見出し画像

ふれていないのに、ふれてしまった

― まだふれていないのに、涙があふれた ―

「ふれたい」と感じた、あの朝のあと。
奥がひらいて、
静かにふるえたあの日の感覚の続きに、
ふいに“ふれあっていた記憶”がよみがえった。

実際には、だれかにふれたわけじゃなかった。
目を合わせたわけでも、
手を重ねたわけでもなかった。

でもそのとき、わたしの中には、
やさしくあたたかい、
“奥と奥がふれあっている”感覚が蘇った。


なつかしいような、
くすぐったいような、
深く安心する、あの奥のぬくもり。

現実には起きていないのに、
想像しただけで、わたしの細胞がひらき、
繋がっていった。

気づいたら、涙があふれていた。

でも、その涙は
静かに流れて終わるものではなかった。


わたしは
子どものように声をあげて泣いた。

自分でもびっくりするほど、
びゃーびゃーと泣きじゃくっていた。

悲しいわけじゃない。

でも、
止まらなかったし、止めたいとは思わなかった。


気づいた。

この涙は、
きっとわたしの奥でずっとがまんしていたものだったんだ。

「ふれたい」
「もっと近くにいたい」
「誰かとやわらかくつながっていたい」

その気持ちにふたをして、
“わたしは大丈夫”ってふるまっていたんだ。


でも、
OKUがふれあった感覚を思い出したとき、
そのふたは、もう保てなくなった。

まるで、
OKUからあたたかい水があふれて、
そこにたまっていた古い涙をいっしょに
連れ出してくれたようだった。


わたしは、
「ふれたかったんだ」とようやく言えた。

「ひとりでがんばってたんだね」って
自分のOKUにやさしく言えた。

子どものように泣きじゃくったあと、
わたしの中には、ふしぎな静けさが残った。

言葉にするのがむずかしいくらい、
ただ、深く“わたしでいられる”感覚。

ふれたい、と願って、
涙でふるえて、
そのすべてが過ぎたあとに――

ようやく、わたしの奥にほんとうのふれあいが、
じんわりと満ちてきたような気がした。


[OKUメモ]

ふれていないのに、
ふれていたと感じた瞬間――
それは、奥がひらき、循環し始めた合図。

その涙は、あたたかさへの反応であり、
ずっと我慢していたわたしが、
ようやく「ふれた」と感じられた証。

子どものように泣いたそのあとに、
ほんとうの「わたし」があらわれる。


次回は
涙のあとに訪れた「静かなふれあい」について
書いてみようと思います

ふれたいと願っていたその奥に、実はずっと、
ふれていたものがあったのかもしれない

ふれあいとは、はじまりじゃなくて、
還っていく場所だった――

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
ふれていないのに、ふれてしまった|Sawa
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1