Orc滅の刃 那田蜘蛛山編[UONLJP] | おおかみのえんがわ

おおかみのえんがわ

Ultima Online from 2024

テーマ:

こんにちは。

この記事はJupiterが書いています。

 

 

前回にもお話した通り

ここ最近、ニューレガシーJPで遊んでいました。

 

フェルッカルールとは名ばかりで、モンスターに囲まれてタコ殴りにされたりはするけど

PvPは限られた条件でしか出来ないっぽいし、

便利機能はまぁまぁ残してあるので思ったよりもカジュアルに遊べて良いですね。

 

↑季節感良い。一般シャードの雪復活して~

 

皆様のベータ版の記事を読む感じだと

ベータからすると結構改良点もあるっぽい感じですかね?

キャラメイクはクエスト限定ではなく

最初からカスタムビルドを選んだりもできますし (茨の道らしいですが…)

 

まんまなんですが

オンライン要素のあるレトロRPGって感じですね。

昔のUOらしい不自由さはありつつも理不尽さは軽減している感じ。

 

↑NPCが自己主張するのもそれっぽい

 

ちょっと武装したところで人間がクソ弱いこと。

戦士は超人では無くなり、

そのぶん 魔法使いが復権していること。

そのかわり秘薬低減なんてものも無く

なにより物資が少なく、人の姿が見えて

みんな走り回っていることが新鮮で楽しいです。

 

 

と、いうわけで

とりあえずメインクエストを最後までこなして

戦士が一人 GMになりました。

 

戦士クエストのシナリオは Orc殺隊のお話なんですが、終わってしまえば

スキルがサクっと上がって快適でした。

個人的にシナリオも楽しめてました。

 

ただ、クエスト内容が結構 めんどいというか…

何も達成or解決できた気がしないのにクエスト完了しちゃうというか…

光の戦士(※ヒカセン)になった気分というか。

 

特に那田蜘蛛山編とかめんどかったです。

 

↑病み系美少年のオークとかいるわけない

 

戦士クエのラスボスは 他プレイヤーさんと共闘して達成感あって楽しかったです。

 

ただ、皆さん仰ってますが これ…少人数だと完遂するの無理ゲーですね。

今後、何かしら仕様上のフォローが無いときついんじゃないかなぁ…

AD

jupiter-wolf-UOさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります