海軍のスタンスが言語化されてようやく納得出来た

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:52:28

    個人の意思は任務に挟まない

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:53:49

    これ言ってる人も本心は苦しそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:54:19

    上司の方も自分に言い聞かせながら任務してる感ある

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:55:18

    やっぱ空島のマッキンリーって世界の縮図だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:55:25

    ゼファー先生「誰もが行き着く場所だ」

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:55:26

    なんか最近ザボスから同じ様なセリフ聞いたなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:55:47

    今思いついた
    腐敗した海兵こういうの経験してる説

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:56:40

    どっちが腐敗なんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:33

    だとしてもネズミはあいつ素だろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:40

    スカイピア世界の縮図説が更に深まる
    マジで

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:45

    海軍というか現実の軍隊も基本はこうだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:50

    状況が状況だから上司側においってなるけど
    基本的には軍隊としてみたら上司の方が正論やねん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:51

    この小隊長は苦心してそうだけどドラゴンを生意気呼ばわりした少佐の方はどうなんだろう
    ラーテル枠だったりするのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:56

    ドラゴンはこれに流されない人だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:58:05

    謀反したところでどうにかできるわけでも無いのが苦しすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:58:56

    サウロ「彼らが完全な悪だという理由をくれ」…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:59:34

    >>2

    >>3

    なんかもう、口というか目というか表情がね…

    多分できるんならそれこそドラゴンの発言に頷きたい気持ちもあると思う

    だからこそ「考えるな!」なんだろうが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:00:52

    ラーテルがクズな理由わかったよ
    ああやって生きた方が楽だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:43:17

    これで神視点の読者が一方的に海軍を叩くってのも微妙な話
    海軍は政府の軍隊でありともすれば社畜
    世界政府に逆らったら犯罪者として生きるしかない
    キッドが言うようにクズが再生産されるのはクズが頂点にいるからで、それこそイエスマンなら上の腐敗が変われば呆気なく変わると思うんだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:45:30

    中国人民解放軍の兵士「わかりみー」

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:48:25

    島内はブラックボックスで何やってても見ないフリですよ
    島への入出港だけガードしますよかと思ったら
    舞台設営も全部海軍かよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:50:45

    別にこれはこれで曲がりなりにも治安を維持しようとしてる組織ってのでいいと思うんだけど2度と正義背負ってその旗の下戦ってるとかほざかないでほしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:02:46

    一応軍としてはその方が健全ではあるんだよ。戦争において個人に「自分の意思で人を殺した」と認識をさせる軍なんてただの廃人工場になるから。ただワンピの海軍は国軍じゃない常設の正規軍とかいう変な組織だから面倒なことになってくる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:06:14

    >>14

    他作品の表現だけど我慢できない人だったんだろうな、逆にガープは我慢できる人だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:16:24

    コビーもその壁にぶつかりそうだよな
    同じ状況に置かれたら命令違反するのが容易に想像できる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:21:55

    正義でよかろうよ
    こんな世界で秩序の一端を担うのは間違いなく正義だよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:26:24

    そりゃ若手で志ある海兵はSWORDに所属するわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:27:29

    普通に軍隊ってのはそうあるべきものなんだ
    これがようやく納得できたって言われるのもはや恐ろしさすら感じる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:29:44

    リアルの軍隊もこれは変わらんからな
    これを否定したら反社=海賊がやりたい放題になる
    現実で言えば麻薬は蔓延するし暴行、レイプで溢れる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:37:23

    というか一昔前なら軍隊以前に組織なら無道よりはこれのほうがマシ、くらいじゃなかった?
    今はなにかと自主性だの下からも意見をとかむしろ歪んでるわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:40:50

    軍隊じゃなくても会社みたいな人が集まる組織なら大なり小なりこれくらいが普通、それぞれが自主的に考えて動いてうまくいくなんてそれが理想でも現実的じゃないって最近はようやく納得できた扱いなんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:47:36

    >>22

    個人が勝手することを正義と言われても困るわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:48:00

    これを見るとスモーカーの野犬っていう評価は妥当だなと思った

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:50:00

    >>28

    勧善懲悪しか理解できなかったキッズがひとつ大人になれたんだよかったじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:51:45

    >>22

    こういうこと言うやつの掲げる正義ってロクなもんじゃねえよな

    自分が信じる正義しか許さないのは秩序ですらない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:53:00

    >>33

    逆にガープはよく英雄になれたよな…

    案外あれでできる範囲で勝手する加減ができてたんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:56:04

    自分なりの考えで動きたいなら組織に入らないか組織を一から作って自分がトップとして人を動かせって話よね
    ましてやワンピ世界なんてある程度の幸運のもとに生き延びてがむしゃらに鍛えれば割と一騎当千になれるんだから
    ああだからあんなに海賊がワラワラいるのか(飛躍)

    ガープも大概ルフィの爺さんらしい破天荒な豪快爺みたいな登場だったけど描写が進むごとに大概悩みや板挟みでがんじがらめだしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:56:48

    考えるな!って言ってる時点でこの上官も大体考えちゃってるよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:04:09

    まぁ顔に汗かいてるしね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:37:48

    でもこのスタンスが成立するのは意思決定する上位の政府が大義を持ってたり責任を持ってくれる場合のみなんだよな
    天竜人にちょっと待遇良い奴隷ぐらいにしか思われてない時点でこのスタンスは破綻してる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:46:23

    むしろ現実の軍や警察に力があった頃から考えると曲がりなりにも上も正義を執行しようとしてる海軍は相当高潔だと思うけどな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:46:37

    世界の実権握ってやりたい放題してる上位階級の下で有っても最低限秩序の為に行動する組織がなけりゃそれこそ国同士の滅ぼし合いと略奪による更なる無法が待ってるからどうしようもない
    現状一番まともな革命軍もサボを祭り上げる過激派が増えて制御仕切れなくなってるから不安要素が増えてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:48:25

    >>40

    ワンピースの歪みというか海賊(ルフィ)側が正義に見えなくもないの大体そこから来てると思うのよね

    逆にいうとあんな鬼のように強くて意思もあるはずの海軍大将達さえ天竜人(大体クズ、しかも弱い)には逆らえないって構図があるからルフィかっこいい!はちょっと短絡的でも少年漫画として成り立つというか

    最初に天竜人出て来て海軍が逆らえない理由であろうイム様とか出るまでだいぶ時間かかったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:49:03

    >>20

    現実と漫画の区別つかないおじさんおるやん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:49:50

    クソ組織でも秩序側ではあるから上に行って手の届く範囲は守ろうとしたのがガープ
    クソ組織だから見切りつけて全部変えてやろうとしたのがドラゴン
    ってことだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:50:53

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:52:15

    昔ものの本で見た王道>覇道>無道ってやつよね

    海軍は一応覇道かな?

    無秩序よりはずっといい的な

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:54:17

    >>36

    ガープは息子や孫と違って現実と折り合いもつけられるってのが大きいと思う

    色々なものを見てきて海軍のメリットもデメリットも理解した上で在籍してるから二人と比べて組織の歯車に向いてる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:56:15

    ガープの息子ってのは一切関係ないの好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:56:30

    一応言っておくけど現代だと普通に裁判沙汰になるよ
    レーザー光が見えたから口頭による警告して警告射撃した上で平行射撃したら相手に当たって確認したら少年カメラマンだったってんで有罪になったからな
    あくまでもワンピース世界での話なんだわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:56:44

    ガープも気持ちはわかるから強くは止められなかったんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:57:13

    直視したら廃人コースだし、反逆したら親族全員吊るされるし、天竜人案件に関わってしまったら思考停止するのが大正義すぎるんよ。普通は詰みじゃて

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:00:32

    海軍が総出で戦えばイム様はわからんけど5老星と神の騎士団は倒せそうだけど、倒したらほぼ痛み分けになるし、海軍も壊滅に近い損害被る。そうすると海賊止められないという地獄

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:02:51

    嫌ならやめて賞金稼ぎで食っていけばいいだけの話だしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:04:14

    >>20

    こいつらは大して苦心してなさそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:06:32

    実際問題、天竜人の犠牲になった人間の数よりも海軍として救えた人間の数が圧倒的に多い
    爺は捨てろ理論もそうだけどガープは割とトロッコ問題に対してすぐに多数を生かす方に答えだすタイプ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:08:14

    >>56

    犠牲にする人数の問題と年齢の問題はまた別だと思うけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:11:24

    海軍が正義の味方でもなんでもなく武装勢力のひとつでしかないことが確認された話でもある

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:14:33

    海賊達の間でも「え?それ本当にあんの?」とビックリされるくらいには天竜人の人間狩りは世間的には知られておらず
    今回も本来ならもっと期間を置いてからやるはずがガーリングが急かして開催を早めた事で大事件に発展したって感じだからな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:15:52

    落とし所としては既存の政府軍の解体、若い海兵達を中心とした新しい組織を1から作るだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:21:19

    後付けに次ぐ後付けでボロクソに言われるの同情する

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:33:32

    構造が歪でも従うのが最大多数を守る道ってのは分かるんだけどベガパンクのスピーチとエルバフ編での神の騎士団の話によればこの政府の行き着く先は世界沈没っぽいからお上に従ってたら待つのは100%の滅びなんだよな
    海軍上層部でもどこまでの人があれ知ってたんだろうかってのと知ってる人やスピーチで知ってしまった人たちはどう折り合いつけて動いてるんだろうかってのは気になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:36:13

    現実世界ですら
    自⚪︎隊は自⚪︎党の私兵だの陰口叩く奴はいる

    民主政でもこれなのだから
    王政、ましてや世界帝国的な組織の実働組織が
    そんな万民の為の軍隊であるかはな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:39:16

    >>29

    変わるよ、抗命権てのがある人道に反する命令には逆らっても

    良い。

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:41:32

    海軍が世界政府に反旗を翻そうとしてもそれ以上の力で潰されるだけだろうからなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:43:50

    なんの汚点も無い正義の武力行使なんてあるわけ無いだろ
    それでも大義名分が無いと行き着く先は無秩序でしかないんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:57:32

    >>62

    あのスピーチ聞いたとしても、海賊が世界を引っ繰り返そうが沈没に関しては何も変わらなくない?

    せめて沈むまでの間の治安を手の届く範囲だけでも守る、今までと変わらないでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:07:28

    けど今回の描写見るとガープあんな糞天竜人に折り合いつけてんの?正気か?変な洗脳受けてない?ってちょっと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:09:22

    >>68

    世界政府が潰れて海軍が機能不全になったら

    それこそ海賊達が一番喜ぶ



    本気でやるなら革命軍ぐらいの覚悟がないといけない

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:35:15

    >>2

    新米に怒鳴りつけて刷り込んでるように見えて自分に言い聞かせてそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:45:56

    上司の人も海軍人生でこんな事やらされるの初めてっぽいし、人間狩りは普段は辺境でコソコソやる遊びだったのがゴッドバレーは賞品が充実しすぎて超大規模になってしまってる感じする

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:50:13

    クロスギルドが世界に必要な理由
    海軍は正義ではなくこれからの秩序は海賊が築く

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:52:52

    クロスギルドのどこが正義だよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:53:55

    >>64

    変わらねぇよ、ゆとり世代

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:57:18

    >>71

    もしかしたら狩りは正義感が強い海兵を送って共犯者にして心を折る目的もあるかもね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:59:40

    >>72

    >>73

    それこそ現実世界ではイギリスとかいう海賊国家がカトリックの世界秩序を変えたんだし

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:59:59

    曲がったことが大嫌いなTボーンはよく我慢できたな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:05:34

    ドラゴン「普通の市民にしか見えねぇ!」
    海兵の皆さん(そんなことは言われなくても分かってんだよ……黙っててくれ……)

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:05:49

    >>77

    スモーカーとかも参加したことはないだろうし

    これも選ばれた(気の毒な)奴らが担当してんだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:10:36

    イム様すら知るロックスに付いて行ってる程の
    白ひげのオヤジがデマだと認識していたぐらいだし
    相当な緘口令、あるいは洗脳・記憶改竄
    何なら口封じでも行われていないと海軍内でも噂になると思うよ

    ゴッドバレーにガープが来なかったとしても
    若きドラゴンがガープに黙ったままとも思えんし
    表面上穏やかにやり過ごせる歳でもないだろ
    絶対、何があったのかガープが聞き出す

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:13:33

    納得できるかは置いていて
    軍隊としちゃ普通の方針じゃねえの?
    上の命令で殺したり壊したりするからこそ
    その責任全部を軍や国が受け持つんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:13:40

    >>73

    流石にクロスギルドは悪だよな

    元締めがクロコダイルできっかけ作ったのルフィだしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:37:31

    >>38

    考えたことがある人だから出てくる言葉だよね

    何にも考えてなければ「黙って従え!」だと思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:38:34

    赤犬が敵前逃亡した海兵始末したのと同じで軍隊としては現代レベルで正しい

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:39:18

    いくら腐っててもこいつら海軍がいなきゃマジで海賊がいいようにする地獄だし

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:42:05

    >>85

    民間人を攻撃する海軍は海賊と同じでは?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:44:22

    そんな海軍の現状にこの画像がスーッと効いて…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:44:59

    流石に海軍自体なくなるのは海賊抑えられなくてやべーからドラゴンも天竜人が敵であって海軍潰すみたいな思想にはなってないんだろ
    海軍改革自体はやるだろうけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:45:23

    >>22

    そんなの盲信してるのほぼ何も知らない下っ端くらいだろ

    だから上に行くとだらけきった正義だのどっちつかずだの掲げるやつも出てきて実際に参加してしまったらドラゴンみたいなやつも出てくる

    というか正義の字面に惑わされすぎだわ

    そんなの欺瞞だと飲み込んだ上で海軍全体の士気のためやらなんやらで掲げてるとこもある

    迷うと弱くなって守らないといけないものまで守れなくなるからな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:46:03

    SWORDがいつからあるのか分からんけど
    あのシステムなかったら納得できない海兵はどんどん辞めていっちゃうよなこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:49:45

    >>89

    あなたはプッチ神父ですか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:51:44

    最終的にネオ海軍立ち上げるZ先生ですら途中正義を見失いながらも絶望展開何度か繰り返されてようやく離反だから(しかも大将だから人間狩りあたりもおそらく知ってる)マジでそのくらい現状の体制ぶっ壊して生じる戦乱混乱のリスクがヤバいんだろうな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:53:41

    >>86

    そうやって主語デカくすると議論が成り立たなくなるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:56:04

    というかハラルドや革命軍も散々言ってるけど全体で見れば秩序側であり正義なんだよ海軍は
    こういう一部のどうしようもない腐敗があるから改善しなきゃねって話であっていくら胸糞でインパクトあるからってここから海軍全体が腐敗してるみたいな見方してるのは思考が0か1かすぎる
    まさに革命軍が懸念してる民衆の暴走そのものじゃん

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:59:40

    >>93

    海賊だって攻撃する対象はごく少数で大半が交易対象だし政府の公認を得た奴隷商人なんていくらでもいるよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:04:04

    原住民狩りとかいう悍ましいことに手を貸しておきながら人々を守るとか正義とか一丁前に言うのダブスタやばすぎる
    ワンピ世界の海軍って軍隊と警察を兼ねてるから歪なんじゃねえか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:07:48

    >>92

    というかゼファーの計画上手くいってたらマリージョアも無事じゃ済まなかっただろうし天竜人全滅もワンチャン狙ってた可能性あるんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:07:49

    >>96

    だから青雉やZ先生の離反、どっちつかずの黄猿、ガス抜き疑惑のあるswordみたいなのが出てくるんだよね…

    というかここまでくるとこの歪が最終決戦の海軍との共闘に繋がるまであると思うわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:09:05

    >>97

    そう考えるとウタとはまた別方向の無理心中かつ自爆特攻だなアレ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:13:01

    >>88

    実際に手を汚させられたドラゴンが海軍全体を潰そうとしてないのが普通に答えだよな

    大半が正義で秩序守ってるのと一部がヤバいことやらされてるのは両立するし清濁合わせ飲んでマイナス100の現状か秩序崩壊でマイナス1000になるかもしれん未来をはかりにかけて飲み込んでる上層部なんて組織ものあるあるなのが理解できてないのが極論言ってるだけで

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:14:29

    海軍を運営する世界政府は天竜人による横暴は法によって認めてるけど海賊から市民を守るためには海軍にいるしかない
    天竜人は人間ではなく災害のようなものだと思って人間の世界における治安維持をするしかないんだ
    災害があるんだから守っても守らなくても一緒だって諦めたら人間の世界の犠牲が海賊によってどんどん増えていくだけだから

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:15:43

    >>101

    それは海賊が縄張りから他の海賊を追い出してるのと同じでは?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:16:14

    >>73

    クロスギルドが勝てれば正義になるだけだぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:16:32

    >>96

    どこがダブスタだ?非加盟国民は人権無いし加盟国は政府に従う限り守ってるのに?

    世界政府の掲げる正義は一貫してるんですよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:19:03

    >>79

    ドラゴンの一件で選定基準が変わったかも

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:19:27

    >>103

    イギリスはそうやってスペインから世界秩序を支配する権利を奪ったからね

    無敵艦隊の敗北までスペインこそが世界政府みたいなもんだった

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:20:34

    >>101

    理解できる考え方ではあるんだが、災害の手足になってるのキショすぎるな

    てかコレ海軍が天竜人に従わないといけない理由ってなんかあるんかね?

    付き合ってられんわって無視したらどうなんの

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:20:59

    >>104

    やってることは海賊の縄張りと同じなんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:21:08

    >>102

    それを世界規模で行える組織と考えたら一緒かもしれん

    海軍の管轄は四皇と比べても圧倒的だからね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:21:18

    >>102

    勝手に無法してる海賊と違って世界政府には世界政府が世界を支配してるって大義名分があるから全然違う

    曲がりなりにも政府は正義を名乗るだけの圧倒的な力があるから

    政府的に木っ端の非加盟国でナワバリ争いしてるだけの海賊とは比較にならん

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:23:16

    >>107

    海軍が世界で一番海賊を取り締まる能力とノウハウがあるからだろうね

    世界政府の手足になるのが無理なら海軍には一切頼らず自分で組織を作り出すしかない

    一部過激派によって揺らいでるけどそれが革命軍の理念でもあると思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:23:50

    >>108

    勘違いしてるようだが天竜人に逆らえないだけで基本的に世界政府は各国の王たちが集まって意見を出し合いながら世界のための規律を作ってるんです

    海賊が自分たちのナワバリを自分勝手に支配してるのと一緒なわけがない

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:24:34

    >>110

    結局海賊勢力が大きくなったってだけだから種類としては一緒でしかないよ

    頂点に立ったものが善悪を塗り変えられて正義を名乗れるっていう

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:25:13

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:25:23

    >>110

    その大義名分はどこの誰が与えたものだ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:26:15

    >>115

    勝ったやつ

    海賊は政府より弱いから駄目

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:26:33

    >>112

    王なんて元は征服者だよ

    海賊みたいなもんだよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:27:30

    >>103

    日本の西郷隆盛や大久保もテロリストだからな勝ったから正義扱いされてるが

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:27:36

    >>116

    じゃあ勝てばいいんだな?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:28:31

    >>119

    そうだぞ?

    明治維新も負けてたら薩長は悪人よ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:29:16

    世界政府や海軍は世界政府の掲げる正義に従ってるって話をしてるのに
    なんか勝手に海賊と同じじゃんとか話変えてるやつがいるんだよなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:30:01

    >>1

    革命軍、非加盟国民、元奴隷、クーデター起こした国「じゃあ海賊に加えて俺たちが敵になっても文句言うなよ」

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:30:14

    >>119

    だからドラゴンは打倒政府のために革命軍作ったんだが?

    読解力無さすぎる

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:31:06

    >>117

    コブラ王が死んで喜んでるのってこういうアホなんやろなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:32:33

    >>121

    民間人にしか見えない相手を攻撃することが正義か?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:33:11

    世界政府が歪んでるなんてシャボンディの時点で言われてたやん何を今更

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:33:11

    >>112

    政府自体はちゃんと多国籍組織なんだよなぁ

    天竜人が実権握ってるのが問題なだけで

    まあ各国の王の中にアレなのがいるのもアレだが…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:33:57

    >>120

    じゃあ幕府だろうが天竜人だろうが負ければ悪じゃねえか

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:34:19

    >>125

    ×民間人

    ○非加盟国人


    海軍が守るべき民衆の中に含まれないので合法です

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:34:45

    >>128

    だからそう書いてあるだろ。読解力マイナスか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:35:04

    >>128

    勝ってから言えとしか…

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:36:26

    もうそろそろ学校始まってるでしょ
    ちゃんと授業聞いたほうがいいよ歴史とか国語とか

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:36:55

    感情論振り回して白黒二元論でしか語れない頭瞬間湯沸かし器のキッズはちょっと落ち着けよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:37:06

    1か0でしか考えられない馬鹿が何もかもを壊す革命起こして破滅するんだよ。ドラゴンは馬鹿じゃないからちゃんと標的を絞ってる

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:38:03

    「世界政府に関わるものはひとくくり」

    ドラゴンのこのセリフは本当に至言だと思うよ
    それを理解できない輩が頭炎帝になるのも含めて

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:38:10

    せっかくカイドウさんが
    世の中は一問一答で動いちゃいないと教えてくれたのに
    その真意が伝わっていないのが悲しいなあ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:38:53

    なんか天竜人が居なくなったら世界政府(統一組織)も無くなると勘違いしてる読者がいるよね
    頭を変えればいいから革命軍は妥当天竜人なんだけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:39:41

    >>87

    よくもわるくも麦わらの一味は正義とかと無縁だからね

    嫌なやつや友達泣かせた奴を殴るのがルフィがやること


    嫌なやつぶっ飛ばした後の

    国を治めるとか

    差別を解消させていくとか難しいことは友達が担当するし

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:46:00

    海軍はアレな奴もいるけどなくなったらそれこそ白ひげが死んだ後の白ひげのナワバリみたくなるからなぁ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:51:28

    天竜人の犬な海軍が批判されてるのであって
    治安機関の海軍は社会に必要なの解ってないな

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:53:48

    政府に従わない軍とかそれこそあっちゃならんのよな度々あるけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:55:00

    >>140

    それはそれとして仮に海軍がタリバンみたいな組織だったら容認すべきか?って話になるよね?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:56:08

    >>138

    ヘラクレスみたいなもんだし

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:02:27

    >>142

    仮にって何…?

    海軍が批判されてる部分と一切関係ないものを出してなんで当てはめられると思うの…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:05:57

    >>142

    読者目線でも28年やって悪徳海兵は数人で海軍は善人ばっかりだが?

    それが天竜人の下僕なのが社会の歪み

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:06:04

    かわいそうな海軍…
    ひとえにイム様とオダセン聖が悪いせいだが…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:08:03

    ドラゴンがサカズキを下さなきゃいけないのは確かだと思う 完璧に思想が対立軸にある
    尾田っち的に海軍が大きく二つの派閥に分けられてるのは政府がひっくり返ったときにいわゆる本当の意味で戦犯を海軍から決める必要があるからだろう

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:10:00

    悪の反対が正義でないと嫌な奴もいるんだろうな

    悪=海賊
    悪=革命軍
    悪=海軍

    巨悪=天竜人

    この構図ならば悪同士で潰し合う不毛を悟る日も来る
    ルフィは決して正義の味方として世界政府に立ち向かってる訳じゃないよ
    ドラゴンにしてもそうだろう 勝利を喜ぶなってスタンスだし

スレッドは9/9 00:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。