見出し画像

私がESFJだと言い切れる理由!(INFJとの比較)

はじめに

今回は、リクエスト記事に近い。先ほど、フォロワーの方からとても意外な質問が来ており、私自身もかなり驚いた。それは、私からSi要素を感じにくく、ESFJの文章とは思えないとのことだった。
また、推定タイプとしてINFJが挙げられており、自他ともに初めて名前が出されたタイプであったため、かなり驚いた。今回は、そのアンサー記事として考察させていただきたいと思う。

そもそもI型の可能性が低い

私自身、I型が出たことは無く、毎回80%くらいの比率でE型のタイプが出てくる。つまり、I寄りの要素は20%ほどしかなく、ほぼないと言い切れる水準だ。実際に、人前で目立つことを好み、大勢の前での発表は全く苦にならず、むしろ楽しいとすら思えるほどだ。また、人間関係では自分から話しかけることが多く、知らない人とも難なく話す。今の自分は、人見知りからは程遠いタイプなのだ。たしかに、工業高校にいた3年間は、かなり内向的だったのだが、逆を言えば、周りが内向的すぎて閉鎖的だったため、そうならざるを得なかった面があるのだ。
子供の頃から大の人好きで、かなり活発な小学生時代を過ごしてきたため、間違いなくE型だと言えるだろう。

S/N軸の心理機能について

結論から言うと、私は本当にここの比率が曖昧だ。詳しい特徴を追っている限り、明らかにS型の生き方をしているので、S型の可能性が高いのだが、その割にはN型っぽい一面があり、N型の考えていることがなんとなく分かるのだ。本当に50%に近い値が出やすく、全因子で唯一グレーゾーンにいる因子だと言える。そして、心理機能については、Si+Neを自認しているのだが、フォロワーの方によると、Ni主機能でSe劣等に見えるとのことだ。これについてだが、Seは間違いなく劣等だ。本来のESFJの劣等であるはずのTiよりもSeが弱く感じる。そして、その方いわくTi劣等の文章には見えないほど、整っているとお褒めいただいたのだが、これは幼少期からの克服プロセスにあると思われる。小学生の時に、ASDの関係で通級教室に通っていたため、そこで文章を書いたり、深く考えたりすることが強く求められ、それによって段々と克服してきたのだろう。また、Ti劣等とはいえ、劣等機能も必ずしも苦手とは限らず、克服することは(難しくとも)可能ではある。
また、ISTJの母親のSiに苦手意識があり、嫌悪しているようにすら感じるとのご指摘もあった。これに関して言えば、Siに嫌悪感があるというよりも、母親そのものへの嫌悪感なのだろう。母親に対しては、Siだけでなく、TeもFiもNeも全て苦手だ。というか、母親そのものが全てにおいてかなり不健全だ。
まず、Siの保守性だが、それが悪いとも思わない。私も保守的な面はあるし、伝統や文化を大事にしたいと思う性格だ。季節や行事は昔から好んでいたし、日本特有の美しい文化への感動は強かった。
これだけキャッシュレス決済が普及した今でも現金派を貫いている時点で、保守性がないとは言えないだろう。ただし、母親のSiは、他人を食い潰す保守性だったため嫌っている。他人の領域にまで侵入し、自分と違うというだけでやみくもに否定する頑固さに強い嫌悪感を抱いたのだ。周囲に寛容で、保守的ながら他人の事も大事にするSJ型を少なくとも嫌いにはならない。ISFJを苦手になることがあるとしても、それはSiが原因というよりも、熱量の差を感じるからだろう。また、母親はTeによって権力で理不尽をゴリ押したり、上の立場を利用して他人の話を遮ったりする場面が非常に多かった。また、Fiにより、自分中心な考え方やメンヘラ気質、しつこく根に持つ様子があり、不健全Neにより、勝手な推測から病んだり、他人のせいにしたりする場面が多かった。母親がかなりの不健全者なだけであり、たまたまSiで他人の芽を潰す場面が目に余ったため、過度な保守性や排他性を嫌うようになったのだろう。
Niのような直観性はなく、あくまでも自分の判断基準は、Si+Neがしっくり来るだろう。強いて言うならば、Siを感じにくいとすれば、このnoteの世界では、N型的価値観がある方が馴染みやすく、そうした考えを伝授する場なので、一時的にNeがSiを追い抜いている可能性が高い。あくまでも、noteの世界と現実世界は分けて考えている。

NOTEを趣味としている点について

たしかに、NOTEを趣味としているESFJは希少種なのだが、これは単に居場所の一つにすぎない。私は、出しゃばりな性格なので、現実世界では更に多くの場所や仕事に顔を出す。そして、NOTEもそのひとつだが、ほんの一部なのだ。あくまでも現実世界を優先しているのだが、試しに始めてみたら、想像以上に面白く、また、多くのリクエストが届くなど、交流が増えてしまったため、ここを居場所の一つとして捉えるようになったのだ。一方で、その他のSNSにはさほど興味がなく、リアルの友人とつながるインスタと、リアルの友人以外とのみつながるNOTEといった捉え方だ。趣味というよりも、居場所の一つといった言い方の方がしっくり来る。

評価と性格のギャップについて

INFJの特徴として、人前では社交的で人望が厚くても、内面では強い葛藤やストレスを抱えており、大きなギャップがあるという特徴がある。しかし、私は、そこまで理想と現実のギャップを感じない。
というか、私は根っからのリアリストなので、現実世界を全てだと捉えており、ギャップは全くない。
たしかに、私は、明るくポジティブな外面に反して、毒親育ちなどの繊細でネガティブな投稿をすることも多い。しかし、これはギャップからというよりも、自分の性格や生い立ちを正しく把握してほしい思いから来ている。例えば、誰しも暗い一面や弱点を持っているのだが、そこを隠し続けてしまうと、大きな乖離となってしまう。また、みんなが思うESFJ(理想)と現実のESFJの違いを知って貰いたいという思いも強い。特に、ESFJの書き手は本当に少数派なので、ESFJの代表者としてESFJの現実を他タイプに伝えたいと感じる。また、生きづらさからES型に憧れるN型も多いことから、こうした人たちにもESFJを過大評価して欲しくないと感じるし、暗い部分が全く見えないESFJにすら悩みはあるということを伝えることで安心させたい思いもまた働いているのだろう。特に、私の工業高校での3年間と毒親育ちは冗談抜きに過酷だったため、事実を伝えている感覚が強い。あまりにも正直に書くので深刻に聞こえるのかもしれないのだが、書いている時ですらほとんど気が滅入っておらず、冷静で安定したメンタルを保てるからこそ本当のことを書けると考えている。私は、ネガティブ領域を排除したい思いも強いため、こうしたバランス感覚を保つためにも、あえてネガティブな領域にも大胆に突っ込んでいるのだ。また、本当に気にしていることもあるのだが、それこそがESFJあるあるなのだ。ESFJは、人前で暗い自分を見せない傾向にあるが、家ではかなり感情爆発させやすく、意外と悩んでいることも多いのだ。他のESFJにもこうした悩みや暗い一面があり、むしろESFJの中でも悩みはストレスは少ない方だと感じる。

各心理機能との関係性について

Fe:ASDの影響で元々は弱かった。おそらく、T型一家に生まれたため、幼少期はかなり抑圧されていた。

Fi:可も不可もなく

Te:やや高い。ストイックな面や客観的指標を重視する面がある。

Ti:過度に使用しているユーザーには苦手意識を持つ。周囲いわく、私自身はあまり劣っていないらしい。

Si:得意分野。Neとの関係性で弱くなる場面もあるが、最終決定はSiベースになることが多い。

Se:苦手分野。群を抜いて弱い。ただし、不健全でさえなければ、Seユーザーに苦手意識を持つことはない。

Ni:そもそも認知外。直感は当てにならないと考えているし、そもそも直感が閃かない。

Ne:最近になって発達してきた。ESFJの中では非常に強い。

この関係性から、Fe,Si,Ne,Ti型のESFJだと推定される。特に、幼少期は発達障害に加えて、F型的価値観を否定されやすく、ものすごく抑圧されたため、結構ストレスになっていた。子供心で良かれと思ってやった事を怒られる場面も多く、次第に他人を助けることが怖くなったのだろう。特に、ISTJの母親とESTPの祖父がT型的価値観が非常に強いタイプであったため、かなり緊張を強いられる場面も多かった。また、ENFJの祖母には唯一、こうした考えを吐き出すことができたため、非常に懐いた。そして、ENFJの祖母とは誰よりも長い年月を過ごし、誰よりも頻繁に長時間話すため、少しずつNiのような価値観に触発されてきたのだろう。ENFJやNiに触発されたESFJだと考えると非常にしっくり来る。

まとめ

あらゆる可能性を考慮したが、やはり自認タイプはESFJでほぼ間違いないという結論に至った。どのサイトで何回やってもESFJになり、ESFJだと仮定すると最もつじつまが合う。また、ESFJにもASD患者はおり、やはりFe主機能との葛藤に悩まされやすい。ちなみに、NOTEの世界にも、比較的執筆するユーザーで、ASD持ちのESFJが存在する。つまり、ASD=ESFJ以外とは限らないのだ。やはり、ASDやT型家庭、Fe利用による失敗や空回りによって、不遇にも抑圧され続け、あるタイミングで大器晩成型として咲いたのだろう。それにしても、昔から「どこかやさしい」と褒められ続けたため、Feは周囲から見て滲み出た機能だったのかもしれない。
他のユーザーの意見も是非お聞きしたいと考えている。ESFJ以外の候補が思いつく読者や、ESFJだと確信した部分がある読者の方がいたら是非コメントして欲しい。

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

15
kuro
kuro

マジレスや正論パンチでない対応というと具体的にはどのようなものになるのでしょうか?

ESFJという名のmbti厨
ESFJという名のmbti厨

なんかただただ話を聞いてあげて、「うんうん」みたいに反応してあげるとめちゃくちゃ喜びます!ESFJってそこら辺単純ですので笑笑

cr_77
cr_77

リクエストです。未熟なentpと成熟したentpの違いについてお願いします。

ESFJという名のmbti厨
ESFJという名のmbti厨

リクエストありがとうございます!
やっておきますね!

コメントするには、 ログイン または 会員登録 をお願いします。
私がESFJだと言い切れる理由!(INFJとの比較)|ESFJという名のmbti厨
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1