたいなゲーム体験の根幹部分に関する特許はみんなわりと使うんだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:56:49

    >>9

    これがゲハ時空の考え

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:57:16

    >>68

    正当性の話なら専門家が数年がかりで検証して争ってるのにこんな場末の掲示板で主張して意味あるんか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:57:38

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:57:52

    >>69

    裁判の中ではボール投げ部分の新規性でそのModが挙げられてるだけでそこの部分に関しては他のゲームとか挙げられてるぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:57:54

    >>41

    ポケぺも当事者同士で争えば良いって言ってたからな

    なんか訴えられたらインディーズ業界のために頑張りますって界隈巻き込み出したけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:59:03

    任天堂ってある程度筋通すなら寛容な方だったような
    一線超えたら戦争になるけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:59:14

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:59:53

    >>68

    いやどこにでも持ち出してくるからさ

    あと特許権の行使は成功と失敗はあれど全て正当ではあるぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:00:22

    >>75

    最終的な結論は裁判の結果で決まるとしても

    個人個人の考えや見解を言うことすら無意味と断ずるなら、そもそもこんな掲示板のこんなスレにを見ること自体が無駄だろ。逆になんでお前はここに来てんの?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:01:26

    >>78

    あーあったねそんなこと

    他のインディーズ開発者から総スカン食らってたやつ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:01:52

    >>67

    今まで無意味に任天堂法務部最強ネタでイキってたからネタにされるんだよね、実際は別に無敵でもないけど

    まぁそれをネタに任天堂叩きに使ってる奴も同レベルだけど、どっちもカス

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:02:39

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:03:43

    >>84

    どうやらこのスレで任天堂法務部を持ち出してるのは叩きたい奴だけのようだが……

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:03:54

    >>12

    ソシャゲ主人公が召喚師兼司令塔ポジを視覚化した場合?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:04:24

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:05:37

    >>86

    なんでこのスレ限定なんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:06:50

    >>77

    AとBを組み合わせた特許に対してAしか再現されてないものとBしか再現されてないものを出して何の意味があるの?

    「AとBを組み合わせるなんて誰でも思い付くから新規性がない!」っていちゃもんつけるわけ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:06:57

    >>85

    >>88

    レス直後に♡1付けるしあまりにも文脈とズレたあまりにも雑な「バカっぽい」レスだし……

    いや頭悪いのは間違いないか

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:09:14

    >>89

    見えない架空の存在と戦ってますやん

    そこまで行ったら末期だよ。ゲハに染まってることを自覚しな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:09:41

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:10:16

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:11:47

    特許を取ることがズレたこと扱いなら2年と言わずずっと前からズレてて草

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:12:31

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:20

    いよいよ誤魔化すの諦めて直接的なレスになったな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:15:35

    >特許を取ることがズレたこと扱いなら任天堂と言わずこの世のほとんどの企業がズレてて草

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:20:06

    自分も小中学生の頃は特許権とか商標権が悪い物に見えてたなぁ
    今の子供がどうなのかは知らんが
    意外と知的財産権教育が進んでたりするのかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:23:23

    通報しておいたわ、わかりやすすぎだろアンチくん

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:23:33

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:23:53

    >>90

    さてはお前擁護派じゃないな?

    その二つの組み合わせに新規性が認められないなら特許取り消し受けるしわりと多いぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:25:29

    >>101

    ゲハでよしよしされすぎてあにまんでも通じると思って

    勘違いしちゃったのかな?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:26:11
  • 105二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:28:30
  • 106二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:31:59

    >>102

    『ボールを投げて捕獲する』ってのと『その時に捕獲率を表示する』ことを組み合わせることに新規性が無い理由を説明してくれよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:32:55

    >>76

    バカじゃないの?

    特許のことを何も知らないのを全力アピールしてさ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:39:16

    >>106

    俺が云々グタグタ話すより裁判の文持ってきたほうがいいやろうからはい

    >>Pocket Souls、Octopath Traveler、Monster Super League、Final Fantasy XIV では、フィールド上のターゲットを選択し、キャプチャ操作が成功する可能性を示すことができることは容易に想像できました。


    Pocketpair’s defenses against Nintendo’s patent lawsuit unpacked: ARK, Craftopia, Zelda, FF14 etc. may render asserted patents invalid – games fraygamesfray.com

    別にこれ自体が新規性云々を議論したいんじゃなくて二つが余裕で組み合わせれるから新規性無しで特許取り消しなんてメチャクチャあるのにそれをピンポイントで話すのがお前が擁護派じゃないよねって言われた理由だぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:41:09

    >>106

    この手の奴ってソース持ってきても読まない見ない認めないしてくるから本当に話にならないんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:54:20

    >>108

    その容易に想像できたってのは所詮はアンタや被告側の主張に過ぎないじゃん

    んで少なくとも特許庁は新規性があると考えてるから通してるんだよね

    まさか本気でパルワールド側が提示したゲームを精査してないって思ってるの?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:56:56

    これでまた自分のプラットフォームに来ない気に食わないゲームを潰す手段が増えたってわけね
    パルワの次はホヨバの新作か?特許ゴロさん

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:59:33

    >>110

    特許はわりと簡単に特許通すぞ>>40とかにあるように特許庁が一度特許受け付けてOK出しても裁判とかで特許取り消しになることは少なくないんだよ

    別にこれで新規性あるとかないとかはソレこそ裁判所が判断することで俺が判断することでもお前が判断することでももちろん特許庁が判断することでも無いんだが

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:59:39

    >>92

    パルワが出た時に任天堂法務部最強ってイキった奴等が痛々しかったと指摘したらゲハなのか、ご指摘どうもありがとう

    任天堂法務部最強ネタでイキってた奴が嫌いだっただけで任天堂側応援してたんだがな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:00:48

    >>110

    まだ裁判が決着してないのに精査とか意味わからんのだが…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:01:59

    外国のスーパーにまで訴訟ふっかけるようなアタオカ企業に命綱握られてるとかインディー界隈は気が気じゃないだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:03:05

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:03:23

    >>110

    >>まさか本気でパルワールド側が提示したゲームを精査してないって思ってるの?

    もちろん精査してないと思ってるよ技術的な特許はわからんからとりあえず通すが特許だと多いし

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:04:12

    任天堂法務部でイキってるヤツはまぁゲハとかじゃなくて子供なんだろうなと思ってる

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:04:41

    >>114

    特許を通す際に特許庁側が『組み合わせることによる新規性の欠如』について判断してないと本気で思ってるんか?って話よ

    『過去に似たような技術があるから無効』ってのはあるかもしれんけど『この技術とこの技術を組み合わせたら普通に作れるよね』レベルの物を通すと考えてるんだったらどれだけ日本の特許庁をバカにしてるんだって話になるんだが

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:05:02
  • 121二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:05:55

    >>120

    研究開発の成果かパテントゴロかの判断はアンタのお気持ちか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:07:15

    >>121

    金額ベースの評価です

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:07:29

    まだ消えてないんか管理人仕事しろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:08:34

    >>122

    価値低かったらパテントゴロってか?

    価値なんて時代とか場合によってコロコロ変わるものなのに

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:09:08

    >>123

    昼間のPSスレでもアンチソニーのゲハカス暴れまくってたけど放置だったし

    まとめ用の餌としか思ってないのでは?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:10:09

    >>119

    >特許を通す際に特許庁側が『組み合わせることによる新規性の欠如』について判断してないと本気で思ってるんか?って話よ

    一言で言えばイエスというかそうじゃないと特許庁も申請側もパンクするぞ

    舐めてる舐めてないじゃなくて量と承認スピードと申請の煩雑さを考えろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:10:12

    🐵🦧🦥🍌🌳ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🦦🦧🦥🦠ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🐛🌊ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🐵🦧🦥🍌🌳ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🦦🦧🦥🦠ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🐛🌊ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🌴🌊🐠わええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    👿💢馬鹿たれドアホクソニート野郎💢💢どすけべ変態ブサイク野郎💢💢💢マザコンロリコンどぶ野郎💢💢💢💢こじきルンペンどぶねずみ野郎💢💢💢💢💢一生ドブ掃除しとけうんこ塗れ野郎🦹‍♀️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️👿
    🐵🦧🦥🍌ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🐬🐠🦕🐋🦈ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🧟‍♂️
    🦎🦧🦥🦍🦖居てまんがな⁉️⁉️ケケっ
    🐵🦧🦥🍌🌳ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🦦🦧🦥🦠ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🐛🌊ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🌴🌊🐠わええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    👿💢馬鹿たれドアホクソニート野郎💢💢どすけべ変態ブサイク野郎💢💢💢マザコンロリコンどぶ野郎💢💢💢💢こじきルンペンどぶねずみ野郎💢💢💢💢💢一生ドブ掃除しとけうんこ塗れ野郎🦹‍♀️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️👿
    🐵🦧🦥🍌ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🐬🐠🦕🐋🦈ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🧟‍♂️
    🦎🦧🦥🦍🦖居てまんがな⁉️⁉️ケケっ
    🌴🌊🐠わええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    👿💢馬鹿たれドアホクソニート野郎💢💢どすけべ変態ブサイク野郎💢💢💢マザコンロリコンどぶ野郎💢💢💢💢こじきルンペンどぶねずみ野郎💢💢💢💢💢一生ドブ掃除しとけうんこ塗れ野郎🦹‍♀️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️👿
    🐵🦧🦥🍌ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸
    🐬🐠🦕🐋🦈ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🧟‍♂️
    🦎🦧🦥🦍🦖居てまんがな⁉️⁉️ケケっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:11:22

    >>1


    🐵🦧🦥🍌🌳ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🦦🦧🦥🦠ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🐛🌊ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🐵🦧🦥🍌🌳ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🦦🦧🦥🦠ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🐛🌊ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🌴🌊🐠わええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    👿💢馬鹿たれドアホクソニート野郎💢💢どすけべ変態ブサイク野郎💢💢💢マザコンロリコンどぶ野郎💢💢💢💢こじきルンペンどぶねずみ野郎💢💢💢💢💢一生ドブ掃除しとけうんこ塗れ野郎🦹‍♀️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️👿

    🐵🦧🦥🍌ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🐬🐠🦕🐋🦈ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🧟‍♂️

    🦎🦧🦥🦍🦖居てまんがな⁉️⁉️ケケっ

    🐵🦧🦥🍌🌳ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🦦🦧🦥🦠ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🐛🌊ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🌴🌊🐠わええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    👿💢馬鹿たれドアホクソニート野郎💢💢どすけべ変態ブサイク野郎💢💢💢マザコンロリコンどぶ野郎💢💢💢💢こじきルンペンどぶねずみ野郎💢💢💢💢💢一生ドブ掃除しとけうんこ塗れ野郎🦹‍♀️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️👿

    🐵🦧🦥🍌ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🐬🐠🦕🐋🦈ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🧟‍♂️

    🦎🦧🦥🦍🦖居てまんがな⁉️⁉️ケケっ

    🌴🌊🐠わええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    👿💢馬鹿たれドアホクソニート野郎💢💢どすけべ変態ブサイク野郎💢💢💢マザコンロリコンどぶ野郎💢💢💢💢こじきルンペンどぶねずみ野郎💢💢💢💢💢一生ドブ掃除しとけうんこ塗れ野郎🦹‍♀️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️👿

    🐵🦧🦥🍌ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🐸

    🐬🐠🦕🐋🦈ええよぉっ⁉️⁉️ケケッ🧟‍♂️

    🦎🦧🦥🦍🦖居てまんがな⁉️⁉️ケケっ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:11:51

    >>126

    要するにキミは『日本の特許庁はロクに精査しないザル機関だから信用できねえ』って言いたい訳か

    何の知識も持たない赤の他人から無能認定される特許庁が可哀想でならねえよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:13:28

    >>120

    ソニーがその気になれば任天堂潰せるって事か

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:16:01

    ほんじゃあソニーさんこの特許ヤクザ潰してソシャゲとインディー守ってくれよ
    自分のシマに入らなきゃ消しにかかってくるハード屋とか怖すぎだわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:18:20

    >>129

    無能認定というかそこまで精査出来るもんでも無いしやる必要も無いって話なんだが…

    年に30万件とかあって先行技術調査にクリアランス調査にやれば特許庁としての仕事は十分だし後は無効裁判なりが起きれば後は裁判所の仕事なんだよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:20:29

    >>131

    ソニーもHorizon丸パクリのタイトルは著作権で訴えるけど特許に関しては緩いからなあ

    任天堂がWiiのリモコンが特許侵害だってフィリップスから訴えられた時

    「アレはソニーのパクリでフィリップスのパクリじゃないです」ってソニーの特許に逃げ込もうとしてたくらい

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:25:50

    任天堂潰れてもソニーになんのメリットもないがな
    そもそも争ってんのゲハだけだし

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:27:50

    >>134

    ソニーにとってはずっと任天堂は格下だもんな

    わざわざ潰す価値も無いし

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:31:46

    >>133

    アレはテンセントがホライゾンの新作一緒に作りませんかって作りかけの持ってきて来て断ったら勝手に完成させてマンマ出してきたアホ案件だからねぇ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:33:00

    まだやってんのかマジで仕事しねぇな管理人

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:34:23

    >>125

    アレで「アンチソニーのゲハが暴れてる!」になるならこのスレの任天堂アンチのゲハとか暴れてる所の騒ぎじゃないだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:35:56

    >>134

    メリットはないけど動機はあるんだよね…

    ユーザーにとっては残念なことだが

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:36:37

    >>109

    >>110

    うーんこれは綺麗な置き論破

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:36:47

    >>139

    妄想で企業叩くの止めたほうがいいよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:37:58

    SIEの方が特許取ってると言ったらゴールポストずらし始めてて草

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:38:17

    >>138

    どっちも暴れてることには変わらないのでは?

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:39:13

    こんなしょーもない釣りスレでも必死にゲハゲハやってて大変だねきみら

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:40:16

    >>13

    こういう無能な味方はやめろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:40:21

    >>143

    お、DD論に逃げたか?

    やってる規模と悪質さが全然違うって言っても通じないんだろうな

    頑張って人のせいにして生きてこうな!

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:49:42

    >>125

    ps6に期待する事みたいなスレ言ってるならアレはゲハじゃなくてpsを少しでも悪くいうか下げたりするのは許さんみたいな奴らが湧いて終わっただけじゃん

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:50:28

    このたびは、息子がクソスレ立ててしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
    息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。
    そのせいか、小学校、中学校、そして高校といじめにあっていたのです。
    朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分の上履きを隠され、昼食となると お弁当をトイレへ投げ込まれ、休み時間にはプロレスと称して息子だけが一方的に殴打されるような日々が10年以上も続いておりました。
    度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで
    高校を中退し、 大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。
    失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。
    度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの世界に閉じこもるようになってしまいました。
    そんな折り、祖父が気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたのです。
    息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようでわたくしも大変心配しておりましたが、 このあにまんを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
    どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
    本当は良い子なんです。
    よろしくお願い申し上げます。
    1の母より

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:50:54

    >>147

    やっぱゲハは別の世界に住んでるんだなぁ

    アレがゲハじゃないはねーよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:51:31

    >>147

    同じこと任天堂が言われてたら秒でゲハ認定されるぞアレ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:52:23

    >>150

    いつものPS叩きはゲハじゃない任天堂叩きはゲハガーの精神だぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:53:26

    そもそもポケモン好きでパルワールドに今更因縁つけてるやつもいねーだろ、結局座して待つしかないんだから


    関係ないけどこの前パルワールド公式アカウントにリプライでこき下ろしてた奴がポケモンサムネの人達にたしなめられてて面白かった

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:53:26

    どっちのゲハも邪魔だよー

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:54:28

    >>152

    大半は企業間のやりとりだと理解してる

    なぞの法務部厨がイキってるだけ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:55:21

    >>60

    パルワのデマはパルワ運営自身が流してるからタチが悪い

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:56:30

    >>146

    規模も悪質さも大差ないようにしか見えんぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:57:13

    >>156

    というかレスがガチギレしてて怖いんだけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:57:25

    なんで任天堂が問題になるかっていうとパルワールドに特許使って訴訟してるからなんだよな
    どこの大手ソフトメーカーもその気になればあらゆるゲームを潰しかねないキラー特許たくさん持ってるんだけど、基本的にそれは特許ゴロを防ぐためでそれを使って訴訟することって基本的にないんだよね
    それを任天堂は使っちゃった

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:58:33

    ぶっちゃけこの手の問題って一ユーザーがどうこう言うものでもないのに毎度毎度元気に騒ぐよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:59:38

    >>152

    ポケモンユーザーから言わせてもらうとわざわざ任天堂の顧問弁護士がなんかやったって俺らにとって成果でもないし偉そうなこと言うもんでもない当たり前のことだけど

    そもそも俺達と1ミリも関係ない弁護士がなんかやったことを他人が誇らしくいうとか頭がおかしいと思われる

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:00:08

    >>159

    問題の性質としては最近話題になってる成人向けゲームへの規制強化と似てるね

    あれのクレカ会社のポジションに任天堂がいる

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:01:02

    >>158

    俺ら部外者には結局そこも裏も内部事情もわからないからなんも言えないの


    良いとも悪いともね

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:02:06

    どう考えたってはした金で和解になるの見えてんだから騒ぐだけ無駄だし

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:03:15

    >>162

    いやそれは言えるよ

    ゲーマーからしたらゲームの生死にかかる問題だし特許訴訟なんかしょっちゅうやられたら困る

    どこもかしこも特許訴訟しだしたらインディーズどころか大手も全くゲーム出せなくなるからな

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:04:09

    >>158

    特許を侵害されても裁判をしてはならないと?

    お前にとって特許って何なの?

    パルワールドはなんで特別に保護されるべきと思ってるの?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:04:16

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:04:33

    >>161

    全然似てなくて草

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:05:42

    上の方でもした話題またやんの?

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:06:25

    >>161

    なんか人のレスに勝手に補足付けようとしてるけれど君の独断で別の問題に結び付けようとしてる時点で騒いでる他の人と同類なの理解しようか

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:07:07

    >>165

    今出てるほとんどのゲームは大手メーカーの持つ特許を侵害してるんだよ

    だからこれが許されたらあらゆる大手メーカーが、任天堂がパルワールドにしたように気に入らないゲーム会社ならゲームを標的にして潰すことになりかねない

    大手同士で訴訟し合うことになったらもうどこもゲームなんて作れなくなる

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:08:00

    今までも邪魔者排除目的でやったKONAMIやらCAPCOMがボコボコに言われてるのに無視して任天堂の時だけ擁護は無理あるやろそれこそ白猫レベルでやらかしてるならまだしも

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:08:44

    >>171

    KONAMIに至っては直近で特許無効にされてるからな

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:08:56

    >>170

    少し悪口になるが

    ユリゲラーとの争いもまともにあしらえなかった任天堂にそんなことできるわけないでしょ


    そもそもそんなこと出来るならCAPCOMはとっくにコエテク潰してるよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:08:58

    訴えて来いよ!なんてやってるところ見逃したら使わせてもらってます!やってるところに示しつかないし

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:09:48

    18禁ゲームの規制問題は、「これがエスカレートしたら決済業者の機嫌次第であらゆるゲームが理由つけて販売できなくなる」という危惧で騒がれてる
    今回の任天堂の特許問題も「これがエスカレートしたらパルワールドのように任天堂の機嫌次第であらゆるゲームが特許訴訟される」という危惧で騒がれてる

    一緒だと思うよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:10:07

    そもそも任天堂内部で何があったのかがわからない
    例えば優秀な社員かと思って入れたら過激派ゲハ厨だったとかあったら怖い

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:01

    つまり杞憂してんのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:33

    >>170

    それこそソニーのが特許持ってんだから任天堂とソニーの特許訴訟合戦になったらほぼ負けだろ

    で任天堂は驕り高ぶって一線超えたからこれからのゲーム業界は緊張感ヤバいだろうな

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:54

    まだ消えないのかよこのスレ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:57

    >>168

    結局任天堂かパルワかとにかく気に入らない方を叩きたいだけだからそら同じ話にしかならないよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:11:57

    >>174

    また発言の捏造か?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:12:13

    ぶっちゃけパルワールドが訴えられてからもうすぐ1年経つのに他に訴えられてるゲーム会社がないのが答え

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:12:39

    >>174

    でパルワはそんな態度取ったんか?

    SONYと業務提携し出したかからライバルの顔に泥塗るためにやったとしか思えないけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:13:25

    ゲーハゲハゲハあにまんの任天堂ソニーの話題はもうゲハスレなるように出来たゲハねぇ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:13:58

    で?パルワールド以降他のインディーゲームが特許侵害で提訴されましたか?されてませんよね?
    そもそも「特許侵害を訴える」という当たり前の行為に対してインディーズだから見逃せとなる風潮自体がおかしいという話だろ
    特許侵害を見逃してもらっているんだったら見逃されていることを自覚して立ち振る舞いを行うことを弁えろや

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:14:14

    このカテでは任天堂とフロムは絶対的な正義でソニーとカプコンスクエニは裁かれるべき悪だからな

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:14:55

    >>184

    実際ちょっと煽てるだけで勝手に荒れたくから面白いよね

    任天堂なら特許パルワあたりの話しとけば荒れるしソニーならPS6とかモンハンあたりの話しとけば荒れる

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:14:56

    >>186

    思いっきり叩かせてほしいよな!

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:15:12

    >>183

    そもそもパクリだって言われて有名になったようなゲームがいっちょ前に資本提携結ぶこと自体が厚顔無恥だと思わんの?

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:15:38

    >>183

    そこでMSと言わずにソニーとか言っちゃう時点でゲハカス丸出しなんだわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:15:46

    >>185

    その特許も粗まみれでパルワ側に指摘されるレベルの雑訴訟だけどなwww

    愛しのポケモン守るためにイキがるパテントロール無様すぎるやろ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:16:10

    まだ確定していない情報を嬉々として伝えようとするな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:17:00

    >>191

    粗まみれってのも君の勝手な感想だし

    裁判における反証でよくもまあそこまでイキがれるものだな

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:17:09

    >>189

    その言い分だと任天堂はヤクザみたいだな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:17:19

    自称法務の専門家の多いスレでしたね

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:17:23

    ここも2人で回してるゲハスレ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:17:42

    >>189

    別に?カプセル怪獣パクったポケモンが我が物顔でのさばってるゲーム業界でパクリだなんだとほざくのは滑稽ですけど

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:17:47

    >>190

    タイミングがMSと組んだ時じゃなくてTGS直前でSMEと組んだタイミングならそう言われるに決まっとるやろ

    というか叩く側がずっとそう擁護してたし

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:18:04

    >>190

    嘘はついちゃダメだろ

    MSがしたのは開発支援

    利益を共有する業務提携をしたのはソニー

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:18:10

    >>194

    成程

    特許侵害を訴えるという至極当然な行為がヤクザだと言いたい訳ですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています