ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1757351257527.jpg-(340132 B) 

無念 Name としあき 25/09/09(火)02:07:37 No.1349746221
そうだねx13  9/12 15:11頃消えます
勝手にAI化は駄目だよね
削除された記事が5件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/09/09(火)02:10:31 No.1349746428  delそうだねx4
AAならいいのか(=゚ω゚=)
PLAY
無念 Name としあき 25/09/09(火)02:11:09 No.1349746482  delそうだねx31
>AAならいいのか(=゚ω゚=)
いいんじゃない?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/09(火)02:16:14 No.1349746853  delそうだねx33
>いいんじゃない?
やったー((((oノ´3`)ノ
PLAY
無念 Name としあき 25/09/09(火)02:17:02 No.1349746914  delそうだねx35
    1757351822777.jpg-(474794 B)
無念 Name としあき 25/09/09(火)02:24:05 No.1349747370  delそうだねx5
削除依頼によって隔離されました
AI以下の絵師サマwがなんか言ってらwww
PLAY
無念 Name としあき 25/09/09(火)02:24:40 No.1349747406  delそうだねx52
手描きの絵描きがいなけりゃ生成AIはなにも出力できないんだけどな
無念 Name としあき 25/09/09(火)02:26:00 No.1349747502  delそうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>手描きの絵描きがいなけりゃ生成AIはなにも出力できないんだけどな
今までサンキューやで絵師サマ
もうアンタら要らんから

あれ?なんでまだいんの?
PLAY
無念 Name としあき 25/09/09(火)02:26:28 No.1349747540  delそうだねx70
>AI以下の絵師サマwがなんか言ってらwww
ここで草を生やすくらい浮きまくってる奴がゴリ押ししてる時点で色々察するものがあるな
しょうもないやつが最後にすがる技術ってことか
PLAY
無念 Name としあき 25/09/09(火)02:26:37 No.1349747546  delそうだねx3
やるなら任天堂にしとけ
RTA in japanで5年ガイドライン無視しても許して貰えた実績がある
PLAY
10 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:27:08 No.1349747582  delそうだねx77
無産の絵師への憎しみはすごいな…
何も努力してこなかった自分のせいなのに
PLAY
11 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:27:45 No.1349747620  del
女性作家のイラストをエロに転用すれば作家本人はエロサイト巡回しないからバレ無いのにアホや
PLAY
12 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:28:52 No.1349747685  delそうだねx10
>AAならいいのか(=゚ω゚=)
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <  いかがなものでしょうか
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
PLAY
13 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:31:32 No.1349747863  delそうだねx34
    1757352692256.jpg-(198605 B)
AIを悪用してる連中よりもAIご本人の方がよっぽど倫理観や道徳心ある現象は面白い
PLAY
14 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:31:57 No.1349747894  delそうだねx4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
l 電波を感知しました。 l
l__________l
              / /
              /
      _         ビビビ
     /ll__l∧    /
  。.l.(O´∀`) /
  l≡( ))  ))つ
  `ー| | l
    (__)_)
PLAY
15 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:33:22 No.1349747997  del
>AIを悪用してる連中よりもAIご本人の方がよっぽど倫理観や道徳心ある現象は面白い
会話する時に一度AIを通すようにすると間違った主張できなくなるんだよね
PLAY
16 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:42:28 No.1349748494  delそうだねx26
    1757353348627.jpg-(159062 B)
AIを大きなシノギにする奴は二種類いる
承認欲求を抑えられない病人か
「俺AI絵で簡単に稼げる方法思いついた!」って小学生並みの知能でやらかしてる奴か
共通する点は逮捕されるまで解らない馬鹿だという点と自己正当化の言い訳をする2点だ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:44:11 No.1349748576  del
    1757353451006.jpg-(122285 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
18 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:46:04 No.1349748665  delそうだねx4
>AIを悪用してる連中よりもAIご本人の方がよっぽど倫理観や道徳心ある現象は面白い
なんか質問が悪くないか?
AIじゃなくても著作権違法になる恐れがあることきいてるじゃん
PLAY
19 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:48:14 No.1349748781  delそうだねx3
    1757353694555.jpg-(702063 B)
今トレンディはこれだろ
PLAY
20 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:48:43 No.1349748804  del
    1757353723661.jpg-(959555 B)
m9(^Д^)プギャー
PLAY
21 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:49:17 No.1349748843  delそうだねx25
どうして自分が描いたわけでもない絵を売っていいんだと思えるんだ?
自分が作った畑じゃないのにそこに成ってる作物を勝手に売りに出してもいいと思うのか?
自分が作曲した曲じゃないのに勝手にCDに焼いて売り出していいと思えるのか?
AI絵を売ってる奴はそういうのと同じ事してるんだぞ
犯罪者やろふつーに
22 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:50:12 No.1349748888  delそうだねx12
削除依頼によって隔離されました
まだ反AIが吠えてるのか
PLAY
23 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:51:11 No.1349748938  delそうだねx7
>まだ反AIが吠えてるのか
犯罪者です
PLAY
24 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:51:48 No.1349748971  delそうだねx29
>まだ反AIが吠えてるのか
言い訳どうぞ
正当化出来るもんならしてみて
PLAY
25 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:52:35 No.1349749001  delそうだねx5
>どうして自分が描いたわけでもない絵を売っていいんだと思えるんだ?
>自分が作った畑じゃないのにそこに成ってる作物を勝手に売りに出してもいいと思うのか?
>自分が作曲した曲じゃないのに勝手にCDに焼いて売り出していいと思えるのか?
>AI絵を売ってる奴はそういうのと同じ事してるんだぞ
>犯罪者やろふつーに
じゃあ誰のものなの?
お前のものか?違うなら売って問題あるまい?お前に関係あるか?
PLAY
26 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:53:57 No.1349749059  delそうだねx13
著作物ってのは自分で描けば自分のものになるわけじゃねえぞ
他人の著作物を描けばそれは複製だ
PLAY
27 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:54:25 No.1349749075  delそうだねx17
たぶん自分一人で殴り合ってるスレ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:54:30 No.1349749080  delそうだねx2
>複製というためには、第三者の作品が漫画の特定の画面に描かれた登場人物の絵と細部まで一致することを要するものではなく、その特徴から当該登場人物を描いたものであることを知り得るものであれば足りる
PLAY
29 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:55:06 No.1349749105  del
バナナみたいな元を修正やポーズ変更できるやつが求められてたものって感じる
PLAY
30 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:55:10 No.1349749108  delそうだねx13
最近アンフェとか反AIとかってレッテル貼りよく見るけど
もうレッテル貼りくらいしか出来ること無いのかよって哀れになる
もっと悪の誇りとかないんか?
PLAY
31 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:56:06 No.1349749147  del
自分で描いたキャラクターであれば、そのイラスト自体に著作権があり、自由に利用できます。
しかし、他人が描いた既存のキャラクターを模写して自分で描いたキャラクターは「二次的著作物」となり、元の著作権者の許諾なしに「創作物」として発表・販売すると著作権侵害になる可能性があります。
趣味の模写や私的利用の範囲であれば問題ありませんが、SNSでの公開や販売など公表する行為は著作権法に注意が必要です。
PLAY
32 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:56:40 No.1349749174  delそうだねx17
>じゃあ誰のものなの?
>お前のものか?
作った人の物だよ?当たり前だよね
>違うなら売って問題あるまい?お前に関係あるか?
俺に関係はないけど売ったら問題あるよ馬鹿なの?
PLAY
33 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:56:54 No.1349749186  delそうだねx6
aiで0から作り出すやつは創作とは言えない
PLAY
34 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:57:12 No.1349749202  del
親告罪だからな
PLAY
35 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:57:15 No.1349749204  delそうだねx3
>AIを悪用してる連中よりもAIご本人の方がよっぽど倫理観や道徳心ある現象は面白い
日本は学習は無限にOKで出力した物は現行法に準ずるってAI関連のスレではみんな当たり前に言ってるのに
反AIさんの中ではずっと学習は合法って言ってるAI絵師が居ることになってるよね
PLAY
36 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:57:17 No.1349749207  delそうだねx4
>しかし、他人が描いた既存のキャラクターを模写して自分で描いたキャラクターは「二次的著作物」となり、
これは正確じゃないな
ポーズや絵柄が違うだけの場合は二次的著作物じゃなくて複製
PLAY
37 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:57:43 No.1349749223  delそうだねx1
>>じゃあ誰のものなの?
>>お前のものか?
>作った人の物だよ?当たり前だよね
>>違うなら売って問題あるまい?お前に関係あるか?
>俺に関係はないけど売ったら問題あるよ馬鹿なの?
作ったのは俺だよばーか
PLAY
38 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:58:10 No.1349749244  delそうだねx7
    1757354290874.jpg-(61434 B)
>No.1349749147
十万人の宮崎駿にダメージいくからソレ
PLAY
39 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:59:23 No.1349749299  delそうだねx13
>作ったのは俺だよばーか
うーわ…
PLAY
40 無念 Name としあき 25/09/09(火)02:59:31 No.1349749304  del
いらすとやがAIに置き換わるだけだ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:00:23 No.1349749347  delそうだねx2
>作ったのは俺だよばーか
何を作ったの?
PLAY
42 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:01:15 No.1349749386  del
二次的著作物(翻案)ってのは元の著作物に「新たに創作的表現を加えたもの」
ここが分かりにくいんだけど単純に手を加えたものってことじゃないんだ
どんなに変更が加えられていようが創作的な表現が加味されていない場合は翻案じゃなくて複製になる(つまりAIで自動的に変更した場合は複製のまま)
ただし元の
本質的特徴を感得できないほど変更を加えれば別の著作物となるのがややこしいところ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:03:07 No.1349749462  delそうだねx5
>十万人の宮崎駿にダメージいくからソレ
10万人の天才じゃん
PLAY
44 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:04:02 No.1349749496  del
    1757354642498.jpg-(44748 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
45 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:06:36 No.1349749622  delそうだねx3
もうちょっとわかりやすくいうと
原文に対して機械翻訳は翻案(二次的著作物)じゃなくて複製のままなんだよ
どうやって翻案か複製か判断するのかって?
そもそも翻案なら許されるわけじゃないから「複製および翻案」で訴えられるだけの話なんでご心配なく
PLAY
46 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:07:42 No.1349749686  del
文体的に統合失調症の人が両側に立ってずっと一人で喋ってる感じがあってとても怖いスレだなと思いました
PLAY
47 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:08:42 No.1349749733  delそうだねx1
著作権って面白いだろ?この意味不明さが
PLAY
48 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:09:16 No.1349749767  delそうだねx8
    1757354956420.jpg-(40310 B)
>1757351822777.jpg
PLAY
49 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:09:25 No.1349749775  delそうだねx5
>>No.1349749147
>十万人の宮崎駿にダメージいくからソレ
これ10万人の宮崎勤云々みたいなカビ生えた中傷しようとして間違えたのなら相当恥ずかしいな
PLAY
50 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:09:34 No.1349749785  del
売る売らないは別としてAI絵は自分のPCから外に(ネットに公開)出さなきゃセーフだと思うけど
PLAY
51 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:11:38 No.1349749878  delそうだねx2
>これ10万人の宮崎勤云々みたいなカビ生えた中傷しようとして間違えたのなら相当恥ずかしいな
オタ全部を蔑視してるネタを虹裏で擦る馬鹿さ加減
お前も言われてる側じゃねーかっていう
52 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:12:04 No.1349749895  delそうだねx3
    1757355124270.jpg-(11140 B)
削除依頼によって隔離されました
AIというテクノロジーの進化が、反AIの絵師サマwとかいうゴミ虫に邪魔されて止まるなど言語道断もっての他
まあ止まるわきゃないし反さんも年々味方が減っていって立場が苦しくなるわけですがwww
PLAY
53 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:13:30 No.1349749956  delそうだねx13
>No.1349749895
逆張りはいいけどAAとか草とかお客様臭いからやめな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:15:21 No.1349750030  delそうだねx1
>売る売らないは別としてAI絵は自分のPCから外に(ネットに公開)出さなきゃセーフだと思うけど
何がセーフだ何様だテメーは死ね
PLAY
55 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:17:05 No.1349750106  delそうだねx1
>>手描きの絵描きがいなけりゃ生成AIはなにも出力できないんだけどな
>今までサンキューやで絵師サマ
>もうアンタら要らんから
>あれ?なんでまだいんの?
次はサンキューやで人間様だな
PLAY
56 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:19:05 No.1349750193  delそうだねx9
>>手描きの絵描きがいなけりゃ生成AIはなにも出力できないんだけどな
>今までサンキューやで絵師サマ
>もうアンタら要らんから
>あれ?なんでまだいんの?
無産のワナビーがこれほどまでルサンチマン丸出しにしてるの貴重なレスだな…
PLAY
57 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:20:02 No.1349750233  del
産業しているつもりならせめて生計を立ててくれ
PLAY
58 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:21:19 No.1349750275  delそうだねx3
やるなってんじゃねえ
見えねえとこでやってくれってんだ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:22:11 No.1349750312  del
ところで今月は何円売れた?俺は800円
PLAY
60 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:23:22 No.1349750364  delそうだねx2
もうどこ見てもAI絵ばっかになっちゃったね
PLAY
61 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:25:11 No.1349750432  delそうだねx4
AIに負ける絵師とかもう生きてる意味ないでしょ
PLAY
62 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:28:02 No.1349750559  delそうだねx1
消費してるだけの奴にとっては抜けりゃどうでもいい話
PLAY
63 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:29:25 No.1349750620  delそうだねx7
単純にAI絵じゃ抜けない
PLAY
64 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:31:13 No.1349750689  delそうだねx4
>単純にAI絵じゃ抜けない
心がこもってないとな
PLAY
65 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:33:47 No.1349750798  delそうだねx1
>心がこもってないとな
心は知らんが絵柄の問題
これは合う合わないだから個人の問題だけど
PLAY
66 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:35:00 No.1349750855  delそうだねx12
mayのAI絵師=ウマエロ乱立、知恵遅れ連呼
素行が悪いので普通に嫌われてる
PLAY
67 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:36:59 No.1349750928  delそうだねx1
>心は知らんが絵柄の問題
単純に抜ける絵はお前がAIだと気づかないだけじゃないか?
PLAY
68 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:37:29 No.1349750949  del
>>単純にAI絵じゃ抜けない
>心がこもってないとな
あたたか味がね
PLAY
69 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:39:07 No.1349751017  delそうだねx1
無産爺ママにでも怒られたのか知らんけどイライラしすぎでしょ
PLAY
70 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:39:55 No.1349751051  del
キャラはいいとして絵柄って証明難しくないか?
PLAY
71 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:44:56 No.1349751232  delそうだねx1
>>心は知らんが絵柄の問題
>単純に抜ける絵はお前がAIだと気づかないだけじゃないか?
ぶっちゃけ抜ければ何でもいいがなんか特徴的じゃね?
PLAY
72 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:53:29 No.1349751515  delそうだねx1
それはマスピ扱いされる絵柄指定してないのばっか量産されるからで寄せようと思えばきっちり寄せられる
PLAY
73 無念 Name としあき 25/09/09(火)03:54:50 No.1349751567  delそうだねx4
それ元絵の人の絵が抜けるってだけだよね
PLAY
74 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:04:22 No.1349751877  delそうだねx4
    1757358262574.png-(862526 B)
最近のAIは更に進化してて凄いと思うわ
PLAY
75 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:11:03 No.1349752120  delそうだねx4
てか絵師とAI生成周りってキチガイ多いなぁってのはわかる
PLAY
76 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:16:17 No.1349752283  del
AI絵師もコスプレイヤーもRTA走者も他人の創作物に乗っかって名前売る時点で
PLAY
77 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:19:24 No.1349752370  delそうだねx3
>キャラはいいとして絵柄って証明難しくないか?
そうだよだから絵柄になんて権利はない
PLAY
78 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:22:42 No.1349752477  delそうだねx1
でも反AIの対抗手段がAI貼られたスレでヘイト撒き散らしてなーされるだけってのもなぁ・・・
PLAY
79 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:24:52 No.1349752532  delそうだねx3
「AIジェネレーターに投げたら権利が食われる!」って反AIさんたちざわざわしてたけど
それツイッターに投げても同じなんですよ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:31:01 No.1349752697  delそうだねx2
geminiが唐突にお出ししたbananaとかいいうやつで
フィギュア風に出力するプロンプト考えたやつすげえな
PLAY
81 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:38:03 No.1349752876  del
>AI絵師もコスプレイヤーもRTA走者も他人の創作物に乗っかって名前売る時点で
米軍の作ったインターネットでしか意見を言えない人は言う事が違うな
PLAY
82 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:41:53 No.1349752976  del
AIを推進する自民党が政権与党である限り
クリエイターさんが汗水流して制作した作品はAIの餌になるからね
やはり自民党政治を終わらせるためにも立憲民主党と共産党を応援する必要があると言える
PLAY
83 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:44:39 No.1349753049  del
>>キャラはいいとして絵柄って証明難しくないか?
>そうだよだから絵柄になんて権利はない
なるほどそういうそれが確立する方法ありゃいいわけね
PLAY
84 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:45:13 No.1349753063  del
手描き絵師を守る名目でAI叩きまくってるのに
下手くそな例を出すときは散々に扱き下ろす辺り
AI絵師以上に手描きを利用して使い潰すことしか考えてないのが透けて見える
PLAY
85 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:48:16 No.1349753136  del
>キャラはいいとして絵柄って証明難しくないか?
だから特徴的なパーツなんかで判断するんだよ
絵柄が変わっても悟空やアトムの髪型してたらキャラがわかるだろ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:48:39 No.1349753153  delそうだねx1
>>>キャラはいいとして絵柄って証明難しくないか?
>>そうだよだから絵柄になんて権利はない
>なるほどそういうそれが確立する方法ありゃいいわけね
絵柄が保護されたらもう絵なんて描けなくなるから
PLAY
87 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:50:10 No.1349753191  delそうだねx9
ここに来て好き放題二次創作で金稼ぎしてた連中が一番ダメージ受けてるのは笑うしかない
今まで散々自分もやってきたことでしょ
PLAY
88 無念 Name としあき 25/09/09(火)04:51:02 No.1349753214  delそうだねx3
他人が開発して他人が製造したスマホやパソコンで他人が作った
ソフトやツールを使っている
それこそ机も家も電気も他人が作っている
他人が作った物やツールをいかにうまく活用するかの話であって
手描きかAI生成かなんて誤差でしかない
他人が作った絵ですらいかにうまく活用するかの話
PLAY
89 無念 Name としあき 25/09/09(火)05:08:57 No.1349753727  del
絵柄は肖像にはならないけれどサインは肖像と見做されるんだよ
つまり自分の作品にはサインを入れればいい
サインを模倣すれば権利侵害になるのだから
PLAY
90 無念 Name としあき 25/09/09(火)05:49:28 No.1349754861  delそうだねx4
そもそもAIの利用規約ま守ってないくせに偉そうな
PLAY
91 無念 Name としあき 25/09/09(火)05:52:28 No.1349754949  delそうだねx2
出力する絵の質やアイデアの幅がそんなに無いのによくイキれるな
PLAY
92 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:19:27 No.1349756003  delそうだねx1
    1757366367299.jpg-(12631 B)
>>>キャラはいいとして絵柄って証明難しくないか?
>>そうだよだから絵柄になんて権利はない
その理屈でたこぶえが許されるといいね
「絵柄」なのか「キャラクター」なのかってのはそんな明確に分けられてるものじゃないんだぞ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:21:59 No.1349756132  delそうだねx1
>「絵柄」なのか「キャラクター」なのかってのはそんな明確に分けられてるものじゃないんだぞ
うんまあディズニーキャラクターの絵柄レベルまで特徴的だと絵柄とキャラは一体化してて
ミッキーマウスの絵柄を真似たら誰が胴見てもミッキーマウスのキャラの剽窃になっちまうけど
普通はトレスかよほど精緻な模写でもない限り絵柄真似たって言ってもあきらかに別の絵になるので…
PLAY
94 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:23:47 No.1349756233  del
>なんか質問が悪くないか?
>AIじゃなくても著作権違法になる恐れがあることきいてるじゃん
それこそAIじゃなくても違法なことを
なんでAIならセーフになると発想する馬鹿が居るんだよ
馬鹿なのか?
PLAY
95 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:25:17 No.1349756312  delそうだねx3
>他人が作った絵ですらいかにうまく活用するかの話
法に触れない範囲でな
アホのお前でも流石にそこは理解しとけ
PLAY
96 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:25:32 No.1349756323  del
Twitterの話題は爆サイでやってろ禿豚
PLAY
97 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:27:43 No.1349756423  del
    1757366863011.jpg-(7990 B)
逆に絵柄全く似て無くてもアウトなのがこれだな
PLAY
98 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:28:25 No.1349756446  del
>普通はトレスかよほど精緻な模写でもない限り絵柄真似たって言ってもあきらかに別の絵になるので…
放送中のアニメの実況スレでそのアニメ柄のエロAI絵が貼られることがあるが…
PLAY
99 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:35:32 No.1349756853  delそうだねx1
>普通はトレスかよほど精緻な模写でもない限り絵柄真似たって言ってもあきらかに別の絵になるので…
ゴルゴ13はさいとうプロのスタッフ数人が同じ絵柄で描いてるけど
スタッフですらない第三者がゴルゴ13の絵柄を真似てゴルゴの登場人物そっくりな顔のキャラが主人公の漫画描いてそれをさいとうプロの絵柄の模倣だからパクリではありませんって言って通用するか?みたいな話だな
PLAY
100 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:36:00 No.1349756881  del
AIは必要だが出力するだけの人間はいらねんだよなぁ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:37:14 No.1349756953  delそうだねx2
>>普通はトレスかよほど精緻な模写でもない限り絵柄真似たって言ってもあきらかに別の絵になるので…
>放送中のアニメの実況スレでそのアニメ柄のエロAI絵が貼られることがあるが…
人間が他人の絵を模倣してもなぜ良いかの話だぞ?
PLAY
102 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:37:39 No.1349756981  del
>他人が開発して他人が製造したスマホやパソコンで他人が作った
>ソフトやツールを使っている
>それこそ机も家も電気も他人が作っている
>他人が作った物やツールをいかにうまく活用するかの話であって
>手描きかAI生成かなんて誤差でしかない
>他人が作った絵ですらいかにうまく活用するかの話
金払って使う権利買ってるからね
じゃあAI絵師も絵師に金払わなきゃ絵使ったらダメだゾ
PLAY
103 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:39:04 No.1349757063  delそうだねx1
>金払って使う権利買ってるからね
なお何に使って良いかの規約は読みましょう
規約で使って良いってなってるなら好きにしろ
そういう話だろ
PLAY
104 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:40:02 No.1349757127  del
>逆に絵柄全く似て無くてもアウトなのがこれだな
商標はさらに別の問題だからな
PLAY
105 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:41:01 No.1349757186  del
>規約で使って良いってなってるなら好きにしろ
なってないから絵は使ったらだめということか
PLAY
106 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:41:25 No.1349757207  del
>普通はトレスかよほど精緻な模写でもない限り絵柄真似たって言ってもあきらかに別の絵になるので…
エロマンガだとよくあるよな
あの作家の絵に影響受けてるな…ってやつ
でもあきらかに区別つく
PLAY
107 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:41:33 No.1349757216  delそうだねx5
絵柄に権利を認めたら絵柄を自在に変えられるAIくんより手描き絵師さんのほうが先に滅ぶんだよなあ…
PLAY
108 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:46:55 No.1349757551  del
>>>>キャラはいいとして絵柄って証明難しくないか?
>>>そうだよだから絵柄になんて権利はない
>その理屈でたこぶえが許されるといいね
>「絵柄」なのか「キャラクター」なのかってのはそんな明確に分けられてるものじゃないんだぞ
進歩するのはAIだけだといいね
PLAY
109 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:47:06 No.1349757562  del
>>他人が開発して他人が製造したスマホやパソコンで他人が作った
>>ソフトやツールを使っている
>>それこそ机も家も電気も他人が作っている
>>他人が作った物やツールをいかにうまく活用するかの話であって
>>手描きかAI生成かなんて誤差でしかない
>>他人が作った絵ですらいかにうまく活用するかの話
winnyもTorrent使って他人の書作権を侵害してもセーフってこと?
PLAY
110 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:47:39 No.1349757594  del
>絵柄に権利を認めたら絵柄を自在に変えられるAIくんより手描き絵師さんのほうが先に滅ぶんだよなあ…
というか原作絵に忠実なアニメってのも作れなくなるし
プロダクション方式で複数人が一つの絵柄を出力する漫画も作れなくなる
その絵を書いたの自分だから自分にも作品に対する権利ある!ってスタッフが言い出す
でも普通はそういうアニメーターやプロダクションの分業方式で一枚の絵を完成させるからできることで
トニたけのガンダム漫画や一八先生でもオリジナルの絵とは違う部分が発生する
PLAY
111 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:47:51 No.1349757609  delそうだねx2
変な話してるな
キャラデザの著作権侵害はキャラを模倣したから起こるだけじゃん
PLAY
112 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:48:49 No.1349757668  del
>進歩するのはAIだけだといいね
何の話してんだ?
絵柄とキャラが分離できない例はあるからそこには手を出すなよって話だろアホなのか?
PLAY
113 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:48:51 No.1349757670  delそうだねx2
    1757368131362.png-(3367697 B)
>無産の絵師への憎しみはすごいな…
これが有産階級だ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:49:01 No.1349757676  delそうだねx9
AI も絵も出来ない奴が
>No.1349757216
みたいなこと言ってるんだよな
PLAY
115 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:49:24 No.1349757705  del
AI絵は違和感凄いから嫌いなんだけど別に使われても害はなくね
PLAY
116 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:49:42 No.1349757724  delそうだねx1
>これが有産階級だ
AIより下手なやつが発狂してただけなのバレバレ
PLAY
117 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:51:15 No.1349757816  del
>>進歩するのはAIだけだといいね
>何の話してんだ?
>絵柄とキャラが分離できない例はあるからそこには手を出すなよって話だろアホなのか?
バカには前例話しても屁理屈捏ねるだけだから対話する価値ない典型例だなこいつ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:51:51 No.1349757858  delそうだねx1
>AI絵は違和感凄いから嫌いなんだけど別に使われても害はなくね
消費者視点ならね
海賊版でも違法動画サイトでも抜ければいい
制作サイドからするとまぁ業界が潰れるだけ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:51:58 No.1349757861  del
>絵柄とキャラが分離できない例はあるからそこには手を出すなよって話だろアホなのか?
キャラに手を出すなだけで話は済むんじゃね
PLAY
120 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:52:26 No.1349757893  del
スレ画のアホよりたつきを信じろ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:52:47 No.1349757918  del
深淵ガイジ絵師の相手正面からすんな…
PLAY
122 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:53:25 No.1349757959  delそうだねx1
>スタッフですらない第三者がゴルゴ13の絵柄を真似てゴルゴの登場人物そっくりな顔のキャラが主人公の漫画描いてそれをさいとうプロの絵柄の模倣だからパクリではありませんって言って通用するか?みたいな話だな
これがさいとうプロの作品じゃないけどさいとうプロの作品だという勘違い誘発して漫画が買われてるとかに発展すると
ブランド製品のパッケージを模倣した偽物とかみたいな扱いになって違法化されていく可能性はあるかもね
PLAY
123 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:53:53 No.1349758004  delそうだねx2
    1757368433606.jpg-(399920 B)
>>「絵柄」なのか「キャラクター」なのかってのはそんな明確に分けられてるものじゃないんだぞ
としあきは良心的だから倫理観高いんだぞ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:54:02 No.1349758016  del
>バカには前例話しても屁理屈捏ねるだけだから対話する価値ない典型例だなこいつ
前例が何時出てきたんだ
馬鹿だろお前
PLAY
125 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:54:37 No.1349758057  del
>>絵柄とキャラが分離できない例はあるからそこには手を出すなよって話だろアホなのか?
>キャラに手を出すなだけで話は済むんじゃね

>絵柄とキャラが分離できない例
PLAY
126 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:54:56 No.1349758070  del
    1757368496482.png-(1247275 B)
京都の伏見区の相沢sage爺さくらたんのまんまんで猛烈にぬきぬきしてるんだよ❤️
タツユキです❤️
PLAY
127 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:57:24 No.1349758243  del
>勝手にAI化は駄目だよね
絵師は好きだけど取り巻きなにこれ…
PLAY
128 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:57:29 No.1349758249  delそうだねx1
>絵柄に権利を認めたら絵柄を自在に変えられるAIくんより手描き絵師さんのほうが先に滅ぶんだよなあ…
じゃあコレに答えるとAI にオリジナルの絵柄を開発することは出来ない
仮に絵柄に権利が与えられると制作側はモデルの絵柄オンリー、もしくは絵柄の権利者からのライセンス許可を得たものしか開発側は出すことができなくなるね
手描き絵師があーだこーだ屁理屈垂れる前にまずはこうなったらみんなAI使い続けるかなあ
PLAY
129 無念 Name としあき 25/09/09(火)06:59:06 No.1349758344  del
>>バカには前例話しても屁理屈捏ねるだけだから対話する価値ない典型例だなこいつ
>前例が何時出てきたんだ
>馬鹿だろお前
頭悪いとAIの話題だとAIにしか目がいかないんだな
最近だって危険ドラッグとかいう前例だってあるのにね
次の屁理屈見て笑っておこう
PLAY
130 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:02:00 No.1349758535  del
>>キャラに手を出すなだけで話は済むんじゃね
>>絵柄とキャラが分離できない例
それキャラの模倣が問題になってるだけ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:02:01 No.1349758537  del
>頭悪いとAIの話題だとAIにしか目がいかないんだな

>>「絵柄」なのか「キャラクター」なのかってのはそんな明確に分けられてるものじゃないんだぞ
>進歩するのはAIだけだといいね
頭が悪いとこの時点で既に話が噛み合ってない自覚がないんだな
PLAY
132 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:03:05 No.1349758622  del
>それキャラの模倣が問題になってるだけ
じゃあミッキーマウスの顔の絵柄を模倣しつつキャラの模倣にならないキャラって描けるの?
PLAY
133 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:03:27 No.1349758650  delそうだねx4
>制作サイドからするとまぁ業界が潰れるだけ
もう使う側になってるんだよなぁ
PLAY
134 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:04:15 No.1349758703  del
>頭悪いとAIの話題だとAIにしか目がいかないんだな
頭悪いので適当にレスした上に引き下がれない典型例だな
PLAY
135 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:06:22 No.1349758848  del
>>それキャラの模倣が問題になってるだけ
>じゃあミッキーマウスの顔の絵柄を模倣しつつキャラの模倣にならないキャラって描けるの?
ディズニー風の絵柄でもドラえもん描いたらミッキーの著作権侵害にはならんでしょ
PLAY
136 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:06:23 No.1349758852  del
>じゃあミッキーマウスの顔の絵柄を模倣しつつキャラの模倣にならないキャラって描けるの?
ミッキーでもミッフィーでもけろけろけろっぴでもアンパンマンでもそうだが
あまりに特徴が簡略化され過ぎるキャラだと模倣しただけで元キャラになっちまう…って領域はある
そこには手を出さないでいいだろう
PLAY
137 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:07:06 No.1349758898  del
>ディズニー風の絵柄でもドラえもん描いたらミッキーの著作権侵害にはならんでしょ
それはミッキーの顔したドラえもんやドナルドダックの顔したのび太になるでしょって話してんだぞ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:08:18 No.1349758991  del
    1757369298024.jpg-(5723 B)
>じゃあミッキーマウスの顔の絵柄を模倣しつつキャラの模倣にならないキャラって描けるの?
オズワルド「何の話してるの?」
PLAY
139 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:08:47 No.1349759014  del
>それはミッキーの顔したドラえもんやドナルドダックの顔したのび太になるでしょって話してんだぞ
ミッキーの顔してたらミッキーでしかないよ
キャラデザの類似性の話で終わる
PLAY
140 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:09:54 No.1349759096  del
綺麗なだけの絵師は淘汰されるけど業の深い絵師は残るでしょまだ
PLAY
141 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:10:28 No.1349759143  del
>最近だって危険ドラッグとかいう前例だってあるのにね
AIと危険ドラッグの関連性すら全然無い…
というか危険ドラッグが何なのかすらわかってないんじゃないかお前さん
あれって元の薬物に新しい成分追加したから規制対象から逃れられますって穴をついたもので
仮面ライダーにホクロ一個追加したから仮面ライダーじゃない別キャラですと言い張ったようなもんだぞ
PLAY
142 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:12:20 No.1349759281  del
>>じゃあミッキーマウスの顔の絵柄を模倣しつつキャラの模倣にならないキャラって描けるの?
>オズワルド「何の話してるの?」
言われてみりゃミッキーお前のコピーなんだよな
PLAY
143 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:13:28 No.1349759367  del
>他人が開発して他人が製造したスマホやパソコンで他人が作った
>ソフトやツールを使っている
>それこそ机も家も電気も他人が作っている
>他人が作った物やツールをいかにうまく活用するかの話であって
>手描きかAI生成かなんて誤差でしかない
>他人が作った絵ですらいかにうまく活用するかの話
包丁と同じ
道具に罪はない
使う人次第
画像生成AIも心清らかな人が使えば
AIも著作権フリーの画像だけを集めて使ってくれるはず
PLAY
144 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:15:32 No.1349759518  del
    1757369732016.jpg-(18272 B)
>オズワルド「何の話してるの?」
オズワルドを基にしてミッキー作った上に同一作者だろ…
でもってオズワルドの権利がユニバーサルピクチャーに移ったから新しくミッキー作った経緯な上に
実は言うほど両者は似て居ない
PLAY
145 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:16:44 No.1349759633  del
    1757369804716.jpg-(250372 B)
>仮面ライダーにホクロ一個追加したから仮面ライダーじゃない別キャラですと言い張ったようなもんだぞ
全部同じじゃないですかの元画像みたいな状態か…
PLAY
146 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:19:43 No.1349759847  del
>あれって元の薬物に新しい成分追加したから規制対象から逃れられますって穴をついたもので
>仮面ライダーにホクロ一個追加したから仮面ライダーじゃない別キャラですと言い張ったようなもんだぞ
結局「これはアヘンじゃないですヘロインです」「同じ材料から作ってんじゃねーか全部アウトだ馬鹿やろう!」って規制対象になるよう法整備されちゃったしな
PLAY
147 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:26:53 No.1349760384  del
>画像生成AIも心清らかな人が使えば
>AIも著作権フリーの画像だけを集めて使ってくれるはず
にじうらだって心清らかな人が使えば
著作権フリーの画像だけを貼ってくれるはず
PLAY
148 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:28:23 No.1349760514  delそうだねx1
>>絵柄に権利を認めたら絵柄を自在に変えられるAIくんより手描き絵師さんのほうが先に滅ぶんだよなあ…
>というか原作絵に忠実なアニメってのも作れなくなるし
その時は絵柄の利用許可の話まで煮詰めるだろ…
PLAY
149 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:33:21 No.1349760898  del
絵柄なんて変動しやすいもんをどう自分のだって証明するんだ
PLAY
150 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:40:01 No.1349761446  del
>絵柄なんて変動しやすいもんをどう自分のだって証明するんだ
商標の図柄みたいに登録しとくんだろ
PLAY
151 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:44:18 No.1349761775  del
なんか結構カジュアルに見かけるよねフィギュア化AI
これも写真だのから勝手に学習して出力してるのにi2iほど叩かれてないイメージ
PLAY
152 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:45:33 No.1349761875  del
ミッキーの話題ならたこぶえの画像じゃないっすかね
PLAY
153 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:52:55 No.1349762492  del
使うなって言ったところで
Xを使ってる時点で手遅れではないの
PLAY
154 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:55:10 No.1349762681  del
>>>絵柄に権利を認めたら絵柄を自在に変えられるAIくんより手描き絵師さんのほうが先に滅ぶんだよなあ…
>>というか原作絵に忠実なアニメってのも作れなくなるし
>その時は絵柄の利用許可の話まで煮詰めるだろ…
いまでもキャラデザに結構時間を費やして各方面と調整してるわけだしね
PLAY
155 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:55:56 No.1349762769  delそうだねx10
>>これが有産階級だ
>AIより下手なやつが発狂してただけなのバレバレ
AI厨は無産ダルマだからこれ以下どころか足元にもだけどな
PLAY
156 無念 Name としあき 25/09/09(火)07:57:04 No.1349762868  del
>>>これが有産階級だ
>>AIより下手なやつが発狂してただけなのバレバレ
>AI厨は無産ダルマだからこれ以下どころか足元にもだけどな
これを無産のとしあきが言ってると思うと悲しくなる
PLAY
157 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:00:29 No.1349763173  delそうだねx2
    1757372429936.jpg-(54545 B)
>勝手にAI化は駄目だよね
PLAY
158 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:01:26 No.1349763260  delそうだねx2
漫画やエロゲCGのアニメ化とか簡単になったけどふたばとかに上げる犯罪者にはなりたくない
PLAY
159 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:02:12 No.1349763329  delそうだねx1
絵柄にてるだけじゃ違法でもないしな
PLAY
160 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:05:25 No.1349763594  delそうだねx7
    1757372725599.jpg-(143318 B)
知恵遅れの巣窟じょん
PLAY
161 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:06:16 No.1349763666  del
>>>>これが有産階級だ
>>>AIより下手なやつが発狂してただけなのバレバレ
>>AI厨は無産ダルマだからこれ以下どころか足元にもだけどな
>これを無産のとしあきが言ってると思うと悲しくなる
PLAY
162 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:13:28 No.1349764332  delそうだねx9
平日昼間にこういうスレが元気になるの好き
PLAY
163 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:16:03 No.1349764589  del
    1757373363584.jpg-(31849 B)
>No.1349762868
PLAY
164 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:17:55 No.1349764765  del
>じゃあコレに答えるとAI にオリジナルの絵柄を開発することは出来ない
AIくんの描画手法は人間とは根本から異なるからオリジナリティしか無いんだよなあ…
PLAY
165 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:19:04 No.1349764867  delそうだねx5
ここも反AIいなくなったよな
いるのは対立煽りだけ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:21:03 No.1349765039  del
著作権法は作者に独占的な権利を認めるがそれによって社会全体の発展や利益を
損なわないように設計されている
表現した物は保護されるがアイデアや技法自体は他人が応用し社会の発展に寄与すべき
性質のものであるために保護はされない
印象派風とか浮世絵風といった絵柄はスタイルでありアイデアや技法であると
みなされているので保護されないんだよ
あくまでそのスタイルを使って表現した成果物だけが保護される
PLAY
167 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:22:55 No.1349765245  del
でも反AI絵師さんは絵柄もキャラも他人から盗んでるじゃん
PLAY
168 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:23:11 No.1349765265  delそうだねx3
>その理屈でたこぶえが許されるといいね
>「絵柄」なのか「キャラクター」なのかってのはそんな明確に分けられてるものじゃないんだぞ
それを言っちまうとミッキーはオズワルドと同じ絵柄(著作者が同じなのだから当たり前だが著作「権」者は別)だからアウトになっちまうだろうが
PLAY
169 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:23:21 No.1349765286  delそうだねx2
    1757373801580.png-(1332723 B)
勝手にAI化で思い出すけど
こういうのマジで取り締まれよつべは
PLAY
170 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:25:22 No.1349765496  delそうだねx3
AIイキリのカスって自分で築き上げた中身が何もないから
何かを盾にしながらじゃないと喋れないのがね
PLAY
171 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:28:49 No.1349765864  del
「道具の問題ではなく、使う暇の問題」

じゃないんだよAIは
オープンソースタイプは本人の意図に関わらず他人の著作権を侵害するんだから
包丁とはまったく別
PLAY
172 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:28:57 No.1349765877  del
著作権のややこしいところは
アイデア ←保護しない
創作的表現 ←保護する
表現を固定している実際の媒体 ←保護しない
ってところ
表現を保護してはいるけれど
その表現を形作るデータを保護しているわけじゃない
PLAY
173 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:31:37 No.1349766147  del
言い換えるとその媒体の中の表現を「どう使うか?」をコントロールする権利であって
媒体を使うこと自体を禁止するわけじゃないってことだ

ウーンやっぱりややっこしすぎる
PLAY
174 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:35:23 No.1349766544  delそうだねx3
だからさ
どんどん訴えりゃいいじゃん
有罪有罪でバンバカ勝てるんだろうしな
それこそAIで機械的に弁護士にスルーパスでも送れるようなメソッド組んでアプリにすりゃ儲かるぜきっと
PLAY
175 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:38:03 No.1349766848  delそうだねx5
>どんどん訴えりゃいいじゃん
訴えるってお金集めてた人いたよなどうなったんだろ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:51:15 No.1349768260  del
そういやAivisSpeechのデフォ音声モデルが声優の山村響の声を勝手に使ってたとして話題に
落とすなら今のうち
PLAY
177 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:53:36 No.1349768529  del
>オープンソースタイプは本人の意図に関わらず他人の著作権を侵害するんだから
インターネットが登場したときに厳しい規制を敷かなかった時点で諦めろとしか言いようがない
PLAY
178 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:53:48 No.1349768556  del
    1757375628044.png-(47362 B)
>そういやAivisSpeechのデフォ音声モデルが声優の山村響の声を勝手に使ってたとして話題に
>落とすなら今のうち
対応されてるし…
DL済だからいいいけど
PLAY
179 無念 Name としあき 25/09/09(火)08:59:19 No.1349769313  del
手作業なら勝手にフィギュア化してもいいのか…シノギの匂いがする
PLAY
180 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:00:56 No.1349769510  del
>AIイキリのカスって自分で築き上げた中身が何もないから
>何かを盾にしながらじゃないと喋れないのがね
何かしらの裏付けがなければただの感想じゃん
馬鹿だとそういうこともわからないんだ
PLAY
181 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:01:58 No.1349769630  delそうだねx1
よくこういう絵とかの問題で反AIが!とかなんか煽る人おるけど
実際にはAI使って悪いことしてる人しか批判しないし
普通の使い方なら誰も何も文句言わないんだけどなあっていつも思ってしまう
PLAY
182 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:02:17 No.1349769670  delそうだねx1
    1757376137314.jpg-(65780 B)
>手作業なら勝手にフィギュア化してもいいのか…シノギの匂いがする
「フ・・・合法だ」
PLAY
183 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:07:06 No.1349770192  del
AIを使えたい無能が淘汰されるのは良いことだ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:09:24 No.1349770433  delそうだねx1
>「道具の問題ではなく、使う暇の問題」
>じゃないんだよAIは
>オープンソースタイプは本人の意図に関わらず他人の著作権を侵害するんだから
しねーよ死ねよ
著作権は使った(依拠した)だけじゃ侵害にはなんねえんだよ
それをアップロードするなり配布するなりは本人の意思だろうが
PLAY
185 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:13:54 No.1349770947  del
>手作業なら勝手にフィギュア化してもいいのか…シノギの匂いがする
売ってたら流石に文句言われると思うけど売らなきゃ本人からは許されるだろう
この手のはかけた時間と費やした自己の技術=愛情として感じるのであなたのために時間をかけたんです僕の技術を注ぎ込んだんですというのがわかるかどうかが重要
PLAY
186 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:16:40 No.1349771275  delそうだねx4
無断転載を繰り返してるとしあきが「他人の著作権を侵害する」とか言い出すの笑えない
PLAY
187 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:21:35 No.1349771808  del
>無断転載を繰り返してるとしあきが「他人の著作権を侵害する」とか言い出すの笑えない
それで外のサイトにココのスレが転載されたら
逆切れだろだからこその転載不可板だろうし
PLAY
188 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:27:05 No.1349772394  del
あふぃっふぃ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:27:54 No.1349772489  delそうだねx1
自分の気持ちが全てに最優先同士の知恵遅れの論争ほど不毛なものはないわな
PLAY
190 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:33:31 No.1349773113  del
奇跡的ににじガーおじさんが湧いてないな
PLAY
191 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:39:20 No.1349773741  delそうだねx10
>他人が開発して他人が製造したスマホやパソコンで他人が作った
>ソフトやツールを使っている
>それこそ机も家も電気も他人が作っている
知恵遅れはすぐ話をデカくする
PLAY
192 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:41:07 No.1349773932  del
>この手のはかけた時間と費やした自己の技術=愛情として感じるのであなたのために時間をかけたんです僕の技術を注ぎ込んだんですというのがわかるかどうかが重要
線引きとしては曖昧ですよね
PLAY
193 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:44:11 No.1349774268  delそうだねx4
>そういやAivisSpeechのデフォ音声モデルが声優の山村響の声を勝手に使ってたとして話題に
>落とすなら今のうち
流石社会のゴミとしあき
PLAY
194 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:44:20 No.1349774288  del
>手作業なら勝手にフィギュア化してもいいのか…シノギの匂いがする
商業ラインに乗せなければファンの活動なだけだしな
ちなみに販売するのなら同人誌より権利が厳しいので
フィギュア即売会は公式から当日版権を取得しているよ
PLAY
195 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:49:54 No.1349774880  delそうだねx1
>>この手のはかけた時間と費やした自己の技術=愛情として感じるのであなたのために時間をかけたんです僕の技術を注ぎ込んだんですというのがわかるかどうかが重要
>線引きとしては曖昧ですよね
曖昧だから作品の権利者が「やめて」と言うかどうかのチキンレースだよ良くも悪くも
PLAY
196 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:57:37 No.1349775685  delそうだねx2
>>>この手のはかけた時間と費やした自己の技術=愛情として感じるのであなたのために時間をかけたんです僕の技術を注ぎ込んだんですというのがわかるかどうかが重要
>>線引きとしては曖昧ですよね
>曖昧だから作品の権利者が「やめて」と言うかどうかのチキンレースだよ良くも悪くも
だから権利は無限にあるわけじゃねえっての
作者だろうが主張できる権利は特定の利用に限られているんだわ
PLAY
197 無念 Name としあき 25/09/09(火)09:59:51 No.1349775952  del
>>他人が開発して他人が製造したスマホやパソコンで他人が作った
>>ソフトやツールを使っている
>>それこそ机も家も電気も他人が作っている
>知恵遅れはすぐ話をデカくする
話もそうだけど個人の話とかをすぐ主語デカくして周囲も巻き込もうとする奴の頭の構造どうなってるんだろう
PLAY
198 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:05:12 No.1349776588  del
AIフィギュア化はアプリ側が生成したデータはうちのモノだよみたいな事言ってるから著作権含め面倒臭い事になりそうだし止めてねって話じゃ無かった?違ったらごめんね
PLAY
199 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:06:42 No.1349776775  delそうだねx1
いくらAIが発達進歩しようとも
使う人間のアタマがよくなるわけじゃないのは
悲しいね
PLAY
200 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:08:04 No.1349776940  del
>いくらAIが発達進歩しようとも
>使う人間のアタマがよくなるわけじゃないのは
>悲しいね
賢さを外付け拡張するためにAIを使うんだぞマヌケ
PLAY
201 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:09:29 No.1349777120  delそうだねx1
こんな場所で喧嘩したり対立煽りしてる奴が一番頭悪いよ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:10:46 No.1349777282  del
>作者だろうが主張できる権利は特定の利用に限られているんだわ
清楚を売りにしてるキャラなのに作者だからいいだろでヤンデレにするわけにはいかないしね
商業キャラなら特に
PLAY
203 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:11:21 No.1349777364  delそうだねx4
>賢さを外付け拡張するためにAIを使うんだぞマヌケ
外付けできてないやん
PLAY
204 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:12:46 No.1349777554  delそうだねx1
>こんな場所で喧嘩したり対立煽りしてる奴が一番頭悪いよ
やはり人間は滅ぼさねば
PLAY
205 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:13:30 No.1349777653  del
>作者だろうが主張できる権利は特定の利用に限られているんだわ
でも常識ってもんがあるだろ?
例え法的には問題がなくても空気読めよってのはあるじゃん
PLAY
206 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:14:35 No.1349777800  del
>>普通はトレスかよほど精緻な模写でもない限り絵柄真似たって言ってもあきらかに別の絵になるので…
>ゴルゴ13はさいとうプロのスタッフ数人が同じ絵柄で描いてるけど
>スタッフですらない第三者がゴルゴ13の絵柄を真似てゴルゴの登場人物そっくりな顔のキャラが主人公の漫画描いてそれをさいとうプロの絵柄の模倣だからパクリではありませんって言って通用するか?みたいな話だな
メカ沢はセーフだから
PLAY
207 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:15:01 No.1349777854  del
イラストレーターはもう終わりだってマジで
PLAY
208 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:16:44 No.1349778068  delそうだねx2
    1757380604931.jpg-(852523 B)
まあAI絵師は各プラットフォームから追い出されつつあるんだが
PLAY
209 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:16:47 No.1349778072  del
今現在実在する人物のモデルとかあってビビる
何でもありだな
PLAY
210 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:18:46 No.1349778350  delそうだねx3
>でも常識ってもんがあるだろ?
>例え法的には問題がなくても空気読めよってのはあるじゃん
常識からするとAiだろうが手作業だろうがダメなもんはダメでいいもんはいいだけで手作業とAIに線引きする必要ある?ってなるが
PLAY
211 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:18:48 No.1349778355  del
    1757380728125.jpg-(6439 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
212 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:24:28 No.1349779076  delそうだねx2
>まあAI絵師は各プラットフォームから追い出されつつあるんだが
いまだに指六本レベルじゃなあ
PLAY
213 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:26:29 No.1349779349  delそうだねx3
下手くそほどAIに嫌悪感あるんだな
PLAY
214 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:26:45 No.1349779388  del
>常識からするとAiだろうが手作業だろうがダメなもんはダメでいいもんはいいだけで手作業とAIに線引きする必要ある?ってなるが
それは絵師さんに言ってやってくれ
PLAY
215 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:27:29 No.1349779481  del
>作者だろうが主張できる権利は特定の利用に限られているんだわ
商売しようとしたらだいたいアウトだけど個人利用はセーフってのがよくあるパターン
PLAY
216 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:28:52 No.1349779710  del
>常識からするとAiだろうが手作業だろうがダメなもんはダメでいいもんはいいだけで手作業とAIに線引きする必要ある?ってなるが
AIは機械だからな
人間とは違う
PLAY
217 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:29:56 No.1349779850  del
>商売しようとしたらだいたいアウトだけど個人利用はセーフってのがよくあるパターン
関係ねえよ妄想に頼ってないで著作権勉強しろ
PLAY
218 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:30:03 No.1349779865  delそうだねx1
なろう作家とかいうゴミレベルのコピペ集団だからな
PLAY
219 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:30:41 No.1349779952  del
無償ならオッケーなんて演奏権くらいだぞ
PLAY
220 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:31:18 No.1349780038  delそうだねx1
>下手くそほどAIに嫌悪感あるんだな
いいね一桁の弱小絵描きがウォーターマーク貼ってるの見るとフフフってなる
PLAY
221 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:32:14 No.1349780167  del
生成AIによってイラストや絵師に対するリスペクトが足りない人間が多すぎることが可視化されてる
PLAY
222 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:32:16 No.1349780174  del
版権物同人で食ってる奴は文句言えんな
PLAY
223 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:32:43 No.1349780240  del
>版権物同人で食ってる奴は文句言えんな
リスペクトガー!ガイドラインガー!
PLAY
224 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:32:52 No.1349780262  del
>下手くそほどAIに嫌悪感あるんだな
ちょっと違う
AIの絵が結構上手いと感じちゃってる人が主に嫌悪感を感じている
PLAY
225 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:35:07 No.1349780560  del
>版権物同人で食ってる奴は文句言えんな
AIガーしてるのは小銭稼ぎレベルの人だと思う
PLAY
226 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:35:47 No.1349780656  delそうだねx2
>生成AIによってイラストや絵師に対するリスペクトが足りない人間が多すぎることが可視化されてる
リスペクトは必ずするべきことではないのは結構勘違いの元だと思う
だから「相手をリスペクトしなさい」って他人に言うのは結構傲慢なこと
PLAY
227 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:36:13 No.1349780716  del
無断転載でスレ立てるような掲示板にいる奴は元々絵師へのリスペクトなんかあるわけないもんな
PLAY
228 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:38:56 No.1349781125  del
あんま権利で縛りすぎると新しい物を生み出せなくなるな
PLAY
229 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:40:48 No.1349781398  del
なんでダメだと思ってるんだろ
PLAY
230 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:42:11 No.1349781581  delそうだねx1
無断転載されるは違法DLされるわ
AIで絵柄パクられるわ
絵師さんは碌なことないな
PLAY
231 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:42:36 No.1349781649  del
手書きは超上手い奴は人のふんどし履いてねぇでオリジナルやれやって思ってた(最近は本当にそんな流れ)
AI絵も寄せなきゃいんじゃね
PLAY
232 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:44:26 No.1349781905  del
全部AIって奴の仕業なんだ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:44:40 No.1349781942  del
>あんま権利で縛りすぎると新しい物を生み出せなくなるな
AIはコピペだからそもそも何も生み出せないけどね
PLAY
234 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:45:12 No.1349782004  del
>全部AIって奴の仕業なんだ
絵師の事をリスペクトしない人間は邪魔なんだよ
PLAY
235 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:46:51 No.1349782248  del
コピペっていうかキメラの領域じゃないか
PLAY
236 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:46:58 No.1349782262  del
どんだけ主張しても他人の絵を素材に使ってる以上立場と肩身は狭く譲歩を引き出してなんぼの側だから
二次創作がなんやかんや地道に看過される立場築いたように下手に出といて損はないと思うがね
PLAY
237 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:47:17 No.1349782311  delそうだねx1
>絵師さんは碌なことないな
マンガはタイパが悪いから絵を描くとかほざいてた末路だよ
PLAY
238 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:49:22 No.1349782610  del
>生成AIによってイラストや絵師に対するリスペクトが足りない人間が多すぎることが可視化されてる
AI関係なく昔からいる
ちょこちょこっと描いてよって言ってくる奴ら
PLAY
239 無念 Name としあき 25/09/09(火)10:57:39 No.1349783760  delそうだねx1
>どんだけ主張しても他人の絵を素材に使ってる以上立場と肩身は狭く譲歩を引き出してなんぼの側だから
文句あったら訴えてこいや
240 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:01:48 No.1349784337  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
241 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:05:06 No.1349784809  delそうだねx3
>イラストレーターはもう終わりだってマジで
それ言い続けて3年になるね♡
PLAY
242 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:07:34 No.1349785192  delそうだねx2
    1757383654244.jpg-(35841 B)
>それ言い続けて3年になるね♡
AI使っても同じことずっと言ってるしいろんなところ荒らしては追い出されるの繰り返し
馬鹿丸出しだよね
PLAY
243 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:08:27 No.1349785298  del
版元がやめろっていうなら従えばいいんじゃね
PLAY
244 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:09:08 No.1349785397  del
人間の学習と機械の学習は同じなんだろ
だったら最初から自分で描けばいいじゃん
なんでやらないの?
PLAY
245 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:11:27 No.1349785742  del
>>いいんじゃない?
>やったー((((oノ´3`)ノ
なんかすこ
PLAY
246 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:43:50 No.1349790555  del
>版元がやめろっていうなら従えばいいんじゃね
大手出版社は中々言わないから困る
PLAY
247 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:47:45 No.1349791099  del
>人間の学習と機械の学習は同じなんだろ
>だったら最初から自分で描けばいいじゃん
>なんでやらないの?
機械学習の方が手間がかからないからだけど?
PLAY
248 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:55:47 No.1349792271  del
>>生成AIによってイラストや絵師に対するリスペクトが足りない人間が多すぎることが可視化されてる
>AI関係なく昔からいる
>ちょこちょこっと描いてよって言ってくる奴ら
プロのイラストレーターに対して知り合い程度の相手から無料で依頼された話もたまに聞くね
無意識に仕事と認識していないのか絵を描く事が簡単と思っているのか
料金の話をするとお金を取るの!?みたいな反応も定番の流れ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:57:22 No.1349792495  del
>人間の学習と機械の学習は同じなんだろ
>だったら最初から自分で描けばいいじゃん
>なんでやらないの?
機械に頼った方が楽で便利だから
PLAY
250 無念 Name としあき 25/09/09(火)11:59:36 No.1349792856  del
結局知恵遅れ共に簡単に手段を与えてしまう生成AIがまともなツールとは思えない
従来の法で対処可能の一点張りで国民の安全に向き合わない議員も信用しない
PLAY
251 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:01:51 No.1349793231  del
>手描きの絵描きがいなけりゃ生成AIはなにも出力できないんだけどな
AIを学習してからAI生成とかできるかもしれない
PLAY
252 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:04:39 No.1349793723  del
商業レベルでゲームのキャラデザとかやってる人たちは新しいキャラを産み出してもらうためにも必要だけど
趣味でやってたりエロ二次創作で小遣い稼いでる程度のレベルの絵師はもう必要ないぞ
PLAY
253 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:05:14 No.1349793834  delそうだねx1
結局AIを僭称するツールの中毒者から感動的な言葉を聞いた事が無い
PLAY
254 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:08:37 No.1349794457  del
>人間の学習と機械の学習は同じなんだろ
>だったら最初から自分で描けばいいじゃん
>なんでやらないの?
絵が描きたいわけじゃないのよ
絵が欲しいのよ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:09:10 No.1349794558  delそうだねx2
一人で壁打ちするスレ
PLAY
256 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:12:45 No.1349795219  delそうだねx1
>人間の学習と機械の学習は同じなんだろ
>だったら最初から自分で描けばいいじゃん
>なんでやらないの?
計算機とかexcelとか使うことの否定?
PLAY
257 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:13:07 No.1349795298  delそうだねx2
知恵遅れだからな生成AIでシコってる連中は
PLAY
258 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:18:54 No.1349796451  del
ここ数日フィギュア化で遊んでるのが何件も流れてきて、相互だった方が増えていく
PLAY
259 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:22:31 No.1349797205  del
>ここ数日フィギュア化で遊んでるのが何件も流れてきて、相互だった方が増えていく
Google不使用運動します
PLAY
260 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:27:04 No.1349798179  del
>一人で壁打ちするスレ
ふと思ったがAI相手に会話って壁打ちの一種だよな
手遅れになっても周囲が気付かない点を見ても
PLAY
261 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:27:50 No.1349798338  del
嫌というならしないけど別に必要ないとも言えるな
PLAY
262 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:29:34 No.1349798692  del
まぁ使ったらAI使用罪でファンネル飛ばすだろうけど
そこは汲むけどね
PLAY
263 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:30:09 No.1349798813  del
>結局知恵遅れ共に簡単に手段を与えてしまう生成AIがまともなツールとは思えない
>従来の法で対処可能の一点張りで国民の安全に向き合わない議員も信用しない
しょうがねえ海外に亡命するしかねえな
PLAY
264 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:32:04 No.1349799267  del
絵はもちろんだけど動画の進歩もなかなか凄い
PLAY
265 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:33:11 No.1349799541  del
権利者に言われるまでもなく勝手にフィギュア化って本来はアウト側じゃないの?
PLAY
266 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:35:53 No.1349800161  del
>権利者に言われるまでもなく勝手にフィギュア化って本来はアウト側じゃないの?
物体化させるかどうかがラインかも?
PLAY
267 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:50:07 No.1349803443  delそうだねx3
>権利者に言われるまでもなく勝手にフィギュア化って本来はアウト側じゃないの?
立体風の絵だしなぁ…
PLAY
268 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:51:52 No.1349803866  del
学習したAIだけ売りそう…
PLAY
269 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:53:03 No.1349804123  delそうだねx1
そういや勝手に抱き枕カバー作ってた業者は今何してるんだろう?
PLAY
270 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:53:32 No.1349804237  del
>>人間の学習と機械の学習は同じなんだろ
>>だったら最初から自分で描けばいいじゃん
>>なんでやらないの?
>計算機とかexcelとか使うことの否定?
0→1と1→100を同等と考える人ってやっぱりいるんだね…
PLAY
271 無念 Name としあき 25/09/09(火)12:54:39 No.1349804476  del
技術はどんどん進んでいくわけだから著作権の考え方のほうを修正していくしかないんじゃない?
PLAY
272 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:07:04 No.1349806871  del
AIの威力は半端ない
画風再現できてしまうし
相当イラストレーターに精神ダメージあると思う
PLAY
273 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:10:21 No.1349807398  del
まさにAI狂時代
規約も読めないバカは触るべきじゃないのにね
PLAY
274 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:10:40 No.1349807443  del
>権利者に言われるまでもなく勝手にフィギュア化って本来はアウト側じゃないの?
自分一人で楽しんでる分には別に
販売とかしたら死ねってなるだけじゃろ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:11:18 No.1349807565  del
>技術はどんどん進んでいくわけだから著作権の考え方のほうを修正していくしかないんじゃない?
そうだね非親告罪化して泥棒をどんどん豚箱に送らないとね
PLAY
276 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:13:12 No.1349807897  del
>権利者に言われるまでもなく勝手にイラスト描くのって本来はアウト側じゃないの?
PLAY
277 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:14:07 No.1349808065  delそうだねx1
>そうだね非親告罪化して泥棒をどんどん豚箱に送らないとね
通報すると即警察が捕まえに行くの楽しみだな
地球上から同人誌なるものをすべて刈り取ってやろうず
PLAY
278 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:14:44 No.1349808167  delそうだねx2
フィギュア化したイラストであってフィギュアではないでしょ
PLAY
279 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:15:55 No.1349808397  del
やってることは版権海賊フィギュア作ってる中華と同じだな
手軽にできるようになった途端このザマだからあたま中華かよと言うしかない
PLAY
280 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:23:16 No.1349809684  delそうだねx2
フィギュア化イラストで楽しんでるところに水を差すアホ
PLAY
281 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:25:42 ID:inSYTmfw No.1349810123  del
webm
PLAY
282 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:28:47 No.1349810663  del
名前も知らんような木っ端絵師が主張すんなよ
PLAY
283 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:30:49 No.1349811040  delそうだねx1
AIを規制してクリエイターを守って欲しい
PLAY
284 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:32:24 No.1349811313  del
>AIを規制してクリエイターを守って欲しい
倫理観のないバカが使うのが悪いだけ
PLAY
285 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:41:42 No.1349813042  del
>>手描きの絵描きがいなけりゃ生成AIはなにも出力できないんだけどな
>AIを学習してからAI生成とかできるかもしれない
それやるとどんどん破綻していくって実例があったはず
PLAY
286 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:45:43 No.1349813692  del
だまって抜けたら抜くだけだから
AI絵師()にはその程度の価値しかないことを自覚して
隅っこの方にいてほしい
PLAY
287 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:54:28 No.1349815055  del
>女性作家のイラストをエロに転用すれば作家本人はエロサイト巡回しないからバレ無いのにアホや
女がエロ見ないと本気で思ってるんだとしたらなんと言うか随分とピュアだな
PLAY
288 無念 Name としあき 25/09/09(火)13:59:15 No.1349815743  del
>だまって抜けたら抜くだけだから
>絵師()にはその程度の価値しかないことを自覚して
>隅っこの方にいてほしい
PLAY
289 無念 Name としあき 25/09/09(火)14:32:21 No.1349820393  del
AI絵ってどんな絵もバタ臭さが抜けないな
PLAY
290 無念 Name としあき 25/09/09(火)14:33:09 No.1349820507  del
ガンプラ界隈も自分が作ったガンプラ食われて炎上してたな先週あたり
PLAY
291 無念 Name としあき 25/09/09(火)14:41:54 No.1349821749  del
スレ画みたいな知名度皆無の雑魚をフィギュア化とか自意識過剰なんじゃねーの
PLAY
292 無念 Name としあき 25/09/09(火)14:42:20 No.1349821833  del
>自分が作ったガンプラ
バンダイが作ったんだろ
PLAY
293 無念 Name としあき 25/09/09(火)15:00:18 No.1349824531  del
絵柄と具体的なキャラクターの区別が付かない人間が絵柄の権利を叫んでいるという絶望
9/12 15:11頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト