真如苑について入信されたことがある方に質問です。 私は親も兄弟もほとんど真如苑で、小さい頃に教主様(亡くなられるちょっと前)も真澄寺でご尊顔を拝したことがあります。 継主様はもちろん、法要でお会いできますので、握手していただいたこともございます。 真如苑の教え自体は素晴らしいな、帰苑自体は精舎がとてもキレイなので、好きだったのですが、 ずっと疑問なのは、ここに集まる教徒の人達が苦手なのです。 理由は、勝手にLineなどでチャットグループにされて 何かいいことがあると最後は、真如苑の教えの言葉で合掌 なんでもかんでも教えに結びつけるからです。 私が小さい頃は、すごくこの教えは色欲因縁、情因縁に対して厳しい考え方で それこそ結婚するまで童貞処女を守れ、くらいの勢いでしたが、 今の若い信者さん、いやおばさんおじさん世代でも性に対する考え方 も奔放な人ばかりで、不倫信者もたくさんみました。 で、いろいろ言われても、納得できないんですよ。 私が家族にそういった疑問をぶつけると、歩まないから分からないんだ 実践の教えだから そんなことばっか言ってると闇代(せんだい)になるぞ 不幸が起きる 教主様を悪くいって去っていった長女、次女、そして まこと教団事件の被害者と訴えた荻野 みんな不幸になっている ようなことをいって脅してくるんです 家族の縁を切るまで言われます いつもそうなんです、 あー 家族や兄弟より教えが大事って それ真如苑のいうところの大乗利他 和合 和合 まったく反した考え方ですよね 私はこの教団の教えにはとても腑に落ちるところがあるので 客観的にみてもいいなとは思っていましたが いつも周りにいる教徒にイヤな思いしかさせられない それを事務局の人に相談すれば、 みんな因縁を背負って歩んでいるから 人ではない 自分事 他がための教えです それで片付けられる うーん、 教徒全員がそれを実践できているのなら 私はイヤな思いを1ミリもしないはずなのですが そこにずっと矛盾しかないんですよね 昔、大乗になったばかりの当時、親友だった子には 酷い嘘をつかれて、家族みんな大乗だったその子を信じて 私がいかにも彼女に酷いことをしたと 断定されたのですが それで私は家族と2年くらい断絶させられたのですが、、 しだいにその子の嘘が判明してきたら家族が歩み寄ってきて あのときの経験があるので、心底、真如苑の教徒が嫌いだったりします でも教えは嫌いじゃない どうしたらいいでしょうか この矛盾 縁を切りたいいってくる家族なんて、こっちから切ってやれば良いですかね 小さい頃から、家のこと食事もろくにつくらないで 真如苑に帰苑して ご奉仕会だのなんだの やっている母には心底幻滅しています 今は病気で旅行も行けないからだになっています 長くなりましたが、私みたいに教徒の人間にイヤな目にあわされた という人がいたら 体験談を教えてください。
宗教・14,847閲覧・25
15人が共感しています