2024年05月15日

選挙妨害者を家宅捜査

選挙妨害者を家宅捜査

私達は川崎でこれ以上の選挙妨害を

受けてきたが本当に今回逮捕されるのか?


ブログランキングブログランキングへの応援クリックお願いします

当時はしばき隊と呼ばれ、そのリーダーは野間易という

男でした今回の連中は自ら立候補していたが我々に

対しては神奈川新聞の石橋記者、左翼弁護士が着いていた。

これでは警察など何もできない。

さて今回の妨害の連中ですが、まずはやられたのが女性、

男性に関してはしていない。格闘家の須藤元気氏には

していない。卑劣な連中です。

飯山あかりさんなどは、自宅に押し掛けるとまで脅された。

私の戦った連帯ユニオン関西生コンと同じです。自宅にまで

押しかけて嫌がらせをしていた。

有門さんのブログから転載
「つばさの党」を家宅捜索 衆院補選妨害の疑い、警視庁
5/13(月) 11:18配信 共同通信

tsu
家宅捜索のため、つばさの党の事務所がある建物に入る捜査関係者=13日午前11時8分、東京都千代田区

 4月28日投開票の衆院東京15区補欠選挙で別陣営の街頭演説を妨害したとして、警視庁捜査2課は13日、公選法違反(自由妨害)の疑いで、東京都千代田区にある政治団体「つばさの党」の事務所などを家宅捜索した。捜査関係者への取材で分かった。複数の陣営が警視庁に被害を訴えていた。候補者を出した陣営が他陣営への選挙妨害を巡り、強制捜査を受けるのは異例。

 他に家宅捜索したのは黒川敦彦代表(45)の埼玉県朝霞市の自宅と、同団体から出馬して落選した根本良輔元候補(29)の東京都練馬区の自宅。事務所が入る千代田区の建物周辺には盾を持った機動隊員が配置された。

 黒川代表は13日、朝霞市の自宅付近で報道陣の取材に「表現の自由の中で適法にやっている」と話した。今後も同様の活動を続けるとしている。

 捜査関係者によると、黒川代表ら3人は衆院東京15区補選の期間中に他陣営の街頭演説に重ねるように拡声器などを使って大音量で主張を訴えたほか、街宣車を車で追いかけて交通を妨げるなどして、選挙活動を妨害した疑いが持たれている。

今回のつばさの党への捜査は、主に贈収賄や詐欺、横領や選挙違反など経済犯罪や企業犯罪を担務する警視庁捜査2課が担った。

 それ自体は大いに結構なことで、機動隊員まで配置しての家宅捜索は評価するし、警視庁の所管から考えても捜査2課主体は当然のように思えるが、本来的には公安部門こそが主体となった捜査・摘発となるべきところを単に一介の刑事事件としてのみ処理されようとしているところに「戦後日本の限界」が象徴されている。

 つばさの党による一連の選挙・演説妨害事件だが、断言して事件の本質はつばさの党という単なる一妨害集団ではない。


以上

本当にこのような妨害する輩を取り締まれるのか?

選挙妨害ではなく脅迫や暴行、心を傷つける行為んなどで逮捕すべきだ。

今後の推移を見守りたい。






  

Posted by the_radical_right at 06:57Comments(7)

2024年05月14日

連帯ユニオン関西関西生コン

連帯ユニオン関西関西生コン

暴力労組との戦いに裁判でも勝利

最高裁でもその犯罪者集団が確定




ブログランキングブログランキングへの応援クリックお願いします


88df2d64-s


https://youtu.be/PDtMhrzj7wQ?si=esfPR-gShXo7eZfD

https://youtu.be/AbvuLDY79gE?si=8WeEAaF7wwyGRGGZ

https://youtu.be/Z9ZuqKw8Fl4?si=IHbh_nk5s7pggEUe


長い闘いでした、東京から乗り込んで戦いは半年で解決

しました。

長いというのは裁判闘争でした彼ら関西生コンは武健一が

逮捕されてから私を民事事件で告訴して、最高裁にまで上告

した。

日本国憲法には労働三権という労働者の権利が書かれてあるので、

彼らは負けるとは思わなかった。


左翼のテレビ局もそのように思い私明日はいないと言って帰って

もらったのに、私がいない事をしりながら、勝手の私の自宅内に は

り込みカメラを回した。

それを報道したようです。


これは家宅侵入という立派は犯罪です。

本当に左翼テレビ局は上告審では連帯ユニオン関西生コン支部が

勝と確信していたのでしょう。

暴力集団が勝つと思う神経が本当におかしい。


https://youtu.be/Z9ZuqKw8Fl4?si=Dae75SZs4sE_F_x9

https://youtu.be/ujXC1a6oM00?si=3IMBihB3BKA26BIe
  
Posted by the_radical_right at 06:57Comments(1)

2024年05月13日

政局と日本保守党(5)

政局と日本保守党(5)

解散はいつか、都知事選挙は



ブログランキングブログランキングへの応援クリックお願いします

岸田総理のおひざ元には素晴らしい政治家がいることを昨日知りました。

以上

議会中に居眠りする議員に恥をしれ!と一喝した議員で全国的にも有名になった。

石丸伸市長が都知事選挙に出馬することに前向きで検討すると言った。

この勇気は大したものですが、そんなに甘くはないでしょう。

確かに大都市は浮動票が多いので有名な人なら勝てる、しかし小池百合子都知事、

橋下徹、蓮舫などは有名人であり、組織もある。

日本保守党も候補者擁立を決めている。有本香さんか、北村弁護士先生か、そのどち

らかと予想します。広島の
安芸高田市の石丸伸二

市長石丸さんでは、それほど全国的知名度はないでしょう。

私は広島県内の政治情勢は全く知りません。

岸田総理との関係も知らない。私が言いたいのは岸田総理の選挙区に出馬したらどうなのか

私は何も知らない評論家でもなければ政治の解説者でもない。ただの野次馬に過ぎない。

都知事選挙に出馬するというなら、現職の総理を破って国政に議席を得る方が恰好良いでは

ないか、それにそれから日本保守党に入党すれば政治史上大金星となる

【石丸市長/臨時記者会見②】「安芸高田市は見捨てません」清志会まだ喜べない模様!次のキャリアに言及し市長選も残す⁉有力者に応援はしそうで議会騒然【勝手に論評】 (youtube.com)













  
Posted by the_radical_right at 07:21Comments(2)

2024年05月12日

政局と日本保守党(4)

政局と日本保守党(4)

解散はいつか、都知事選挙は



ブログランキングブログランキングへの応援クリックお願いします


日本保守党の動きは置いておくとして、衆院解散総選挙は6月には起きそうです。

自民党多くの議員、公明党が反対しようが岸田総理には9月の総裁選挙まで待つ余

裕などありません。今国会開催中に踏み切る筈です。自分さえよければ他はどうなっ

ても構わない。稀にみる総理です。「ふれくされ解散」「やぶれかぶれ、かぶれ」解散

いずれにして勝てないとわかっていても、いちかばちかの解散です。

派閥が解散したので、岸田降ろしの雰囲気もない、岸田に上手くやられた、80議席

近く、いやそれ以上落とすでしょう。

野党が絶対過半数を取れば政権交代ですが、中途半端だと、自民党は維新や、国民

民主との連立政権を目指すかも知れません。共産党さえ排除すれば野党同士での野合

政権も可能です。

さて日本保守党ですが、この政局の早すぎる動きに選挙態勢が組めるのか?

 確かに15区での飯山あかりさんの健闘ぶりは素晴らしい結果を出したとはいえ、

多くの小選挙区に候補者を擁立して戦うことは出来るのか?

東京、大阪、名古屋の大都市での戦いに絞れば、勝てるかも知れない。

当選者を多く出せるかも知れませんが、今回は自重して来年春の参院全国比例区なら

間違いなく多くの仲間を国会に当選させることは可能です。

しかし、これも用意ではないという意見もあります。



同時に行われる都知事選にも候補者擁立を決めています。

子の都知事選挙もより重要であり候補者を誰に決めるのか?

それも注目されます。

 百田先生、有本さんの決断またれます。

  
Posted by the_radical_right at 07:01Comments(2)

2024年05月11日

連帯ユニオン関西関西生コン

連帯ユニオン関西関西生コン

暴力労組との戦いに裁判でも勝利

最高裁でもその犯罪者集団が確定




ブログランキングブログランキングへの応援クリックお願いします


88df2d64-s


https://youtu.be/U8XJMywVFGg?si=hZWEdzq0qq4h9k-p


https://youtu.be/PDtMhrzj7wQ?si=JrjAntomXsk-RrIv


長い闘いでした、武健一は逮捕され現在は失脚、湯川副委員長が


現在京都地裁で6月には求刑、9月には判決が下る。


2億円の恐喝事件であり、実質的ナンバーワンの湯川に長い刑がくだ

れば実質終るでしょう。

多くの逮捕者を出し、仲間は組合を辞めた、一部の幹部だけが今も

いる。今年一年くらいは関西に行かねばとおもっています。













  
Posted by the_radical_right at 06:42Comments(1)