[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3989人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f242487.png[見る]
f242476.mp4


画像ファイル名:1757413144592.mp4-(3034791 B)
3034791 B25/09/09(火)19:19:04No.1351585243そうだねx6 20:32頃消えます
視覚で惑わされるなら気配を感じればいいじゃない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/09/09(火)19:20:26No.1351585782+
試合でそれやるの結構難しいんだよね 
練習とかだと足音とかで後ろから来てるなとか横に仲間いるなとかわかるけど試合だと声援煩くてほぼ無理だった
225/09/09(火)19:24:02No.1351587258+
バニシングドライブも視線誘導に引っかからなきゃ常人以下のスピードのドライブだからな…
325/09/09(火)19:24:08No.1351587297そうだねx12
気軽に言ってくれるなぁ
425/09/09(火)19:24:50No.1351587653そうだねx4
>バニシングドライブも視線誘導に引っかからなきゃ常人以下のスピードのドライブだからな…
目を閉じた状態で対応できる奴なんてそうそういねえわ!
525/09/09(火)19:25:43No.1351588021そうだねx10
光と影のセンテンスを多用しすぎる…
625/09/09(火)19:26:58No.1351588512そうだねx11
未読の頃はテツを完全に見限って闇堕ちした奴みたいに勝手に思ってた
すげえ未練タラタラだった
725/09/09(火)19:27:15No.1351588640+
消えるドライブ破りまでなにかねっとりしたものを感じる
825/09/09(火)19:28:54No.1351589275そうだねx6
このシーンとか絶望感味わってる時の黒子ってさ…
いい表情するよね…
925/09/09(火)19:28:57No.1351589302そうだねx8
>未読の頃はテツを完全に見限って闇堕ちした奴みたいに勝手に思ってた
>すげえ未練タラタラだった
どちらかと言うとグレたせいでテツに見限られた形だからな
1025/09/09(火)19:29:21No.1351589458そうだねx3
黄と緑倒して出て来る強敵としては満点
1125/09/09(火)19:30:06No.1351589735+
直接的にバニシングドライブが破られたシーンってここ意外無かった気がする
1225/09/09(火)19:30:19No.1351589814+
エアプ青峰概念やめろ
1325/09/09(火)19:31:30No.1351590277+
>エアプ青峰概念やめろ
俺に勝てるのは俺だけだってすげえ俺様キャラのセリフなんだよね…
1425/09/09(火)19:32:22No.1351590609+
黒子が一緒に進学先に来てくれてたらどんな顔してたんだろう
1525/09/09(火)19:32:47No.1351590754+
俺を倒す為に編み出したのがこの程度のもんなら
そりゃ無駄な努力だ
1625/09/09(火)19:33:38No.1351591076+
コイツのセリフ()が付いてるの多すぎる気がする
1725/09/09(火)19:33:53No.1351591166+
実際青に単独で勝つのって大分無理ゲーよね
1825/09/09(火)19:34:03No.1351591234+
唐突に運命って信じるか?とか言い出した時の桃井の反応が当たり前すぎる
1925/09/09(火)19:34:11No.1351591286そうだねx2
青峰は魔貫光殺砲も効かないし
2025/09/09(火)19:34:40No.1351591451+
ぶっちゃけこの段階の火神に対する青峰の認識じゃ
普通にバニシングドライブの視線誘導かましてもちゃんと誘導できるかわからんまであったと思う
2125/09/09(火)19:36:16No.1351592060+
原理的には緑間がチームメイトだった時のバニドラすごそうだよね
2225/09/09(火)19:36:34No.1351592170そうだねx3
抜いても普通に追いつかれそう
2325/09/09(火)19:37:17No.1351592437+
>黒子が一緒に進学先に来てくれてたらどんな顔してたんだろう
黒子っち…一緒にバスケやるッスよ!!
2425/09/09(火)19:39:49No.1351593422+
>実際青に単独で勝つのって大分無理ゲーよね
任意でゾーン入れるから1on1ならマジでキセキ最強なんだよね
2525/09/09(火)19:43:49No.1351594847+
練習まともにせずこれだもんな青
2625/09/09(火)19:44:51No.1351595269+
バスケ以外のスポーツとかやったらやっぱ楽しめないのかな
2725/09/09(火)19:44:54No.1351595291そうだねx9
第二のゾーンも凄いけどやっぱりミスディレクションオーバーフローまで使った青戦が死闘感がある
2825/09/09(火)19:45:57No.1351595708そうだねx4
>練習まともにせずこれだもんな青
練習再開したら唯一の弱点だったスタミナも最強になった
2925/09/09(火)19:46:28No.1351595884+
緑との対決だと緑止めて自分は決めてみたいなこと多かったんだけど青との対決になると片方がボール持ったらもう片方止められずお互い点入りまくる状態だったしな
3025/09/09(火)19:46:47No.1351595999+
>バスケ以外のスポーツとかやったらやっぱ楽しめないのかな
ザリガニ釣りはずっとやってるはず
3125/09/09(火)19:46:48No.1351596002+
サボってても一度限りの奥の手使わなきゃ倒せないの何なんだよこいつ
3225/09/09(火)19:47:39No.1351596365+
>原理的には緑間がチームメイトだった時のバニドラすごそうだよね
相手チームにボール渡った瞬間に一番警戒しなきゃならない相手だからな…
3325/09/09(火)19:48:00No.1351596502+
「」は青峰の事好きすぎだろ
最近コイツ以外でスレ立ってる所殆ど見たことないぞ
3425/09/09(火)19:48:26No.1351596711そうだねx4
>「」は青峰の事好きすぎだろ
>最近コイツ以外でスレ立ってる所殆ど見たことないぞ
グラビティホモが嫌いな「」なんていません!
3525/09/09(火)19:48:52No.1351596909そうだねx6
>「」は青峰の事好きすぎだろ
>最近コイツ以外でスレ立ってる所殆ど見たことないぞ
緑も同じくらい立ってるぞ
3625/09/09(火)19:49:30No.1351597166そうだねx1
コイツが二回り以上おかしい強さしてるけど他の青のチームメンバーも強え方だからな
3725/09/09(火)19:50:39No.1351597564+
>コイツが二回り以上おかしい強さしてるけど他の青のチームメンバーも強え方だからな
強えんだけどエース格集めるからチームのシナジーとしてはあんまり良くないんだよな
青が圧倒的スコアラーだから紫のとこみたいにディフェンス出来る奴集めた方が強い
3825/09/09(火)19:50:46No.1351597593そうだねx2
>青峰は魔貫光殺砲も効かないし
一度出した技は効かないとか聖闘士みたいな事言い出すし
3925/09/09(火)19:51:12No.1351597756+
>コイツが二回り以上おかしい強さしてるけど他の青のチームメンバーも強え方だからな
今吉サンはどのチームにいてもいやらしい動きする強敵
4025/09/09(火)19:51:14No.1351597769そうだねx8
紫のスレ立って好きな女の子のタイプが「背の高い子」って設定の話が出て
切実な問題だよな…って空気になったの印象深い
4125/09/09(火)19:52:00No.1351598080そうだねx4
>>黒子が一緒に進学先に来てくれてたらどんな顔してたんだろう
>黒子っち…一緒にバスケやるッスよ!!
一周してからこのシーン読み直すとよくこの時黒子イグナイトパンチぶち込まずに我慢したなと
4225/09/09(火)19:52:02No.1351598094そうだねx6
>紫のスレ立って好きな女の子のタイプが「背の高い子」って設定の話が出て
>切実な問題だよな…って空気になったの印象深い
そうだよな…としか言えねえよ!
4325/09/09(火)19:52:26No.1351598248そうだねx1
青峰と緑間に脳焼かれた「」多いな…
4425/09/09(火)19:52:41No.1351598347そうだねx1
>>青峰は魔貫光殺砲も効かないし
>一度出した技は効かないとか聖闘士みたいな事言い出すし
f242476.mp4
4525/09/09(火)19:52:46No.1351598382そうだねx4
>青峰と緑間に脳焼かれた「」多いな…
男子ってこういうの好きなんでしょ?
4625/09/09(火)19:53:25No.1351598648そうだねx6
>紫のスレ立って好きな女の子のタイプが「背の高い子」って設定の話が出て
>切実な問題だよな…って空気になったの印象深い
170の女でも40cm差があるとかお付き合いしづらすぎるわ…
4725/09/09(火)19:53:29No.1351598665+
紫原に好きな女子のタイプ聞いて背の高い子って言われら
おおう…としか言えなくなりそう
4825/09/09(火)19:53:39No.1351598721そうだねx2
>>>青峰は魔貫光殺砲も効かないし
>>一度出した技は効かないとか聖闘士みたいな事言い出すし
>f242476.mp4
絶望しかないシーンなんだけど作画がノリに乗っちゃってるからシリアスな笑いも引き起こしてしまってる
4925/09/09(火)19:53:53No.1351598819+
そういや黒子はどんな子が好みなんだっけ
5025/09/09(火)19:53:56No.1351598835+
書き込みをした人によって削除されました
5125/09/09(火)19:54:18No.1351598967+
>そういや黒子はどんな子が好みなんだっけ
やさしい人
つまり淡いさん
5225/09/09(火)19:54:52No.1351599163+
>そういや黒子はどんな子が好みなんだっけ
胸が大きくて分析が出来て髪がピンクの子ですよ
5325/09/09(火)19:54:59No.1351599214+
大ちゃんとデートって桃井にメールされたら青峰呼び出してシュート教えてくださいってやる黒子とか
割とちゃんと桃井の事好きなんじゃ…って気はして来る
5425/09/09(火)19:55:16No.1351599329そうだねx1
>>青峰と緑間に脳焼かれた「」多いな…
>男子ってこういうの好きなんでしょ?
バカにしないでくれる!?こっちは黒子に脳を焼かれてるんだけど!?
5525/09/09(火)19:55:28No.1351599422そうだねx1
動揺&激昂して『火神にしか取れない』はずのイグナイトパス廻を青峰に対してぶっ放しちゃうのいいよね
5625/09/09(火)19:55:28No.1351599425そうだねx4
>胸が大きくて分析が出来て髪がピンクの子ですよ
アイスの棒貰って喜んでそう
5725/09/09(火)19:55:48No.1351599591そうだねx6
>第二のゾーンも凄いけどやっぱりミスディレクションオーバーフローまで使った青戦が死闘感がある
今勝つんだ!いいよね…
5825/09/09(火)19:56:14No.1351599772そうだねx1
ミスディレクション無効状態なら黒子くらいのスピードのドライブなんて黒子が動いてからそれに反応しても間に合うんだ
5925/09/09(火)19:56:32No.1351599905+
>サボってても一度限りの奥の手使わなきゃ倒せないの何なんだよこいつ
まず黒子が新技多数披露したうえで破られて
ミスディレクションオーバーフロー発動させてもダメで
淡いさんがゾーン覚醒してやっとこだからな
6025/09/09(火)19:57:01No.1351600093そうだねx8
まず「」が呼ぶ淡いさんって呼称自体がこいつの発言から来てるし
6125/09/09(火)19:57:03No.1351600112そうだねx2
アニメのドリブルで抜く動きかっこいいな…
6225/09/09(火)19:57:10No.1351600155そうだねx2
味方にパス出さない事で未読者に驚かれる男って扱いが耐えられない
6325/09/09(火)19:57:12No.1351600173+
青対紫だと青が点取るの?
6425/09/09(火)19:57:14No.1351600186そうだねx1
一回負けたらなんか妙にポエミーな表現しだす
俺らが帝光でキセキの世代として集まったのも俺らの前に火神現れたのも運命なのかもなあ...とかいきなり言い出してお前どうした?ってなる
6525/09/09(火)19:57:23No.1351600242そうだねx1
>大ちゃんとデートって桃井にメールされたら青峰呼び出してシュート教えてくださいってやる黒子とか
>割とちゃんと桃井の事好きなんじゃ…って気はして来る
嫌いじゃないし好意があるないならある方だと思う
それが恋愛感情での好意かどうかは分からんが
6625/09/09(火)19:57:30No.1351600283そうだねx3
>青対紫だと青が点取るの?
はい
6725/09/09(火)19:57:36No.1351600338+
バスケは一人じゃ出来ないんだ
6825/09/09(火)19:57:39No.1351600357+
青桃はなんか爛れた生産性の無いセックスしてそうで好き
6925/09/09(火)19:57:47No.1351600409そうだねx5
>まず「」が呼ぶ淡いさんって呼称自体がこいつの発言から来てるし
氷室もちげーわさんで通ってるのこいつが原因だしな
バスケ義兄弟あだ名の被害者過ぎる…
7025/09/09(火)19:58:05No.1351600533そうだねx1
ドライブとシュートできるようになってパワーアップ!って話からそんなことしたら影の薄さ弱まるだろ?ってなるのちょっと酷すぎると思う
7125/09/09(火)19:58:07No.1351600552そうだねx1
至難の技とは言っているけどゾーン青を紫が止められる気はしない
7225/09/09(火)19:58:13No.1351600591そうだねx2
>青対紫だと青が点取るの?
青でもアイツ抜くの大変だぜーって扱いなので別に紫抜いて点取れないわけではない
7325/09/09(火)19:58:19No.1351600637+
>バスケは一人じゃ出来ないんだ
は?できるやろ?最強は青峰や
7425/09/09(火)19:58:25No.1351600686そうだねx1
>まず「」が呼ぶ淡いさんって呼称自体がこいつの発言から来てるし
いきなり今カレに会いに来て淡すぎるとか言い出すおかしい奴…
7525/09/09(火)19:58:42No.1351600838+
>ドライブとシュートできるようになってパワーアップ!って話からそんなことしたら影の薄さ弱まるだろ?ってなるのちょっと酷すぎると思う
雑誌の煽り文がとどめ
7625/09/09(火)19:58:43No.1351600850+
この世界のプロバスケってどんな感じなんだろうか
7725/09/09(火)19:58:48No.1351600895そうだねx2
ゾーン自在の赤青は厄介よ
7825/09/09(火)19:58:56No.1351600956そうだねx2
俺様の美技に酔いな!な氷使いキャラ
スケスケだぜ
7925/09/09(火)19:58:57No.1351600962そうだねx5
火神は短気キャラなのに周りからの絡まれ方がキレていい扱いばっかで目立たないところある
8025/09/09(火)19:59:02No.1351601001そうだねx1
>ドライブとシュートできるようになってパワーアップ!って話からそんなことしたら影の薄さ弱まるだろ?ってなるのちょっと酷すぎると思う
でもその点に関してだけはぐうの音も出ないほど赤司の言う通りなんだよな…
8125/09/09(火)19:59:36No.1351601256そうだねx2
>>バスケは一人じゃ出来ないんだ
>は?できるやろ?最強は青峰や
キャプテンなのにこれ徹底出来なかったのはダメだと思う特に若松にリバウンドやらせとくべきだった
8225/09/09(火)19:59:59No.1351601409そうだねx1
アメリカチーム相手でも特に覚醒とかせずそのまま通用してる青と緑
8325/09/09(火)20:00:03No.1351601451そうだねx4
一試合一試合すげー考えられて作られてるから今見ても面白い
8425/09/09(火)20:00:03No.1351601452そうだねx4
黒子が強化されて破綻するなら洛山スペックはあった黛は最初から破綻してるじゃねーかと思ったら
本当に破綻してダメだった
8525/09/09(火)20:00:29No.1351601623そうだねx3
>火神は短気キャラなのに周りからの絡まれ方がキレていい扱いばっかで目立たないところある
寧ろキレ役は黒子の方が多い気がする
8625/09/09(火)20:00:42No.1351601718そうだねx1
>火神は短気キャラなのに周りからの絡まれ方がキレていい扱いばっかで目立たないところある
まず相棒の黒子がヤンキー気質のキレキャラ過ぎる
ぼく無害の優しい人ですよ言葉遣いも丁寧ですしみたいな面して何だその行動力は
8725/09/09(火)20:00:44No.1351601729+
>ドライブとシュートできるようになってパワーアップ!って話からそんなことしたら影の薄さ弱まるだろ?ってなるのちょっと酷すぎると思う
過去編回想した上での決勝でだから中学時代に教えなかったでしょ?熱いのは良い所だけど表には出さずにやった方がいいって教えたでしょ?って赤にキッチリ殺されるのがいいんだ
8825/09/09(火)20:00:51No.1351601783そうだねx5
>黒子が強化されて破綻するなら洛山スペックはあった黛は最初から破綻してるじゃねーかと思ったら
>本当に破綻してダメだった
でも俺黛のキャラすごいすき
8925/09/09(火)20:00:57No.1351601827そうだねx1
>黒子が強化されて破綻するなら洛山スペックはあった黛は最初から破綻してるじゃねーかと思ったら
>本当に破綻してダメだった
所詮黛さんはパチモンじゃけぇ…
9025/09/09(火)20:00:57No.1351601832そうだねx2
>一回負けたらなんか妙にポエミーな表現しだす
>俺らが帝光でキセキの世代として集まったのも俺らの前に火神現れたのも運命なのかもなあ...とかいきなり言い出してお前どうした?ってなる
桃井のえっ!?って反応が当たり前すぎて笑う
9125/09/09(火)20:01:38No.1351602135そうだねx4
>黒子が強化されて破綻するなら洛山スペックはあった黛は最初から破綻してるじゃねーかと思ったら
>本当に破綻してダメだった
なまじ強豪校で並くらいのスペックあるから自分でいける場面だと本能的に動いちゃうのいいよね…
9225/09/09(火)20:01:41No.1351602155そうだねx2
レオ姉が黛にあんな罠に引っかかる扱いも前フリとして見返すとジワジワ来る
9325/09/09(火)20:01:49No.1351602205そうだねx5
>黒子が強化されて破綻するなら洛山スペックはあった黛は最初から破綻してるじゃねーかと思ったら
>本当に破綻してダメだった
元から点も取れる下地はあった選手と
どうにかして勝つしかないから必殺技としてシュートもドライブも捻り出す必要があった選手では
そもそも持ち得る「影に徹する意志の強さ」が違う
って落とし所は結構好き
9425/09/09(火)20:01:51No.1351602226+
>一試合一試合すげー考えられて作られてるから今見ても面白い
キセキの世代っていうネームドを最初から用意してそれらをぶちのめすぞって目標がしっかりしてるからその他の試合はダイジェストで流しても薄くならないのがいいよねテンポ良くなるし
9525/09/09(火)20:02:05No.1351602320そうだねx3
中学時代から青はずっとポエマーだっただろ
9625/09/09(火)20:02:21No.1351602449そうだねx2
大ちゃんバスケでプロになったら普通のインタビューは適当なのに雑誌インタビューとかではいきなり変なポエム読んで話題になりそうだよね
9725/09/09(火)20:02:38No.1351602613そうだねx3
冷静に考えると高校生で見立たないように徹するってかなり難しいよね
9825/09/09(火)20:03:00No.1351602755そうだねx5
高校生じゃなくても厳しいと思う
自分が決められるなら誰だってやりたいよなそりゃ
9925/09/09(火)20:03:23No.1351602917そうだねx2
まずこの漫画のキャラ全体的にうっすらヤンキー気質だから相対的にちょっとガラ悪いくらいだと埋もれる
10025/09/09(火)20:03:30No.1351602977+
基本的にバスケを題材にして能力バトルをやってる漫画でもあるから
困難や強敵を打ち破る展開づくりはまさしく少年漫画のそれなのよね
10125/09/09(火)20:03:31No.1351602978そうだねx2
俺に勝てるのは俺だけって言ってる青のコピーする黄瀬の展開はほんとよく出来てる
10225/09/09(火)20:03:31No.1351602986そうだねx2
>冷静に考えると高校生で見立たないように徹するってかなり難しいよね
黒子だってできるならやりてぇ!が本音だからね
10325/09/09(火)20:03:45No.1351603075+
屋上でラノベ読んでたら赤毛二重人格お嬢様系バスケ男子が勧誘に来た件について
10425/09/09(火)20:04:00No.1351603169そうだねx1
人気投票だと意外と振るわない青峰
10525/09/09(火)20:04:17No.1351603309そうだねx1
淡いさんは顔怖いから初対面絡みづらい上に青峰に並ぶレベルのアホってだけで他は家庭環境含めてスペックめちゃくちゃ高いからな
10625/09/09(火)20:04:20No.1351603330+
>なまじ強豪校で並くらいのスペックあるから自分でいける場面だと本能的に動いちゃうのいいよね…
自我強いんだよな黛先輩
10725/09/09(火)20:04:23No.1351603349+
>俺に勝てるのは俺だけって言ってる青のコピーする黄瀬の展開はほんとよく出来てる
勝てましたか?
10825/09/09(火)20:04:26No.1351603367そうだねx5
>俺に勝てるのは俺だけって言ってる青のコピーする黄瀬の展開はほんとよく出来てる
俺ならあの場面目線のフェイクはしねえで終わるのいい
10925/09/09(火)20:04:44No.1351603496そうだねx1
>まずこの漫画のキャラ全体的にうっすらヤンキー気質だから相対的にちょっとガラ悪いくらいだと埋もれる
キセキがいいもんに見えるように金銀はぶっちぎりのヘイト野郎になりますた!
今なら出せるか怪しいな
11025/09/09(火)20:04:49No.1351603528そうだねx1
青峰のキモさの4割くらいは声が担ってる気がしないでもない
11125/09/09(火)20:04:55No.1351603562そうだねx1
>まずこの漫画のキャラ全体的にうっすらヤンキー気質だから相対的にちょっとガラ悪いくらいだと埋もれる
一見怖い見た目だけどガラ悪かったのマジで1話目だけであとは犬嫌いで料理上手のあざとさ見せてた淡いさんマジ淡い
11225/09/09(火)20:05:13No.1351603683そうだねx3
一見ヤンキーに見えて火神はなんだかんだ育ち良いんかな…ってなる
11325/09/09(火)20:05:35No.1351603817そうだねx3
>大ちゃんバスケでプロになったら普通のインタビューは適当なのに雑誌インタビューとかではいきなり変なポエム読んで話題になりそうだよね
桃のレス
頷くキセキたち
11425/09/09(火)20:05:38No.1351603843そうだねx2
>>俺に勝てるのは俺だけって言ってる青のコピーする黄瀬の展開はほんとよく出来てる
>俺ならあの場面目線のフェイクはしねえで終わるのいい
俺のバスケにパスって選択肢はねぇ
裏をかいたつもりだろうが墓穴を掘ったな
いいよね
11525/09/09(火)20:05:47No.1351603917+
でも黒子が他人に喧嘩売るとコイツは喜ぶと思うよ
11625/09/09(火)20:05:52No.1351603956そうだねx1
淡いさんはヤンキーでキセキはチンピラで灰は半グレみたいな
11725/09/09(火)20:05:58No.1351604019そうだねx2
>青峰のキモさの4割くらいは声が担ってる気がしないでもない
何だかんだで決定打はよくカタログで見るあの顔で試合見てる時いきなり泣き出した時だったと思う
11825/09/09(火)20:06:01No.1351604041そうだねx2
最初日本のバスケ弱すぎってイキってた淡いさんが懐かしすぎる
11925/09/09(火)20:06:08No.1351604104そうだねx1
WCの黒子はジャイアントキリング専門みたいなポジションになってたから人気めちゃくちゃ出た
影になれなくなってやべえってなった決勝
12025/09/09(火)20:06:08No.1351604111+
淡いさんは闇落ちフラグを前向きに消化したあたりで黒子の相棒適性は完璧だけど主人公適性は捨てた
12125/09/09(火)20:06:22No.1351604227そうだねx1
キセキがブレーキ役で特攻隊長黒子
12225/09/09(火)20:06:28No.1351604265そうだねx1
青峰のスレ立ってる時にAiScReam生放送が始まってダメだった
12325/09/09(火)20:06:38No.1351604346+
SLAMDUNKに比べるとマイルドヤンキーだらけ
12425/09/09(火)20:06:43No.1351604396+
まあパスを選択するようになったらヘタクソなんだが
12525/09/09(火)20:06:45No.1351604415そうだねx2
日本のバスケ弱いぜってイキってたら誠凛メンバーとキセキの中でも随一のキレたナイフがぶん殴ってきたからな
12625/09/09(火)20:06:48No.1351604442そうだねx1
超えるべき強敵枠であってライバルって感じじゃないんだよね
火神のライバルって緑と黄だと思う
12725/09/09(火)20:06:53No.1351604486+
青と黄のバトルはベストバウトに挙げる人が多いの良く分かるレベルで完成度高い
アニメ1期の〆の試合だったし
…続編作れるの当時から確定してたんだろうけど主人公チーム敗北したままで敵対チーム同士の試合で最終回って当時思い切った事してたな…
12825/09/09(火)20:07:00No.1351604536+
全国クラスの中では没個性って程度には基礎は整ってそうだったね黛
凡人黒子相手とはいえ3も自信満々で入れるし土壇場で日向のシュート防いだりするし
12925/09/09(火)20:07:07No.1351604593+
>超えるべき強敵枠であってライバルって感じじゃないんだよね
>火神のライバルって緑と黄だと思う
氷室可哀想
13025/09/09(火)20:07:27No.1351604760+
>最初日本のバスケ弱すぎってイキってた淡いさんが懐かしすぎる
キセキがバスケットボールの破壊者の集まりってだけでは?
13125/09/09(火)20:07:30No.1351604776+
>SLAMDUNKに比べるとマイルドヤンキーだらけ
スラムダンクのイカれ頂点はシャリ…
こっちのイカれ頂点は親でも殺すさん
甲乙付け難い
13225/09/09(火)20:07:33No.1351604798+
>>超えるべき強敵枠であってライバルって感じじゃないんだよね
>>火神のライバルって緑と黄だと思う
>氷室可哀想
でも実際相手になってないし…
13325/09/09(火)20:08:07No.1351605083そうだねx1
キセキって陰キャに優しくなさそうって話題でそもそもコイツらはスポーツマンにも優しくねえって反論でダメだった思い出
13425/09/09(火)20:08:11No.1351605106そうだねx1
>>青峰のキモさの4割くらいは声が担ってる気がしないでもない
>何だかんだで決定打はよくカタログで見るあの顔で試合見てる時いきなり泣き出した時だったと思う
でも自分がどうやっても開けられない扉の横でずっと待っていた誰かが黒子だって判ったらそちゃ泣いちゃうんですよ彼の場合
急すぎてびっくりするしキモいといえばそりゃそうなんだけど
13525/09/09(火)20:08:27No.1351605231そうだねx3
>キセキって陰キャに優しくなさそうって話題でそもそもコイツらはスポーツマンにも優しくねえって反論でダメだった思い出
弱すぎて相手にならねえ方が悪いんだろーが
13625/09/09(火)20:08:27No.1351605238そうだねx1
氷室は無冠以上キセキ未満でいいの?
13725/09/09(火)20:08:52No.1351605411+
そもそもゾーンの謎の門概念は黄瀬や紫原にもあるんか…?とは思う
13825/09/09(火)20:08:57No.1351605437そうだねx2
>キセキって陰キャに優しくなさそうって話題でそもそもコイツらはスポーツマンにも優しくねえって反論でダメだった思い出
自分にも優しくないところもある
13925/09/09(火)20:08:57No.1351605442そうだねx3
>>SLAMDUNKに比べるとマイルドヤンキーだらけ
>スラムダンクのイカれ頂点はシャリ…
>こっちのイカれ頂点は親でも殺すさん
>甲乙付け難い
包丁職人とハサミ高校生の異種格闘技か
14025/09/09(火)20:09:06No.1351605505そうだねx2
黄瀬もだけど青峰が黒子に対して湿度が高すぎて一周回ってギャグになってるのが悪い
14125/09/09(火)20:09:36No.1351605749そうだねx2
黒子もあのキャラで狂犬気味なのかなり新鮮なキャラ付けだと思う
目的の原動力復讐だから敵意マシマシなのはそうなんだけど
14225/09/09(火)20:09:38No.1351605758+
>そもそもゾーンの謎の門概念は黄瀬や紫原にもあるんか…?とは思う
青がゾーンに定期的に入るせいでそこまで考えられるようにはなったと思う
14325/09/09(火)20:09:44No.1351605807そうだねx5
青はバスケさえ真面目にやってる奴なら隠キャでも優しいだろ
他は駄目ギリギリ赤くらい
14425/09/09(火)20:09:45No.1351605809そうだねx1
一方的に主人公大好きなチャラ男とかBL狙いキャラかよ…って思って読んでたら生々しく空気読めないアレな奴だな…と印象変わった
14525/09/09(火)20:09:47No.1351605830+
バスケって味方にパスしていいのかよ…!
14625/09/09(火)20:10:07No.1351605972+
第二の扉の前に立ってる奴って別にチームメイトなら誰でもいいはずなんだけど青峰は扉の前にいる人間に黒子を思い描いてる時点でおめえやっぱ未練たらたらじゃねーかって
14725/09/09(火)20:10:13No.1351606029そうだねx1
>黄瀬もだけど青峰が黒子に対して湿度が高すぎて一周回ってギャグになってるのが悪い
ギャグにしないとただシンプルにみっともねえ
14825/09/09(火)20:10:18No.1351606067そうだねx2
赤司は黛のラノベ読んでるのどこまでガチなのかわからない
14925/09/09(火)20:10:26No.1351606142そうだねx2
紫はむしろ試合してないときは優しいぞ
15025/09/09(火)20:10:30No.1351606172そうだねx1
なんか緑は他の連中と直接対決はしなくてもいい能力なのズルいと思う
15125/09/09(火)20:10:37No.1351606226+
>淡いさんは闇落ちフラグを前向きに消化したあたりで黒子の相棒適性は完璧だけど主人公適性は捨てた
青とのリベンジ戦でイザという時に覚醒したのは主人公してたろ!
あとずっと練習してた左手のハンドリングを発揮したシーンはアニメだとテーマソングもかかって熱さマシマシ
…なんで総集編映画では音楽差し替えたんですか
15225/09/09(火)20:10:51No.1351606320+
>氷室は無冠以上キセキ未満でいいの?
そうなんだけどぶっちゃけ火神もゾーンに入ってたからWC前のキセキクラスはありそうではある
そもそも火神がゾーンに入るとキセキでも対処可能なの青と赤だけだからそれで批判されるのも可哀想というか
15325/09/09(火)20:11:03No.1351606414そうだねx1
ヒムロックの紫原に引くわーって言わしめるくらいアツい説得シーンも凄いじっとりしてる
でもあれが逆に紫原の心動かすことになるのがいいんすよ…
15425/09/09(火)20:11:12No.1351606501そうだねx4
ゾーン覚醒して以降の淡いさんは流石に淡くねえって!
15525/09/09(火)20:11:18No.1351606542+
>紫はむしろ試合してないときは優しいぞ
優しいというかガチで興味ないのが伝わってきて辛いと思う
15625/09/09(火)20:11:23No.1351606574+
>なんか緑は他の連中と直接対決はしなくてもいい能力なのズルいと思う
他の連中と被ってる能力なんて淡い扱いにされるだけだろうし
15725/09/09(火)20:11:31No.1351606637そうだねx1
>紫はむしろ試合してないときは優しいぞ
結構めんどうな事でもうまい棒奢ればで付き合ってくれるからなアイツ
15825/09/09(火)20:11:34No.1351606658+
>黒子もあのキャラで狂犬気味なのかなり新鮮なキャラ付けだと思う
>目的の原動力復讐だから敵意マシマシなのはそうなんだけど
淡いさん目ぇつけたのもおっいい武器みっけ!みたいな感じだったからな当初は
15925/09/09(火)20:11:41No.1351606712+
今更だけど無冠の五将ってめちゃくちゃ失礼な呼び名だよな
16025/09/09(火)20:12:06No.1351606897そうだねx2
>今更だけど無冠の五将ってめちゃくちゃ失礼な呼び名だよな
無冠て略されるのが酷い
16125/09/09(火)20:12:11No.1351606935そうだねx1
>ゾーン覚醒して以降の淡いさんは流石に淡くねえって!
陽泉戦の後半戦とかほぼ一人仕事で点稼いでるからな…
16225/09/09(火)20:12:18No.1351606982そうだねx2
黒子は攘夷志士やってるからな
そんな奴が大人しいわけねえんだ
16325/09/09(火)20:12:18No.1351606988そうだねx5
本当に無冠で終わったの花宮だけなのも笑う
16425/09/09(火)20:12:19No.1351606995+
緑はノーマル火と同じくらいなんだから氷室のこと悪く言えないよね
16525/09/09(火)20:12:36No.1351607118そうだねx2
>黒子は攘夷志士やってるからな
>そんな奴が大人しいわけねえんだ
時代が時代ならまじでそうなる
16625/09/09(火)20:12:38No.1351607127そうだねx2
淡いさんがガチで淡いのはエクストラゲームの時だ
もう淡いどころか透明
16725/09/09(火)20:12:39No.1351607135そうだねx2
>>今更だけど無冠の五将ってめちゃくちゃ失礼な呼び名だよな
>無冠て略されるのが酷い
いい選手だよ?でもやっぱキセキだよなぁ…ってのが透けて見える
16825/09/09(火)20:12:41No.1351607146+
>>超えるべき強敵枠であってライバルって感じじゃないんだよね
>>火神のライバルって緑と黄だと思う
>氷室可哀想
あいつはやっぱちげーわ
16925/09/09(火)20:12:51No.1351607219+
カレー色の人はアマチュア高校生の技コピーしないでプロの技コピーした方が強いんじゃねえかな
17025/09/09(火)20:12:54No.1351607248そうだねx2
どちらかというとジャンプよりマガジンの主人公とか言われてダメだった黒子
17125/09/09(火)20:13:10No.1351607372+
バッシュ貸したのはライバルの伝説の装備借りたみたいな感覚があったけど汗クセェ靴渡しただけだよな……
17225/09/09(火)20:13:15No.1351607416そうだねx2
>本当に無冠で終わったの花宮だけなのも笑う
でも仲間には恵まれてるだろ
17325/09/09(火)20:13:19No.1351607449+
無冠はなんだかんだ独自性ある強みはもってるよ
ただ葉山だけは謎に3本指ドリブルする精神性にケチがつく
17425/09/09(火)20:13:28No.1351607528+
無冠は一つ年上だから一回くらい優勝できるだろ
17525/09/09(火)20:13:41No.1351607613+
ともちげさんは冷静になればよく考えたら別に火神とマッチアップしなくてもいいから
17625/09/09(火)20:13:43No.1351607620+
ゾーン入った淡いさんはマジで凄いんだ
直接1on1になった青も紫も赤も黄もコイツやべえな…になってるからマジで凄いんだ
素淡いさんは淡い
17725/09/09(火)20:13:44No.1351607636+
>ゾーン覚醒して以降の淡いさんは流石に淡くねえって!
でも相手に見せ場作る為に一度はやられる
17825/09/09(火)20:13:48No.1351607664+
黄は言うまでもないけど火神も大概スタミナ伸ばせばそのまま強さ跳ね上がるタイプ
17925/09/09(火)20:13:52No.1351607697+
>無冠はなんだかんだ独自性ある強みはもってるよ
>ただ葉山だけは謎に3本指ドリブルする精神性にケチがつく
花宮の強みって強み扱いしていいやつかなぁ…?
18025/09/09(火)20:13:59No.1351607748そうだねx3
>緑はノーマル火と同じくらいなんだから氷室のこと悪く言えないよね
強すぎる…
18125/09/09(火)20:13:59No.1351607749+
>>今更だけど無冠の五将ってめちゃくちゃ失礼な呼び名だよな
>無冠て略されるのが酷い
そりゃ本人は嫌がるわっていうね
18225/09/09(火)20:14:12No.1351607846そうだねx2
淡いさんは逆主人公補正というか…
敵役の強さ引き立てしてもらわんといけないというか…
18325/09/09(火)20:14:14No.1351607867そうだねx4
>なんか緑は他の連中と直接対決はしなくてもいい能力なのズルいと思う
ただキセキの中だと相対的に一番対処法が分かりやすいのは割と欠点
味方もキセキ級ならいいんだけど
18425/09/09(火)20:14:22No.1351607938そうだねx3
>>本当に無冠で終わったの花宮だけなのも笑う
>でも仲間には恵まれてるだろ
みんなで仲良くラフプレー!攻めが単調になったところをスティール!
18525/09/09(火)20:14:26No.1351607966+
たまに火神の強みを忘れそうになる
18625/09/09(火)20:14:27No.1351607976そうだねx3
真面目にラフプレーしようぜって誘ってチーム組める時点で人望は間違いなくある
18725/09/09(火)20:14:33No.1351608019+
>淡いさんがガチで淡いのはエクストラゲームの時だ
>もう淡いどころか透明
映画で過去のシーン含めて盛ったから…
18825/09/09(火)20:14:45No.1351608095+
緑の対処ってジャンプ力ないと普通は無理では…?
18925/09/09(火)20:14:57No.1351608167+
蜘蛛の巣とか頑張って練習してるんだよな
19025/09/09(火)20:15:05No.1351608226+
>たまに火神の強みを忘れそうになる
青と被っててね…
19125/09/09(火)20:15:11No.1351608272+
>>なんか緑は他の連中と直接対決はしなくてもいい能力なのズルいと思う
>ただキセキの中だと相対的に一番対処法が分かりやすいのは割と欠点
>味方もキセキ級ならいいんだけど
いうて洛山戦も赤をずっと引き付けた挙句3P決めまくったから味方が強ければ勝てるんだよな
19225/09/09(火)20:15:37No.1351608447そうだねx2
>緑の対処ってジャンプ力ないと普通は無理では…?
後はボール回さないようにするしかない
19325/09/09(火)20:15:51No.1351608549そうだねx1
>あとずっと練習してた左手のハンドリングを発揮したシーンはアニメだとテーマソングもかかって熱さマシマシ
>…なんで総集編映画では音楽差し替えたんですか
The Other selfいいよね…
19425/09/09(火)20:15:52No.1351608552そうだねx1
>たまに火神の強みを忘れそうになる
めっちゃ飛べる
あとギスギスした空気になったら臭い台詞で場を和ませレる
19525/09/09(火)20:15:54No.1351608562+
>>たまに火神の強みを忘れそうになる
>青と被っててね…
パワーもあるだろ!
19625/09/09(火)20:16:07No.1351608645そうだねx2
淡いさんはジャンプ力がおかしい
青とか赤とかがバンバンダンクするから薄れるけど後から飛んだ奴が着地するくらいまで空中にいるのはシンプルにジャンプ力がおかしい
19725/09/09(火)20:16:11No.1351608676+
冷静に考えるとキセキ揃ったチームってどうやって対処すればいいんだ?
19825/09/09(火)20:16:13No.1351608687そうだねx1
>>たまに火神の強みを忘れそうになる
>青と被っててね…
冷静に見ると1on1特化とジャンプ力特化だから全然違うぞ
19925/09/09(火)20:16:18No.1351608720そうだねx4
>赤司は黛のラノベ読んでるのどこまでガチなのかわからない
りんごたんが可愛いのはわかります
20025/09/09(火)20:16:28No.1351608782そうだねx3
映画ラストの淡いさんと黒子の別れはマジ良いシーンだから...
キセキの連中もまたいつか淡いさんとやり合える日が来るのを楽しみにしてるっぽくてなんだかんだあいつらの中でもデカい存在になってたんだなってわかるし
20125/09/09(火)20:16:44No.1351608889+
花宮は第二のキセキの世代という唯一無二のオリジナル性があるからセーフ
20225/09/09(火)20:16:48No.1351608914そうだねx3
>真面目にラフプレーしようぜって誘ってチーム組める時点で人望は間違いなくある
更に徹底的に痛めつけれるように練習も皆でしっかりしようぜ!
20325/09/09(火)20:17:11No.1351609065そうだねx2
作中で説明されてないけどメテオジャムはルール上ブロックできないシュートだからあれ連発されたら基本何もできない
だからゾーン中って制限つけたんだろうけど
20425/09/09(火)20:17:30No.1351609213そうだねx2
俺司でも僕司でもちゃんとラノベだろうが深夜アニメだろうが読んだり見たりして感想言ってくれそうだよな
20525/09/09(火)20:17:38No.1351609259そうだねx2
雷獣は3本指ドリブルとかシンプルに怪我するからやめろって普通は監督に言われる
20625/09/09(火)20:17:41No.1351609286そうだねx3
メテオジャムがマジで阻止不能のシュートなんだけど
ゾーンに入って尚なかなか使われない難度高すぎシュートであんまり使われない悲劇
20725/09/09(火)20:17:48No.1351609343+
>映画ラストの淡いさんと黒子の別れはマジ良いシーンだから...
あそこ演じてるおのゆの思いのたけを堪えきれなくなって声がうわずる所で毎回もらい泣きしちゃう
20825/09/09(火)20:17:57No.1351609415+
現実目線で見ると淡いさんはDF全くサボらないのが偉い
青は対人はやる気あるけど多分ローテーションとか自分より高い相手のリムプロとかはサボるタイプ
20925/09/09(火)20:18:10No.1351609501そうだねx1
秀徳戦の時点で洛山の5人目目立たないけど黒子枠なんじゃね…?って予想してる読者いたのすげえなってなる
21025/09/09(火)20:18:12No.1351609510そうだねx1
>ゾーン覚醒して以降の淡いさんは流石に淡くねえって!
なんか円形フィールド出してる時の淡いさんは風格あって好き
21125/09/09(火)20:18:46No.1351609759そうだねx1
>淡いさんはジャンプ力がおかしい
>青とか赤とかがバンバンダンクするから薄れるけど後から飛んだ奴が着地するくらいまで空中にいるのはシンプルにジャンプ力がおかしい
ワイヤーで吊ってんじゃねえのか!?って慄かれるのいいよね
21225/09/09(火)20:18:48No.1351609782+
ドリブルで切り返しが得意な黄瀬と青峰とやり合わないといけないからマッチ的に火神の強みを活かしづらい
緑間相手なら強みを存分に活かせる
21325/09/09(火)20:19:14No.1351609969+
>作中で説明されてないけどメテオジャムはルール上ブロックできないシュートだからあれ連発されたら基本何もできない
>だからゾーン中って制限つけたんだろうけど
シューターの手がボールから離れてなければブロックしてもリーガルだと思う
21425/09/09(火)20:19:42No.1351610159そうだねx1
f242487.png[見る]
21525/09/09(火)20:19:48No.1351610199そうだねx2
フリースローラインから飛んでゴールに叩きつけるようにシュートできるのヤバイよね
21625/09/09(火)20:19:54No.1351610243+
>ドリブルで切り返しが得意な黄瀬と青峰とやり合わないといけないからマッチ的に火神の強みを活かしづらい
>緑間相手なら強みを存分に活かせる
ブロックされるのはマジで天敵感がある紫相手ならそれでも釣り出せただけ緑の勝ちって言えるけど
21725/09/09(火)20:20:19No.1351610404+
他チームに比べると黒子と火神いるのに伊月も日向も木吉もいるの結構ズルい誠凛
21825/09/09(火)20:20:23No.1351610422そうだねx4
空中戦まで持ち込んでうおおおお!って叫んでる淡いさんは実際安心感ある
21925/09/09(火)20:20:23No.1351610425そうだねx3
淡いさんボードの上の方に手が届くからな
3.7mくらい届く
22025/09/09(火)20:20:24No.1351610433そうだねx1
>秀徳戦の時点で洛山の5人目目立たないけど黒子枠なんじゃね…?って予想してる読者いたのすげえなってなる
高尾いたのもあったから納得はできる
22125/09/09(火)20:20:24No.1351610434そうだねx2
淡いさんは無口な先輩からフックシュートを教えてもらった方がいい
22225/09/09(火)20:20:42No.1351610563そうだねx1
オジャムもアニメ映えする演出してもらえて良かった
22325/09/09(火)20:21:01No.1351610703+
>淡いさんは無口な先輩からフックシュートを教えてもらった方がいい
メテオジャムってフックシュートじゃね?
22425/09/09(火)20:21:05No.1351610736そうだねx2
小金井と水戸部もレベル高えしな...
22525/09/09(火)20:21:11No.1351610776+
誠凛は曜日で名前分かれてるけど土曜日が誰だかマジで覚えられない
22625/09/09(火)20:21:20No.1351610840そうだねx1
>誠凛は曜日で名前分かれてるけど土曜日が誰だかマジで覚えられない
土田
22725/09/09(火)20:21:28No.1351610902そうだねx2
レベル低い所があるみたいじゃん
22825/09/09(火)20:21:37No.1351610964+
>他チームに比べると黒子と火神いるのに伊月も日向も木吉もいるの結構ズルい誠凛
というか他のチームが名門のくせに洛山以外層薄すぎると思う
全員描いてらんないからだろうけど
22925/09/09(火)20:21:46No.1351611028そうだねx1
>レベル低い所があるみたいじゃん


23025/09/09(火)20:22:13No.1351611209そうだねx1
>f242487.png[見る]
火神の印象的なセリフと言われると困るな…
23125/09/09(火)20:22:59No.1351611505そうだねx1
正直スレ画のシーンはマサルさん思い出して笑っちゃった
23225/09/09(火)20:22:59No.1351611506そうだねx1
>>他チームに比べると黒子と火神いるのに伊月も日向も木吉もいるの結構ズルい誠凛
>というか他のチームが名門のくせに洛山以外層薄すぎると思う
>全員描いてらんないからだろうけど
紫とか普通に強くない?
23325/09/09(火)20:23:09No.1351611582+
>フリースローラインから飛んでゴールに叩きつけるようにシュートできるのヤバイよね
ドワイト・ハワードのダンコンまんまだから…
23425/09/09(火)20:23:52No.1351611863+
桐皇はまだ今吉さんと謝りキノコと声がうるさいのと何かもうひとりいるから層厚い方だと思う
23525/09/09(火)20:23:57No.1351611884そうだねx2
緑の3Pを封じる為に火神も必死だったのを見ると
秀徳それ以外のところで普通に地力負けしたんか…となる
23625/09/09(火)20:23:57No.1351611890そうだねx1
火神の序盤から中盤以降の成長要素として
実は利き足が右ってのを出していったのはよかったと思う
段階的にパワーアップして最終的にメテオジャムになる
23725/09/09(火)20:24:01No.1351611930そうだねx3
ゴリラダンクはたいて攻めもこなした洛山戦の水戸部は風格ある
23825/09/09(火)20:24:22No.1351612062そうだねx2
試合だと割と順当に活躍するよ火神は
だからこそ逆になんか淡いけど
23925/09/09(火)20:24:41No.1351612183そうだねx1
まさにいぶし銀の活躍でカッコイイんだよな水戸部先輩
24025/09/09(火)20:24:58No.1351612299そうだねx2
>試合だと割と順当に活躍するよ火神は
>だからこそ逆になんか淡いけど
性格かなぁ
24125/09/09(火)20:25:17No.1351612433そうだねx2
黄瀬がちゃんと笠松尊敬してるの好き
24225/09/09(火)20:25:19No.1351612442+
水戸部は公立に居ていい選手じゃない
24325/09/09(火)20:25:22No.1351612463そうだねx3
小金井の野生(小)でレオ姉のシュートに反応したことで
キャプテンが反撃の糸口を見つける流れ好きだよ
24425/09/09(火)20:25:23No.1351612467+
>>試合だと割と順当に活躍するよ火神は
>>だからこそ逆になんか淡いけど
>性格かなぁ
あいつは優しすぎる
24525/09/09(火)20:25:27No.1351612503+
書き込みをした人によって削除されました
24625/09/09(火)20:25:30No.1351612525そうだねx3
ターンオーバーされただけで一発で折れたっ!になる赤司脆すぎる...
24725/09/09(火)20:25:51No.1351612676そうだねx1
>黄瀬がちゃんと笠松尊敬してるの好き
あそこは普通に部活漫画としてすごいと思う
24825/09/09(火)20:25:53No.1351612702そうだねx3
>>>試合だと割と順当に活躍するよ火神は
>>>だからこそ逆になんか淡いけど
>>性格かなぁ
>あいつは優しすぎる
キセキがアレなのばっかなんだよ!
24925/09/09(火)20:25:59No.1351612737そうだねx1
ドリブルは最初から指5本でやれって言われるの笑う
25025/09/09(火)20:26:21No.1351612886そうだねx1
>小金井の野生(小)でレオ姉のシュートに反応したことで
>キャプテンが反撃の糸口を見つける流れ好きだよ
天才や秀才に凡人は敵わないって一貫してるんだけどその凡人の行動が突破口になるっての凄く好き
25125/09/09(火)20:26:33No.1351612962そうだねx1
>ターンオーバーされただけで一発で折れたっ!になる赤司脆すぎる...
アニメだとあの回ものすごい作画いいせいで凄い笑っちゃうのよね
25225/09/09(火)20:27:26No.1351613333そうだねx3
>>黄瀬がちゃんと笠松尊敬してるの好き
>あそこは普通に部活漫画としてすごいと思う
なにかと批判されがちな高校スポーツの年功序列への完璧な回答
25325/09/09(火)20:27:27No.1351613344そうだねx3
>ドリブルは最初から指5本でやれって言われるの笑う
だって漫画的な演出以外にどう考えてもメリットないもん…
ついでに言うと漫画で見てもいや5本でやれよって思うもん
25425/09/09(火)20:28:41No.1351613837+
>ターンオーバーされただけで一発で折れたっ!になる赤司脆すぎる...
仕方ねえだろ中学に時に負けそうになって負けてはいけない負けたくないで出てきた人格が負けてアイデンティティが消し飛んだんだから
25525/09/09(火)20:28:54No.1351613946+
人事を尽くしてないとかネチネチ言われたけど高尾がやれるくらいでお前のチームよりはマシじゃないかって思わなくもない
25625/09/09(火)20:29:45No.1351614331+
自分とこの先輩だけはしっかりリスペクトって割とスポーツものの定番感はある
25725/09/09(火)20:30:39No.1351614707+
例えば黄瀬のパフェコピとかは体力の消耗が激しいからここぞって時しか使えない理由があるけどドリブルは普通ずっと5本でやってんだから3本とかは純然たる舐めプでしかないからな
25825/09/09(火)20:31:15No.1351614976+
メンタルデバフ無いと赤司強すぎるんでね…
25925/09/09(火)20:31:31No.1351615065+
NG集の赤司は愉快すぎる

- GazouBBS + futaba-