レス送信モード |
---|
メチャクチャ攻めてて面白い1話だったけどこれで世界進出は無茶じゃない…?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/07(日)13:53:15No.1350855326そうだねx59頑張ってるけど染み付いて抜け切らない東映特撮の味 |
… | 225/09/07(日)13:54:54No.1350855814そうだねx19東映の味を売るんだろ |
… | 325/09/07(日)13:55:02No.1350855870そうだねx8一話は主人公回りの話に集中してて夢の中での戦いってのも相まってまだいろんな意味でよく解んない感じ |
… | 425/09/07(日)13:56:56No.1350856471そうだねx16それ言い出したら何なら世界に通用するのってなるわけだし販路の話であって作風をどうこうするつもりはないんじゃない |
… | 525/09/07(日)13:57:22No.1350856644そうだねx4Dダイバーってこういう話なんだ… |
… | 625/09/07(日)13:57:25No.1350856662+画面が暗い! |
… | 725/09/07(日)13:57:45No.1350856750+CGを使えば使うほど予算のなさが浮き彫りになって悲しくなるからもっと創意工夫で頑張ってほしい |
… | 825/09/07(日)13:58:22No.1350856955そうだねx1なんか掴みが弱かったな |
… | 925/09/07(日)13:58:34No.1350857013+ライダー姿が思ったより生っぽい質感 |
… | 1025/09/07(日)13:58:49No.1350857093そうだねx9アクションに関してはぶっちゃけ前年の藤田ACの方がインパクトあったのでは…?ってなる |
… | 1125/09/07(日)13:59:08No.1350857182そうだねx16これから面白くなるんだろうけど1話時点ではそこまで惹かれなかった |
… | 1225/09/07(日)13:59:45No.1350857355そうだねx4すでに見てる海外のオタクが海賊版で見ないようにする施策だから… |
… | 1325/09/07(日)13:59:53No.1350857401+やっぱりクラッシャーはあった方がいいなと |
… | 1425/09/07(日)14:00:42No.1350857628+>アクションに関してはぶっちゃけ前年の藤田ACの方がインパクトあったのでは…?ってなる |
… | 1525/09/07(日)14:01:11No.1350857814+正直既視感のある凡庸なネタ多くてあんまり興味が惹かれない |
… | 1625/09/07(日)14:01:11No.1350857817+夢の中では人助けもクソもなくて |
… | 1725/09/07(日)14:02:26No.1350858208+1話目が人助けというよりは自分の満足のための戦いだったのがちょっと新鮮 |
… | 1825/09/07(日)14:03:09No.1350858469そうだねx6リュウソウジャーでも感じたけど案外パイロットに向いてない気がするカミホリさん |
… | 1925/09/07(日)14:03:21No.1350858530+コミコンに出るみたいで吹いた |
… | 2025/09/07(日)14:03:26No.1350858558+カラーが初代オマージュっぽくてライダー久しぶりに見たけど |
… | 2125/09/07(日)14:03:27No.1350858561そうだねx3>これから面白くなるんだろうけど1話時点ではそこまで惹かれなかった |
… | 2225/09/07(日)14:03:31No.1350858577+>正直既視感のある凡庸なネタ多くてあんまり興味が惹かれない |
… | 2325/09/07(日)14:04:38No.1350858916+定番の要素はそろってるけどまだそれだけだな |
… | 2425/09/07(日)14:04:41No.1350858933+妹が実質ヒロインみたいな感じ?インモラルじゃない? |
… | 2525/09/07(日)14:05:54No.1350859301そうだねx3>リュウソウジャーでも感じたけど案外パイロットに向いてない気がするカミホリさん |
… | 2625/09/07(日)14:06:11No.1350859392そうだねx1夢の中の話って結局夢オチみたいになってあんまワクワクしないかも |
… | 2725/09/07(日)14:06:48No.1350859583そうだねx2よくも悪くもキングオの頃のカミホリ監督の味がした |
… | 2825/09/07(日)14:07:00No.1350859631+話の持ってきかただとゲストお助けが続くんだろうか |
… | 2925/09/07(日)14:07:13No.1350859692そうだねx12夢の中で心折ろうとしてくる敵より現実の誘拐犯の方が怖いのよ |
… | 3025/09/07(日)14:07:16No.1350859706そうだねx2”仮面ライダー”のブランドを海外に広めたいよねって話なんだからそれこそ中身はそのままじゃないと意味ないよ! |
… | 3125/09/07(日)14:07:26No.1350859757+バトルが空間支配系というかテンションとかメンタルがそのまま戦況に直結しそうなのが割と面白いと思う |
… | 3225/09/07(日)14:08:00No.1350859911+夢の中の性格はオタクが妄想するやつすぎる |
… | 3325/09/07(日)14:08:14No.1350859977そうだねx5>夢の中の話って結局夢オチみたいになってあんまワクワクしないかも |
… | 3425/09/07(日)14:08:42No.1350860092+>話の持ってきかただとゲストお助けが続くんだろうか |
… | 3525/09/07(日)14:08:56No.1350860146+アトリエみたいに豪快に滑りそう |
… | 3625/09/07(日)14:09:19No.1350860251そうだねx4海外展開するってだけで別に海外に向けた作りにするとか言ってなくない? |
… | 3725/09/07(日)14:09:31No.1350860309+劇伴がちょっと印象薄いかな?とは思った |
… | 3825/09/07(日)14:09:59No.1350860431+1話だと微妙だったけど主人公のタイプは凄い好きだわ |
… | 3925/09/07(日)14:10:17No.1350860513+先行登場で全然動かなかったのは機敏に動き回るガヴ組との差別化かと思ったけど本編1話でもアクションおとなしいのが気になった |
… | 4025/09/07(日)14:10:20No.1350860520そうだねx1セイバーが中国でウケた時点で俺は世界のことよくわからん |
… | 4125/09/07(日)14:10:53No.1350860673+中身そのままで海外にウケるならもうすでにバカウケしてるはず |
… | 4225/09/07(日)14:11:04No.1350860728そうだねx9リュウソウとかキングオもあれはあれで好きだけど |
… | 4325/09/07(日)14:11:46No.1350860943そうだねx1>セイバーが中国でウケた時点で俺は世界のことよくわからん |
… | 4425/09/07(日)14:11:58No.1350861004+世界進出ってTTFCでの白倉P座談会で言ってた公式配信がないから違法視聴が多すぎる問題に対策していきたいって話を実行してるだけでしょ? |
… | 4525/09/07(日)14:12:21No.1350861124+見てたらなんか恥ずかしくなってきてブラウザ閉じちゃった |
… | 4625/09/07(日)14:12:33No.1350861187+ライン光ってんのカッケーってなったのになんですぐ暗くしちゃうの |
… | 4725/09/07(日)14:12:46No.1350861250+>リュウソウとかキングオもあれはあれで好きだけど |
… | 4825/09/07(日)14:12:48No.1350861259+I'm on it!は外人さんめちゃくちゃ喜びそうと思った |
… | 4925/09/07(日)14:12:50No.1350861264そうだねx2まったく新しいものが始まるのかと思ったらわりといつもの味で安心する |
… | 5025/09/07(日)14:12:59No.1350861311+個人的には完成度が高い1話よりよくわかんなかった1話の方が後々刺さるので今後に期待したい |
… | 5125/09/07(日)14:13:03No.1350861325+>ライン光ってんのカッケーってなったのになんですぐ暗くしちゃうの |
… | 5225/09/07(日)14:13:19No.1350861399+>まったく新しいものが始まるのかと思ったらわりといつもの味で安心する |
… | 5325/09/07(日)14:13:28No.1350861437+配信で見たからかもだけどなんか内容が全然頭に入ってこなかったな… |
… | 5425/09/07(日)14:13:38No.1350861478+Dダイバー先生これと戦おうとしたの後悔してそう |
… | 5525/09/07(日)14:14:07No.1350861614そうだねx3>セイバーが中国でウケた時点で俺は世界のことよくわからん |
… | 5625/09/07(日)14:14:18No.1350861664+ブンブンジャーの担当回良かったから葉山監督の回が楽しみ |
… | 5725/09/07(日)14:14:34No.1350861736+>世界進出ってTTFCでの白倉P座談会で言ってた公式配信がないから違法視聴が多すぎる問題に対策していきたいって話を実行してるだけでしょ? |
… | 5825/09/07(日)14:14:36No.1350861746そうだねx2>世界進出ってTTFCでの白倉P座談会で言ってた公式配信がないから違法視聴が多すぎる問題に対策していきたいって話を実行してるだけでしょ? |
… | 5925/09/07(日)14:14:41No.1350861776+ガヴがやたら閉所やら入り組んだ場所でのアクション多かっただけに平地でシンプルなドツキ合してるの懐かしい味わいだったぞ |
… | 6025/09/07(日)14:14:47No.1350861809そうだねx2夢の中のホラー演出は良かったけどアクションが全体的にダサい |
… | 6125/09/07(日)14:14:50No.1350861819そうだねx2今の所キャラに不快感は無いからそこはいい |
… | 6225/09/07(日)14:15:13No.1350861928そうだねx1静寂の使い方が上堀内監督の特徴だけどともすれば退屈なんだよな |
… | 6325/09/07(日)14:15:44No.1350862072+夢エージェントのノリでやるならいいけど現実の方がなんかこう… |
… | 6425/09/07(日)14:15:52No.1350862105そうだねx1>>世界進出ってTTFCでの白倉P座談会で言ってた公式配信がないから違法視聴が多すぎる問題に対策していきたいって話を実行してるだけでしょ? |
… | 6525/09/07(日)14:16:05No.1350862167+>今の所キャラに不快感は無いからそこはいい |
… | 6625/09/07(日)14:16:13No.1350862201+>ガヴがやたら閉所やら入り組んだ場所でのアクション多かっただけに平地でシンプルなドツキ合してるの懐かしい味わいだったぞ |
… | 6725/09/07(日)14:16:20No.1350862223そうだねx5>>世界進出ってTTFCでの白倉P座談会で言ってた公式配信がないから違法視聴が多すぎる問題に対策していきたいって話を実行してるだけでしょ? |
… | 6825/09/07(日)14:16:32No.1350862287+>夢エージェントのノリでやるならいいけど現実の方がなんかこう… |
… | 6925/09/07(日)14:16:38No.1350862315+バス江の森田のテロリスト回思い出してしまう |
… | 7025/09/07(日)14:17:08No.1350862452+ゅぅゃ作品の割にはキャラにトゲが無いと思う |
… | 7125/09/07(日)14:17:15No.1350862488+夢の世界って設定がどこまで生きるか |
… | 7225/09/07(日)14:17:25No.1350862546+映画のガヴの時はちゃんと素を隠せてたんだな… |
… | 7325/09/07(日)14:17:44No.1350862628そうだねx9ガヴの立体的な戦闘を毎年やるのはまあキツいだろうな |
… | 7425/09/07(日)14:17:49No.1350862641そうだねx1>>>世界進出ってTTFCでの白倉P座談会で言ってた公式配信がないから違法視聴が多すぎる問題に対策していきたいって話を実行してるだけでしょ? |
… | 7525/09/07(日)14:18:11No.1350862728そうだねx5そもそも世界進出って別に悪いことじゃないのにこの内容で世界進出とか舐めてるの?みたいな論調はどの立場で言ってんだよってなる |
… | 7625/09/07(日)14:18:35No.1350862825そうだねx4パイロットというか"第1話"のインパクトに関しては杉原監督が1番ド派手で強いなとは思う |
… | 7725/09/07(日)14:18:53No.1350862909+コミコン進出も報じられてたから世界展開自体は結構ガチで意識してるんじゃない? |
… | 7825/09/07(日)14:19:18No.1350863037+シナリオがひどいとかじゃないけど味薄い感 |
… | 7925/09/07(日)14:19:54No.1350863217+最初は違法対策でも今は海外展開は市場狙いに切り替わる段階に入ったんだよな |
… | 8025/09/07(日)14:20:10No.1350863298+藤田ACの登板は最速で次作の戦隊とかになるんだろうか |
… | 8125/09/07(日)14:20:34No.1350863403+次でどういう世界観か明かされるだろ… |
… | 8225/09/07(日)14:20:37No.1350863413+>シナリオがひどいとかじゃないけど味薄い感 |
… | 8325/09/07(日)14:20:39No.1350863423+>パイロットというか"第1話"のインパクトに関しては杉原監督が1番ド派手で強いなとは思う |
… | 8425/09/07(日)14:20:46No.1350863460そうだねx4メの海外特オタは公式配信に喜んでるから別に良いんじゃないかな… |
… | 8525/09/07(日)14:20:57No.1350863518そうだねx4世界展開は元々海賊版対策って話に世界展開意識してるって噛みつくの頭悪すぎない? |
… | 8625/09/07(日)14:21:18No.1350863607+ギーツもそうだったけど情報開示始まってからが本番かなと思ってる |
… | 8725/09/07(日)14:21:32 ID:ymJZD7cANo.1350863679+一話では敵が謎のままな感じとか平成初期っぽくて懐かしくなった |
… | 8825/09/07(日)14:21:33No.1350863690そうだねx3ガヴがスパイス効きすぎてちょっとの刺激じゃ満足できなく出来ない身体になってしまったと思われ |
… | 8925/09/07(日)14:21:51No.1350863791+夢の中で襲ってきた怪人倒しただけでまだ主人公としても目的もクソもないもんね |
… | 9025/09/07(日)14:22:02No.1350863846+俺はカメラワークよりはシンプルにアクションで魅せて欲しいタイプのオタクだ |
… | 9125/09/07(日)14:22:10No.1350863899+1話から引き込む感じではなかったからちょっと不安ではある |
… | 9225/09/07(日)14:22:11No.1350863901+1話ってだいたいいつもアクション派手なのに通常回みたい |
… | 9325/09/07(日)14:22:20No.1350863947そうだねx11ってか向こうの人も仮面ライダーには仮面ライダー求めてんだし下手にアメコミとかそこらへん意識しちゃったらそっちでよくない?ってなるほうがまずいと思う |
… | 9425/09/07(日)14:22:35No.1350864028そうだねx1https://x.com/kamenrider_en/status/1964076347875381393?s=46 [link] |
… | 9525/09/07(日)14:22:43No.1350864070+全世界放送とかイキってPVにも英語散りばめてたのに蓋開けたらいつも通りじゃそら突っ込まれるだろ |
… | 9625/09/07(日)14:22:59No.1350864161+> https://x.com/kamenrider_en/status/1964076347875381393?s=46 [link] |
… | 9725/09/07(日)14:23:13No.1350864224+海外向けてるなら2話以降もYouTubeでの配信続けるのかな |
… | 9825/09/07(日)14:23:21 ID:ymJZD7cANo.1350864262そうだねx1前作でハードル上がったのが大きいけどアクションはそんな惹かれなかった |
… | 9925/09/07(日)14:23:24No.1350864281そうだねx3>ガヴがスパイス効きすぎてちょっとの刺激じゃ満足できなく出来ない身体になってしまったと思われ |
… | 10025/09/07(日)14:23:24No.1350864288そうだねx2>全世界放送とかイキってPVにも英語散りばめてたのに蓋開けたらいつも通りじゃそら突っ込まれるだろ |
… | 10125/09/07(日)14:24:03No.1350864483+久しぶりに警察ライダー出ないかな |
… | 10225/09/07(日)14:24:10No.1350864516+> https://x.com/kamenrider_en/status/1964076347875381393?s=46 [link] |
… | 10325/09/07(日)14:24:20No.1350864557そうだねx10すごいな全世界放送するとイキってることになるんだ… |
… | 10425/09/07(日)14:24:24No.1350864580そうだねx1>なんでAtoZなんだ… |
… | 10525/09/07(日)14:24:54No.1350864721そうだねx4夢と現実というのを一話でやって販促もこなすのはかなり大変 |
… | 10625/09/07(日)14:25:08No.1350864781+>久しぶりに警察ライダー出ないかな |
… | 10725/09/07(日)14:25:10No.1350864787そうだねx3海外と1番接点あるのは多分坂本監督だし… |
… | 10825/09/07(日)14:25:27No.1350864869そうだねx2別にデカいIPが色んな需要に対して色々試したりするのは普通のことだからな |
… | 10925/09/07(日)14:25:28No.1350864878+>海外向けてるなら2話以降もYouTubeでの配信続けるのかな |
… | 11025/09/07(日)14:25:43No.1350864939+1名のアクションって意味ではちょっと尺と振り幅足りなかったかな |
… | 11125/09/07(日)14:25:47No.1350864952+個人的には重そうな打撃のアクション好きだよ |
… | 11225/09/07(日)14:26:00No.1350865010+>海外と1番接点あるのは多分坂本監督だし… |
… | 11325/09/07(日)14:26:11No.1350865057そうだねx4ガヴ信者ってあのざまになってもまだ叩き棒にして他作品叩いてんだ… |
… | 11425/09/07(日)14:26:17No.1350865079そうだねx1>海外向けてるなら2話以降もYouTubeでの配信続けるのかな |
… | 11525/09/07(日)14:26:54No.1350865255+>個人的には重そうな打撃のアクション好きだよ |
… | 11625/09/07(日)14:26:56No.1350865265+動きやすそうなスーツだから余計にアクションは期待しちゃうところがある |
… | 11725/09/07(日)14:27:01No.1350865288そうだねx6>アクションに関してはそうだけど別にシナリオはどっこいだろ |
… | 11825/09/07(日)14:27:11No.1350865327そうだねx11話はあくまで流されての自衛の延長感あるしやるべきことはっきりして改めて自分の意志で戦う2話からが本番かな |
… | 11925/09/07(日)14:28:19No.1350865632+フィジカムインパクトが結構珍しいパワー特化の基本フォームってのもあると思う |
… | 12025/09/07(日)14:28:59No.1350865836+おそらくギーツみたいに話が進んでいくことで色々なものが見えてくる構成だと思う |
… | 12125/09/07(日)14:29:00No.1350865843+話は面白いんだけどあの平成1期の前期ぐらいにタイムスリップしたようなアクションがずっと続くんだとちょっと不安かも |
… | 12225/09/07(日)14:29:29No.1350865979そうだねx7キャラから世界観の紹介に初変身や戦闘まで入れなきゃいけない尺がカツカツの1話で話全部把握した気になるのやめた方が良いよ |
… | 12325/09/07(日)14:29:48No.1350866070+>動きやすそうなスーツだから余計にアクションは期待しちゃうところがある |
… | 12425/09/07(日)14:30:11No.1350866196そうだねx3次回はバイクアクションと派手な爆破と外や工場でのチャンバラあるみたいだし次回込みの導入とかじゃないかな |
… | 12525/09/07(日)14:30:54No.1350866412そうだねx1ていうかガヴも狭いところの戦闘やりすぎて食傷気味かところあったし |
… | 12625/09/07(日)14:30:59No.1350866434そうだねx1ガヴは最後までグラニュート界についてわからんとこあったの不満だからゼッツはそのへん頑張ってほしい |
… | 12725/09/07(日)14:31:06No.1350866460そうだねx11話は主人公のキャラ性の紹介と見ていいんじゃないかな |
… | 12825/09/07(日)14:31:06No.1350866461+>キャラから世界観の紹介に初変身や戦闘まで入れなきゃいけない尺がカツカツの1話で話全部把握した気になるのやめた方が良いよ |
… | 12925/09/07(日)14:31:40No.1350866623そうだねx1渡辺さんも藤田さんもアクター時代から好きだったから監督でも今後とも活躍してほしい |
… | 13025/09/07(日)14:31:47No.1350866662そうだねx3夢の世界だから場所選ばずにアクションできるのは強みだな |
… | 13125/09/07(日)14:31:52No.1350866688そうだねx1助けた女の子が病室にお礼に来るくらいは入れて欲しかったなと思う |
… | 13225/09/07(日)14:32:05No.1350866736+主人公とその妹パート |
… | 13325/09/07(日)14:32:13No.1350866770そうだねx1>1話は主人公のキャラ性の紹介と見ていいんじゃないかな |
… | 13425/09/07(日)14:32:29No.1350866852+一々ガヴと比較してる奴は何なん? |
… | 13525/09/07(日)14:32:46No.1350866937+ゼッツ1話自体莫のキャラ紹介としてはよく出来てるからね |
… | 13625/09/07(日)14:32:48No.1350866944+>>1話は主人公のキャラ性の紹介と見ていいんじゃないかな |
… | 13725/09/07(日)14:32:50No.1350866960+この怪人何を目的に来たの?とまだまだ何も分からないまま戦い始まった感ある |
… | 13825/09/07(日)14:32:51No.1350866964そうだねx4いいとこ挙げるなら個人的には高橋脚本では珍しく好感持てそうな主人公だった |
… | 13925/09/07(日)14:33:16No.1350867092+>次回はバイクアクションと派手な爆破と外や工場でのチャンバラあるみたいだし次回込みの導入とかじゃないかな |
… | 14025/09/07(日)14:33:33No.1350867182+現実では人助けするとああなって悲惨だから |
… | 14125/09/07(日)14:33:37No.1350867201そうだねx4>一々ガヴと比較してる奴は何なん? |
… | 14225/09/07(日)14:34:10No.1350867398+怪人のデザインが割と好みなんだがこいつら何体出せるかな…という懸念がある |
… | 14325/09/07(日)14:34:15No.1350867422そうだねx3前作ガヴ |
… | 14425/09/07(日)14:34:19No.1350867445そうだねx1キック演出はもう少し派手な方が良かったんじゃないかな |
… | 14525/09/07(日)14:34:30No.1350867491そうだねx7>一々ガヴと比較してる奴は何なん? |
… | 14625/09/07(日)14:34:37No.1350867527そうだねx2>1話でただの素人が仮面ライダーになって初変身までやってるからな… |
… | 14725/09/07(日)14:34:43No.1350867556そうだねx1まぁライダーは基本年明けまでは様子見みたいなもんだから… |
… | 14825/09/07(日)14:34:47No.1350867571+主人公が完全に無職って誰以来だろう |
… | 14925/09/07(日)14:35:01No.1350867651そうだねx2>主人公が完全に無職って誰以来だろう |
… | 15025/09/07(日)14:35:10No.1350867685そうだねx2かっこよく強いヒーローを描けてるのはゼッツの方が上だろ |
… | 15125/09/07(日)14:35:21No.1350867746+>前作ガヴ |
… | 15225/09/07(日)14:35:23No.1350867761そうだねx2>>主人公が完全に無職って誰以来だろう |
… | 15325/09/07(日)14:35:37No.1350867830+>主人公が完全に無職って誰以来だろう |
… | 15425/09/07(日)14:35:41No.1350867843+>>>主人公が完全に無職って誰以来だろう |
… | 15525/09/07(日)14:35:52No.1350867902そうだねx8>キック演出はもう少し派手な方が良かったんじゃないかな |
… | 15625/09/07(日)14:36:28No.1350868099+>キック演出はもう少し派手な方が良かったんじゃないかな |
… | 15725/09/07(日)14:36:29No.1350868103そうだねx1>まぁライダーは基本年明けまでは様子見みたいなもんだから… |
… | 15825/09/07(日)14:36:32No.1350868117そうだねx2>>はぴぱれのアルバイトだよ! |
… | 15925/09/07(日)14:36:42No.1350868174+>それはスレばっか見てちゃんと見てないアホが悪い |
… | 16025/09/07(日)14:36:43No.1350868180+初変身が自分のためなのがヒーローものとしてはちょっと弱いかなって |
… | 16125/09/07(日)14:37:03No.1350868297+働けない理由が野上良太郎レベルだから相当やばいぞ |
… | 16225/09/07(日)14:37:10No.1350868338+1話の戦闘の話したらオーズとかめっちゃショボいぞ |
… | 16325/09/07(日)14:37:16No.1350868357そうだねx4>キック演出はもう少し派手な方が良かったんじゃないかな |
… | 16425/09/07(日)14:37:36No.1350868477+>1話の戦闘の話したらオーズとかめっちゃショボいぞ |
… | 16525/09/07(日)14:37:41No.1350868505+よろずばくさんもバイトくらいはやるだろ…たぶん… |
… | 16625/09/07(日)14:37:43No.1350868513+>初変身が自分のためなのがヒーローものとしてはちょっと弱いかなって |
… | 16725/09/07(日)14:37:49No.1350868549そうだねx7主人公のコードネームが7ってくどいくらい言ってたのに777分かってないのはもう画面見てないレベルだろ |
… | 16825/09/07(日)14:37:52No.1350868570そうだねx41話で物語の謎全部わからないから嫌!って騒いでるやつはマジで何なんだろうね…… |
… | 16925/09/07(日)14:37:55No.1350868589+>働けない理由が野上良太郎レベルだから相当やばいぞ |
… | 17025/09/07(日)14:38:20No.1350868723そうだねx3無職だけど不幸体質って理由あるし求職中だからニートでもない |
… | 17125/09/07(日)14:38:29No.1350868777+オーズは全体通して通常戦闘の殺陣においてはかなり最底辺だし… |
… | 17225/09/07(日)14:38:42No.1350868854+>1話で物語の謎全部わからないから嫌!って騒いでるやつはマジで何なんだろうね…… |
… | 17325/09/07(日)14:38:43No.1350868866+もうパチスロ化確定じゃん |
… | 17425/09/07(日)14:38:47No.1350868883+ゼッツもそのうちウマショーみたいにバイトするかもしれんしな |
… | 17525/09/07(日)14:38:58No.1350868949そうだねx1>自分のためというか人助けすると不幸な目にある→それでも自分のエゴを貫いて人助けがしたい!だからちょっと特殊 |
… | 17625/09/07(日)14:39:07No.1350869013+>ゼッツもそのうちウマショーみたいにバイトするかもしれんしな |
… | 17725/09/07(日)14:39:12No.1350869050そうだねx2エージェントとしての仕事が舞い込んでくるから |
… | 17825/09/07(日)14:39:21No.1350869099+不幸の理由が夢の中の敵の妨害か何かなら |
… | 17925/09/07(日)14:39:37No.1350869183そうだねx3コードネーム7と聞いたら007を思い浮かべるけど777はパチンコが出てくるから微妙に繋がらない感じわかる |
… | 18025/09/07(日)14:39:39No.1350869195+MCUレベルのCGにしますとかそういうわけでもないのか |
… | 18125/09/07(日)14:39:40No.1350869202+無職無職言いたい子も結構いるよね |
… | 18225/09/07(日)14:39:42No.1350869214+人助けとか現実でも夢みんな!が寝言言ってんじゃねぇじゃなくて夢でしか安全に出来ないことすんななのがもう可哀想過ぎる |
… | 18325/09/07(日)14:39:53No.1350869265+ウルトラマンよりは海外受けするよ |
… | 18425/09/07(日)14:40:06No.1350869343+良太郎も不幸だけどバクはかなり不幸っていうかダイレクトにダメージ喰らってるね |
… | 18525/09/07(日)14:40:10No.1350869370+>>ゼッツもそのうちウマショーみたいにバイトするかもしれんしな |
… | 18625/09/07(日)14:40:32No.1350869491そうだねx3777で最後に線入れてZZZになるのはシンプルにカッコ良くなった!? |
… | 18725/09/07(日)14:40:56No.1350869612そうだねx4冒頭の銃撃戦は見てて恥ずかしくなった |
… | 18825/09/07(日)14:41:01No.1350869649+ゥ!みたいになんらかのバックボーンはありそうだよな |
… | 18925/09/07(日)14:41:11No.1350869694そうだねx4>冒頭の銃撃戦は見てて恥ずかしくなった |
… | 19025/09/07(日)14:41:16No.1350869720そうだねx11話で敵の目的とか全部明かされないとダメって仮面ライダーシリーズ見れないだろそれ |
… | 19125/09/07(日)14:41:18No.1350869736そうだねx8>冒頭の銃撃戦は見てて恥ずかしくなった |
… | 19225/09/07(日)14:41:29No.1350869781そうだねx1完全に無職って一話だけじゃなんともいえないだろ |
… | 19325/09/07(日)14:41:40No.1350869835そうだねx3>1話で敵の目的とか全部明かされないとダメって仮面ライダーシリーズ見れないだろそれ |
… | 19425/09/07(日)14:41:41No.1350869842+>>>ゼッツもそのうちウマショーみたいにバイトするかもしれんしな |
… | 19525/09/07(日)14:41:46No.1350869875そうだねx3>1話で敵の目的とか全部明かされないとダメって仮面ライダーシリーズ見れないだろそれ |
… | 19625/09/07(日)14:41:59No.1350869946+俺も夢でテロリストやっつけてるよ |
… | 19725/09/07(日)14:42:09No.1350870000+>MCUレベルのCGにしますとかそういうわけでもないのか |
… | 19825/09/07(日)14:42:24No.1350870081+>俺も夢でテロリストやっつけてるよ |
… | 19925/09/07(日)14:42:25No.1350870084+はぴぱれも割と夜逃げの手伝いとか変な仕事してるからな |
… | 20025/09/07(日)14:42:26No.1350870090そうだねx4>冒頭の銃撃戦は見てて恥ずかしくなった |
… | 20125/09/07(日)14:42:32No.1350870114+冒頭はむしろオタクの妄想映像だから痛々しいで合ってる |
… | 20225/09/07(日)14:42:34No.1350870126そうだねx8>冒頭の銃撃戦は見てて恥ずかしくなった |
… | 20325/09/07(日)14:42:39No.1350870148そうだねx4車に轢かれたシーンに目がいって1週目は分からなかったけど誘拐犯は逃走して女の子は無事に助かってたんだな |
… | 20425/09/07(日)14:42:43No.1350870168そうだねx2令和も1話で敵ボスの目的どころか敵がどういうやつらすらわかってないやつ多くない? |
… | 20525/09/07(日)14:42:43No.1350870172+毎日エージェントの夢見てるのはどこぞの組織の訓練とかかもしれんし |
… | 20625/09/07(日)14:42:53No.1350870220+働くと(おそらく)死ぬ系主人公は新しいな… |
… | 20725/09/07(日)14:42:59No.1350870256そうだねx2焦るとお兄ちゃん呼びになる妹可愛いな? |
… | 20825/09/07(日)14:43:13No.1350870342+>>俺も夢でテロリストやっつけてるよ |
… | 20925/09/07(日)14:43:15No.1350870358+>俺も夢でテロリストやっつけてるよ |
… | 21025/09/07(日)14:43:23No.1350870407+>>1話で敵の目的とか全部明かされないとダメって仮面ライダーシリーズ見れないだろそれ |
… | 21125/09/07(日)14:43:30No.1350870439そうだねx2一話でそれなりに完結してる方だと思うけどなゼッツ |
… | 21225/09/07(日)14:43:31No.1350870450そうだねx2>令和も1話で敵ボスの目的どころか敵がどういうやつらすらわかってないやつ多くない? |
… | 21325/09/07(日)14:43:32No.1350870458そうだねx2夜の中でラインと目が光って佇むゼッツかっこよすぎて好き… |
… | 21425/09/07(日)14:43:48No.1350870540そうだねx3>MCUレベルのCGにしますとかそういうわけでもないのか |
… | 21525/09/07(日)14:43:52No.1350870567そうだねx3>令和も1話で敵ボスの目的どころか敵がどういうやつらすらわかってないやつ多くない? |
… | 21625/09/07(日)14:44:03No.1350870616そうだねx1>令和も1話で敵ボスの目的どころか敵がどういうやつらすらわかってないやつ多くない? |
… | 21725/09/07(日)14:44:13No.1350870660+>夜の中でラインと目が光って佇むゼッツかっこよすぎて好き… |
… | 21825/09/07(日)14:44:15No.1350870668+序盤はよくわからんけどとりあえず毎週怪人倒していってこいつらは実はある組織だったんだ!!!とかが定番 |
… | 21925/09/07(日)14:44:25No.1350870720+何で銃の怪人が主人公を執拗に襲うのか 理由が全然解らんかった |
… | 22025/09/07(日)14:44:30No.1350870740+>車に轢かれたシーンに目がいって1週目は分からなかったけど誘拐犯は逃走して女の子は無事に助かってたんだな |
… | 22125/09/07(日)14:44:31No.1350870746+クレジット背景に写すやつはキングオで見たやつ~ってなった |
… | 22225/09/07(日)14:44:33No.1350870752そうだねx3ゼッツって💤だったのかぁ!ってアハ体験できて好きだよあのキック |
… | 22325/09/07(日)14:44:44No.1350870808+>>夜の中でラインと目が光って佇むゼッツかっこよすぎて好き… |
… | 22425/09/07(日)14:44:45No.1350870811そうだねx1777とZZZて文字列だけ見ると似てるけど持ってる印象が全然違うから混乱したわ |
… | 22525/09/07(日)14:44:55No.1350870854+>序盤はよくわからんけどとりあえず毎週怪人倒していってこいつらは実はある組織だったんだ!!!とかが定番 |
… | 22625/09/07(日)14:45:13No.1350870954+とりあえず古川雄輝がライダーになるかどうか賭けよう |
… | 22725/09/07(日)14:45:14No.1350870955そうだねx1>何で銃の怪人が主人公を執拗に襲うのか 理由が全然解らんかった |
… | 22825/09/07(日)14:45:18No.1350870967+アギトとか序盤の段階じゃ敵が襲ってくる理由マジでわけ分からんからな |
… | 22925/09/07(日)14:45:25No.1350871001+龍騎は1号ライダーがちゃんと活躍するの2話というの今思うと凄い冒険してたな |
… | 23025/09/07(日)14:45:37No.1350871066+最近は年末で第1部だったり1人幹部級倒して終わり新年から新展開!が多めな印象 |
… | 23125/09/07(日)14:45:40No.1350871085そうだねx2>何で銃の怪人が主人公を執拗に襲うのか 理由が全然解らんかった |
… | 23225/09/07(日)14:45:53No.1350871158そうだねx4ていうか今さら仮面ライダーに対して1話で全て情報がわからないとだめ!なんていいだす奴が出てくるとは思わんかったわ |
… | 23325/09/07(日)14:46:00No.1350871187+>とりあえず古川雄輝がライダーになるかどうか賭けよう |
… | 23425/09/07(日)14:46:04No.1350871211そうだねx61話に関しては夢か現実かわからないまま巻き込まれるのがある種の肝だしフワフワしてるのはある程度意図的だと思う |
… | 23525/09/07(日)14:46:28No.1350871321+>何で銃の怪人が主人公を執拗に襲うのか 理由が全然解らんかった |
… | 23625/09/07(日)14:46:47No.1350871418そうだねx4ゅぅゃのギーツだって1話はとりあえずエースがボス倒してデザ神へ!2話から初心者けーわを軸にデザグラとデザ神得点について解説だからな… |
… | 23725/09/07(日)14:46:53No.1350871453そうだねx4後々になっても説明なかったら指摘しなよって思う |
… | 23825/09/07(日)14:47:18No.1350871618そうだねx9敵は悪夢の怪人 |
… | 23925/09/07(日)14:47:39No.1350871749そうだねx1>ゅぅゃのギーツだって1話はとりあえずエースがボス倒してデザ神へ!2話から初心者けーわを軸にデザグラとデザ神得点について解説だからな… |
… | 24025/09/07(日)14:47:41No.1350871760そうだねx1>ていうか今さら仮面ライダーに対して1話で全て情報がわからないとだめ!なんていいだす奴が出てくるとは思わんかったわ |
… | 24125/09/07(日)14:48:03No.1350871866+最後に意味深なこと言ったイケメンが多分ガンナイトメアを送ってきただけ分かればとりあえずいいんだろう |
… | 24225/09/07(日)14:48:11No.1350871918そうだねx3ナイトメアに追跡されてるところはCGあんまり使わずに夢っぽく演出してるのおお~ってなった |
… | 24325/09/07(日)14:48:12No.1350871925+その内夢の中で怪人に襲われて現実に死ぬ被害者が続出する ハードな展開なんかな |
… | 24425/09/07(日)14:48:23No.1350871985そうだねx1もう一生ガヴだけ見とけばいいんじゃないっすかね… |
… | 24525/09/07(日)14:48:23No.1350871990+>ゅぅゃのギーツだって1話はとりあえずエースがボス倒してデザ神へ!2話から初心者けーわを軸にデザグラとデザ神得点について解説だからな… |
… | 24625/09/07(日)14:48:26No.1350872011+剣だって第1話で橘さんが何故見てるのか明かされなかったし… |
… | 24725/09/07(日)14:48:29No.1350872021そうだねx3>敵は悪夢の怪人 |
… | 24825/09/07(日)14:48:43No.1350872105そうだねx5>襲われると現実にフォードバックする |
… | 24925/09/07(日)14:48:43No.1350872106そうだねx4>>ゅぅゃのギーツだって1話はとりあえずエースがボス倒してデザ神へ!2話から初心者けーわを軸にデザグラとデザ神得点について解説だからな… |
… | 25025/09/07(日)14:48:44No.1350872111そうだねx5一番大事な現実が夢に侵食されてるんだよってことがドライバーの存在で明らかになったから十分だと思ってる |
… | 25125/09/07(日)14:48:57No.1350872183そうだねx101話のやべえだろこれ感はガッチャードがぶっちぎってるので… |
… | 25225/09/07(日)14:49:19No.1350872286そうだねx1>1話のやべえだろこれ感はガッチャードがぶっちぎってるので… |
… | 25325/09/07(日)14:49:20No.1350872290+>・公安(主人公以外の勢力)もなんか夢の怪人にまでは辿り着いてる |
… | 25425/09/07(日)14:49:27No.1350872333そうだねx4>敵は悪夢の怪人 |
… | 25525/09/07(日)14:49:45No.1350872413+>>1話のやべえだろこれ感はガッチャードがぶっちぎってるので… |
… | 25625/09/07(日)14:50:03No.1350872507そうだねx4子供向け番組にごちゃごちゃ言ってるオッサンかなりキツいよ |
… | 25725/09/07(日)14:50:14No.1350872558そうだねx2>1話のやべえだろこれ感はガッチャードがぶっちぎってるので… |
… | 25825/09/07(日)14:50:21No.1350872591そうだねx1>一番大事な現実が夢に侵食されてるんだよってことがドライバーの存在で明らかになったから十分だと思ってる |
… | 25925/09/07(日)14:50:26No.1350872623+>>ゅぅゃのギーツだって1話はとりあえずエースがボス倒してデザ神へ!2話から初心者けーわを軸にデザグラとデザ神得点について解説だからな… |
… | 26025/09/07(日)14:50:38No.1350872693+エグゼイドとかエンジンかかるの年明けだったよな |
… | 26125/09/07(日)14:50:41No.1350872713そうだねx8>>>ゅぅゃのギーツだって1話はとりあえずエースがボス倒してデザ神へ!2話から初心者けーわを軸にデザグラとデザ神得点について解説だからな… |
… | 26225/09/07(日)14:50:52No.1350872790+>剣だって第1話で橘さんが何故見てるのか明かされなかったし… |
… | 26325/09/07(日)14:50:57No.1350872820そうだねx1ガッチャ1話はお宝ちゃんの演技と戦闘のCGがね… |
… | 26425/09/07(日)14:50:59No.1350872835そうだねx4>一番大事な現実が夢に侵食されてるんだよってことがドライバーの存在で明らかになったから十分だと思ってる |
… | 26525/09/07(日)14:51:12No.1350872882そうだねx3俺はシンプルにゼッツがカッコよくて敵デザインもナイスだったからヨシ!ってなってる |
… | 26625/09/07(日)14:51:30No.1350872983そうだねx3お宝ちゃんの演技は別にやべー人は歴代でもそこそこいるのでそこまで言われてないと思う |
… | 26725/09/07(日)14:51:33No.1350873009そうだねx2そんな知りたいならまず公式サイトなりであらすじ読んどけよって話でもある |
… | 26825/09/07(日)14:51:46No.1350873099+お宝ちゃんの演技もドローン使った撮影の画質もやばかったあの頃… |
… | 26925/09/07(日)14:52:05No.1350873198そうだねx4>お宝ちゃんの演技もドローン使った撮影の画質もやばかったあの頃… |
… | 27025/09/07(日)14:52:08No.1350873220+>そんな知りたいならまず公式サイトなりであらすじ読んどけよって話でもある |
… | 27125/09/07(日)14:52:11No.1350873236+剣とか1話主人公がボコられて次回やぞ |
… | 27225/09/07(日)14:52:12No.1350873245+>あと主人公の演者の体型がクソかっこいい |
… | 27325/09/07(日)14:52:28No.1350873330そうだねx2もうベルト襷掛けに慣れてしまってる自分がいる |
… | 27425/09/07(日)14:52:37No.1350873386+>>お宝ちゃんの演技もドローン使った撮影の画質もやばかったあの頃… |
… | 27525/09/07(日)14:52:37No.1350873389そうだねx3現時点だとナイトメアは実在するおじさんより |
… | 27625/09/07(日)14:53:08No.1350873540+>>お宝ちゃんの演技もドローン使った撮影の画質もやばかったあの頃… |
… | 27725/09/07(日)14:53:25No.1350873634そうだねx3>>一番大事な現実が夢に侵食されてるんだよってことがドライバーの存在で明らかになったから十分だと思ってる |
… | 27825/09/07(日)14:53:33No.1350873669+>俺はシンプルにゼッツがカッコよくて敵デザインもナイスだったからヨシ!ってなってる |
… | 27925/09/07(日)14:53:54No.1350873798+>>>お宝ちゃんの演技もドローン使った撮影の画質もやばかったあの頃… |
… | 28025/09/07(日)14:53:58No.1350873816+>もうベルト襷掛けに慣れてしまってる自分がいる |
… | 28125/09/07(日)14:53:59No.1350873822+>現時点だとナイトメアは実在するおじさんより |
… | 28225/09/07(日)14:54:08No.1350873860そうだねx2ナイトメアこそが実は正義側でしたの可能性もあるからな |
… | 28325/09/07(日)14:54:11No.1350873871そうだねx2>子供向け番組にごちゃごちゃ言ってるオッサンかなりキツいよ |
… | 28425/09/07(日)14:54:32No.1350873974そうだねx1ロポ姉さんって明かされてるからわかるだけもしれんけど刑事さんがロポ姉さんみたいなヘアメイクだからロポ姉さんだ!!!ってわかりやすいね |
… | 28525/09/07(日)14:54:45No.1350874044+フォームによって変身ポーズ違うのね |
… | 28625/09/07(日)14:54:47No.1350874058そうだねx4チェーンで縛ったかと思ったら次のカットで怪人が縛られて地面事引っ張られる所は夢の中での戦闘感出てたな |
… | 28725/09/07(日)14:54:48No.1350874064そうだねx4>ナイトメアこそが実は正義側でしたの可能性もあるからな |
… | 28825/09/07(日)14:55:09No.1350874173+終盤のスパナVSお宝ちゃんのあたりはだいぶこなれた感じだったなドローン撮影 |
… | 28925/09/07(日)14:55:15No.1350874203+>チェーンで縛ったかと思ったら次のカットで怪人が縛られて地面事引っ張られる所は夢の中での戦闘感出てたな |
… | 29025/09/07(日)14:55:17No.1350874213そうだねx3細かいこと気にしだしたらよくあんないい感じに戦えるなとか襷掛け変身プロセスよく分かったなとかなるけど夢の中だしなでだいたい割り切れる |
… | 29125/09/07(日)14:55:19No.1350874218+>ストーリーばっかでそこら辺全然見ない奴いるよね |
… | 29225/09/07(日)14:55:30No.1350874271+>チェーンで縛ったかと思ったら次のカットで怪人が縛られて地面事引っ張られる所は夢の中での戦闘感出てたな |
… | 29325/09/07(日)14:55:43No.1350874335+特殊撮影してるから特撮って持ち味を活かせていいね夢設定 |
… | 29425/09/07(日)14:55:47No.1350874353+>フォームによって変身ポーズ違うのね |
… | 29525/09/07(日)14:55:58No.1350874399+>細かいこと気にしだしたらよくあんないい感じに戦えるなとか襷掛け変身プロセスよく分かったなとかなるけど夢の中だしなでだいたい割り切れる |
… | 29625/09/07(日)14:56:02No.1350874411+>フォームによって変身ポーズ違うのね |
… | 29725/09/07(日)14:56:02No.1350874416+>お宝ちゃんの演技もドローン使った撮影の画質もやばかったあの頃… |
… | 29825/09/07(日)14:56:21No.1350874495+>>子供向け番組にごちゃごちゃ言ってるオッサンかなりキツいよ |
… | 29925/09/07(日)14:56:35No.1350874576+スーツの質感とか動いてるところ良かったわ |
… | 30025/09/07(日)14:56:52No.1350874655そうだねx4>細かいこと気にしだしたらよくあんないい感じに戦えるなとか襷掛け変身プロセスよく分かったなとかなるけど夢の中だしなでだいたい割り切れる |
… | 30125/09/07(日)14:57:18No.1350874793そうだねx4戦う妄想に関してはこれまで毎日してきました!だからな |
… | 30225/09/07(日)14:57:37No.1350874898そうだねx3>>子供向け番組にごちゃごちゃ言ってるオッサンかなりキツいよ |
… | 30325/09/07(日)14:57:39No.1350874904そうだねx5ナイトメアのデザインがいい感じでキモくていい |
… | 30425/09/07(日)14:57:45No.1350874935そうだねx3>戦う妄想に関してはこれまで毎日してきました!だからな |
… | 30525/09/07(日)14:58:05No.1350875031+ゼロワンもそうだけどとにかくスタイリッシュに見えるデザイン好き |
… | 30625/09/07(日)14:58:06No.1350875033+一方であまり気取った主人公は好きではないのでモコはそのコントラストがうまくバランスされていると思う |
… | 30725/09/07(日)14:58:19No.1350875095そうだねx3あと欠けてる赤い月出すことで今ここは夢の世界ですよーってできるのは子供にもわかりやすくて良いね |
… | 30825/09/07(日)14:58:29No.1350875141+妄想してないで現実見ろよみたいテーマなのお辛い展開が待ってそうだ |
… | 30925/09/07(日)14:58:30No.1350875144+>特撮ワープの理由付けとして夢世界なのはピッタリでかなり好き |
… | 31025/09/07(日)14:58:56No.1350875249そうだねx5キザなキャラ演じるための本も棚に並んでるのひどい |
… | 31125/09/07(日)14:58:58No.1350875256+>あと欠けてる赤い月出すことで今ここは夢の世界ですよーってできるのは子供にもわかりやすくて良いね |
… | 31225/09/07(日)14:59:10No.1350875315そうだねx4いきなり一人二役やってるみたいなもんだし主演の人演技力鍛えられそう |
… | 31325/09/07(日)14:59:27No.1350875390+赤い月にはキバを感じた |
… | 31425/09/07(日)14:59:33No.1350875417そうだねx4>ナイトメアのデザインがいい感じでキモくていい |
… | 31525/09/07(日)14:59:48No.1350875492+>赤い月にはキバを感じた |
… | 31625/09/07(日)14:59:52No.1350875515+>あと欠けてる赤い月出すことで今ここは夢の世界ですよーってできるのは子供にもわかりやすくて良いね |
… | 31725/09/07(日)15:00:05No.1350875581そうだねx2>キザなキャラ演じるための本も棚に並んでるのひどい |
… | 31825/09/07(日)15:00:15No.1350875638そうだねx11話で夜間戦闘やってくれた時点で褒めたい |
… | 31925/09/07(日)15:00:16No.1350875647+古川雄輝はそのうち味方になるんだろう? |
… | 32025/09/07(日)15:00:26No.1350875697+>これインセプ… |
… | 32125/09/07(日)15:00:37No.1350875757+>>あと欠けてる赤い月出すことで今ここは夢の世界ですよーってできるのは子供にもわかりやすくて良いね |
… | 32225/09/07(日)15:00:49No.1350875816+生成AI利用と剽窃の2点で世界進出はもう不可能だから… |
… | 32325/09/07(日)15:00:54No.1350875846+777からZZZになるのフィーバーしたら終了感あって覚醒めた |
… | 32425/09/07(日)15:01:07No.1350875923+>古川雄輝はそのうち味方になるんだろう? |
… | 32525/09/07(日)15:01:23No.1350875991+>>キザなキャラ演じるための本も棚に並んでるのひどい |
… | 32625/09/07(日)15:01:32No.1350876045+>古川雄輝はそのうち味方になるんだろう? |
… | 32725/09/07(日)15:02:11No.1350876207+ゼッツそのものは主人公が前から夢見ていた姿とかではないんだよね? |
… | 32825/09/07(日)15:02:19No.1350876240そうだねx61話放送されてDダイバー読者も別にDダイバーに似てないな…ってなったからもうその話題は無理だよ! |
… | 32925/09/07(日)15:02:48No.1350876374+>>キザなキャラ演じるための本も棚に並んでるのひどい |
… | 33025/09/07(日)15:03:09No.1350876490そうだねx2>ゼッツそのものは主人公が前から夢見ていた姿とかではないんだよね? |
… | 33125/09/07(日)15:03:14No.1350876518+>>>キザなキャラ演じるための本も棚に並んでるのひどい |
… | 33225/09/07(日)15:03:22No.1350876568+妹のスピンオフが割と重要か話なのかな? |
… | 33325/09/07(日)15:03:37No.1350876652+まず兄妹が本当なのかもわからない |
… | 33425/09/07(日)15:03:54No.1350876748そうだねx6>1話放送されてDダイバー読者も別にDダイバーに似てないな…ってなったからもうその話題は無理だよ! |
… | 33525/09/07(日)15:04:13No.1350876833+同じ目線のキャラっぽいよね |
… | 33625/09/07(日)15:04:35No.1350876938+>1話放送されてDダイバー読者も別にDダイバーに似てないな…ってなったからもうその話題は無理だよ! |
… | 33725/09/07(日)15:04:44No.1350876981+>昔は趣味のエージェントの本しか集めてなかったけど成人してから就活の本も集め始めたって考察すき |
… | 33825/09/07(日)15:05:03No.1350877049+今年も見なくて良さそうだな |
… | 33925/09/07(日)15:05:03No.1350877051そうだねx3>昔は趣味のエージェントの本しか集めてなかったけど成人してから就活の本も集め始めたって考察すき |
… | 34025/09/07(日)15:05:20No.1350877124+明晰夢の能力無いと戦えないっぽいから妹やらがライダーにはならないのかな? |
… | 34125/09/07(日)15:05:30No.1350877169+そもそも放送前だったのに夢で戦うって部分でパクリ疑惑ふっかけてたのはなんなんだよ |
… | 34225/09/07(日)15:05:51No.1350877280+ゲストライダーはファイズとデルタかな |
… | 34325/09/07(日)15:06:18No.1350877406+>そもそも放送前だったのに夢で戦うって部分でパクリ疑惑ふっかけてたのはなんなんだよ |
… | 34425/09/07(日)15:06:22No.1350877421+妹は芸能マネージャーだからねむと関わり来るのかな |
… | 34525/09/07(日)15:06:37No.1350877490そうだねx4>そもそも放送前だったのに夢で戦うって部分でパクリ疑惑ふっかけてたのはなんなんだよ |
… | 34625/09/07(日)15:07:04No.1350877617そうだねx1一話でここまでヒロインが謎の存在なのも珍しい |
… | 34725/09/07(日)15:07:12No.1350877656そうだねx1パクリ云々ってあれ青葉の同類でしょ? |
… | 34825/09/07(日)15:07:16No.1350877668+貼ってある写真を見るあたり不幸体質だけど学生の間はかなりスクールカーストの上のほうにいたっぽい |
… | 34925/09/07(日)15:07:23No.1350877697+1話で武器全く使わずステゴロオンリーって珍しいな |
… | 35025/09/07(日)15:08:12No.1350877922そうだねx1ベルトがシンプルにかっこいいのが一番うれしい |
… | 35125/09/07(日)15:08:36No.1350878016そうだねx2>一話でここまでヒロインが謎の存在なのも珍しい |
… | 35225/09/07(日)15:09:16No.1350878180そうだねx3女の子助かってなくねと思ったけどよく見たら画面端で逃げてたわ |
… | 35325/09/07(日)15:09:31No.1350878252そうだねx1>ベルトがシンプルにかっこいいのが一番うれしい |
… | 35425/09/07(日)15:10:18No.1350878473+1話だけなら妹がヒロインだった |
… | 35525/09/07(日)15:10:19No.1350878480+剽窃のほうは「そりゃまあパクるならこれくらいやらんと素人にもばれるだろ…」って感じだからグレーで済んでるけどAI利用はもっと致命的よ |
… | 35625/09/07(日)15:10:24No.1350878508+>1話で武器全く使わずステゴロオンリーって珍しいな |
… | 35725/09/07(日)15:10:39No.1350878559+>>ベルトがシンプルにかっこいいのが一番うれしい |
… | 35825/09/07(日)15:11:13No.1350878746そうだねx4>剽窃のほうは「そりゃまあパクるならこれくらいやらんと素人にもばれるだろ…」って感じだからグレーで済んでるけどAI利用はもっと致命的よ |
… | 35925/09/07(日)15:11:14No.1350878749+必死にAI叩きの話してるんだから誰か乗ってやれよ |
… | 36025/09/07(日)15:11:24No.1350878792+>剽窃のほうは「そりゃまあパクるならこれくらいやらんと素人にもばれるだろ…」って感じだからグレーで済んでるけどAI利用はもっと致命的よ |
… | 36125/09/07(日)15:11:31No.1350878824+エグゼイドのステージセレクトとかちょっと一つ設定あるだけでデティール上がるの良いよね |
… | 36225/09/07(日)15:11:52No.1350878928+AIでスーツ生成してるわけでもないからグレーゾーンじゃないか |
… | 36325/09/07(日)15:12:03No.1350878981+ゼッツのギミック777以外は怪しげながらカッコいいね |
… | 36425/09/07(日)15:12:06No.1350878997そうだねx2>みんなの夢の中に現れるってナイトメアと同類では…? |
… | 36525/09/07(日)15:12:21No.1350879074+実弾だとマズいからゴム弾なんだろうけど |
… | 36625/09/07(日)15:12:31No.1350879126+>>1話で武器全く使わずステゴロオンリーって珍しいな |
… | 36725/09/07(日)15:13:04No.1350879287そうだねx4>剽窃 |
… | 36825/09/07(日)15:13:06No.1350879300+>実弾だとマズいからゴム弾なんだろうけど |
… | 36925/09/07(日)15:13:09No.1350879313+>>>1話で武器全く使わずステゴロオンリーって珍しいな |
… | 37025/09/07(日)15:13:20No.1350879371+>>みんなの夢の中に現れるってナイトメアと同類では…? |
… | 37125/09/07(日)15:13:27No.1350879389+人助けすると悪いことが起きるかーへーって思ってたけど過去の新聞スクラップでだめだった |
… | 37225/09/07(日)15:13:44No.1350879470そうだねx6森先生帰ってください |
… | 37325/09/07(日)15:13:50No.1350879510+>剽窃 |
… | 37425/09/07(日)15:13:51No.1350879513+>>みんなの夢の中に現れるってナイトメアと同類では…? |
… | 37525/09/07(日)15:14:01No.1350879559+>人助けすると悪いことが起きるかーへーって思ってたけど過去の新聞スクラップでだめだった |
… | 37625/09/07(日)15:14:25No.1350879661そうだねx2隕石呼べるのはいくら何でも |
… | 37725/09/07(日)15:14:31No.1350879691+>人助けすると悪いことが起きるかーへーって思ってたけど過去の新聞スクラップでだめだった |
… | 37825/09/07(日)15:14:39No.1350879735+ガヴ最終話の時なんてガッチャードのキャラまで召喚してたよな |
… | 37925/09/07(日)15:14:53No.1350879799+まあ国内のオタクくんは別に海外ウケとかどうだもいいしね… |
… | 38025/09/07(日)15:15:41No.1350880024+不運だけどある意味幸運でもあるな莫… |
… | 38125/09/07(日)15:15:51No.1350880079そうだねx3>まあ国内のオタクくんは別に海外ウケとかどうだもいいしね… |
… | 38225/09/07(日)15:15:53No.1350880092そうだねx1変身講座見る感じ武器周りとかカプセム周りはバイクに収納してるっぽいのかなり楽しみ |
… | 38325/09/07(日)15:16:03No.1350880131+UFOに襲われる位ならギャグだったけど割と深刻だな人助け邪魔される体質 |
… | 38425/09/07(日)15:16:09No.1350880160+これも全部ケミーの仕業なんだ… |
… | 38525/09/07(日)15:16:23No.1350880226そうだねx2>剽窃のほうは「そりゃまあパクるならこれくらいやらんと素人にもばれるだろ…」って感じだからグレーで済んでるけどAI利用はもっと致命的よ |
… | 38625/09/07(日)15:16:27No.1350880253+坂本監督にいつもの感じで撮らせてあげた方がまだ海外ウケしそう |
… | 38725/09/07(日)15:16:55No.1350880380+果たして現実世界が本当の現実世界なのか |
… | 38825/09/07(日)15:17:00No.1350880407+正直そこまで面白くはなかったかな… |
… | 38925/09/07(日)15:17:19No.1350880508+>坂本監督にいつもの感じで撮らせてあげた方がまだ海外ウケしそう |
… | 39025/09/07(日)15:17:20No.1350880511+>ただ日本の企業が国際的なリテラシー皆無の癖に世界を夢見てずっこけたって恥ずかしい歴史が残るだけで |
… | 39125/09/07(日)15:17:21No.1350880512+カミホリ監督はエンドゲームのパロディもやったからな… |
… | 39225/09/07(日)15:17:44No.1350880632そうだねx4筋肉ビキビキカッコよすぎない? |
… | 39325/09/07(日)15:17:44No.1350880634そうだねx2赤字になりそうなタイミングになると来るね |
… | 39425/09/07(日)15:18:11No.1350880767+>>まあ国内のオタクくんは別に海外ウケとかどうだもいいしね… |
… | 39525/09/07(日)15:18:13No.1350880776そうだねx2このままじゃゼッツアンチの呼称が森先生になりそう |
… | 39625/09/07(日)15:18:38No.1350880900+>>坂本監督にいつもの感じで撮らせてあげた方がまだ海外ウケしそう |
… | 39725/09/07(日)15:18:56No.1350880987+ごめん冒頭のスパイの夢の演出出来損ないのペルソナ5もどきで全てが滑ってたのってわざとだよね? |
… | 39825/09/07(日)15:19:46No.1350881232そうだねx1>ごめん冒頭のスパイの夢の演出出来損ないのペルソナ5もどきで全てが滑ってたのってわざとだよね? |
… | 39925/09/07(日)15:19:49No.1350881249+>このままじゃゼッツアンチの呼称が森先生になりそう |
… | 40025/09/07(日)15:20:07No.1350881319そうだねx1>このままじゃゼッツアンチの呼称が森先生になりそう |
… | 40125/09/07(日)15:20:12No.1350881343+仮面ライダーを再定義ということだけど過去ライダーの様々なものは見えた一話だったな |
… | 40225/09/07(日)15:20:18No.1350881370そうだねx4さっきから露骨過ぎるだろ |
… | 40325/09/07(日)15:21:06No.1350881599+>>ただ日本の企業が国際的なリテラシー皆無の癖に世界を夢見てずっこけたって恥ずかしい歴史が残るだけで |
… | 40425/09/07(日)15:21:30No.1350881713+>さっきから露骨過ぎるだろ |
… | 40525/09/07(日)15:21:42No.1350881760+これは1週間以内に命を落とす病気だが頻繁に起こってる |
… | 40625/09/07(日)15:22:49No.1350882040+最初の変身が自分自身のためだったというのはヒーロー物語としては少し弱いと思う |
… | 40725/09/07(日)15:23:36No.1350882146そうだねx1>挑戦を笑ってるんじゃねえよ |
… | 40825/09/07(日)15:23:35No.1350882147そうだねx1商品制作でのAI利用なんてもうどこでも珍しくもないのに発狂してるの認識遅れすぎててキッツイな |
… | 40925/09/07(日)15:23:48No.1350882280+😤ゼッツには丁寧さが足りない |
… | 41025/09/07(日)15:24:04No.1350882364+そもそも夢から現れて現実で実際に危害を加えるモンスターがいるのにそれを夢の結末と言うのはおかしい! |
… | 41125/09/07(日)15:24:26No.1350882465+>商品制作でのAI利用なんてもう日本以外じゃ犯罪者扱いも珍しくもないのに発狂してるの認識遅れすぎててキッツイな |
… | 41225/09/07(日)15:24:30No.1350882487+仮面ライダー芸人見てそういえば見たことねぇなぁと思ってて仮面ライダー見始めようと思ったけど新しいスレ画ってあんま良くないの?このスレ見る感じだと |
… | 41325/09/07(日)15:24:47No.1350882573+ナイトメア事件自体は1話より前から起こってる感じだしな |
… | 41425/09/07(日)15:25:04No.1350882654+>身の程知らずに挑戦とかほざいてるのが滑稽だって言ってんだよ |
… | 41525/09/07(日)15:25:27No.1350882764そうだねx5>仮面ライダー芸人見てそういえば見たことねぇなぁと思ってて仮面ライダー見始めようと思ったけど新しいスレ画ってあんま良くないの?このスレ見る感じだと |
… | 41625/09/07(日)15:25:36No.1350882802そうだねx2森先生どっか行って |
… | 41725/09/07(日)15:25:54No.1350882895+>何が現実なのかわからないまま巻き込まれていくのが肝心である程度は意図的な曖昧さもあると思う最初から全て説明してください |
… | 41825/09/07(日)15:26:43No.1350883130+>挑戦を笑ってるんじゃねえよ |
… | 41925/09/07(日)15:27:31No.1350883357そうだねx1仮面ライダーモチーフの仮面ライダーって感じでグミとかキツネとか恐竜とかデザインにこの作品の色みたいなの乗っけてない感じがなんか新鮮 |
… | 42025/09/07(日)15:27:35No.1350883374+いいだろ?明晰夢だぜ |
… | 42125/09/07(日)15:27:47No.1350883439+>😤ゼッツには丁寧さが足りない |
… | 42225/09/07(日)15:28:11No.1350883561+>ナイトメア事件自体は1話より前から起こってる感じだしな |
… | 42325/09/07(日)15:28:32No.1350883662+>>挑戦を笑ってるんじゃねえよ |
… | 42425/09/07(日)15:28:39No.1350883693+丁寧というか風呂敷全く広げなかったが正しいからなガヴ |
… | 42525/09/07(日)15:28:48No.1350883740そうだねx4日頃から冤罪起こしまくってるAI警察の雑なAI認定ほど当てにならないものはないから… |
… | 42625/09/07(日)15:28:53No.1350883761+Dダイバー先生はこれに対抗しようとしたことを後悔しているようだ |
… | 42725/09/07(日)15:29:11No.1350883851そうだねx1ガッチャードはアクションなんかより話の進め方とか演技とかもっとやばい箇所いっぱいあった |
… | 42825/09/07(日)15:29:30No.1350883958+>仮面ライダーモチーフの仮面ライダーって感じでグミとかキツネとか恐竜とかデザインにこの作品の色みたいなの乗っけてない感じがなんか新鮮 |
… | 42925/09/07(日)15:30:04No.1350884154+仕事ができない理由が野上良太郎レベルだからかなりヤバい |
… | 43025/09/07(日)15:30:44No.1350884342+>>>挑戦を笑ってるんじゃねえよ |
… | 43125/09/07(日)15:31:03No.1350884427+ガヴはビターの時点でおかしかった |
… | 43225/09/07(日)15:32:58No.1350884940+批評批判に全部返してる奴もなんなんだ |