2025年9月2日(火) |
NEW不当労働行為救済の申立をしました ●2024/7/2 広島県労働委員会 事件調査開始通知書 詳しくは2024年度組合定期大会議案書P64~をご覧ください。 (申立に対する調査等の状況) (2024年) ○7/23 組合へ労働委員会から調査(第1回) ○8/5 大学から労働委員会へ答弁 ○9/12 大学へ労働委員会から調査(第2回) ○10/2 組合から第1主張書面提出 ○10/16 組合へ労働者委員からヒアリング ○12/4 労働委員会から調査(第3回) (2025年) ○1/17 労働委員会から調査(第4回) ○2/17 労働委員会から調査(第5回) ○4/3 労働委員会から調査(第6回) ○5/16 労働委員会から調査(第7回) ○7/2 労働委員会立会いのもと労使協議 ○9/2 労働委員会から調査(第8回) ○11/19 労働委員会から調査(第9回) ○12/17 労働委員会から調査(第10回) |
2025年5月22日(木) |
NEW附属学校園における諸問題について ●2025/5/22 組合要求 |
2025年5月20日(火) |
NEW大学教員の給与「2025年4月制度改正」に関する全学説明会の要請 ●2025/5/20 組合要求 |
2024年11月26日(火) |
2024年度「統一要求書 第1弾」の提出について (2024年) ●11/26組合申入れ |
2024年8月28日(水) |
2023年度「統一要求書 第1弾」の提出について (2024年) ●8/28大学回答 ●1/19大学回答「9.学長選出過程の透明化」について (2023年) ●12/26組合要求 第1弾 |
2024年11月27日(水) |
令和6年度予算 基盤研究費の削減について (2024年) ●1/12大学回答 ●1/31組合要求 ●2/8~ご意見伺い「基盤研究費削減について」 ひろば105号、 ひろば106号 ●10/22~ご意見伺い「基盤研究費削減について」 ひろば109号 (2023年) ●12/13組合意見 |
2023年11月13日(月) |
新たな教員個人評価制度の検証方法及び検証の際の給与の反映方法に関して (2023年) ●11/13大学回答 ●10/24組合要求 |
2023年1月24日(火) | 20年勤続表彰についての要求 ●2023/1/24 組合要求 |
2021年8月25日(水) |
人件費ポイントの管理ミスについて ●7/20 組合確認・質問 (参考)広島大学長へ『質問状』を提出しました。 〇2021/3/3 広島大学長メッセージへの質問状 〇2021/3/26 3/3付組合質問状への学長回答 ●8/25 大学回答 |