根本から『ハルヒ』を解っていない。
『ハルヒ』とはあくまで「人称」の物語だ。
「誰目線でこの世界を見ているか?」という世界観、いや、哲学だ。
(現)スタッフの生半可な思い込みだけで作品を壊すのは絶対にやめてほしい。 不愉快、いや、非倫理的です。
『ハルヒ』とはもちろん「キョンの一人称」が大前提・不文律の作品だ。
そこには「未来のハルヒの視点」も「みくるの夢の中身」も登場しない。してはいけない。
作品を一片も理解できないのならばファンのフリなどするな!
谷川先生がマトモに続編を書かないのは、このようなアホどもが誰も作品を理解せぬまま神輿を担ぎあげている、その無知性で軽佻浮薄な空騒ぎに辟易、いや、絶望しているからだ。
「オタクが作品を壊す」のだ。
(「X」より)
AD









