[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3088人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757253356576.jpg-(55980 B)
55980 B25/09/07(日)22:55:56No.1351056740+ 00:24頃消えます
そろそろMXでワタル2はじまるぞワタル
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/07(日)22:59:33No.1351058078+
ありがとう龍神丸
225/09/07(日)22:59:34No.1351058084+
ありがとう龍神丸!
325/09/07(日)23:00:10No.1351058298+
今日はおっちゃんの愛か…
あの顔何秒くらい継続するんだろう
425/09/07(日)23:00:21No.1351058361+
ファイファーイ
525/09/07(日)23:00:42No.1351058495+
本当にOPに先生がいない…
625/09/07(日)23:00:58No.1351058573+
名曲だな
725/09/07(日)23:01:03No.1351058600+
例の回までもうそろそろだ…
825/09/07(日)23:01:08No.1351058617そうだねx3
ファイト編入ってから全然ファイトしてないんですけお…
925/09/07(日)23:01:11No.1351058635+
ありがとう龍神丸
1025/09/07(日)23:01:20No.1351058696そうだねx2
>本当にOPに先生がいない…
実はいるんだ
1125/09/07(日)23:01:29No.1351058747そうだねx1
>本当にOPに先生がいない…
1225/09/07(日)23:02:18No.1351059019+
先週は北斗の拳だったね
1325/09/07(日)23:03:06No.1351059288+
愛を取り戻した…
1425/09/07(日)23:03:07No.1351059297+
辛い話だったな
1525/09/07(日)23:03:08No.1351059302+
花と剣!シバラクの愛
1625/09/07(日)23:03:11No.1351059324+
今日はシバラク血風録か
1725/09/07(日)23:03:19No.1351059373+
おもしろカッコイイ部分どこだよ
1825/09/07(日)23:03:24No.1351059400+
この愛探しなかったら終盤あんな駆け足にならなかったのでは…?
1925/09/07(日)23:03:37No.1351059476+
愛を取り戻せだから前回世紀末だったんかな
2025/09/07(日)23:03:37No.1351059478+
先生もなくした愛を!?
2125/09/07(日)23:03:45No.1351059520+
いつまでやるのこの試練…
2225/09/07(日)23:04:01No.1351059608そうだねx1
>いつまでやるのこの試練…
来週までだな
2325/09/07(日)23:04:05No.1351059639そうだねx1
愛やシバラク
2425/09/07(日)23:04:05No.1351059641そうだねx1
全部カモシレーヌが悪い
2525/09/07(日)23:04:48No.1351059874+
えっ!?25分西村知道さん劇場を!?!?
2625/09/07(日)23:04:54No.1351059914+
椿が落ちる
2725/09/07(日)23:05:03No.1351059966+
若い頃の先生
2825/09/07(日)23:05:10No.1351060002+
なんか渋い
2925/09/07(日)23:05:17No.1351060052+
若…い?
3025/09/07(日)23:05:20No.1351060070+
顔は昔からデカかった
3125/09/07(日)23:05:21No.1351060073+
ホモ受けしそうなデザインだ…
3225/09/07(日)23:05:35No.1351060154+
剣の道を憂うものか
3325/09/07(日)23:05:42No.1351060199そうだねx1
モブには定評のある山ちゃん
3425/09/07(日)23:05:45No.1351060220そうだねx1
看板破りだったのか…
3525/09/07(日)23:05:56No.1351060287そうだねx2
髪型違うだけでだいぶ印象変わるな先生
3625/09/07(日)23:06:01No.1351060316+
でかいな先生…
3725/09/07(日)23:06:08No.1351060358+
伊達にして帰せ
3825/09/07(日)23:06:08No.1351060361+
道場破りだったのか
3925/09/07(日)23:06:36No.1351060517そうだねx3
>ファイト編入ってから全然ファイトしてないんですけお…
めっちゃファイトしてる!
4025/09/07(日)23:06:37No.1351060527+
駿府城御前試合にでも行くのか
4125/09/07(日)23:06:39No.1351060539+
先生強い!
4225/09/07(日)23:06:41No.1351060551そうだねx1
荒んでたかと思ったらそうでもないな
だが荒んだ目をしている…
4325/09/07(日)23:06:52No.1351060612そうだねx3
>>ファイト編入ってから全然ファイトしてないんですけお…
>めっちゃファイトしてる!
魔神でやれ!
4425/09/07(日)23:07:06No.1351060691+
先生の強さガチなんだよな…
4525/09/07(日)23:07:13No.1351060742+
>>ファイト編入ってから全然ファイトしてないんですけお…
>めっちゃファイトしてる!
一方的だなあ
4625/09/07(日)23:07:27No.1351060817+
柳生のものだったか
4725/09/07(日)23:07:33No.1351060854+
真剣(マジ)ってことか
4825/09/07(日)23:07:59No.1351061023+
先生…なんでそんなチベスナみたいな目を…
4925/09/07(日)23:07:59No.1351061025+
むっ!
5025/09/07(日)23:07:59No.1351061027+
むっ!
5125/09/07(日)23:07:59No.1351061029+
むっ!
5225/09/07(日)23:07:59No.1351061030+
むっ!
5325/09/07(日)23:08:00No.1351061035+
むっ!
5425/09/07(日)23:08:03No.1351061062+
むっ!
5525/09/07(日)23:08:03No.1351061063+
むっ!
5625/09/07(日)23:08:04No.1351061068+
むっ!
5725/09/07(日)23:08:05No.1351061072+
むっ!
5825/09/07(日)23:08:05No.1351061074+
つまらぬものを切ってしまった…
5925/09/07(日)23:08:09No.1351061105+
いや~ん
6025/09/07(日)23:08:15No.1351061131そうだねx3
>>>ファイト編入ってから全然ファイトしてないんですけお…
>>めっちゃファイトしてる!
>魔神でやれ!
当時の子供のレス
6125/09/07(日)23:08:16No.1351061132+
おっさんだぞ?
6225/09/07(日)23:08:16No.1351061139+
柳生シバラク流の得意技
6325/09/07(日)23:08:23No.1351061182そうだねx2
看板邪魔そう
6425/09/07(日)23:08:39No.1351061292+
先生こんなに強かったのか…
6525/09/07(日)23:08:40No.1351061298そうだねx2
顔がでかすぎる
6625/09/07(日)23:08:45No.1351061331+
愛の話はどうなったんだよ
6725/09/07(日)23:08:54No.1351061374+
金子!
6825/09/07(日)23:09:01No.1351061416+
持ち帰る価値すらなし
6925/09/07(日)23:09:01No.1351061418+
荒んでるなぁ先生
7025/09/07(日)23:09:02No.1351061424そうだねx1
それが先生の逆鱗に触れた…
7125/09/07(日)23:09:09No.1351061464+
奪う価値もなし
7225/09/07(日)23:09:23No.1351061548+
先生がちで強かったのか
7325/09/07(日)23:09:23No.1351061549+
普通の時代劇アニメになっとるな…
7425/09/07(日)23:09:24No.1351061561+
シバラク先生最低だよ・・・
7525/09/07(日)23:09:37No.1351061638+
今こそ真古流を興すべき!
7625/09/07(日)23:09:45No.1351061688+
>先生がちで強かったのか
それは疑う余地もないだろ!?
7725/09/07(日)23:09:55No.1351061750+
これ何のアニメ?
7825/09/07(日)23:10:01No.1351061781+
先生もやんちゃしてたんだ
7925/09/07(日)23:10:12No.1351061846そうだねx1
さらに若い先生
8025/09/07(日)23:10:13No.1351061854+
どういう社会構造だったのだ
8125/09/07(日)23:10:16No.1351061874+
先生にゴロツキだった過去…
8225/09/07(日)23:10:20No.1351061899+
元は剣客ではなく士官した侍だたのか…
8325/09/07(日)23:10:20No.1351061903+
先生がそんな三下だったなんて…
失望しました…
8425/09/07(日)23:10:23No.1351061926+
>これ何のアニメ?
ファイ!
8525/09/07(日)23:10:26No.1351061937+
ちゃんとした侍だったのか
8625/09/07(日)23:10:58No.1351062136+
きれるー!
8725/09/07(日)23:11:11No.1351062218+
名の無い花を踏みつけられない男になれなかった
8825/09/07(日)23:11:24No.1351062288そうだねx1
先生の出自がちゃんと侍だったことになんか衝撃を受けている…
8925/09/07(日)23:11:32No.1351062332+
散らされちゃった…
9025/09/07(日)23:11:37No.1351062366+
何の意味があったの?
9125/09/07(日)23:11:45No.1351062417+
だいぶやんちゃしてたんだな・・・
9225/09/07(日)23:12:21No.1351062612+
見知った先生になってきた
9325/09/07(日)23:12:25No.1351062639そうだねx3
ここ本当に創界山?
9425/09/07(日)23:12:28No.1351062662+
そんなに
9525/09/07(日)23:12:40No.1351062735+
王道
王道だねえ
9625/09/07(日)23:12:44No.1351062767+
アイツだ!
9725/09/07(日)23:12:56No.1351062826+
あまりに渋すぎる…
9825/09/07(日)23:13:03No.1351062855そうだねx5
正直こういうのは嫌いじゃないけど何のアニメだよ!
9925/09/07(日)23:13:05No.1351062866そうだねx5
>>魔神でやれ!
>当時の子供のレス
玩具屋もそう思ってました…
龍星丸出てから一ヶ月も経ってないんだぞ
10025/09/07(日)23:13:16No.1351062923+
剣じゃなくて愛は?
10125/09/07(日)23:13:22No.1351062959+
玄田さんずっと喋ってないな…
10225/09/07(日)23:13:30No.1351063003+
魔神は出てこないけど面白いっちゃ面白い
10325/09/07(日)23:13:39No.1351063042そうだねx2
今明かされる先生の過去
1でやってても良かったのでは?
10425/09/07(日)23:13:53No.1351063123+
>剣じゃなくて愛は?
愛やシバラク待たれい
10525/09/07(日)23:14:37No.1351063400そうだねx1
随分食ってるな
10625/09/07(日)23:14:40No.1351063415そうだねx1
ダンゴ食いすぎ
10725/09/07(日)23:15:10No.1351063559+
演出が渋すぎる…子供向けだぞ!!
10825/09/07(日)23:15:20No.1351063625+
た、助かった…
10925/09/07(日)23:15:22No.1351063638そうだねx1
さらに1年待たせるのかよ…
11025/09/07(日)23:15:29No.1351063678+
なんのアニメだっけ
11125/09/07(日)23:15:32No.1351063692+
未熟を見抜かれた…
11225/09/07(日)23:15:32No.1351063694+
これ当時の子供はどう思ったんだよ…
11325/09/07(日)23:15:39No.1351063729+
愛の出番まだかよ
11425/09/07(日)23:15:43No.1351063745+
この風景どこなんだ
11525/09/07(日)23:15:48No.1351063776そうだねx1
首が落とされた暗喩
いや子供にはわからんて
11625/09/07(日)23:15:49No.1351063787+
さらに修行を重ね
11725/09/07(日)23:15:56No.1351063832そうだねx1
キン肉マンみたいな修行を…
11825/09/07(日)23:16:16No.1351063943そうだねx1
さらに荒んだ目をしている…
11925/09/07(日)23:16:26No.1351063990+
こういうの単発でやるならわかるんだけどねえ…
12025/09/07(日)23:16:34No.1351064031+
もしかして…先生の強さってホンモノ…?
12125/09/07(日)23:16:34No.1351064032そうだねx7
1年放送のアニメだしたまにこういう回が来るのは全然良いと思うけど何週もやることか…?
12225/09/07(日)23:16:45No.1351064090+
豪鬼みたいな声で豪鬼みたいな修行してるな
12325/09/07(日)23:16:45No.1351064091そうだねx5
この話やろうと思った当時のスタッフおかしくない?
12425/09/07(日)23:16:50No.1351064123そうだねx5
このシリーズ作画いいけどロボアニメに求めてるものじゃねえ
12525/09/07(日)23:17:07No.1351064231そうだねx2
クマー
12625/09/07(日)23:17:20No.1351064319+
熊殺し!
12725/09/07(日)23:17:31No.1351064396+
なぁーんだ人間でも熊に勝てるじゃん
12825/09/07(日)23:17:51No.1351064545そうだねx5
>なぁーんだ人間でも熊に勝てるじゃん
こんな顔のでかい人間がいるか!!
12925/09/07(日)23:17:51No.1351064549+
渋い…
13025/09/07(日)23:17:56No.1351064573+
姫カット先生
13125/09/07(日)23:18:20No.1351064713+
>>なぁーんだ人間でも熊に勝てるじゃん
>こんな顔のでかい人間がいるか!!
カバは最強ですからね
13225/09/07(日)23:18:39No.1351064819+
アツクナラナイデ
マケルワ
13325/09/07(日)23:18:44No.1351064852+
先生がミヤモトマサシの策にハマっている…
13425/09/07(日)23:19:31No.1351065148+
よく見たら若先生イケメン系だな
13525/09/07(日)23:19:56No.1351065298+
戦わずして勝つわけじゃなかった
13625/09/07(日)23:20:39No.1351065552+
抜いてくれない
13725/09/07(日)23:20:47No.1351065598+
素直に弟子入り展開とかのほうが子供には分かり易かったのでは?
13825/09/07(日)23:21:28No.1351065829+
13925/09/07(日)23:21:30No.1351065842+
負けた
14025/09/07(日)23:21:33No.1351065857+
つ、強い…マジで強い…
14125/09/07(日)23:21:51No.1351065959+
チャンドラー落ちか
14225/09/07(日)23:21:56No.1351065987+
ワタルにこいつが同行してくれよ
14325/09/07(日)23:22:06No.1351066046+
愛…愛どこ…
14425/09/07(日)23:22:29No.1351066182+
そうか…花とは…剣術とは…!!
14525/09/07(日)23:22:34No.1351066215+
流石メガトロン様
14625/09/07(日)23:22:45No.1351066276そうだねx1
先生こんな生活しててどうやって戦ちゃん手に入れたんだ
14725/09/07(日)23:22:48No.1351066289+
つまり…愛か!
14825/09/07(日)23:22:56No.1351066333+
先生は心から剣術を愛しているってことなのかな
14925/09/07(日)23:23:03No.1351066366+
強くなければ生きていけない優しくなければ生きていく資格がない
15025/09/07(日)23:23:09No.1351066410+
所詮は人殺しの道具にござるよ
15125/09/07(日)23:23:12No.1351066421そうだねx1
え?
15225/09/07(日)23:23:25No.1351066495そうだねx3
>所詮は人殺しの道具にござるよ
幕末の人は黙ってて!!
15325/09/07(日)23:23:29No.1351066517+
>所詮は人殺しの道具にござるよ
逆刃刀にすればセーフ
15425/09/07(日)23:23:30No.1351066526+
こうして今の先生に
15525/09/07(日)23:23:35No.1351066550+
ううn…
15625/09/07(日)23:23:46No.1351066621そうだねx1
激渋エピソードすぎる
15725/09/07(日)23:23:48No.1351066630+
なんかいい人感じに
15825/09/07(日)23:23:55No.1351066668そうだねx2
こんなかっこよかったのにどうして顔のデカいギャグキャラに
15925/09/07(日)23:23:56No.1351066672そうだねx1
どうして先生にロマンスがないんですか!どうして…
16025/09/07(日)23:23:59No.1351066702+
随分と難しい愛を探しておられましたな
16125/09/07(日)23:24:02No.1351066721そうだねx1
あれ先生ガチでやるとヤバくない?
16225/09/07(日)23:24:13No.1351066783そうだねx1
>>所詮は人殺しの道具にござるよ
>逆刃刀にすればセーフ
鋼鉄の棒で頭ぶっ叩いて不殺とかバカじゃねぇの?
16325/09/07(日)23:24:14No.1351066790そうだねx1
若い頃のキリっとしたシバラク先生かっこいいな…顔デカいのに
16425/09/07(日)23:24:16No.1351066796+
先生の過去としてはとても良い回だけどさぁ!
16525/09/07(日)23:24:21No.1351066830+
>あれ先生ガチでやるとヤバくない?
伏線だったか…
16625/09/07(日)23:24:22 龍神丸No.1351066837+
今週も出番なかったな…
16725/09/07(日)23:24:23No.1351066841+
間抜けな姿は演じてる部分あるのがよく分かるエピドート
16825/09/07(日)23:24:24No.1351066853+
おい魔神はどうした!?
16925/09/07(日)23:24:33No.1351066901そうだねx2
もうかもしれぬはいいよ!
17025/09/07(日)23:24:33No.1351066907+
花=美人
17125/09/07(日)23:24:36No.1351066921+
それで今になるまでのエピソードが足らなくない?
17225/09/07(日)23:24:36No.1351066925+
カモシレーヌだけに
ププッ
17325/09/07(日)23:24:50No.1351066998そうだねx1
もしかして…先生って超シリアスキャラなのでは?
17425/09/07(日)23:24:59No.1351067063+
PAワークス✕アクタスとかいう不安にしかならないタッグ!
17525/09/07(日)23:25:00No.1351067067+
渋い…
17625/09/07(日)23:25:05No.1351067102+
>どうして先生にロマンスがないんですか!どうして…
実は最初から剣の道に女は不要を通してる
17725/09/07(日)23:25:36No.1351067297+
良輔だった…
17825/09/07(日)23:25:37No.1351067305+
>こんなかっこよかったのにどうして顔のデカいギャグキャラに
愛をしって余裕ができて丸くなった
愛を知らない頃ならワタルもヒミコも切っていた
17925/09/07(日)23:25:38No.1351067307そうだねx2
高橋良輔か…なるほど
18025/09/07(日)23:25:50No.1351067382+
高橋良輔かぁ~
18125/09/07(日)23:25:59No.1351067428+
剣豪エピソードみたいなやつじゃん…
18225/09/07(日)23:26:00No.1351067435+
平井久司だ
18325/09/07(日)23:26:00No.1351067436+
>高橋良輔か…なるほど
急に来た?
18425/09/07(日)23:26:02No.1351067444+
渋すぎるしどんな奴が書いてるんだ?良輔だった・・・
18525/09/07(日)23:26:05No.1351067473+
知らないヒロインが生えてくるのか
18625/09/07(日)23:26:06No.1351067480そうだねx1
先生の愛はラブじゃなくてアガペーの方でしたね
18725/09/07(日)23:26:08No.1351067495そうだねx1
納得しかねえ…
18825/09/07(日)23:26:17No.1351067555そうだねx2
やたら色っぽい先生作画は平井久司だったか
18925/09/07(日)23:26:23No.1351067591+
まあ一年あればこういう話もあるよね
19025/09/07(日)23:26:25No.1351067605+
若い頃ヤンチャして女レイプして剣豪に止められたんだな・・・
19125/09/07(日)23:26:56No.1351067789+
>おい魔神はどうした!?
せめて戦ちゃんに乗って道場破りするべきだったな
相手はガンロボに乗って
19225/09/07(日)23:26:59No.1351067808+
やったー!魔神が!
19325/09/07(日)23:27:01No.1351067824そうだねx2
最終回かな?
19425/09/07(日)23:27:03No.1351067836+
レディゴー
19525/09/07(日)23:27:05No.1351067843+
やったー魔神だ!
19625/09/07(日)23:27:06No.1351067854+
問題の回
19725/09/07(日)23:27:11No.1351067869+
何週目の魔人だ龍神丸!
19825/09/07(日)23:27:12No.1351067878+
明日世界が終わるなら
19925/09/07(日)23:27:13No.1351067890+
龍神丸何話ぶりだい?
20025/09/07(日)23:27:46No.1351068084+
>先生の愛はラブじゃなくてアガペーの方でしたね
全体的にそんな感じじゃない?
20125/09/07(日)23:28:00No.1351068159+
もしかしてこのシリーズのスタッフは本当は子供向けロボアニメなんて作りたくないとか思ってる…?
20225/09/07(日)23:28:08No.1351068210+
クラマはラブだったし…
20325/09/07(日)23:28:45No.1351068448+
何が悲しいって新必殺技会得するから光龍剣バンクがお役御免になっちまうんだ…
20425/09/07(日)23:29:02No.1351068552+
作りたくないことはないだろう
やりたいことをしただけで
20525/09/07(日)23:29:29No.1351068719そうだねx1
>もしかしてこのシリーズのスタッフは本当は子供向けロボアニメなんて作りたくないとか思ってる…?
腐女子にウケたからそこに引っ張られた
20625/09/07(日)23:30:16No.1351068996そうだねx1
>もしかしてこのシリーズのスタッフは本当は子供向けロボアニメなんて作りたくないとか思ってる…?
子供だましのアニメは作りたくないってだけで本気で作ってたと思うよ
20725/09/07(日)23:30:22No.1351069030+
人気キャラクターの虎王の正体が「ドアクダーによって洗脳された翔龍子」という展開に腹を立てたファン達からの「彼がかわいそう!」という抗議の声に困惑した[要出典]井内が、彼のアイデンティティを探る目的で書き下ろしたノベライズ『虎王伝説』の執筆以降、企画当初に掲げられていた永遠のマンネリズムを標榜する作風に疑問が生まれ、『2』の途中からシリアスドラマ化が進行する。ロボット系好きのファンや小学生男子らは離れてしまい、代わりに女子中高生ファンが急増することになる
20825/09/07(日)23:31:44No.1351069536+
>>もしかしてこのシリーズのスタッフは本当は子供向けロボアニメなんて作りたくないとか思ってる…?
>腐女子にウケたからそこに引っ張られた
さっさと虎王だせ!と思ってたよ
20925/09/07(日)23:32:00No.1351069641+
アニメの多様化が始まってロボットアニメのピークが過ぎた時期だったのは確か
スタッフがロボットアニメを作りたくないかは分からない
21025/09/07(日)23:32:52No.1351069906そうだねx1
>No.1351069030
メインターゲット層以外の声を取り入れて失敗したパターンだなこれ
21125/09/07(日)23:33:47No.1351070216そうだねx2
そして深夜ラジオでオタ向けの3~4が始まるわけか…
21225/09/07(日)23:34:13No.1351070364+
実際以後のワタルは超までずっとラジオドラマ展開だった
21325/09/07(日)23:34:20No.1351070408+
まあエクスカイザーの方がキッズ人気上になるのはわかる
21425/09/07(日)23:34:52No.1351070565そうだねx1
>そして深夜ラジオでオタ向けの3~4が始まるわけか…
2好きだったから聞いてたけどあまり面白くなくてノットフォーミーなんだなってなった
あの頃はまだ本数が少なかったので見切りつけるのに時間かかった
21525/09/07(日)23:37:33No.1351071456+
>>No.1351069030
>メインターゲット層以外の声を取り入れて失敗したパターンだなこれ
と言ってもデフォルメロボ路線もワタル・グラン・ワタル2の3年連続で普通に飽きられ始めてた感もある
それでこの枠の翌年はサイバーフォーミュラだ
21625/09/07(日)23:38:49No.1351071833そうだねx1
>まあエクスカイザーの方がキッズ人気上になるのはわかる
そっかワタル2と同時期か
翌年から同じように低年齢層をターゲットにしたエルドランシリーズも始まる
21725/09/07(日)23:40:25No.1351072345そうだねx2
>それでこの枠の翌年はサイバーフォーミュラだ
サイバーも最初はコミカルさもあったしラリーなんかもやってたけど
特にOVA入ってからシリアスすぎてもう別物になったな
21825/09/07(日)23:41:17No.1351072602+
キッズ時代に見てたけど2の後半覚えてないんだよね
見るのやめてたのかも知れない
21925/09/07(日)23:43:20No.1351073337そうだねx1
>と言ってもデフォルメロボ路線もワタル・グラン・ワタル2の3年連続で普通に飽きられ始めてた感もある
ワタルそのものは脳を灼かれたのでライジンオーやラムネやヘポイに飛びついたキッズだった
22025/09/07(日)23:45:07No.1351073928+
>キッズ時代に見てたけど2の後半覚えてないんだよね
この先のスケジュール考慮した上で試練やったのかわからないけど
第七星界なんてラスト2話だけとかだしね
22125/09/08(月)00:04:50No.1351080148+
録画見たけどシンプルに子供退屈だろ

- GazouBBS + futaba-