PICTOMANCER

157.5K posts
Opens profile photo
PICTOMANCER
@pictomancer
アラカンのBBAです!昼はAdobe土方、夜中はゲーマー、息子共は成人済み。ヘッダ画像は可愛かった頃の息子共>x.com/pictomancer/st
Chofu, TokyoJoined November 2007

PICTOMANCER’s posts

Pinned
ビール呑んでるだけで息子に「アル中」呼ばわりされたんだが。いいか?アルコール切れて体が震えるのを止めるためにビール呑むのがアル中、クーッ旨い!と歓喜に震えるのがビールクズ、さあ母さんはどっち?と理論立てて説いたら「ビールクズ!」と正しく理解してもらえたよかったよかった。
漫画の実写化の原作改変で神だったのは何といってもデスノート。前篇にキラの元カノと言う原作にないキャラをブチ込み、後篇ではキラとエル直対の結末を大改変し、それでも2006年公開から今までずっと高評価なのは藤原竜也・松山ケンイチの神キャストだけではない、脚本と演出の攻めた功績であるはず
Image
コンビニ店員の「命と引き換えの時給1060円」がトレンド入りしててそこに「自分で選んだ仕事だろ」がかぶさるの、マジ地獄味ある。地震台風の時はコンビニはインフラだ社会事業だと必要がってた同じ口ではまさかないよね?
小池党首の「ビッグサイトでコミケを」は、早々に化けの皮が剥がれたな。俺たちは「船を沈めるな」、中小企業や各種業界の展示会ごと経済活動を沈めるなと言ってるんであって、「救命ボートに俺たちオタク用のスペースを作れ」といってるわけではない。バカにするな。コミケは問題の一角に過ぎないの!
Replying to
実写化の改変については漫画家の鮫島アビ子先生の意見に全面賛成で、映画デスノートも展開や構成は変わっても「キラはこう動く」「エルはこう動く」「デスノートアルゴリズムを尊重し、構成改変はそれを根幹に据えた上で為される」が徹底されてた 燃えてる原作改変は、だいたいこれが守られてない。
Image
つか、学力で不合格にされたら次の年再挑戦出来るが、人格とか「判断に当たった大人の好み」で不合格にされたら2回目なんてあるわけないじゃん。チャレンジも無数に出来てチャンスも無数にある就活や恋愛だから「人格・好き嫌いで落とす」が罷り通るんだよ、大学入試でやられてたまるかい。
巨乳専門のover Eはわざわざ「乳袋のできるブラウス」作ってくださってるのになあ。胸が張り出してると胸から下すべて太めに見える。それを乳袋立体裁断でふつくしいシルエットにしてるんです。Fカップの子に紹介したら超喜ばれた。乳袋だから卑猥、の物言いはだから的外れかつ許せない。
ステキ飲食店の写真載せるなら店名かホムペも載せろ委員会なので、自主的に調べた。 くるみぼーる 長野県飯綱高原 web-komachi.com/?p=222224
Quote
mimizuku@旅と廃墟と街巡り
@hopigon
先月オープンした洋菓子店、外見がお菓子の家すぎて可愛かった 空き家になってた民家や牛舎とかをコツコツ一人で24年かけてリフォームしてお店にしたらしい。 すさまじい建築デザインのセンス。 お菓子も人気過ぎて開店30分で売り切れてた。
Image
Image
Image
Image
友人が「神田沙也加って松田聖子の娘だったの?」という若い方のビックリツイを複数RTしてくれてた。この評価、大々的な「聖子の娘!」な七光りアイドルデビュー、からのオーディション受けてゼロからミュージカル女優を目指した沙也加さんにとっては「完全勝利」そのものではないだろうか。
以前、日本人は3がデフォで2・1と原点4・5と加点されるつうしんぼで育ったから3基準、欧米は大きな瑕疵がなければ満点の5が基準、みたいな説明受けたがこれは納得度の高い
Quote
しんじさん
@Shinjisan_XD
Steamでレビューの評価を国ごとに見れるようになったので覗いてみたら、どのゲームも日本のレビューがほぼダントツで低評価をしていました。(中国、日本が辛口)
Show more
いい加減テレビは「誰かが酷い目にあう」ことをユーモアとか笑いだとか思う価値観を捨てるべき、だから俺バラエティ観れなくなったんだよ。アラカンのお婆ちゃんを落とし穴って…/松本伊代、「オオカミ少年」収録で腰椎骨折 落とし穴落下で「治癒に3か月程度」TBS発表 news.yahoo.co.jp/articles/7c720
1位ヤマザキが「他社のパンを分析して」結果から「不使用強調表記は不当」との抗議。2位パスコは逃げ腰。3位フジパンは分析結果を完全に認め、以後の表記不使用を表明。ヤマザキの技術に裏付けられた抗議パネエ!/パン業界激震 「イーストフード・乳化剤不使用」表示の是非 a.msn.com/01/ja-jp/AABKY
この絶望的なポスターが国のワカッテナサを象徴してる。「だらしないから1回で受け取れない」と言いたいのだろうが、逆だよ。仕事してるから受け取れない。右の子が左になれば受け取れるの。/「宅配便、1回で受け取りを」 再配達抑制へ国呼びかけ asahi.com/articles/ASK3S
Image
1983年7月15日、任天堂ファミリーコンピュータ発売、ということで #ファミコンの日 。職場の30代さんがひとりも「同軸ケーブルむきむきしてテレビとアンテナの間にファミコン繋ぐ」を理解してくれなくて初老のBBAは刻の涙を見る。
Image
Replying to
でな。長谷川秀夫みたく「昔は過労死や過労鬱なんてなかった」とホザく老害には、トクサツガガガ7巻64話の、このおじいさんの言葉を贈るわ。あなたたち老害は偶然大丈夫だった、幸運にも大丈夫だっただけだ。その幸運に感謝なさいッ!
Image
Switch移植のトレンドに乗じて「ワンダープロジェクトJ」「ワンダープロジェクトJ2」の移植を祈る怪光線を飛ばします。カーソルアクションをスーファミ&ロクヨンで出した任天堂、時代を何十年も先取りしすぎたんだよッ!
Image
スゲエ!ツイッター君こんなこと実装されてるんだ。 オーストリアの写真と偽って投稿 ↓ 「文脈に合った写真ではない」と警告 ↓ ソビエト時代の写真が間違ったキャプションで引用されてる、ソースの掲示 t.co/a10otvCIZ1
Image
Image
Image
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
「母親が産休なのに父親が育児休暇取る必要はない」とかどっかの炎上ブロガーが付け火煽ってるようだが、不倫議員の人間性はコッチ置いて「父親が産後1ヶ月育児休暇取る」ことはとても大事というかポイント抑えたサポートと言うか是非根付いて欲しい習慣でもあるんだがな。まず、産後の産婦に理解な→
すっげえタイムリーな記事だ。先日バカが「年金受給老人を最低時給以下で働かせる」って提言してボッコボコにされてたが、それと同じ。年金受給を前提にした商売を働き盛りは継げないし、働き盛りの雇用を奪う。/とんかつ屋の悲劇 ~ 行列ができる人気店がなぜ廃業するのか news.yahoo.co.jp/byline/nakamur
今年、気味悪いくらい売り手市場なのは数年ぶりに転職した俺も保証する。40代・子持ち女の三重苦ですが、面接5コこなしたところで内定3コ。内定辞退メールの返信に「年俸上げてもいいです」と来るレベル。極め付けは、経歴書とポートフォリオ送ったっきり2週間放置されてたところから(続
ボクシング女子で話題の選手が何故か「トランスジェンダー」呼ばわりされてるが、彼女らは性分化疾患の「女性」だからそこ混ぜてはいけない。XY染色体を持ちアンドロゲン濃度も高いが、アンドロゲン受容体がないために男になれず女として生まれ、多分性自認も女。トランスと性分化疾患は別ですよ! x.com/OliLondonTV/st
This post is unavailable.
タイムラインをボツリヌス菌で死亡した赤ちゃんが駆け回ってるが「0歳児に蜂蜜喰わすな」はそんなに知られてないことなの?あれは絶対だぞ。身の回りで加熱しても毒性の死なない代表食品が、蜂蜜のボツリヌス菌と味付き小麦粉のダニだからな。
Replying to
→理解なさすぎ。まず、産婦は「腹の内側に座布団大の傷があり、そこが2〜3週間出血し続ける」重症だと認識する所から。もちろん世の中猛者もいて、出産翌日から働き始めたって女傑も少なくない。でも、基本産後8週までの産婦を働かしちゃいけない法規あるくらい、大きな物理ダメージ負ってるわけ→
さっき入った連絡。息子参加の進学塾の夏季合宿、朝携帯回収して夜返すという管理だったらしいのだが、その預かった300人分の携帯電話を施錠忘れて紛失しましたと。このご時勢に携帯電話回収しといて盗まれましただあ?塾名でツイ内検索とググる掛けたが掛からなかったので塾名晒し上げは自粛。
デザフェスの糸引きマフィン事件に衝撃受けて公式掘りに行ったんだが「店舗」「食品衛生責任者」「生物賠償責任保険」あたりが出店条件で、学祭の焼きそばというよりは移動販売車レベルのものか、と理解。 購入者が本当に保健所届けるか知らんけど、これ胴元のデザフェスにもペナルティ行くよなあ…?
Image
Replying to
→昔だと「床上げまでは水に触れるな」になる。床上げは産後3週間、昔は家事のほとんどが水を使うものだったから事実上「産後3週間は家事すら人に任せとけ」って意味。で、それを守らないと「歳取ってから体に来る」。すげえ曖昧な表現だけど、体に来るとは「括約筋の動きが戻らなくなる」ってこと→
Replying to
→「産後1ヶ月夫が育児休暇取る」というのは非常に効果的なのよ、費用対効果な意味でもね。 と、炎上ブロガーへの反論終わり。「ふたりも休む」必然性が、伝わってない人に伝わると嬉しい。何も、1年続けて夫婦で休ませろって話じゃないのだから。
Replying to
→尿漏れが早く来たり、酷いと子宮が膣から落っこちる子宮脱を起こしたり。そういう「重症」だからこそ、里帰り出産などと家事サポの手が必要とされた。現代は、ほとんどの家事が軽くなってるから産婦ひとりでも負える。そこは文明の勝利。んでも、内臓に負ってる重症は全く軽くなってないんだよ→
これ、批判してる人は因果が逆なんよ。7時から開門する「から親はどうぞ預けて」じゃない、現に1時間校門で待ち続ける子がいる「からせめて体育館で待って」が実情だと。/【速報】「小1の壁」対策で午前7時から全小学校の校門開放 8時まで自習 大阪・豊中市で関西初 news.yahoo.co.jp/articles/f2acf
Replying to
→加えて、産後1ヶ月の新生児期の赤ん坊の世話がえっれえ滅茶クソ大変なのは、今更書くまでもないでしょう。件の夫婦は第一子だったけど、ここに上に幼児がいたりすれば更に家事は待ったなし。産婦の理想は「おっぱい以外は体休めることだけ考えて家事もしないで」なんだけど、それに近づけるために→
息「ベイマックス?引きこもりがふわふわ君に癒されて心を開く話だろ?」 俺「5人のクソオタと1台のロボットが、殺された兄の仇を取るため戦う話だぜ?」 息「何それ超面白そうじゃん!聞いてない、危うく騙される所だった!」 …なると思ったんだよ。だから予告トレーラー両方流せばいいのに。
わかるわかる! 俺自身この「コーヒー飲む?」女なんだが、あまりにも夫が「じゃあ淹れるよ」と立ち上がることが多かったので 「俺はコーヒー淹れるがあなたも飲むか?」 に変えた。3回に1回はイラネされたんで変えてよかった、飲むかと聞いたらそれは純度百パーの質問なんだよ催促じゃねえッ! x.com/ruik__/status/
This post is unavailable.
これ重要!そうか、今まで蕎麦って食材に触れたことない文化の人だと、アレルギー持ってるかどうかなんて自分でわからないもんね。/そばアレルギーチェックができるタトゥーシール、北海道のそば店らが開発 外国人観光客向けに
高嶋ちさ子がまたぞろ毒親発言でbuzってるけど…育ちがどうこうは好きじゃないが、高嶋の場合育ちを聞いてから複雑な気持ちになるよ。お姉さんに知的障害あって、お姉さん(知を含む名前と聞いた)を助ける子として「知佐子」と名付けられた。親子観歪んだのがその時だとしたらもう外野は何も言えない…
この50代男性非難して終わり、的意見は多いがじゃあ「自宅待機言われた発熱患者が別の症状訴えた時掛かれる医療機関があるか」ということなんだよね。妊婦とか持病持ちとか、いくらでもあり得る/埼玉の男性、PCR検査の結果待たず茨城の医院受診 後に陽性判明で医院休診に
水着審査が廃止されてスピーチが審査項目になったのか。すでになんのコンテストかわかんねえな、素直に「容姿だけしか見てません」って方がフェアでストイックな気がするけどまあ俺アメリカ人じゃねえし。ら/ミス・アメリカに化学者 壇上で実験披露、「既成概念破る」
ゴッホピカチュウ、震源どこよ?思ったらまさかのアムステルダム公式ッ! 青いターバンのミッフィーも攻めてたけどまさか本場乗り込むとは
Image
Image
Quote
Van Gogh Museum
@vangoghmuseum
Image
Image
Image
Image
Exciting news! 🎁 Our collaboration with @Pokémon starts tomorrow and runs until 7 Jan 2024. Come and visit the presentation or complete the art-hunt to receive a Pokémon TCG promo card 🕵️‍♂️🕵️‍♀️ (subject to availability). See you soon?