[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3061人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5546791.jpeg[見る]
fu5546978.jpg[見る]


画像ファイル名:1757205247665.jpg-(45516 B)
45516 B25/09/07(日)09:34:07No.1350777936+ 11:21頃消えます
先週の出来事といい頑丈だなコイツ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/07(日)09:35:24No.1350778431+
隕石直撃?!
225/09/07(日)09:36:06No.1350778678そうだねx26
UFOはマジで通りすがりのUFOだったのか
325/09/07(日)09:38:01No.1350779364そうだねx1
夢だけど夢じゃなかった!
425/09/07(日)09:38:46No.1350779675+
中盤辺りでぐっすり寝れなくて憔悴しそう
525/09/07(日)09:39:54No.1350780068+
雷だのサメだの…
625/09/07(日)09:39:59No.1350780083+
不幸体質にも程があるよ!!!
725/09/07(日)09:42:53No.1350781109+
いつもUFOなのかとおもいきや
B級映画のオンパレード
825/09/07(日)09:43:10No.1350781209そうだねx33
映画でゼッツ見てない人「あのUFOなんなんだ…」
映画でゼッツ見た人「あのUFOなんなんだ…」
ゼッツ本編見た人「あのUFOなんなんだ…」
925/09/07(日)09:44:08No.1350781569+
地上でサメに襲われてたとかありそう
1025/09/07(日)09:44:16 No.1350781615+
>映画でゼッツ見てない人「あのUFOなんなんだ…」
>映画でゼッツ見た人「あのUFOなんなんだ…」
>ゼッツ本編見た人「あのUFOなんなんだ…」
慣れてるから...
1125/09/07(日)09:45:11 UFO-XNo.1350781936+
おっ宝ちゃんの後輩か!気張れや!こいつは挨拶代わりや!!
1225/09/07(日)09:45:36No.1350782104+
最低だなUFO
1325/09/07(日)09:48:40No.1350783087そうだねx1
慣れてるからのレベルちょっと超えてません…?
1425/09/07(日)10:05:46No.1350788037+
多分明晰夢でのより戻しが起こってるんだろうなこの図ったような不運
1525/09/07(日)10:06:40No.1350788268+
誘拐を防ぐとかはともかく落とし物?拾うだけでUFO襲撃は日常生活が大変すぎる…
1625/09/07(日)10:07:46No.1350788515+
ここだと明晰夢使ってスケベな夢見たりするスレとかの印象強過ぎて
明晰夢鍛えてる主人公なのが異常に見える…
1725/09/07(日)10:08:59No.1350788775+
絶対まともな人類じゃないとは思う
1825/09/07(日)10:09:17No.1350788846そうだねx20
まあ仮面ライダーになるなんて天災レベルの不幸ではあると思う
1925/09/07(日)10:10:31No.1350789145そうだねx2
>まあ仮面ライダーになるなんて天災レベルの不幸ではあると思う
生命の危機に関わる戦いに巻き込まれるわけだからな…
2025/09/07(日)10:11:42No.1350789421+
序盤は基本夢の中だけで変身するのかな
って思ってたら普通に現実にベルト現れとる!
2125/09/07(日)10:12:07No.1350789523+
中盤で人を助けたら隕石直撃?そんなこと現実で起きるわけないじゃん?ってしてきそう
2225/09/07(日)10:12:31No.1350789612+
たぶん胡蝶の夢ネタはやるよね
2325/09/07(日)10:13:23No.1350789829そうだねx4
不幸というか不死だろ!
2425/09/07(日)10:13:36No.1350789885+
仮面ライダーにならなきゃ死んでたし…
2525/09/07(日)10:14:01No.1350789988そうだねx14
>たぶん胡蝶の夢ネタはやるよね
今週の時点で爆破した怪人が蝶になってたしな
2625/09/07(日)10:14:19No.1350790048+
去年もバトルシーン進化し過ぎ!って驚いたけど今年も驚いた
気が早きいけど今から映画が楽しみだ
ガヴの映画もバトルシーン進化し過ぎてたし
2725/09/07(日)10:15:07No.1350790235そうだねx2
>序盤は基本夢の中だけで変身するのかな
>って思ってたら普通に現実にベルト現れとる!
これ第二の心臓になってません?って気がしてる
2825/09/07(日)10:15:08No.1350790245+
夢の中だから怪人もゼッツも理不尽な展開押し付けてくるのいいな…
2925/09/07(日)10:15:33No.1350790342+
悪夢のせいで今回一話から割とホラー演出っぽくない?
3025/09/07(日)10:16:46No.1350790639+
>悪夢のせいで今回一話から割とホラー演出っぽくない?
ゼッツのデザインも怪人のデザインも含めて大分初代の1話オマージュがあったと思う
3125/09/07(日)10:16:52No.1350790659+
変身前アクションシーンも多かったし坂本監督に参加してほしい
夢だからエッチな格好の女の子出しても大丈夫だし
3225/09/07(日)10:16:53No.1350790666+
不幸体質で自己肯定感低くでもしなきゃ安息なはずの夢の中で毎晩命懸けの戦いなんてさせられないな
3325/09/07(日)10:16:58No.1350790686+
>悪夢のせいで今回一話から割とホラー演出っぽくない?
さらわれた女の子が急に出てくるところが怖かった
3425/09/07(日)10:18:19No.1350791014+
落雷の段階でよく生きてるなこいつ!
3525/09/07(日)10:18:27No.1350791050+
銃撃しながら追いかけてくるのシンプルな暴でシンプルに怖い
3625/09/07(日)10:18:40No.1350791099+
銃に爆弾
ナイトメアは人類が教父を感じる何かがモチーフなのかな
3725/09/07(日)10:18:53No.1350791150そうだねx5
妹さんそりゃ心配するわ…
3825/09/07(日)10:19:30No.1350791320+
雷に撃たれサメに襲われ隕石直撃しUFOに襲撃され車に轢かれて悪夢で化け物に襲われたけど生きてる
3925/09/07(日)10:19:32No.1350791330+
fu5546791.jpeg[見る]
デザイナー画のガンナイトメアキモい!
4025/09/07(日)10:19:56No.1350791444+
これ寧ろ仕事してたらクタクタになってぐっすり眠ろうとした中でエージェントの仕事になる過労死案件になるのでは?
4125/09/07(日)10:20:08No.1350791493そうだねx5
明晰夢だと分かった瞬間エージェント人格に切り替わったって分かる演技良かったね
4225/09/07(日)10:20:46No.1350791652+
>雷に撃たれサメに襲われ隕石直撃しUFOに襲撃され車に轢かれて悪夢で化け物に襲われたけど生きてる
人助けしようとしたらという条件とはいえ良太郎より酷くない?
4325/09/07(日)10:20:56No.1350791701+
髪がぴこぴこしてたのはなんなんだろう
4425/09/07(日)10:21:01No.1350791720+
>明晰夢だと分かった瞬間エージェント人格に切り替わったって分かる演技良かったね
そこから普通にまたボコボコにされるの逆に驚いたけどまあ夢の中だろうとライダーにならないと勝てるわけないからな...
4525/09/07(日)10:21:27No.1350791839そうだねx1
>これ寧ろ仕事してたらクタクタになってぐっすり眠ろうとした中でエージェントの仕事になる過労死案件になるのでは?
無職がそんなこと心配しなくていいのよ
4625/09/07(日)10:22:17No.1350792037+
>髪がぴこぴこしてたのはなんなんだろう
寝癖
4725/09/07(日)10:22:30No.1350792094+
毎回初変身初戦闘の手探り感楽しみにしてるんだがエージェントなら手慣れてるのはいいな
去年のゴチゾウちゃんマスゲームから変身方法探り当て必死に戦うショウマも面白かったけど
4825/09/07(日)10:22:40No.1350792130+
>雷に撃たれサメに襲われ隕石直撃しUFOに襲撃され車に轢かれて悪夢で化け物に襲われたけど生きてる
>> 頑丈だなコイツ…
4925/09/07(日)10:22:47No.1350792163+
やられたナイトメアが最後💤ってなるのプリキュアにやられたみたいなやつ!ってなった
5025/09/07(日)10:23:03No.1350792217+
夢の中で働くから就職させてもらえない主人公に悲しき過去…になっちゃうんですか!?
5125/09/07(日)10:23:47No.1350792381そうだねx3
>>明晰夢だと分かった瞬間エージェント人格に切り替わったって分かる演技良かったね
>そこから普通にまたボコボコにされるの逆に驚いたけどまあ夢の中だろうとライダーにならないと勝てるわけないからな...
それでも心折れなかったの好き
5225/09/07(日)10:23:59No.1350792427+
まさかもう指パッチン変身が取られるとはね
5325/09/07(日)10:24:05No.1350792453+
>夢の中で働くから就職させてもらえない主人公に悲しき過去…になっちゃうんですか!?
悲しいのは現状もだ
5425/09/07(日)10:24:36No.1350792571+
スパイダーマンみたいに私生活が犠牲になるタイプのヒーローっぽいな…
5525/09/07(日)10:24:54No.1350792628+
>fu5546791.jpeg[見る]
>デザイナー画のガンナイトメアキモい!
ちょっと蜘蛛男オマージュもあったりするのかな
5625/09/07(日)10:24:59No.1350792636+
>まさかもう指パッチン変身が取られるとはね
指パッチンユニバースを作るのかなゆうや
5725/09/07(日)10:25:12No.1350792682+
男の子ってこういうの好きだよねの塊みたいなライダーだった
5825/09/07(日)10:25:22No.1350792725+
>スパイダーマンみたいに私生活が犠牲になるタイプのヒーローっぽいな…
だからこうして無職にする
5925/09/07(日)10:25:39No.1350792798+
>スパイダーマンみたいに私生活が犠牲になるタイプのヒーローっぽいな…
私生活に犠牲になるほどのものがないだろ
6025/09/07(日)10:25:48No.1350792832+
>まさかもう指パッチン変身が取られるとはね
前作の酢賀さんにすでに取られてる
6125/09/07(日)10:25:56No.1350792855+
とんでもねえ災難に襲われながらも死なないのある意味幸運すぎる
6225/09/07(日)10:26:13No.1350792915そうだねx1
ちょいちょい無職相手にとげがねえか「」
6325/09/07(日)10:26:39No.1350793012+
よく考えたら車に轢かれて心肺停止して来週退院はちょっとタフすぎる
6425/09/07(日)10:26:51No.1350793061+
>>スパイダーマンみたいに私生活が犠牲になるタイプのヒーローっぽいな…
>私生活に犠牲になるほどのものがないだろ
今後エージェント活動でより就活のヒマ無くなりそうなのが…
6525/09/07(日)10:26:51No.1350793063+
ちゃんと公安に就職するのだろうか
でも敵が外来種の時点で解決したらやることなくなりそう
どうせ残党とか出るだろうけど
6625/09/07(日)10:26:58No.1350793092+
1話時点で世界からも敵からもなかなかにいじめられてる主人公だな…今後が楽しみだ
6725/09/07(日)10:28:33No.1350793481+
>今後エージェント活動でより就活のヒマ無くなりそうなのが…
今まではヒマしかなかったのに就職できなかったやつだぞ?
6825/09/07(日)10:28:43No.1350793530+
>ちょいちょい無職相手にとげがねえか「」
戸籍無い住所不定無職辛い境遇スタートでも頑張ってたショウマには皆同情してたぞ
6925/09/07(日)10:29:12No.1350793664そうだねx5
>戸籍無い住所不定無職辛い境遇スタートでも頑張ってたショウマには皆同情してたぞ
そりゃショウマは全然違う境遇だから当然だろ
7025/09/07(日)10:29:23No.1350793706そうだねx2
必殺技撃つ時にボタン3回押すのが格好いいのはもうカブトで知ってるから強い
7125/09/07(日)10:29:51No.1350793834そうだねx3
ハロワでエージェント志望ですとか抜かす無職男性とかイケメンじゃないとグロすぎる絵面すぎる…
7225/09/07(日)10:30:19No.1350793941+
このエージェントいくつなの?
7325/09/07(日)10:30:30No.1350793980+
現実でどんなに強くても夢の中だとそれに対応できる能力無いと一方的に叩きのめされるな
7425/09/07(日)10:31:15No.1350794153そうだねx9
兄が人の為になることしたらいつか死ぬと思ってるから下手に働かれるより自分が養う方が良いと思ってる妹…
7525/09/07(日)10:31:41No.1350794255そうだねx6
あんだけ不運に見舞われても人助けやめないのはちゃんとヒーローしてるな…
7625/09/07(日)10:31:53No.1350794298+
俺もうこの主人公好きかもしれん…あと妹も
7725/09/07(日)10:32:05No.1350794337+
まあ人助けすると長期入院する兄貴はもうなにもするなにしかならないというか…
7825/09/07(日)10:32:06No.1350794344そうだねx4
>>今後エージェント活動でより就活のヒマ無くなりそうなのが…
>今まではヒマしかなかったのに就職できなかったやつだぞ?
就活するたびに人助けしては入院してたんだろう…
7925/09/07(日)10:32:23No.1350794421+
>兄が人の為になることしたらいつか死ぬと思ってるから下手に働かれるより自分が養う方が良いと思ってる妹…
そして多分余裕で養えるのがすごい
8025/09/07(日)10:32:28No.1350794433+
777→ZZZ
8125/09/07(日)10:32:33No.1350794456+
1話から野生の犯罪者も出るとか現実も治安悪い感じかな?
8225/09/07(日)10:32:58No.1350794567そうだねx1
今のところゅぅゃ主人公の中では一番初期好感度高い
社長もいい人だったけどギャグがね…
8325/09/07(日)10:33:02No.1350794587+
>兄が人の為になることしたらいつか死ぬと思ってるから下手に働かれるより自分が養う方が良いと思ってる妹…
仕事なんて人のためになるから就職する度に命の危機に陥る主人公か
8425/09/07(日)10:33:10No.1350794631そうだねx2
働く事は誰かの為になるから就職した途端酷い目合わない?
8525/09/07(日)10:33:45No.1350794759+
あのベルト目玉のデザインだったと気づいたら急にカッコ良く見えてきた
8625/09/07(日)10:33:58No.1350794812+
>1話から野生の犯罪者も出るとか現実も治安悪い感じかな?
前作もグラニュートと関係ない殺人やった女性とかいたな
8725/09/07(日)10:34:17No.1350794896+
>今のところゅぅゃ主人公の中では一番初期好感度高い
>社長もいい人だったけどギャグがね…
なんですか研修医とスターオブザスターオブザスターズの初期好感度が微妙だったと言いたいんですか
8825/09/07(日)10:34:23No.1350794919+
>今のところゅぅゃ主人公の中では一番初期好感度高い
>社長もいい人だったけどギャグがね…
ギャグはまあ好きな人劇中にいるけど割と性格悪い部分出してくる方じゃないか?
8925/09/07(日)10:34:25No.1350794924そうだねx3
>働く事は誰かの為になるから就職した途端酷い目合わない?
夢の中で戦うエージェントはそう考えると合ってるかもな
給与出るか知らんけど
9025/09/07(日)10:35:01No.1350795049+
マジで兄のことを心配してる妹ちゃんいいよね…
人助けより兄が大事なのが
9125/09/07(日)10:35:28No.1350795164+
>なんですか研修医とスターオブザスターオブザスターズの初期好感度が微妙だったと言いたいんですか
英寿は2話の名無しの狐で好感度稼いだから
9225/09/07(日)10:35:47No.1350795228+
1話で多く語らず導入感強いのが平成初期感あっていいね
9325/09/07(日)10:36:32No.1350795411+
>就活するたびに人助けしては入院してたんだろう…
まるで入院してなきゃエージェントに就職できたみたいなことを言うな
9425/09/07(日)10:37:11No.1350795580+
ヒーロー気質なんだろうけど死にかけすぎる…
9525/09/07(日)10:37:19No.1350795612+
>マジで兄のことを心配してる妹ちゃんいいよね…
>人助けより兄が大事なのが
いやまぁ毎回死にかけると言うか何で死なないのレベルで傷ついてその起因が人助けとはっきりしてるならそりゃね
9625/09/07(日)10:37:36No.1350795677+
>マジで兄のことを心配してる妹ちゃんいいよね…
>人助けより兄が大事なのが
人助けっていうか人助けしようとすると凄い不幸にあって人助けの方も失敗する兄だし
9725/09/07(日)10:37:37No.1350795684+
就職するならエージェントですかねー…
9825/09/07(日)10:37:57No.1350795771+
研修医は…まぁ…こいつ研修医のくせになんで外科医に噛みついてるんだ…って感じだったな…
9925/09/07(日)10:38:04No.1350795803+
不幸にあうけど人は助けられたとかでもないしな
10025/09/07(日)10:38:20No.1350795860そうだねx5
>不幸にあうけど人は助けられたとかでもないしな
助けてはいるんだよ!
10125/09/07(日)10:38:28No.1350795906+
妹が兄を飼うしかないのでは…?
10225/09/07(日)10:38:31No.1350795919そうだねx1
>研修医は…まぁ…こいつ研修医のくせになんで外科医に噛みついてるんだ…って感じだったな…
初期はみんな態度が悪いエグゼイド
逆初期だけ態度のいい神
10325/09/07(日)10:38:48No.1350796012そうだねx2
英寿は好感度は高いけど作中視点で良し悪しを論じるなら最低っていう特殊な位置だから…
10425/09/07(日)10:38:51No.1350796023そうだねx2
アイドルよりも妹の方がヒロインだなこれ
10525/09/07(日)10:39:04No.1350796080+
落雷受けてなんで生きてんの?ってぐらいタフ
10625/09/07(日)10:39:32No.1350796196そうだねx2
>落雷受けてなんで生きてんの?ってぐらいタフ
なにっ
10725/09/07(日)10:39:44No.1350796247そうだねx3
英寿は他人で遊ぶ癖あるのと信用した相手をまああいつなら大丈夫だろって見守るので止まるとこあるからな
10825/09/07(日)10:39:50No.1350796272+
>助けてはいるんだよ!
今回助けに走ったら車が来て入院じゃね
10925/09/07(日)10:39:54No.1350796289+
社長一話はヒューマギアに対して当たり強かったりなんか性格のアレな部分は滲み出てたなって…
11025/09/07(日)10:40:41No.1350796505+
>>助けてはいるんだよ!
>今回助けに走ったら車が来て入院じゃね
あの裏で誘拐犯がビビって逃げてママが娘助けられてるから自分の事故と等価交換とかありそうではある
11125/09/07(日)10:40:49No.1350796550+
>英寿は他人で遊ぶ癖あるのと信用した相手をまああいつなら大丈夫だろって見守るので止まるとこあるからな
直前まで女神許さないbotになってた景和をあいつなら大丈夫だろしてたのは話の都合を感じる
11225/09/07(日)10:40:53No.1350796578+
>英寿は他人で遊ぶ癖あるのと信用した相手をまああいつなら大丈夫だろって見守るので止まるとこあるからな
全部景和が被害受けてる…
11325/09/07(日)10:40:58No.1350796610+
すっと不審者に連れされた女の子に気付ける位だから確かに人助けに必要な注意力はあるんだよな
11425/09/07(日)10:41:24No.1350796711+
胡蝶の夢
邯鄲の枕
あたりはやりそう…
11525/09/07(日)10:41:24No.1350796712+
>あの裏で誘拐犯がビビって逃げてママが娘助けられてるから自分の事故と等価交換とかありそうではある
あった流石に描いてるんじゃね
来週爆弾魔話だから来週描くってこともなさそうだし
11625/09/07(日)10:41:51No.1350796822+
神様は人の良い元気な若者にちょっかいかけるのが大好きなんだ
11725/09/07(日)10:42:12No.1350796914そうだねx2
良いですよね敵倒した後の所詮夢か…ってとこの虚無感
11825/09/07(日)10:42:40No.1350797031そうだねx1
>>英寿は他人で遊ぶ癖あるのと信用した相手をまああいつなら大丈夫だろって見守るので止まるとこあるからな
>直前まで女神許さないbotになってた景和をあいつなら大丈夫だろしてたのは話の都合を感じる
自分が忙しすぎてその辺の景和とほぼ絡めてないからあんまり分かってなかったのもある
姉ちゃん死にかけた時のゾンビ強奪キレ景和も見てないはず
11925/09/07(日)10:43:01No.1350797107そうだねx1
>良いですよね敵倒した後の所詮夢か…ってとこの虚無感
…ヒョエ!?
12025/09/07(日)10:43:03No.1350797116+
就職活動中のヒーローで30分後と被りやがって
12125/09/07(日)10:43:07No.1350797137そうだねx2
>良いですよね敵倒した後の所詮夢か…ってとこの虚無感
なんかついてるベルト
12225/09/07(日)10:43:18No.1350797179+
見なさいよこの神様に絡まれてキレてるお宝ちゃんを見るギーツ面々の生暖かい目を
12325/09/07(日)10:43:20No.1350797186そうだねx1
>全部景和が被害受けてる…
祢音のことはちゃんと見守ってるし道長はタフで優しさを忘れることがないからな...
道長が出来よすぎてて景和を過大評価しちゃったまである
12425/09/07(日)10:43:35No.1350797249+
キック前の消えろ…が殺意感じる
12525/09/07(日)10:43:47No.1350797302+
>あの裏で誘拐犯がビビって逃げてママが娘助けられてるから自分の事故と等価交換とかありそうではある
あの誘拐の方どうなってたかいまいちよく解らなかったがそういう流れだったのか安心した
12625/09/07(日)10:44:09No.1350797390そうだねx1
>ちょっと蜘蛛男オマージュもあったりするのかな
1話の演出とかゼッツのデザインとの対比でかなり蜘蛛男をオマージュしてるとは思う
12725/09/07(日)10:44:33No.1350797498+
>良いですよね敵倒した後の所詮夢か…ってとこの虚無感
今回は莫が死んだら妹さん目茶苦茶悲しんだだろうし結果的には妹助けたと思う
12825/09/07(日)10:44:37No.1350797514そうだねx6
>キック前の消えろ…が殺意感じる
自分の夢に出てきて好き勝手してくるやつ相手だからな…
12925/09/07(日)10:44:38No.1350797521+
>>英寿は他人で遊ぶ癖あるのと信用した相手をまああいつなら大丈夫だろって見守るので止まるとこあるからな
>全部景和が被害受けてる…
これで後半に信頼度不足で問題噴出したのが本当に…
13025/09/07(日)10:44:46No.1350797553+
>>良いですよね敵倒した後の所詮夢か…ってとこの虚無感
>なんかついてるベルト
夢が現実に侵食してるじゃん!!
13125/09/07(日)10:44:50No.1350797567+
>見なさいよこの神様に絡まれてキレてるお宝ちゃんを見るギーツ面々の生暖かい目を
オレもあんなんだったなあって保護者ムーヴしてるけーわで笑う
13225/09/07(日)10:45:00No.1350797609+
寝てないと戦えないしダメージフィードバッグどころか浮いたりするの意識抜けるフィリップより更に危ない
13325/09/07(日)10:45:07No.1350797643+
>道長が出来よすぎてて景和を過大評価しちゃったまである
これは違うでしょどんなに騙してどんなにバカにしても信じて人の願いを笑うなとか英寿は英寿でしょって言ってきたから景和のことは信じてる
13425/09/07(日)10:45:22No.1350797703+
>自分が忙しすぎてその辺の景和とほぼ絡めてないからあんまり分かってなかったのもある
むしろ慕情期の景和が英寿と絡んだ時って女神に切れてるときだけだったような
ウィンが英寿の出生をみんなに語った時も切れてたし
13525/09/07(日)10:45:48No.1350797795+
>>全部景和が被害受けてる…
>祢音のことはちゃんと見守ってるし道長はタフで優しさを忘れることがないからな...
>道長が出来よすぎてて景和を過大評価しちゃったまである
ちょっと待てよ
その道長にジャマグラ中ぶっ殺されたのが景和だぞ
何なら英寿が女神の真実知って動けなかったときに1人で他人を救うために戦い続けてるからその辺で信頼されてるだろうし
むしろ道長が景和に甘えすぎ
13625/09/07(日)10:45:56No.1350797832+
景和のことを信じる理由は分かるんだけどね
13725/09/07(日)10:46:04No.1350797877+
今回の相手は割と心折る言葉責めもしてくるタイプの怪人か
レスバも大事になるけど大丈夫かな?
13825/09/07(日)10:46:27No.1350797963+
>これは違うでしょどんなに騙してどんなにバカにしても信じて人の願いを笑うなとか英寿は英寿でしょって言ってきたから景和のことは信じてる
ちょっと前の時期は「女神が全部悪いんだ!!!!」ってなってたのに...
13925/09/07(日)10:46:31No.1350797980そうだねx2
>>あの裏で誘拐犯がビビって逃げてママが娘助けられてるから自分の事故と等価交換とかありそうではある
>あった流石に描いてるんじゃね
>来週爆弾魔話だから来週描くってこともなさそうだし
引かれたシーンの上で誘拐犯逃げて母子再開してる
14025/09/07(日)10:46:40No.1350798010+
>>道長が出来よすぎてて景和を過大評価しちゃったまである
>これは違うでしょどんなに騙してどんなにバカにしても信じて人の願いを笑うなとか英寿は英寿でしょって言ってきたから景和のことは信じてる
良いですよね何しても許してくれると思ってた相手が余裕をなくしてまた化かしたのかって言ってくるの
14125/09/07(日)10:46:43No.1350798023+
>今回の相手は割と心折る言葉責めもしてくるタイプの怪人か
>レスバも大事になるけど大丈夫かな?
何言ってこようが夢の中なら無敵なので効かない
14225/09/07(日)10:47:25No.1350798210+
>むしろ道長が景和に甘えすぎ
何か甘えてたことあったっけ
14325/09/07(日)10:47:27No.1350798217そうだねx8
あれそのまま死んだら事故ったわりに軽傷に見えたけど頭にダメージあって後から死んだ扱いになんのかな…妹のメンタルヤバそう
14425/09/07(日)10:48:00No.1350798341そうだねx4
景和は大人なのだから英寿が他より優先して構うべきだったかと言われると個人的に違うかなって
14525/09/07(日)10:49:14No.1350798632+
変身ポーズカプセムによって違うんだな
14625/09/07(日)10:49:21No.1350798655そうだねx2
>景和は大人なのだから英寿が他より優先して構うべきだったかと言われると個人的に違うかなって
そもそも英寿も遊んでたわけじゃなくて五十鈴大智や運営のことを探ってたんだしな
14725/09/07(日)10:50:28No.1350798925+
まあそもそも景和を気にかけたところで闇堕ち防げるわけでなし
14825/09/07(日)10:52:07No.1350799407そうだねx1
なんか作中で悪く扱われたらそいつの全部が間違ってて何言っても良い迷惑なだけのキャラと思うやつ度々出るよね
14925/09/07(日)10:52:09No.1350799415そうだねx4
銃っていう殺傷能力高い武器の癖にめっちゃ陰湿な精神攻撃仕掛けてくる!
15025/09/07(日)10:52:41No.1350799594+
>景和は大人なのだから英寿が他より優先して構うべきだったかと言われると個人的に違うかなって
大学は卒業してるんだっけ
人助け好きな就活生というのは万津と同じだな
つまり万津妹が死んで悪堕ちする
🐸🐸🐸
ギーツ違って死人は蘇らないからラストは万津が世界を滅ぼすエンドになりそう
15125/09/07(日)10:53:05No.1350799695そうだねx1
先週と今週見たらそりゃ妹も働くの止めるわ…
15225/09/07(日)10:53:12No.1350799731そうだねx3
ねむが毎度夢に出る救助対象っぽいけどこれ現実の本物にもリンクしてて結果的にずっと助けてきたから今があるみたいな感じもやれそう
15325/09/07(日)10:53:22No.1350799769そうだねx2
>先週と今週見たらそりゃ妹も働くの止めるわ…
働くのは止めてないだろ!?
15425/09/07(日)10:54:32No.1350800092+
会話能力あるけど非人間(人間が変身したり人間態になったりしない)タイプの怪人っていつぶりだろうか
15525/09/07(日)10:54:34No.1350800103そうだねx4
まあでもちゃんと働いて人助けやめろはわりと無理難題な気がする
15625/09/07(日)10:54:55No.1350800192+
>アイドルよりも妹の方がヒロインだなこれ
妹が守るヒロインっぽいからアイドルの方はエージェント&ライダーになりそうな予感してる
15725/09/07(日)10:55:20No.1350800294+
初回なんでナイトメアの目的は何か主人公がなにをしていくのか次回の説明待ちかな
今ある情報から察するに夢で宿主苦しめて消せれば実体化するバグスターみたいな連中か?
15825/09/07(日)10:55:28No.1350800327そうだねx3
>先週と今週見たらそりゃ妹も働くの止めるわ…
いきなりUFOXに襲撃されるのと似た規模のやべえ事態に事あるごとに巻き込まれてたと考えるといつ死んでもおかしくない…
15925/09/07(日)10:56:08No.1350800495+
前後編どうするんだろ
一旦現実帰るんだろうか
16025/09/07(日)10:56:10No.1350800500そうだねx1
今回の敵デザインが夜だから分かりづらかったけど変身講座でがっつり後頭部が顔だったのを知った
16125/09/07(日)10:56:16No.1350800538+
人助けにならず金を稼げる仕事…
デイトレーダー?
16225/09/07(日)10:56:39No.1350800649+
>>先週と今週見たらそりゃ妹も働くの止めるわ…
>いきなりUFOXに襲撃されるのと似た規模のやべえ事態に事あるごとに巻き込まれてたと考えるといつ死んでもおかしくない…
ケミーを悪くいわないで!!
16325/09/07(日)10:57:36No.1350800890そうだねx3
主人公の体質もだが人助け一回目が幼女誘拐だから治安も最悪なのが酷い
16425/09/07(日)10:57:52No.1350800955+
ねむが夢の中の救助ヒロイン枠だけで終わるのはなさそうだし正体が敵側とか物語の重要な役割持っててもおかしくなさそう
16525/09/07(日)10:58:21No.1350801067+
いざとなったら人助するって訳でもなく拾い物とかちょっとした事でも人助けするのすごいよこの主人公
16625/09/07(日)10:58:46No.1350801199+
>主人公の体質もだが人助け一回目が幼女誘拐だから治安も最悪なのが酷い
すごいナチュラルに誘拐していくので目を疑った
16725/09/07(日)10:58:48No.1350801209そうだねx2
>ねむが夢の中の救助ヒロイン枠だけで終わるのはなさそうだし正体が敵側とか物語の重要な役割持っててもおかしくなさそう
実は今まで捕まってたのは本当に悪夢に捕まってたパターンとかありそう
16825/09/07(日)10:59:22No.1350801357+
雷や鮫や無人車に襲われる辺り自然現象にも生き物にもAIにも干渉できる何かに粘着されてるなら確かに神にも見放されし感はあるが
16925/09/07(日)11:00:06No.1350801539+
>今回の敵デザインが夜だから分かりづらかったけど変身講座でがっつり後頭部が顔だったのを知った
なんか般若面してる?とは思った
17025/09/07(日)11:00:20No.1350801587+
なんか人助けしたらペナルティ課してくるUFOに見えるライダー関係の何かなのかな…と思ったら
バクの運勢に引き付けられただけの一般通過UFOだった
17125/09/07(日)11:00:26No.1350801615+
>いざとなったら人助するって訳でもなく拾い物とかちょっとした事でも人助けするのすごいよこの主人公
隕石やサメやUFO-Xが襲ってくるの分かっててやってるからな…
17225/09/07(日)11:01:13No.1350801797+
ゼットや怪獣のデザインも含めてオリジナルシリーズの第 1 話へのオマージュが多かったと思う
17325/09/07(日)11:01:14No.1350801800+
>雷や鮫や無人車に襲われる辺り自然現象にも生き物にもAIにも干渉できる何かに粘着されてるなら確かに神にも見放されし感はあるが
さいていだよ…ギーツ
17425/09/07(日)11:01:20No.1350801839そうだねx4
>>主人公の体質もだが人助け一回目が幼女誘拐だから治安も最悪なのが酷い
>すごいナチュラルに誘拐していくので目を疑った
派手さは無いけど嫌な治安の悪さだよねアレ…
17525/09/07(日)11:01:39No.1350801935+
UFO-Xが親切な人に攻撃するはずない!きっと何か理由があるんだよ!
17625/09/07(日)11:01:47No.1350801962+
>銃っていう殺傷能力高い武器の癖にめっちゃ陰湿な精神攻撃仕掛けてくる!
精神攻撃は基本だからな
17725/09/07(日)11:01:49No.1350801974+
次回ロボ司令官に会うのが夢の中か現実かで主人公の収入が決まるな
17825/09/07(日)11:01:57No.1350802015+
>実は今まで捕まってたのは本当に悪夢に捕まってたパターンとかありそう
毎度寝る度に酷い目会うけど同時にヒーローに救われるから日々何とかやっていける感じとかか
17925/09/07(日)11:02:40No.1350802224+
隕石直撃して生きてる時点で絶対人間じゃないだろコイツ
18025/09/07(日)11:02:53No.1350802265+
>さいていだよ…ギーツ
幸せになれよガッチャード、ガヴ
ゼッツはまぁ…いいか
18125/09/07(日)11:03:21No.1350802391+
>派手さは無いけど嫌な治安の悪さだよねアレ…
ガッチャードの治安の悪さを見習って欲しい
18225/09/07(日)11:03:32No.1350802443+
>>さいていだよ…ギーツ
>幸せになれよガッチャード、ガヴ
>ゼッツはまぁ…いいか
良くねえよ!!なんも良くねえよ!!
18325/09/07(日)11:03:41No.1350802481そうだねx4
>>派手さは無いけど嫌な治安の悪さだよねアレ…
>ガッチャードの治安の悪さを見習って欲しい
こっちも十分嫌だよ!
18425/09/07(日)11:03:54No.1350802530そうだねx1
>>さいていだよ…ギーツ
>幸せになれよガッチャード、ガヴ
>ゼッツはまぁ…いいか
今のところ母ちゃん絡みのエピソードがないからって差別すんなや!
18525/09/07(日)11:04:02No.1350802576+
>>派手さは無いけど嫌な治安の悪さだよねアレ…
>ガッチャードの治安の悪さを見習って欲しい
良い風の吹く風都とは大違いだな
18625/09/07(日)11:04:05No.1350802588+
結構ホラー的な演出多かったし子供は怖がってそう
18725/09/07(日)11:04:45No.1350802788+
治安の悪い街がどんどんでてくる
18825/09/07(日)11:05:14No.1350802925+
毎回ナイトメア待ちならこれから兄は昼ゴロゴロして夜夢で夢エージェントの仕事するようになるのか?
それとも昼の段階で色々調査とかで現実を走り回るんだろうか
18925/09/07(日)11:05:25No.1350802988そうだねx1
>>>派手さは無いけど嫌な治安の悪さだよねアレ…
>>ガッチャードの治安の悪さを見習って欲しい
>良い風の吹く風都とは大違いだな
スーパー系な治安の悪さも普通に問題だからな!?
19025/09/07(日)11:05:25No.1350802990+
>>主人公の体質もだが人助け一回目が幼女誘拐だから治安も最悪なのが酷い
>すごいナチュラルに誘拐していくので目を疑った
新しいの買いにいこうね…スッ
19125/09/07(日)11:06:02No.1350803188+
>>>派手さは無いけど嫌な治安の悪さだよねアレ…
>>ガッチャードの治安の悪さを見習って欲しい
>良い風の吹く風都とは大違いだな
ビルが崩れマグマが噴き出るのが日常の町がなんか言ってる…
19225/09/07(日)11:06:15No.1350803255+
UFO-Xでは全くねえよこの前のUFO!
fu5546978.jpg[見る]
19325/09/07(日)11:06:16No.1350803256+
>毎回ナイトメア待ちならこれから兄は昼ゴロゴロして夜夢で夢エージェントの仕事するようになるのか?
>それとも昼の段階で色々調査とかで現実を走り回るんだろうか
覗きのおっさんがそのうち介入してくるだろうし昼パートも何かしらやりそうではある
19425/09/07(日)11:06:49No.1350803415+
>それとも昼の段階で色々調査とかで現実を走り回るんだろうか
そっちのほうが話回りそう
19525/09/07(日)11:07:12No.1350803538+
あれ誘拐犯は実在したの?ナイトメア本人?
女の子は助かったみたいだけど
19625/09/07(日)11:07:14No.1350803545+
サメに大腿部を噛まれるとかトラウマになりそうな目に遭ってるな…
19725/09/07(日)11:07:19No.1350803573+
>次回ロボ司令官に会うのが夢の中か現実かで主人公の収入が決まるな
夢の携帯実体化してるからキャッシュレス払いで給料貰えるな…
19825/09/07(日)11:07:39No.1350803669そうだねx2
ベルト現実に着いてるから悪夢が侵食してくるのは確定してるようなものだ
19925/09/07(日)11:08:30No.1350803944+
>あれ誘拐犯は実在したの?ナイトメア本人?
>女の子は助かったみたいだけど
未成年連続失踪事件とか資料に書いてあった気が…
20025/09/07(日)11:08:34No.1350803955+
その気になったら現実でも変身できるのかな
20125/09/07(日)11:08:37No.1350803968そうだねx2
無人の車が殺しに来てるから良太郎みたいな不幸体質じゃなくマジでなんかに粘着されてるだろ
20225/09/07(日)11:08:38No.1350803971+
現実で死にそうになってたしな
曖昧な世界になっちゃうのかな
20325/09/07(日)11:08:55No.1350804081+
夢で休まらないならその内脳パンクするんじゃないのか?
20425/09/07(日)11:09:16No.1350804183+
>それとも昼の段階で色々調査とかで現実を走り回るんだろうか
公式の変身講座の動画でお昼の戦闘もあるみたい
なんか必殺撃つ時ぬるっと夜に変化させる演出が格好良かった
20525/09/07(日)11:09:26No.1350804241+
寝れば強いのにベルトがメッザァメロォ…してくる
20625/09/07(日)11:09:50No.1350804360+
死にかけても人助けへのモチベに一切影響ないし精神攻撃も自分の深層心理で解決してくる強メンタル
20725/09/07(日)11:11:49No.1350804989+
>その気になったら現実でも変身できるのかな
現実にもベルトあるしいずれやるんじゃないか?
20825/09/07(日)11:11:57No.1350805039+
>無人の車が殺しに来てるから良太郎みたいな不幸体質じゃなくマジでなんかに粘着されてるだろ
車はなんか敵幹部っぽい奴が干渉したんじゃないのアレ
20925/09/07(日)11:12:41No.1350805267+
悪夢と戦う話だからだけど1話から結構サイコホラーな演出だな!
子供泣いちゃうぞ
21025/09/07(日)11:13:30No.1350805483+
現実でどれだけ強くても夢の中では対応力がなかったら一方的に打ちのめされてしまうでしょ
21125/09/07(日)11:13:31No.1350805485そうだねx1
何で鎖と思ったら的当てに使うらしいし悪夢だけあって恐怖煽るの好きなんだろうなナイトメア
21225/09/07(日)11:13:36No.1350805500+
OPの歌詞に挫けそうでもとか寝ても覚めてもとか影も光も容赦なくnightmareとかあるけどちょくちょくしんどい目に遭いながら戦う感じになりそうね
21325/09/07(日)11:14:27No.1350805737+
病院で第1話の締めを迎える主人公
病院に担ぎ込まれたの戦闘前だけどさ
21425/09/07(日)11:15:13No.1350805977+
明晰夢操って戦うなら毎度ギーツⅨみたいな戦闘するのかな

- GazouBBS + futaba-