[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757213593747.jpg-(5829 B)
5829 B無念Nameとしあき25/09/07(日)11:53:13No.1349290204+ 17:15頃消えます
中山竜監督スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/07(日)11:56:41No.1349291020そうだねx18
お前は今何処で何をしているんだ?
2無念Nameとしあき25/09/07(日)11:57:09No.1349291117+
不具合
3無念Nameとしあき25/09/07(日)11:57:31No.1349291196そうだねx3
今期はサイレントウィッチのOPやってる
4無念Nameとしあき25/09/07(日)11:57:58No.1349291300+
チェーンソーマンの映画やるんでしょ?
5無念Nameとしあき25/09/07(日)12:00:32No.1349291917そうだねx24
>今期はサイレントウィッチのOPやってる
OPだけ合わない・・・
6無念Nameとしあき25/09/07(日)12:00:35No.1349291925そうだねx39
    1757214035338.jpg-(66116 B)
66116 B
>中山竜監督
総集編から完全に痕跡消されてて笑う
https://abema.tv/video/episode/536-3_s1_p601 [link]
https://abema.tv/video/episode/536-3_s1_p602 [link]
7無念Nameとしあき25/09/07(日)12:01:11No.1349292110そうだねx2
名刺好き
8無念Nameとしあき25/09/07(日)12:01:56No.1349292290そうだねx72
ディレクターカット(監督排除)
9無念Nameとしあき25/09/07(日)12:02:33No.1349292455+
>>中山竜監督
>総集編から完全に痕跡消されてて笑う
どゆこと?
10無念Nameとしあき25/09/07(日)12:03:01No.1349292588+
>>今期はサイレントウィッチのOPやってる
>OPだけ合わない・・・
リアルなのかな
11無念Nameとしあき25/09/07(日)12:03:07No.1349292609そうだねx23
    1757214187513.mp4-(7669273 B)
7669273 B
>チェーンソーマンの映画やるんでしょ?
楽しみだね
ドラゴン一切関わってないけど
12無念Nameとしあき25/09/07(日)12:03:49No.1349292773そうだねx14
MAPPA「チェンソーマン1期の痕跡消したろ」(再編集)
13無念Nameとしあき25/09/07(日)12:04:22No.1349292919そうだねx3
>>>今期はサイレントウィッチのOPやってる
>>OPだけ合わない・・・
>リアルなのかな
ねっとり写実的な奴だよ
14無念Nameとしあき25/09/07(日)12:04:23No.1349292923そうだねx3
ただの加害者なのか彼も被害者なのか分かんねーな
15無念Nameとしあき25/09/07(日)12:04:38No.1349292992そうだねx42
わりと前代未聞じゃね
16無念Nameとしあき25/09/07(日)12:05:38No.1349293258そうだねx35
>どゆこと?
総集編は編集や音声の再収録等でドラゴナイズされた部分を可能な限り排除してる
17無念Nameとしあき25/09/07(日)12:05:50No.1349293317そうだねx20
実写いけよそんなにやりたいなら
18無念Nameとしあき25/09/07(日)12:05:56No.1349293350そうだねx3
声優も変えれば良かったのに
似たような声ばっか選んで個性なかったし
19無念Nameとしあき25/09/07(日)12:05:59No.1349293365そうだねx56
>ただの加害者なのか彼も被害者なのか分かんねーな
いや加害者だろ
改変イキリはただの無能じゃ出来ない
受動じゃなくて能動的にやった時点でアウト
20無念Nameとしあき25/09/07(日)12:06:47No.1349293571そうだねx12
ドラゴン公開処刑吹いた
21無念Nameとしあき25/09/07(日)12:07:29No.1349293727そうだねx5
>>どゆこと?
>総集編は編集や音声の再収録等でドラゴナイズされた部分を可能な限り排除してる
排除か…上からも不評だったのね…上の人選ミスなのに
22無念Nameとしあき25/09/07(日)12:07:37No.1349293770+
>ただの加害者なのか彼も被害者なのか分かんねーな
99%被害者だけど舐めた態度取ってたからこれっぽっちも可哀想だとは思わん
23無念Nameとしあき25/09/07(日)12:08:10No.1349293894そうだねx15
>ただの加害者なのか彼も被害者なのか分かんねーな
総集編でだいぶマシになったから明らかに経験不足だったのに
誰もサポートしなかったのはちょっとかわいそう
24無念Nameとしあき25/09/07(日)12:08:39No.1349294034+
新作映画が面白かったらタツキもやる気取り戻して漫画もまた面白くなるかな
25無念Nameとしあき25/09/07(日)12:08:40No.1349294038+
>お前は今何処で何をしているんだ?
この空の続く場所にいるんだ
26無念Nameとしあき25/09/07(日)12:08:51No.1349294075そうだねx8
全ては作品の評価だから被害者じゃないだろ
作品である前に商品なんだぞ
27無念Nameとしあき25/09/07(日)12:08:56No.1349294103そうだねx1
>>ただの加害者なのか彼も被害者なのか分かんねーな
>いや加害者だろ
>改変イキリはただの無能じゃ出来ない
>受動じゃなくて能動的にやった時点でアウト
とっくに答え出てて演技指導含めてアニメは原作者の解像度100%の渾身の出来だぞ
28無念Nameとしあき25/09/07(日)12:09:32No.1349294270そうだねx37
    1757214572056.jpg-(191104 B)
191104 B
あの頃はこんなにイキってたのに…
29無念Nameとしあき25/09/07(日)12:10:21No.1349294493そうだねx6
>あの頃はこんなにイキってたのに…
皆んな服装に色がねーなあ
30無念Nameとしあき25/09/07(日)12:10:32No.1349294545そうだねx31
しょーもないアキのモーニングルーティンバッサリカットされてて
あれやっぱ酷かったんだな
31無念Nameとしあき25/09/07(日)12:10:54No.1349294650そうだねx16
>とっくに答え出てて演技指導含めてアニメは原作者の解像度100%の渾身の出来だぞ
ツダケンがはっきり言ってくれて本当に助かったよね声優陣…
32無念Nameとしあき25/09/07(日)12:10:55No.1349294658そうだねx2
総集編で演技変えてるならみよ
33無念Nameとしあき25/09/07(日)12:11:13No.1349294729そうだねx5
>しょーもないアキのモーニングルーティンバッサリカットされてて
>あれやっぱ酷かったんだな
ボソボソ演技も要所要所は再録されてる
流石に全部は無理だったみたいだが
34無念Nameとしあき25/09/07(日)12:11:46No.1349294904そうだねx29
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ドラゴンアンインストオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオル
35無念Nameとしあき25/09/07(日)12:11:53No.1349294925そうだねx1
>しょーもないアキのモーニングルーティンバッサリカットされてて
>あれやっぱ酷かったんだな
ドラゴン一番のお気に入りシーンなのに…
36無念Nameとしあき25/09/07(日)12:12:07No.1349294983そうだねx16
謎の引き視点シーンが大体消されてて笑うわ
まあ演出として意味不明だったもんな
37無念Nameとしあき25/09/07(日)12:12:14No.1349295022そうだねx15
俺が仕切ってた現場で完成後に俺の指示したところが全部剥がされて責任者からも名前外されてたら俺病むよ
38無念Nameとしあき25/09/07(日)12:13:32No.1349295363そうだねx22
漫画を読めないやつがアニメを作れるわけがないのだ
39無念Nameとしあき25/09/07(日)12:13:51No.1349295450そうだねx25
総集編で直せるところを出来る限り直したんだから
総集編の存在をもっと宣伝すべきだと思う
40無念Nameとしあき25/09/07(日)12:13:52No.1349295454そうだねx35
    1757214832425.mp4-(8119716 B)
8119716 B
総集編版の未来の悪魔ちょっとテンション上がってんじゃん
41無念Nameとしあき25/09/07(日)12:14:42No.1349295671そうだねx33
>総集編版の未来の悪魔ちょっとテンション上がってんじゃん
ちょっとではない
収録しなおしてる
42無念Nameとしあき25/09/07(日)12:14:47No.1349295699そうだねx4
実写っぽくやってはタツキの意思でもあったからそこは同情する
ただそれ以外も糞ばっかなんで追放は納得
43無念Nameとしあき25/09/07(日)12:14:54No.1349295733そうだねx4
最初から作り直せよもう
44無念Nameとしあき25/09/07(日)12:15:05No.1349295777そうだねx5
セリフもいくつか新録されてるの笑う
45無念Nameとしあき25/09/07(日)12:15:19No.1349295846そうだねx4
全部作り直せ
46無念Nameとしあき25/09/07(日)12:15:32No.1349295889そうだねx8
>新作映画が面白かったらタツキもやる気取り戻して漫画もまた面白くなるかな
タツキの仕事支えてた有力アシスタントがだいたい独立して成功したからムリ
林ももう真面目に面倒見てないだろうな
47無念Nameとしあき25/09/07(日)12:15:37No.1349295913そうだねx29
監督が作品の評価固まる前から自我出してイキってるってかなり危険信号だったよな
48無念Nameとしあき25/09/07(日)12:15:50No.1349295975そうだねx27
別にタツキは実写っぽくやってくれなんて言ってないぞ
「アニメの演出に関しては素人なんでプロに任せます」としか言ってない
そのプロがドラゴンでああなった
49無念Nameとしあき25/09/07(日)12:15:53No.1349295985+
>最初から作り直せよもう
それはさすがにお金と時間がね…
50無念Nameとしあき25/09/07(日)12:16:17No.1349296093そうだねx52
    1757214977504.jpg-(135756 B)
135756 B
やっぱこんな名刺作って喜んでるやつはダメだわ
51無念Nameとしあき25/09/07(日)12:16:58No.1349296273そうだねx28
>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>ドラゴンアンインストオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオル
最初から入れるな!
52無念Nameとしあき25/09/07(日)12:17:00No.1349296280そうだねx32
>あの頃はこんなにイキってたのに…
まだ実績無い新人監督だよな?
何でこんなタレント気取りで自信満々なんだろう?気持ち悪いよ
イキってたくせに勝ち確だったアニメを無茶苦茶にするし完全にテロリストだろこいつ
53無念Nameとしあき25/09/07(日)12:17:15No.1349296353そうだねx26
>ディレクターカット(監督排除)
こんなことあるんだなって
54無念Nameとしあき25/09/07(日)12:17:23No.1349296396そうだねx2
クリエイターの名刺は作品
55無念Nameとしあき25/09/07(日)12:18:10No.1349296595そうだねx25
    1757215090525.jpg-(53891 B)
53891 B
>やっぱこんな名刺作って喜んでるやつはダメだわ
自分の名前だけ黒で印刷して裏面の連絡先とか全部読みにくいの笑う
名刺1枚まともに作れないやつがアニメ作れるかって
56無念Nameとしあき25/09/07(日)12:18:11No.1349296599そうだねx6
最近ようやくチェンソーマン一部のアニメが完成したらしいな
57無念Nameとしあき25/09/07(日)12:18:18No.1349296615+
永遠の悪魔戦とかサムライソード戦も大幅にマシになってる
やっぱ元は話の流れとかボソボソ演技で盛り上がらない戦闘とか変だ
58無念Nameとしあき25/09/07(日)12:18:42No.1349296736+
ドラゴンの感性がおかしいだけでちゃんと監修されれば仕事は出来るらしいな
59無念Nameとしあき25/09/07(日)12:18:53No.1349296784そうだねx8
経験浅い人にビッグプロジェクトの重要ポスト任せるなら普通はサポート手厚くするんじゃないの?
60無念Nameとしあき25/09/07(日)12:19:15No.1349296888そうだねx19
チェンソーマン というコンテンツを作者ごと破壊した男
61無念Nameとしあき25/09/07(日)12:19:30No.1349296962そうだねx6
>>あの頃はこんなにイキってたのに…
>まだ実績無い新人監督だよな?
同時期にほぼ新人監督なアニメの良作が続いたから余計にな
62無念Nameとしあき25/09/07(日)12:19:36No.1349296984そうだねx16
>>あの頃はこんなにイキってたのに…
>まだ実績無い新人監督だよな?
>何でこんなタレント気取りで自信満々なんだろう?気持ち悪いよ
>イキってたくせに勝ち確だったアニメを無茶苦茶にするし完全にテロリストだろこいつ
業界の偉い人かスポンサーだかPだか分からんがドラゴン押した黒幕誰だろうな
63無念Nameとしあき25/09/07(日)12:19:56No.1349297068+
>>最初から作り直せよもう
🐷10年後とかにリメイクはあると思う
64無念Nameとしあき25/09/07(日)12:20:35No.1349297247+
>総集編で直せるところを出来る限り直したんだから
>総集編の存在をもっと宣伝すべきだと思う
そんな事をしたら総集編つくる前のアニメ本編の出来が悪いのが露呈するじゃないですか
あくまでコンテンツをつなぐためのものなのに
65無念Nameとしあき25/09/07(日)12:20:48No.1349297304そうだねx17
>声優も変えれば良かったのに
>似たような声ばっか選んで個性なかったし
ドラゴン「ボソボソ喋って下さい」(演技指導)
そら声優さん達は個性活かせないよね…
66無念Nameとしあき25/09/07(日)12:20:51No.1349297316そうだねx21
ドラゴンアンインストールは笑う
67無念Nameとしあき25/09/07(日)12:21:22No.1349297451+
>名刺1枚まともに作れないやつがアニメ作れるかって
gmailって…会社に所属していないのかね?
68無念Nameとしあき25/09/07(日)12:21:34No.1349297514そうだねx4
ヒットが約束された作品をゴミにした行為自体はすごくアートだと思う
69無念Nameとしあき25/09/07(日)12:22:12No.1349297705そうだねx4
PSYCHO-PASS1期みたいに本当にフル新編集版やっちゃっていんじゃねえの
変更部分的には誰もが待ち望んでたものにちゃんとなってんだし
今みたいな中途半端なままじゃ次の宣伝にもならんだろ
70無念Nameとしあき25/09/07(日)12:22:32No.1349297797そうだねx6
>>声優も変えれば良かったのに
>>似たような声ばっか選んで個性なかったし
>ドラゴン「ボソボソ喋って下さい」(演技指導)
>そら声優さん達は個性活かせないよね…
マキマ役ゴリ押して凄い若い声にしたのは大戦犯だろ実際
71無念Nameとしあき25/09/07(日)12:22:40No.1349297826そうだねx23
https://www.mensnonno.jp/lifestyle/culture/255627/area05/ [link]
「クリエイター同士が意見をぶつけ、高め合う現場。まるで優勝をとりにいく強豪校」
これいつ聞いても恥ずかしい
共感性羞恥発動しちゃう
72無念Nameとしあき25/09/07(日)12:22:42No.1349297831そうだねx23
>チェンソーマン というコンテンツを作者ごと破壊した男
タツキがやる気無くなって2期が駄作化したのは
ドラゴンのせいじゃないとは言い切れんのがほんま罪深い
73無念Nameとしあき25/09/07(日)12:23:36No.1349298072+
>監督に選ばなければ良かったのに
>似たような演出と演技ばっかさせて個性殺してたし
74無念Nameとしあき25/09/07(日)12:23:50No.1349298125そうだねx9
>ドラゴンのせいじゃないとは言い切れんのがほんま罪深い
出来るほうのドラゴン(ダンダダンの作者)が作画アシから抜けたのもデカいとは思うけどねえ
明らかにやる気なくなってんのはうんそうだろうな…
75無念Nameとしあき25/09/07(日)12:23:52No.1349298129+
>やっぱこんな名刺作って喜んでるやつはダメだわ
恥ずかしいほどイキったこんな名刺は二度と作れないし配られないから超レアアイテムだな
ドラゴンはもうメジャータイトルの監督なんかやれないしな
76無念Nameとしあき25/09/07(日)12:23:53No.1349298131+
総集編見たほうがいいぞ
77無念Nameとしあき25/09/07(日)12:23:55No.1349298143そうだねx1
ヤマカンがハルヒの新しい曲が再生回数少ないとかいって喜んでるけど
この人も後々、呪いの言葉を吐くようになるだろか
78無念Nameとしあき25/09/07(日)12:24:29No.1349298285そうだねx2
>業界の偉い人かスポンサーだかPだか分からんがドラゴン押した黒幕誰だろうな
この辺のムーブが100ワニのキクチと被るんだよな
79無念Nameとしあき25/09/07(日)12:24:31No.1349298299そうだねx1
>総集編から完全に痕跡消されてて笑う
これめちゃくちゃよくなってて笑ったわ
やっぱ素材自体はよかったんだな
80無念Nameとしあき25/09/07(日)12:24:46No.1349298367+
>>あの頃はこんなにイキってたのに…
>まだ実績無い新人監督だよな?
アニメーターとしてはなんか作画や演出が凄いと言われてたよ
まだ名前知らなかった時に俺が見てた作品のEDの絵コンテ切ってた時は不評だったけど
81無念Nameとしあき25/09/07(日)12:25:02No.1349298424そうだねx30
まあ一番悪いのはドラゴン選んで全権渡したやつだけどな…
82無念Nameとしあき25/09/07(日)12:25:44No.1349298590+
作画としては有能側なんだけど監督職はうん
83無念Nameとしあき25/09/07(日)12:25:48No.1349298606そうだねx20
>「クリエイター同士が意見をぶつけ、高め合う現場。まるで優勝をとりにいく強豪校」
せめてプロ野球で頼む…
84無念Nameとしあき25/09/07(日)12:25:49No.1349298612そうだねx18
声優は汚名返上の機会が与えられてよかった
85無念Nameとしあき25/09/07(日)12:26:13No.1349298706+
>俺が仕切ってた現場で完成後に俺の指示したところが全部剥がされて責任者からも名前外されてたら俺病むよ
それやられたら俺はその業界から足洗うかも
86無念Nameとしあき25/09/07(日)12:26:16No.1349298721そうだねx4
>>ドラゴンのせいじゃないとは言い切れんのがほんま罪深い
>出来るほうのドラゴン(ダンダダンの作者)が作画アシから抜けたのもデカいとは思うけどねえ
>明らかにやる気なくなってんのはうんそうだろうな…
作画だけじゃなく構図や線まで超絶劣化してるから単純にダンダダンの作者がいなきゃまともに描けないだけでしょタツキ
87無念Nameとしあき25/09/07(日)12:26:23No.1349298753そうだねx2
>ヤマカンがハルヒの新しい曲が再生回数少ないとかいって喜んでるけど
>この人も後々、呪いの言葉を吐くようになるだろか
こいつはアニメ以降は一貫して黙ってるくらいの判断は出来るから流石にあれレベルまでには落ちぶれないだろ
88無念Nameとしあき25/09/07(日)12:26:32No.1349298795+
>楽しみだね
>ドラゴン一切関わってないけど
総集編+その事実で結構期待できることがわかった
一部流れてた映像もなかなか良かった
89無念Nameとしあき25/09/07(日)12:26:48No.1349298866+
>これいつ聞いても恥ずかしい
そんなもん
いつも
読むな
90無念Nameとしあき25/09/07(日)12:26:57No.1349298903+
映像としてはパッと見悪く無さそうなのがより悪質なんだよなアンイストール前のは
91無念Nameとしあき25/09/07(日)12:27:01No.1349298927+
>>ただの加害者なのか彼も被害者なのか分かんねーな
>99%被害者だけど舐めた態度取ってたからこれっぽっちも可哀想だとは思わん
タツキの悪口やめなよ!
92無念Nameとしあき25/09/07(日)12:27:12No.1349298971+
例えるならそう、バンズから中身をなくしたハンバーガー
93無念Nameとしあき25/09/07(日)12:27:22No.1349299011そうだねx12
ダメな奴に権力を与えるな!
ほんとうにこのエンタメ業界の永遠の課題
94無念Nameとしあき25/09/07(日)12:27:23No.1349299016そうだねx3
>作画だけじゃなく構図や線まで超絶劣化してるから単純にダンダダンの作者がいなきゃまともに描けないだけでしょタツキ
2期序盤の絵は良かったから(※ダンダダンの作者は既に抜けてる)
ダンダダンの作者が抜けた以外の要因もあるはず
95無念Nameとしあき25/09/07(日)12:27:24No.1349299018そうだねx7
>ヤマカンがハルヒの新しい曲が再生回数少ないとかいって喜んでるけど
>この人も後々、呪いの言葉を吐くようになるだろか
あっちはこっちと違って決定的な無能だからそうはならんと思うぞ
らきすたで監督が降板する異常事態なのに放送にまったく影響なかった時点で
無能なのわかってて監督やらせたパターンなんだろうし
96無念Nameとしあき25/09/07(日)12:27:38No.1349299078+
>>楽しみだね
>>ドラゴン一切関わってないけど
>総集編+その事実で結構期待できることがわかった
>一部流れてた映像もなかなか良かった
2部に目逸らすのやめなよ
97無念Nameとしあき25/09/07(日)12:27:40No.1349299084そうだねx15
アニメーターも自分の仕事が無駄にならずに済んで良かったな…
98無念Nameとしあき25/09/07(日)12:28:23No.1349299270そうだねx1
>>作画だけじゃなく構図や線まで超絶劣化してるから単純にダンダダンの作者がいなきゃまともに描けないだけでしょタツキ
>2期序盤の絵は良かったから(※ダンダダンの作者は既に抜けてる)
>ダンダダンの作者が抜けた以外の要因もあるはず
ギリギリまで手伝ってもらってたって話有る
99無念Nameとしあき25/09/07(日)12:28:24No.1349299278+
>ダメな奴に権力を与えるな!
>ほんとうにこのエンタメ業界の永遠の課題
会社は声の大きい人の才能と良心に掛かってる
100無念Nameとしあき25/09/07(日)12:28:58No.1349299419そうだねx2
>>どゆこと?
>総集編は編集や音声の再収録等でドラゴナイズされた部分を可能な限り排除してる
あれれー?失敗じゃなかったんじゃないんですかー?
101無念Nameとしあき25/09/07(日)12:29:00No.1349299427そうだねx3
    1757215740248.jpg-(336018 B)
336018 B
これが今のタツキの本気だもんな
102無念Nameとしあき25/09/07(日)12:29:58No.1349299657+
>>作画だけじゃなく構図や線まで超絶劣化してるから単純にダンダダンの作者がいなきゃまともに描けないだけでしょタツキ
>2期序盤の絵は良かったから(※ダンダダンの作者は既に抜けてる)
>ダンダダンの作者が抜けた以外の要因もあるはず
一部の終盤には既にぐにゃぐにゃ作画で服に異常に皺がある今の感じになってるし二部序盤すら明らかに劣化してるんだから言い訳不可でしょ
103無念Nameとしあき25/09/07(日)12:30:23No.1349299753+
>これが今のタツキの本気だもんな
1部と2部初期のキャラや服や背景に龍先生の痕跡有りまくるのいいよね...
104無念Nameとしあき25/09/07(日)12:30:28No.1349299784+
    1757215828562.jpg-(164580 B)
164580 B
CA_Soaに入社して小川正和社長の考える泥臭く血と硝煙の臭いのする手描きロボアニメの監督を担当して欲しい
105無念Nameとしあき25/09/07(日)12:30:50No.1349299883+
>新作映画が面白かったらタツキもやる気取り戻して漫画もまた面白くなるかな
高評価のルックバックで無理なら無理だろう
駄作を見続けたまえよ
106無念Nameとしあき25/09/07(日)12:31:29No.1349300070そうだねx1
>これが今のタツキの本気だもんな
まあファイヤパンチの人って言われたら納得するだろ…
チェンソー描いてた人では無い
107無念Nameとしあき25/09/07(日)12:31:33No.1349300083+
2部も再編集してほしい…
一部マジ良かった…
108無念Nameとしあき25/09/07(日)12:32:04No.1349300205+
筋肉の悪魔を消したから等価交換で消されたんか
109無念Nameとしあき25/09/07(日)12:32:28No.1349300311+
大枚はたいてプロアシキープしとけと言われる理由
110無念Nameとしあき25/09/07(日)12:32:37No.1349300346そうだねx1
チェ信はなんでアニチェをタツキが監修してたって事実に目逸らすの?
111無念Nameとしあき25/09/07(日)12:32:56No.1349300414+
>作画だけじゃなく構図や線まで超絶劣化してるから単純にダンダダンの作者がいなきゃまともに描けないだけでしょタツキ

チェンソーマン映画出来が良くてヒットしたら
タツキがやる気出してくれて少しは絵と話も復活するかもしれん…
せめて女キャラのエロヌードは気合い入れて描いて欲しいw
112無念Nameとしあき25/09/07(日)12:33:03No.1349300439+
>1757215740248.jpg
休ませてあげなよ
これ精神的にも体力的にも疲れてるでしょ
113無念Nameとしあき25/09/07(日)12:34:16No.1349300730そうだねx1
タツキの才能見ると新しいもの作り続けないと駄目なんだなって思う
ヒットしたチェンソーの二部とか向いてない
114無念Nameとしあき25/09/07(日)12:34:19No.1349300747+
チェニメ嫌いではあるんだが
総集編で徹底的にこいつの要素を消されてるのはさすがに同情する
115無念Nameとしあき25/09/07(日)12:34:44No.1349300832+
>>1757215740248.jpg
>休ませてあげなよ
>これ精神的にも体力的にも疲れてるでしょ
休載しまくりなんだけど15年休載無し映画2作作りながら外伝漫画描いた岸影以上の漫画家なんでしょ?なら出来ないとダメだよね?
116無念Nameとしあき25/09/07(日)12:34:51No.1349300865そうだねx3
イベントでのチェンソーマンコールが可哀想だった
117無念Nameとしあき25/09/07(日)12:35:01No.1349300913+
>休ませてあげなよ
>これ精神的にも体力的にも疲れてるでしょ
元々長期連載に向いてないんじゃないの
悪い意味じゃなく単なる向き不向きってだけの意味で
118無念Nameとしあき25/09/07(日)12:35:02No.1349300919そうだねx22
>チェニメ嫌いではあるんだが
>総集編で徹底的にこいつの要素を消されてるのはさすがに同情する
別に同情しないわ
異物を混入して異物を取り除かれただけ
119無念Nameとしあき25/09/07(日)12:35:07No.1349300939そうだねx4
>>新作映画が面白かったらタツキもやる気取り戻して漫画もまた面白くなるかな
>高評価のルックバックで無理なら無理だろう
>駄作を見続けたまえよ
原作チェンソは1部だけで結構キレイにまとまってるから2部は見なくても問題無いので現状スルーで良い
しかし1部は最後まで面白いから完全アニメ化してほしい
120無念Nameとしあき25/09/07(日)12:35:10No.1349300952そうだねx1
女体とか妙に上手くなってたのも別の奴が描いてましたで説明つくしな
今は全員ごぼうみたいな体型に戻ったし
121無念Nameとしあき25/09/07(日)12:35:14No.1349300967+
>総集編で徹底的にこいつの要素を消されてるのはさすがに同情する
フィルムは一番最新のものが残るから
時間と共に放映版をなかったことにもできるのだ…
少しでも売ろうと頑張った結果だろう
122無念Nameとしあき25/09/07(日)12:35:28No.1349301025そうだねx1
>チェニメ嫌いではあるんだが
>総集編で徹底的にこいつの要素を消されてるのはさすがに同情する
🐉の要素❌

タツキ本来の味⭕️
123無念Nameとしあき25/09/07(日)12:35:45No.1349301092+
>休載しまくりなんだけど15年休載無し映画2作作りながら外伝漫画描いた岸影以上の漫画家なんでしょ?なら出来ないとダメだよね?
長編漫画描けることだけが漫画の才能判定基準じゃないと思いますけどね
124無念Nameとしあき25/09/07(日)12:35:52No.1349301122+
>チェニメ嫌いではあるんだが
>総集編で徹底的にこいつの要素を消されてるのはさすがに同情する
でも自分の意に沿ったものじゃないのにクレジット残される方が不本意だろうし…
125無念Nameとしあき25/09/07(日)12:36:10No.1349301196+
総集編は観ないことにしてるけどこれは気になってる尺的にもそんなに削ってなさそうだし
126無念Nameとしあき25/09/07(日)12:36:31No.1349301275+
>女体とか妙に上手くなってたのも別の奴が描いてましたで説明つくしな
>今は全員ごぼうみたいな体型に戻ったし
1部女体は龍先生ぽいんだよなぁ
127無念Nameとしあき25/09/07(日)12:36:39No.1349301301+
>チェ信はなんでアニチェをタツキが監修してたって事実に目逸らすの?
実際本人ノリノリで実写感出した結果だしこいつも大概でしょ
128無念Nameとしあき25/09/07(日)12:36:56No.1349301367そうだねx3
演出変更だけじゃなくてクレジット消されてるの?
129無念Nameとしあき25/09/07(日)12:37:02No.1349301388+
>総集編は観ないことにしてるけどこれは気になってる尺的にもそんなに削ってなさそうだし
ドラゴン渾身のモーニングルーティン無くなったよ
130無念Nameとしあき25/09/07(日)12:37:07No.1349301412+
>チェニメ嫌いではあるんだが
>総集編で徹底的にこいつの要素を消されてるのはさすがに同情する
いや見てみろよめっちゃよくなってるから(中山のほうは見ず
131無念Nameとしあき25/09/07(日)12:37:09No.1349301425+
2部はそれこそ再復活させられて無理やり描かされたようなもんだし
132無念Nameとしあき25/09/07(日)12:37:29No.1349301527+
>総集編は観ないことにしてるけどこれは気になってる尺的にもそんなに削ってなさそうだし
セリフも変えてるというか元に戻してるし別物と言えるから見てもいいと思う
133無念Nameとしあき25/09/07(日)12:37:30No.1349301535+
>>休載しまくりなんだけど15年休載無し映画2作作りながら外伝漫画描いた岸影以上の漫画家なんでしょ?なら出来ないとダメだよね?
>長編漫画描けることだけが漫画の才能判定基準じゃないと思いますけどね
それなら売上で測る?アニメの再生数にする?どっちでも岸影以上なんでしょ?
134無念Nameとしあき25/09/07(日)12:37:36No.1349301557そうだねx4
伝説のドラゴンになっちまったなぁ
135無念Nameとしあき25/09/07(日)12:37:41No.1349301576そうだねx3
確かドラゴンは洋画作りたかったから変な演技指導してたんだよな
136無念Nameとしあき25/09/07(日)12:37:42No.1349301579そうだねx19
    1757216262072.mp4-(8162137 B)
8162137 B
「ポチ太がいりゃあそれでよかったのに」◎
「俺たちの邪魔ァすんなら死ね!」◎

「ポチ太がいる幸せだけじゃ満足できなくて」✖
「邪魔ァすんなら死ね!」✖
137無念Nameとしあき25/09/07(日)12:37:49No.1349301611+
>2部はそれこそ再復活させられて無理やり描かされたようなもんだし
それも本誌じゃなくウェブだしな
テンション上がる要素がない
138無念Nameとしあき25/09/07(日)12:38:03No.1349301676そうだねx4
>実際本人ノリノリで実写感出した結果だしこいつも大概でしょ
いやだからタツキ本人は「アニメの演出はアニメのプロに任せる」としか言ってないよ
そのプロ(?)のドラゴンがやらかした
139無念Nameとしあき25/09/07(日)12:38:12No.1349301712そうだねx14
    1757216292401.jpg-(38415 B)
38415 B
>演出変更だけじゃなくてクレジット消されてるの?
まず監督変更
140無念Nameとしあき25/09/07(日)12:38:17No.1349301727+
>>>作画だけじゃなく構図や線まで超絶劣化してるから単純にダンダダンの作者がいなきゃまともに描けないだけでしょタツキ
>>2期序盤の絵は良かったから(※ダンダダンの作者は既に抜けてる)
>>ダンダダンの作者が抜けた以外の要因もあるはず
>一部の終盤には既にぐにゃぐにゃ作画で服に異常に皺がある今の感じになってるし二部序盤すら明らかに劣化してるんだから言い訳不可でしょ
🐉「タツキの良いところは…えっと絵が上手いところ!」
141無念Nameとしあき25/09/07(日)12:38:31No.1349301796+
>2部はそれこそ再復活させられて無理やり描かされたようなもんだし
本人やる気で初めたのにファンって最低だな!
142無念Nameとしあき25/09/07(日)12:38:48No.1349301872そうだねx1
竜が消えてアニメは良くなったが龍が消えて漫画が作画が死んだ
悲しいね
143無念Nameとしあき25/09/07(日)12:38:51No.1349301886そうだねx1
評判のいい土方に管理職の仕事を任せたような日本らしい話
144無念Nameとしあき25/09/07(日)12:38:55No.1349301900+
放送時のたつきの反応的に放送時が初視聴じゃね
145無念Nameとしあき25/09/07(日)12:39:18No.1349302016+
>確かドラゴンは洋画作りたかったから変な演技指導してたんだよな
確かタツキもチェックしてた所だから二人の連係技だ
146無念Nameとしあき25/09/07(日)12:39:28No.1349302060そうだねx1
>確かドラゴンは洋画作りたかったから変な演技指導してたんだよな
そして(ダメな方の)邦画っぽいと言われるという…
147無念Nameとしあき25/09/07(日)12:39:36No.1349302094+
>確かドラゴンは洋画作りたかったから変な演技指導してたんだよな
邦画みたいな演技ならまだ理解できるけど洋画の吹き替えとも違っただろ
148無念Nameとしあき25/09/07(日)12:39:39No.1349302104そうだねx4
そりゃ呪術廻戦のアニメ作ったとこがやるってんなら「プロに任せます」って言うやろ
149無念Nameとしあき25/09/07(日)12:39:44No.1349302124そうだねx5
>中山竜監督スレ
器じゃなかった
センスも何もかもが時代遅れの人
150無念Nameとしあき25/09/07(日)12:40:02No.1349302199そうだねx1
>>確かドラゴンは洋画作りたかったから変な演技指導してたんだよな
>確かタツキもチェックしてた所だから二人の連係技だ
タツキが演技指導してたなんて話はないぞ
さっきから雑に責任押し付けようとしすぎだろ
151無念Nameとしあき25/09/07(日)12:40:03No.1349302205+
>まず監督変更
まぁそれは別の人間が編集時に監督したって話でいいけれど
旧版を作った人間も何らかの形でクレジットするのが筋ではある
152無念Nameとしあき25/09/07(日)12:40:05No.1349302212+
>竜が消えてアニメは良くなったが龍が消えて漫画が作画が死んだ
>悲しいね
作画だけじゃないよネームも描いてたよ龍先生
153無念Nameとしあき25/09/07(日)12:40:09No.1349302230そうだねx1
>>確かドラゴンは洋画作りたかったから変な演技指導してたんだよな
>そして(ダメな方の)邦画っぽいと言われるという…
ダメな邦画は洋画の真似に失敗するとできるわけだ
154無念Nameとしあき25/09/07(日)12:40:16No.1349302266そうだねx7
>>チェニメ嫌いではあるんだが
>>総集編で徹底的にこいつの要素を消されてるのはさすがに同情する
>🐉の要素❌
>
>タツキ本来の味⭕️
あータツキ叩きたいだけの人か
155無念Nameとしあき25/09/07(日)12:40:19No.1349302287+
常時ハキハキ喋るのはリアリティがないらしいし…
156無念Nameとしあき25/09/07(日)12:40:40No.1349302382+
いわれたことを粛々とするのには向いてるんだろうな
157無念Nameとしあき25/09/07(日)12:40:42No.1349302391+
>>>確かドラゴンは洋画作りたかったから変な演技指導してたんだよな
>>確かタツキもチェックしてた所だから二人の連係技だ
>タツキが演技指導してたなんて話はないぞ
>さっきから雑に責任押し付けようとしすぎだろ
チェックでOK出したのタツキだよ!
158無念Nameとしあき25/09/07(日)12:40:44No.1349302398+
>>女体とか妙に上手くなってたのも別の奴が描いてましたで説明つくしな
>>今は全員ごぼうみたいな体型に戻ったし
>1部女体は龍先生ぽいんだよなぁ
男もガッチリした体型描けなくなってるから本当致命的なんよな…
159無念Nameとしあき25/09/07(日)12:41:08No.1349302505+
>>>チェニメ嫌いではあるんだが
>>>総集編で徹底的にこいつの要素を消されてるのはさすがに同情する
>>🐉の要素❌
>>
>>タツキ本来の味⭕️
>あータツキ叩きたいだけの人か
🐉叩きたいだけの奴がなんか言ってら
160無念Nameとしあき25/09/07(日)12:41:09No.1349302509+
>旧版を作った人間も何らかの形でクレジットするのが筋ではある
筋肉の悪魔がいないから筋は通らないよ
161無念Nameとしあき25/09/07(日)12:41:12No.1349302525+
>チェニメ嫌いではあるんだが
>総集編で徹底的にこいつの要素を消されてるのはさすがに同情する
いやちゃんとすぐ遠景を映す作画はそのままだから安心して見て欲しい
すぐ画角が遠くなるぞ
162無念Nameとしあき25/09/07(日)12:41:26No.1349302587+
んほぉ~
163無念Nameとしあき25/09/07(日)12:41:32No.1349302614そうだねx8
【藤本タツキ】
ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンをドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!? そりゃもう何も言う事ないじゃないですか!! どうかよろしくお願いします!!
164無念Nameとしあき25/09/07(日)12:41:58No.1349302729+
>んほぉ~
そいつと比べたらまだ許せるだろ
165無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:01No.1349302739そうだねx3
>いやちゃんとすぐ遠景を映す作画はそのままだから安心して見て欲しい
>すぐ画角が遠くなるぞ
引き視点はある程度削ってあるぞ
まあ多すぎて全部削るのは無理だったっぽいが
166無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:03No.1349302745そうだねx2
>常時ハキハキ喋るのはリアリティがないらしいし…
悪魔と魔人もリアリティないから消そう
167無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:05No.1349302754+
>竜が消えてアニメは良くなったが龍が消えて漫画が作画が死んだ
>悲しいね
元々信者しか持ち上げてない漫画
168無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:07No.1349302762+
>常時ハキハキ喋るのはリアリティがないらしいし…
アニメのエンタメ性をまるでわかってない
169無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:08No.1349302769そうだねx1
>すぐ画角が遠くなるぞ
画角は広い狭いだな
170無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:18No.1349302806+
自販機の駆動音がめちゃリアルだったなぁ
チェンソーマンとか版権ものじゃなきゃよかったのに
171無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:20No.1349302823+
>【藤本タツキ】
>ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンをドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!? そりゃもう何も言う事ないじゃないですか!! どうかよろしくお願いします!!
林「タツキ監修してます」
172無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:24No.1349302839+
>チェックでOK出したのタツキだよ!
プロのアニメ制作者でも無いし現場付きっきりでも無いんだからそりゃ何でもかんでもNG出すわけ無いだろ…
173無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:34No.1349302881+
書き込みをした人によって削除されました
174無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:45No.1349302938+
>タツキ本来の味⭕️
本来の味ですらないんだなコレが
映像は基本そのままなんでダメなところはダメなままで
あくまで削られたのがドラゴナイズされたところってのが事実
175無念Nameとしあき25/09/07(日)12:42:52No.1349302971そうだねx1
>>>女体とか妙に上手くなってたのも別の奴が描いてましたで説明つくしな
>>>今は全員ごぼうみたいな体型に戻ったし
>>1部女体は龍先生ぽいんだよなぁ
>男もガッチリした体型描けなくなってるから本当致命的なんよな…
努力やめちゃった美大の子って感じ
下手に見えるのがキツイ
176無念Nameとしあき25/09/07(日)12:43:08No.1349303035+
ボイスは再録だが
🐉が大好きだった引き視点は健在だぜ
177無念Nameとしあき25/09/07(日)12:43:21No.1349303075そうだねx15
>林「タツキ監修してます」
林「ノリノリの未来最高!は必見です(絶対見てない)」
実況中のタツキ「ここで切るの!?」

どう考えても監修といっても大したことしてないでしょ
178無念Nameとしあき25/09/07(日)12:43:21No.1349303077+
>>確かドラゴンは洋画作りたかったから変な演技指導してたんだよな
>確かタツキもチェックしてた所だから二人の連係技だ
事前にパイロット版見せられただけでチェックとかしてないだろ
全部お任せって話で
179無念Nameとしあき25/09/07(日)12:43:32No.1349303139そうだねx2
スレ画はすげー顔が出てきてたのに
ぼっちやフリーレンを作った監督は顔出てこないよね結果もしっかり出してるのに
こういう所じゃないかなと思う
結局その人となりは作品に現れる
180無念Nameとしあき25/09/07(日)12:43:45No.1349303189+
>>チェックでOK出したのタツキだよ!
>プロのアニメ制作者でも無いし現場付きっきりでも無いんだからそりゃ何でもかんでもNG出すわけ無いだろ…
誰でも分かる所スルーしたのかタツキって才能もこだわりも無いんだな
181無念Nameとしあき25/09/07(日)12:43:56No.1349303236そうだねx5
>ボイスは再録だが
>🐉が大好きだった引き視点は健在だぜ
いやだから総集編である程度は減ってる
元が多すぎる
182無念Nameとしあき25/09/07(日)12:43:59No.1349303248+
作品をどう見せるかは一切考えず自分の偏見で作り続けた人
183無念Nameとしあき25/09/07(日)12:44:04No.1349303276そうだねx4
>🐉叩きたいだけの奴がなんか言ってら
🐉擁護初めてみたわ
184無念Nameとしあき25/09/07(日)12:44:05No.1349303281+
謎ボクササイズとか謎コベニちゃんとか修正不可能だけどこれはカットかそのままか今夜見るのが楽しみ
185無念Nameとしあき25/09/07(日)12:44:13No.1349303313+
オタクが創作を燃やす実例がここにも
186無念Nameとしあき25/09/07(日)12:44:18No.1349303327+
タツキがチェックしたから大丈夫だよ!!
って言ってたとしあき元気かな
187無念Nameとしあき25/09/07(日)12:44:19No.1349303335そうだねx8
    1757216659712.mp4-(8071569 B)
8071569 B
まずドラゴンじゃ特典映像作れないからな
188無念Nameとしあき25/09/07(日)12:44:36No.1349303407+
>誰でも分かる所スルーしたのかタツキって才能もこだわりも無いんだな

>プロのアニメ制作者でも無いし現場付きっきりでも無いんだから
189無念Nameとしあき25/09/07(日)12:44:38No.1349303412+
>ボイスは再録だが
>🐉が大好きだった引き視点は健在だぜ
見てないだろ
190無念Nameとしあき25/09/07(日)12:44:41No.1349303433+
さみだれの作者も草葉の陰で笑ってるだろう
191無念Nameとしあき25/09/07(日)12:44:51No.1349303482+
>>タツキ本来の味⭕️
>本来の味ですらないんだなコレが
>映像は基本そのままなんでダメなところはダメなままで
>あくまで削られたのがドラゴナイズされたところってのが事実
タツキのテンポ悪い所も削られてんじゃん
192無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:07No.1349303537そうだねx2
>こういう所じゃないかなと思う
>結局その人となりは作品に現れる
監督がインタビューに顔出すくらいはいいんじゃねと思うよ
職人気質でずっと裏にいろというのも違うと思うし
193無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:15No.1349303570そうだねx3
ボイス再録でギリギリまで引きのカット削ってるから
🐉味はかなり減ってるんだよな
それでも引きのカットあるけど
194無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:22No.1349303595そうだねx4
>オタクが創作を燃やす実例がここにも
オタクじゃなくて公式がドラゴンを焚書してるんだよなあ
195無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:31No.1349303629+
>謎ボクササイズとか謎コベニちゃんとか修正不可能だけどこれはカットかそのままか今夜見るのが楽しみ
ボクササイズは弄ってあるよ
元: 槍が伸び切った後でわざわざ折る
総集編: 伸びてきた槍を折って排除
196無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:34No.1349303642+
>タツキがチェックしたから大丈夫だよ!!
>って言ってたとしあき元気かな
原作者がやりたい放題できるわけないのにな
197無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:36No.1349303659そうだねx5
「ダメな部分を排除して出来る部分は正しく直そう」ってアニメ制作側が判断して動いたのは今後のアニメの為にも良かったと思う
せっかく面白い原作あるのにアニメ化失敗したら諦めて捨てちゃえって軽々しく扱うのはダメだし
原作良くても監督次第でゴミになるって事がよく分かっただろ
198無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:37No.1349303666+
>>ただの加害者なのか彼も被害者なのか分かんねーな
>いや加害者だろ
>改変イキリはただの無能じゃ出来ない
>受動じゃなくて能動的にやった時点でアウト
最初の頃はチェンソーファンも絶賛して肯定してたのだから加害者扱いは無理がないか
ファン以外喜んでない閉じコンだと気がついて手のひら返ししてアニメ制作側に責任をおっかぶせただけだろ
199無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:38No.1349303672そうだねx2
映画みたいなアニメにしたい、アニメっぽくしたくないって大友克洋とか押井守とかが散々やってあんまウケがよくなかったんだから今更やる事でもないだろ
200無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:45No.1349303698そうだねx3
>それでも引きのカットあるけど
引き自体が悪いわけじゃないしな
201無念Nameとしあき25/09/07(日)12:45:51No.1349303730+
総集編じゃなくそれっぽいオシャレタイトル付けた方が
改善の宣伝効果ある気がするんだが
自分から「元は良くなかった」と言うのは不味いと判断したか
202無念Nameとしあき25/09/07(日)12:46:02No.1349303781そうだねx1
同時期の同じアニメ初監督作(斉藤圭一郎)のぼっち・ざ・ろっくにボコボコに売上で負けた雑魚
203無念Nameとしあき25/09/07(日)12:46:12No.1349303815そうだねx3
>>>ただの加害者なのか彼も被害者なのか分かんねーな
>>いや加害者だろ
>>改変イキリはただの無能じゃ出来ない
>>受動じゃなくて能動的にやった時点でアウト
>最初の頃はチェンソーファンも絶賛して肯定してたのだから加害者扱いは無理がないか
>ファン以外喜んでない閉じコンだと気がついて手のひら返ししてアニメ制作側に責任をおっかぶせただけだろ
いつファンがアニメ肯定してたんだよ
204無念Nameとしあき25/09/07(日)12:46:20No.1349303844そうだねx1
>🐉味はかなり減ってるんだよな
>それでも引きのカットあるけど
ゾンビの群れから出てくるところやっぱカメラ引いたままで
かわうそ…ってなった
205無念Nameとしあき25/09/07(日)12:46:21No.1349303846+
>>>チェックでOK出したのタツキだよ!
>>プロのアニメ制作者でも無いし現場付きっきりでも無いんだからそりゃ何でもかんでもNG出すわけ無いだろ…
>誰でも分かる所スルーしたのかタツキって才能もこだわりも無いんだな
そりゃ2部見りゃわかるだろ
林がケツ叩いてプロアシ付けないとモノにならないタイプだよ
206無念Nameとしあき25/09/07(日)12:46:21No.1349303847+
>>こういう所じゃないかなと思う
>>結局その人となりは作品に現れる
>監督がインタビューに顔出すくらいはいいんじゃねと思うよ
>職人気質でずっと裏にいろというのも違うと思うし
てか🐉はインタビューの発言以外なんも言って無いタツキはXでいらん事言うしコケピーとかやった馬鹿
207無念Nameとしあき25/09/07(日)12:46:34No.1349303897+
>林「ノリノリの未来最高!は必見です(絶対見てない)」
>実況中のタツキ「ここで切るの!?」
>どう考えても監修といっても大したことしてないでしょ
林ってたしかテニスかなんかでちょい放送時間ズレてたときに未来予知して書き込んでたよね
208無念Nameとしあき25/09/07(日)12:46:45No.1349303942+
>総集編じゃなくそれっぽいオシャレタイトル付けた方が
>改善の宣伝効果ある気がするんだが
>自分から「元は良くなかった」と言うのは不味いと判断したか
竜滅編
209無念Nameとしあき25/09/07(日)12:46:55No.1349303973+
>監督がインタビューに顔出すくらいはいいんじゃねと思うよ
発言にも責任を持たないと…
210無念Nameとしあき25/09/07(日)12:47:04No.1349304022+
>>タツキがチェックしたから大丈夫だよ!!
>>って言ってたとしあき元気かな
>原作者がやりたい放題できるわけないのにな
林が嘘ついたって言ってんの?ヤバイね君アルミホイル巻いとく?
211無念Nameとしあき25/09/07(日)12:47:12No.1349304051そうだねx5
>いつファンがアニメ肯定してたんだよ
1話目の時点で違くない?の大合唱ではあった
きっしょい逆張りがなんか粘ってたけど
212無念Nameとしあき25/09/07(日)12:47:17No.1349304073+
>タツキのテンポ悪い所も削られてんじゃん
具体的にどこ?
213無念Nameとしあき25/09/07(日)12:47:33No.1349304137+
>>監督がインタビューに顔出すくらいはいいんじゃねと思うよ
>発言にも責任を持たないと…
責任とってマッパから消えちゃったし
214無念Nameとしあき25/09/07(日)12:47:34No.1349304143+
抑えて
215無念Nameとしあき25/09/07(日)12:47:38No.1349304163そうだねx1
>最初の頃はチェンソーファンも絶賛して肯定してたのだから加害者扱いは無理がないか
>ファン以外喜んでない閉じコンだと気がついて手のひら返ししてアニメ制作側に責任をおっかぶせただけだろ
アニメが期待されてた最初のころって放送前じゃねーか
1話で「俺たちの邪魔すんなら死ね」を改変した時点で「???」ってなってただろ
216無念Nameとしあき25/09/07(日)12:47:43No.1349304172+
龍に生かされ
竜に殺された男タツキ
217無念Nameとしあき25/09/07(日)12:47:44No.1349304178+
>いつファンがアニメ肯定してたんだよ
最初の頃って書いたろ
無かったことにしようとしても無駄だぞ
218無念Nameとしあき25/09/07(日)12:47:47No.1349304191+
>>監督がインタビューに顔出すくらいはいいんじゃねと思うよ
>発言にも責任を持たないと…
タツキにブッ刺さってるじゃねーか!
219無念Nameとしあき25/09/07(日)12:48:03No.1349304254そうだねx7
    1757216883000.jpg-(746928 B)
746928 B
>そりゃ2部見りゃわかるだろ
>林がケツ叩いてプロアシ付けないとモノにならないタイプだよ
昨日貼られたの見てびっくりしたわ
220無念Nameとしあき25/09/07(日)12:48:13No.1349304291そうだねx1
> まずドラゴンじゃ特典映像作れないからな
面白いじゃん笑った
221無念Nameとしあき25/09/07(日)12:48:32No.1349304362+
>>最初の頃はチェンソーファンも絶賛して肯定してたのだから加害者扱いは無理がないか
>>ファン以外喜んでない閉じコンだと気がついて手のひら返ししてアニメ制作側に責任をおっかぶせただけだろ
>いつファンがアニメ肯定してたんだよ
1話は絶賛してるやつかなりいたし
未来の悪魔登場までは擁護してるやつ少数ながらいた
222無念Nameとしあき25/09/07(日)12:48:46No.1349304415+
>>いつファンがアニメ肯定してたんだよ
>1話目の時点で違くない?の大合唱ではあった
>きっしょい逆張りがなんか粘ってたけど
未来最高まではセンスないのはアンチって言ってたポストめちゃくちゃ有るんよなぁ
223無念Nameとしあき25/09/07(日)12:48:47No.1349304418そうだねx4
>>いつファンがアニメ肯定してたんだよ
>最初の頃って書いたろ
>無かったことにしようとしても無駄だぞ
1話の時点で俺たちカット批判されてたのに?
224無念Nameとしあき25/09/07(日)12:48:50No.1349304433そうだねx5
KICK BACKを音ハメしながら戦闘で流すをやるだけでここまで盛り上がった感じの戦闘になるとは思わなんだ
225無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:04No.1349304488+
>昨日貼られたの見てびっくりしたわ
やっぱ一部は絵力があったな…
226無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:06No.1349304492そうだねx1
フリクリとドロヘドロのとこが作ってくれンだからノールックで監修OKするに決まってるだろォ!?
こういうのは美容院みたいに余計な口を挟まずにプロに任せた方がいいんだよ!
227無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:08No.1349304499+
>林がケツ叩いてプロアシ付けないとモノにならないタイプだよ
林ってちゃんと編集の仕事してんのかな
228無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:29No.1349304582そうだねx1
>>>いつファンがアニメ肯定してたんだよ
>>1話目の時点で違くない?の大合唱ではあった
>>きっしょい逆張りがなんか粘ってたけど
>未来最高まではセンスないのはアンチって言ってたポストめちゃくちゃ有るんよなぁ
めちゃくちゃって否に比べてどれくらい?
229無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:35No.1349304614+
>>林がケツ叩いてプロアシ付けないとモノにならないタイプだよ
>昨日貼られたの見てびっくりしたわ
どうしてこうなった…
230無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:35No.1349304615+
永遠の悪魔のとこでみんなが恐怖に飲まれて間違えていくなかデンジだけは一定の思考で冷静に打破していくとこはすごいわかりやすくかっこよくなってたなぁ総集編
231無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:39No.1349304635そうだねx6
リアルタイムで「原作のノリに近くなった」って褒められてたのは4話だけど
あれはドラゴンが多忙でほぼ関わってない話っていう…(だから5話から元に戻った)
232無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:40No.1349304637+
>林ってちゃんと編集の仕事してんのかな
まぁ続編書かせてる段階で失敗だろう
233無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:44No.1349304657+
>>そりゃ2部見りゃわかるだろ
>>林がケツ叩いてプロアシ付けないとモノにならないタイプだよ
>昨日貼られたの見てびっくりしたわ
1部はダダンダンナイズされてたチェンソーって答え合わせきたしな
2部は原液
234無念Nameとしあき25/09/07(日)12:49:57No.1349304710+
>俺が仕切ってた現場で完成後に俺の指示したところが全部剥がされて責任者からも名前外されてたら俺病むよ
その前にドヤ顔でお出しした仕事が1735枚という客観的指標で評価下された時点で病んでるわ
235無念Nameとしあき25/09/07(日)12:50:04No.1349304735そうだねx4
>林が嘘ついたって言ってんの?ヤバイね君アルミホイル巻いとく?

>林ってたしかテニスかなんかでちょい放送時間ズレてたときに未来予知して書き込んでたよね
236無念Nameとしあき25/09/07(日)12:50:04No.1349304736そうだねx1
>>昨日貼られたの見てびっくりしたわ
>やっぱ一部は絵力があったな…
龍先生の絵ってめちゃくちゃわかりやすいな肩とかアングルとかまんま龍先生
237無念Nameとしあき25/09/07(日)12:50:04No.1349304738そうだねx1
>リアルタイムで「原作のノリに近くなった」って褒められてたのは4話だけど
>あれはドラゴンが多忙でほぼ関わってない話っていう…(だから5話から元に戻った)
笑った
238無念Nameとしあき25/09/07(日)12:50:08No.1349304751そうだねx1
>1757216883000.jpg
上はダンダダンか地獄楽の1コマでしょ
239無念Nameとしあき25/09/07(日)12:50:16No.1349304783そうだねx14
    1757217016653.png-(429968 B)
429968 B
撮り直しとか笑っちゃうだろうな
240無念Nameとしあき25/09/07(日)12:50:33No.1349304846そうだねx1
二部は終わってから読むかな~程度だけど一部は好きだから
アニメが良くなるなら嬉しい
241無念Nameとしあき25/09/07(日)12:50:58No.1349304963そうだねx4
タツキには妹なりきりアカウント解除させて実況させたのに
自分は予約投稿で未来最高よかったでしょ?とかほざいてた邪悪編集ハヤシ
242無念Nameとしあき25/09/07(日)12:50:58No.1349304967そうだねx3
林は未来最高がハイテンションに見える病人か予約投稿してるカスのどちらかなんだよなぁ…
243無念Nameとしあき25/09/07(日)12:51:21No.1349305076+
Twitterでは24時の放送前より、チェンソーマンのハッシュタグツイートが浮上。放送が始まると盛り上がりは加速し、トレンドにはチェンソーマンのほか、MAPPA、マキマさん、作画綺麗、ポチタの声、デンジの声など多数ランクインした。ファンからは「OP最高すぎじゃないすか!?」「ポチタかわいい」「MAPPAの本気を見た」「最高じゃあないっすかぁ」といった多くの感想が寄せられた。
244無念Nameとしあき25/09/07(日)12:51:32No.1349305118+
>リアルタイムで「原作のノリに近くなった」って褒められてたのは4話だけど
>あれはドラゴンが多忙でほぼ関わってない話っていう…(だから5話から元に戻った)
4話は今の監督が関わってたってとしあきから聞いた
ドラゴンキラー新監督
245無念Nameとしあき25/09/07(日)12:51:35No.1349305128+
>自分の名前だけ黒で印刷して裏面の連絡先とか全部読みにくいの笑う
>名刺1枚まともに作れないやつがアニメ作れるかって
映画好きを自称しといてアメリカン・サイコ観てないのかなドラゴン
246無念Nameとしあき25/09/07(日)12:51:36No.1349305130+
>リアルタイムで「原作のノリに近くなった」って褒められてたのは4話だけど
>あれはドラゴンが多忙でほぼ関わってない話っていう…(だから5話から元に戻った)
OPとあれで期待持たせてからの未来最高…あたりでもう評価がどうしようもなくなった感じ
247無念Nameとしあき25/09/07(日)12:51:46No.1349305167そうだねx2
(そういえばあの頃は収録現場で「もっと抑えて」って言われたなぁ…)
って皆思ったんだろうな
248無念Nameとしあき25/09/07(日)12:51:51No.1349305193+
>>>>いつファンがアニメ肯定してたんだよ
>>>1話目の時点で違くない?の大合唱ではあった
>>>きっしょい逆張りがなんか粘ってたけど
>>未来最高まではセンスないのはアンチって言ってたポストめちゃくちゃ有るんよなぁ
>めちゃくちゃって否に比べてどれくらい?
8:2くらいもちろん賛8てかここでも否定したらIDされたけど
249無念Nameとしあき25/09/07(日)12:51:53No.1349305209そうだねx8
チェンソーマンは犠牲になったのだ
今後は一切監督業に関わらないでほしい
250無念Nameとしあき25/09/07(日)12:52:11No.1349305275+
未来最高イェイ(小声)
251無念Nameとしあき25/09/07(日)12:52:16No.1349305297+
林は未来でこの総集編見たんだろ
252無念Nameとしあき25/09/07(日)12:52:28No.1349305340+
ドラゴンキラー監督とかいう名誉称号
253無念Nameとしあき25/09/07(日)12:52:32No.1349305356+
としあきは4話で手のひらくるっくるしてたな
忘れないぞ
254無念Nameとしあき25/09/07(日)12:52:40No.1349305393そうだねx1
>とっくに答え出てて演技指導含めてアニメは原作者の解像度100%の渾身の出来だぞ
もうええって
255無念Nameとしあき25/09/07(日)12:52:43No.1349305403そうだねx7
プロの世界に甲子園気分で挑んだらしいな
256無念Nameとしあき25/09/07(日)12:53:01No.1349305472+
>未来最高イェイ(小声)
なんて?
257無念Nameとしあき25/09/07(日)12:53:15No.1349305540そうだねx3
>責任とってマッパから消えちゃったし
元からMAPPAで仕事してたアニメーターで外部の人じゃないっけ
瀬下Pが実績の為に監督起用しただけで
258無念Nameとしあき25/09/07(日)12:53:32No.1349305621そうだねx3
勝ち確と思い込んでインタビュー出まくってたのが哀れ
259無念Nameとしあき25/09/07(日)12:53:39No.1349305641+
1話で賛否両論だったけど2話じゃ完全否だったぞ
擁護がID出されてた
260無念Nameとしあき25/09/07(日)12:53:51No.1349305690+
この時期は仕込みがダメになることが多かったな
261無念Nameとしあき25/09/07(日)12:53:52No.1349305695+
>未来最高イェイ(小声)
ミライ…サイコッ!ィェィィェィ…
262無念Nameとしあき25/09/07(日)12:53:53No.1349305702+
ヤカンと同族?
263無念Nameとしあき25/09/07(日)12:53:56No.1349305720+
>としあきは4話で手のひらくるっくるしてたな
>忘れないぞ
4話の出来は良かったんだから評価反転するのは問題ないのでは
問題は作ってたのがドラゴンじゃなかったってオチの方
264無念Nameとしあき25/09/07(日)12:53:58No.1349305730+
>としあきは4話で手のひらくるっくるしてたな
>忘れないぞ
ティザーのアキが解釈違いな時点で冷めてた自分は勝ちでいいでしょうか?
265無念Nameとしあき25/09/07(日)12:54:06No.1349305765そうだねx2
でっっっっけぇハコ使ったオフイベントが座席スカスカだったって話がいたたまれなくてキツかった
266無念Nameとしあき25/09/07(日)12:54:08No.1349305773+
>俺が仕切ってた現場で完成後に俺の指示したところが全部剥がされて責任者からも名前外されてたら俺病むよ
それってもう
演出失敗って意味でしかないもん
267無念Nameとしあき25/09/07(日)12:54:34No.1349305880そうだねx4
>>未来最高イェイ(小声)
>ミライ…サイコッ!ィェィィェィ…
お前が叫べよ
268無念Nameとしあき25/09/07(日)12:54:39No.1349305904そうだねx2
>プロの世界に甲子園気分で挑んだらしいな
例えからしてセンスがないのがよくわかる
269無念Nameとしあき25/09/07(日)12:54:41No.1349305913+
>としあきは4話で手のひらくるっくるしてたな
>忘れないぞ
ヒルの悪魔戦だけは好きだよ
270無念Nameとしあき25/09/07(日)12:54:47No.1349305937そうだねx1
掌クルクルさせてくるってことは
お出しされたものが良くてそれを受け止めていい気持ちになったってことだから
なんも悪いことじゃないんだけどね
271無念Nameとしあき25/09/07(日)12:54:48No.1349305948+
>>>林がケツ叩いてプロアシ付けないとモノにならないタイプだよ
>>昨日貼られたの見てびっくりしたわ
>どうしてこうなった…
チェンソーやってた頃って糞作画の漫画が突然作画良くなったりハッタリ効いた構図出したりしてたけど超画力修行させてたんだろうな林が
そしてそいつが連載持ったら全員糞作画に逆戻り
272無念Nameとしあき25/09/07(日)12:55:19No.1349306079そうだねx12
    1757217319713.jpg-(288807 B)
288807 B
>未来最高イェイ(小声)
273無念Nameとしあき25/09/07(日)12:55:21No.1349306096そうだねx1
>林は未来最高がハイテンションに見える病人か予約投稿してるカスのどちらかなんだよなぁ…
林は立場上完成したモノを褒めなければいけないから同情するよ
売らないといけない商品の放送中に宣伝する側の人間がわざわざネガキャンしたりダメ出しなんて出来るわけないからな
批判されるとしてもこれは良いモノと言い続けるしかないんだよ
274無念Nameとしあき25/09/07(日)12:55:28No.1349306120そうだねx14
🐲「気に入ってるシーンはアキのモーニングルーティンです」

総集編で全カット
275無念Nameとしあき25/09/07(日)12:55:35No.1349306157+
>そしてそいつが連載持ったら全員糞作画に逆戻り
そうやって良い漫画家を発掘してるんだろうってのもあるな…
健康な臓器だけ抜き取っていくみたいな…
276無念Nameとしあき25/09/07(日)12:55:38No.1349306171そうだねx14
音響監督「全部監督の指示」
声優「全部監督の指示」
P「全部監督の指示通り」
🐲「全部俺の指示通りだよ俺だよ」
責任逃れしないで最初から全部俺の責任だって言ってたのは偉いぞ
(逆に言えば成功すれば全部俺の手柄にしようとしてたが)
277無念Nameとしあき25/09/07(日)12:55:40No.1349306181そうだねx1
ボクササイズほんと好き
誰か貼って
278無念Nameとしあき25/09/07(日)12:56:02No.1349306271そうだねx2
OPであれだけはっちゃけてて未来の悪魔めっちゃ期待してあれは酷かった
279無念Nameとしあき25/09/07(日)12:56:15No.1349306322+
せっかくタツキに実況させたのにチェニメがクソで「ここで終わり!?」と驚かれてしまう
280無念Nameとしあき25/09/07(日)12:56:31No.1349306392+
マジで顔のパーツ以外ダンダダンの人がペン入れしてたのかってぐらい落差がある
281無念Nameとしあき25/09/07(日)12:56:32No.1349306395+
>ボクササイズほんと好き
総集編でも変えることができなかったドラゴナイズシーン来たな…
282無念Nameとしあき25/09/07(日)12:56:39No.1349306427そうだねx2
2部がクソで映像化は無いの確定だからここのパートも作り直してほしいわ
まあ1部も最後までやらずにレゼ編で終わりになる気もするけど
283無念Nameとしあき25/09/07(日)12:56:47No.1349306462+
    1757217407003.jpg-(274417 B)
274417 B
>>>未来最高イェイ(小声)
>>ミライ…サイコッ!ィェィィェィ…
>お前が叫べよ
284無念Nameとしあき25/09/07(日)12:56:58No.1349306516そうだねx3
>音響監督「全部監督の指示」
>声優「全部監督の指示」
>P「全部監督の指示通り」
>🐲「全部俺の指示通りだよ俺だよ」
>責任逃れしないで最初から全部俺の責任だって言ってたのは偉いぞ
>(逆に言えば成功すれば全部俺の手柄にしようとしてたが)
というかインタビューで自分から暴露してたから言い逃れできないんだ…
285無念Nameとしあき25/09/07(日)12:57:04No.1349306545+
>No.1349306079
OPの未来くんは確かにイカしてたな
286無念Nameとしあき25/09/07(日)12:57:15No.1349306582+
そうか毎話変なところで終わる不完全燃焼感も総集編ならないのか
287無念Nameとしあき25/09/07(日)12:57:21No.1349306614+
ある程度手を入れるにしても素材同じでここまで印象変えられるって
本物のプロの仕事ってスゴイと思えた
アニメの編集とか演出の仕事に興味湧くわ
288無念Nameとしあき25/09/07(日)12:57:22No.1349306619+
アシが有能すぎたんやな…
289無念Nameとしあき25/09/07(日)12:57:30No.1349306658+
アキのベッドシーンどこ行ったん?
290無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:01No.1349306799+
>1757214187513.mp4
>>チェーンソーマンの映画やるんでしょ?
>楽しみだね
>ドラゴン一切関わってないけど
総集編も良かった
これでマジで安心してレゼ編観に行ける
291無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:08No.1349306831+
>🐲「気に入ってるシーンはアキのモーニングルーティンです」
>↓
>総集編で全カット
笑った
けど本当にいらないから全く違和感無かったわ
姫パイとのベッドシーンも無くなってた?
292無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:11No.1349306842+
よろしくなあ!はどうなった!?
293無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:12No.1349306850+
>ある程度手を入れるにしても素材同じでここまで印象変えられるって
>本物のプロの仕事ってスゴイと思えた
>アニメの編集とか演出の仕事に興味湧くわ
そんな…🐲がプロじゃないみたいな…
294無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:19No.1349306889+
>>そしてそいつが連載持ったら全員糞作画に逆戻り
>そうやって良い漫画家を発掘してるんだろうってのもあるな…
>健康な臓器だけ抜き取っていくみたいな…
実際ダンダダンの作者はそれで伸びたから間違ってない
ただ描くこと放棄したタツキみたいな奴はその代償を払ってるだけ
295無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:21No.1349306897そうだねx1
>音響監督「全部監督の指示」
>声優「全部監督の指示」
>P「全部監督の指示通り」
>🐲「全部俺の指示通りだよ俺だよ」
>責任逃れしないで最初から全部俺の責任だって言ってたのは偉いぞ
>(逆に言えば成功すれば全部俺の手柄にしようとしてたが)
てか評判悪くなってから俺の責任って言ってるから鶴巻より何倍もプロだぞ🐉
296無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:22No.1349306900そうだねx1
>🐲「気に入ってるシーンはアキのモーニングルーティンです」
>↓
>総集編で全カット
自己投影しすぎてキモかったし新監督が有能すぎる
297無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:23No.1349306904+
チェンソーマン総集編新規作画アリ
原作基準にまで修正されてて面白いってマジ?
298無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:42No.1349306993そうだねx3
>音響監督「全部監督の指示」
>声優「全部監督の指示」
>P「全部監督の指示通り」
みんなヤバイと思ってるのがすごい
299無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:49No.1349307022+
>チェンソーマン総集編新規作画アリ
>原作基準にまで修正されてて面白いってマジ?
それはデマ
300無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:52No.1349307037+
>そんな…🐲がプロじゃないみたいな…
自分を高校球児に例えてるからアマチュアなんだよなぁ
301無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:56No.1349307050そうだねx3
ゲームとかアニメ作る顔出しPの地雷率異常過ぎるだろ
302無念Nameとしあき25/09/07(日)12:58:56No.1349307052+
    1757217536384.mp4-(2447562 B)
2447562 B
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと

総監督・構成・脚本:金?貴臣
監督:いわもとやすお
アニメーション制作:Studio五組
303無念Nameとしあき25/09/07(日)12:59:00No.1349307076そうだねx6
>🐲「気に入ってるシーンはアキのモーニングルーティンです」
>↓
>総集編で全カット
もうほんとアレアキの全否定だったからなぁ
マジて助かるわ
アキはオサレな生活できるような精神的余裕はない
几帳面でまじめだからこぎれいにしてるだけっていう
304無念Nameとしあき25/09/07(日)12:59:04No.1349307097+
>>そりゃ2部見りゃわかるだろ
>>林がケツ叩いてプロアシ付けないとモノにならないタイプだよ
>昨日貼られたの見てびっくりしたわ
!?
305無念Nameとしあき25/09/07(日)12:59:05No.1349307104そうだねx3
>まあ1部も最後までやらずにレゼ編で終わりになる気もするけど
そこまで興行収入も伸びなさそうだしね
元からニッチな作品ではあるから仕方ないんだけど
306無念Nameとしあき25/09/07(日)12:59:41No.1349307259+
>>ある程度手を入れるにしても素材同じでここまで印象変えられるって
>>本物のプロの仕事ってスゴイと思えた
>>アニメの編集とか演出の仕事に興味湧くわ
>そんな…🐲がプロじゃないみたいな…
お絵かきは出来るけど物語を構築できないのかもね
307無念Nameとしあき25/09/07(日)12:59:41No.1349307260+
>そんな…🐲がプロじゃないみたいな…
アニメーターとしてはプロ
監督としては素人
308無念Nameとしあき25/09/07(日)12:59:44No.1349307280+
多分当時参加してた人らも皆これ違うよな…て思ってただろうな…
309無念Nameとしあき25/09/07(日)13:00:04No.1349307368+
名監督は自分から前に出たんじゃなく名声がついて前に出ただけだが
この勘違いドラゴンは無銘でありながら全力で前に出て微妙な作品を更に微妙にした
310無念Nameとしあき25/09/07(日)13:00:04No.1349307371そうだねx5
>ゲームとかアニメ作る顔出しPの地雷率異常過ぎるだろ
どいつもこいつも出しゃばりの癖に炎上したらスン…って消えるの腹立つ
311無念Nameとしあき25/09/07(日)13:00:06No.1349307380+
    1757217606330.mp4-(8114225 B)
8114225 B
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと Opening Movie

監督・プロデューサー 中山 竜
アニメーションプロダクション Andraft Inc.
312無念Nameとしあき25/09/07(日)13:00:10No.1349307394+
>多分当時参加してた人らも皆これ違うよな…て思ってただろうな…
抑えて…
313無念Nameとしあき25/09/07(日)13:00:13No.1349307406+
>ゲームとかアニメ作る顔出しPの地雷率異常過ぎるだろ
裏方が前に出たがる時点でね…
314無念Nameとしあき25/09/07(日)13:00:16No.1349307426+
>よろしくなあ!はどうなった!?
タダで見れるんだから見返せ
全部良くなってた
315無念Nameとしあき25/09/07(日)13:00:35No.1349307500+
>チェンソーマン総集編新規作画アリ
>原作基準にまで修正されてて面白いってマジ?
ボクササイズは消えてないらしいな
316無念Nameとしあき25/09/07(日)13:00:40No.1349307524+
>よろしくなあ!はどうなった!?
あんまり変わってなかった気がする
悪魔がよぉのシーンも
317無念Nameとしあき25/09/07(日)13:00:48No.1349307551+
書いたらその社は終わりだから
318無念Nameとしあき25/09/07(日)13:01:02No.1349307614+
総集編がんばったのは分かるがどうしても抑えてが抑えきれてないんだよな
319無念Nameとしあき25/09/07(日)13:01:12No.1349307653そうだねx9
原作読めばどう考えてもはちゃめちゃ演技求められるだろうな…と思ってたら
スタジオで「抑えて…」って言われたら違和感覚えるよ
しかも声優同士で演技についての会話禁止されるし
320無念Nameとしあき25/09/07(日)13:01:22No.1349307697+
>ボクササイズは消えてないらしいな
元がクソすぎて修正困難だがかなり短くなってるよ
321無念Nameとしあき25/09/07(日)13:01:28No.1349307721+
>あんまり変わってなかった気がする
>悪魔がよぉのシーンも
映像変わってないから基本そこに合わせたディレクションしかできないから
映像が悪けりゃあもうダメだ
322無念Nameとしあき25/09/07(日)13:01:30No.1349307730そうだねx5
良い作品生み出してた制作会社だからタツキは信用したのに
登場した監督はまだ実績ないイキり無能バカだったという地獄
まさかチェンソーマンをタレント気取り監督育成の踏み台に使われるなんて誰も想像できんよ
323無念Nameとしあき25/09/07(日)13:01:34No.1349307752そうだねx5
ここまで拒絶されるようなもんを当時こいつの権限だけで通したのが異常なんだよ…
324無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:03No.1349307884そうだねx2
タツキ叩きがしたいだけでダンダダンも龍も叩き棒にしたいだけで好きじゃないのはよく伝わるわ
325無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:09No.1349307916+
>>ゲームとかアニメ作る顔出しPの地雷率異常過ぎるだろ
>裏方が前に出たがる時点でね…
本業と無関係な事やってるって事だからな
326無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:13No.1349307937+
>多分当時参加してた人らも皆これ違うよな…て思ってただろうな…
デンジの人もイベントか何かではデンジの声をちゃんとメリハリのある発声してたらしく
まああの演技が声優本人の仕事と思われりゃ最悪だもんなと納得しかなかった
327無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:14No.1349307939そうだねx2
今頃天狗の鼻ボキボキに折れてんだろうな
いい気味
328無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:16No.1349307950そうだねx3
>サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと Opening Movie
>監督・プロデューサー 中山 竜
>アニメーションプロダクション Andraft Inc.
普通に良くない?
329無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:16No.1349307953そうだねx2
>よろしくなあ!はどうなった!?
全体の店舗がよくなってるからあんまり気にならなくなってた
勢いでパワーちゃん受け入れが感
おっぱいが全てみたいな原作感はないけど許容範囲
330無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:21No.1349307976+
>>チェンソーマン総集編新規作画アリ
>>原作基準にまで修正されてて面白いってマジ?
>それはデマ
ナマコ戦後押し付けの喧嘩シーンって元からあったっけ
なんか引きでマキマの背中写してた気がする
331無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:24No.1349307989+
>1757217606330.mp4
なるほど…
すごく…🐲
332無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:26No.1349308007+
現場で力付けてたはずなのに逆張り精神ばかり膨らませてたんだろうな
333無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:28No.1349308015+
総集編特別仕様ディレクターがカット版
334無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:49No.1349308110そうだねx5
    1757217769584.png-(643175 B)
643175 B
美しい作画だった左に戻ってほしい
335無念Nameとしあき25/09/07(日)13:02:55No.1349308140+
>普通に良くない?
制作元が手綱握ってるからな
336無念Nameとしあき25/09/07(日)13:03:08No.1349308207+
>良い作品生み出してた制作会社だからタツキは信用したのに
>登場した監督はまだ実績ないイキり無能バカだったという地獄
>まさかチェンソーマンをタレント気取り監督育成の踏み台に使われるなんて誰も想像できんよ
タツ信はまだ言ってんだキモいなぁ
337無念Nameとしあき25/09/07(日)13:03:17No.1349308250+
>No.1349307380
今期見てるけど本編がどんなモノなのか想像が付きづらいなとは思ってた
338無念Nameとしあき25/09/07(日)13:03:31No.1349308314そうだねx3
約束された成功をあそこまで破壊できるのは芸術点高い
339無念Nameとしあき25/09/07(日)13:03:36No.1349308334そうだねx4
普通に原作通りにやればそれなりの評価得られたのにマジで馬鹿としか
340無念Nameとしあき25/09/07(日)13:03:40No.1349308357そうだねx1
>美しい作画だった左に戻ってほしい
両方とも下手
341無念Nameとしあき25/09/07(日)13:03:52No.1349308412+
>>あんまり変わってなかった気がする
>>悪魔がよぉのシーンも
>映像変わってないから基本そこに合わせたディレクションしかできないから
>映像が悪けりゃあもうダメだ
それでも全体的にテンポあげてるから「おっぱいの単語で固まるデンジの間」の面白さからの全力で乗っかっていく感じは出てたと思う
342無念Nameとしあき25/09/07(日)13:04:07No.1349308485+
永遠の悪魔とラーメン屋のサムライソードはマジで何言ってるか聞き取れん
343無念Nameとしあき25/09/07(日)13:04:09No.1349308493+
ED曲がころころ変わるのも意味わからんし
ドラゴンだけが悪いわけでもないだろ
344無念Nameとしあき25/09/07(日)13:04:10No.1349308498+
>No.1349307380
背景見せるシーンからキャラにパーンとしないところとか
引きとかカメラぐるぐる回す演出とかどうしても🐲っぽさ感じると笑いそうになってしまう
345無念Nameとしあき25/09/07(日)13:04:11No.1349308501そうだねx3
>そこまで興行収入も伸びなさそうだしね
>元からニッチな作品ではあるから仕方ないんだけど
何故か勝手にマイナスイメージで語る人多いけど
ニッチな作品はアニメ化前に1000万部売れないんだよ
346無念Nameとしあき25/09/07(日)13:04:19No.1349308538+
>>サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと Opening Movie
>>監督・プロデューサー 中山 竜
>>アニメーションプロダクション Andraft Inc.
>普通に良くない?
それだけ見ると悪くないけどPVと比べると雰囲気違いすぎね?
347無念Nameとしあき25/09/07(日)13:04:43No.1349308651+
>永遠の悪魔とラーメン屋のサムライソードはマジで何言ってるか聞き取れん
永遠の悪魔のところはホルモンの歌が裏で流れててマジで聞き取りにくいんだ…
348無念Nameとしあき25/09/07(日)13:04:52No.1349308702+
>ED曲がころころ変わるのも意味わからんし
>ドラゴンだけが悪いわけでもないだろ
毎回特殊EDやろうって言い出したのもあいつです…
349無念Nameとしあき25/09/07(日)13:05:04No.1349308755+
    1757217904538.jpg-(202062 B)
202062 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
350無念Nameとしあき25/09/07(日)13:05:05No.1349308757+
>普通に原作通りにやればそれなりの評価得られたのにマジで馬鹿としか
いや音消して見たら普通に原作通りだぞ原作と違うってNARUTOとかトリコのアニメくらい崩壊してから言ってほしい
351無念Nameとしあき25/09/07(日)13:05:11No.1349308785+
>>どゆこと?
>総集編は編集や音声の再収録等でドラゴナイズされた部分を可能な限り排除してる
意味することはクソだけど
かっこええなドラゴナイズって…
352無念Nameとしあき25/09/07(日)13:05:18No.1349308811+
>>サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと Opening Movie
>>監督・プロデューサー 中山 竜
>>アニメーションプロダクション Andraft Inc.
>普通に良くない?
監督つってもチェンソーマンの時と同じくらい全権委任されてる
わけじゃないと思うぞ
353無念Nameとしあき25/09/07(日)13:05:45No.1349308919そうだねx1
>>ED曲がころころ変わるのも意味わからんし
>>ドラゴンだけが悪いわけでもないだろ
>毎回特殊EDやろうって言い出したのもあいつです…
無駄すぎるって止めるやついないのか
354無念Nameとしあき25/09/07(日)13:05:52No.1349308957そうだねx1
>美しい作画だった左に戻ってほしい
ていうかこの間に90話も進んでたのか
中身ないと進みが速く感じるな
355無念Nameとしあき25/09/07(日)13:06:10No.1349309026+
>今期見てるけど本編がどんなモノなのか想像が付きづらいなとは思ってた
主人公がすごい魔法使えるって部分がさっぱり描かれてないからな
356無念Nameとしあき25/09/07(日)13:06:16No.1349309049+
>>No.1349307380
>背景見せるシーンからキャラにパーンとしないところとか
>引きとかカメラぐるぐる回す演出とかどうしても🐲っぽさ感じると笑いそうになってしまう
雰囲気ある映像は作れるけどキャラをピックアップした映像は作れなさそうなイメージ
357無念Nameとしあき25/09/07(日)13:06:16No.1349309051+
>>ED曲がころころ変わるのも意味わからんし
>>ドラゴンだけが悪いわけでもないだろ
>毎回特殊EDやろうって言い出したのもあいつです…
金余ってる奴はすぐそういうことする…俺は忘れてないぞトリガー
358無念Nameとしあき25/09/07(日)13:06:18No.1349309060+
同時攻撃のカウンターシーンもめっちゃ謎なボクササイズにされた
359無念Nameとしあき25/09/07(日)13:06:26No.1349309095+
アニメの監督やると一回は絶対罹る病気なんだよ
アニメ否定して実写っぽくやろうとするの
360無念Nameとしあき25/09/07(日)13:06:30No.1349309116そうだねx1
>美しい作画だった左に戻ってほしい
上手い下手の前に左はしっかり丁寧に描いてるのが良い
右は適当にさっさと描き終えてる感が強い
361無念Nameとしあき25/09/07(日)13:06:47No.1349309183+
>>>ED曲がころころ変わるのも意味わからんし
>>>ドラゴンだけが悪いわけでもないだろ
>>毎回特殊EDやろうって言い出したのもあいつです…
>無駄すぎるって止めるやついないのか
プロデューサーが🐲に好き勝手やらせてたので
362無念Nameとしあき25/09/07(日)13:06:55No.1349309221そうだねx2
>>よろしくなあ!はどうなった!?
>全体の店舗がよくなってるからあんまり気にならなくなってた
>勢いでパワーちゃん受け入れが感
>おっぱいが全てみたいな原作感はないけど許容範囲
映像はやっぱそのまま?
363無念Nameとしあき25/09/07(日)13:06:59No.1349309245そうだねx1
>サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと Opening Movie
>
>監督・プロデューサー 中山 竜
>アニメーションプロダクション Andraft Inc.
相変わらず自分の考えた美術を全面押し出しで何も変わってないな
美術はメインじゃねえよアニメの雰囲気を出すための脇だよ
いい加減覚えろよ
364無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:12No.1349309297そうだねx2
>>ED曲がころころ変わるのも意味わからんし
>>ドラゴンだけが悪いわけでもないだろ
>毎回特殊EDやろうって言い出したのもあいつです…
財布を握ってるPも賛同したからそこはちょっとだけ共犯な部分ある
365無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:17No.1349309330そうだねx1
>アニメの監督やると一回は絶対罹る病気なんだよ
>アニメ否定して実写っぽくやろうとするの
普通の人よりアニメに浸った生活してるから疲れるんだろうなってのはわかる
366無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:36No.1349309399そうだねx1
映画絶賛!

やっぱりドラゴンは要らんかったんや!

実はやってました!実質監督!

としあきまた敗北!

まで見えました
367無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:38No.1349309414+
未来最高!もドラゴナイズされてたら笑うわってネタにしてたら本当にドラゴナイズされてて乾いた笑い出たのは覚えてる
368無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:40No.1349309427+
>同時攻撃のカウンターシーンもめっちゃ謎なボクササイズにされた
映像は基本そのままなので総集編でもボクササイズのままでした…
369無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:44No.1349309443+
>雰囲気ある映像は作れるけどキャラをピックアップした映像は作れなさそうなイメージ
ドラゴンの最大の問題はキャラの心の導線が全くわからんところ
370無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:52No.1349309483そうだねx3
>映画絶賛!
>↓
>やっぱりドラゴンは要らんかったんや!
>↓
>実はやってました!実質監督!
>↓
>としあきまた敗北!
>
>まで見えました
これ見てみたい
371無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:54No.1349309492そうだねx1
紐付きの天才を作ろうとした馬鹿な会社の末路という感じ
372無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:55No.1349309497+
永遠の悪魔は原作未見層が「えっどうやって解決したの?」ってなってるのがひどい
373無念Nameとしあき25/09/07(日)13:07:55No.1349309498そうだねx5
>>多分当時参加してた人らも皆これ違うよな…て思ってただろうな…
>デンジの人もイベントか何かではデンジの声をちゃんとメリハリのある発声してたらしく
>まああの演技が声優本人の仕事と思われりゃ最悪だもんなと納得しかなかった
そもそもソシャゲでちゃんと演技やれてた
374無念Nameとしあき25/09/07(日)13:08:27No.1349309628+
>それだけ見ると悪くないけどPVと比べると雰囲気違いすぎね?
本編はギャグ的なシーンも真面目なシーンもある緩急ある作品だけど
OPはオシャレ一辺倒な感じ
375無念Nameとしあき25/09/07(日)13:08:49No.1349309723そうだねx2
だからと言って2部が作画が酷くなって面白くないのは別問題
376無念Nameとしあき25/09/07(日)13:08:54No.1349309751+
>引きとかカメラぐるぐる回す演出とかどうしても🐲っぽさ感じると笑いそうになってしまう
カメラぐるぐるはアニメーターがやりたがるけど効果的な演出として使われてる事が少ないんだよな…
人物を中心として周囲を見せる時や孤立表現としては良いけど単に3次元作画でグリグリ動いてますよってオナニーに使われる事が多い
377無念Nameとしあき25/09/07(日)13:08:55No.1349309754+
>>そんな…🐲がプロじゃないみたいな…
>アニメーターとしてはプロ
>監督としては素人
昨日も書かれてたけど配信放映当時に監督がお出ししたパワーちゃんのカットがあって
パワーのキャラクターの解釈違いと結構ディスられてたから好きに書かせちゃ駄目なタイプなんだと思う
ちゃんと指示をして落とし込める人間の言う通りにしないと絵を描くだけでも駄目っぽい
378無念Nameとしあき25/09/07(日)13:08:57No.1349309763そうだねx3
>ED曲がころころ変わるのも意味わからんし
それは面白い趣向ではあると思う
金と労力に見合うかどうかはともかくとして
379無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:08No.1349309817そうだねx3
>まで見えました
ドラゴナイズって特徴的だから多分見ればわかるし
不快感の塊だから本当にそうならそもそも絶賛されないと思うよ…
380無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:10No.1349309826+
    1757218150504.mp4-(8144287 B)
8144287 B
『Fate/Grand Order』10th Anniversary Movie

監督・プロデューサー 中山 竜
アニメーションプロダクション Andraft Inc.
381無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:13No.1349309834+
>>それだけ見ると悪くないけどPVと比べると雰囲気違いすぎね?
>本編はギャグ的なシーンも真面目なシーンもある緩急ある作品だけど
>OPはオシャレ一辺倒な感じ
洋画のパロだらけだが
382無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:13No.1349309835+
今はどの作品が竜くん係になってるの?
383無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:15No.1349309841そうだねx1
>普通に良くない?
個人的にはこれで作品に触れてみようとは思えない感じで普通かな
作品知らないのでファンの評価がどうなのかだろうとは思う
384無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:35No.1349309956+
>>ED曲がころころ変わるのも意味わからんし
>それは面白い趣向ではあると思う
>金と労力に見合うかどうかはともかくとして
金かけてんだねーって思う
385無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:42No.1349309997そうだねx4
>>映画絶賛!
>>↓
>>やっぱりドラゴンは要らんかったんや!
>>↓
>>実はやってました!実質監督!
>>↓
>>としあきまた敗北!
>>
>>まで見えました
>これ見てみたい
意味が分からん
386無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:45No.1349310015そうだねx3
>>ED曲がころころ変わるのも意味わからんし
>それは面白い趣向ではあると思う
>金と労力に見合うかどうかはともかくとして
チェンソーマンでやんな
387無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:46No.1349310020そうだねx7
    1757218186318.jpg-(38798 B)
38798 B
>映画絶賛!
>↓
>やっぱりドラゴンは要らんかったんや!
>↓
>実はやってました!実質監督!
>↓
>としあきまた敗北!
>まで見えました
388無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:55No.1349310058そうだねx3
別に良いモノが見られるんならドラゴンでもええねん
389無念Nameとしあき25/09/07(日)13:09:55No.1349310060そうだねx8
    1757218195667.jpg-(38416 B)
38416 B
>映画絶賛!
>↓
>やっぱりドラゴンは要らんかったんや!
>↓
>実はやってました!実質監督!
>↓
>としあきまた敗北!
>
>まで見えました
390無念Nameとしあき25/09/07(日)13:10:03No.1349310086+
っていうかドラゴン連れてきたプロデューサーと毎回ED変えることに反対しなかった制作陣が無能集団
391無念Nameとしあき25/09/07(日)13:10:19No.1349310153そうだねx1
>>普通に良くない?
>個人的にはこれで作品に触れてみようとは思えない感じで普通かな
>作品知らないのでファンの評価がどうなのかだろうとは思う
キレイな映像だねって消費されて終わる感ある
392無念Nameとしあき25/09/07(日)13:10:20No.1349310156そうだねx5
>>普通に原作通りにやればそれなりの評価得られたのにマジで馬鹿としか
>いや音消して見たら普通に原作通りだぞ原作と違うってNARUTOとかトリコのアニメくらい崩壊してから言ってほしい
アニオリと演出が違うのは別だろアホか
393無念Nameとしあき25/09/07(日)13:10:25No.1349310182+
>ドラゴンの最大の問題はキャラの心の導線が全くわからんところ
国語の授業とか無理だったんだろうなと言われる所以だなこの辺
394無念Nameとしあき25/09/07(日)13:10:31No.1349310210そうだねx1
>意味が分からん
としあきの無様さを見てみたい
395無念Nameとしあき25/09/07(日)13:10:47No.1349310263そうだねx2
>>>それだけ見ると悪くないけどPVと比べると雰囲気違いすぎね?
>>本編はギャグ的なシーンも真面目なシーンもある緩急ある作品だけど
>>OPはオシャレ一辺倒な感じ
>洋画のパロだらけだが
チェンソーマンと全然関係ないのばかりなのがな…
396無念Nameとしあき25/09/07(日)13:10:58No.1349310316そうだねx3
>意味が分からん
要約するととしあきを節穴って叩きたい
397無念Nameとしあき25/09/07(日)13:10:58No.1349310317+
>>美しい作画だった左に戻ってほしい
>ていうかこの間に90話も進んでたのか
>中身ないと進みが速く感じるな
あと一巻で1部に並びます(絶望)
398無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:04No.1349310342そうだねx4
アニメを作りたいんじゃなくて自分を売りたいだけのなのが透けて見えるのがキツイ
399無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:07No.1349310357そうだねx2
ドラゴンはサリーアンテストに引っかかりそう
400無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:09No.1349310361そうだねx1
鬼滅呪術なみの大ヒット飛ばした後に社長になってイキれば声優のほうからよってきたのに
401無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:15No.1349310391そうだねx9
>>意味が分からん
>としあきの無様さを見てみたい
そんなこと望んでるお前の方がよっぽど無様に見えるぞ
402無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:20No.1349310413+
>>意味が分からん
>としあきの無様さを見てみたい
アニメーターと参加してるのが見たいって事?意味が分からん
403無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:29No.1349310448+
>っていうかドラゴン連れてきたプロデューサーと毎回ED変えることに反対しなかった制作陣が無能集団
主題歌ってのは毎回のように同じもんが流れるから印象に残るし特殊EDってのはいつもと違うから際立つわけで…
404無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:41No.1349310494そうだねx3
2部嫌いなのはいいけどドラゴンスレじゃなくて原作スレでやれや
どうせ即ID出されるからこっちでコソコソやってんだろうけど
405無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:48No.1349310527そうだねx1
>アニメの監督やると一回は絶対罹る病気なんだよ
>アニメ否定して実写っぽくやろうとするの
ある程度実績重ねて自分の好きな事やれるようになった監督が拗らせたこと言い出すパターンはあるけど
大きな仕事任された新人監督がいきなりアニメ否定実写最高はマジで狂ってるのよ
406無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:50No.1349310532そうだねx4
>映画絶賛!
>↓
>やっぱりドラゴンは要らんかったんや!
>↓
>実はやってました!実質監督!
>↓
>としあきまた敗北!
>まで見えました
お前勝ち負けでアニメみてんの?
407無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:55No.1349310555そうだねx4
>>意味が分からん
>要約するととしあきを節穴って叩きたい
節穴もなにも監督が違うって事実無視してなにが見たいの?
408無念Nameとしあき25/09/07(日)13:11:44No.1349310601+
    1757218304653.webm-(8124708 B)
8124708 B
アニメーターとしての実力はすごいので
中山竜監督って名前に竜があって…元タツノコプロ出身とか…
縁がある(タツノコアニメ「プリパラ」OVA版の神OP)
409無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:06No.1349310604+
>>ドラゴンの最大の問題はキャラの心の導線が全くわからんところ
>国語の授業とか無理だったんだろうなと言われる所以だなこの辺
俺たちの部分カットした時点でざわついてたな
410無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:11No.1349310622+
>別に良いモノが見られるんならドラゴンでもええねん
そもそもアニメのチェンソーマンだって4話で持ち直したと思われたりOPで期待されたりと良いところは評価されてるもんな
411無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:20No.1349310649そうだねx2
総集編だと4話の不可解な点もちゃんと風呂→トイレの順になってて感動したよ
4話だけろくに口出せなかった割に変な所ドラゴナイズしてたなって
412無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:24No.1349310672+
>総集編でだいぶマシになったから明らかに経験不足だったのに
>誰もサポートしなかったのはちょっとかわいそう
経験不足とかそんなレベルじゃねぇよ
413無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:27No.1349310689+
>プロデューサーが🐲に好き勝手やらせてたので
これが初めての監督でしょ?
なんでそんな奴に好き勝手やらせんの
414無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:28No.1349310692+
坊主憎けりゃなんとやらで過去の仕事が蒸し返されてあれもこれも駄目だってならないのは珍しいと思う
監督はもうやるな
415無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:31No.1349310702+
>どうせ即ID出されるからこっちでコソコソやってんだろうけど
どこにでも張り付いてる
Gみたいなもん
416無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:35No.1349310718そうだねx1
>っていうかドラゴン連れてきたプロデューサーと毎回ED変えることに反対しなかった制作陣が無能集団
このプロデューサーは早々に逃げ出したしな
417無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:39No.1349310736+
>『Fate/Grand Order』10th Anniversary Movie
>監督・プロデューサー 中山 竜
>アニメーションプロダクション Andraft Inc.
今ってたったこれだけのPVの為に昔の30分アニメ分の人数がいるのか
418無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:49No.1349310778そうだねx4
>>同時攻撃のカウンターシーンもめっちゃ謎なボクササイズにされた
>映像は基本そのままなので総集編でもボクササイズのままでした…
極力カットされてなかった?
419無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:49No.1349310780+
>>プロデューサーが🐲に好き勝手やらせてたので
>これが初めての監督でしょ?
>なんでそんな奴に好き勝手やらせんの
天才ってことにして仕事貰おうかなって…
420無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:52No.1349310796+
>1757214572056.jpg
「集合写真のセンターは、この作品の主役である俺だ!」とか思ってそう・・・
421無念Nameとしあき25/09/07(日)13:12:55No.1349310807+
>>っていうかドラゴン連れてきたプロデューサーと毎回ED変えることに反対しなかった制作陣が無能集団
>主題歌ってのは毎回のように同じもんが流れるから印象に残るし特殊EDってのはいつもと違うから際立つわけで…
全部尖ってたらデビルカーニバルみたいな特殊性癖向けになるんだよなあ
一般客置いてけぼりよ
422無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:16No.1349310904+
チェンソーマンとジークアクスと許される許されないの差はどこでできてのか
423無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:20No.1349310931+
監督やる以前から言われてたから生粋だよこのドラゴン
実はちゃんと出来てましたなんて無理
424無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:26No.1349310961そうだねx1
原作読んでも世界観が頭に入ってこない致命的な欠陥をお持ち
425無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:27No.1349310965そうだねx1
姫パイがエッチしてもいいってくらい気に入ってるのも永遠の流れからわかりやすくなってたわ
426無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:40No.1349311012そうだねx1
>>別に良いモノが見られるんならドラゴンでもええねん
>そもそもアニメのチェンソーマンだって4話で持ち直したと思われたりOPで期待されたりと良いところは評価されてるもんな
4話もOPもドラゴナイズされてないだか影響が軽微なやつじゃなかったっけか…
427無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:45No.1349311040+
プロデューサーが悪いんだからMAPPAの総責任だよな
製作委員会ならMAPPAが悪いとは言い切れないが100%出資だからMAPPAに逃げ道がない
428無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:47No.1349311047+
確かガイナックス出身でしょ?カラーにもトリガーにも誘われなかったみたいだけど
429無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:47No.1349311049そうだねx4
>No.1349309399
実際に良いものが出たなら喜ばしいことだろ
何言ってんだ
430無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:47No.1349311053+
コネで役職になったんじゃないっけ
431無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:50No.1349311070+
>>プロデューサーが🐲に好き勝手やらせてたので
>これが初めての監督でしょ?
>なんでそんな奴に好き勝手やらせんの
縁故
432無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:56No.1349311096そうだねx3
としあきは何かを叩くのが生きがいだからね…
自分の惨めな人生を少しでも忘れられるから
433無念Nameとしあき25/09/07(日)13:13:56No.1349311097+
>>>プロデューサーが🐲に好き勝手やらせてたので
>>これが初めての監督でしょ?
>>なんでそんな奴に好き勝手やらせんの
>天才ってことにして仕事貰おうかなって…
何処ぞのご子息様かな
434無念Nameとしあき25/09/07(日)13:14:04No.1349311123+
映画好きのタツキ先生のために特典は映画パロにしました!
浅くてセンス無いラインナップ
435無念Nameとしあき25/09/07(日)13:14:10No.1349311145+
本編からは撤退してOP屋に徹するのはまぁ適材適所と言えるんじゃね
436無念Nameとしあき25/09/07(日)13:14:11No.1349311149そうだねx5
    1757218451862.jpg-(30979 B)
30979 B
OPやPVレベルの数分間だけならドラゴンオシャレ感出しても本編からあるから
映像美だけで良いんじゃないの?になるタイプ
テレビシリーズとか任せるとドラゴンオシャレブレスで台無しになるタイプ
要はコレやね
437無念Nameとしあき25/09/07(日)13:14:28No.1349311207そうだねx9
>としあきは何かを叩くのが生きがいだからね…
>自分の惨めな人生を少しでも忘れられるから
急に自己紹介してどうした
438無念Nameとしあき25/09/07(日)13:14:39No.1349311261そうだねx4
>>『Fate/Grand Order』10th Anniversary Movie
>>監督・プロデューサー 中山 竜
>>アニメーションプロダクション Andraft Inc.
>今ってたったこれだけのPVの為に昔の30分アニメ分の人数がいるのか
fgoの十周年だしキャラ沢山出さないといけないからな
439無念Nameとしあき25/09/07(日)13:14:47No.1349311303+
>>別に良いモノが見られるんならドラゴンでもええねん
>そもそもアニメのチェンソーマンだって4話で持ち直したと思われたりOPで期待されたりと良いところは評価されてるもんな
あのトレパク塊のOPが凄いって持て囃されてる辺りオタクなんて通ぶってるだけの糞だってようわかるじゃない
440無念Nameとしあき25/09/07(日)13:14:49No.1349311308そうだねx4
>『Fate/Grand Order』10th Anniversary Movie
>監督・プロデューサー 中山 竜
>アニメーションプロダクション Andraft Inc.
普通にええやん
441無念Nameとしあき25/09/07(日)13:14:51No.1349311318+
キメのシーン引にしてる時点で音消しても別モンだろ…
442無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:02No.1349311368そうだねx1
>総集編だと4話の不可解な点もちゃんと風呂→トイレの順になってて感動したよ
>4話だけろくに口出せなかった割に変な所ドラゴナイズしてたなって
居酒屋の場面でビールのジョッキに残った泡の表現を
こんな描写ができる人はいないと監督が作画の人をべた褒めしてたんだが
本当にどうでもいいことにこだわりがあるんだなとはこの作品通じて思った
443無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:04No.1349311380そうだねx1
>映画好きのタツキ先生のために特典は映画パロにしました!
>浅くてセンス無いラインナップ
せめて映画に合わせたキャラ配置にしろ
444無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:08No.1349311396+
なんだかんだで仕事出来てるんだから凄いじゃんドラゴン
445無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:11No.1349311417そうだねx1
アニメなのに大失敗した実写化みたいだったからなあ
446無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:24No.1349311477そうだねx1
マッシュルとダンダダンで世界でバズリまくったクリーピーナッツがよふかしのうた2期のOPEDで無風なのを見れば、ジャンプアニメの力は健在なのだろうし毎回ED変えてあやかりたいアーティスト側の気持ちも分かるが
447無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:26No.1349311488+
>今ってたったこれだけのPVの為に昔の30分アニメ分の人数がいるのか
我々には管理能力が無くてスケジュールが無いから人呼ぶ事でしか納品出来ませんと言ってるクレジットだ…
448無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:26No.1349311490+
FGOやってるんだ
449無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:31No.1349311511+
    1757218531276.jpg-(820962 B)
820962 B
プロデューサー瀬下の名前も消えてる
450無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:33No.1349311522+
ていうか
アニメがつまらない時って…実際はプロデュサーのせいが大半
結局アニメ―ションって1人では作れないわけで
予算やメンバーの配置でぶっちゃけ全てが決まる!
451無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:55No.1349311611そうだねx1
>映画絶賛!
>↓
>やっぱりドラゴンは要らんかったんや!
>↓
>実はやってました!実質監督!
>↓
>としあきまた敗北!
>
>まで見えました
別に良いもの作れるならドラゴンでも構わないぞ
452無念Nameとしあき25/09/07(日)13:15:55No.1349311614+
    1757218555122.mp4-(8047654 B)
8047654 B
テンション上げ↑
「お前の未来をこの目で見たくなったからな」追加(原作通り)
453無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:00No.1349311643+
>プロデューサー瀬下の名前も消えてる
あいつはアニチェの直後くらいに退社した
454無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:17No.1349311716+
>なんだかんだで仕事出来てるんだから凄いじゃんドラゴン
できてねぇよ…どう考えても大損害の機械喪失だよ…
455無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:26No.1349311747+
>>中山竜監督
>総集編から完全に痕跡消されてて笑う
これで今後スレ画が再評価される未来は無くなりましたね…
456無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:27No.1349311752+
>チェンソーマンとジークアクスと許される許されないの差はどこでできてのか
監督がちゃんと自分から責任負ったのと終わった後から他人に責任押し付けた他責思考かの違い
457無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:27No.1349311754+
>>>『Fate/Grand Order』10th Anniversary Movie
>>>監督・プロデューサー 中山 竜
>>>アニメーションプロダクション Andraft Inc.
>>今ってたったこれだけのPVの為に昔の30分アニメ分の人数がいるのか
>fgoの十周年だしキャラ沢山出さないといけないからな
キャラは沢山とはいえそんな動いて無いのに
458無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:31No.1349311769+
>なんだかんだで仕事出来てるんだから凄いじゃんドラゴン
アニメ業界はもうアニメは関わらないわ…っていう人まで依頼くる万年人材不足業界なので…
459無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:38No.1349311799+
    1757218598058.mp4-(8074711 B)
8074711 B
テンション下げ↓
「お前の未来をこの目で見たくなったからな」削除(改悪)
460無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:45No.1349311829そうだねx1
>としあきは何かを叩くのが生きがいだからね…
>自分の惨めな人生を少しでも忘れられるから
としあきが嫌いなら虹裏から出ていけばいいのに
居座ってとしあきを貶したいゴミムシ爺
461無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:47No.1349311838+
>OPやPVレベルの数分間だけならドラゴンオシャレ感出しても本編からあるから
>映像美だけで良いんじゃないの?になるタイプ
>テレビシリーズとか任せるとドラゴンオシャレブレスで台無しになるタイプ
>要はコレやね
ぴったりのようなそうじゃないような例えで笑うわ
462無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:50No.1349311844+
>>プロデューサー瀬下の名前も消えてる
>あいつはアニチェの直後くらいに退社した
まだ普通に執行役員あたりでいなかったっけ
呪術Pでしょ
463無念Nameとしあき25/09/07(日)13:16:51No.1349311852そうだねx1
静魔女のOPまで叩いてるのは流石に党派性に支配され過ぎじゃねぇか……?
464無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:01No.1349311898そうだねx6
>ていうか
>アニメがつまらない時って…実際はプロデュサーのせいが大半
>結局アニメ―ションって1人では作れないわけで
>予算やメンバーの配置でぶっちゃけ全てが決まる!
散々当時でも出てたけどこれ自分がやらせたんですよ的なインタビュー記事が沢山残ってるんで誤魔化しようがないのが笑う
465無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:08No.1349311927+
>チェンソーマンとジークアクスと許される許されないの差はどこでできてのか
原作の有無では
466無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:08No.1349311930+
チェンソーマン見返したけどそんな悪くなかったな
467無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:17No.1349311964+
    1757218637531.jpg-(63304 B)
63304 B
>ていうか
>アニメがつまらない時って…実際はプロデュサーのせいが大半
>結局アニメ―ションって1人では作れないわけで
>予算やメンバーの配置でぶっちゃけ全てが決まる!
468無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:23No.1349311991+
>>>プロデューサー瀬下の名前も消えてる
>>あいつはアニチェの直後くらいに退社した
>まだ普通に執行役員あたりでいなかったっけ
>呪術Pでしょ
下ろされる訳もなく
469無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:27No.1349311999そうだねx1
>>チェンソーマンとジークアクスと許される許されないの差はどこでできてのか
>監督がちゃんと自分から責任負ったのと終わった後から他人に責任押し付けた他責思考かの違い
責任負ってるかあれ
470無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:30No.1349312017そうだねx1
>ていうか
>アニメがつまらない時って…実際はプロデュサーのせいが大半
>結局アニメ―ションって1人では作れないわけで
>予算やメンバーの配置でぶっちゃけ全てが決まる!
アニメに限らず映像作品は皆そうだよね
471無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:42No.1349312064そうだねx2
ドラゴンは実力や経験が足りない以前にセンスが致命的に無くねって思うわ
ダメな所をピンポイントで全部当てていくのは悪い意味での天性を感じるけど
472無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:47No.1349312090+
>静魔女のOPまで叩いてるのは流石に党派性に支配され過ぎじゃねぇか……?
叩かれてるか?
473無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:48No.1349312096+
たぶんチェーンソーマンのアホ監督かなっておもったらそうだった
474無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:54No.1349312126そうだねx7
    1757218674768.jpg-(43293 B)
43293 B
>映画好きのタツキ先生のために特典は映画パロにしました!
>浅くてセンス無いラインナップ
チェンソーマンでパロするならシャークネードとかZ級映画
だろうにマジでこのラインナップズレてんなって
475無念Nameとしあき25/09/07(日)13:17:55No.1349312129+
>>チェンソーマンとジークアクスと許される許されないの差はどこでできてのか
>原作の有無では
両方とも原作あるけど
476無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:04No.1349312167+
>プロデューサー瀬下の名前も消えてる
https://www.mensnonno.jp/lifestyle/culture/255627/area05/ [link]
>瀬下 クリエイターも、とにかく精度へのこだわりが強い人が集まっていて、かなり意見のぶつかり合いが多い。それは本当にいいこと。例えるなら、優勝をめざす意志が全員固まっている強豪校。
コイツか…
477無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:26No.1349312254+
>>>チェンソーマンとジークアクスと許される許されないの差はどこでできてのか
>>監督がちゃんと自分から責任負ったのと終わった後から他人に責任押し付けた他責思考かの違い
>責任負ってるかあれ
ちゃんと責任負ったから今でも仕事有る
478無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:29No.1349312269そうだねx1
死ぬほど浅い映画ポスターパロはホントきついからやめて欲しい
479無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:39No.1349312310そうだねx1
>1757218555122.mp4
やっぱり今度は絵のテンションの低さが気になる
480無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:43No.1349312330+
>1757214572056.jpg
ここからドラゴンだけ消しゴムマジックされたのか
481無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:44No.1349312337+
    1757218724168.jpg-(478159 B)
>>プロデューサー瀬下の名前も消えてる
>あいつはアニチェの直後くらいに退社した
執行役員に居るぞ
多分チェは監督指名責任で降りたんだろう
482無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:55No.1349312373+
チェニメはOP映画パロもダサい
483無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:56No.1349312381+
アフレコ内容やBGMまで変わる総集編はなかなか珍しいな
484無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:56No.1349312383そうだねx1
アニメ業界は絵の描ける人材が絶対的に不足してるから何かしら仕事はある
485無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:57No.1349312388+
総集編をもってしても段取りのおかしい奇襲は段取りがおかしいままだった
486無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:57No.1349312389+
>チェンソーマンでパロするならシャークネードとかZ級映画
>だろうにマジでこのラインナップズレてんなって
中学生の夏休みの宿題かよとか書かれてたな…
色んな意味でチョイスが酷い
487無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:58No.1349312398そうだねx1
>死ぬほど浅い映画ポスターパロはホントきついからやめて欲しい
タツキにも言え
488無念Nameとしあき25/09/07(日)13:18:59No.1349312400+
誰だよ!?ワールドプレミアイベントの1話先行上映では、文句無しの100点満点って言ったヤツは・・・
489無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:01No.1349312409+
何なら中山竜って人は
神アニメーターで知られる職人サイドの人だったのに監督とかやらせるという判断をしたお偉いさん達の判断ミスとも言える
490無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:01No.1349312410+
>テンション上げ↑
>「お前の未来をこの目で見たくなったからな」追加(原作通り)
いい感じの対比になってるね
491無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:01No.1349312411+
総集編ほんとにやってくれたのは嬉しいけど個人的には劇場総集編として本気でやってみてほしかった
それで金稼いで一期の手直し版とか作ってくれたら理想だった
492無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:08No.1349312443+
>>映画好きのタツキ先生のために特典は映画パロにしました!
>>浅くてセンス無いラインナップ
>チェンソーマンでパロするならシャークネードとかZ級映画
>だろうにマジでこのラインナップズレてんなって
映画のパッケージでググって並べたようなラインナップって言われてたら本当にその通りだったな
493無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:15No.1349312472そうだねx2
監督だった以上はスレ画にチェニメの責任はあるけど抜擢した奴等が一番悪いと思ってる
494無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:15No.1349312473+
>散々当時でも出てたけどこれ自分がやらせたんですよ的なインタビュー記事が沢山残ってるんで誤魔化しようがないのが笑う
ドラゴン放置したり連れてきた時点でPにも問題があったのは否定できないけど
映画パロとかは本人主導だからな…
495無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:21No.1349312496そうだねx3
>チェンソーマンでパロするならシャークネードとかZ級映画
>だろうにマジでこのラインナップズレてんなって
ドラゴンはシャイニングとか羊たちの沈黙とか一度も見たことすら無いと思うよ
あとタランティーノの映画パロりたいならキル・ビルじゃなくてパルプ・フィクションの方が公安っぽいデザインにできるだろって思う
496無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:21No.1349312497+
>何なら中山竜って人は
>神アニメーターで知られる職人サイドの人だったのに監督とかやらせるという判断をしたお偉いさん達の判断ミスとも言える
確かに~
497無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:22No.1349312504そうだねx1
    1757218762376.png-(3551978 B)
まぁアンドラフトはOPとかPVとか短い映像作ってるだけならそれでいいから…
原作付きアニメ本編をドラゴン自ら監督とかするんじゃなければ
498無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:26No.1349312524+
チェニメは出禁だろうけど
他の作品で真面目な仕事してるならそれで良いよ
499無念Nameとしあき25/09/07(日)13:19:50No.1349312614そうだねx2
>ていうか
>アニメがつまらない時って…実際はプロデュサーのせいが大半
>結局アニメ―ションって1人では作れないわけで
>予算やメンバーの配置でぶっちゃけ全てが決まる!
宮崎新海みたいな監督自身の作品っていうものでもない限り結局は雇われ監督雇われ脚本なわけで
そうなると金動かす人間の色が濃く出るのはまあ仕方ない
その金出すやつ自身が全て握るか任せたやつに好き勝手やらせるかの匙加減をどうするか次第なのよね
500無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:06No.1349312677そうだねx1
>静魔女のOPまで叩いてるのは流石に党派性に支配され過ぎじゃねぇか……?
別に叩かれてないだろ
🐉の風味を感じ取れるだけよ
501無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:15No.1349312713+
>>映画好きのタツキ先生のために特典は映画パロにしました!
>>浅くてセンス無いラインナップ
>チェンソーマンでパロするならシャークネードとかZ級映画
>だろうにマジでこのラインナップズレてんなって
名作映画かなんかでイメググったら全部出たような記憶が…
502無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:16No.1349312717+
    1757218816169.png-(392562 B)
カット!全カット!
503無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:20No.1349312733+
しかしドラゴンも最初の監督がこれだから今後のキャリアに致命的かダメージ負ってるのは確かだな
このご時世だからイキリ発言とかダメな部分が全部ネットに纏められてるし
504無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:25No.1349312748+
>急に自己紹介してどうした
>としあきが嫌いなら虹裏から出ていけばいいのに
>居座ってとしあきを貶したいゴミムシ爺
ありゃりゃ…反応あったって事は刺さっちゃったか
良いことあると良いね
505無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:46No.1349312832+
>>プロデューサー瀬下の名前も消えてる
>あいつはアニチェの直後くらいに退社した
MAPPAのHPだと執行役人に名前載ってるけど?
プロデューサーの名前載せてないだけで瀬下が続投してる可能性はある
506無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:47No.1349312841+
FGO専属として生きていけばいいよ信者も喜んでるし
507無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:55No.1349312882そうだねx2
>>映画好きのタツキ先生のために特典は映画パロにしました!
>>浅くてセンス無いラインナップ
>チェンソーマンでパロするならシャークネードとかZ級映画
>だろうにマジでこのラインナップズレてんなって
キル・ビルが復讐者のアキじゃないのがキャラを理解できて無いんだよなあ
508無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:57No.1349312891+
>アニメがつまらない時って…実際はプロデュサーのせいが大半
>結局アニメ―ションって1人では作れないわけで
>予算やメンバーの配置でぶっちゃけ全てが決まる!
じゃあ監督が予算とメンバーを決めれば良いかと
509無念Nameとしあき25/09/07(日)13:20:59No.1349312906+
>神アニメーターで知られる職人サイドの人だったのに監督とかやらせるという判断をしたお偉いさん達の判断ミスとも言える
神ってランクでも無いでしょ…
井上俊之とか本田雄とか吉成兄弟まで達してるとは思えん
510無念Nameとしあき25/09/07(日)13:21:15No.1349312969+
監督やらせるにしても人付けてやれと
経験ないやらせてたの当たり前に失敗すんなよ
511無念Nameとしあき25/09/07(日)13:21:17No.1349312976+
>チェニメは出禁だろうけど
>他の作品で真面目な仕事してるならそれで良いよ
自分的にはチェンソーマンで及第点以上の仕事してくれりゃ後はどうでも良かったわ
512無念Nameとしあき25/09/07(日)13:21:18No.1349312984+
>>静魔女のOPまで叩いてるのは流石に党派性に支配され過ぎじゃねぇか……?
>別に叩かれてないだろ
>🐉の風味を感じ取れるだけよ
何処か言ってみ?言えないだろお前
513無念Nameとしあき25/09/07(日)13:21:18No.1349312985+
    1757218878394.jpg-(70616 B)
>>アニメがつまらない時って…実際はプロデュサーのせいが大半
>>結局アニメ―ションって1人では作れないわけで
>>予算やメンバーの配置でぶっちゃけ全てが決まる!
>じゃあ監督が予算とメンバーを決めれば良いかと
514無念Nameとしあき25/09/07(日)13:21:19No.1349312986+
8番出口見に行った時にレゼの映画の予告流れてたけど明らかにアニメよりもデンジがハキハキ喋ってて乾いた笑いが出てきた
515無念Nameとしあき25/09/07(日)13:21:26No.1349313012+
大張みたいだな
足元に及んでもないけど
516無念Nameとしあき25/09/07(日)13:21:39No.1349313074そうだねx1
>監督だった以上はスレ画にチェニメの責任はあるけど抜擢した奴等が一番悪いと思ってる
もっと言うと一社制作でこの体制を許してしまったマッパ全体のせいというか
517無念Nameとしあき25/09/07(日)13:21:40No.1349313076+
>静魔女のOPまで叩いてるのは流石に党派性に支配され過ぎじゃねぇか……?
良いと言ってるのから並みとか普通って悪い評価ばかりじゃないような
518無念Nameとしあき25/09/07(日)13:21:49No.1349313109+
>しかしドラゴンも最初の監督がこれだから今後のキャリアに致命的かダメージ負ってるのは確かだな
絶対的にアニメ制作が人手不足だから完全に干される訳で無く細々とアニメ制作に関われるんだろうが
519無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:06No.1349313171そうだねx7
    1757218926282.mp4-(8057471 B)
>カット!全カット!
原作に無いシーン力入れられても困るんだよね…寿命短いアキが悠長な朝なんてやらんし
520無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:10No.1349313185そうだねx2
制作委員会アニメだと監督の権限ってそこまで…感じだけど
チェンソーマンは単独出資だったからねMAPPAの好き放題に出来るところが滅茶苦茶あった
521無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:12No.1349313200+
>No.1349312985
要は監督という仕事だって指名されてやっているわけで
これだけの予算とこれだけの納期でやって下さいと言われるのを…
こなすのが仕事なのである
522無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:13No.1349313206そうだねx1
>まぁアンドラフトはOPとかPVとか短い映像作ってるだけならそれでいいから…
尺が短ければ無駄に間延びする癖を抑えられるわけか…
523無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:14No.1349313215+
>>映画好きのタツキ先生のために特典は映画パロにしました!
>>浅くてセンス無いラインナップ
>チェンソーマンでパロするならシャークネードとかZ級映画
>だろうにマジでこのラインナップズレてんなって
なんちゅうかよくあるある種のブランド主義
日本映画一本も無いし
524無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:25No.1349313260+
>No.1349311522
ジークアクスのPって誰だったんだろう
525無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:28No.1349313272+
>FGO専属として生きていけばいいよ信者も喜んでるし
FGOファンがどう思ってるかは知らんが
本編のアニメ化をするUFOが鬼滅の刃というデカいプロジェクトやってるからその間の代打とはいえ美麗なCM作れる人材は実際ありがたい……
526無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:33No.1349313291+
>>監督だった以上はスレ画にチェニメの責任はあるけど抜擢した奴等が一番悪いと思ってる
>もっと言うと一社制作でこの体制を許してしまったマッパ全体のせいというか
この暴走を誰も止めらなかった事の方がヤベエんだよなぁ
527無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:38No.1349313307+
>要は監督という仕事だって指名されてやっているわけで
>これだけの予算とこれだけの納期でやって下さいと言われるのを…
>こなすのが仕事なのである
いやいや
じゃあ予算と納期を監督が自ら決めれば良いだけじゃね?
528無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:48No.1349313352そうだねx7
    1757218968814.mp4-(8028945 B)
ドラゴン消すだけで4分15秒短くなる
529無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:49No.1349313356そうだねx1
ドラゴン「アニメを作りたくないな・・・せや!キャストにモゴモゴ演技させたろ!」
530無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:52No.1349313369+
MAPPAの大きな黒歴史にはなるだろな
531無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:55No.1349313389そうだねx1
>神アニメーターで知られる職人サイドの人だったのに監督とかやらせるという判断をしたお偉いさん達の判断ミスとも言える
絵コンテまで切ってたなら割とダメかも…引きの悪魔がひどい
人の指定の絵を仕上げるならまぁ…
532無念Nameとしあき25/09/07(日)13:22:57No.1349313393そうだねx1
>テンション下げ↓
>「お前の未来をこの目で見たくなったからな」削除(改悪)
抑えてるのが分かって笑う
533無念Nameとしあき25/09/07(日)13:23:11No.1349313441そうだねx1
静魔女より今期は瑠璃のOPのほうが数段クオリティ上だし
534無念Nameとしあき25/09/07(日)13:23:11No.1349313444+
>いやいや
>じゃあ予算と納期を監督が自ら決めれば良いだけじゃね?
そういやそうだな
535無念Nameとしあき25/09/07(日)13:23:13No.1349313459そうだねx1
>>要は監督という仕事だって指名されてやっているわけで
>>これだけの予算とこれだけの納期でやって下さいと言われるのを…
>>こなすのが仕事なのである
>いやいや
>じゃあ予算と納期を監督が自ら決めれば良いだけじゃね?
としあきはちょっと社会を勉強した方がいい
536無念Nameとしあき25/09/07(日)13:23:18No.1349313478+
>>>>チェンソーマンとジークアクスと許される許されないの差はどこでできてのか
>>>監督がちゃんと自分から責任負ったのと終わった後から他人に責任押し付けた他責思考かの違い
>>責任負ってるかあれ
>ちゃんと責任負ったから今でも仕事有る
ドラゴンも使われてるし人手不足からじゃね
537無念Nameとしあき25/09/07(日)13:23:43No.1349313588そうだねx1
🐉の呪縛を斬り裂いて蘇るチェニメ
538無念Nameとしあき25/09/07(日)13:23:51No.1349313618+
外れるのを見通して製作委員会方式にせずにMAPPAに比重多く抑える事でテレビ東京や電通とかの関与者のダメージを軽減させた説
539無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:04No.1349313680+
好き放題やらせたらゴミ作るってだけである程度抑えられたら普通の仕事はするからな
540無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:19No.1349313742+
>ドラゴン消すだけで4分15秒短くなる
どんだけ無駄なシーン多かったんだ
だから変なところでつづくになってたんだろうけど
541無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:20No.1349313745+
今ハリウッドとかディズニーが活動家に人気作の続編作らせて
滅茶苦茶になってるのと根本的には似た問題起こしてるよな
542無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:25No.1349313767+
>>>静魔女のOPまで叩いてるのは流石に党派性に支配され過ぎじゃねぇか……?
>>別に叩かれてないだろ
>>🐉の風味を感じ取れるだけよ
>何処か言ってみ?言えないだろお前
引きの映像美とキャラクターの顔が中心来るキャラ紹介のような構成が無い所
543無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:33No.1349313801そうだねx2
ジークアクスは最近行き当たりばったりで作ったとか言ってまたファンのハシゴ外し出した…
544無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:42No.1349313837+
>MAPPAの大きな黒歴史にはなるだろな
これまでは最終回にしれっとクレジットを消したアイドル事変が一番デカかったけどね
545無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:42No.1349313839+
>外れるのを見通して製作委員会方式にせずにMAPPAに比重多く抑える事でテレビ東京や電通とかの関与者のダメージを軽減させた説
お前の願望を勝手に説と置き換えないでほしい
546無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:45No.1349313854+
レゼ編の後の作られるであろうTVアニメ2期の監督が発表されたらとしあき達喜ぶぞ
547無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:45No.1349313857そうだねx1
ドラゴンには1ミリも同情しないが自分が監督した映像作品が後年再編集されて自分の推した部分全否定されるのはどんな気持ちなんだろな
548無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:52No.1349313892そうだねx1
でも2部のつまんなさを見るとドラゴンの解釈が正しかったんじゃねえの?
549無念Nameとしあき25/09/07(日)13:24:58No.1349313920そうだねx2
>FGO専属として生きていけばいいよ信者も喜んでるし
今年のPVがスレ画監督で出来悪いのほんとに萎えてる
せっかくの10周年PVなのにキャラの顔映さないカット多すぎて何考えてるのかわからん
550無念Nameとしあき25/09/07(日)13:25:01No.1349313934そうだねx4
Pがこいつを有名監督にしようとお膳立てしたのが良くなかった
サポート役つけておくべきだったな
551無念Nameとしあき25/09/07(日)13:25:06No.1349313955そうだねx2
ミライ…サイコウ…(ボソボソ
お前も未来最高と叫びなさい!!
の演出変だったよなぁ
552無念Nameとしあき25/09/07(日)13:25:26No.1349314032+
>まぁアンドラフトはOPとかPVとか短い映像作ってるだけならそれでいいから…
>原作付きアニメ本編をドラゴン自ら監督とかするんじゃなければ
令和の梅津みたいな感じになるのが最終系か
553無念Nameとしあき25/09/07(日)13:25:36No.1349314085そうだねx1
>レゼ編の後の作られるであろうTVアニメ2期の監督が発表されたらとしあき達喜ぶぞ
個人的には復活のドラゴン編で2期も監督やってほしい気持ちもある
554無念Nameとしあき25/09/07(日)13:25:40No.1349314108そうだねx2
>ジークアクスは最近行き当たりばったりで作ったとか言ってまたファンのハシゴ外し出した…
マクロスFだって行きあたりばったりだったしそれは別にいいんじゃない
555無念Nameとしあき25/09/07(日)13:25:42No.1349314115+
>本編のアニメ化をするUFOが鬼滅の刃というデカいプロジェクトやってるからその間の代打とはいえ美麗なCM作れる人材は実際ありがたい……
ゲームのPVは同じアニプレ系列のA1やクローバーワークスがやってる
特にクローバーは忙しすぎるから本業やれとか言われてるな
556無念Nameとしあき25/09/07(日)13:25:42No.1349314118そうだねx1
未来の悪魔はこのアニメを見て大喜びしてるだろう
557無念Nameとしあき25/09/07(日)13:25:51No.1349314156そうだねx4
ドラゴンの一番の問題はそもそも原作をきちんと読んでない事だよ
原作の良さを理解できてないくせに自分の色を出したがるってアニメ化の最悪パターンだよ
こんな新人監督が面白いの作れるわけない
558無念Nameとしあき25/09/07(日)13:25:54No.1349314166+
>引きの映像美とキャラクターの顔が中心来るキャラ紹介のような構成が無い所
暗いのとキラキラしたのが目立って典型的な馬鹿ホイホイみたいな
559無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:12No.1349314236そうだねx1
ドラゴン排除編かー
それも映画やればよかったのにと思うけど
思ってる以上にやばかったんだろうなそんなもん作るって
560無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:19No.1349314265+
>ドラゴンには1ミリも同情しないが自分が監督した映像作品が後年再編集されて自分の推した部分全否定されるのはどんな気持ちなんだろな
原作者であるタツキが褒めてたから嬉しいけど
561無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:21No.1349314278そうだねx1
テレビ版のレゼ登場シーンもバッサリカットに強い意志を感じる
562無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:24No.1349314290そうだねx2
>ドラゴンの一番の問題はそもそも原作をきちんと読んでない事だよ
>原作の良さを理解できてないくせに自分の色を出したがるってアニメ化の最悪パターンだよ
>こんな新人監督が面白いの作れるわけない
原作無視の映画監督レベルのことやってるからな…
563無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:26No.1349314301+
改めて1話の間抜けなカット見たらやっぱ超絶戦犯としか思えなかった
映画見に行くの怖いから冒頭5分くらい見せてくんねえかな
564無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:30No.1349314316+
ただチェーンソーマンって
あの原作漫画を誰がアニメ監督しても…色々とイチャモンを言われてたとは思うがな
あんな内容の漫画は早々ないので…
565無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:34No.1349314333+
ドラゴンズアニメーターチーム作って映像作る
みたいなプロジェクトどうなったんだろう
566無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:40No.1349314362+
>No.1349313801
関係ない話すんな
567無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:49No.1349314409+
>>ジークアクスは最近行き当たりばったりで作ったとか言ってまたファンのハシゴ外し出した…
>マクロスFだって行きあたりばったりだったしそれは別にいいんじゃない
放送中にまぁまぁディティールある没案の話してるしな
ラスボスガンダムについても結構裏について語ってるしライブ感強めなのは分かりやすい
568無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:50No.1349314411+
>ただチェーンソーマンって
>あの原作漫画を誰がアニメ監督しても…色々とイチャモンを言われてたとは思うがな
>あんな内容の漫画は早々ないので…
たしかに
569無念Nameとしあき25/09/07(日)13:26:51No.1349314417そうだねx1
>ドラゴンには1ミリも同情しないが自分が監督した映像作品が後年再編集されて自分の推した部分全否定されるのはどんな気持ちなんだろな
反省してダメだった所ちゃんと分析できたら伸びるんじゃね
570無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:00No.1349314450そうだねx1
>MAPPAの大きな黒歴史にはなるだろな
でも今後しっかりやってく為のいい経験にはなっただろうな
それでチェンソーマン潰されたらたまったモンじゃないが…
571無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:00No.1349314451そうだねx1
>>ジークアクスは最近行き当たりばったりで作ったとか言ってまたファンのハシゴ外し出した…
>マクロスFだって行きあたりばったりだったしそれは別にいいんじゃない
そりゃそれで面白ければな…
572無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:12No.1349314503+
>ドラゴン排除編かー
>それも映画やればよかったのにと思うけど
>思ってる以上にやばかったんだろうなそんなもん作るって
2部が駄目になって🐉関係の周囲の動きの方が面白くなってるからレゼ編を純粋に楽しめねえんだ
573無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:13No.1349314505そうだねx1
一番売りたいのは自分で作品はその次
素人目にもそれが見えるのは才能以前に人間性の問題
574無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:13No.1349314508そうだねx1
>ドラゴン消すだけで4分15秒短くなる
その4分15秒ドラゴンの味だから…
全く要らないんだけど
575無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:20No.1349314538+
>>No.1349311522
>ジークアクスのPって誰だったんだろう
シンエヴァの人
576無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:33No.1349314613そうだねx1
>ドラゴンの一番の問題はそもそも原作をきちんと読んでない事だよ
読んではいるんだただ読者と解釈不一致が多すぎる所なんだ…
577無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:39No.1349314636そうだねx6
>でも2部のつまんなさを見るとドラゴンの解釈が正しかったんじゃねえの?
なんで2部がつまらないからって面白かった1部まで改変しないといけないんです?
578無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:47No.1349314665そうだねx2
>ただチェーンソーマンって
>あの原作漫画を誰がアニメ監督しても…色々とイチャモンを言われてたとは思うがな
>あんな内容の漫画は早々ないので…
その中で最悪の選択をしちまったのが…
579無念Nameとしあき25/09/07(日)13:27:58No.1349314716+
>マクロスFだって行きあたりばったりだったしそれは別にいいんじゃない
マクロスF見て無いからそれがどんなもんか分からん
時代も15年は違うし視聴者の意識も変わってる
580無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:00No.1349314725+
>マクロスFだって行きあたりばったりだったしそれは別にいいんじゃない
マクロスも参加してたんだっけ
581無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:12No.1349314772+
>せっかくの10周年PVなのにキャラの顔映さないカット多すぎて何考えてるのかわからん
これも特徴だよね
昨今は特にキャラ人を気大事にしてるエンタメ業界でそんなことする意味がほんとわからん
582無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:24No.1349314827そうだねx1
    1757219304469.jpg-(405971 B)
>>ドラゴン消すだけで4分15秒短くなる
>その4分15秒ドラゴンの味だから…
>全く要らないんだけど
イメージ
583無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:32No.1349314856そうだねx1
>>ドラゴンには1ミリも同情しないが自分が監督した映像作品が後年再編集されて自分の推した部分全否定されるのはどんな気持ちなんだろな
>反省してダメだった所ちゃんと分析できたら伸びるんじゃね
テストで全問真面目に答えて0点取るやつなんて反省以前にもう二度と監督やるなにならないかな?
584無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:37No.1349314883+
ヌルヌル動くクソアニメ作りたいなら4℃行ってチャオでも描いてろよ
585無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:47No.1349314925そうだねx3
ジークアクスは普通に利益に貢献してるから比べんのは違うでしょ
586無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:50No.1349314931そうだねx2
ドラゴンインストールの件は2部関係ないからな
1部をゴミにされる筋合いはないんだが?
587無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:50No.1349314932+
>>マクロスFだって行きあたりばったりだったしそれは別にいいんじゃない
>マクロスF見て無いからそれがどんなもんか分からん
>時代も15年は違うし視聴者の意識も変わってる
視聴者の反応見ながらダブルヒロインのどっちとくっ付けるか決めた
588無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:52No.1349314938+
>>でも2部のつまんなさを見るとドラゴンの解釈が正しかったんじゃねえの?
>なんで2部がつまらないからって面白かった1部まで改変しないといけないんです?
いや水族館編あたりまではおもしろかっただろ
なんでいきなり線が太くなってやる気がなくなったかはしらんけども
589無念Nameとしあき25/09/07(日)13:28:59No.1349314968そうだねx1
>>ジークアクスは最近行き当たりばったりで作ったとか言ってまたファンのハシゴ外し出した…
>マクロスFだって行きあたりばったりだったしそれは別にいいんじゃない
行き当たりばったりでもそりゃ成功すりゃ叩かれない
でも失敗したら叩かれるにきまってるだろ
590無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:00No.1349314969そうだねx1
梅津はもう自分でやりたいように作品作る為に色々できるようになったから……
591無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:06No.1349314997+
>令和の梅津みたいな感じになるのが最終系か
梅津は最近ヴァージンパンクとかいう令和版KITEみたいなの作ってなかった?
592無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:08No.1349315006そうだねx1
>テンション下げ↓
>「お前の未来をこの目で見たくなったからな」削除(改悪)
こっちバージョンはアキのゲッソリ具合をやたら強調していて雰囲気暗すぎ&未来の悪魔の不気味さがない
そしてなんか気持ち悪い
593無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:08No.1349315012そうだねx5
    1757219348166.jpg-(48664 B)
一時期解釈が逆転したコラ
594無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:09No.1349315017+
>ジークアクスは普通に利益に貢献してるから比べんのは違うでしょ
1735と比べるのは違う
595無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:12No.1349315031+
折角ならこいつにFGOアニメ化させて無駄な回転と引き多様で如何にして主人公が女の尻に隠れ続けてるから見せてやろうぜ!
596無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:19No.1349315057+
>ヌルヌル動くクソアニメ作りたいなら4℃行ってチャオでも描いてろよ
意識の高さ的には1番ちょうどいいのがそこではある
597無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:23No.1349315068+
>ドラゴン排除編かー
>それも映画やればよかったのにと思うけど
>思ってる以上にやばかったんだろうなそんなもん作るって
どうせレゼ編もボソボソ聞き取りにくいんでしょ?みたいな反応はここ以外でも見たからな
598無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:28No.1349315087そうだねx1
ガノタめんどくせぇ~~
599無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:28No.1349315089+
>ジークアクスは普通に利益に貢献してるから比べんのは違うでしょ
内容の話じゃないの知ら無いけど
600無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:30No.1349315097+
>ドラゴン排除編かー
>それも映画やればよかったのにと思うけど
>思ってる以上にやばかったんだろうなそんなもん作るって
金落としてくれる鉄板客の最大の懸念材料で間違いないからな
601無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:44No.1349315160+
自分が主役と勘違いしたドラゴンの件で調べたけど、笑ってしまった。
https://note.com/kazuchikatch/n/n238a792cc648 [link]
602無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:53No.1349315199そうだねx1
>折角ならこいつにFGOアニメ化させて無駄な回転と引き多様で如何にして主人公が女の尻に隠れ続けてるから見せてやろうぜ!
マゾか
603無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:56No.1349315209そうだねx2
>>ドラゴン排除編かー
>>それも映画やればよかったのにと思うけど
>>思ってる以上にやばかったんだろうなそんなもん作るって
>どうせレゼ編もボソボソ聞き取りにくいんでしょ?みたいな反応はここ以外でも見たからな
ボソボソは別にとしあきだけが思ってたことじゃないしそりゃそうじゃ
604無念Nameとしあき25/09/07(日)13:29:58No.1349315214+
アニメ版のチェーンソーマンは好きな部分もあるので
俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
605無念Nameとしあき25/09/07(日)13:30:16No.1349315290+
原作:タツキ
作画:龍幸伸
606無念Nameとしあき25/09/07(日)13:30:26No.1349315337そうだねx1
    1757219426784.jpg-(43884 B)
>アニメ版のチェーンソーマンは好きな部分もあるので
>俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
607無念Nameとしあき25/09/07(日)13:30:28No.1349315341+
>ドラゴンの一番の問題はそもそも原作をきちんと読んでない事だよ
>原作の良さを理解できてないくせに自分の色を出したがるってアニメ化の最悪パターンだよ
>こんな新人監督が面白いの作れるわけない
Xでイキリ投稿してたけどぶっちゃけインドア派のアニメオタクだよなコイツ
映画好きですよく見ますアピールといい無理してる感が
608無念Nameとしあき25/09/07(日)13:30:28No.1349315342そうだねx2
同時期にやってたサイバーパンクのアニメが神すぎて余計にドラゴンマンが惨めに思えてきたな
609無念Nameとしあき25/09/07(日)13:30:31No.1349315351+
っていうか鬼滅が例外であってジャンプアニメなんてあんなもんじゃねーのTV版チェンソーマン
610無念Nameとしあき25/09/07(日)13:30:33No.1349315358そうだねx1
>折角ならこいつにFGOアニメ化させて無駄な回転と引き多様で如何にして主人公が女の尻に隠れ続けてるから見せてやろうぜ!
もいやった
611無念Nameとしあき25/09/07(日)13:30:55No.1349315451そうだねx5
>アニメ版のチェーンソーマンは好きな部分もあるので
>俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
無理にスレ見ない方がいいよ
612無念Nameとしあき25/09/07(日)13:30:58No.1349315465そうだねx1
マクロスFは映画でストーリー建て直したしチェンソーも総集編で(以下略
613無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:01No.1349315480そうだねx1
>いや水族館編あたりまではおもしろかっただろ
>なんでいきなり線が太くなってやる気がなくなったかはしらんけども
ちょうどアニメが終わった落下編のあたりから露骨に線が酷くなっていった…
614無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:06No.1349315504そうだねx1
何が面白いってイキってる顔が本当に面白い
615無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:07No.1349315514+
うーんやる気を見せてるなら映画みにいこうかなーって気もするけど
二週間連続で映画見に行くのもだるいなー
616無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:08No.1349315520そうだねx4
>っていうか鬼滅が例外であってジャンプアニメなんてあんなもんじゃねーのTV版チェンソーマン
ジャンプアニメ何も知らなそう
617無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:12No.1349315541そうだねx3
ドラゴンを排除する意思をレゼ編前にしっかり公開したのは正しいよ
そこわかんないなら絶対見に行かないって人まぁまぁ居ただろうし
618無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:13No.1349315546+
こいつがやりたいのはリアル思考のドラマだろうKenshiやセキローのアニメとかなら向いてんじゃね
619無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:30No.1349315620+
最近のジャンプアニメはワンピも真面目にバトルシーン作ってるし侮り難いよ
それはそれとしたドラゴナイズはテレビアニメの予算感とかそういう次元じゃ無いダメさなのも理解して欲しい
620無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:34No.1349315642そうだねx2
二部は水族館までは普通に良かったと思う
落下以降はもう別の漫画
ウンコマン
621無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:46No.1349315688そうだねx2
>アニメ版のチェーンソーマンは好きな部分もあるので
>俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
分かる
俺もOPとEDのいくつかは好きだよ
622無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:52No.1349315719+
>こいつがやりたいのはリアル思考のドラマだろうKenshiやセキローのアニメとかなら向いてんじゃね
セキロは割ととんでもファンタジーアクションじゃない?
623無念Nameとしあき25/09/07(日)13:31:55No.1349315740+
>>ヌルヌル動くクソアニメ作りたいなら4℃行ってチャオでも描いてろよ
>意識の高さ的には1番ちょうどいいのがそこではある
確かに適材適所感あるな
業界的に猫の手も借りたくて中々そういう適性みたいなもの含めて人の調達とかは難しいんだろうが
624無念Nameとしあき25/09/07(日)13:32:05No.1349315783そうだねx3
ドラゴンアンインストールすると作劇のテンポが上がり
キャラクターのテンションが上がり
無駄な引きがなくなる
625無念Nameとしあき25/09/07(日)13:32:13No.1349315810+
エッジランナーズは作画・演出・演技力・音楽全てが高クオリティな上に原作のゲーム売上を大きくブーストさせたからな
チェンソーもちゃんとやれてたらそうなってたかもしれないのに
626無念Nameとしあき25/09/07(日)13:32:15No.1349315815+
>原作無視の映画監督レベルのことやってるからな…
クソ実写化あるあるをアニメ化でもやられたら本当に困る
アニメは原作漫画を尊重してほしいものだ
627無念Nameとしあき25/09/07(日)13:32:15No.1349315817+
>俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
だって原作の好きな部分ことごとく潰されたらそりゃあ
628無念Nameとしあき25/09/07(日)13:32:30No.1349315902そうだねx1
    1757219550787.mp4-(8053439 B)
総集編だともっと短くなるぞ!
629無念Nameとしあき25/09/07(日)13:32:31No.1349315905そうだねx3
>アニメ版のチェーンソーマンは好きな部分もあるので
>俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
(好きな部分カットされて悔しかったんだな…)
630無念Nameとしあき25/09/07(日)13:32:33No.1349315914そうだねx1
ピンク色の髪のキャラが出てくるアニメに負けたらしいな
631無念Nameとしあき25/09/07(日)13:32:55No.1349316003+
>>アニメ版のチェーンソーマンは好きな部分もあるので
>>俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
>分かる
>俺もOPとEDのいくつかは好きだよ
ED毎回かわる必要ある?と思ったけど
錠剤はよかった
632無念Nameとしあき25/09/07(日)13:32:59No.1349316026そうだねx4
デンジとか原作より改悪されてんだから悪意あるだろレベルだぞ
633無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:03No.1349316044+
実写だけどいい感じに原作再現と原作改変してた8番出口面白かったし
実写映画はみんなクソみたいな風潮は辛いぜ
634無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:12No.1349316078そうだねx1
>っていうか鬼滅が例外であってジャンプアニメなんてあんなもんじゃねーのTV版チェンソーマン
予算抑えめでつくりが安っぽくなっちゃうならわかるんだけど
独自表現いれて品質下がるのは違うんじゃねーの
635無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:13No.1349316082そうだねx3
>ピンク色の髪のキャラが出てくるアニメに負けたらしいな
同時期にぼっちざろっくやってたのは奇跡的すぎる…
636無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:25No.1349316141+
>こいつがやりたいのはリアル思考のドラマだろうKenshiやセキローのアニメとかなら向いてんじゃね
人間ドラマ作れるでしょうか?
637無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:26No.1349316146+
>ドラゴンアンインストールすると作劇のテンポが上がり
ソル・バッドガイ最低だな
ギルティギアやめます
638無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:29No.1349316160+
>総集編だともっと短くなるぞ!
軽快なBGMまで付いてライトな感じに
639無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:30No.1349316164+
>ドラゴンアンインストールすると作劇のテンポが上がり
>キャラクターのテンションが上がり
>無駄な引きがなくなる
ドラゴンのマネジメント力も相当ダメだったんだろな
まぁそれについては初めてだから仕方ない部分もあるがじゃあそんな素人に監督やらせたんだよってなるが
640無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:36No.1349316189+
>>アニメ版のチェーンソーマンは好きな部分もあるので
>>俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
>分かる
>俺もOPとEDのいくつかは好きだよ
🐲「OP関わってない」
641無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:37No.1349316194そうだねx1
>同時期にやってたサイバーパンクのアニメが神すぎて余計にドラゴンマンが惨めに思えてきたな
何ならドラゴンヘイトなピンク髪のぼっちも同じく監督初挑戦でフィーバーした
642無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:42No.1349316213そうだねx1
>っていうか鬼滅が例外であってジャンプアニメなんてあんなもんじゃねーのTV版チェンソーマン
呪術はジャンプアニメの上MAPPA制作だったけど1期も2期もちゃんと結果出してるので…
643無念Nameとしあき25/09/07(日)13:33:47No.1349316229+
>1757219348166.jpg
挽回の機会与えられて本当によかった…
644無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:00No.1349316294そうだねx3
>こいつがやりたいのはリアル思考のドラマだろうKenshiやセキローのアニメとかなら向いてんじゃね
(寄ってくんなや)
645無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:18No.1349316383そうだねx3
>ピンク色の髪のキャラが出てくるアニメに負けたらしいな
美しい…
646無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:19No.1349316388+
アクションある漫画だからどうなるのかなって期待してこれだからな
647無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:20No.1349316392そうだねx7
この再編集によってMAPPAからも正式にドラゴンはダメでしたって公言してるも同然だよね
648無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:22No.1349316403+
>こいつがやりたいのはリアル思考のドラマだろうKenshiやセキローのアニメとかなら向いてんじゃね
sekiroにうんこ擦りつけるな
649無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:25No.1349316421そうだねx4
>最近のジャンプアニメはワンピも真面目にバトルシーン作ってるし侮り難いよ
>それはそれとしたドラゴナイズはテレビアニメの予算感とかそういう次元じゃ無いダメさなのも理解して欲しい
そもそも予算は山ほどかけただろチェニメ
全部🐲のこだわりに使われただけで
650無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:29No.1349316439そうだねx1
>っていうか鬼滅が例外であってジャンプアニメなんてあんなもんじゃねーのTV版チェンソーマン
ここまで改悪するのは初めてみたぞ作画のクオリティの話じゃなくて
651無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:30No.1349316441そうだねx1
    1757219670009.jpg-(61452 B)
>>チェンソーマンでパロするならシャークネードとかZ級映画
>>だろうにマジでこのラインナップズレてんなって
>キル・ビルが復讐者のアキじゃないのがキャラを理解できて無いんだよなあ
おそらく単純に性別優先
652無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:41No.1349316474+
絵講座とか見てると線はもっと太くていい派の人も結構いるが
タツキのせいで線が太いのにネガティブイメージついちゃったもんなぁ
653無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:44No.1349316486+
>っていうか鬼滅が例外であってジャンプアニメなんてあんなもんじゃねーのTV版チェンソーマン
封神演義…ネウロ…うっ頭が…
654無念Nameとしあき25/09/07(日)13:34:48No.1349316506+
好きな映画のにわか感が見ててすげぇ恥ずかしくなったなぁ
655無念Nameとしあき25/09/07(日)13:35:06No.1349316574そうだねx3
>>ピンク色の髪のキャラが出てくるアニメに負けたらしいな
>同時期にぼっちざろっくやってたのは奇跡的すぎる…
それぞれの開始前と終了後のツイート数が逆転してて笑えない
656無念Nameとしあき25/09/07(日)13:35:19No.1349316630そうだねx3
>この再編集によってMAPPAからも正式にドラゴンはダメでしたって公言してるも同然だよね
もう2度と関わらせない意志を感じる
657無念Nameとしあき25/09/07(日)13:35:38No.1349316707そうだねx2
>自分が主役と勘違いしたドラゴンの件で調べたけど、笑ってしまった。
> https://note.com/kazuchikatch/n/n238a792cc648 [link]
実際問題大抜擢されて強権持たされたし自分が主役だと思ってただろうな…
658無念Nameとしあき25/09/07(日)13:35:39No.1349316709+
>エッジランナーズは作画・演出・演技力・音楽全てが高クオリティな上に原作のゲーム売上を大きくブーストさせたからな
>チェンソーもちゃんとやれてたらそうなってたかもしれないのに
あっちは原作とトリガーできっちり殴り合った結果お互いの満足いくものが生まれたから…
無事2期が決まったようで何よりだ
659無念Nameとしあき25/09/07(日)13:35:44No.1349316728そうだねx2
>>ドラゴンアンインストールすると作劇のテンポが上がり
>ソル・バッドガイ最低だな
>ギルティギアやめます
腹パンゴリラだからな
まあドラゴンインストール名称の技としてはカイ・キスクしか使わなくなってるからギルティやれ…
660無念Nameとしあき25/09/07(日)13:35:53No.1349316769そうだねx1
ボソボソが良いなら差し替える必要ねえもんな
661無念Nameとしあき25/09/07(日)13:35:54No.1349316776+
>>この再編集によってMAPPAからも正式にドラゴンはダメでしたって公言してるも同然だよね
>もう2度と関わらせない意志を感じる
元はと言えばこいつらも共犯だからな
662無念Nameとしあき25/09/07(日)13:36:07No.1349316837+
>>>チェンソーマンでパロするならシャークネードとかZ級映画
>>>だろうにマジでこのラインナップズレてんなって
>>キル・ビルが復讐者のアキじゃないのがキャラを理解できて無いんだよなあ
>おそらく単純に性別優先
つまりアキやパワーのキャラクター性とか一切考えてないんだよね
663無念Nameとしあき25/09/07(日)13:36:17No.1349316873+
スレッドを立てた人によって削除されました
ドラゴンはどうせ作られるであろう魔男のイチかカグラバチの監督になると良いよ
664無念Nameとしあき25/09/07(日)13:36:22No.1349316895そうだねx9
>アニメ版のチェーンソーマンは好きな部分もあるので
>俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
異常じゃないから売れなかったし総集編が出来たんだよ…
665無念Nameとしあき25/09/07(日)13:36:28No.1349316924そうだねx1
>>ピンク色の髪のキャラが出てくるアニメに負けたらしいな
>同時期にぼっちざろっくやってたのは奇跡的すぎる…
その前に参加してたマクロスデルタでピンク髪や紫やらのキャラ居たのに失礼じゃないかなぁと思って見てたわ
666無念Nameとしあき25/09/07(日)13:36:30No.1349316934+
>>>ドラゴンアンインストールすると作劇のテンポが上がり
>>ソル・バッドガイ最低だな
>>ギルティギアやめます
>腹パンゴリラだからな
>まあドラゴンインストール名称の技としてはカイ・キスクしか使わなくなってるからギルティやれ…
実際ドラゴンアンインストールしてるようなもんだしな今のソルは
667無念Nameとしあき25/09/07(日)13:36:35No.1349316960+
リアリティとリアルの違いがわからんやつ
668無念Nameとしあき25/09/07(日)13:36:51No.1349317038+
>>>ドラゴンアンインストールすると作劇のテンポが上がり
>>ソル・バッドガイ最低だな
>>ギルティギアやめます
>腹パンゴリラだからな
>まあドラゴンインストール名称の技としてはカイ・キスクしか使わなくなってるからギルティやれ…
カイ・キスクにしか歩み寄ってもらえないドラゴンかわいそう
669無念Nameとしあき25/09/07(日)13:36:53No.1349317052+
>>>この再編集によってMAPPAからも正式にドラゴンはダメでしたって公言してるも同然だよね
>>もう2度と関わらせない意志を感じる
>元はと言えばこいつらも共犯だからな
単独出資だったので損失も全部MAPPAだけだったのは幸い
ファンの心象はうn
670無念Nameとしあき25/09/07(日)13:37:13No.1349317132そうだねx5
デンジ役の人は相当下手なんだと思ったがパズドラではキャラを押さえた良い演技だったので可哀想だった
671無念Nameとしあき25/09/07(日)13:37:15No.1349317143そうだねx1
>>エッジランナーズは作画・演出・演技力・音楽全てが高クオリティな上に原作のゲーム売上を大きくブーストさせたからな
>>チェンソーもちゃんとやれてたらそうなってたかもしれないのに
>あっちは原作とトリガーできっちり殴り合った結果お互いの満足いくものが生まれたから…
>無事2期が決まったようで何よりだ
レベッカが美少女ボディなのふざけてんの!?→ごめんこれで正解だったわ…の流れは笑った
672無念Nameとしあき25/09/07(日)13:37:38No.1349317254そうだねx2
>>アニメ版のチェーンソーマンは好きな部分もあるので
>>俺としては…異常な中山竜監督叩きには少々違和感は覚える
>異常じゃないから売れなかったし総集編が出来たんだよ…
異常なくらい売れなかったもんな…
673無念Nameとしあき25/09/07(日)13:37:39No.1349317261そうだねx3
>総集編だと4話の不可解な点もちゃんと風呂→トイレの順になってて感動したよ
当時スレであの原作の流れの含意を理解してない改変をツッコんだら
としちゃんたちにバカ叩かれたの今思い出しても理不尽で悲しい
674無念Nameとしあき25/09/07(日)13:37:43No.1349317267そうだねx2
上手くできてない部分は前提として意図的にキャラを自分の好き嫌いで変えてんのが何重にもカス
675無念Nameとしあき25/09/07(日)13:38:01No.1349317339+
>リアリティとリアルの違いがわからんやつ
たとえばエロだとチンポ見て恥じらう女とかめったにいないけど
そんなことは百も承知で創作は恥じらわせてるのにね
そういうのがわかってないと作品はこけるんや
676無念Nameとしあき25/09/07(日)13:38:08No.1349317365そうだねx2
>ドラゴンはどうせ作られるであろう魔男のイチかカグラバチの監督になると良いよ
OP/EDの担当になることはあるだろうけど監督は無理でしょ
イメージ映像を作ることは出来てもストーリーアニメを作ることは出来ない人だもの
677無念Nameとしあき25/09/07(日)13:38:22No.1349317420+
>デンジ役の人は相当下手なんだと思ったがパズドラではキャラを押さえた良い演技だったので可哀想だった
チェニメ終わった次くらいに参加してたのがアニメじゃなくて実写ドラマだったのは流石に心配した
678無念Nameとしあき25/09/07(日)13:38:47No.1349317522そうだねx6
映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
タダで見せてくれるなんて太っ腹
679無念Nameとしあき25/09/07(日)13:39:05No.1349317581そうだねx2
もう…抑えなくていいの…?
680無念Nameとしあき25/09/07(日)13:39:05No.1349317584+
    1757219945888.jpg-(35679 B)
存在を消すとか人の心ないんか
681無念Nameとしあき25/09/07(日)13:39:19No.1349317628そうだねx3
まず悪魔が実在する世界の時点でリアルじゃないし
そこにボソボソ喋りする人のリアル当てはめたらダメだろ…
その世界の登場人物のリアルを描かなきゃ
682無念Nameとしあき25/09/07(日)13:39:24No.1349317653そうだねx2
酷い言い方だけどドラゴンの公開オナニーでしかなかったからな
683無念Nameとしあき25/09/07(日)13:39:28No.1349317672+
>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>タダで見せてくれるなんて太っ腹
本当ならイデオンみたいに総編集と本編でマジガッポチャンスだったのにね
684無念Nameとしあき25/09/07(日)13:39:35No.1349317704そうだねx5
>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>タダで見せてくれるなんて太っ腹
そうしなきゃいけないと制作に思わせるほどの事態だったってことだろう
685無念Nameとしあき25/09/07(日)13:39:39No.1349317721+
>>総集編だと4話の不可解な点もちゃんと風呂→トイレの順になってて感動したよ
>当時スレであの原作の流れの含意を理解してない改変をツッコんだら
>としちゃんたちにバカ叩かれたの今思い出しても理不尽で悲しい
4話で良いもの作れるじゃんってなって再反転起こしてたとしあきがそれだけいたってことだ…
なお翌週であっさり再々反転した模様
686無念Nameとしあき25/09/07(日)13:39:54No.1349317775そうだねx3
>>>エッジランナーズは作画・演出・演技力・音楽全てが高クオリティな上に原作のゲーム売上を大きくブーストさせたからな
>>>チェンソーもちゃんとやれてたらそうなってたかもしれないのに
>>あっちは原作とトリガーできっちり殴り合った結果お互いの満足いくものが生まれたから…
>>無事2期が決まったようで何よりだ
>レベッカが美少女ボディなのふざけてんの!?→ごめんこれで正解だったわ…の流れは笑った
出しちゃ駄目→なんで退場させたの?って流れも笑うんだよなあ
687無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:02No.1349317807そうだねx4
台詞がちゃんと聞き取れるという当たり前の事に感動できる
688無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:03No.1349317812+
皆叩いてるけど最後まで見た奴どれだけ残ってるんだろな
俺は未来最高でギブアップしましたけどね
689無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:08No.1349317830+
>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>タダで見せてくれるなんて太っ腹
このままだとチェニメ一回でも見た人が映画館に行ってくれないだろうから
690無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:15No.1349317858+
>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>タダで見せてくれるなんて太っ腹
呪術も劇場でかけてコケたし無料が妥当なんだろうね
691無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:34No.1349317937+
ドラゴンアンインストールで生き返ったのか
692無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:41No.1349317968+
>>腹パンゴリラだからな
>>まあドラゴンインストール名称の技としてはカイ・キスクしか使わなくなってるからギルティやれ…
>実際ドラゴンアンインストールしてるようなもんだしな今のソルは
そう言えばコラボでギルティにルーシーいるな
693無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:44No.1349317979+
>4話で良いもの作れるじゃんってなって再反転起こしてたとしあきがそれだけいたってことだ…
>なお翌週であっさり再々反転した模様
OPもだが作ってたのは別人でしたってオチだったのがね
694無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:46No.1349317991+
>皆叩いてるけど最後まで見た奴どれだけ残ってるんだろな
>俺は未来最高でギブアップしましたけどね
俺は全部見たよ当たり前じゃん
二部もなんだかんだでちゃんとおっかけてるよ
695無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:51No.1349318014+
あのもっさいサムソ戦が編集とキックバックで見れるものになってる…
696無念Nameとしあき25/09/07(日)13:40:55No.1349318040+
デンジとパワーちゃんが岸辺を襲撃するシーンは、無駄カットの欲張りセットと聞いた。
697無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:04No.1349318070+
ドラゴンが作らないチェニメなんて味気ないよ
698無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:09No.1349318098+
>酷い言い方だけどドラゴンの公開オナニーでしかなかったからな
ファンや新規獲得のためのアニメというより俺様がいかにイケてるアーティストなのか発表する場だった
699無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:10No.1349318102+
>台詞がちゃんと聞き取れるという当たり前の事に感動できる
テレビならまだボリューム上げられるけど映画館でやられてたらお手上げだもんな
700無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:12No.1349318111+
>>>中山竜監督
>>総集編から完全に痕跡消されてて笑う
>どゆこと?
ボソボソ声の演技を全部再録してアニメらしい緩急の激しい演技と絶叫とシャウトに変わった
あとバトルシーンでちゃんとテーマソング流れるようになったのと
戦闘シーンの決めのシーンにはちゃんと音楽のサビが来るようになった
あと役者の声が聞き取り辛い部分の音量調整がされた
701無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:14No.1349318116+
ビームとデンジの絡み好きだから1期の範囲じゃなくて良かった
702無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:15No.1349318124+
>もう…抑えなくていいの…?
ああ 好きなだけ叫べ
703無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:23No.1349318153そうだねx5
アキのアニオリ全部消えてて笑った
704無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:29No.1349318177そうだねx2
>ドラゴンが作らないチェニメなんて味気ないよ
その味あるより味気ないほうがましじゃない?
705無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:29No.1349318180+
あー映画館は音がでかいとはいえ
日本のアニメ映画だもん字幕ねえもんなぁ
仮にボソボソだったら困るわ
706無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:32No.1349318190そうだねx1
    1757220092854.mp4-(8167822 B)
TV版
最後の無駄な引き10秒ぐらいある
707無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:35No.1349318200そうだねx1
>>もう…抑えなくていいの…?
>ああ 好きなだけ叫べ
よろしくなぁ!!
708無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:37No.1349318206+
>もう…抑えなくていいの…?
特番でもイキイキやってたよ
番組中に「これ現場じゃ監督におさえろっていわれたやつだろ」って書き込みしたあとの総集編でちゃんとそのテンションになってたわ
709無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:47No.1349318264そうだねx4
>>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>>タダで見せてくれるなんて太っ腹
>呪術も劇場でかけてコケたし無料が妥当なんだろうね
総集編だけで30億いった鬼滅がおかしい
710無念Nameとしあき25/09/07(日)13:41:48No.1349318269+
>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>タダで見せてくれるなんて太っ腹
上手くいってればそれこそぼざろみたいに前後編の劇場総集編になってたかもしれないね
ただ1735でそんなことしたら採算取れないと判断されたんだろうな…
711無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:01No.1349318329+
>>>もう…抑えなくていいの…?
>>ああ 好きなだけ叫べ
>よろしくなぁ!!
もっと抑えて
712無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:13No.1349318372+
映画公開前に払拭しなければいけないっていう危機感があることはまぁ今後の救いは感じる
713無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:17No.1349318385そうだねx6
>皆叩いてるけど最後まで見た奴どれだけ残ってるんだろな
>俺は未来最高でギブアップしましたけどね
まず原作ファンがギブしてる時点でおかしいだろ!
714無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:18No.1349318389+
>>台詞がちゃんと聞き取れるという当たり前の事に感動できる
>テレビならまだボリューム上げられるけど映画館でやられてたらお手上げだもんな
銃撃シーンとかでてくるとかなり困る
エヴァの映画見てて思いました耳が痛い
715無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:32No.1349318455+
総集編岸辺との特訓シーンあったっけ?尺のどの辺か忘れた…
716無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:34No.1349318467+
>>>もう…抑えなくていいの…?
>>ああ 好きなだけ叫べ
>よろしくなぁ!!
抑えて…
717無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:35No.1349318473そうだねx3
>もっと抑えて
まぁいいかよろしくなぁ
718無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:37No.1349318480そうだねx3
>たとえばエロだとチンポ見て恥じらう女とかめったにいないけど
>そんなことは百も承知で創作は恥じらわせてるのにね
>そういうのがわかってないと作品はこけるんや
エロ漫画見て最初ケチつけてるけど作者の意図察して高評価つけるユニコーンの画像思い出した
「処女なのに初体験でアナルまで感じる女なんかいねぇけど抜き重視してその辺省いてるのか、100点!」
719無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:39No.1349318487+
漫画ではちゃんと読めるサイズで書かれて読者が理解出来てるものがアニメで聞き取れなくて視聴者が分からないとかマジで何それ過ぎる
720無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:48No.1349318517+
本当は実写映画の監督になって一般層にもチヤホヤされたかったんだろうな
721無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:48No.1349318518+
>>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>>タダで見せてくれるなんて太っ腹
>呪術も劇場でかけてコケたし無料が妥当なんだろうね
呪術はソシャゲ儲かったから劇場上映やってるボーナス状態だぞあれ
しかも今度総集編+先行上映はソシャゲと別でやるからむしろ想定より儲かったぽいし
722無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:49No.1349318524+
映画公開前に少しでもマイナスイメージを払拭しなきゃならんからな
だからこそのできる限り修正した総集編
723無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:54No.1349318545+
>このままだとチェニメ一回でも見た人が映画館に行ってくれないだろうから
再編集も見たけど映画は良いかなもう
やっぱりドラゴンクローの爪痕が大きくて常に脳裏にちらついてくる
724無念Nameとしあき25/09/07(日)13:42:54No.1349318546+
悪魔が人間社会に配慮したボイスで未来最高
725無念Nameとしあき25/09/07(日)13:43:17No.1349318637+
    1757220197078.mp4-(8071565 B)
総集編
無駄引きカットで10秒以上短縮
726無念Nameとしあき25/09/07(日)13:43:18No.1349318638+
>総集編岸辺との特訓シーンあったっけ?尺のどの辺か忘れた…
ああ自己解決…後半の半分くらいだった
もっと前だと思ってた
727無念Nameとしあき25/09/07(日)13:43:31No.1349318696そうだねx3
>TV版
>最後の無駄な引き10秒ぐらいある
頑張って作った電車のCGみんな見て見てタイム…
728無念Nameとしあき25/09/07(日)13:43:59No.1349318798+
>>>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>>>タダで見せてくれるなんて太っ腹
>>呪術も劇場でかけてコケたし無料が妥当なんだろうね
>総集編だけで30億いった鬼滅がおかしい
結局呪術ってオタク向けだからね
大衆向けの鬼滅とは違うねんな
729無念Nameとしあき25/09/07(日)13:44:05No.1349318819そうだねx1
正直1話で投げようかと思ったぞ
あのクソしょぼいゾンビ軍団見てなんじゃこりゃあ?ってなったし
730無念Nameとしあき25/09/07(日)13:44:07No.1349318822そうだねx2
悪魔がいる世界の普通ってこっちの現実の普通でいいのか?って当然の疑問を投げかけるファイルーズ
731無念Nameとしあき25/09/07(日)13:44:08No.1349318825そうだねx1
コベニの銃撃戦も見比べるといいぞ
732無念Nameとしあき25/09/07(日)13:44:10No.1349318831そうだねx3
>映画公開前に少しでもマイナスイメージを払拭しなきゃならんからな
>だからこそのできる限り修正した総集編
下手に広報に使うより修正にお金使った方がよさそうって判断なんだろうね
733無念Nameとしあき25/09/07(日)13:44:15No.1349318854そうだねx1
経歴見たら実績それなりにある人なのにチェンソーマンでなんでつまんない個を出そうとしたのか
734無念Nameとしあき25/09/07(日)13:44:22No.1349318883+
岸辺とサムライソードが相変わらず何言ってるか聞こえなかったけど再収録参加してないんだろうか
735無念Nameとしあき25/09/07(日)13:44:29No.1349318911そうだねx1
>本当は実写映画の監督になって一般層にもチヤホヤされたかったんだろうな
今実写撮ってない時点で何も考えてないよなこいつ
736無念Nameとしあき25/09/07(日)13:44:31No.1349318925+
根源的恐怖の悪魔
クソアニメ化の悪魔は退治されたみたいだな
737無念Nameとしあき25/09/07(日)13:44:40No.1349318962そうだねx1
>>>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>>>タダで見せてくれるなんて太っ腹
>>呪術も劇場でかけてコケたし無料が妥当なんだろうね
>総集編だけで30億いった鬼滅がおかしい
チェンソーマンは配信利益はめちゃくちゃ黒字なんで
738無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:03No.1349319055そうだねx1
1話はまだワクワクしてたけど4話くらいからテンポ悪いなとは感じ始めてた
739無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:06No.1349319065+
後年MAPPAの責任者がしくじり先生に出たらチェンソーの件は話題に上がりそう
740無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:08No.1349319076そうだねx5
>チェンソーマンは配信利益はめちゃくちゃ黒字なんで
配信で赤字になるわけねえだろ
741無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:11No.1349319089+
アニメ視る層なんて実写映画ほぼ観てないんだから実写っぽくやってもマイナスにしかならない
ということと関係なくTV版はケレン味が足りな過ぎた
742無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:26No.1349319163+
>正直1話で投げようかと思ったぞ
>あのクソしょぼいゾンビ軍団見てなんじゃこりゃあ?ってなったし
原作みたいなみたいなカラフルなモツ描写もないしあの時点でけっこう不安になる1話だったな
743無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:29No.1349319176+
>チェンソーマンは配信利益はめちゃくちゃ黒字なんで
具体的なソースがどこにもなかったやつだ
744無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:29No.1349319177+
ボソボソ ボソボソ ボソボソ
ワシ幸福じゃが!!!
745無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:31No.1349319180そうだねx1
>>>>映画用に再編したやつみたいな力の入れ具合だな
>>>>タダで見せてくれるなんて太っ腹
>>>呪術も劇場でかけてコケたし無料が妥当なんだろうね
>>総集編だけで30億いった鬼滅がおかしい
>チェンソーマンは配信利益はめちゃくちゃ黒字なんで
1735で言われても説得力ねぇな…
746無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:39No.1349319209+
ダンダダンは原作パワー弱いとはいえクオリティは高い
まぁマンネリしてるけどね
やっぱりチェンソーがおかしいだけな気がする
呪術3期楽しみだけどアニオリ入れてほしいなぁ
747無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:40No.1349319210そうだねx1
>無駄引きカットで10秒以上短縮
RTAみたいになってる
748無念Nameとしあき25/09/07(日)13:45:48No.1349319241そうだねx1
>>映画公開前に少しでもマイナスイメージを払拭しなきゃならんからな
>>だからこそのできる限り修正した総集編
>下手に広報に使うより修正にお金使った方がよさそうって判断なんだろうね
映像のクオリティより作り手の信用の方が大事って判断だろうね
テレビ版作った人ではないですよっていうアピール
749無念Nameとしあき25/09/07(日)13:46:13No.1349319347+
>>TV版
>>最後の無駄な引き10秒ぐらいある
>頑張って作った電車のCGみんな見て見てタイム…
これホント何…
750無念Nameとしあき25/09/07(日)13:46:19No.1349319367そうだねx4
ディレクターカット版は笑う
751無念Nameとしあき25/09/07(日)13:46:21No.1349319380そうだねx3
>1話はまだワクワクしてたけど4話くらいからテンポ悪いなとは感じ始めてた
1話で「俺たちの」消した時点でもうアウトだった
「ポチ太がいりゃあそれでよかったのに」を「ポチ太がいる幸せだけじゃ満足できなくて」に改悪したのもアウト
言葉の意味違うだろ
752無念Nameとしあき25/09/07(日)13:46:25No.1349319392そうだねx7
>ボソボソ ボソボソ ボソボソ
>ワシ幸福じゃが!!!
ファイルーズが怖くて演技指導できなかった説好き
753無念Nameとしあき25/09/07(日)13:46:48No.1349319498そうだねx2
>>チェンソーマンは配信利益はめちゃくちゃ黒字なんで
>具体的なソースがどこにもなかったやつだ
そもそも配信で赤字ってなにさ
ステマ費用ばら撒きすぎたとか?
754無念Nameとしあき25/09/07(日)13:46:49No.1349319499そうだねx1
現実だってあんなにボソボソ喋らないよ
声抑えてボソボソ喋ってる奴がいたら聞き取れないはっきり喋れって注意されるのが現実だし
ドラゴンは偉そうにリアルがーと言うけどリアルを分かってない
755無念Nameとしあき25/09/07(日)13:46:55No.1349319526そうだねx2
>ディレクターカット版は笑う
ディレクターが一番必要なかったからしゃーない
756無念Nameとしあき25/09/07(日)13:46:58No.1349319538+
もうチェンソーマンはダメなのでいっそのこと反面教師の教材として2期もドラゴン監督でお長いしたいところ
757無念Nameとしあき25/09/07(日)13:47:10No.1349319589そうだねx2
これが実写演出とか言われるのも腹が立ってるだけどな
758無念Nameとしあき25/09/07(日)13:47:20No.1349319624+
無駄引きって単純に尺稼ぎだと思ってた
759無念Nameとしあき25/09/07(日)13:47:36No.1349319689+
>もうチェンソーマンはダメなのでいっそのこと反面教師の教材として2期もドラゴン監督でお長いしたいところ
もうそんな事する余裕なんてどこにもないよ
760無念Nameとしあき25/09/07(日)13:47:37No.1349319692そうだねx3
>>ボソボソ ボソボソ ボソボソ
>>ワシ幸福じゃが!!!
>ファイルーズが怖くて演技指導できなかった説好き
鍛えてるもんな
761無念Nameとしあき25/09/07(日)13:47:39No.1349319701+
>>チェンソーマンは配信利益はめちゃくちゃ黒字なんで
>具体的なソースがどこにもなかったやつだ
2023年5月17日東洋経済ONLINEでMAPPA社長がチェンソーマンは黒字って明言してるよちゃんとソースある
762無念Nameとしあき25/09/07(日)13:47:42No.1349319711そうだねx3
>もうチェンソーマンはダメなのでいっそのこと反面教師の教材として2期もドラゴン監督でお長いしたいところ
現実見ろよ
763無念Nameとしあき25/09/07(日)13:47:47No.1349319732そうだねx2
>>1話はまだワクワクしてたけど4話くらいからテンポ悪いなとは感じ始めてた
>1話で「俺たちの」消した時点でもうアウトだった
>「ポチ太がいりゃあそれでよかったのに」を「ポチ太がいる幸せだけじゃ満足できなくて」に改悪したのもアウト
>言葉の意味違うだろ
1話でゾンビにもっさりバトルされた時点で怒りでテレビ消したわ
764無念Nameとしあき25/09/07(日)13:47:53No.1349319752そうだねx2
モーニングルーティン全カットは正直笑う
765無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:03No.1349319786+
>本当は実写映画の監督になって一般層にもチヤホヤされたかったんだろうな
いや🐉にそんな気無いだろ
タツキが映画好きって話に合わせてるだけ
766無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:06No.1349319800そうだねx2
自社出資率100%で呪術並には盛り上がらなかった…て発言してる辺り想定してた結果は出てないんだよなぁ…
767無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:07No.1349319803そうだねx4
    1757220487738.jpg-(172914 B)
>これが実写演出とか言われるのも腹が立ってるだけどな
映画好きにも喧嘩売ってるレベルだからな
768無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:10No.1349319813+
    1757220490800.mp4-(8137373 B)
>>頑張って作った電車のCGみんな見て見てタイム…
>これホント何…
CGWORLDでやってる
電車の3Dすごく頑張ったんですって
769無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:13No.1349319827+
>現実だってあんなにボソボソ喋らないよ
>声抑えてボソボソ喋ってる奴がいたら聞き取れないはっきり喋れって注意されるのが現実だし
>ドラゴンは偉そうにリアルがーと言うけどリアルを分かってない
いるけどとしが言うように注意されるね
770無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:16No.1349319841+
コウモリの悪魔みたいなのとその後のでかいやつと戦ってるところが
カメラぐるぐる回してるだけの見づらいアクションシーンで駄目だなこれってなった
771無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:19No.1349319855+
>もうチェンソーマンはダメなのでいっそのこと反面教師の教材として2期もドラゴン監督でお長いしたいところ
それやったらMAPPAごと死にかねないからレゼ編がああなったんだろ
772無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:23No.1349319866+
Mappa社長だかが見越していた利益には及ばなかったとかインタビュー受けてただろ
773無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:26No.1349319882+
そもそも赤字出した配信アニメなんて聞いたことないな…逆にどうやったら赤字出せるんだよ
774無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:36No.1349319923+
>現実だってあんなにボソボソ喋らないよ
>声抑えてボソボソ喋ってる奴がいたら聞き取れないはっきり喋れって注意されるのが現実だし
>ドラゴンは偉そうにリアルがーと言うけどリアルを分かってない
会話苦手部かよっていうね
口から生まれたように喋りまくる友達いないのかよってなる
775無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:40No.1349319942+
>これが実写演出とか言われるのも腹が立ってるだけどな
今年は孤独のグルメと国宝と8番出口の邦画見たけど皆ハッキリ喋ってるしチェニメほどボソボソしてなかった
776無念Nameとしあき25/09/07(日)13:48:59No.1349320031+
OP正直嫌い
米津玄師は好き
777無念Nameとしあき25/09/07(日)13:49:01No.1349320047そうだねx6
5日後にアマプラにもくるんだな総集編
通常版は間違って見ないように配信停止していいんじゃねえか?
778無念Nameとしあき25/09/07(日)13:49:04No.1349320052+
>Mappa社長だかが見越していた利益には及ばなかったとかインタビュー受けてただろ
そりゃチェニメ見て金落とそうってならんし
779無念Nameとしあき25/09/07(日)13:49:17No.1349320116そうだねx3
    1757220557463.png-(1000455 B)
ドラゴンはこういう良いカット消して何したかったのかわからない
つか使われなかったカットって多分だがレゼ編監督が描いたカットっぽいんだよね
780無念Nameとしあき25/09/07(日)13:49:31No.1349320170+
ドラゴン叩かれてたころ駿って若手アニメーターが原作通りにやって何が面白いってツイートしてて叩かれたら削除してたな。ファンは原作のアニメ化を観たかったのに。
781無念Nameとしあき25/09/07(日)13:49:41No.1349320202+
アニメっぽい演出演技は止めろ
      ↓
じゃあどうするか?誰も正解を出せないまま原作の通りに高品質で作ることが正解になった
782無念Nameとしあき25/09/07(日)13:49:43No.1349320208そうだねx1
>ダンダダンは原作パワー弱いとはいえクオリティは高い
>まぁマンネリしてるけどね
>やっぱりチェンソーがおかしいだけな気がする
>呪術3期楽しみだけどアニオリ入れてほしいなぁ
他の作品叩きたい気持ちが溢れすぎて支離滅裂になってる
783無念Nameとしあき25/09/07(日)13:49:51No.1349320229そうだねx2
>無駄引きって単純に尺稼ぎだと思ってた
戦闘シーンでもいれてくるからみんな違和感を覚える
784無念Nameとしあき25/09/07(日)13:49:51No.1349320230+
多分B級邦画監督が取った実写の方がドラゴンのアニメよりチェンソーマン出来てただろうな
785無念Nameとしあき25/09/07(日)13:49:52No.1349320237そうだねx1
>>>ボソボソ ボソボソ ボソボソ
>>>ワシ幸福じゃが!!!
>>ファイルーズが怖くて演技指導できなかった説好き
>鍛えてるもんな
津田健は指示には従ったが演技は監督の指示と放送前のコメントで皆の予防線を引くレベル
786無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:04No.1349320284そうだねx2
    1757220604720.png-(1788378 B)
総集編で意味不明な問答消されてた
当然だよな
787無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:09No.1349320305+
>これが実写演出とか言われるのも腹が立ってるだけどな
それこそ実写映画舐めてんのかって言いたくなるわな
788無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:15No.1349320324+
>そもそも赤字出した配信アニメなんて聞いたことないな…逆にどうやったら赤字出せるんだよ
変な事しない限りは配信や版権ビジネスで赤字にならないように組んでるからな
ただ下手打つと次作以降の信用を切り売りする状態になる
789無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:16No.1349320325+
>5日後にアマプラにもくるんだな総集編
>通常版は間違って見ないように配信停止していいんじゃねえか?
配信から消えたらドラゴンマンが貴重な映像になっちゃうのか
790無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:16No.1349320326+
>5日後にアマプラにもくるんだな総集編
>通常版は間違って見ないように配信停止していいんじゃねえか?
アマプラの仕様上総集編見たら🐲の方もおすすめされかねないしな
791無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:17No.1349320330そうだねx1
>>>ボソボソ ボソボソ ボソボソ
>>>ワシ幸福じゃが!!!
>>ファイルーズが怖くて演技指導できなかった説好き
>鍛えてるもんな
しかも髪の毛がカラフルだ
792無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:19No.1349320342そうだねx2
総集編は原作に沿った追加要素も含まれてるので良い
793無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:25No.1349320369そうだねx1
ハガレンはアニメオリジナル展開の一期もファンはいるけど
チェンソーマンはいなさそう
いや1700人くらいはいるか
794無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:27No.1349320377そうだねx1
>収支においては完全に成功だったといえる。ただ直近に手がけた『呪術廻戦』と同じようなインパクトが出せているかというと、まだ満足はできていない。
>(DVD・ブルーレイ)パッケージがたくさん売れる作品もあれば、配信でたくさん見てもらえる作品もある。パッケージにお金を払うお客さんの層までこの作品が届いたかというと、もっと行きたかったというのが正直なところだ。
795無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:35No.1349320419+
>ドラゴン叩かれてたころ駿って若手アニメーターが原作通りにやって何が面白いってツイートしてて叩かれたら削除してたな。ファンは原作のアニメ化を観たかったのに。
ぼっちすげーぼっちの現場行きたいとも言ってたな
796無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:35No.1349320424そうだねx4
    1757220635354.jpg-(64018 B)
なんでこのテンションバカ高いセリフがあんなボソボソになるんだろうな
これで死ぬほど性格悪いからアキの悲惨な末路が引き立つのに
797無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:40No.1349320451そうだねx1
>無駄引きって単純に尺稼ぎだと思ってた
必要な台詞をカットして尺稼ぎって意味分からない
時間が足りないんじゃなくて時間足してんだよ
798無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:47No.1349320478+
>>無駄引きカットで10秒以上短縮
>RTAみたいになってる
えっ
799無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:50No.1349320487+
>ドラゴン叩かれてたころ駿って若手アニメーターが原作通りにやって何が面白いってツイートしてて叩かれたら削除してたな。ファンは原作のアニメ化を観たかったのに。
流れのために多少改変入るぐらいならいいけどキャラ描写が根底から変わるものぶち込んでたからなチェニメ…
800無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:53No.1349320505+
>>>頑張って作った電車のCGみんな見て見てタイム…
>>これホント何…
>CGWORLDでやってる
>電車の3Dすごく頑張ったんですって
止め絵で良い部分に金と労力を注ぎ込むなよ
801無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:55No.1349320517+
>ドラゴン叩かれてたころ駿って若手アニメーターが原作通りにやって何が面白いってツイートしてて叩かれたら削除してたな。ファンは原作のアニメ化を観たかったのに。
それがやりたければ原作借りずオリジナルの企画通してやれ
802無念Nameとしあき25/09/07(日)13:50:56No.1349320521+
総集編は不評だった部分が改善されてかなり評価高いみたいだな
完全版みたいな感じらしい
803無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:12No.1349320591+
ひさびさのドラゴンスレだけど言われてることなんも変わってなくて安心する
804無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:20No.1349320623+
ディレクターズカットでサムライソードの音声が聞き取りやすくなってて良かった
本放送の時は何言ってるか聞き取りづらかったんだよね
805無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:21No.1349320627+
世界が狭くてなんも無いデンジにとってポチタが全てだったから原作のセリフで良かったのに
なんで急に視野広がってんだよというセリフ改変
806無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:25No.1349320640そうだねx2
>>>頑張って作った電車のCGみんな見て見てタイム…
>>これホント何…
>CGWORLDでやってる
>電車の3Dすごく頑張ったんですって
🐉ってでんちゃ?
807無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:25No.1349320641+
>TV版
>最後の無駄な引き10秒ぐらいある
いくらなんでも映像のテンポが平坦&冗長すぎてビビった
やたらくどい接写多用とかマジで何の意図なんだ
808無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:26No.1349320643+
>頑張って作った電車のCGみんな見て見てタイム…
やるにしても高速で線路風景から空を見上げてフェードアウトとかだろうに
なんでゲームのムービーみたいに悠長にズームアウトするんだろ
809無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:37No.1349320686そうだねx1
>映像のクオリティより作り手の信用の方が大事って判断だろうね
>テレビ版作った人ではないですよっていうアピール
今回の総集編は完全なアピールプレイなんだよな
前の奴とは違うから安心してくださいとちゃんとファンの方向を向いて作ってるから
810無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:43No.1349320700そうだねx8
こういう意味でのディレクターカットは初めて見た
811無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:45No.1349320711そうだねx3
>>これが実写演出とか言われるのも腹が立ってるだけどな
>今年は孤独のグルメと国宝と8番出口の邦画見たけど皆ハッキリ喋ってるしチェニメほどボソボソしてなかった
最近のミニシアター系の実写邦画でもあんなボソボソ喋ってるの見かけない
ドラゴンは絶対そんな実写映画も観てないと思う
812無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:50No.1349320730+
>No.1349320377
そりゃまあ失敗でしたとは言えないよな
単独出資までしたのに
813無念Nameとしあき25/09/07(日)13:51:59No.1349320767+
>CGWORLDでやってる
>電車の3Dすごく頑張ったんですって
ああ理解した
作品作成じゃなく学芸発表会してたんか
814無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:01No.1349320775+
>ファイルーズが怖くて演技指導できなかった説好き
やっぱストーンフリー出せる奴はスゴみが違うからな
815無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:06No.1349320791そうだねx1
>>現実だってあんなにボソボソ喋らないよ
>>声抑えてボソボソ喋ってる奴がいたら聞き取れないはっきり喋れって注意されるのが現実だし
>>ドラゴンは偉そうにリアルがーと言うけどリアルを分かってない
>いるけどとしが言うように注意されるね
伝わらなきゃ言い直すか聞き返せるから成立するんだよなリアルは
816無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:07No.1349320799そうだねx1
>無駄引きって単純に尺稼ぎだと思ってた
チャー研でよくみるやつ
817無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:22No.1349320859+
>OP正直嫌い
>米津玄師は好き
嫌いなら仕方ないがOPは山下慎吾っていうかなり人気のアニメーターがOPだけって事で作ったやつだぞ
818無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:26No.1349320878+
>No.1349320377
ギリ赤字は回避できました的な…
819無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:27No.1349320880+
あのもっさりゾンビ戦見て不安覚えない子はアニメ語っちゃダメだと思う
820無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:27No.1349320883そうだねx1
>そもそも赤字出した配信アニメなんて聞いたことないな…逆にどうやったら赤字出せるんだよ
広告にめっちゃ金かけてたからそのせいじゃないかな
821無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:31No.1349320901そうだねx1
>>5日後にアマプラにもくるんだな総集編
>>通常版は間違って見ないように配信停止していいんじゃねえか?
>配信から消えたらドラゴンマンが貴重な映像になっちゃうのか
円盤でしかドラゴンを摂取できなくして販促を図るとは小癪な
822無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:31No.1349320902+
なんだっけ
甲子園優勝を狙う強豪校だっけ?
823無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:32No.1349320903+
>>>これが実写演出とか言われるのも腹が立ってるだけどな
>>今年は孤独のグルメと国宝と8番出口の邦画見たけど皆ハッキリ喋ってるしチェニメほどボソボソしてなかった
>最近のミニシアター系の実写邦画でもあんなボソボソ喋ってるの見かけない
>ドラゴンは絶対そんな実写映画も観てないと思う
東映系の時代劇だとたまにボソボソ喋りあるよ
ただそれは意味あるボソボソだけど
824無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:34No.1349320919そうだねx3
制作側が監督をどう思っているのかがよくわかる総集編だな
キャストも似たような事思ってんだろうな
825無念Nameとしあき25/09/07(日)13:52:45No.1349320968そうだねx1
>ひさびさのドラゴンスレだけど言われてることなんも変わってなくて安心する
放送終わってからも3ヶ月間毎日17:35にスレが立ち続けたアニメだ
面構えが違う
826無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:02No.1349321021+
もし総集編で持ち直したら才能ない人のこういうアイデアを取り除いたらこんなに良くなりましたみたいな事例になりそう
827無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:02No.1349321023そうだねx4
    1757220782511.jpg-(1089636 B)
チェンソーマン原作は表紙からして目に付くド派手な色調構成だから
アニメ本編の全体的な色調も明るく声優の演技もド派手に叫ばせてはっちゃけてもよかった
828無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:07No.1349321045そうだねx1
>ドラゴン叩かれてたころ駿って若手アニメーターが原作通りにやって何が面白いってツイートしてて叩かれたら削除してたな。ファンは原作のアニメ化を観たかったのに。
原作と違って何も認められてもない奴が勘違いしてオリジナリティ出してもな…
829無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:18No.1349321087そうだねx1
>>>これが実写演出とか言われるのも腹が立ってるだけどな
>>今年は孤独のグルメと国宝と8番出口の邦画見たけど皆ハッキリ喋ってるしチェニメほどボソボソしてなかった
>最近のミニシアター系の実写邦画でもあんなボソボソ喋ってるの見かけない
>ドラゴンは絶対そんな実写映画も観てないと思う
低予算作品でボソボソした感じになるのはそもそも音響に金かけられない場合もあるからボソボソしてる邦画もできることならハキハキ喋らせたいと思うよ
830無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:18No.1349321092+
>なんでこのテンションバカ高いセリフがあんなボソボソになるんだろうな
>これで死ぬほど性格悪いからアキの悲惨な末路が引き立つのに
抑えて…
831無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:19No.1349321093+
>米津玄師監督の方がドラゴンのアニメよりチェンソーマン出来てただろうな
832無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:20No.1349321103そうだねx4
>ひさびさのドラゴンスレだけど言われてることなんも変わってなくて安心する
ひとつだけ変わったのはドラゴンスレの意見とMAPPAおよび新監督の意見が完全に一致した事だ
833無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:27No.1349321131そうだねx1
>そりゃまあ失敗でしたとは言えないよな
>単独出資までしたのに
総集編でドラゴン総カットは遠まわしに失敗でしたと認めてるようなもんになったな
失敗でないならわざわざTVで改悪して消した台詞を再録追加までする必要無いしな!
834無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:29No.1349321138+
>>>5日後にアマプラにもくるんだな総集編
>>>通常版は間違って見ないように配信停止していいんじゃねえか?
>>配信から消えたらドラゴンマンが貴重な映像になっちゃうのか
>円盤でしかドラゴンを摂取できなくして販促を図るとは小癪な
円盤にプレミア付いちゃうじゃん
835無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:32No.1349321157+
>>5日後にアマプラにもくるんだな総集編
>>通常版は間違って見ないように配信停止していいんじゃねえか?
>配信から消えたらドラゴンマンが貴重な映像になっちゃうのか
比べながら見れるのが最高やん
836無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:37No.1349321177+
>>No.1349320377
>ギリ赤字は回避できました的な…
完全に成功だからそう言う意味ではないのでは
837無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:39No.1349321186+
>総集編で意味不明な問答消されてた
>当然だよな
意味不明というかそれレゼ篇でデンジとレゼがやる問答だから
なんでサムソがやってんだよという違和感
838無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:44No.1349321207+
>総集編は不評だった部分が改善されてかなり評価高いみたいだな
>完全版みたいな感じらしい
ただAbemaの再生数しょっぱかったからあんま観られてない
839無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:46No.1349321215+
>こういう意味でのディレクターカットは初めて見た
普通はちょっと本筋とは関係ない部分切るかなってくらいなイメージ
大規模工事されてた
840無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:56No.1349321246+
ディレクターズカットで監督がカットされてるの初めて見た
841無念Nameとしあき25/09/07(日)13:53:57No.1349321248そうだねx2
>最近のミニシアター系の実写邦画でもあんなボソボソ喋ってるの見かけない
>ドラゴンは絶対そんな実写映画も観てないと思う
昔の邦画とかは音響素材が今ほど品質良くないのもあって若干聞き取り辛いってのはあったが今の環境で見ると普通に聞き取れる台詞ばかりだからな
そういう所も多分分析してない気がするわ
842無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:08No.1349321290+
    1757220848294.gif-(3768599 B)
えっちヨシ!
843無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:08No.1349321294+
>なんでこのテンションバカ高いセリフがあんなボソボソになるんだろうな
>これで死ぬほど性格悪いからアキの悲惨な末路が引き立つのに
OPのノリノリの未来の悪魔を期待してたのになんだアイツ
844無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:10No.1349321303+
総集編を連休で見て映画館にきてねってことか
845無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:17No.1349321333+
>こういう意味でのディレクターカットは初めて見た
ディレクターズカット版(監督再編集版)
ディレクターカット版(監督排除版)
846無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:21No.1349321346+
パヤオとかそんくらうのビッグ監督に育ってもらう予定だったんだろう
有名監督を専属で引き抜けるPって凄い出世するからな
Pの計算外はドラゴンが期待ほど活躍しなかったことだが
847無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:23No.1349321354+
>現実だってあんなにボソボソ喋らないよ
>声抑えてボソボソ喋ってる奴がいたら聞き取れないはっきり喋れって注意されるのが現実だし
>ドラゴンは偉そうにリアルがーと言うけどリアルを分かってない
リアル(音声バランスの悪さを永遠に擦られてるのに一向に改善しない邦画サウンド界隈)
848無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:27No.1349321377そうだねx1
OP好き
特にあの謎のサムライソードの後ろのギロチン振り子
849無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:29No.1349321387そうだねx1
>>>No.1349320377
>>ギリ赤字は回避できました的な…
>完全に成功だからそう言う意味ではないのでは
完全に成功だったらレゼ編も同じスタッフにやらせるだろ
850無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:31No.1349321390そうだねx1
>なんでこのテンションバカ高いセリフがあんなボソボソになるんだろうな
>これで死ぬほど性格悪いからアキの悲惨な末路が引き立つのに
なんか洋画っていうより邦画のダメなところリスペクトしてる節がある
851無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:32No.1349321393そうだねx4
原作通りじゃつまらないってのがファンや視聴者がじゃなくて自分がつまらないってだけならただのオナニーなんだよ
852無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:33No.1349321400そうだねx1
>完全に成功だからそう言う意味ではないのでは
収支においては
だから一円でも益出てりゃ完全に成功やな
853無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:34No.1349321405そうだねx1
>総集編を連休で見て映画館にきてねってことか
粋な計らいだな
854無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:36No.1349321411そうだねx1
>ただAbemaの再生数しょっぱかったからあんま観られてない
つーかまともに宣伝すらされてないっぽい
そりゃ伸びんわ……
855無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:37No.1349321416+
総集編では未来の悪魔のテンションが2000倍ぐらいに跳ね上がってて笑った
856無念Nameとしあき25/09/07(日)13:54:56No.1349321493+
>>総集編で意味不明な問答消されてた
>>当然だよな
>意味不明というかそれレゼ篇でデンジとレゼがやる問答だから
>なんでサムソがやってんだよという違和感
マジで余計な事しかしねえなぁ
857無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:05No.1349321532そうだねx4
ディレクターカット版とかドラゴンアンインストールとか生まれる用語が面白すぎるだろ
858無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:05No.1349321534+
あんまり画質良くないなと思ったらつべのノンクレジットが4Kだった
本編は4K以上のデータあるのかな
859無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:07No.1349321538+
>嫌いなら仕方ないがOPは山下慎吾っていうかなり人気のアニメーターがOPだけって事で作ったやつだぞ
としあきと山下慎吾ならどう考えても後者の方が遥かにセンスあるから
チェニメというだけでバイアスかかってそうな奴は自分のセンスの方を疑ってほしい
860無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:13No.1349321569+
未来…最高……
861無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:15No.1349321574+
>>ひさびさのドラゴンスレだけど言われてることなんも変わってなくて安心する
>放送終わってからも3ヶ月間毎日17:35にスレが立ち続けたアニメだ
>面構えが違う
アニメ本編より面白かったからよ…
862無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:19No.1349321593+
書き込みをした人によって削除されました
863無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:25No.1349321619+
自然な演技とボソボソ喋りの違いがわかってよかったじゃないか監督さん
864無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:26No.1349321624+
どのぐらいは最低売れると思ってたかイベチケの数ではっきりさせちゃったのもきつい
865無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:30No.1349321630+
>>>No.1349320377
>>ギリ赤字は回避できました的な…
>完全に成功だからそう言う意味ではないのでは
ChaOの悪口?
866無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:38No.1349321673+
ドラゴナイズからドラゴン無いずへ
867無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:44No.1349321703そうだねx4
>>ただAbemaの再生数しょっぱかったからあんま観られてない
>つーかまともに宣伝すらされてないっぽい
>そりゃ伸びんわ……
このスレなかったら気が付かなかったぞ
868無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:50No.1349321736+
>どのぐらいは最低売れると思ってたかイベチケの数ではっきりさせちゃったのもきつい
ガラガラだったらしいな
会場がデカ過ぎた
869無念Nameとしあき25/09/07(日)13:55:57No.1349321753+
>>総集編は不評だった部分が改善されてかなり評価高いみたいだな
>>完全版みたいな感じらしい
>ただAbemaの再生数しょっぱかったからあんま観られてない
何処やっているのか始めわからなくてアマプラに無いなって思ったらabemaで見に行ったわ
870無念Nameとしあき25/09/07(日)13:56:03No.1349321789+
ここは世界一の中山監督ファンサイト
871無念Nameとしあき25/09/07(日)13:56:05No.1349321801+
>>最近のミニシアター系の実写邦画でもあんなボソボソ喋ってるの見かけない
>>ドラゴンは絶対そんな実写映画も観てないと思う
>昔の邦画とかは音響素材が今ほど品質良くないのもあって若干聞き取り辛いってのはあったが今の環境で見ると普通に聞き取れる台詞ばかりだからな
>そういう所も多分分析してない気がするわ
もっと昔の邦画はアフレコして聞き取りやすくしてたしな
90~00年代くらいじゃねえかなアフレコもせずに聞き取りにくいままだったの
872無念Nameとしあき25/09/07(日)13:56:08No.1349321810+
>なんでこのテンションバカ高いセリフがあんなボソボソになるんだろうな
>これで死ぬほど性格悪いからアキの悲惨な末路が引き立つのに
アキとの対比でもあるからアキ側も殺すのよねあの演出
873無念Nameとしあき25/09/07(日)13:56:11No.1349321821+
総集編でモーニングルーティンは残してもらえた?
874無念Nameとしあき25/09/07(日)13:56:24No.1349321880そうだねx10
>総集編でモーニングルーティンは残してもらえた?
全部消えた
875無念Nameとしあき25/09/07(日)13:56:51No.1349321979+
ABEMAは垂れ流しならいいんだけど
まじめに見るなら俺はアマプラ派かなぁ
876無念Nameとしあき25/09/07(日)13:56:52No.1349321993+
>総集編でモーニングルーティンは残してもらえた?
根こそぎ消された
877無念Nameとしあき25/09/07(日)13:56:57No.1349322018そうだねx2
デンジのキャラ造形間違えられるのはある意味才能がある
878無念Nameとしあき25/09/07(日)13:57:03No.1349322040+
>ここは世界一の中山監督ファンサイト
ヤマカン?
879無念Nameとしあき25/09/07(日)13:57:05No.1349322051+
なんかのイベントでコールしても誰も答えてくれなかったの悲しすぎる
880無念Nameとしあき25/09/07(日)13:57:06No.1349322059そうだねx2
>>収支においては完全に成功だったといえる。ただ直近に手がけた『呪術廻戦』と同じようなインパクトが出せているかというと、まだ満足はできていない。
>>(DVD・ブルーレイ)パッケージがたくさん売れる作品もあれば、配信でたくさん見てもらえる作品もある。パッケージにお金を払うお客さんの層までこの作品が届いたかというと、もっと行きたかったというのが正直なところだ。
大成功予定が収支の上ではって条件付きでインパクト出せなかった金払う層まで届いてないって普通に失敗だよな…
金の卵生むガチョウをただのガチョウとして消費した
881無念Nameとしあき25/09/07(日)13:57:07No.1349322067そうだねx3
>ただAbemaの再生数しょっぱかったからあんま観られてない
ちゃんと宣伝しないからだよ・・・普通再録までする総集編ないし
882無念Nameとしあき25/09/07(日)13:57:18No.1349322130+
刃渡り2億センチをイントロで終わらせなかったの偉すぎる…
883無念Nameとしあき25/09/07(日)13:57:25No.1349322156+
モーニングルーティンを流行らせた立役者
884無念Nameとしあき25/09/07(日)13:57:34No.1349322189+
映画ヒットしたらファイアパンチ映画にしてくれんかな
885無念Nameとしあき25/09/07(日)13:57:40No.1349322218+
漫画が読めないっていうのはこういうことだと教えてくれた監督
886無念Nameとしあき25/09/07(日)13:58:08No.1349322332+
>モーニングルーティンを流行らせた立役者
ダンダダンはテンポよく見せてたぞ
887無念Nameとしあき25/09/07(日)13:58:08No.1349322337+
>>>収支においては完全に成功だったといえる。ただ直近に手がけた『呪術廻戦』と同じようなインパクトが出せているかというと、まだ満足はできていない。
>>>(DVD・ブルーレイ)パッケージがたくさん売れる作品もあれば、配信でたくさん見てもらえる作品もある。パッケージにお金を払うお客さんの層までこの作品が届いたかというと、もっと行きたかったというのが正直なところだ。
>大成功予定が収支の上ではって条件付きでインパクト出せなかった金払う層まで届いてないって普通に失敗だよな…
>金の卵生むガチョウをただのガチョウとして消費した
ドラゴンのせいなのかはわからんけど
ガチョウも金の卵を産まなくなってしまった
888無念Nameとしあき25/09/07(日)13:58:13No.1349322351そうだねx3
>>総集編でモーニングルーティンは残してもらえた?
>全部消えた
>根こそぎ消された
モーニングルーティンカット版
889無念Nameとしあき25/09/07(日)13:58:17No.1349322363+
配信て1再生あたりいくらじゃなくて配信権を期間いくらで買ってもらうものなのよ
鬼滅バブルでジャンプアニメが
さらに呪術でマッパブランドが高まってたから
めっちゃ高額でさばけたの
890無念Nameとしあき25/09/07(日)13:58:28No.1349322398+
>>嫌いなら仕方ないがOPは山下慎吾っていうかなり人気のアニメーターがOPだけって事で作ったやつだぞ
>としあきと山下慎吾ならどう考えても後者の方が遥かにセンスあるから
>チェニメというだけでバイアスかかってそうな奴は自分のセンスの方を疑ってほしい
山下慎吾のOPは原作やタツキから映画ネタ拾ってんだけどドラゴン監督はそれっぽいってだけで映画ネタ選んでるんだよね
映画を元ネタにしているタツキ原作だからこの差はでかい
891無念Nameとしあき25/09/07(日)13:58:28No.1349322401+
>>総集編でモーニングルーティンは残してもらえた?
>全部消えた
チェニメの中でも屈指の気合入ったシーンなのに
892無念Nameとしあき25/09/07(日)13:58:31No.1349322413+
>大成功予定が収支の上ではって条件付きでインパクト出せなかった金払う層まで届いてないって普通に失敗だよな…
>金の卵生むガチョウをただのガチョウとして消費した
商売の基本だわな
金貨10枚稼げるところを5枚になったならそれは5枚儲けたのではなく5枚損したんだ
893無念Nameとしあき25/09/07(日)13:58:35No.1349322429そうだねx4
不評なアニメの総集編なんか普通観ないからな
ダメな部分をカットして声も撮り直して出来るだけ原作基準になるよう努力した事を大々的に宣伝した方が良いと思う
894無念Nameとしあき25/09/07(日)13:58:47No.1349322486+
再録しましたも宣伝してないからな総集編
金掛かる作業なのに
895無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:10No.1349322582+
チェーンソーマンをヒット前提として期待の新監督という存在作ろうとしてチェーンソーマン巻き込んで死んだやつ
896無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:11No.1349322590そうだねx1
>チェニメの中でも屈指の気合入ったシーンなのに
そして最もいらないシーンであり
🐲を最大限自己投影したキモイシーン
897無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:16No.1349322604そうだねx4
    1757221156238.mp4-(7967615 B)
無駄な引き絵が減ったりアニオリ台詞カットして大分見やすくなったな
とはいえ新規カットがあるわけじゃないから民間人庇うことが出来ない矛盾は改善できなかった
最初から映画の監督がやってればなぁ…
898無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:21No.1349322618+
>漫画が読めないっていうのはこういうことだと教えてくれた監督
アニメとか漫画見慣れてない人の理解度みたいな感じがし申した
899無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:24No.1349322629+
いい機会なのにAbema独占ってのも良くわからない
900無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:28No.1349322649+
    1757221168486.jpg-(201603 B)
>映画ヒットしたらファイアパンチ映画にしてくれんかな
901無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:28No.1349322651+
>漫画が読めないっていうのはこういうことだと教えてくれた監督
もしこのままずっと続けてたら
光ん力が火ん力に変えられてたかもしれん
902無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:30No.1349322655そうだねx1
イエスマンで揃えたはずが己が排除された
903無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:36No.1349322678+
ドラゴン版は無かったことにしてください
904無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:37No.1349322687+
口コミで総集編の良さが広がるの期待してるのかもしれん
実際広まってるし
905無念Nameとしあき25/09/07(日)13:59:54No.1349322756+
>不評なアニメの総集編なんか普通観ないからな
>ダメな部分をカットして声も撮り直して出来るだけ原作基準になるよう努力した事を大々的に宣伝した方が良いと思う
仮に劇場でやれたなら宣伝も多少できたんだろうがAbemaの配信程度ではとても…
906無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:07No.1349322811+
ファイアパンチって長いから映画に収まらない
頑張って縮めても四回くらい欲しい
907無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:08No.1349322816+
>不評なアニメの総集編なんか普通観ないからな
>ダメな部分をカットして声も撮り直して出来るだけ原作基準になるよう努力した事を大々的に宣伝した方が良いと思う
大げさに音声再収録とか新作カットとかそこ強調しないとだめよね
908無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:12No.1349322829+
制作に関わってた人間(スタッフ・キャスト・歌手)の中で一番原作を理解してなかった疑惑まである男
909無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:14No.1349322835そうだねx2
>1757221156238.mp4
KICK BACK音ハメしてやっと盛り上がるシーンになったよなあ…
ここ見てびっくりしたもん
910無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:25No.1349322873そうだねx1
>映画ヒットしたらファイアパンチ映画にしてくれんかな
アレ映像化は厳しいんじゃないかな
獣姦強要させたり人肉食わせたりとかの過激なシーンからテーマである演技がちょっと難解だと思う
911無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:30No.1349322889+
>さらに呪術でマッパブランドが高まってたから
薄暗い雰囲気で描いたアニメ呪術のテイストをそのままチェンソーマンに持ってきて失敗した感じもしてな
912無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:30No.1349322892+
>口コミで総集編の良さが広がるの期待してるのかもしれん
>実際広まってるし
単に宣伝費🐲で使い果たしただけじゃねえかな
913無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:31No.1349322897+
>映画ヒットしたらファイアパンチ映画にしてくれんかな
ルックバックが高評価だったから残りの短編も映像化される流れになったけど
ファイアパンチはどうだろうな…
914無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:34No.1349322908+
>いい機会なのにAbema独占ってのも良くわからない
金払いがいいんじゃねえの?
915無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:41No.1349322941そうだねx1
>No.1349322604
めっちゃ声聞きやすいな
916無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:43No.1349322950+
異様に姫野を推してたのは?
917無念Nameとしあき25/09/07(日)14:00:49No.1349322974+
つか新録や追加シーンやオマケまであるから総集編というより
再編集版としてもっと宣伝すりゃいいのに
918無念Nameとしあき25/09/07(日)14:01:15No.1349323095そうだねx5
普通のアニメ監督「このキャラはモーニングルーティンしてそうだな…オリジナルで入れる」
ドラゴン「俺はオシャレなのでモーニングルーティンしてるなので感情移入してるアキもモーニングルーティンしてる」
新監督「全部カットね」
919無念Nameとしあき25/09/07(日)14:01:32No.1349323169そうだねx1
1735が美しい数字である事を教えてくれた
920無念Nameとしあき25/09/07(日)14:01:39No.1349323195+
>つか新録や追加シーンやオマケまであるから総集編というより
>再編集版としてもっと宣伝すりゃいいのに
完全版とか名前つけてもよかったのに
921無念Nameとしあき25/09/07(日)14:01:55No.1349323257+
>異様に姫野を推してたのは?
姫パイにんほってアキに自分を投影してたのはわかる
922無念Nameとしあき25/09/07(日)14:01:55No.1349323261そうだねx4
ドラゴンアインストール版ですって宣伝した方が絶対良かった
923無念Nameとしあき25/09/07(日)14:02:24No.1349323383+
>異様に姫野を推してたのは?
ドラゴンインストール!の結果
924無念Nameとしあき25/09/07(日)14:02:30No.1349323413+
>異様に姫野を推してたのは?
好きな女キャラでパイセンと言ってた
925無念Nameとしあき25/09/07(日)14:02:36No.1349323435そうだねx6
録り直しまでしてんのほんとすごいわ
🐉以外の現場の人間全員不満だったんだろうな
926無念Nameとしあき25/09/07(日)14:03:07No.1349323591+
今回のはリメイクよりはお金かからない試みだけどやっぱり効果は薄かったみたいなことになりそう
プロダクト回してる人は生きた心地がしないだろう
927無念Nameとしあき25/09/07(日)14:03:10No.1349323610+
万能感に浸って突き進む学生気分はいいんだけど絶望的にセンスがズレてた
928無念Nameとしあき25/09/07(日)14:03:13No.1349323618+
> 1757221156238.mp4
走る電車の上で戦ってるシーンで空気抵抗を感じさせないのがやっぱ残念に感じるな
929無念Nameとしあき25/09/07(日)14:03:10No.1349323620そうだねx1
    1757221390149.webm-(429733 B)
>1757214832425.mp4
>総集編版の未来の悪魔ちょっとテンション上がってんじゃん
そんな…
930無念Nameとしあき25/09/07(日)14:03:21No.1349323652+
ちょうどサイレントウォッチみてたけど別になんか褒めるオープニングでもねぇな
931無念Nameとしあき25/09/07(日)14:03:26No.1349323672+
気軽にドラゴンを!
932無念Nameとしあき25/09/07(日)14:03:26No.1349323677+
戸谷くんようやく全力の演技できそうでよかったね
933無念Nameとしあき25/09/07(日)14:03:28No.1349323682そうだねx2
    1757221408347.jpg-(279553 B)
前後編でクレジット縦スクロールがあるぐらいだから呪術みたいに
前後編の映画として作られてるから本当は映画館でやりたかったと思うよ・・・
でも1735枚っていうどうしようもない数字がそれを許さなかっただけでさ
934無念Nameとしあき25/09/07(日)14:03:56No.1349323794+
元々こう言ってたんだルックバック取られたけど
MAPPAはインタビューで「藤本先生の作品はすべて読んでいます。(藤本先生の作品は)すべてMAPPAでアニメ化したいなという思いはあります」と答えており、『チェンソーマン』以外の藤本タツキ作品のアニメ化にも強い関心を示している。
935無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:01No.1349323818そうだねx1
レぜ編がpvからして面白そうです安心した
936無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:02No.1349323824+
一回り若いぼっちザ・ロックの監督とライバル関係なんだっけ
937無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:08No.1349323855+
>ドラゴンアインストール版ですって宣伝した方が絶対良かった
MAPPAの立場的にMAPPAの判断でドラゴンインストールに金注ぎ込んだから宣伝まで責任押し付けるような事は出来ないんだ
938無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:11No.1349323869+
>録り直しまでしてんのほんとすごいわ
>🐉以外の現場の人間全員不満だったんだろうな
総集編で撮り直しは初めて見るわ
新規カット追加とかならともかく
939無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:33No.1349323951そうだねx1
>録り直しまでしてんのほんとすごいわ
>🐉以外の現場の人間全員不満だったんだろうな
当時の音響やってる人とかストレスすごそう
940無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:35No.1349323955そうだねx1
>今回のはリメイクよりはお金かからない試みだけどやっぱり効果は薄かったみたいなことになりそう
>プロダクト回してる人は生きた心地がしないだろう
だから今やってるのは投げ捨てた信用の回復作業なんで
後はファンが許してレゼ篇を気持ちよく見てくれるかどうかなんだ
941無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:35No.1349323957+
>1735が美しい数字である事を教えてくれた
奇数かつ素数でのみ構成された数列だからな…
942無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:42No.1349323980そうだねx2
>一回り若いぼっちザ・ロックの監督とライバル関係なんだっけ
似たような経歴で同時期に初監督やっただけで
別に個人的な因縁があるわけではない
943無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:55No.1349324034+
ぼっちの監督との初監督バトルはなかなか盛り上がったね
944無念Nameとしあき25/09/07(日)14:04:56No.1349324039+
>>ドラゴンアインストール版ですって宣伝した方が絶対良かった
>MAPPAの立場的にMAPPAの判断でドラゴンインストールに金注ぎ込んだから宣伝まで責任押し付けるような事は出来ないんだ
エンドクレジットで監督表記変更で充分って事だ…
945無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:12No.1349324089+
>映画ヒットしたらファイアパンチ映画にしてくれんかな
映画化用に大胆に構成変えるくらいしないと無理だな
ファイアパンチの場合は分かりやすいエンタメに改変しても許される気がするけど
946無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:15No.1349324105+
>前後編でクレジット縦スクロールがあるぐらいだから呪術みたいに
>前後編の映画として作られてるから本当は映画館でやりたかったと思うよ・・・
>でも1735枚っていうどうしようもない数字がそれを許さなかっただけでさ
呪術の総集編は本来やる予定なかったのをソシャゲマネーでやってるから関係ないぞ
947無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:16No.1349324108そうだねx4
キャラ全く理解してないモーニングルーティン本当嫌い
948無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:22No.1349324133+
>もうチェンソーマンはダメなのでいっそのこと反面教師の教材として2期もドラゴン監督でお長いしたいところ
会社は慈善事業じゃないよ
949無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:26No.1349324156+
    1757221526668.jpg-(727115 B)
サイレントウィッチはアキくん役の坂田くん出てるんだね
ちゃんと聞き取れるし良い声してる
950無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:28No.1349324167+
併記でもなく完全なるドラゴンアンインストールが行われている徹底ぶり
951無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:29No.1349324172そうだねx2
>なんかのイベントでコールしても誰も答えてくれなかったの悲しすぎる
そもそもあれ単体イベントじゃないから仕掛けるほうが間違ってる…
952無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:46No.1349324232そうだねx2
>元々こう言ってたんだルックバック取られたけど
>MAPPAはインタビューで「藤本先生の作品はすべて読んでいます。(藤本先生の作品は)すべてMAPPAでアニメ化したいなという思いはあります」と答えており、『チェンソーマン』以外の藤本タツキ作品のアニメ化にも強い関心を示している。
もうルックバックどころか短編殆ど他所に取られたぞ
953無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:46No.1349324234+
未来の悪魔の「未来最高」が当たっていて感動した
954無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:48No.1349324242そうだねx1
>>一回り若いぼっちザ・ロックの監督とライバル関係なんだっけ
>似たような経歴で同時期に初監督やっただけで
>別に個人的な因縁があるわけではない
でもって既に同じステージに居ないもんな
955無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:56No.1349324276+
本編のセリフをなぜ再録してしまったのか
ちゃんと説明していただきたいです
956無念Nameとしあき25/09/07(日)14:05:58No.1349324282+
作ってる側にも漫画読めてチェンソーマン好きな人いただろうしな…
957無念Nameとしあき25/09/07(日)14:06:03No.1349324301+
>今回のはリメイクよりはお金かからない試みだけどやっぱり効果は薄かったみたいなことになりそう
>プロダクト回してる人は生きた心地がしないだろう
今のままレゼ編やってもどうせ🐲演出なんでしょ?って思われたら映画ごと死ぬ
958無念Nameとしあき25/09/07(日)14:06:08No.1349324317そうだねx1
>本編のセリフをなぜ再録してしまったのか
>ちゃんと説明していただきたいです
抑えて
959無念Nameとしあき25/09/07(日)14:06:09No.1349324320+
ファイちゃん抑えてくれなかったね
960無念Nameとしあき25/09/07(日)14:06:19No.1349324362そうだねx3
ツダケンの「監督希望の「抑制された演技」がどんな出来のなるか見ものですね」
とか今思うと完全キレてたよな…
961無念Nameとしあき25/09/07(日)14:06:20No.1349324364+
>>録り直しまでしてんのほんとすごいわ
>>🐉以外の現場の人間全員不満だったんだろうな
>総集編で撮り直しは初めて見るわ
>新規カット追加とかならともかく
撮り直しはやる所はやるぞ
ただ全体的な芝居の方向性が変わるのは初めて見る
962無念Nameとしあき25/09/07(日)14:06:33No.1349324416+
魔人の日常なんて知るかい!
963無念Nameとしあき25/09/07(日)14:06:35No.1349324425+
>元々こう言ってたんだルックバック取られたけど
>MAPPAはインタビューで「藤本先生の作品はすべて読んでいます。(藤本先生の作品は)すべてMAPPAでアニメ化したいなという思いはあります」と答えており、『チェンソーマン』以外の藤本タツキ作品のアニメ化にも強い関心を示している。
取られたというかチェニメが失敗したから予算降りなくて別のところに譲ったんだろうなって
964無念Nameとしあき25/09/07(日)14:06:46No.1349324460+
まだ仕事あるのすごい
965無念Nameとしあき25/09/07(日)14:06:55No.1349324491+
タツキの短編集アニメ化がMappaでは無い!?
966無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:01No.1349324521+
>ツダケンの「監督希望の「抑制された演技」がどんな出来のなるか見ものですね」
>とか今思うと完全キレてたよな…
草食動物みたいに物腰柔らかいツダケンがここまで美肉いうってことは相当な現場だったんだろうよ
967無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:04No.1349324532そうだねx1
    1757221624091.mp4-(8064964 B)
>走る電車の上で戦ってるシーンで空気抵抗を感じさせないのがやっぱ残念に感じるな
原作にはそもそも電車の上で戦闘はほぼ無いから仕方ない
968無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:09No.1349324555+
ルックバックのストーリーでリアルってまだ理解出来るけど(ボソボソで喋らせる事ではない)
なんで悪魔が普通にいるチェンソーマンでリアルやろうとしたのか未だに意味不明
969無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:12No.1349324570+
アニメ業界的に割と初めての試みじゃないかな
970無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:14No.1349324579+
>呪術の総集編は本来やる予定なかったのをソシャゲマネーでやってるから関係ないぞ
懐玉・玉折と渋谷事変・死滅回游の両方とも?
971無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:22No.1349324609そうだねx2
>>元々こう言ってたんだルックバック取られたけど
>>MAPPAはインタビューで「藤本先生の作品はすべて読んでいます。(藤本先生の作品は)すべてMAPPAでアニメ化したいなという思いはあります」と答えており、『チェンソーマン』以外の藤本タツキ作品のアニメ化にも強い関心を示している。
>もうルックバックどころか短編殆ど他所に取られたぞ
ちゃんと作ってれば全部MAPPAの物だったのに…
972無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:26No.1349324624+
>チェーンソーマンの映画やるんでしょ?
𠮷原達矢って誰なん?監督らしいが
973無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:32No.1349324651+
ドラゴンインストールされたレゼ編が見てみたい気持ちもある
974無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:37No.1349324665+
>もうルックバックどころか短編殆ど他所に取られたぞ
ルックバックがかなりの出来で焦って更にアニメ関係者ならタツキ読み切りがアニメ化も噂で聞いてて焦ったろうね
こりゃドラゴン消さなきゃってね
975無念Nameとしあき25/09/07(日)14:07:48No.1349324706そうだねx1
アニメなんだから尺合わせに余計なシーンが必要なんだよ
先週のおさらいを念入りにやったり気を溜めたりカニ食ったり
976無念Nameとしあき25/09/07(日)14:08:03No.1349324753+
映画好きらしいがアニメに使えそうな映像部分しか見てない
977無念Nameとしあき25/09/07(日)14:08:07No.1349324766そうだねx1
    1757221687479.mp4-(8104299 B)
原作準拠
978無念Nameとしあき25/09/07(日)14:08:09No.1349324774+
>ツダケンの「監督希望の「抑制された演技」がどんな出来のなるか見ものですね」
>とか今思うと完全キレてたよな…
下手すると自分の能力が疑われるしな
個人名が強く出る役者はクソ監督に当たると本当に可哀想だ
979無念Nameとしあき25/09/07(日)14:08:25No.1349324831そうだねx1
でもまぁドラゴンがつくったチェニメだから盛り上がった感もあるから寂しくもあるわ
ちゃんとチェーンソーマンのアニメになってしまったんやなって
980無念Nameとしあき25/09/07(日)14:08:38No.1349324885+
久々にチェニメ語れてちょっと楽しかった
ドラゴンアニメは相変わらずクソだと思うけど
981無念Nameとしあき25/09/07(日)14:08:42No.1349324901+
バナナフィッシュの作者の作品やればMAPPAは
982無念Nameとしあき25/09/07(日)14:08:50No.1349324933そうだねx2
>ツダケンの「監督希望の「抑制された演技」がどんな出来のなるか見ものですね」
>とか今思うと完全キレてたよな…
当時から突き放してんなこれって印象だったよ
983無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:00No.1349324966+
>>チェーンソーマンの映画やるんでしょ?
>𠮷原達矢って誰なん?監督らしいが
とりあえず作画マンとしてはドラゴン以上に上手くてつべに作画MAD何個もあるくらい人気メーター
984無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:13No.1349325026そうだねx1
リアルにこだわりすぎて金玉蹴ると金属音がするらしいな
985無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:24No.1349325071そうだねx1
    1757221764122.jpg-(84811 B)
>No.1349322604
986無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:29No.1349325093+
>>総集編でモーニングルーティンは残してもらえた?
>全部消えた
あの頃のアキは生きる原動力が銃の悪魔への復讐心だけであんな優雅なモーニングルーティンの余裕なんてない
何かのルーティンが生まれるとすればデンジとパワーと家族として過ごした後
ってとしあきの考察を読んで監督よりとしあきのほうがまだ作品の理解度高いなって思った
987無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:32No.1349325103+
藤本は、以下のコメントを寄せた。
「キャラクターに命が吹き込まれる」みたいな表現がありますが、本当にその通り、藤野と京本が生きている世 界をカメラで見ている感覚でした。それくらい作画や声優さんの芝居が自然で、素晴らしいものでした。自分の 作品に対してここまで真摯に作ってもらえる事が人生でもうないのではないかと思い泣いてしまいました。 1つ1つ拾って褒める事ができないくらい、58分の中に多くの驚きと発見があります。 たくさんの方が関わり本当に素晴らしい作品になったので、全員に感謝したいです。 ありがとうございました!」
988無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:33No.1349325107+
>アニメなんだから尺合わせに余計なシーンが必要なんだよ
>先週のおさらいを念入りにやったり気を溜めたりカニ食ったり
こそこそ話たり
989無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:50No.1349325169+
>>チェーンソーマンの映画やるんでしょ?
>𠮷原達矢って誰なん?監督らしいが
ドラゴンの師匠的なアニメーター
過去の監督作は夜ッターマンやブラッククローバー
チェニメだと4話・10話の演出と総集編とレゼ編を担当
990無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:51No.1349325176+
>でもまぁドラゴンがつくったチェニメだから盛り上がった感もあるから寂しくもあるわ
>ちゃんとチェーンソーマンのアニメになってしまったんやなって
チェニメを知る前なら喜んで観てたかもしれないが
知ってしまった後じゃ普通のチェーンソーマンのアニメじゃ物足りないよな
991無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:56No.1349325192+
    1757221796963.mp4-(8096780 B)
レゼ編はそもそも心配してないよ
楽しみまである
992無念Nameとしあき25/09/07(日)14:09:57No.1349325195+
>アニメなんだから尺合わせに余計なシーンが必要なんだよ
>先週のおさらいを念入りにやったり気を溜めたりカニ食ったり
最近ABEMAで垂れ流しを改めてみてるが
言うほどドラゴンボールのアニオリは悪くないと思う
原作ストックないのはしょうがないし真剣にやってるからな
結構いい話もあるし
993無念Nameとしあき25/09/07(日)14:10:08No.1349325232そうだねx1
>>>チェーンソーマンの映画やるんでしょ?
>>𠮷原達矢って誰なん?監督らしいが
>とりあえず作画マンとしてはドラゴン以上に上手くてつべに作画MAD何個もあるくらい人気メーター
…なんで最初からその方が監督されなかったんです?
994無念Nameとしあき25/09/07(日)14:10:09No.1349325237+
>>チェーンソーマンの映画やるんでしょ?
>𠮷原達矢って誰なん?監督らしいが
多分チェニメのアクションディレクターやってた人にお鉢が回ってきたかんじかな
995無念Nameとしあき25/09/07(日)14:10:10No.1349325242そうだねx1
    1757221810384.jpg-(84164 B)
>リアルにこだわりすぎて金玉蹴ると金属音がするらしいな
金玉なら仕方ない
996無念Nameとしあき25/09/07(日)14:10:15No.1349325266+
カットした原作部分追加しろ
997無念Nameとしあき25/09/07(日)14:10:30No.1349325320+
>ドラゴンインストールされたレゼ編が見てみたい気持ちもある
(興収・動員数)抑えて…
998無念Nameとしあき25/09/07(日)14:10:34No.1349325330+
ドラゴンはまともじゃないのに死んだよね
999無念Nameとしあき25/09/07(日)14:10:54No.1349325410+
>>呪術の総集編は本来やる予定なかったのをソシャゲマネーでやってるから関係ないぞ
>懐玉・玉折と渋谷事変・死滅回游の両方とも?
過去編とゼロ再上映ははっきりソシャゲの記念でやりますって言って過去編は特典もソシャゲ関連
渋谷事変と先行上映はちょっと分からんけど流れでやるってことはとりあえず向こうの想定より調子良かったと思われる
1000無念Nameとしあき25/09/07(日)14:11:03No.1349325456+
>…なんで最初からその方が監督されなかったんです?
瀬下Pが「新人発掘初監督大成功!」したかった

- GazouBBS + futaba-