[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1739人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5555498.jpg[見る]
fu5555709.jpg[見る]
fu5555517.jpg[見る]
fu5555681.jpg[見る]


画像ファイル名:1757342938963.jpg-(85529 B)
85529 B25/09/08(月)23:48:58No.1351388655そうだねx7 01:48頃消えます
ゴッドバレー編でヒグマやダダンの正体もわかるかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/09/08(月)23:51:52No.1351389685+
まあ年齢的にはダダンがドラゴンと同い年でヒグマが3つ上だからな
ここを抜かすとあとはどのタイミングだ………?
225/09/08(月)23:52:45No.1351389958そうだねx4
シャンクスは天龍人だし二人いたしでヒグマというかあの世界の山賊になんかあってももはやなんもおかしくないんだよな
325/09/08(月)23:53:09No.1351390062そうだねx1
>まあ年齢的にはダダンがドラゴンと同い年でヒグマが3つ上だからな
>ここを抜かすとあとはどのタイミングだ………?
そりゃ最終決戦でしょ
425/09/08(月)23:53:40No.1351390278そうだねx4
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第1話]ONE PIECE 第1部」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1009253 [link]
話が進む度に新発見できて本当にすごい1話だなってなる
とりあえず船首がドラゴンはドラゴン当人へのリスペクトな可能性出てきた
525/09/08(月)23:54:33No.1351390580+
ダダンがゴッドバレーの生き残りはありえそうな線だ
625/09/08(月)23:54:33No.1351390583+
>シャンクスは天龍人だし二人いたしでヒグマというかあの世界の山賊になんかあってももはやなんもおかしくないんだよな
ていうか純粋にクソ強いからね山賊
モブすら赤髪の面々とタイマンで鍔迫り合い成立するから普通に四皇幹部クラスはある
725/09/08(月)23:55:36No.1351391012+
>ダダンがゴッドバレーの生き残りはありえそうな線だ
一番予想してるのがロックスの母親なんだけども年齢差ありすぎるから
シャンクスの母親が未来のダダン節を推す
825/09/08(月)23:55:54No.1351391107+
ごめん間違えたわティーチの母親
925/09/08(月)23:56:03No.1351391166+
ドラゴンがシャンクスを拐ってロジャーに預けるのかな
赤ん坊のシャンクスがそれを知るタイミングあるのか?
1025/09/08(月)23:56:32No.1351391344そうだねx2
https://youtu.be/58fGT5udXhs?si=cfYDRGeUFuFIha5A [link]
少なくとももう誰がどう見ても主に腕を食べられたは無理しかない
1125/09/08(月)23:56:40No.1351391391+
ゴッドバレー描かれるわけないだろ
今まで何を見てきたんだ
来週でロキの回想に戻る
1225/09/08(月)23:57:41No.1351391808+
>ドラゴンがシャンクスを拐ってロジャーに預けるのかな
>赤ん坊のシャンクスがそれを知るタイミングあるのか?
それはまあたぶんロジャー解散→バギーと別れ→天竜人帰還→海賊団もどき結成だろうから
フィガーランドに帰った時に知ったんじゃないかな
1325/09/08(月)23:58:03No.1351391927+
>ゴッドバレー描かれるわけないだろ
>今まで何を見てきたんだ
>来週でロキの回想に戻る
テンポ的にそれはない
1425/09/08(月)23:59:33No.1351392331+
>>ゴッドバレー描かれるわけないだろ
>>今まで何を見てきたんだ
>>来週でロキの回想に戻る
>テンポ的にそれはない
ハチノスで裏切られたばっかだけど
1525/09/09(火)00:02:23No.1351393298そうだねx1
このタイミングでゴッドバレー飛ばしたらわざとらしすぎる
ヒグマが関わってますって言ってるようなもんじゃん
1625/09/09(火)00:03:13No.1351393586そうだねx6
fu5555498.jpg[見る]
ヒグマらがなんにしても間違いなく荒くれ者の演技はド下手くそなの好き
なんだこのお行儀の良い飲み会の仕方
1725/09/09(火)00:04:26No.1351393965+
山賊とフーシャ村が人間狩りやそれに反対した者達の生き残りはありえる
1825/09/09(火)00:05:30No.1351394280+
よっぽど殺してやろうかと思ったぜ
(よっぽど殺してやろうかと思ったぜ)
1925/09/09(火)00:07:24No.1351394920そうだねx10
fu5555517.jpg[見る]
話が進めは進むほど反吐が出る度合いが強くなる名シーン
2025/09/09(火)00:08:04No.1351395150そうだねx9
>fu5555517.jpg[見る]
>話が進めは進むほど反吐が出る度合いが強くなる名シーン
自由はどこ…?
2125/09/09(火)00:09:07No.1351395478+
天竜人を56人殺したのはゴッドバレーの復讐の為だったんか
2225/09/09(火)00:09:44No.1351395686+
書き込みをした人によって削除されました
2325/09/09(火)00:10:36No.1351395964そうだねx13
>fu5555517.jpg[見る]
>話が進めは進むほど反吐が出る度合いが強くなる名シーン
お前たち馬鹿なこと吹き込むなよ(お前たち馬鹿なこと吹き込むなよ)
2425/09/09(火)00:10:39No.1351395975+
>天竜人を56人殺したのはゴッドバレーの復讐の為だったんか
あーこれゴッドバレーの復讐でヒグマがフィガーランド家の人間を56人殺してその結果下界にいたシャンクスを呼ぶ必要ができたのかな
2525/09/09(火)00:11:17No.1351396190そうだねx5
>>fu5555517.jpg[見る]
>>話が進めは進むほど反吐が出る度合いが強くなる名シーン
>自由はどこ…?
自由に好きなとこ行ける奴らがいるだろ?
天竜人って言うんだけど
2625/09/09(火)00:12:31No.1351396570そうだねx3
東の海で800万ベリーの賞金掛けられるのもよく考えるとガバすぎる
2725/09/09(火)00:12:40No.1351396615そうだねx2
>>天竜人を56人殺したのはゴッドバレーの復讐の為だったんか
>あーこれゴッドバレーの復讐でヒグマがフィガーランド家の人間を56人殺してその結果下界にいたシャンクスを呼ぶ必要ができたのかな
実際にそれくらいの緊急事態がないと
下界で人間やってる天竜人を戻すことできなさそうだよね
2825/09/09(火)00:13:56No.1351397034+
そういやシャンクス母の顔隠されてるってことは多分なんかしらのオチがあるってことか
2925/09/09(火)00:14:39No.1351397306そうだねx1
>>>fu5555517.jpg[見る]
>>>話が進めは進むほど反吐が出る度合いが強くなる名シーン
>>自由はどこ…?
>自由に好きなとこ行ける奴らがいるだろ?
>天竜人って言うんだけど
シャンクスは天竜人の子供なのに全然自由じゃ無い…
3025/09/09(火)00:15:24No.1351397546+
>>>>fu5555517.jpg[見る]
>>>>話が進めは進むほど反吐が出る度合いが強くなる名シーン
>>>自由はどこ…?
>>自由に好きなとこ行ける奴らがいるだろ?
>>天竜人って言うんだけど
>シャンクスは天竜人の子供なのに全然自由じゃ無い…
でも部下はいつも船長の言う事蔑ろにして頑張ってるのもニヤニヤしながら見物してて楽しそうだよ?
3125/09/09(火)00:15:43No.1351397646+
ヒグマがシャンクにキレたのは舐めた態度に自分達を苦しめた天竜人の匂いを感じ取ってた見聞色の可能性あるだろ
3225/09/09(火)00:17:36No.1351398295+
若さの秘訣も明かされる?
3325/09/09(火)00:17:46No.1351398340そうだねx4
考えれば考える程ヒグマの存在が異常すぎるんだよな
3425/09/09(火)00:18:30No.1351398580+
ヒグマネタを抜きにしてもシャンクスは全然人生謳歌できてないしする気もなさそうだなあ…
3525/09/09(火)00:18:41No.1351398638+
シャンクスの未来予知の見聞色から逃げられるヒグマすごいよね
3625/09/09(火)00:19:16No.1351398801そうだねx1
>考えれば考える程ヒグマの存在が異常すぎるんだよな
https://youtu.be/3sfnd_ivZMI?si=dRNsz0yDLNWBaDHd [link]
いやダダンも大人物過ぎるしヒグマの部下も一人一人クソ強いから山賊という集団そのものがおかしい
これは正体とかそういうの抜きにどこにこんなんがいるんだよってくらいにおかしい
3725/09/09(火)00:22:03No.1351399716そうだねx2
トットムジカとやりあえるから別にこの頃のシャンクスがクソ弱いとかではないんだよな
3825/09/09(火)00:26:24No.1351401063+
元海軍大将と思ってたけどそれにしては強すぎるな?てなるの好き
3925/09/09(火)00:26:38No.1351401125そうだねx3
見聞色を出し抜ける煙幕
4025/09/09(火)00:30:07No.1351402028+
この世界に生きてて初めて見た海賊が赤髪海賊団ってヒグマは意外と若いのかな
4125/09/09(火)00:30:29No.1351402159そうだねx5
>見聞色を出し抜ける煙幕
一瞬で撃ち抜かれた部下含めて全員消えてるのすごいよね
4225/09/09(火)00:32:22No.1351402660そうだねx7
>この世界に生きてて初めて見た海賊が赤髪海賊団ってヒグマは意外と若いのかな
今まで見てきたのは海賊と呼ぶにも値しないカスどもだった
4325/09/09(火)00:33:09No.1351402863+
>今まで見てきたのは海賊と呼ぶにも値しないカスどもだった
シャンクスが将来の四皇だって見抜いてたんだよな
4425/09/09(火)00:34:15No.1351403148+
>この世界に生きてて初めて見た海賊が赤髪海賊団ってヒグマは意外と若いのかな
ドラゴンの3つ上だよ
4525/09/09(火)00:36:14No.1351403684そうだねx1
ルフィにも有効打を与えることから
当然ながら武装色はマスターしている
4625/09/09(火)00:37:12No.1351403940+
ダダンが黒ひげの母親って線もあり得そう
4725/09/09(火)00:37:27No.1351404018+
山賊ってのがまずおかしいからな…
4825/09/09(火)00:38:22No.1351404273そうだねx6
ヒグマは元々ちゃんと金で酒を買おうとしていた常識人
どっかのカスが買い占めてたからああなっただけで
4925/09/09(火)00:38:29No.1351404304+
でも魚に食われて死んだんだろ
5025/09/09(火)00:38:34No.1351404325+
>ダダンが黒ひげの母親って線もあり得そう
それだとロックスが16歳を孕ませたことになるのでちょっとあれかなあとなる
でもカスなら頭ちんぽのカスだから16歳を孕ませても問題ないのでダダンはシャンクスの母親なのかもてなってる
5125/09/09(火)00:38:51No.1351404403+
ダダンとこいつら以外の山賊がまったくと言っていいほど出ない
5225/09/09(火)00:39:03No.1351404458+
>ヒグマは元々ちゃんと金で酒を買おうとしていた常識人
>どっかのカスが買い占めてたからああなっただけで
交渉もしてた
5325/09/09(火)00:39:31No.1351404568そうだねx5
ドラマだと普通にシャンクスが喧嘩売ってるのわかりやすくしてたね
5425/09/09(火)00:40:36No.1351404892+
今の絵柄で描いたらそこそこ様になりそうなんだよなヒグマ
5525/09/09(火)00:41:08No.1351405041+
大体みんな最初はビビったり翻弄されたりするゴムゴムの能力に適応するのが速すぎる
5625/09/09(火)00:41:14No.1351405067+
ダダンとことボニーのとこに兄弟らしきそっくりがいるから
革命軍と繋がりが深いのはわかる
5725/09/09(火)00:41:38No.1351405144+
>ヒグマは元々ちゃんと金で酒を買おうとしていた常識人
>どっかのカスが買い占めてたからああなっただけで
山賊とはいったい…
5825/09/09(火)00:42:29No.1351405357そうだねx5
年が経つ毎にシャンクスの行動が怪しすぎるのに比例してヒグマの行動も怪しくなり続けるの毎回面白い
5925/09/09(火)00:42:46No.1351405438+
>それだとロックスが16歳を孕ませたことになるのでちょっとあれかなあとなる
聖者でも相手にしてるつもりか?
6025/09/09(火)00:42:55No.1351405475+
>大体みんな最初はビビったり翻弄されたりするゴムゴムの能力に適応するのが速すぎる
知ってたら対応も早くなる
6125/09/09(火)00:43:00No.1351405497+
Dが重要な漫画でDaDanって名前がもうね
6225/09/09(火)00:43:40No.1351405645そうだねx5
>>ヒグマは元々ちゃんと金で酒を買おうとしていた常識人
>>どっかのカスが買い占めてたからああなっただけで
>交渉もしてた
だが酒はないもんはないしそのままじゃ面子が立たないからシャンクスが殴られにいって一回話はおしまいにしてるんだよなあそこ
6325/09/09(火)00:44:45No.1351405895+
今も近海の主の腹の中で静かに眠っている
6425/09/09(火)00:44:56No.1351405935+
>>大体みんな最初はビビったり翻弄されたりするゴムゴムの能力に適応するのが速すぎる
>知ってたら対応も早くなる
実のやり取りをしにきた世界政府またはニカの関係者説もあるんだよな
800はコードネーム
6525/09/09(火)00:45:21No.1351406035そうだねx5
シャンクスの腕奪ったの明らかにヒグマだよな
6625/09/09(火)00:46:05No.1351406222+
fu5555681.jpg[見る]
ここで何かを確認してからカウンターを切り払ってるようにも見えるんだよね
そうなると位置的にはマキノさんがルフィがゴムゴムの実を食わされたことも確認して怒り流行ってシャンクスに攻撃しかけようとしたのを止めたのかなとなる
6725/09/09(火)00:46:20No.1351406294そうだねx1
ヒグマが小物にみえたのはルフィが信頼できない語り手だからというのはあるかも
6825/09/09(火)00:46:30No.1351406335+
>シャンクスの腕奪ったの明らかにヒグマだよな
どう見ても魚に食われてないしなあれ…
6925/09/09(火)00:47:04No.1351406455+
シャンクスの生い立ちが明らかになるだけで格が上がる
7025/09/09(火)00:47:21No.1351406513そうだねx10
>ヒグマが小物にみえたのはルフィが信頼できない語り手だからというのはあるかも
というか子供だからだろ
目の前で繰り広げられてるのが四皇クラス同士の抗争とか正しく認識も無理だよ
7125/09/09(火)00:47:33No.1351406556そうだねx3
ヒグマをアルファベットで書くと
HIGUMAだからな…
7225/09/09(火)00:47:49No.1351406631+
逆手で剣を抜いた次の瞬間順手で振り抜いてて
相当な剣の技量
7325/09/09(火)00:48:03No.1351406689そうだねx6
>ヒグマは元々ちゃんと金で酒を買おうとしていた常識人
>どっかのカスが買い占めてたからああなっただけで
宴会するための酒が欲しいって言ってんのに酒瓶一本わたすシャンカスマジでカス野郎
7425/09/09(火)00:48:31No.1351406815+
>ヒグマをアルファベットで書くと
>HIGUMAだからな…
並べ替えると…インフェルノ…ってコト!?
7525/09/09(火)00:48:37No.1351406838+
まだ栓も開けてない
7625/09/09(火)00:48:51No.1351406875+
>まだ栓も開けてない
恐らく何かの隠語
7725/09/09(火)00:49:13No.1351406969+
なんておかしな生き物(太古の昔に奴隷達が信じ、人を笑わせ苦悩から解放してくれる伝説の戦士)がいるんだろうなァ…!
7825/09/09(火)00:49:19No.1351406992+
>まだ栓も開けてない
(ドラマだと開けてて飲みかけ)
7925/09/09(火)00:49:45No.1351407088+
この世界海沿いに住むより山に潜んでた方が安全そうだ
8025/09/09(火)00:49:45No.1351407089そうだねx7
>>まだ栓も開けてない
>(ドラマだと開けてて飲みかけ)
挑発しすぎだろ
8125/09/09(火)00:50:01No.1351407162そうだねx1
栓も開けてないとはゴムゴムの実は入手してまだ誰も食ってないという隠語
8225/09/09(火)00:50:12No.1351407211+
令和にヒグマネタて
8325/09/09(火)00:51:03No.1351407398+
まだBBSで触れられてないの?ヒグマ
8425/09/09(火)00:51:35No.1351407541+
シャンクスの情報が掘り下げられると格が上がるシステムだから
近海の主と共に
8525/09/09(火)00:51:51No.1351407610+
仮にヒグマに何も無かったら圧倒的格下にちょっかいかけておこられちゃったぜー!って笑ってるシャンクス達が性格悪いことになるじゃん
8625/09/09(火)00:52:13No.1351407686そうだねx10
>仮にヒグマに何も無かったら圧倒的格下にちょっかいかけておこられちゃったぜー!って笑ってるシャンクス達が性格悪いことになるじゃん
性格は悪いだろ
8725/09/09(火)00:52:34No.1351407765そうだねx4
>仮にヒグマに何も無かったら圧倒的格下にちょっかいかけておこられちゃったぜー!って笑ってるシャンクス達が性格悪いことになるじゃん
ていうか普通に再構築ドラマで逆に山賊の強さ描写強化されてるよ
8825/09/09(火)00:52:53No.1351407832そうだねx3
>ヒグマをアルファベットで書くと
>HIGUMAだからな…
今気付いたけどヒグマの中にIMUって入ってるじゃん
8925/09/09(火)00:53:51No.1351408030+
fu5555709.jpg[見る]
あーマキノさんもゴッドバレーの生き残りかもな
そう考えるとずっとシャンクス達の相手してたのとここの意味もかなり変わってくる
9025/09/09(火)00:53:58No.1351408043+
ヒグマとその部下がそもそも赤髪配下だったとかじゃね
9125/09/09(火)00:54:44No.1351408205+
あのやり取りはゴムゴムの実の取引の符丁か
9225/09/09(火)00:55:17No.1351408308そうだねx1
>ヒグマとその部下がそもそも赤髪配下だったとかじゃね
年齢圧倒的に上だしなあ
でも面白い観点だな
9325/09/09(火)00:55:20No.1351408317+
陸の殺しも手配は海軍がやんのかなこの世界
9425/09/09(火)00:55:31No.1351408363+
覇王色が2人居るのに怯んでない近海の主とやらもポセイドンと無関係とは思えないよね
9525/09/09(火)00:56:10No.1351408507+
ダダンがゴッドバレーの生き残りでDの一族はかなりありそうなんだよな
そうするとエースやルフィを育てた意味もわかりやすいし
9625/09/09(火)00:57:31No.1351408783+
ていうか近海の主って普段はあれどう見ても外敵から島を守る番犬
9725/09/09(火)00:58:00No.1351408891そうだねx1
>あのやり取りはゴムゴムの実の取引の符丁か
そこで誤ってルフィが食べてしまったのをルフィの命の代わりに四皇の片腕を差し出したと考えると割と筋が通ってる
9825/09/09(火)00:58:31No.1351408987そうだねx2
>ヒグマネタを抜きにしてもシャンクスは全然人生謳歌できてないしする気もなさそうだなあ…
自分がロジャーの後継になるんじゃなくて誰かをロジャーの後継にしてサポートする事考えてるからな
9925/09/09(火)00:58:58No.1351409075+
書き込みをした人によって削除されました
10025/09/09(火)00:59:12No.1351409114+
>ダダンがゴッドバレーの生き残りでDの一族はかなりありそうなんだよな
>そうするとエースやルフィを育てた意味もわかりやすいし
デービー・D・アン
略してダダン
10125/09/09(火)00:59:16No.1351409126そうだねx1
シャンクス自体は気苦労多そうなんだけどクルーはちょっとヘラヘラし過ぎだな
10225/09/09(火)00:59:42No.1351409218+
>ダダンはガープの幼馴染でガープが島から出ていくときにおいてかれた負けヒロイン枠だと思ってる
ダダンはドラゴンと同じ年齢だよ!!
10325/09/09(火)00:59:43No.1351409223+
>自分がロジャーの後継になるんじゃなくて誰かをロジャーの後継にしてサポートする事考えてるからな
見損なったぞシャンクス…
10425/09/09(火)00:59:48No.1351409236+
何でヒグマ政府の手先説が再燃してるんだ
10525/09/09(火)00:59:48No.1351409237+
あの世界の荒くれで海賊初めて見たってどういうことだよ
10625/09/09(火)01:00:17No.1351409334+
>デービー・D・アン
>略してダダン
アンが普通の人名だからあり得るライン
10725/09/09(火)01:00:56No.1351409473+
>>ヒグマネタを抜きにしてもシャンクスは全然人生謳歌できてないしする気もなさそうだなあ…
>自分がロジャーの後継になるんじゃなくて誰かをロジャーの後継にしてサポートする事考えてるからな
いやルフィに麦わらを返せては言ってるよ
でもティーチについてる可能性はめっちゃある
10825/09/09(火)01:01:30No.1351409579+
シャンクスの立場考えたらそれと関わったヒグマは色々と怪しく見えてくるんだ
10925/09/09(火)01:01:34No.1351409596+
>何でヒグマ政府の手先説が再燃してるんだ
それにしては強すぎるからおかしいんだよ
大将より強い可能性高いし
11025/09/09(火)01:01:55No.1351409671+
エースが女の子だったときの名前の候補がアンだったな…
11125/09/09(火)01:02:14No.1351409731+
>あの世界の荒くれで海賊初めて見たってどういうことだよ
しかも山賊やってるし
部下も結構いるし
11225/09/09(火)01:02:20No.1351409749そうだねx2
>栓も開けてないとはゴムゴムの実は入手してまだ誰も食ってないという隠語
ヒグマはその時点でもうゴムゴムが喰われてしまったのがわかってたから怒ったんだよね
シャンクスが悪い
11325/09/09(火)01:02:27No.1351409773そうだねx1
>あの世界の荒くれで海賊初めて見たってどういうことだよ
あの土地をガープが粛清しつくした後なら不思議な話ではない
11425/09/09(火)01:02:30No.1351409782+
シャンクスが見聞色の達人なのが悪い
11525/09/09(火)01:02:37No.1351409797+
政府の手先どころか神の騎士団所属まで可能性あるのでは
11625/09/09(火)01:02:50No.1351409842+
>>あの世界の荒くれで海賊初めて見たってどういうことだよ
>しかも山賊やってるし
>部下も結構いるし
しかも部下すらクソ強い
11725/09/09(火)01:03:32No.1351410020そうだねx2
緋熊でSWORD所属だろう多分
11825/09/09(火)01:03:49No.1351410110そうだねx5
超大物なのはまあほぼ確実で
問題はどの陣営で登場するかだな
11925/09/09(火)01:04:02No.1351410150+
>>>あの世界の荒くれで海賊初めて見たってどういうことだよ
>>しかも山賊やってるし
>>部下も結構いるし
>しかも部下すらクソ強い
いやベックマン1人にシバかれてたじゃん…
12025/09/09(火)01:04:06No.1351410171+
>シャンクス自体は気苦労多そうなんだけどクルーはちょっとヘラヘラし過ぎだな
ロジャーも一人で色々抱えてそうだし
12125/09/09(火)01:04:17No.1351410208+
一話にしか出てないのに株が上がり続ける恐ろしい男
12225/09/09(火)01:04:37No.1351410281+
ボニーと被るけどアンボニーがまず思い浮かぶしなあ
12325/09/09(火)01:04:45No.1351410315そうだねx4
>>>>あの世界の荒くれで海賊初めて見たってどういうことだよ
>>>しかも山賊やってるし
>>>部下も結構いるし
>>しかも部下すらクソ強い
>いやベックマン1人にシバかれてたじゃん…
尾田っち総監修ドラマだと普通に乱闘が成立するくらいに強化されてる
12425/09/09(火)01:04:57No.1351410359+
長期連載初期特有の設定のズレと言うには後からやったドラマとかでも大きく変わってないしな
12525/09/09(火)01:05:20No.1351410441+
>一話にしか出てないのに株が上がり続ける恐ろしい男
むしろ1話にしか出てなくて描写がおかしくて未だに尾田先生が全く触れてないからだな…
12625/09/09(火)01:05:50No.1351410562+
>長期連載初期特有の設定のズレと言うには後からやったドラマとかでも大きく変わってないしな
むしろシャンクスが喧嘩を売って山賊がクソ強くて主はどう見ても腕を食ってないってしてるからな…
12725/09/09(火)01:05:58No.1351410596+
>尾田っち総監修ドラマだと普通に乱闘が成立するくらいに強化されてる
やっぱ(もうどうせみんなヒグマが重要キャラだって気付いてんだろ…)って判断なのかな
12825/09/09(火)01:06:25No.1351410730そうだねx1
ヒグマがネタになったのって蹴破って入ったドアが出るとき直ってた事くらいなんだよな
12925/09/09(火)01:06:42No.1351410809そうだねx3
もう何かなかったら不自然なくらい外堀が埋まってる状態よね
13025/09/09(火)01:07:08No.1351410887そうだねx1
海軍大将命名規則もSWORDの傷もヒグマが海軍関係者だと読者に誤認識させるためだけに作られた設定
正体はもっとヤバい
13125/09/09(火)01:07:23No.1351410949+
新種発見だ…(明らかにニカの事)から
もうこいつは助からねェだから世界貴族が濃厚
13225/09/09(火)01:07:24No.1351410953そうだねx10
ヒグマが本当にしょうもないやつなら
SBSに1000通は届いているであろうヒグマいじりのお便りに
なんかふざけた感じのお返事してるはずだしな
13325/09/09(火)01:07:29No.1351410968+
だって羆だぞ羆
陸上で上位のヤバい動物じゃん
13425/09/09(火)01:07:42No.1351411018そうだねx3
>>尾田っち総監修ドラマだと普通に乱闘が成立するくらいに強化されてる
>やっぱ(もうどうせみんなヒグマが重要キャラだって気付いてんだろ…)って判断なのかな
ゼフが空島に行ってますとか心折れてないアーロンは真っ当に強いし洗脳なしのモーガンはルフィゾロナミ3人がかりとか
原作読者向けの答え開陳の要素が強いのも好評の理由だと思う
13525/09/09(火)01:07:45No.1351411031+
覇気やら映画やらでヒグマが強キャラなことがどんどん補強されていくのが悪い
13625/09/09(火)01:08:22No.1351411166+
ルフィのフィルターなしでヒグマと赤髪海賊団の決戦が漫画で見たい
13725/09/09(火)01:08:35No.1351411208+
というかダダンの時点で明らかに780万どころの器じゃないし
13825/09/09(火)01:08:59No.1351411297+
>ヒグマが本当にしょうもないやつなら
>SBSに1000通は届いているであろうヒグマいじりのお便りに
>なんかふざけた感じのお返事してるはずだしな
ここまで来るともう触れることもできないので
なんもなかったらちょっとかわいそう
13925/09/09(火)01:09:08No.1351411324+
登場してもしなくてもどうやっても美味しいポジションにいるよね
14025/09/09(火)01:09:08No.1351411325+
>>ヒグマは元々ちゃんと金で酒を買おうとしていた常識人
>>どっかのカスが買い占めてたからああなっただけで
>宴会するための酒が欲しいって言ってんのに酒瓶一本わたすシャンカスマジでカス野郎
俺はお前を酒一本で宥めようと馬鹿にした!
馬鹿にされたお前はその酒瓶で俺を殴って馬鹿にし返して終わり!
だったのになぁ
14125/09/09(火)01:10:24No.1351411650+
ティーチが八つ当たりでシャンクスに引っかき傷付けても全然許しちゃうくらい親父が酷い
14225/09/09(火)01:10:32No.1351411681+
まず山賊って名前からして直球のマリージョアに攻め込む宣言じゃん
14325/09/09(火)01:10:41No.1351411712そうだねx6
山賊なのに海に逃げて悪魔の実の能力者を弱点の海に落とすなんて偶然じゃやらないだろってなる
14425/09/09(火)01:11:06No.1351411790+
>ルフィのフィルターなしでヒグマと赤髪海賊団の決戦が漫画で見たい
1話はずっと天気がいいけど
シャンクスとヒグマの覇気がぶつかり合って周辺の雲が散ってたんだよな
14525/09/09(火)01:11:24No.1351411859そうだねx1
SBSで聖域になっているから警戒されているけど逆にもうこれで何もない方がビビる段階にまで来てる
14625/09/09(火)01:11:26No.1351411864+
なんかあっても無くても面白いのはズルいと思う
14725/09/09(火)01:12:29No.1351412256+
ドレークとかコビーと同じタイプの十字傷なのも偶然とは思えん
14825/09/09(火)01:12:37No.1351412296+
あらゆる角度からみて怪しすぎる
14925/09/09(火)01:13:02No.1351412410そうだねx1
ルフィ視点の話だから近海の主もおそらく同一個体じゃない
ヒグマが召喚したのはもっと凶悪な海王類だったはず
大人ルフィが殴ったのはまだ幼い子供
15025/09/09(火)01:13:12No.1351412452+
ニカは元々山賊とか陸や山寄りの神話で知ってたとかかもしれない
15125/09/09(火)01:13:28No.1351412504+
師匠の代表作の主人公モチーフなんだから重要キャラじゃないわけないんだよね
15225/09/09(火)01:14:28No.1351412734+
煙玉一本で四皇幹部クラスの見聞待ちから人質持ったまま逃げるなんてやべーよ
15325/09/09(火)01:15:15No.1351412946+
>ニカは元々山賊とか陸や山寄りの神話で知ってたとかかもしれない
それはありそう
15425/09/09(火)01:15:36No.1351413074+
もう読者もみんな何かあること前提で考えてるよね
15525/09/09(火)01:15:48No.1351413141+
レッドライン踏破してそう
15625/09/09(火)01:16:01No.1351413179+
>ルフィ視点の話だから近海の主もおそらく同一個体じゃない
>ヒグマが召喚したのはもっと凶悪な海王類だったはず
>大人ルフィが殴ったのはまだ幼い子供
そもそもみんな誤解してるが近海の主は殴って追い払っただけで倒してない
15725/09/09(火)01:16:18No.1351413237そうだねx6
シャンクスはまだ弱くてこの後急成長したって言い訳はこの時点でミホークのライバルだから潰されている
15825/09/09(火)01:16:19No.1351413244+
逆になんもないとシャンクスが相当なカスになりかねん
15925/09/09(火)01:16:28No.1351413275+
ヤマザルって罵倒してたけどルフィのほうがだいぶヤマザルだし
ニカが猿の神でもおかしくない
16025/09/09(火)01:16:59No.1351413394+
実は海賊王の対になる山賊王だった
16125/09/09(火)01:17:39No.1351413521+
swordのキズ設定はヒグマのデザインのせい
16225/09/09(火)01:17:50No.1351413581+
まあホントにルフィが食われるギリギリだったんだろう
16325/09/09(火)01:18:20No.1351413686+
>逆になんもないとシャンクスが相当なカスになりかねん
どっちにしろなかなかカスではある
16425/09/09(火)01:18:25No.1351413702+
何もなくてもヒグマに何かあった方が面白いって尾田くんも思ってくれるさ
信じてるよ尾田くん!
16525/09/09(火)01:19:21No.1351413950+
ヒグマが弱いって理由だけは念入りに潰されていってる
16625/09/09(火)01:19:38No.1351414016+
>まあホントにルフィが食われるギリギリだったんだろう
(めちゃくちゃ余裕あるドラマ)
16725/09/09(火)01:19:48No.1351414072+
あの程度の海の主の口でシャンクスの腕がなくなる気が全くしないんだよな
歯すらたたないはず
16825/09/09(火)01:20:18No.1351414239+
シャンクスの56人の天竜人兄弟を殺してきたヒグマが
シャンクスのように海賊になった天竜人は初めて見たと発言した説
16925/09/09(火)01:20:19No.1351414243そうだねx6
シャンクス2人いたが本当だったしこれもあると思う
17025/09/09(火)01:20:44No.1351414360そうだねx1
下手に触れるより一話はもうそういうもんで流した方がいい気もするが
まあなんかあゆんだろうな…
17125/09/09(火)01:21:22No.1351414500+
子供が恐怖と共に溺れながら見た光景なんて歪んでしまっても仕方ないよな
ルフィは悪くない
17225/09/09(火)01:21:35No.1351414553そうだねx1
というか結構後付けでも辻褄合わせに行ってるからな
17325/09/09(火)01:21:54No.1351414621そうだねx7
近海のヌシに喰われたよりゴムゴムの実を不始末を腕一本で手打ちにした方が納得できちゃうんだよね
17425/09/09(火)01:22:00No.1351414648+
ドラゴンが助けたとしてなんでロジャーに託すんだ
17525/09/09(火)01:22:04No.1351414670+
何となくだけどロックスは子供を庇って死にそう
17625/09/09(火)01:22:33No.1351414788そうだねx2
>下手に触れるより一話はもうそういうもんで流した方がいい気もするが
>まあなんかあゆんだろうな…
ゴムゴムの実とシャンクスに盛大に後付けされたから
すでに1話は魔改造済みではある
17725/09/09(火)01:22:35No.1351414802そうだねx3
シャンクスもゴムゴムの実も真価が尋常じゃないことになったからな…
17825/09/09(火)01:22:51No.1351414856+
矛盾があったらこじつけでも帳尻合わせする尾田くんが触れない聖域
17925/09/09(火)01:22:53No.1351414859+
左腕になんか刻印か入れ墨入れられてた説なかった?
18025/09/09(火)01:23:24No.1351414955そうだねx1
わざとらしく「軟弱なゴム小僧」って粒立てた発言も完全に知ってる側の発言だしね
18125/09/09(火)01:23:41No.1351415032+
そうでもねえさ!
であいつが設定盛りに盛ったからな
18225/09/09(火)01:23:56No.1351415078+
>あの程度の海の主の口でシャンクスの腕がなくなる気が全くしないんだよな
>歯すらたたないはず
海王類って一貫して強い存在じゃなかろうか
ウツボがモデルだったら歯と顎が強いのも納得だし
18325/09/09(火)01:23:59No.1351415110そうだねx2
>あの程度の海の主の口でシャンクスの腕がなくなる気が全くしないんだよな
>歯すらたたないはず
https://youtu.be/58fGT5udXhs?si=5_0npzxDQNpXqnm3 [link]
ドラマの主はクソデカいよ
デカすぎて腕を食うって器用すぎだろになるよ
18425/09/09(火)01:25:09No.1351415378+
>ドラゴンが助けたとしてなんでロジャーに託すんだ
そりゃ組織の飼い犬だし自分が抱えてもバレるんだから
18525/09/09(火)01:25:24No.1351415434そうだねx2
緋の傷の男
18625/09/09(火)01:25:47No.1351415513+
海賊初めて見たっておかしすぎる
18725/09/09(火)01:26:00No.1351415550+
漫画の描写ならルフィをかばった結果腕がかじられた感じあるけど
実写だと精密な動作で腕だけ狙ったみたいに見える
18825/09/09(火)01:26:24No.1351415618+
>ドラゴンが助けたとしてなんでロジャーに託すんだ
海軍船に持ち帰るわけにもいかないし比較的子供に優しそうな海賊船に放り込むしかねえ
18925/09/09(火)01:26:56No.1351415709そうだねx4
赤髪海賊団が雑魚に出し抜かれたよりはヒグマがめちゃくちゃ強いか最初から共謀してるかのどっちかの方が納得できる
19025/09/09(火)01:27:18No.1351415799+
>漫画の描写ならルフィをかばった結果腕がかじられた感じあるけど
>実写だと精密な動作で腕だけ狙ったみたいに見える
一話のシャンが状況狙ったみたいになってるのは今の原作もだから…
19125/09/09(火)01:27:38No.1351415848+
あの短気のシャンクスが怒らないのが凄い
19225/09/09(火)01:27:49No.1351415883+
調べたら近海のヌシの誕生日は9月14日って書いてある
もうすぐだな
19325/09/09(火)01:27:52No.1351415889+
初期特有のブレといえばそれまでだが手配書も一人だけ微妙に違うんだよな
19425/09/09(火)01:28:01No.1351415916+
>漫画の描写ならルフィをかばった結果腕がかじられた感じあるけど
>実写だと精密な動作で腕だけ狙ったみたいに見える
大きさ的にあの位置の腕だけてどうやるんだ
19525/09/09(火)01:28:13No.1351415942+
"世界最悪の犯罪者"ドラゴン
天竜人の子供を誘拐
19625/09/09(火)01:29:01No.1351416074+
海賊全盛の時代に山賊の分際で手配されてるやつ
19725/09/09(火)01:30:30No.1351416282そうだねx3
左腕の件に関しては
ゴムゴムの実を託したルフィが自分たちと別れた後に無謀に海に出ることがないように
罪悪感という名の楔打ち込んだんでしょ
19825/09/09(火)01:31:11No.1351416371+
不自然に見せびらかした手配書の800万という数字が何を指していたのかも気になるんだよね
19925/09/09(火)01:31:18No.1351416391そうだねx1
後から見たらシャンクスはロジャーの息子の為にゴムゴムの実を用意したんだろうしそれがニカの実なのも当然知ってたろうしって状態なんで寧ろ1話のシチュエーションの真相って最初期に決まってるやつじゃねえの?
20025/09/09(火)01:31:37No.1351416436+
ここでドラゴンまで出してくんのびびったわ
20125/09/09(火)01:32:15No.1351416525+
>後から見たらシャンクスはロジャーの息子の為にゴムゴムの実を用意したんだろうしそれがニカの実なのも当然知ってたろうしって状態なんで寧ろ1話のシチュエーションの真相って最初期に決まってるやつじゃねえの?
いや船長の息子に食わせようとするか?
20225/09/09(火)01:33:03No.1351416618そうだねx1
>不自然に見せびらかした手配書の800万という数字が何を指していたのかも気になるんだよね
世界政府がゴムゴム探してたのが800年だっけ
20325/09/09(火)01:33:57No.1351416744+
ロジャーの息子ってエースじゃないの?
20425/09/09(火)01:34:19No.1351416788そうだねx4
当時はそんなつもりじゃなかっただろう1話の赤髪海賊団とヒグマの会話が
全部暗号みたいな感じになってそうで笑う
20525/09/09(火)01:34:52No.1351416880+
>ロジャーの息子ってエースじゃないの?
だからまぁエースもいるだろう
20625/09/09(火)01:34:58No.1351416907そうだねx3
海賊初めて見たとか隣町に行くとか色々不自然すぎるんよ
20725/09/09(火)01:34:59No.1351416911+
能力バトル物の漫画で覚醒した主人公の力に一切驚かなかった最初の敵
20825/09/09(火)01:35:17No.1351416957そうだねx1
>当時はそんなつもりじゃなかっただろう1話の赤髪海賊団とヒグマの会話が
>全部暗号みたいな感じになってそうで笑う
ただ数字遊びする人だから56がなぁ…
20925/09/09(火)01:35:37No.1351417004+
「第一級のおたずね者」って実の事だったんだな
21025/09/09(火)01:38:25No.1351417390+
ここまでニカの事知ってるってなると相当な地位の人物だよな
21125/09/09(火)01:38:34No.1351417416+
ネタバレします
ラスボスはヒグマです
21225/09/09(火)01:39:34No.1351417534+
>ネタバレします
>ラスボスはヒグマです
スレ「」さん
このレス消してください
21325/09/09(火)01:39:45No.1351417561+
>>不自然に見せびらかした手配書の800万という数字が何を指していたのかも気になるんだよね
>世界政府がゴムゴム探してたのが800年だっけ
20人の王が世界政府作ったのが800年前
21425/09/09(火)01:40:39No.1351417687+
800万
第一級
56人
理由はこれで十分か?
21525/09/09(火)01:41:44No.1351417829+
伏線はともかくやっぱこの1話面白いな…
21625/09/09(火)01:41:45No.1351417832そうだねx3
>800万
>第一級
>56人
>理由はこれで十分か?
暗号だこれ!
21725/09/09(火)01:44:08No.1351418132+
栓開けてない瓶を殴っただけで割ってるの凄くない?
21825/09/09(火)01:44:18No.1351418156そうだねx2
海賊初めて見たって発言にみんな不思議がってんだよな
そりゃそうだわ大海賊時代だぞ
21925/09/09(火)01:44:48No.1351418218+
四皇がガキ一人助けるためにその辺の海王類程度に片腕持っていかれるわけがない
22025/09/09(火)01:44:53No.1351418229+
主人公のオリジンや慕う人が自作自演や陰謀だった事が判明する展開大好きだから期待してるぞルフィ…
22125/09/09(火)01:45:20No.1351418294+
>後から見たらシャンクスはロジャーの息子の為にゴムゴムの実を用意したんだろうしそれがニカの実なのも当然知ってたろうしって状態なんで寧ろ1話のシチュエーションの真相って最初期に決まってるやつじゃねえの?
尾田っちも一話はかなり作り込んだと言ってるし
この漫画よく読むと根幹設定に絡むの初期キャラが多めなんだよね
22225/09/09(火)01:47:52No.1351418605+
一話の敵だけど誰にも殴られてないし血の一滴も流してない不思議なキャラなんだよな

- GazouBBS + futaba-