[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757145448711.jpg-(189490 B)
189490 B無念Nameとしあき25/09/06(土)16:57:28No.1349071165そうだねx5 22:22頃消えます
チェンソーマンスレ
中山竜監督の成分を可能な限り排除した総集編がABEMAなどで順次公開中
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/06(土)16:59:47No.1349071693そうだねx16
竜ちゃんの良さが消されてチェンソーファンは怒ってます
2無念Nameとしあき25/09/06(土)17:00:59No.1349071982そうだねx66
    1757145659055.jpg-(127636 B)
127636 B
「俺たちの~」←ある
アキのモーニングルーティン←ない
「未来!! 最高!!」←ある
ラストバトルでKICK BACK←ある
3無念Nameとしあき25/09/06(土)17:02:02No.1349072225そうだねx3
ドラゴンファンなのでドラゴン居ないの寂しいよ…
4無念Nameとしあき25/09/06(土)17:02:20No.1349072307そうだねx65
    1757145740588.jpg-(30212 B)
30212 B
>これじゃあドラゴンの改変が間違ってたみたいじゃないですか!!!
5無念Nameとしあき25/09/06(土)17:02:22No.1349072317そうだねx17
物凄い今更感
6無念Nameとしあき25/09/06(土)17:03:12No.1349072507そうだねx14
>物凄い今更感
映画やるからジャストタイミング
7無念Nameとしあき25/09/06(土)17:03:18No.1349072527そうだねx23
>物凄い今更感
何しろ今回が初アニメ化だからな
8無念Nameとしあき25/09/06(土)17:03:19No.1349072533そうだねx3
かつて一世を風靡した竜ちゃんももうすっかり
9無念Nameとしあき25/09/06(土)17:03:25No.1349072556そうだねx6
マキマさんやっぱ可愛いなあ
10無念Nameとしあき25/09/06(土)17:03:37No.1349072599そうだねx5
謎のボクシングも直せる?
11無念Nameとしあき25/09/06(土)17:05:02No.1349072912そうだねx5
音声も一部新録してんのか
12無念Nameとしあき25/09/06(土)17:05:06No.1349072926そうだねx4
筋肉の悪魔カットされたままじゃん
13無念Nameとしあき25/09/06(土)17:05:24No.1349072996+
ドラゴナイズはチェンソーマンに食われちまったか
14無念Nameとしあき25/09/06(土)17:05:51No.1349073079+
>音声も一部新録してんのか
ボソボソ止めたの?
15無念Nameとしあき25/09/06(土)17:06:36No.1349073232そうだねx2
作品に自分を反映させるならオリジナル作品でやりましょう
16無念Nameとしあき25/09/06(土)17:06:42No.1349073252そうだねx15
>筋肉の悪魔カットされたままじゃん
削ることは簡単でも増やすことは困難…
17無念Nameとしあき25/09/06(土)17:07:46No.1349073469そうだねx35
    1757146066151.jpg-(191104 B)
191104 B
当時から「なんでお前だけ周りを従えてるみたいに偉そうにしとんねん」と思えて仕方ない画像
18無念Nameとしあき25/09/06(土)17:08:20No.1349073591+
ドラゴンて今何してんの?
19無念Nameとしあき25/09/06(土)17:09:12No.1349073796そうだねx3
リアリティの悪魔
20無念Nameとしあき25/09/06(土)17:09:14No.1349073802そうだねx18
先を知ってる声優のコメントが不穏な作品は警戒するようになった
21無念Nameとしあき25/09/06(土)17:10:35No.1349074112そうだねx1
特に直されてない部分も2期読んでる今見ると良く見えてくる不具合
22無念Nameとしあき25/09/06(土)17:10:55No.1349074186そうだねx24
約束された成功のチェンソーマンアニメ化をここまでダメにした才能は逆にすげーよな
23無念Nameとしあき25/09/06(土)17:12:20No.1349074522そうだねx20
MAPPAが中山竜はクズだと公に認めた日
24無念Nameとしあき25/09/06(土)17:12:55No.1349074640+
>約束された成功のチェンソーマンアニメ化をここまでダメにした才能は逆にすげーよな
でもとしあきは2部槍玉にあげてドラゴナイズチェンソーは原作通りだからこれで良いとか言ってたじゃん
25無念Nameとしあき25/09/06(土)17:13:35No.1349074807そうだねx3
いくら演技のテンションを上げても絵までは修正できない悲しみ
26無念Nameとしあき25/09/06(土)17:13:53No.1349074880+
永遠の悪魔の命乞いちゃんと聞こえた?
27無念Nameとしあき25/09/06(土)17:14:26No.1349075004+
ボクササイズはカット割りいじるだけでも違うと思う
28無念Nameとしあき25/09/06(土)17:14:44No.1349075068そうだねx8
>>約束された成功のチェンソーマンアニメ化をここまでダメにした才能は逆にすげーよな
>でもとしあきは2部槍玉にあげてドラゴナイズチェンソーは原作通りだからこれで良いとか言ってたじゃん
ドラゴンパージされたってことは別にドラゴンは原作通りじゃなかったってことでは?
29無念Nameとしあき25/09/06(土)17:15:04No.1349075150+
新番組
竜ちゃんの「こんなはずでは!」
30無念Nameとしあき25/09/06(土)17:15:05No.1349075154そうだねx3
>ボソボソ止めたの?
>永遠の悪魔の命乞いちゃんと聞こえた?
無料だし見ればいいんじゃない
31無念Nameとしあき25/09/06(土)17:15:14No.1349075203そうだねx2
>>音声も一部新録してんのか
>ボソボソ止めたの?
未来の悪魔のテンションが上がってたりする
32無念Nameとしあき25/09/06(土)17:16:06No.1349075406そうだねx3
突入前のコベニ映すとか漫画読む事すら出来なかったからなあ
33無念Nameとしあき25/09/06(土)17:16:36No.1349075525+
ミライッサイコゥ
ミライッサイコゥ
34無念Nameとしあき25/09/06(土)17:16:41No.1349075547そうだねx19
    1757146601503.mp4-(8119946 B)
8119946 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき25/09/06(土)17:17:06No.1349075641+
原作ファンからこれだけ叩かれたアニメって珍しくない?
36無念Nameとしあき25/09/06(土)17:17:08No.1349075652そうだねx5
銃の悪魔のシーンでテロップが追加されてる
37無念Nameとしあき25/09/06(土)17:17:58No.1349075866+
>いくら演技のテンションを上げても絵までは修正できない悲しみ
引きのカットを拡大修正してそれっぽく仕上げる技術無いかな
使う機会が限られすぎて開発されないか
38無念Nameとしあき25/09/06(土)17:18:32No.1349076007そうだねx10
    1757146712935.jpg-(46365 B)
46365 B
ドラゴン排除版をみんな見よう!
https://abema.tv/video/episode/536-3_s1_p601 [link]
https://abema.tv/video/episode/536-3_s1_p602 [link]
39無念Nameとしあき25/09/06(土)17:18:32No.1349076009そうだねx12
    1757146712931.jpg-(476711 B)
476711 B
>漫画読む事すら出来なかったからなあ
これすき
40無念Nameとしあき25/09/06(土)17:19:17No.1349076185+
>突入前のコベニ映すとか漫画読む事すら出来なかったからなあ
アニメ見た人のコベニスパイ疑惑あったな
41無念Nameとしあき25/09/06(土)17:19:28No.1349076230そうだねx4
>永遠の悪魔の命乞いちゃんと聞こえた?
命乞いというか殺してはちゃんと聞こえるようになってて感動したぞ
そもそも聞こえなかった元アニメが頭おかしいといわれたらそう
42無念Nameとしあき25/09/06(土)17:19:36No.1349076261+
    1757146776111.jpg-(93139 B)
93139 B
ドラゴン名刺好き、いつか名刺交換したい
43無念Nameとしあき25/09/06(土)17:20:36No.1349076503そうだねx17
>先を知ってる声優のコメントが不穏な作品は警戒するようになった
ジークアクスで正解だとわかったね
44無念Nameとしあき25/09/06(土)17:20:38No.1349076513そうだねx2
>当時から「なんでお前だけ周りを従えてるみたいに偉そうにしとんねん」と思えて仕方ない画像
作品の評価が決まってないうちから監督が前に出たらダメだよね
こんなバカなことするからますます叩かれる羽目になる
45無念Nameとしあき25/09/06(土)17:20:40No.1349076522+
コベニの弾切れシーンは修正無し?
46無念Nameとしあき25/09/06(土)17:20:42No.1349076528そうだねx2
>ドラゴン名刺好き、いつか名刺交換したい
ダブル自分の名前以外の情報がねえ…
47無念Nameとしあき25/09/06(土)17:21:04No.1349076633そうだねx2
>1757146601503.mp4
動き自体もチェニメから一新されてたらもっとハイテンションに演技してくれそう
48無念Nameとしあき25/09/06(土)17:21:37No.1349076744+
>1757146712931.jpg
無意味な演出もそうだけどやっぱ良いレイアウト描ける人連れてこないと話にならんな
49無念Nameとしあき25/09/06(土)17:23:09No.1349077091そうだねx1
    1757146989973.jpg-(120393 B)
120393 B
>>ドラゴン名刺好き、いつか名刺交換したい
>ダブル自分の名前以外の情報がねえ…
ちゃんと裏面に書いてあるよ!!ホログラム箔押しでな!!!
50無念Nameとしあき25/09/06(土)17:24:17No.1349077328そうだねx2
    1757147057985.jpg-(199072 B)
199072 B
予算が潤沢な寄生獣
51無念Nameとしあき25/09/06(土)17:24:54No.1349077477そうだねx5
>当時から「なんでお前だけ周りを従えてるみたいに偉そうにしとんねん」と思えて仕方ない画像
こういう演者引き立て役にして監督が目立ってる記念写真撮るやつ
大体アレな感じになるよね
52無念Nameとしあき25/09/06(土)17:25:09No.1349077533そうだねx4
実績もないまま功名心だけが先走っちゃったのか
53無念Nameとしあき25/09/06(土)17:25:32No.1349077623そうだねx5
>こういう演者引き立て役にして監督が目立ってる記念写真撮るやつ
>大体アレな感じになるよね
今スナックバス江の悪口いった?
54無念Nameとしあき25/09/06(土)17:26:02No.1349077710そうだねx1
ポンポンと進むテンポでだいぶフラストレーションが解消
55無念Nameとしあき25/09/06(土)17:26:20No.1349077782そうだねx12
    1757147180181.jpg-(79167 B)
79167 B
弾切れシーンはなんでこんな演出にしたの?って問いただしたいよ
56無念Nameとしあき25/09/06(土)17:26:25No.1349077797そうだねx4
>当時から「なんでお前だけ周りを従えてるみたいに偉そうにしとんねん」と思えて仕方ない画像
この写真見たヤマカンが「俺はこんな目立つマネしねーよ!」みたいに言ってて笑った
57無念Nameとしあき25/09/06(土)17:26:37No.1349077843そうだねx10
修正されると真面目にことごとくズレてたのわかって恐ろしいんだが
58無念Nameとしあき25/09/06(土)17:27:03No.1349077928+
>ポンポンと進むテンポでだいぶフラストレーションが解消
そもそもサムライソード倒すまでで1シーズンという配分も良くなかったのもあるな
59無念Nameとしあき25/09/06(土)17:27:23No.1349078021そうだねx10
改めて原作一期って面白かったなあという
良い思い出
60無念Nameとしあき25/09/06(土)17:27:46No.1349078102+
>弾切れシーンはなんでこんな演出にしたの?って問いただしたいよ
これは戦ってるふりして敵を見逃したなコベニはスパイだ
61無念Nameとしあき25/09/06(土)17:27:57No.1349078144そうだねx4
>ちゃんと裏面に書いてあるよ!!ホログラム箔押しでな!!!
裏にもさらに名前が2つ!なんか名刺みるだけで自己顕示欲のすごさを感じてしまう
62無念Nameとしあき25/09/06(土)17:28:08No.1349078186そうだねx3
>この写真見たヤマカンが「俺はこんな目立つマネしねーよ!」みたいに言ってて笑った
反応するあたり自覚はあったんだな…
63無念Nameとしあき25/09/06(土)17:28:20No.1349078231そうだねx7
>弾切れシーンはなんでこんな演出にしたの?って問いただしたいよ
弾切れを起こしてるって場面が何なのか普通にわかってないんじゃないかな…
64無念Nameとしあき25/09/06(土)17:28:37No.1349078298そうだねx2
>予算が潤沢な寄生獣
放送局から流血描写に横槍が入ったまではわかるが
あまりに工夫のない演出だな
65無念Nameとしあき25/09/06(土)17:28:43No.1349078321+
原作斜め読みして作ってそう
66無念Nameとしあき25/09/06(土)17:29:07No.1349078402そうだねx6
総集編はPと監督と音響監督が変更されてる
Pは進撃担当してた人
67無念Nameとしあき25/09/06(土)17:29:17No.1349078448そうだねx8
>>こういう演者引き立て役にして監督が目立ってる記念写真撮るやつ
>>大体アレな感じになるよね
>今スナックバス江の悪口いった?
故人をダシにアンチ叩いた上に原作者の手でアニメ否定までされたドラゴンの上位互換きたな…
68無念Nameとしあき25/09/06(土)17:29:53No.1349078607そうだねx6
>そもそもサムライソード倒すまでで1シーズンという配分も良くなかったのもあるな
大多数のアニメ監督は筋肉の悪魔を削除しないで金玉蹴り大会までまともな映像でちゃんと描ききると思うよ
69無念Nameとしあき25/09/06(土)17:30:03No.1349078653+
この総集編は誰が監督した事になるのか
70無念Nameとしあき25/09/06(土)17:30:06No.1349078669そうだねx8
>総集編はPと監督と音響監督が変更されてる
ドラゴン立つ瀬無しやな
71無念Nameとしあき25/09/06(土)17:30:12No.1349078692そうだねx4
竜の悪魔が消されたのか
72無念Nameとしあき25/09/06(土)17:30:22No.1349078737そうだねx6
>でもとしあきは2部槍玉にあげてドラゴナイズチェンソーは原作通りだからこれで良いとか言ってたじゃん
それ言ってるのは特におかしい一人だけだろ
73無念Nameとしあき25/09/06(土)17:30:36No.1349078798+
ポチタに食われたこだわりの悪魔
74無念Nameとしあき25/09/06(土)17:30:50No.1349078849そうだねx6
>ドラゴン立つ瀬無しやな
Pが瀬下だっただけに誰ウマ
75無念Nameとしあき25/09/06(土)17:30:51No.1349078852そうだねx7
>この総集編は誰が監督した事になるのか
監督というか尻拭いと言うか
76無念Nameとしあき25/09/06(土)17:30:51No.1349078855そうだねx4
>>ポンポンと進むテンポでだいぶフラストレーションが解消
>そもそもサムライソード倒すまでで1シーズンという配分も良くなかったのもあるな
1期でレゼ編までやるなら最低でも2クールは使うからそこはしゃーない
ただ削るとこ削れば筋肉捩じ込めただろ…ってのはあるな
77無念Nameとしあき25/09/06(土)17:31:06No.1349078928そうだねx14
    1757147466464.jpg-(136842 B)
136842 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき25/09/06(土)17:31:21No.1349078975そうだねx1
>この総集編は誰が監督した事になるのか
アラン・スミシー
79無念Nameとしあき25/09/06(土)17:31:26No.1349078998そうだねx4
これでタツキがモチベーションアップしてくれるといいんだが
80無念Nameとしあき25/09/06(土)17:31:32No.1349079023そうだねx3
突入前にコベニが写るシーンは完全に消してもよかったのに
81無念Nameとしあき25/09/06(土)17:32:22No.1349079204そうだねx3
例の時間に立たないのか
82無念Nameとしあき25/09/06(土)17:32:22No.1349079206そうだねx1
クレジットの監督表記がレゼ篇と同じ人に変わってる
83無念Nameとしあき25/09/06(土)17:32:54No.1349079331そうだねx5
>1期でレゼ編までやるなら最低でも2クールは使うからそこはしゃーない
>ただ削るとこ削れば筋肉捩じ込めただろ…ってのはあるな
モーニングルーティンなんて入れるから…
84無念Nameとしあき25/09/06(土)17:33:16No.1349079415そうだねx6
>>弾切れシーンはなんでこんな演出にしたの?って問いただしたいよ
>弾切れを起こしてるって場面が何なのか普通にわかってないんじゃないかな…
第一話で尺が足りないわけでもないのに「俺達の」を切る人だし…
85無念Nameとしあき25/09/06(土)17:34:11No.1349079628そうだねx6
つまり公式からも否定されちゃったってこと?
演出が
86無念Nameとしあき25/09/06(土)17:34:14No.1349079645そうだねx6
作画自体は良かったのが救いだから編集でかなり改善できるな
87無念Nameとしあき25/09/06(土)17:34:15No.1349079650+
これ以降ショートの仕事ばっかりだし監督としてのオファーは無い?
88無念Nameとしあき25/09/06(土)17:34:23No.1349079680そうだねx7
アニメ成功アピールしてたけどやっぱ失敗だったんだな
89無念Nameとしあき25/09/06(土)17:34:28No.1349079698そうだねx9
>第一話で尺が足りないわけでもないのに「俺達の」を切る人だし…
🐉(なんで俺達…?デンジ一人しか居ないのに…誤植かな?)
90無念Nameとしあき25/09/06(土)17:34:55No.1349079818そうだねx3
>>>弾切れシーンはなんでこんな演出にしたの?って問いただしたいよ
>>弾切れを起こしてるって場面が何なのか普通にわかってないんじゃないかな…
>第一話で尺が足りないわけでもないのに「俺達の」を切る人だし…
「ポチタはもういないのに俺たちはおかしい」「コベニ最終的にいるのに突入前に映さないのはおかしい」とか脳内で思ってるのかな
91無念Nameとしあき25/09/06(土)17:35:02No.1349079850そうだねx7
1735達成
92無念Nameとしあき25/09/06(土)17:35:25No.1349079950そうだねx1
>>1期でレゼ編までやるなら最低でも2クールは使うからそこはしゃーない
>>ただ削るとこ削れば筋肉捩じ込めただろ…ってのはあるな
>モーニングルーティンなんて入れるから…
死刑囚の食事シーンも
93無念Nameとしあき25/09/06(土)17:35:32No.1349079975そうだねx5
>つまり公式からも否定されちゃったってこと?
>演出が
>MAPPAが中山竜はクズだと公に認めた日
94無念Nameとしあき25/09/06(土)17:35:37No.1349079999そうだねx10
ボソボソ演技強要が一番意味わからんかったから改善されてるなら何より
95無念Nameとしあき25/09/06(土)17:35:39No.1349080010そうだねx5
>>第一話で尺が足りないわけでもないのに「俺達の」を切る人だし…
>🐉(なんで俺達…?デンジ一人しか居ないのに…誤植かな?)
何にせよ現国じゃなくてこくごからやり直した方がいい人
96無念Nameとしあき25/09/06(土)17:36:24No.1349080192そうだねx7
俺達の意味がわかんないやつが居るだけでもまぁまぁ引くのに
何で仕事として関わる奴がそんな病人レベルなんだよ
97無念Nameとしあき25/09/06(土)17:36:39No.1349080246そうだねx12
もっと早くからこれができてたら大ヒットしてたろうに…
98無念Nameとしあき25/09/06(土)17:36:46No.1349080284そうだねx6
サリーアン問題とかそのレベル
99無念Nameとしあき25/09/06(土)17:37:07No.1349080374そうだねx1
総集編出来良いの?
100無念Nameとしあき25/09/06(土)17:37:09No.1349080381そうだねx4
血を拭ってるだけなのにインカムつけてると間違ったり
🐉は単純に漫画から場面を読み取る能力がない
101無念Nameとしあき25/09/06(土)17:37:20No.1349080433そうだねx6
ホントに漫画の流れを読めなかったんだよなドラゴン
監督未満の言うか
102無念Nameとしあき25/09/06(土)17:37:47No.1349080550そうだねx6
たつきはインタビューで「ゲンジとポチタの物語」って断言したんだから第一話がすべてなのよ
漫画読めない上に原作者の事調べもしない監督だったって事だ
103無念Nameとしあき25/09/06(土)17:37:50No.1349080562そうだねx1
アニメの区切る部分もめちゃくちゃだったなぁ
104無念Nameとしあき25/09/06(土)17:37:54No.1349080581そうだねx3
普通に発達のアレだから全然笑えないんだよなドラゴンの認識力
105無念Nameとしあき25/09/06(土)17:38:04No.1349080621そうだねx6
>総集編出来良いの?
マシにしたくらい
元が元なので限界はある
106無念Nameとしあき25/09/06(土)17:38:22No.1349080692そうだねx1
モーニングルーティンを返して!😭
107無念Nameとしあき25/09/06(土)17:38:26No.1349080708そうだねx3
眉唾物だけど原作者のモチベ下がったんだとしたらつらい
108無念Nameとしあき25/09/06(土)17:38:28No.1349080714そうだねx5
>ホントに漫画の流れを読めなかったんだよなドラゴン
>監督未満の言うか
ずっと作画マンしてたはずだけど何も考えず黙々描いてただけなんだろうか
109無念Nameとしあき25/09/06(土)17:39:09No.1349080887そうだねx4
>たつきはインタビューで「ゲンジとポチタの物語」って断言したんだから第一話がすべてなのよ
>漫画読めない上に原作者の事調べもしない監督だったって事だ
ABARAとフリクリっても言ってたのに全然そんな感じも無くなってたよな
110無念Nameとしあき25/09/06(土)17:39:23No.1349080936+
>眉唾物だけど原作者のモチベ下がったんだとしたらつらい
アクアリウムスピアはアニメ2話目くらいだったっけ
111無念Nameとしあき25/09/06(土)17:39:31No.1349080967そうだねx6
>>総集編出来良いの?
>マシにしたくらい
>元が元なので限界はある
少し直しただけで結構マシになるって部分では
映画を期待させる良い総集編だとは思う
112無念Nameとしあき25/09/06(土)17:39:34No.1349080976+
とりあえず頑張ってて偉いから映画1回は見に行こうかな
113無念Nameとしあき25/09/06(土)17:39:38No.1349081001そうだねx1
オワコン
114無念Nameとしあき25/09/06(土)17:39:46No.1349081026+
12巻発売記念の24時間動画のBGMサントラに入らないかな
115無念Nameとしあき25/09/06(土)17:39:54No.1349081075そうだねx5
作り直して欲しいという気持ちが総集編を見てもっと強くなった
116無念Nameとしあき25/09/06(土)17:39:54No.1349081078そうだねx2
>弾切れシーンはなんでこんな演出にしたの?って問いただしたいよ
ここも総集編ではカット割り変えてかなりマシになってるな
コベニがデンジに駆け寄るとこがカットされてスピーディーになってる
117無念Nameとしあき25/09/06(土)17:40:00No.1349081104そうだねx5
>眉唾物だけど原作者のモチベ下がったんだとしたらつらい
2部も始まったころは面白かったし明らかにアニメが作者のモチベに何らかの影響与えてる
118無念Nameとしあき25/09/06(土)17:40:13No.1349081163+
>>ホントに漫画の流れを読めなかったんだよなドラゴン
>>監督未満の言うか
>ずっと作画マンしてたはずだけど何も考えず黙々描いてただけなんだろうか
引いてから寄りの顔アップか顔アップからの引き絵しかパターンがないしな
一流のフリしたい3流って評価が妥当だと思う
119無念Nameとしあき25/09/06(土)17:40:25No.1349081217+
>漫画読めない上に原作者の事調べもしない監督だったって事だ
なんか映画が好きなところが似てるみたいなこと言ってなかった?
120無念Nameとしあき25/09/06(土)17:40:29No.1349081240そうだねx1
>ABARAとフリクリっても言ってたのに全然そんな感じも無くなってたよな
🐉邪悪なフリクリか~…よしこのフリクリプログレってのを見て勉強するか!
121無念Nameとしあき25/09/06(土)17:40:39No.1349081285+
>作り直して欲しいという気持ちが総集編を見てもっと強くなった
作画は良いけど演出は下手だな
122無念Nameとしあき25/09/06(土)17:40:56No.1349081360+
ドロヘドロの監督が空いてたらなあ
進撃で死にそうになってた時期だけど
123無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:10No.1349081422+
ここでおかしいって言われてたシーンが結構手直しされてるな
124無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:12No.1349081429そうだねx2
タツキ、自身の理解者であるドラゴンが批判されてモチベ下がってるんだよな
125無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:36No.1349081529そうだねx9
>眉唾物だけど原作者のモチベ下がったんだとしたらつらい
下がらねえわけねえよ
二部とか本当はやめたいだろうけど無理に続けた結果あれだし
126無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:37No.1349081535そうだねx4
>>漫画読めない上に原作者の事調べもしない監督だったって事だ
>なんか映画が好きなところが似てるみたいなこと言ってなかった?
映画好きアピールする監督は地雷だぞ
今大爆死してる人魚アニメの監督もチャウ・シンチー映画オマージュ入れましたとか言ってるし
127無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:41No.1349081549+
映画で0巻とかもらえるかな?楽しみ
128無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:43No.1349081562+
>>弾切れシーンはなんでこんな演出にしたの?って問いただしたいよ
>ここも総集編ではカット割り変えてかなりマシになってるな
>コベニがデンジに駆け寄るとこがカットされてスピーディーになってる
突入前にコベニいるのわかるのはそのまま?
129無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:46No.1349081579+
サムソは全部やり直しになるからさすがにボソボソのままだな
130無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:48No.1349081588そうだねx3
こんな大胆な否定行為をやってもいいなら今やってる二部のマンガからタツキ要素を排除して面白く編纂してほしいよ
131無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:48No.1349081592そうだねx3
ドラゴンがブツブツ言ってた映画すら見てるとは思えんニワカっぷりだったし
存在がわけわかんない
132無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:50No.1349081598+
タツキの尊厳破壊良かったよね
133無念Nameとしあき25/09/06(土)17:41:57No.1349081619そうだねx3
割と真面目に参考としてフリクリじゃなくてフリクリオルタナ見た説はあると思ってる
134無念Nameとしあき25/09/06(土)17:42:27No.1349081756そうだねx2
>ここでおかしいって言われてたシーンが結構手直しされてるな
コベニ弾切れと血槍は直ってないね…
135無念Nameとしあき25/09/06(土)17:42:28No.1349081760+
監督は別に悪く無くね
136無念Nameとしあき25/09/06(土)17:42:40No.1349081806そうだねx2
>眉唾物だけど原作者のモチベ下がったんだとしたらつらい
Xのながやまこはる垢で同時視聴してたけど
ここで終わるの!?ってビックリしてたしなぁ…
137無念Nameとしあき25/09/06(土)17:42:41No.1349081810+
ドラゴ味を削ってしまったら海が汚染されるぞ!
138無念Nameとしあき25/09/06(土)17:42:48No.1349081837そうだねx11
>監督は別に悪く無くね
えっ
139無念Nameとしあき25/09/06(土)17:42:51No.1349081850+
>割と真面目に参考としてフリクリじゃなくてフリクリオルタナ見た説はあると思ってる
フリクリもタイムリーで尊厳破壊したし何かものすごく悪い運が漂ってるなこの業界
140無念Nameとしあき25/09/06(土)17:43:13No.1349081960+
初めての変身の時の俺たちの邪魔すんなら死ね!がちゃんと言ってるようになってた
そういえば言ってなかったなぁ
141無念Nameとしあき25/09/06(土)17:43:25No.1349082016+
タツキも2部無かったことにして作り直してもええんやで
142無念Nameとしあき25/09/06(土)17:43:37No.1349082078そうだねx9
>監督は別に悪く無くね
監督しか悪くないんだぞ
143無念Nameとしあき25/09/06(土)17:44:14No.1349082214+
>突入前にコベニいるのわかるのはそのまま?
デンジとパワーとコベニがいるシーンは一瞬あったけど
テレビであったその後の会話シーンはカットされてる
144無念Nameとしあき25/09/06(土)17:44:32No.1349082310そうだねx7
あれはクソでしたってちゃんと認めただけマシだが
145無念Nameとしあき25/09/06(土)17:44:35No.1349082328+
岸辺のボクササイズ変わってなくて草
146無念Nameとしあき25/09/06(土)17:44:42No.1349082360そうだねx14
    1757148282099.jpg-(43262 B)
43262 B
ツダケンコメントがね
147無念Nameとしあき25/09/06(土)17:44:55No.1349082416+
>あれはクソでしたってちゃんと認めただけマシだが
判断が遅い(画像なし)
148無念Nameとしあき25/09/06(土)17:44:59No.1349082431そうだねx5
映画好きアピールって
意外ですけど俺って映画見る人なんですよね
って自己愛アピなだけだからな
149無念Nameとしあき25/09/06(土)17:45:33No.1349082567そうだねx4
>>ここでおかしいって言われてたシーンが結構手直しされてるな
>コベニ弾切れと血槍は直ってないね…
あそこ直すには全部新規で作り直す必要があるレベルだから
流石にそれは無理だったみたいやな…
150無念Nameとしあき25/09/06(土)17:45:37No.1349082578+
>>眉唾物だけど原作者のモチベ下がったんだとしたらつらい
>下がらねえわけねえよ
>二部とか本当はやめたいだろうけど無理に続けた結果あれだし
つまりクソアニメ作られても面白かった封神演義やネウロの作者の方がよっぽどプロとしてしっかりしてる
151無念Nameとしあき25/09/06(土)17:45:41No.1349082594+
未来の悪魔ほぼ素人さんみたいな声優はそのままなのか
152無念Nameとしあき25/09/06(土)17:45:54No.1349082650そうだねx3
3年おせーよ
153無念Nameとしあき25/09/06(土)17:45:54No.1349082652+
>岸辺のボクササイズ変わってなくて草
なんで嘘つくの?
154無念Nameとしあき25/09/06(土)17:45:57No.1349082664+
中山さんって人は今後関わるの?
155無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:01No.1349082695そうだねx2
ヤマト2202も総集編でわざわざ脚本家立てて再編集したりしてたしなあ
あれも副監督の暴走のせいで・・・
156無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:02No.1349082701そうだねx3
>岸辺のボクササイズ変わってなくて草
もともと岸辺が血の槍殴り終わってるカットなせいで奇襲として編集しようがないよなぁ
157無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:20No.1349082774+
>タツキ、自身の理解者であるドラゴンが批判されてモチベ下がってるんだよな
作者よりもまず漫画を理解してくれよ!とは思わないのかな
158無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:30No.1349082817そうだねx3
>>監督は別に悪く無くね
>監督しか悪くないんだぞ
バカみたいな演技指導しまくってフィールズあいに怒られたんだっけ
159無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:31No.1349082822+
>割と真面目に参考としてフリクリじゃなくてフリクリオルタナ見た説はあると思ってる
今のMAPPAってフリクリオルタナプログレスタッフ囲ってなかったっけ…
160無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:33No.1349082830そうだねx6
>ツダケンコメントがね
「監督のリクエスト」
「抑制された芝居を徹底」
うん やっぱね
161無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:33No.1349082833そうだねx1
ボクササイズも限界までどうにかしてるよ
もう限界がこれだからやってる側のイラつきを感じる
162無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:37No.1349082856そうだねx3
>映画好きアピールって
>意外ですけど俺って映画見る人なんですよね
>って自己愛アピなだけだからな
結局見てほしいのはみんなが楽しめる作品じゃなくて作った俺だからな
163無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:45No.1349082905そうだねx9
音声取り直されてるってすごい侮辱だよね
仕方ないんだけど
内々からも評判悪かったんだな
164無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:53No.1349082937+
2部はアニメで盛り盛りにすればいい
165無念Nameとしあき25/09/06(土)17:46:54No.1349082944そうだねx10
    1757148414997.png-(52709 B)
52709 B
さよならドラゴン
166無念Nameとしあき25/09/06(土)17:47:23No.1349083060そうだねx5
作画直せないシーンは速度上げたりカットしたり一応頑張ってはいる
不自然さの限界はあるけど
167無念Nameとしあき25/09/06(土)17:47:34No.1349083115+
未来最高は録り直したのか没にしたのが残ってたのか
168無念Nameとしあき25/09/06(土)17:47:42No.1349083151そうだねx8
>音声取り直されてるってすごい侮辱だよね
>仕方ないんだけど
>内々からも評判悪かったんだな
ドラゴンは声優さんにごめんなさいしろ
169無念Nameとしあき25/09/06(土)17:47:43No.1349083159そうだねx4
>>>ここでおかしいって言われてたシーンが結構手直しされてるな
>>コベニ弾切れと血槍は直ってないね…
>あそこ直すには全部新規で作り直す必要があるレベルだから
>流石にそれは無理だったみたいやな…
自社完全出資で黒字って言い張るならそこまでやれよって言いたい…
170無念Nameとしあき25/09/06(土)17:48:18No.1349083332そうだねx6
まぁ声優さんには正式に謝罪あったろうなこれ
171無念Nameとしあき25/09/06(土)17:48:19No.1349083337+
ドラゴンのオリジナル部分をほぼカットとかドラゴンに失礼すぎない?
ドラゴン怒らないの?
172無念Nameとしあき25/09/06(土)17:48:45No.1349083443+
ドラゴンはFGOのCMに行ったからよ
173無念Nameとしあき25/09/06(土)17:48:52No.1349083480そうだねx4
>岸辺のボクササイズ変わってなくて草
初手で邪魔な槍を一通りへし折った後の既に折れてる所への追撃の謎ボクササイズが丸々なくなってたぞ
174無念Nameとしあき25/09/06(土)17:49:08No.1349083542+
>>>監督は別に悪く無くね
>>監督しか悪くないんだぞ
>バカみたいな演技指導しまくってフィールズあいに怒られたんだっけ
「魔人の日常ってどんなですか?」って訊かれて答えられるビジョンがなかっただけだ
175無念Nameとしあき25/09/06(土)17:49:09No.1349083543そうだねx6
>フィールズあい
だれ
176無念Nameとしあき25/09/06(土)17:49:23No.1349083597そうだねx6
>>総集編はPと監督と音響監督が変更されてる
>ドラゴン立つ瀬無しやな
ドラゴンというか元凶は瀬下Pだろ
ようやく消えたのか
177無念Nameとしあき25/09/06(土)17:49:29No.1349083626そうだねx1
ファイルーズあいの代表作がパワーちゃんの予定だったのによう
178無念Nameとしあき25/09/06(土)17:49:50No.1349083736そうだねx2
>まぁ声優さんには正式に謝罪あったろうなこれ
ファンからはソシャゲコラボでしっかり演技出来るって理解されてるのが救いか…
ソシャゲ無かったらと思うと恐ろしいな
179無念Nameとしあき25/09/06(土)17:49:54No.1349083752+
>中山さんって人は今後関わるの?
元々MAPPAの人間じゃないし映画にも一切関わってない
180無念Nameとしあき25/09/06(土)17:49:59No.1349083780+
全体の流れは同じでも意味のない鈍重なシーンをカットして詰めてたりする
181無念Nameとしあき25/09/06(土)17:50:05No.1349083802+
>>岸辺のボクササイズ変わってなくて草
>初手で邪魔な槍を一通りへし折った後の既に折れてる所への追撃の謎ボクササイズが丸々なくなってたぞ
奇襲になってないのは変わらないんだ
182無念Nameとしあき25/09/06(土)17:50:07No.1349083808+
>当時から「なんでお前だけ周りを従えてるみたいに偉そうにしとんねん」と思えて仕方ない画像
このダボダボなスーツって流行ってんの…?
183無念Nameとしあき25/09/06(土)17:50:09No.1349083810+
スタートダッシュ大失敗から立て直すのに3年かかったのか
184無念Nameとしあき25/09/06(土)17:50:32No.1349083911+
>>>総集編はPと監督と音響監督が変更されてる
>>ドラゴン立つ瀬無しやな
>ドラゴンというか元凶は瀬下Pだろ
>ようやく消えたのか
取締役から降ろされてるのは見た気がしたけど会社から消えたの?
185無念Nameとしあき25/09/06(土)17:50:39No.1349083939そうだねx9
>映画にも一切関わってない
やったぜ
186無念Nameとしあき25/09/06(土)17:50:39No.1349083943そうだねx6
毎話変わるED曲もいらんかったな
アルバムの宣伝にしか思えなかった
187無念Nameとしあき25/09/06(土)17:50:46No.1349083973+
>>中山さんって人は今後関わるの?
>元々MAPPAの人間じゃないし映画にも一切関わってない
流石に原画で参加してるでしょ
ドラゴン味をつまみ一つ入れる隠し味が大事なんだよね
188無念Nameとしあき25/09/06(土)17:51:02No.1349084050そうだねx5
ファイルーズあいは出演作どれも基本的に本人の原作理解度高そう
189無念Nameとしあき25/09/06(土)17:51:16No.1349084115+
>自社完全出資で黒字って言い張るならそこまでやれよって言いたい…
映画の方に注力してるからとりあえず編集で出来る修正した感じやな
190無念Nameとしあき25/09/06(土)17:51:30No.1349084173そうだねx2
    1757148690150.png-(903783 B)
903783 B
これは直ったの?
191無念Nameとしあき25/09/06(土)17:51:43No.1349084225+
>ファイルーズあいは出演作どれも基本的に本人の原作理解度高そう
徐倫は入れ込みすぎてそう
192無念Nameとしあき25/09/06(土)17:51:47No.1349084239+
成功を約束された男
193無念Nameとしあき25/09/06(土)17:51:49No.1349084255+
    1757148709071.jpg-(20006 B)
20006 B
>元々MAPPAの人間じゃないし
194無念Nameとしあき25/09/06(土)17:51:55No.1349084284+
レゼ篇のスタッフクレジットに注目が集まる
195無念Nameとしあき25/09/06(土)17:51:58No.1349084291+
>作画直せないシーンは速度上げたりカットしたり一応頑張ってはいる
>不自然さの限界はあるけど
頑張ってるのは分かるんだけど違和感が結構残ってて見てて凄くもやもやする
196無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:00No.1349084297そうだねx8
パワーだけハキハキ喋ってたのすき
197無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:01No.1349084309+
>毎話変わるED曲もいらんかったな
>アルバムの宣伝にしか思えなかった
あのちゃんは成功したから…
198無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:04No.1349084324そうだねx6
>これは直ったの?
直った
199無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:04No.1349084327そうだねx2
>これは直ったの?

>ドラゴン排除版をみんな見よう!
> https://abema.tv/video/episode/536-3_s1_p601 [link]
> https://abema.tv/video/episode/536-3_s1_p602 [link]
200無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:11No.1349084360そうだねx4
>奇襲になってないのは変わらないんだ
だから少しでもマシに見える程度の修正なのよ
201無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:15No.1349084387そうだねx1
>>ファイルーズあいは出演作どれも基本的に本人の原作理解度高そう
>徐倫は入れ込みすぎてそう
子供の頃ジョジョに救われてるからな
そりゃ気合が違う
202無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:19No.1349084409+
全カットとかドラゴンへの恩を仇で返すような行いだな
流石に酷すぎる
203無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:22No.1349084421+
>これは直ったの?
既に出てるけど俺たちの~になってる
204無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:26No.1349084436そうだねx3
当時最も勢いのある漫画の一角!理想的なタイアップ曲!ひと目でわかる金のかかった作画!
からお出しされるアレ!
……ドウシテ
205無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:30No.1349084455+
>これは直ったの?
そこは直ってるけどね…
俺はもう見ない
206無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:42No.1349084496そうだねx6
>全カットとかドラゴンへの恩を仇で返すような行いだな
>流石に酷すぎる
いらねンだわ
207無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:54No.1349084546+
筋肉の悪魔は?
208無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:58No.1349084558そうだねx3
まあドラゴン風味を消して映画に客を呼びたい!て意思は伝わってきたよ
MAPPAとしてはわざわざ一社提供にするほどの力の入れようだったからそれを潰されたらたまらんだろうしな
てかドラゴンに損害賠償してもいいのよ
209無念Nameとしあき25/09/06(土)17:52:59No.1349084564そうだねx8
>パワーだけハキハキ喋ってたのすき
監督が中の人に圧倒された説すき
210無念Nameとしあき25/09/06(土)17:53:03No.1349084582+
令和で最も有名なアニメ監督
211無念Nameとしあき25/09/06(土)17:53:08No.1349084595+
せっかくアニメにするならアクション盛ってくれたほうが嬉しいけど
作画綺麗でも盛り方失敗するとこんな残念になるんだな
212無念Nameとしあき25/09/06(土)17:53:09No.1349084601+
>筋肉の悪魔は?
ない
213無念Nameとしあき25/09/06(土)17:53:21No.1349084650+
ドラゴン訴訟するのかな再編集指示した奴らに
214無念Nameとしあき25/09/06(土)17:53:27No.1349084676+
>頑張ってるのは分かるんだけど違和感が結構残ってて見てて凄くもやもやする
あくまで総集編だからそこまで手を入れるコストもかけられないジレンマを感じるな
でもそのうえで出来ることはやった感じ
215無念Nameとしあき25/09/06(土)17:53:28No.1349084686そうだねx4
>全カットとかドラゴンへの恩を仇で返すような行いだな
>流石に酷すぎる
1人で勝手に恩義感じてろよ
216無念Nameとしあき25/09/06(土)17:53:43No.1349084756そうだねx2
>レゼ篇のスタッフクレジットに注目が集まる
いや作画なら別にいいだろ
監督や演出とかはダメ
217無念Nameとしあき25/09/06(土)17:54:12No.1349084862そうだねx2
>>レゼ篇のスタッフクレジットに注目が集まる
>いや作画なら別にいいだろ
うん作画にいるかどうかに注目したい
218無念Nameとしあき25/09/06(土)17:54:36No.1349084961そうだねx7
やり直された事でドラゴナイズは素人目線でもクリエイター目線でもクソと言う事がわかってよかった
やっぱへんだよなあれ
219無念Nameとしあき25/09/06(土)17:54:43No.1349085004そうだねx4
総集編の編集のされ方見ればいかにテレビ版では余計なカットを
増やしてたのかがわかるな
220無念Nameとしあき25/09/06(土)17:55:04No.1349085110そうだねx7
>てかドラゴンに損害賠償してもいいのよ
MAPPAサイドが自信満々に連れてきといて訴えるとか厚顔無恥にも程があんだろ
221無念Nameとしあき25/09/06(土)17:55:05No.1349085114そうだねx1
実際レゼ篇観に行ってエンドロールの原画マンにドラゴン監督の名前あったら盛り上がってしまうかもしれない
222無念Nameとしあき25/09/06(土)17:55:11No.1349085139そうだねx6
>瀬下P「クリエイターも、とにかく精度へのこだわりが強い人が集まっていて、かなり意見のぶつかり合いが多い。それは本当にいいこと。例えるなら、優勝をめざす意志が全員固まっている強豪校。」
これも周り全員プロなのにアマチュア気取りかって言われてたな
223無念Nameとしあき25/09/06(土)17:55:17No.1349085163そうだねx3
>全カットとかドラゴンへの恩を仇で返すような行いだな
その恩てのは何だよ
224無念Nameとしあき25/09/06(土)17:55:23No.1349085198そうだねx2
ずっと逆張りしてる人
なんかずっと昔の壺でかまってちゃんしてた人みたいなムーブ
225無念Nameとしあき25/09/06(土)17:55:24No.1349085202+
>さよならドラゴン
ここまで…!
226無念Nameとしあき25/09/06(土)17:56:10No.1349085405+
>実際レゼ篇観に行ってエンドロールの原画マンにドラゴン監督の名前あったら盛り上がってしまうかもしれない
……!ファッキンアニメーションコレクターズシンドローム
227無念Nameとしあき25/09/06(土)17:56:24No.1349085449そうだねx1
擁護してた人の面目丸つぶれじゃんどうしてくれんの
228無念Nameとしあき25/09/06(土)17:56:25No.1349085455そうだねx4
アキは全編ボソボソ演技てやるなら全部新録しなきゃならんレベルだから流石に無理だなこれ
229無念Nameとしあき25/09/06(土)17:56:38No.1349085504そうだねx3
>これも周り全員プロなのにアマチュア気取りかって言われてたな
絵が上手いだけの高校生だから許してくれってことか…
230無念Nameとしあき25/09/06(土)17:56:43No.1349085527そうだねx2
まぁドラゴンは批判されてもレスバしなかったりつぶやきで反論とかしなかったスルー力だけは無条件で褒められる
231無念Nameとしあき25/09/06(土)17:56:48No.1349085557そうだねx4
    1757149008305.jpg-(26667 B)
26667 B
チェンソーマン以外でケチつけられてるのは聞いたこと無いな
赤いきつねの騒動も空気だったし
232無念Nameとしあき25/09/06(土)17:56:56No.1349085594+
今見ると別にアニメはあれでええ気がする
本編の冗長さよりはマシ
233無念Nameとしあき25/09/06(土)17:56:58No.1349085600そうだねx2
壷の作画スレだかで予言されてた結果になったの笑えた
234無念Nameとしあき25/09/06(土)17:57:08No.1349085635+
これでやっとアニメ化したな
235無念Nameとしあき25/09/06(土)17:57:14No.1349085659そうだねx2
やっぱり再編集版作ってたのか
少しは頑張らないと映画コケちゃうもんな
236無念Nameとしあき25/09/06(土)17:57:18No.1349085679+
>>これは直ったの?
>直った
良かったな…
237無念Nameとしあき25/09/06(土)17:57:21No.1349085690そうだねx5
>ずっと逆張りしてる人
>なんかずっと昔の壺でかまってちゃんしてた人みたいなムーブ
こういう人は逆張りくらいしか構ってもらう方法を知らないのだ
238無念Nameとしあき25/09/06(土)17:57:27No.1349085710そうだねx2
>ずっと逆張りしてる人
>なんかずっと昔の壺でかまってちゃんしてた人みたいなムーブ
放映後のキンタマの落書き連投してるやついたよな
異様にドラゴンの擁護する奴
絵はドラゴンの作画よりパワフルでいいと思ったけど人品が最低だった
239無念Nameとしあき25/09/06(土)17:57:32No.1349085738そうだねx2
>擁護してた人の面目丸つぶれじゃんどうしてくれんの
1735人にも唾吐いた会社になれたな
240無念Nameとしあき25/09/06(土)17:58:12No.1349085894そうだねx5
映画公開前で盛りあげたいならAbemaだけじゃなくてyoutubeとかでも総集編無料公開すればええのにな
241無念Nameとしあき25/09/06(土)17:58:19No.1349085929+
    1757149099297.jpg-(735614 B)
735614 B
>サムソは全部やり直しになるからさすがにボソボソのままだな
2部サムソがボロボロに…
242無念Nameとしあき25/09/06(土)17:58:20No.1349085937そうだねx1
>チェンソーマン以外でケチつけられてるのは聞いたこと無いな
>赤いきつねの騒動も空気だったし
作り手にだって得手不得手があるからね…
それをMAPPAのプロデューサーが監督に充てがってしまった
243無念Nameとしあき25/09/06(土)17:58:36No.1349085997そうだねx4
>チェンソーマン以外でケチつけられてるのは聞いたこと無いな
>赤いきつねの騒動も空気だったし
味が無くて誰の感情にも波を起こせなかったんじゃね?
244無念Nameとしあき25/09/06(土)17:58:41No.1349086015+
逆張りなんて怪獣8号ぐらいでいいよ
245無念Nameとしあき25/09/06(土)17:58:52No.1349086061そうだねx1
クレジット表記もそうだがここまで明確に消されるのまぁ珍しいな
正直ここまで評価決まってんならもっと早く色々言うべきだったと思うよ
246無念Nameとしあき25/09/06(土)17:58:58No.1349086083そうだねx4
>まぁドラゴンは批判されてもレスバしなかったりつぶやきで反論とかしなかったスルー力だけは無条件で褒められる
誕生日に外国人から死にまた近づいておめでとうって祝われるけどな
247無念Nameとしあき25/09/06(土)17:59:01No.1349086104+
>>サムソは全部やり直しになるからさすがにボソボソのままだな
>2部サムソがボロボロに…
迫力なさすぎだろ…
248無念Nameとしあき25/09/06(土)17:59:28No.1349086199+
>擁護してた人の面目丸つぶれじゃんどうしてくれんの
1話終了時はYouTubeとかじゃ大人気だったような気がする
1話見て合わなかった俺には謎だったが
249無念Nameとしあき25/09/06(土)17:59:55No.1349086311+
>>サムソは全部やり直しになるからさすがにボソボソのままだな
>2部サムソがボロボロに…
ダンダダンの原作者連れてこなきゃ…
250無念Nameとしあき25/09/06(土)17:59:59No.1349086326+
>>擁護してた人の面目丸つぶれじゃんどうしてくれんの
>1話終了時はYouTubeとかじゃ大人気だったような気がする
>1話見て合わなかった俺には謎だったが
殆どアニメ初見勢だからね
251無念Nameとしあき25/09/06(土)18:00:11No.1349086384そうだねx1
アニメチェンソーマンやってたの3年前かよ…
時の経つのは早いな…
>2022年10月から12月
252無念Nameとしあき25/09/06(土)18:00:18No.1349086418+
チームドラゴンごとMAPPAから移籍したんだっけ
253無念Nameとしあき25/09/06(土)18:00:27No.1349086450+
>実際レゼ篇観に行ってエンドロールの原画マンにドラゴン監督の名前あったら盛り上がってしまうかもしれない
応援上映盛り上がりそう
254無念Nameとしあき25/09/06(土)18:00:31No.1349086470そうだねx3
強すぎだろこのアニメとか呟いてたステマアカウント速攻消して逃げてたな
255無念Nameとしあき25/09/06(土)18:00:44No.1349086533そうだねx1
>チェンソーマン以外でケチつけられてるのは聞いたこと無いな
>赤いきつねの騒動も空気だったし
ドラゴンだから叩かれるんじゃないってのがはっきりしたよね
空気で終わった
256無念Nameとしあき25/09/06(土)18:00:58No.1349086587+
ドラゴンバイバイ
257無念Nameとしあき25/09/06(土)18:01:01No.1349086601+
俺達再アフレコで駄目だった
258無念Nameとしあき25/09/06(土)18:01:11No.1349086647そうだねx1
MAPPAはそもそも作画に労力かけてるけど演出微妙だと思うことが割とあるんだよな
進撃とか引き継いでるから能力の差がわかりやすい
259無念Nameとしあき25/09/06(土)18:01:21No.1349086688そうだねx5
>>まぁドラゴンは批判されてもレスバしなかったりつぶやきで反論とかしなかったスルー力だけは無条件で褒められる
>誕生日に外国人から死にまた近づいておめでとうって祝われるけどな
やっぱ外人の方がよっぽど悪質だぜ
言葉のキレや敵意が別格
260無念Nameとしあき25/09/06(土)18:01:27No.1349086723そうだねx1
>チームドラゴンごとMAPPAから移籍したんだっけ
癌の全摘手術かな?
261無念Nameとしあき25/09/06(土)18:01:28No.1349086732+
1話は俺たちがなかったりゾンビの密度足りねえとか言われてたけどVaundyの曲格好良かったから期待できた
262無念Nameとしあき25/09/06(土)18:01:30No.1349086738+
まあ普通は監督交代しても円満だったらコンテくらいは手伝ったりするよね
263無念Nameとしあき25/09/06(土)18:01:39No.1349086787+
見たいものがある程度見れて良かった
本当はこれ前後編で映画やりたかったけど🐲のせいで無理だったんだろうなぁ…
264無念Nameとしあき25/09/06(土)18:01:41No.1349086804そうだねx2
    1757149301486.jpg-(462591 B)
462591 B
これは直った?
265無念Nameとしあき25/09/06(土)18:01:51No.1349086843+
>チームドラゴンごとMAPPAから移籍したんだっけ
MAPPAが募集したのがチームドラゴンプロジェクトでドラゴン商会には移籍してないだろ
266無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:02No.1349086895+
声優はあの空気でもイベント盛り上げようと頑張ってたな…
267無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:07No.1349086914+
>実際レゼ篇観に行ってエンドロールの原画マンにドラゴン監督の名前あったら盛り上がってしまうかもしれない
まあ脚本とか演出に絡まないただの原画なら特に問題なかろ
268無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:15No.1349086951そうだねx2
>No.1349086804
ここすごいシュールだった
269無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:19No.1349086968そうだねx1
>これは直った?
引きの悪魔
270無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:21No.1349086974そうだねx1
>1話は俺たちがなかったりゾンビの密度足りねえとか言われてたけどVaundyの曲格好良かったから期待できた
スカスカでノソノソ動いてるの指摘したらここで隔離されたよ
としあき許せねえ
271無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:22No.1349086980そうだねx1
>チームドラゴンごとMAPPAから移籍したんだっけ
元々ドラゴンはMAPPAの社員じゃない
272無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:30No.1349087019そうだねx1
>ファイルーズあいの代表作がパワーちゃんの予定だったのによう
空条徐倫と夏海真夏でええやん
273無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:32No.1349087023そうだねx1
アニメ化が3年早すぎた
274無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:42No.1349087063そうだねx5
>これは直った?
引きの絵は全カット
275無念Nameとしあき25/09/06(土)18:02:48No.1349087089そうだねx2
>声優はあの空気でもイベント盛り上げようと頑張ってたな…
チェンソーマン…チェンソーマン…チェンソーマン…
276無念Nameとしあき25/09/06(土)18:03:27No.1349087263そうだねx1
1話は賛否両論だったけど2話目で既に否が多数になった
277無念Nameとしあき25/09/06(土)18:03:31No.1349087287そうだねx2
本当は呪術みたいにTV再編集の映画作りたかったけどドラゴン1735の数字が悪すぎて
館確保不可能だったから配信でここまでしてくれてんだな・・・
278無念Nameとしあき25/09/06(土)18:03:44No.1349087351そうだねx1
ドラゴンはこれやる前から苦言言われてたくらいだから
そもそも何か言語関係でおかしいのは周知されてたっぽいのがな
279無念Nameとしあき25/09/06(土)18:03:55No.1349087405そうだねx9
    1757149435928.jpg-(40911 B)
40911 B
>当時最も勢いのある漫画の一角!理想的なタイアップ曲!ひと目でわかる金のかかった作画!
>からお出しされるアレ!
>……ドウシテ
そのまんまこれじゃん
280無念Nameとしあき25/09/06(土)18:04:06No.1349087453そうだねx1
>>ずっと逆張りしてる人
>>なんかずっと昔の壺でかまってちゃんしてた人みたいなムーブ
>こういう人は逆張りくらいしか構ってもらう方法を知らないのだ
好きな女の子のスカートをめくって学級会で吊し上げをくらう小学生みたいなムーヴ
281無念Nameとしあき25/09/06(土)18:04:19No.1349087520そうだねx3
1話当時肝心の「俺達の」がカットされてて嫌な予感しか無いってレスしたらボロカス言われた
282無念Nameとしあき25/09/06(土)18:04:57No.1349087681そうだねx5
    1757149497946.jpg-(66385 B)
66385 B
なんでサムライソードは録り直ししなかったの
283無念Nameとしあき25/09/06(土)18:05:04No.1349087714そうだねx1
スタッフロール見たけどドラゴンどころかドラゴンが代表やってるアンドラフトの名前も無くて笑った
下請けだろうが徹底的に排除してる
284無念Nameとしあき25/09/06(土)18:05:22No.1349087798そうだねx2
マクロスΔみる限りアニメーターとしてのドラゴンはいい仕事するんだよな
285無念Nameとしあき25/09/06(土)18:05:31No.1349087835そうだねx3
>壷の作画スレだかで予言されてた結果になったの笑えた
これか
怖いくらい的中してたな

556 メロン名無しさん sage 2021/06/27(日) 20:11:08.96
中山竜なんて演出素人が監督やったら厚みのない作品になるよ
呪術もそうだったけど
作画を語るスレ5881
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1624755515/ [link]
286無念Nameとしあき25/09/06(土)18:05:35No.1349087862+
ドラゴンの演出も微妙らしいな
呪術は上下にジャンプしてるだけとか
287無念Nameとしあき25/09/06(土)18:05:52No.1349087952そうだねx2
>1話当時肝心の「俺達の」がカットされてて嫌な予感しか無いってレスしたらボロカス言われた
お前が何もかも正しかったことが明確になって良かったな本当に
288無念Nameとしあき25/09/06(土)18:05:56No.1349087977そうだねx2
いうちゃ悪いが宣伝に名前あったら警戒される忌み名になっちゃってるし
289無念Nameとしあき25/09/06(土)18:06:11No.1349088043そうだねx1
>スタッフロール見たけどドラゴンどころかドラゴンが代表やってるアンドラフトの名前も無くて笑った
>下請けだろうが徹底的に排除してる
それはそれでなんか不義理な気もするんだよなぁ…
完全排除はドラゴン可哀想、泣いてそう
290無念Nameとしあき25/09/06(土)18:06:17No.1349088079+
>チェンソーマン以外でケチつけられてるのは聞いたこと無いな
>赤いきつねの騒動も空気だったし
我欲出して改変の悪魔しなけりゃ別に文句言われないんだよ
291無念Nameとしあき25/09/06(土)18:06:19No.1349088093+
>1話当時肝心の「俺達の」がカットされてて嫌な予感しか無いってレスしたらボロカス言われた
いつまでもみみっちいこと言ってんじゃねえよゲイかよ
292無念Nameとしあき25/09/06(土)18:06:41No.1349088199そうだねx1
>>これは直った?
>引きの絵は全カット
よっしゃ見てくるわ
293無念Nameとしあき25/09/06(土)18:06:47No.1349088224そうだねx7
>完全排除はドラゴン可哀想、泣いてそう
チェンソーマン楽しみにしてた俺たちのほうが泣きたいんだよなぁ
294無念Nameとしあき25/09/06(土)18:06:47No.1349088230そうだねx2
>スタッフロール見たけどドラゴンどころかドラゴンが代表やってるアンドラフトの名前も無くて笑った
>下請けだろうが徹底的に排除してる
でも原作通りに作って何が楽しいってツイして逃げた人はキャラデで残ってるじゃん
客に唾吐く会社の作品なんか俺は金輪際見ないし金落とさないよ
295無念Nameとしあき25/09/06(土)18:06:52No.1349088252そうだねx3
>ドラゴンの演出も微妙らしいな
>呪術は上下にジャンプしてるだけとか
センスのない奴がやりがちな高速で画面動かして
キャラにアクションさせてるように見せてごまかすパターン
296無念Nameとしあき25/09/06(土)18:07:00No.1349088282+
>マクロスΔみる限りアニメーターとしてのドラゴンはいい仕事するんだよな
なぜ作画に専念してくれなかったんだ…
297無念Nameとしあき25/09/06(土)18:07:01No.1349088287+
ケレン味マシマシハッタリ決めまくりバトルアクションの原作がまさかアニメでもっさりになるとは
298無念Nameとしあき25/09/06(土)18:07:22No.1349088386そうだねx2
中山竜だけが癌だったことを示すルックバックの世界的な高評価
ルックバックのスタッフって大体チェニメスタッフだからな
299無念Nameとしあき25/09/06(土)18:07:37No.1349088457+
>マクロスΔみる限りアニメーターとしてのドラゴンはいい仕事するんだよな
手綱誰かが握ってガッチリとコントールしないと駄目なラジコン型社員かもしれない
300無念Nameとしあき25/09/06(土)18:07:38No.1349088470+
あと無音の尺伸ばしも無くて見やすいな
BGM流れなくて微妙なシーンが全部消えてる
301無念Nameとしあき25/09/06(土)18:07:45No.1349088503+
>>完全排除はドラゴン可哀想、泣いてそう
>チェンソーマン楽しみにしてた俺たちのほうが泣きたいんだよなぁ
これがドラ泣きですか
302無念Nameとしあき25/09/06(土)18:07:58No.1349088556そうだねx6
>>マクロスΔみる限りアニメーターとしてのドラゴンはいい仕事するんだよな
>なぜ作画に専念してくれなかったんだ…
やっぱ瀬下が悪い
303無念Nameとしあき25/09/06(土)18:08:05No.1349088586+
>本当は呪術みたいにTV再編集の映画作りたかったけどドラゴン1735の数字が悪すぎて
>館確保不可能だったから配信でここまでしてくれてんだな・・・
呪術の総集編映画はソシャゲの方が儲かったからやってるので事情が違う
ただ渋谷事変と先行上映やるのは思ったより好調だったんだろう
304無念Nameとしあき25/09/06(土)18:08:24No.1349088665+
鬼滅監督も作画畑の人なのになんでここまで差が
305無念Nameとしあき25/09/06(土)18:08:29No.1349088685+
竜退治とかこれもう英雄譚じゃん
306無念Nameとしあき25/09/06(土)18:08:52No.1349088781そうだねx2
>いうちゃ悪いが宣伝に名前あったら警戒される忌み名になっちゃってるし
今後アニメに出てきたら名前が出た時点でアニメ開始前にSNSもここのスレもあらゆるコミュニティが荒れるだろうな
307無念Nameとしあき25/09/06(土)18:08:59No.1349088818+
>鬼滅監督も作画畑の人なのになんでここまで差が
鬼滅監督の数十倍は知名度あるの笑える
308無念Nameとしあき25/09/06(土)18:09:19No.1349088901+
>ドラゴンの演出も微妙らしいな
>呪術は上下にジャンプしてるだけとか
呪術のコンテ演出担当回が高評価で監督デビューに繋がったが
確かに派手に動かしてるんだけど動いてるから粗が目立たないだけでもあった
309無念Nameとしあき25/09/06(土)18:09:20No.1349088905そうだねx8
    1757149760012.mp4-(8119677 B)
8119677 B
>中山竜だけが癌だったことを示すルックバックの世界的な高評価
>ルックバックのスタッフって大体チェニメスタッフだからな
そもそも呪術2期がドラゴン除いたチェニメスタッフなんで…ルックバックやる前から答え出てたよ
310無念Nameとしあき25/09/06(土)18:09:21No.1349088907+
ジャンプ作品のソシャゲってドラゴンボールくらいしかハネないと思ってたけど呪術も儲かってるんだ
311無念Nameとしあき25/09/06(土)18:09:39No.1349088988+
>>これは直った?
>引きの絵は全カット
これもうドラゴンイジメだろ…
312無念Nameとしあき25/09/06(土)18:09:51No.1349089039+
ドラゴナイズされなかった世界線のチェニメが鬼滅並みに跳ねてた可能性
313無念Nameとしあき25/09/06(土)18:09:52No.1349089043そうだねx3
>>スタッフロール見たけどドラゴンどころかドラゴンが代表やってるアンドラフトの名前も無くて笑った
>>下請けだろうが徹底的に排除してる
>それはそれでなんか不義理な気もするんだよなぁ…
>完全排除はドラゴン可哀想、泣いてそう
ドラゴンが泣いてても自業自得としか
そうでもしないとファンが安心して映画見に行けないからね
仕方ない
314無念Nameとしあき25/09/06(土)18:10:02No.1349089092そうだねx1
>>>マクロスΔみる限りアニメーターとしてのドラゴンはいい仕事するんだよな
>>なぜ作画に専念してくれなかったんだ…
>やっぱ瀬下が悪い
何で監督にしようと思ったんだ…
315無念Nameとしあき25/09/06(土)18:10:30No.1349089226そうだねx1
原作寄りにしようとすると
いらなかったのが監督の視点って・・・
316無念Nameとしあき25/09/06(土)18:10:34No.1349089254そうだねx7
    1757149834843.png-(597413 B)
597413 B
>>マクロスΔみる限りアニメーターとしてのドラゴンはいい仕事するんだよな
>手綱誰かが握ってガッチリとコントールしないと駄目なラジコン型社員かもしれない
絵はまあまあ上手いと言われてた
本人の希望と適性が一致してないとも言われてた
317無念Nameとしあき25/09/06(土)18:10:35No.1349089257+
最近なんかやってなかった?サイレントウィッチ?
318無念Nameとしあき25/09/06(土)18:10:35No.1349089262そうだねx1
>>マクロスΔみる限りアニメーターとしてのドラゴンはいい仕事するんだよな
>なぜ作画に専念してくれなかったんだ…
会社に入ったら社長を目指すのが普通だろ?
アニメーターになったからには作画出身の巨匠に倣いたいと思うのが普通だ
319無念Nameとしあき25/09/06(土)18:10:46No.1349089302+
宮崎駿
庵野秀明
新海誠
細田守
に次ぐぐらいの知名度はあるよなドラゴン
320無念Nameとしあき25/09/06(土)18:11:09No.1349089423そうだねx3
>原作寄りにしようとすると
>いらなかったのが監督の視点って・・・
ファンが見たいのは原作の映像化で監督の頭の中身じゃないしろ
321無念Nameとしあき25/09/06(土)18:11:16No.1349089447+
>そうでもしないとファンが安心して映画見に行けないからね
>仕方ない
ドラゴンチェンソーでアニメに幻滅した層が総集編でどの程度戻ってくるかな…
322無念Nameとしあき25/09/06(土)18:11:18No.1349089460+
ドラゴン渾身のモーニングルーティン全カットされて悔しくないのかよ
323無念Nameとしあき25/09/06(土)18:11:30No.1349089523+
OPは何度見てもいい出来だな
324無念Nameとしあき25/09/06(土)18:11:40No.1349089587そうだねx6
>物凄い今更感
むしろレゼ篇からはドラゴン臭はしませんよという最大限のアピールだろ
325無念Nameとしあき25/09/06(土)18:11:40No.1349089589そうだねx6
>ドラゴン渾身のモーニングルーティン全カットされて悔しくないのかよ
いらねーよゴミ
326無念Nameとしあき25/09/06(土)18:11:44No.1349089609+
流石に中山監督可哀想では
327無念Nameとしあき25/09/06(土)18:11:51No.1349089636+
>宮崎駿
>庵野秀明
>新海誠
>細田守
>に次ぐぐらいの知名度はあるよなドラゴン
悪名は無名に勝るってやつだな
みのるも加えて差し上げろ
328無念Nameとしあき25/09/06(土)18:12:01No.1349089683+
>OPは何度見てもいい出来だな
あの無駄にオサレ感いらない
曲だけはいい
329無念Nameとしあき25/09/06(土)18:12:06No.1349089705+
まあいいかあ、よろしくなあ
もきちんと原作っぽい感じに直されてる?
330無念Nameとしあき25/09/06(土)18:12:19No.1349089768+
あのキショい自己投影アキくんなんだったの
331無念Nameとしあき25/09/06(土)18:12:22No.1349089780そうだねx9
>流石に中山監督可哀想では
楽しみにしてたファンが可哀想だったよ
332無念Nameとしあき25/09/06(土)18:12:45No.1349089913+
>ドラゴンチェンソーでアニメに幻滅した層が総集編でどの程度戻ってくるかな…
配信限定じゃ限度あるからなぁ
地上波でトレンド乗るくらいじゃないと
333無念Nameとしあき25/09/06(土)18:12:45No.1349089916+
>宮崎駿
>庵野秀明
>新海誠
>細田守
>に次ぐぐらいの知名度はあるよなドラゴン
誕生日を祝われたのはドラゴンくらいだよな
334無念Nameとしあき25/09/06(土)18:12:46No.1349089922そうだねx5
実際のところ演出としての経験の浅さが仇となった感じ
Pとしてはスーパーアニメーターがトップに立って作画の安定を図ってくれたら良いくらいで考えてたら
経験もないところでの主張が激しくて
335無念Nameとしあき25/09/06(土)18:13:25No.1349090100そうだねx6
>ドラゴン渾身のモーニングルーティン全カットされて悔しくないのかよ
復讐に生きるアキくんが優雅にモーニングルーティンとかないわ〜
336無念Nameとしあき25/09/06(土)18:13:32No.1349090133+
邪魔すんなら死ね
337無念Nameとしあき25/09/06(土)18:13:36No.1349090149そうだねx3
チェンソーマンってジャンプアニメの中でもピーキー極まっとるでしょ
それをいきなり新人に任せたらそら盛大に事故るよ
338無念Nameとしあき25/09/06(土)18:13:40No.1349090163+
テレビでもやるからまぁかなり挽回したいとは思ってるっぽい
339無念Nameとしあき25/09/06(土)18:13:45No.1349090192そうだねx4
>ドラゴン渾身のモーニングルーティン全カットされて悔しくないのかよ
よかったあれドラゴン以外みんな要らないと思ってたんだな
340無念Nameとしあき25/09/06(土)18:14:09No.1349090294+
>邪魔すんなら死ね
くぅ~これこれ~
341無念Nameとしあき25/09/06(土)18:14:09No.1349090300そうだねx3
>それをいきなり新人に任せたらそら盛大に事故るよ
新人だからどうのって話じゃないんだよなぁ
342無念Nameとしあき25/09/06(土)18:14:22No.1349090353+
>ドラゴナイズされなかった世界線のチェニメが鬼滅並みに跳ねてた可能性
『チェンソーマン』のアニメ化が発表されたのは、週刊少年ジャンプでの第一部連載終了時、2020年12月の時点では、累計発行部数が500万部(電子版含む)を突破していました。その後の発行部数は増加し、アニメ放送後の2022年10月には累計1,500万部を突破しています。

『鬼滅の刃』のアニメ化前(2019年4月以前)の単行本累計発行部数は、約350万部でした。アニメの放送が始まってから人気が急上昇し、2019年7月には8000万部を突破し、その後も記録を伸ばし続けました。
343無念Nameとしあき25/09/06(土)18:14:38No.1349090439そうだねx2
レゼ編見に行こうかなと思えるぐらいには良い出来になってる
344無念Nameとしあき25/09/06(土)18:14:44No.1349090470そうだねx1
>>ドラゴン渾身のモーニングルーティン全カットされて悔しくないのかよ
>よかったあれドラゴン以外みんな要らないと思ってたんだな
インタビューで言ってた現場での言い争いってそれの件とかなんだろうなという嫌な確信がある
345無念Nameとしあき25/09/06(土)18:14:48No.1349090482+
劇場版が良い出来でもそれはそれでこのクオリティでドラゴン版作り直せって思いが湧きそう
346無念Nameとしあき25/09/06(土)18:14:49No.1349090486そうだねx3
    1757150089994.jpg-(131524 B)
131524 B
ちなみに総集編は新規映像の巻末エピソードが見れるぞ
347無念Nameとしあき25/09/06(土)18:14:57No.1349090539そうだねx1
>流石に中山監督可哀想では
あれでチェンソーコンテンツがかなり衰退したからなぁ
348無念Nameとしあき25/09/06(土)18:15:04No.1349090577+
>宮崎駿
>庵野秀明
>新海誠
>細田守
>に次ぐぐらいの知名度はあるよなドラゴン
世界的な忌み名でな
349無念Nameとしあき25/09/06(土)18:15:13No.1349090620+
>>OPは何度見てもいい出来だな
>あの無駄にオサレ感いらない
>曲だけはいい
あのOP作画作った人超ベテランやぞ
350無念Nameとしあき25/09/06(土)18:15:32No.1349090695+
>劇場版が良い出来でもそれはそれでこのクオリティでドラゴン版作り直せって思いが湧きそう
そう……(無関心)
351無念Nameとしあき25/09/06(土)18:15:37No.1349090720そうだねx2
鬼滅がドラゴンナイズされてたら
炭治郎が毎朝茶を立ててたりしたんだろうか
352無念Nameとしあき25/09/06(土)18:15:43No.1349090755そうだねx2
>実際のところ演出としての経験の浅さが仇となった感じ
>Pとしてはスーパーアニメーターがトップに立って作画の安定を図ってくれたら良いくらいで考えてたら
良く作画褒められてるけどスーパーアニメーターではない気がする…
代表カットの印象あんまり無い
吉成とかのレベルでも無いし、普通よりちょっと上手いぐらいじゃない…?
353無念Nameとしあき25/09/06(土)18:15:44No.1349090760+
>あのOP作画作った人超ベテランやぞ
重要なのは絵コンテだろ
354無念Nameとしあき25/09/06(土)18:15:44No.1349090764そうだねx2
    1757150144431.mp4-(8111243 B)
8111243 B
>これは直った?
直った
355無念Nameとしあき25/09/06(土)18:15:59No.1349090831+
>>流石に中山監督可哀想では
>楽しみにしてたファンが可哀想だったよ
応援してくれた1735人も切り捨てる誠意のない会社
356無念Nameとしあき25/09/06(土)18:16:15No.1349090903+
金掛けた作画の綺麗さ以外の重要性が分かりやすい最たる例なっちまってる
357無念Nameとしあき25/09/06(土)18:16:21No.1349090930そうだねx8
IP一個潰したのと変わらんからな
他のアニメ化企画は順調な時点で相当だよ
358無念Nameとしあき25/09/06(土)18:16:23No.1349090942そうだねx1
>流石に中山監督可哀想では
大金がかかってるんだからしょうがない
感情に流されて大金をあきらめるバカは商業界では必要ない
359無念Nameとしあき25/09/06(土)18:16:36No.1349090994+
>>これは直った?
>直った
ホント引きの絵カットするだけでいいんだよねぇ
360無念Nameとしあき25/09/06(土)18:17:05No.1349091108そうだねx4
>ドラゴンチェンソーでアニメに幻滅した層が総集編でどの程度戻ってくるかな…
無理だろうね
火は消えちゃったよ
361無念Nameとしあき25/09/06(土)18:17:24No.1349091198そうだねx2
    1757150244458.jpg-(745257 B)
745257 B
>ちなみに総集編は新規映像の巻末エピソードが見れるぞ
ドラゴンじゃ絶対出来ないって分かるのいいよね
362無念Nameとしあき25/09/06(土)18:17:29No.1349091225そうだねx1
約束された勝利の原作だったのに…
363無念Nameとしあき25/09/06(土)18:17:36No.1349091259+
>>これは直った?
>直った
>https://may.2chan.net/b/src/1757150144431.mp4 [link]
ここまで赤ペン入れられると🐉が逆に可哀想
プロから見てもあかんかったんかな
364無念Nameとしあき25/09/06(土)18:17:42No.1349091294そうだねx4
盛り下がったのは2部がダメなのもあるから
365無念Nameとしあき25/09/06(土)18:17:51No.1349091327そうだねx1
>流石に中山監督可哀想では
作品では
366無念Nameとしあき25/09/06(土)18:17:54No.1349091341+
    1757150274270.jpg-(25447 B)
25447 B
>>>OPは何度見てもいい出来だな
>>あの無駄にオサレ感いらない
>>曲だけはいい
>あのOP作画作った人超ベテランやぞ
ニワカ雨ニモ負ケズの人だからね映像センスの塊よ
367無念Nameとしあき25/09/06(土)18:18:00No.1349091365+
>鬼滅がドラゴンナイズされてたら
>炭治郎が毎朝茶を立ててたりしたんだろうか
親父さんとお袋さんの事後シーンをPVに入れる
もしくは富岡さんとしのぶさんをそれとなく匂わせる
368無念Nameとしあき25/09/06(土)18:18:03No.1349091382そうだねx1
>劇場版が良い出来でもそれはそれでこのクオリティでドラゴン版作り直せって思いが湧きそう
そんなにドラゴン好きか
だったらドラゴンのためにクラファンでも立ち上げてやれよ> 
369無念Nameとしあき25/09/06(土)18:18:06No.1349091406+
>>これは直った?
>直った
ドラゴン渾身の引きの構図を修正して何のつもりだ?
370無念Nameとしあき25/09/06(土)18:18:32No.1349091537そうだねx3
    1757150312305.jpg-(247879 B)
247879 B
活き活きとしとるのじゃ
371無念Nameとしあき25/09/06(土)18:18:38No.1349091566そうだねx1
>プロから見てもあかんかったんかな
ドラゴン抜きで他メンバーほぼ同じでやってる企画が複数成功してるあたりお察し
372無念Nameとしあき25/09/06(土)18:18:41No.1349091578+
レゼ編の興行は100億いけるレベルかな
373無念Nameとしあき25/09/06(土)18:18:57No.1349091650+
>>流石に中山監督可哀想では
>作品では
ドラゴンに読者も原作者もMAPPAも泣かされたんだよなぁ
374無念Nameとしあき25/09/06(土)18:19:33No.1349091821+
ドラゴンの素行をアニメ化してもいいレベル
375無念Nameとしあき25/09/06(土)18:19:37No.1349091840+
>レゼ編の興行は100億いけるレベルかな
まあ低く見積もってそれくらいだね
376無念Nameとしあき25/09/06(土)18:19:43No.1349091866そうだねx2
>レゼ編の興行は100億いけるレベルかな
原作2部が微妙だし今跳ねるポテンシャルがあるかなあ…と言う不安はある
377無念Nameとしあき25/09/06(土)18:19:52No.1349091906+
>チェンソーマンってジャンプアニメの中でもピーキー極まっとるでしょ
>それをいきなり新人に任せたらそら盛大に事故るよ
変身するとデンジの顔が見えなくなるし
武器人間の斬り合いって割と地味だから(アニメ化に不向き)
絶対に(それらを演出で補える)ベテランを当てるべきだった
378無念Nameとしあき25/09/06(土)18:20:06No.1349091968そうだねx2
>ドラゴン名刺好き、いつか名刺交換したい
この名刺デザイン依頼された人が当時ぼっち最高って呟いててチェニメにはノーコメントだったのが面白かった
379無念Nameとしあき25/09/06(土)18:20:06No.1349091970+
チェニメでガッカリしたあとMAPPAのなろうアニメ見ると結構出来が良くて驚いたわ
380無念Nameとしあき25/09/06(土)18:20:07No.1349091974+
ドラゴン以外同じスタッフでやった呪術2期→成功
ドラゴン以外同じスタッフでやったルックバック→成功
教授これはいったい
381無念Nameとしあき25/09/06(土)18:21:06No.1349092239+
甲子園優勝を目指す強豪校がより良くなるためにみんなで話し合ったならもっといい出来になるのでは?本当に話し合ったの?
382無念Nameとしあき25/09/06(土)18:21:16No.1349092278そうだねx12
    1757150476738.mp4-(8067188 B)
8067188 B
見れて良かった…
383無念Nameとしあき25/09/06(土)18:21:30No.1349092335+
>>流石に中山監督可哀想では
>あれでチェンソーコンテンツがかなり衰退したからなぁ
チェニメと2部チェの相乗効果で面白いくらいズタボロになっていったな
代わりにぼざろ(多分みんな忘れてるだろうけど)が人気になった
384無念Nameとしあき25/09/06(土)18:21:39No.1349092379そうだねx1
MAPPAのアニメって作画と演出が本当に弱い
上手いのはデカいタイトル持ってきて作品潰すことぐらいだろ
385無念Nameとしあき25/09/06(土)18:21:51No.1349092414そうだねx1
「俺たちの邪魔すんなら…」をドラゴンはカットしてた時点で雲行き怪しかったんだよな当初
尺なくて仕方なし…ならまだ言い訳つくんだけどそのあとにちんたらアニオリのバトルシーン入って「???」だった覚え
386無念Nameとしあき25/09/06(土)18:21:57No.1349092436そうだねx1
オープニング映像監督の山下清悟が凄腕のベテランすぎて余計ドラゴン監督のお粗末さがね
387無念Nameとしあき25/09/06(土)18:22:05No.1349092474+
>甲子園優勝を目指す強豪校がより良くなるためにみんなで話し合ったならもっといい出来になるのでは?本当に話し合ったの?
目指しただけで予選敗退しただろ
そもそもプロだろお前ら…学生気分でやってんじゃねぇよって散々言われた
388無念Nameとしあき25/09/06(土)18:22:41No.1349092643+
>尺なくて仕方なし…ならまだ言い訳つくんだけどそのあとにちんたらアニオリのバトルシーン入って「???」だった覚え
俺たちの 省略して節約できる尺なんて2秒くらいだろ
389無念Nameとしあき25/09/06(土)18:22:53No.1349092698+
>ドラゴン排除版をみんな見よう!
> https://abema.tv/video/episode/536-3_s1_p601 [link]
> https://abema.tv/video/episode/536-3_s1_p602 [link]
ドラゴンアンインストールエディションやね
390無念Nameとしあき25/09/06(土)18:22:59No.1349092721そうだねx1
>1757150476738.mp4
アニメ的表現抑えて……
391無念Nameとしあき25/09/06(土)18:23:07No.1349092757+
>甲子園優勝を目指す強豪校がより良くなるためにみんなで話し合ったならもっといい出来になるのでは?本当に話し合ったの?
ドラゴンがポジションパワーで他の意見潰しただけじゃないか?と思える
成果物見ると尚の事そう思える
392無念Nameとしあき25/09/06(土)18:23:15No.1349092786+
おまけ映像のパワーエッチでよかったよ
393無念Nameとしあき25/09/06(土)18:23:27No.1349092836そうだねx1
ドラゴンは直近でFGOの10周年映像の監督やって好評得てるので自我を出さずに監修でガヂガチに固めたらいい仕事するよ
394無念Nameとしあき25/09/06(土)18:23:38No.1349092875+
しかし作画も良いし金かかってるなぁ
395無念Nameとしあき25/09/06(土)18:23:59No.1349092970そうだねx1
アニメ化して少し経った後のモンストコラボでデンジ役の人とかが伸び伸びとした演技してて
アニメ始まったときに そもそも演技が下手なんじゃね?って言ってたとしあきがごめん…してたの覚えてるわ
396無念Nameとしあき25/09/06(土)18:24:07No.1349092997そうだねx2
>約束された勝利の原作だったのに…
それを失敗するとどうなるか高くついた実験だったな
397無念Nameとしあき25/09/06(土)18:24:12No.1349093018+
最初のアニメは黒歴史とかハガレンかよ
398無念Nameとしあき25/09/06(土)18:24:13No.1349093019そうだねx5
>見れて良かった…
こういうのでいいんだよ
399無念Nameとしあき25/09/06(土)18:24:17No.1349093036+
2部が微妙っつっても2部入ってから更に1000万部積んで3000万部だからな
このくらい売れた原作なら100億は行ってほしいのが編集部も期待するところだろ
400無念Nameとしあき25/09/06(土)18:24:24No.1349093066そうだねx1
当時CMで流してたソシャゲコラボも
テンション高い演技のデンジだったし
新録までするってことはやっぱおかしいとは思ってたのか
401無念Nameとしあき25/09/06(土)18:24:45No.1349093184+
>2部が微妙っつっても2部入ってから更に1000万部積んで3000万部だからな
>このくらい売れた原作なら100億は行ってほしいのが編集部も期待するところだろ
そんな売れてるんだ…
402無念Nameとしあき25/09/06(土)18:24:48No.1349093206そうだねx1
>ドラゴンがポジションパワーで他の意見潰しただけじゃないか?と思える
>成果物見ると尚の事そう思える
声優は監督の意向で抑えて…されてるしな
403無念Nameとしあき25/09/06(土)18:24:57No.1349093246そうだねx2
>新録までするってことはやっぱおかしいとは思ってたのか
津田健がそれとなく苦言コメント出すくらいには…
404無念Nameとしあき25/09/06(土)18:25:06No.1349093279そうだねx1
レゼやる前にまずはこれを映画で流したほうが原作ファンも見に行くんじゃないか?
405無念Nameとしあき25/09/06(土)18:25:14No.1349093316そうだねx1
>尺なくて仕方なし…ならまだ言い訳つくんだけどそのあとにちんたらアニオリのバトルシーン入って「???」だった覚え
原作のカッコいい見開きシーンをほとんどシカトしてたもんな
最終回だけ再現してた
今思うと龍幸伸の手柄だから意図的にパージしたんかな
406無念Nameとしあき25/09/06(土)18:26:00No.1349093525そうだねx4
>ドラゴンがポジションパワーで他の意見潰しただけじゃないか?と思える
>成果物見ると尚の事そう思える
インタビューでも言ってたけどそもそもイエスマン以外は排除してる
407無念Nameとしあき25/09/06(土)18:26:24No.1349093629そうだねx1
>>尺なくて仕方なし…ならまだ言い訳つくんだけどそのあとにちんたらアニオリのバトルシーン入って「???」だった覚え
>原作のカッコいい見開きシーンをほとんどシカトしてたもんな
>最終回だけ再現してた
>今思うと龍幸伸の手柄だから意図的にパージしたんかな
アシの手柄だからバージするとか聞いたことないんですが…
じゃあヒロアカは背景全く無しでアニメやってたのかよという
408無念Nameとしあき25/09/06(土)18:26:25No.1349093635そうだねx1
>レゼ編の興行は100億いけるレベルかな
無茶言うな
100億なんて鬼滅ワンピ呪術スラダンハイキューしかクリアしてないんだぞ
409無念Nameとしあき25/09/06(土)18:26:26No.1349093636そうだねx7
    1757150786441.mp4-(8103038 B)
8103038 B
画像レスでコワ~…ってここだったんだな
410無念Nameとしあき25/09/06(土)18:26:35No.1349093679+
スタッフガチャとは言われることあるけどクソみたいやスタッフに捕まったら終わりだね
411無念Nameとしあき25/09/06(土)18:26:42No.1349093715+
>レゼやる前にまずはこれを映画で流したほうが原作ファンも見に行くんじゃないか?
直ってない部分突かれてさらに拒否られるの目に見えてる…
やるなら最初から作り直せって言われるぞ
412無念Nameとしあき25/09/06(土)18:26:43No.1349093719+
>>ドラゴンがポジションパワーで他の意見潰しただけじゃないか?と思える
>>成果物見ると尚の事そう思える
>インタビューでも言ってたけどそもそもイエスマン以外は排除してる
牙を抜いたイエスマンですらドラゴンの会社には行かなかったのか
413無念Nameとしあき25/09/06(土)18:26:54No.1349093768そうだねx3
>見れて良かった…
チェンソーマンやっとアニメ化したのか
414無念Nameとしあき25/09/06(土)18:27:04No.1349093821そうだねx1
総集編を見たドラゴンの感想が聞きたい
2時間くらいロングインタビューしてあげて欲しい
415無念Nameとしあき25/09/06(土)18:27:08No.1349093842そうだねx1
>>レゼ編の興行は100億いけるレベルかな
>無茶言うな
>100億なんて鬼滅ワンピ呪術スラダンハイキューしかクリアしてないんだぞ
ハイキューがそこに並ぶのか
416無念Nameとしあき25/09/06(土)18:27:17No.1349093887そうだねx2
    1757150837625.jpg-(263174 B)
263174 B
>画像レスでコワ~…ってここだったんだな
417無念Nameとしあき25/09/06(土)18:27:42No.1349093996+
まあ吉原達也なら間違いは無いだろうけど
ワンパンマン一期みたいな派手なの頼むよ
418無念Nameとしあき25/09/06(土)18:27:45No.1349094008そうだねx2
>ドラゴンは直近でFGOの10周年映像の監督やって好評得てるので自我を出さずに監修でガヂガチに固めたらいい仕事するよ
FGOでも自我出せよ…仕事で態度変えるとか余計にクズ野郎感が増したな
419無念Nameとしあき25/09/06(土)18:27:53No.1349094040そうだねx2
>レゼやる前にまずはこれを映画で流したほうが原作ファンも見に行くんじゃないか?
流石に金払って映画館に見に行く程ではない…
420無念Nameとしあき25/09/06(土)18:27:58No.1349094068そうだねx1
>>プロから見てもあかんかったんかな
>ドラゴン抜きで他メンバーほぼ同じでやってる企画が複数成功してるあたりお察し
呪術2期いいよね
421無念Nameとしあき25/09/06(土)18:28:10No.1349094120そうだねx6
このカス1人の暴走を誰も止めることが出来なかった構造が狂ってたよな
422無念Nameとしあき25/09/06(土)18:28:11No.1349094129そうだねx1
>スタッフガチャとは言われることあるけどクソみたいやスタッフに捕まったら終わりだね
むしろこれだけのスタッフが揃ってもドラゴン一匹にここまでズタズタにされるとは恐ろしいのう
423無念Nameとしあき25/09/06(土)18:28:12No.1349094133+
>総集編を見たドラゴンの感想が聞きたい
>2時間くらいロングインタビューしてあげて欲しい
そういうのはオリコン以外のところでやって欲しいね
424無念Nameとしあき25/09/06(土)18:28:27No.1349094203そうだねx1
>レゼやる前にまずはこれを映画で流したほうが原作ファンも見に行くんじゃないか?
再録の事前情報なしでドラゴン版観に行くやつなんていないだろ
425無念Nameとしあき25/09/06(土)18:28:33No.1349094234そうだねx1
>>ドラゴンは直近でFGOの10周年映像の監督やって好評得てるので自我を出さずに監修でガヂガチに固めたらいい仕事するよ
>FGOでも自我出せよ…仕事で態度変えるとか余計にクズ野郎感が増したな
チェニメのやらかしを反省したんだろ
426無念Nameとしあき25/09/06(土)18:28:43No.1349094280+
>レゼやる前にまずはこれを映画で流したほうが原作ファンも見に行くんじゃないか?
今ジャンプアニメは総集編流すの流行ってるしな
豪火特典でもつければみんな来ると思う
427無念Nameとしあき25/09/06(土)18:28:53No.1349094316そうだねx4
>このカス1人の暴走を誰も止めることが出来なかった構造が狂ってたよな
問題なのは個人よりこれがまかり通った組織の方だよなって…
428無念Nameとしあき25/09/06(土)18:29:16No.1349094400そうだねx4
>画像レスでコワ~…ってここだったんだな
最初からこのノリで作り直せ
429無念Nameとしあき25/09/06(土)18:29:28No.1349094443そうだねx4
ED毎回変えるのは正気じゃない
せいぜい3曲ぐらいまでだろ
430無念Nameとしあき25/09/06(土)18:29:38No.1349094489そうだねx1
>>レゼやる前にまずはこれを映画で流したほうが原作ファンも見に行くんじゃないか?
>今ジャンプアニメは総集編流すの流行ってるしな
>豪火特典でもつければみんな来ると思う
いくら編集したからつってもテレビ版のイメージが根強いからなぁ
431無念Nameとしあき25/09/06(土)18:29:47No.1349094542+
最近TBSがアニメに力入れてるらしいから
この総集編流してくれたら良いのに
432無念Nameとしあき25/09/06(土)18:29:51No.1349094564そうだねx1
>>>レゼ編の興行は100億いけるレベルかな
>>無茶言うな
>>100億なんて鬼滅ワンピ呪術スラダンハイキューしかクリアしてないんだぞ
>ハイキューがそこに並ぶのか
全席買い占め劇場オナニー報告あった映画ってハイキューだっけ?
433無念Nameとしあき25/09/06(土)18:29:55No.1349094583+
>豪火特典でもつければみんな来ると思う
中山竜の特製名刺!
434無念Nameとしあき25/09/06(土)18:29:56No.1349094586+
新バージョンでの声優インタビューないのかな
435無念Nameとしあき25/09/06(土)18:30:02No.1349094613+
>画像レスでコワ~…ってここだったんだな
懐かしいな顔がいい以外クソカスなパワーちゃん
436無念Nameとしあき25/09/06(土)18:30:10No.1349094641そうだねx1
>>このカス1人の暴走を誰も止めることが出来なかった構造が狂ってたよな
>問題なのは個人よりこれがまかり通った組織の方だよなって…
プロデューサーもドラゴン側だったからなあ
437無念Nameとしあき25/09/06(土)18:30:18No.1349094670そうだねx1
>ドラゴンは直近でFGOの10周年映像の監督やって好評得てるので自我を出さずに監修でガヂガチに固めたらいい仕事するよ
むしろそうしないと機能しないロボットの証明でしょそれ…
438無念Nameとしあき25/09/06(土)18:30:25No.1349094696+
アニメ開始時って飛ぶように原作も売れると思うんだけど
それを差し引いてまでジャンプラで無料一気読みやってたりしてたし思うところあったんかなと
439無念Nameとしあき25/09/06(土)18:30:29No.1349094713そうだねx3
>ドラゴン以外同じスタッフでやった呪術2期→成功
>ドラゴン以外同じスタッフでやったルックバック→成功
>教授これはいったい
ルックバックはMAPPA無関係だろ
440無念Nameとしあき25/09/06(土)18:30:31No.1349094720+
レゼ編公開前に他でも配信するしテレビでもやるから
まぁ最低限はやってると思う色々
441無念Nameとしあき25/09/06(土)18:30:39No.1349094753+
どう考えても金かけてまで売りたいアニメだったろうに実績ない奴に監督任せるとか頭おかしいだろ
442無念Nameとしあき25/09/06(土)18:31:05No.1349094862そうだねx1
>>>このカス1人の暴走を誰も止めることが出来なかった構造が狂ってたよな
>>問題なのは個人よりこれがまかり通った組織の方だよなって…
>プロデューサーもドラゴン側だったからなあ
これと似たようなアニメ化のはねバドでもプロデューサーが
やたらと出しゃばってたなぁ
443無念Nameとしあき25/09/06(土)18:31:12No.1349094889+
>このカス1人の暴走を誰も止めることが出来なかった構造が狂ってたよな
瀬下の肝煎りで誰も瀬下に逆らえなかったんだからしゃーない
444無念Nameとしあき25/09/06(土)18:31:41No.1349095000+
>>ドラゴン以外同じスタッフでやった呪術2期→成功
>>ドラゴン以外同じスタッフでやったルックバック→成功
>>教授これはいったい
>ルックバックはMAPPA無関係だろ
会社名じゃなくてスタッフロールの名前見てきてみ
445無念Nameとしあき25/09/06(土)18:31:50No.1349095042+
>ED毎回変えるのは正気じゃない
>せいぜい3曲ぐらいまでだろ
ぼっち・ざ・ろっくは成功してたから余計に悔やまれるよな
446無念Nameとしあき25/09/06(土)18:32:07No.1349095104+
置いてかれた無能のゴミが出しゃばった結果がこれという全く意外性のない結末
447無念Nameとしあき25/09/06(土)18:32:14No.1349095136+
>ぼっち・ざ・ろっくは成功してたから余計に悔やまれるよな
むくむくむくっ
448無念Nameとしあき25/09/06(土)18:32:34No.1349095219+
あんまり触れられないけど戦闘シーンもゴミだったよな
一番まともなの蛭の悪魔のとこぐらいだし
449無念Nameとしあき25/09/06(土)18:32:34No.1349095220+
タツキの作品は全部うちがやりたい
みたいなこと言ってなかったっけMAPPA
450無念Nameとしあき25/09/06(土)18:32:52No.1349095307そうだねx2
期待してたチェニメよりぼざろにハマっていったの懐かしい
451無念Nameとしあき25/09/06(土)18:32:57No.1349095332+
あれをそんなによくしたってどうやったんだろう
アンビエントみたいなBGMをやめた?
452無念Nameとしあき25/09/06(土)18:33:06No.1349095373そうだねx2
…もしかしてチェンソーマンってほぼ勝ち確だったのでは…
だからこそ制作費100%出資したんだろうし
453無念Nameとしあき25/09/06(土)18:33:12No.1349095396+
そりゃ前作(チェンソー)で自分色出してあれだけ酷評されて数字にも如実に出ていたのに次作(FGO)で同じことするわけないじゃん・・・
当分はなりを潜めるよ
454無念Nameとしあき25/09/06(土)18:33:15No.1349095412そうだねx2
モーニングルーティーンがお気に入りらしいけど
アキがこんな時間のんびり優雅に使うん?て違和感しかなかったんよな
455無念Nameとしあき25/09/06(土)18:33:24No.1349095462+
    1757151204255.jpg-(80250 B)
80250 B
懐かしいね
456無念Nameとしあき25/09/06(土)18:33:26No.1349095478+
>タツキの作品は全部うちがやりたい
>みたいなこと言ってなかったっけMAPPA
言うのは自由だから…
457無念Nameとしあき25/09/06(土)18:33:44No.1349095570+
>期待してたチェニメよりぼざろにハマっていったの懐かしい
そういやぼさろはアニメ続編に対してものすごい慎重なコメント出してた気がする
458無念Nameとしあき25/09/06(土)18:33:48No.1349095579+
吉原達也監督だっけか
459無念Nameとしあき25/09/06(土)18:33:53No.1349095604+
    1757151233826.png-(2430544 B)
2430544 B
>このカス1人の暴走を誰も止めることが出来なかった構造が狂ってたよな
まず瀬下Pが「新人で初監督やらせて大成功させる」っていうのが根底にあってな
元凶はむしろあっちだったりする

なお呪術2期で御所園が初監督で成功したので瀬下Pの目論見は達成して3期もやる
ドラゴンの無能じゃなければ成功したわけだから結局ドラゴンが悪いのは変わらん
460無念Nameとしあき25/09/06(土)18:33:59No.1349095630そうだねx4
エンディングがなんでかしらんが姫野のばっかで一体…となった
461無念Nameとしあき25/09/06(土)18:34:08No.1349095678+
>懐かしいね
アニメの出来ではマキマさんが一番肩身狭いな
462無念Nameとしあき25/09/06(土)18:34:27No.1349095757+
ちょっと待てちぇんそーびよりでみんな声張ってるしアニメアニメした演出してるじゃん!
463無念Nameとしあき25/09/06(土)18:34:41No.1349095821そうだねx1
マキマさんの声合ってなさすぎん?というのが第一印象だった
464無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:09No.1349095954+
そういやパワーの人休業してなかったっけ
復帰できてるの?
465無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:14No.1349095979+
>タツキの作品は全部うちがやりたい
>みたいなこと言ってなかったっけMAPPA
まさかファイアパンチもやるの?
466無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:15No.1349095984+
呪術2期は一番面白いところだから誰がやっても成功するんじゃね
467無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:19No.1349096007+
>期待してたチェニメよりぼざろにハマっていったの懐かしい
あのクールは本当に豊作だった
チェニメがあのザマだったけどそのおかげでぼざろ陰実不徳ブルロアキバサイパン水星1期に触れる機会ができたし
468無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:20No.1349096009+
チェニメで1番売れたのはあのちゃんだったな
469無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:23No.1349096020そうだねx1
でもいくらカットしたところでぼそぼそ喋りがなくなったわけじゃないんだろ?
470無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:26No.1349096040+
    1757151326545.png-(971877 B)
971877 B
>プロデューサーもドラゴン側だったからなあ
471無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:30No.1349096061そうだねx1
>モーニングルーティーンがお気に入りらしいけど
>アキがこんな時間のんびり優雅に使うん?て違和感しかなかったんよな
アキの日常生活とか死なない最低限だろうし
作中で周りに影響されて変わっていったって話だろうに
それが普通にわからないやつが監督ってな…
472無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:37No.1349096100+
>マキマさんの声合ってなさすぎん?というのが第一印象だった
監督がんほった結果の人選なんだよなぁ
473無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:46No.1349096146そうだねx1
ゲ謎がヒットしたのもドラゴンが作画で参加したからってみんな知ってるよね?
474無念Nameとしあき25/09/06(土)18:35:50No.1349096169そうだねx1
>そういやぼさろはアニメ続編に対してものすごい慎重なコメント出してた気がする
制作側は一期のあの終わり方で完結って認識で販売側はまだやりたいって考えに乖離あったみたいね
475無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:07No.1349096237そうだねx1
>期待してたチェニメよりぼざろにハマっていったの懐かしい
ドラゴン「ピンク髪は不自然」
476無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:10No.1349096245+
>タツキの作品は全部うちがやりたい
>みたいなこと言ってなかったっけMAPPA
それだけチェンソーマンの出来に自信があったんだろう
むしろタツキの方から「僕の作品はもう今後全部MAPPAさんにお願いしたい!」とラブコールが送られてくるくらいに
477無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:13No.1349096260そうだねx1
東映のがマシなレベルで酷かった
478無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:19No.1349096288そうだねx10
>呪術2期は一番面白いところだから誰がやっても成功するんじゃね
チェンソーマンも一部が一番面白いし誰がやっても成功したのをドラゴンが潰したんじゃないか
479無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:36No.1349096363そうだねx1
削る必要ないレベルの文字数の重要なセリフ改悪やらボソボソ台詞やら
1話から解釈違いが凄かった記憶なんで再録アリ再編集は嬉しい
480無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:38No.1349096369+
>でもいくらカットしたところでぼそぼそ喋りがなくなったわけじゃないんだろ?
新録
481無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:46No.1349096397そうだねx1
>吉原達也監督だっけか
夜ッターマンやブラクロの人か
482無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:49No.1349096410+
>>ドラゴンは直近でFGOの10周年映像の監督やって好評得てるので自我を出さずに監修でガヂガチに固めたらいい仕事するよ
>FGOでも自我出せよ…仕事で態度変えるとか余計にクズ野郎感が増したな
そういうの依頼側からチェック入るんで
自我出しても納品受けてもらえんのよ
483無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:52No.1349096420+
>東映のがマシなレベルで酷かった
絵は綺麗なのに酷いという新感覚だった
484無念Nameとしあき25/09/06(土)18:36:53No.1349096424+
ぼざろは監督たちと原作者がちゃんと意思疎通できてたのがアニメやSNSや各媒体で感じられてその対比がね
485無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:00No.1349096463+
>でもいくらカットしたところでぼそぼそ喋りがなくなったわけじゃないんだろ?
新録と音量調整して改善してる
486無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:03No.1349096471そうだねx1
ドラゴンに演出やましてや監督は無理なんで一生底辺アニメーターやっててください
487無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:15No.1349096524+
レゼの声もなんかイメージ違うんだけどまあ決まってしまったもんはしゃーない
なんかかわいくてホンワカした声が好きなんだな
488無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:19No.1349096538そうだねx2
>エンディングがなんでかしらんが姫野のばっかで一体…となった
いいよね
禁断の姫野ED3度打ち
489無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:23No.1349096559そうだねx1
>>タツキの作品は全部うちがやりたい
>>みたいなこと言ってなかったっけMAPPA
>それだけチェンソーマンの出来に自信があったんだろう
>むしろタツキの方から「僕の作品はもう今後全部MAPPAさんにお願いしたい!」とラブコールが送られてくるくらいに
ドロヘドロ見たらまあわかる
490無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:27No.1349096579+
>東映のがマシなレベルで酷かった
うーん…
491無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:27No.1349096580+
未来最高のとこは?
492無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:28No.1349096586+
>>プロデューサーもドラゴン側だったからなあ
>瀬下恵介(執行役員・プロデューサー)
取締役からの降格おめでとう
493無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:30No.1349096594+
タツキ短編集も映像化されるしちょっと息を吹き返してるじゃん
良かったね
494無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:54No.1349096711+
>>プロデューサーもドラゴン側だったからなあ
「俺たちの」なんて言ったらドラゴンが抑えに来るぞ
495無念Nameとしあき25/09/06(土)18:37:58No.1349096737+
>>マキマさんの声合ってなさすぎん?というのが第一印象だった
>監督がんほった結果の人選なんだよなぁ
台湾興行も一緒に行ったしな
496無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:06No.1349096775+
あれ総集編だとチェンソー音しっかりしてね・・・?
497無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:16No.1349096813そうだねx2
>今ジャンプアニメは総集編流すの流行ってるしな
>豪火特典でもつければみんな来ると思う
毎週違う特典配った上に新作ミニアニメ付いた怪獣8号は客来なかった
怪獣8号が人来るコンテンツじゃないのはそう
498無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:19No.1349096826そうだねx1
普通にやったら勝ち確のとこで自我出して失敗とか最高の見世物だろ
499無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:21No.1349096837+
サムライソードとのリベンジ戦もデンジが女を庇うシーンが削られるっていうクソ改変っぷりだしホント無能
500無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:31No.1349096885そうだねx2
戸谷くんはようやく実力を認められてきたようで嬉しい
デンジやってた頃はただの下手くそだと思われてたからな
501無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:31No.1349096886+
いや散々収支面で大成功言ってたくせに劇場公開近付いたらこれで集客の足し狙おうとか掌返し酷過ぎんだろ
ドラゴンに訴えられても文句言えねーぞMAPPA
502無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:36No.1349096910+
マキマの人可愛いしおっぱいデカいんだよな確か
んほるのもわからなくもない
503無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:36No.1349096913+
ぼっちの二期に慎重なのは大好評の一期の監督のスケジュールが取れないから
504無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:42No.1349096935+
mappaって作画すごいのにあまり目立たないよね
呪術で跳ねたけど
505無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:45No.1349096945+
>あれ総集編だとチェンソー音しっかりしてね・・・?
監督の指示です
506無念Nameとしあき25/09/06(土)18:38:58No.1349097003+
>それが普通にわからないやつが監督ってな…
演技指導や演出や戦闘シーン段取り含め読解力低すぎで
どこを見出されて抜擢されたのかわけわからんMAPPA内情
507無念Nameとしあき25/09/06(土)18:39:08No.1349097047そうだねx2
>あれ総集編だとチェンソー音しっかりしてね・・・?
音響監督変わったみたいだし
508無念Nameとしあき25/09/06(土)18:39:30No.1349097148そうだねx4
>あれ総集編だとチェンソー音しっかりしてね・・・?
バッテリー式からエンジン式に変えた?
509無念Nameとしあき25/09/06(土)18:39:46No.1349097229そうだねx1
>ぼっちの二期に慎重なのは大好評の一期の監督のスケジュールが取れないから
フリーレン2期も監督協力としてクレジットされてるあたりよっぽど有能なんだろうなって
510無念Nameとしあき25/09/06(土)18:39:53No.1349097266そうだねx1
レゼ編の予告だとしっかり声張ってて笑うわ
これが見たかったのに
511無念Nameとしあき25/09/06(土)18:39:53No.1349097271+
ルックバック無かったら大して話題にもならずフェードアウトしてたかもな
512無念Nameとしあき25/09/06(土)18:39:58No.1349097292+
ぼざろは制作側に2期やる予定なかったから今年入って作り始めたはず
そうすると3年後か
513無念Nameとしあき25/09/06(土)18:40:07No.1349097341+
>取締役からの降格おめでとう
アニメ関係者から聞いた話だと次期社長候補とまで言われてたのに(チェニメ始まる前)
514無念Nameとしあき25/09/06(土)18:40:16No.1349097385+
デンジとポチタの絆を読み取れなかったんやな
515無念Nameとしあき25/09/06(土)18:40:34No.1349097470+
>戸谷くんはようやく実力を認められてきたようで嬉しい
>デンジやってた頃はただの下手くそだと思われてたからな
モンストでちゃんと演技できるの分かってたじゃろ
モンストは他の面々も問題なかったんだぜ
516無念Nameとしあき25/09/06(土)18:40:46No.1349097521そうだねx1
後任が尻拭いしてようやくまともになった
みたいな事たまにある
517無念Nameとしあき25/09/06(土)18:40:47No.1349097523+
ドラゴン抜きのチェニメは新録や音量調整でみんな声がはっきり聞こえるし
謎の引きの構図多用は改変するしアキくんのモーニングルーティンは全カットだし
これある意味言外にドラゴン最初から要らなかったと言われてないか?
518無念Nameとしあき25/09/06(土)18:40:50No.1349097537+
>普通にやったら勝ち確のとこで自我出して失敗とか最高の見世物だろ
大人気作の人気を相殺できるんだからある意味すごい能力だよなドラゴナイズ
519無念Nameとしあき25/09/06(土)18:40:53No.1349097549そうだねx1
レゼ辺含め今後もやっていきたいなら諸々修正したいだろうし英断よ
520無念Nameとしあき25/09/06(土)18:41:01No.1349097580+
聞き取りにくかった台詞もよく聞こえる
ただ元あった謎の間が残ってるの残念
521無念Nameとしあき25/09/06(土)18:41:02No.1349097583+
>フリーレン2期も監督協力としてクレジットされてるあたりよっぽど有能なんだろうなって
1期の成功が監督力ってのもあるからな
522無念Nameとしあき25/09/06(土)18:41:16No.1349097645+
世界的IP潰したらそりゃ降格だわ
523無念Nameとしあき25/09/06(土)18:41:29No.1349097712+
>ぼっちの二期に慎重なのは大好評の一期の監督のスケジュールが取れないから
スパン空いてもいいからメンツ揃えて欲しいわ
524無念Nameとしあき25/09/06(土)18:41:45No.1349097793+
>聞き取りにくかった台詞もよく聞こえる
>ただ元あった謎の間が残ってるの残念
なおすのにも限度があるんだなって…
525無念Nameとしあき25/09/06(土)18:41:55No.1349097844+
>>ぼっちの二期に慎重なのは大好評の一期の監督のスケジュールが取れないから
>スパン空いてもいいからメンツ揃えて欲しいわ
🐉
526無念Nameとしあき25/09/06(土)18:42:06No.1349097899そうだねx2
ドラゴンはOPとかの作画で頑張ってるらしいし
無理せず絵がうまいって長所だけ発揮していってほしい
527無念Nameとしあき25/09/06(土)18:42:12No.1349097924そうだねx2
改めて見るとポチ太可愛いな
528無念Nameとしあき25/09/06(土)18:42:47No.1349098079+
監修しなかったジャンプとタツキが悪いよ
529無念Nameとしあき25/09/06(土)18:42:55No.1349098121+
どうしても直せない部分もあるだろうからそれはね…
でも可能な限り直してる気がする
内部での評判悪くないとここまでしないよね
530無念Nameとしあき25/09/06(土)18:42:55No.1349098124+
最初からこれがやれていればな・・・
原作のモチベもここまで下がってなかったのかもしれん
531無念Nameとしあき25/09/06(土)18:43:01No.1349098147+
>改めて見るとポチ太可愛いな
ポチ太の可愛さだけはアニメでも疑いなかったし
532無念Nameとしあき25/09/06(土)18:43:05No.1349098164そうだねx1
>なおすのにも限度があるんだなって…
あともうコンテからってなるとほぼ作り直しだ
533無念Nameとしあき25/09/06(土)18:43:08No.1349098189+
>ドラゴンはOPとかの作画で頑張ってるらしいし
>無理せず絵がうまいって長所だけ発揮していってほしい
アニメ本編というか1本作るだけの自力が無いんだろアンドラフト
やらせなくて正解だけど
534無念Nameとしあき25/09/06(土)18:43:25No.1349098268+
>改めて見るとポチ太可愛いな
アニメさえ跳ねてたらマスコット人気も狙えてたかもしれないのに…
535無念Nameとしあき25/09/06(土)18:43:27No.1349098280そうだねx1
>>>マキマさんの声合ってなさすぎん?というのが第一印象だった
>>監督がんほった結果の人選なんだよなぁ
>台湾興行も一緒に行ったしな
きもっっっっっっ!
536無念Nameとしあき25/09/06(土)18:44:31No.1349098561+
台詞の間まで調整するとなると絵コンテから全部やり直しだから
そこまでやるならもう1から作り直せよとなる
537無念Nameとしあき25/09/06(土)18:44:38No.1349098589+
血代用の謎カラー色の自主規制ないのも良いね…ちゃんと赤だ
538無念Nameとしあき25/09/06(土)18:44:42No.1349098610そうだねx2
ニチャリが本当に気持ち悪いから笑えんのだよな
これ単に立場にかこつけてセクハラしてねぇかって感じもあるし
539無念Nameとしあき25/09/06(土)18:44:50No.1349098646+
モーニングルーティンは最初見た時こういうのが欲しかったんだよって思ったけどなんか萎えちゃった
540無念Nameとしあき25/09/06(土)18:44:53No.1349098655+
手入れた箇所見たら問題は大体理解してる感じだし映画は期待できそう
541無念Nameとしあき25/09/06(土)18:45:03No.1349098704そうだねx2
    1757151903595.jpg-(38415 B)
>>フリーレン2期も監督協力としてクレジットされてるあたりよっぽど有能なんだろうなって
>1期の成功が監督力ってのもあるからな
なおTV版の再編集なのにTV版の監督クレジットされないチェンソーマン
542無念Nameとしあき25/09/06(土)18:45:10No.1349098740そうだねx1
もう成功するかどうか読めないとこまで来たから作り直しも出来ないんだろうな
クソみたいな仕事するからそうなるんだよ
543無念Nameとしあき25/09/06(土)18:45:13No.1349098751そうだねx3
さすがにわざとドラゴンの箇所訂正って訳じゃなかろう
駄目なとこ直したらドラゴンの手掛けたとこが多かったって事で
544無念Nameとしあき25/09/06(土)18:45:52No.1349098930そうだねx6
インタビューで声優が遠回しや直球で
演技指導への不満口にしてたのが面白すぎた
異常事態だろこんなの
545無念Nameとしあき25/09/06(土)18:45:53No.1349098935そうだねx1
>>あれ総集編だとチェンソー音しっかりしてね・・・?
>バッテリー式からエンジン式に変えた?
makitaさん……
546無念Nameとしあき25/09/06(土)18:46:03No.1349098983そうだねx4
マキマの中の人は原作読み込んで自分なりの演技プランをちゃんと用意したのにドラゴンに全否定された可哀想な人だぞ
547無念Nameとしあき25/09/06(土)18:46:03No.1349098984そうだねx2
>さすがにわざとドラゴンの箇所訂正って訳じゃなかろう
>駄目なとこ直したらドラゴンの手掛けたとこが多かったって事で
それドラゴンが無能なのと同じじゃん
548無念Nameとしあき25/09/06(土)18:46:20No.1349099063+
ヒルの戦闘追加多くない?
549無念Nameとしあき25/09/06(土)18:46:32No.1349099112そうだねx1
これでようやくディルドーマン超えられそうかな?
550無念Nameとしあき25/09/06(土)18:46:44No.1349099169+
アキの人は「これアニメだよな?」と思ってたんじゃなかったか
551無念Nameとしあき25/09/06(土)18:46:56No.1349099230そうだねx2
出張コラボ先のがイキイキしてるキャラとか初めて聞いたぞ
552無念Nameとしあき25/09/06(土)18:47:00No.1349099255そうだねx5
>改めて見るとポチ太可愛いな
どうしてポチタを番組のマスコットみたいに扱わなかったのか理解に苦しむ
原作単行本だと幕間でよく出てきたのに
553無念Nameとしあき25/09/06(土)18:47:04No.1349099276+
初監督で大ヒットが同時期にいくつもあるっていう
554無念Nameとしあき25/09/06(土)18:47:06No.1349099291+
ドラゴンは今なんの仕事してんの?
二度と顔も作品も見たくないんだけど
555無念Nameとしあき25/09/06(土)18:47:10No.1349099311+
そういえば映画のプロデューサーって発表された?
556無念Nameとしあき25/09/06(土)18:47:34No.1349099413+
>モーニングルーティンは最初見た時こういうのが欲しかったんだよって思ったけどなんか萎えちゃった
需要あったのか…3人の幕間なら見たかったけど
557無念Nameとしあき25/09/06(土)18:47:54No.1349099513そうだねx1
ヅダケンとかキャラがキャラだけに余計に聞き取りにくかった
本人が悪いとは微塵も思わないが
558無念Nameとしあき25/09/06(土)18:48:05No.1349099552+
>マキマの中の人は原作読み込んで自分なりの演技プランをちゃんと用意したのにドラゴンに全否定された可哀想な人だぞ
残り時間少ないかもしれないのに本当に不憫すぎる…
559無念Nameとしあき25/09/06(土)18:48:17No.1349099602そうだねx3
としあきちょっとレスの抑揚を抑えて
560無念Nameとしあき25/09/06(土)18:48:32No.1349099647そうだねx2
>これでようやくディルドーマン超えられそうかな?
「俺達」追加でようやくディルドーマンとの対戦フィールドに立てただけでは
561無念Nameとしあき25/09/06(土)18:48:35No.1349099663そうだねx4
公式のインタビューですら声優からの不満が所々から駄々洩れだったからなぁ
562無念Nameとしあき25/09/06(土)18:48:45No.1349099704そうだねx3
声優がキレてるインタビューはこれと妖怪アパートしか知らない
563無念Nameとしあき25/09/06(土)18:49:25No.1349099879+
>>モーニングルーティンは最初見た時こういうのが欲しかったんだよって思ったけどなんか萎えちゃった
>需要あったのか…3人の幕間なら見たかったけど
それも欲しい
というか漫画にない描写とか一コマを1、2分くらい使って新しく知りたいんだよ
願わくばタツキの考えた内容であって欲しかったけどね
564無念Nameとしあき25/09/06(土)18:49:42No.1349099954+
>これでようやくディルドーマン超えられそうかな?
総集編はへんな間が残ってたり直ってない箇所あるから無理
劇場版も無理かもしれんね…
565無念Nameとしあき25/09/06(土)18:49:44No.1349099965そうだねx3
バス江もそうだけどイキってる監督作品失敗しがちだな
566無念Nameとしあき25/09/06(土)18:49:49No.1349099983+
パワーへの演技指導は怖くて出来なかった説ちょっと好き
567無念Nameとしあき25/09/06(土)18:49:50No.1349099992そうだねx2
描写がいろいろおかしいせいで原作未読の知り合いが
マキマの能力やら見当違いの推測してて可哀想だった
568無念Nameとしあき25/09/06(土)18:50:08No.1349100068そうだねx4
未来最高!未来最高!未来最高!を総集編で見たあと
テレビ版みると本当にひどすぎて笑う
569無念Nameとしあき25/09/06(土)18:50:26No.1349100169そうだねx3
>サンプル見たけどアニメにはなかった「俺たちの邪魔ァすんなら」て原作のセリフがちゃんと入ってて泣けた
>なんでアニメにはなくてAVパロにはあるんだよ中山竜
570無念Nameとしあき25/09/06(土)18:50:28No.1349100176そうだねx1
蝙蝠戦の51:40の謎引き修正されて良くなってるやん
571無念Nameとしあき25/09/06(土)18:50:30No.1349100184そうだねx3
ドラゴン減量してもショボいアクションは治らないんだよね
572無念Nameとしあき25/09/06(土)18:50:46No.1349100259+
>未来最高!未来最高!未来最高!を総集編で見たあと
>テレビ版みると本当にひどすぎて笑う
本気出せるまで長かったな知らないガス会社の社長…
573無念Nameとしあき25/09/06(土)18:50:53No.1349100291そうだねx1
ドラゴン要素なくなっちゃったらただのチェンソーマンになっちゃうよぉ
574無念Nameとしあき25/09/06(土)18:50:58No.1349100312そうだねx5
    1757152258349.jpg-(2277909 B)
結局これが作者の声だったってことか…
575無念Nameとしあき25/09/06(土)18:50:59No.1349100313そうだねx1
>パワーへの演技指導は怖くて出来なかった説ちょっと好き
ファイルーズあいはただ「魔人の日常ってどんなですか?」って聞いただけよ
答えられないのはドラゴンがバカだから
576無念Nameとしあき25/09/06(土)18:51:17No.1349100400+
レゼ編PVでデンジがちゃんと叫んでるだけでよし観に行こうってなった
ほんとドラゴンくんさぁ
577無念Nameとしあき25/09/06(土)18:51:19No.1349100409そうだねx4
>ドラゴン要素なくなっちゃったらただのチェンソーマンになっちゃうよぉ
まぁいいかぁ!!!よろしくなぁ!!!!!
578無念Nameとしあき25/09/06(土)18:51:29No.1349100449そうだねx3
意味不明な引き何だったんだろうな本当
579無念Nameとしあき25/09/06(土)18:51:42No.1349100510そうだねx2
    1757152302298.jpg-(916239 B)
今観た
声の再録といいおまけアニメといい俺の観たかったアニメチェンソーマン全部乗せみたいな総集編だった
580無念Nameとしあき25/09/06(土)18:52:19No.1349100682+
>ドラゴン減量してもショボいアクションは治らないんだよね
そこまで行くと作り直しになるから無理じゃね
予算割り振られないでしょ
581無念Nameとしあき25/09/06(土)18:52:30No.1349100714そうだねx2
>ドラゴン減量してもショボいアクションは治らないんだよね
引きの構図を修正してるからだいぶマシになってるぞ
バトルなんだからキャラに集中させるってのを出来てなかったのがドラゴンだし
582無念Nameとしあき25/09/06(土)18:52:32No.1349100724+
これじゃドラゴンがバカみたいじゃないですか
583無念Nameとしあき25/09/06(土)18:52:39No.1349100765そうだねx1
>意味不明な引き何だったんだろうな本当
ロボコに皮肉られたの本当に笑った
584無念Nameとしあき25/09/06(土)18:52:41No.1349100774+
>アキの日常生活とか死なない最低限だろうし
>作中で周りに影響されて変わっていったって話だろうに
>それが普通にわからないやつが監督ってな…
だからこそ
デンジ、パワー、アキの疑似家族が尊いって形になるのにな
それが壊れるのがカタルシスになるのも
585無念Nameとしあき25/09/06(土)18:53:04No.1349100892+
レゼ編の評判よかったら見に行くけどMAPPAの功績にされるのもなぁ…って複雑な気持ち
586無念Nameとしあき25/09/06(土)18:53:10No.1349100933+
>ドラゴン減量してもショボいアクションは治らないんだよね
1話で引きの画面になるの修正してほしかった
作画まで手を入れるのは難しかったろうけど
587無念Nameとしあき25/09/06(土)18:53:18No.1349100962そうだねx3
あのどうしようもないボクササイズを限界までどうにかしようとしてるのが泣ける
588無念Nameとしあき25/09/06(土)18:53:24No.1349100997そうだねx3
排除してよかったね。じゃなくてさぁ
そもそもこうなるのがおかしいっつうか
バス江といいこれといいコネでグッズグズに腐ってそう
589無念Nameとしあき25/09/06(土)18:53:31No.1349101031+
>>ドラゴン減量してもショボいアクションは治らないんだよね
>引きの構図を修正してるからだいぶマシになってるぞ
>バトルなんだからキャラに集中させるってのを出来てなかったのがドラゴンだし
ヒルの戦いめっちゃ追加されてる
590無念Nameとしあき25/09/06(土)18:53:46No.1349101091+
>ヒルの戦いめっちゃ追加されてる
マジで!?
591無念Nameとしあき25/09/06(土)18:53:46No.1349101093+
永遠の悪魔が何言ってるのかわかる
592無念Nameとしあき25/09/06(土)18:53:51No.1349101112+
前任の顔や立場ぶっ潰すようなことあるんだね…
593無念Nameとしあき25/09/06(土)18:53:52No.1349101121+
レゼ編100億突破できるんだろうか
594無念Nameとしあき25/09/06(土)18:54:23No.1349101256+
新録した上に追加アニメまであるのか?
もう総集編じゃないじゃん…
595無念Nameとしあき25/09/06(土)18:54:29No.1349101279そうだねx4
台詞が聞き取れる事に感動されるアニメってあんまり聞かないな
596無念Nameとしあき25/09/06(土)18:54:40No.1349101342そうだねx1
>というか漫画にない描写とか一コマを1、2分くらい使って新しく知りたいんだよ
それはほしいが解釈違いすぎて時間無駄に使うなやってなったわ
アキ関連特に無駄が多い
597無念Nameとしあき25/09/06(土)18:54:52No.1349101390そうだねx1
最初から作り直して欲しいなあ
598無念Nameとしあき25/09/06(土)18:54:57No.1349101412そうだねx1
カットやら台詞の抑揚変えるだけでこんなに見やすくなるんだね恐れ入ったよ
流石はプロだ
599無念Nameとしあき25/09/06(土)18:55:08No.1349101460+
>最初から作り直して欲しいなあ
時間巻き戻すしかねぇなぁ
600無念Nameとしあき25/09/06(土)18:55:19No.1349101519+
>台詞が聞き取れる事に感動されるアニメってあんまり聞かないな
チェンソーとタイバニの斎藤さんくらいか
601無念Nameとしあき25/09/06(土)18:55:44No.1349101657+
銃の悪魔の被害報告も数値化可視化演出されてるね
前は意味不明だったやつ
602無念Nameとしあき25/09/06(土)18:55:45No.1349101663+
>レゼ編100億突破できるんだろうか
とりあえず30億突破くらいまでハードル下げちゃダメかな…
603無念Nameとしあき25/09/06(土)18:56:00No.1349101750+
>前任の顔や立場ぶっ潰すようなことあるんだね…
同時に前任版を金出して応援した1735人の客の期待も潰したけどな
604無念Nameとしあき25/09/06(土)18:56:01No.1349101751そうだねx3
>それはほしいが解釈違いすぎて時間無駄に使うなやってなったわ
>アキ関連特に無駄が多い
監督がアキ大好きなのに盛大な解釈違い起こしてたな
それでいてデンジが大嫌いだから
605無念Nameとしあき25/09/06(土)18:56:02No.1349101756+
>ファイルーズあいはただ「魔人の日常ってどんなですか?」って聞いただけよ
>答えられないのはドラゴンがバカだから
かげきしょうじょで登場人物の描写されてないモーニングルーティンまで全部想像しろ的な指導あったな
606無念Nameとしあき25/09/06(土)18:56:14No.1349101822そうだねx2
>レゼ編100億突破できるんだろうか
ぶっちゃけ10億でも大ヒットよ
607無念Nameとしあき25/09/06(土)18:56:28No.1349101879そうだねx1
米津と宇多田のコラボだぞ
楽曲だけ売れるパターンだこれ…
打ち上げ花火かな
608無念Nameとしあき25/09/06(土)18:56:44No.1349101944+
筋肉の悪魔追加されてる?
609無念Nameとしあき25/09/06(土)18:56:48No.1349101967+
テレビアニメがヒットしてないのに100億は無理でしょ
610無念Nameとしあき25/09/06(土)18:57:04No.1349102026+
再録してるっていうから見たらちゃんと俺達の邪魔すんならになっててちょっと感動した
611無念Nameとしあき25/09/06(土)18:57:08No.1349102052+
>銃の悪魔の被害報告も数値化可視化演出されてるね
>前は意味不明だったやつ
あぁやっぱ追加されてたなんだ
すごいわかりやすくなってたな
612無念Nameとしあき25/09/06(土)18:57:09No.1349102059そうだねx1
普通は一期ポシャったら続編も映画もないもんだが
それでもやるってことは全力で推してくるつもりだろうし出来が悪いことはないと思うぞ
613無念Nameとしあき25/09/06(土)18:57:17No.1349102100+
ちょくちょく元映像のドアップとカメラ移動追加されてる感ある
614無念Nameとしあき25/09/06(土)18:57:20No.1349102116そうだねx2
米津と宇多田の曲はチェンソーどうとかとは無関係にめっちゃ売れるだろうよ
615無念Nameとしあき25/09/06(土)18:57:24No.1349102131そうだねx1
>あのどうしようもないボクササイズを限界までどうにかしようとしてるのが泣ける
実はボクササイズ10話もレゼ編の監督だけどドラゴンが関与できなかった4話と違ってもろにドラゴナイズ入ったからああなったんだろうなって今は思う
「岸辺何やってんのか漫画じゃわかんないですよね」に笑うことしかできなかったの本当にお労しい
616無念Nameとしあき25/09/06(土)18:57:36No.1349102186+
>筋肉の悪魔追加されてる?
残念ながらキンタマ蹴り直行
617無念Nameとしあき25/09/06(土)18:57:49No.1349102240+
キックバックはよく聞いてたけど
映像は久しぶりに見た
やっぱいいなOPは
618無念Nameとしあき25/09/06(土)18:57:50No.1349102243+
過ちて改めざるをなんちゃらって言うからね
619無念Nameとしあき25/09/06(土)18:58:02No.1349102289+
デートムービーとしては最高やろ
100億は固い
620無念Nameとしあき25/09/06(土)18:58:15No.1349102329+
>キックバックはよく聞いてたけど
>映像は久しぶりに見た
>やっぱいいなOPは
ラストで流すのいいよね
タイミングも良い
621無念Nameとしあき25/09/06(土)18:58:24No.1349102392そうだねx1
コベニの銃撃戦もまあ完全ではないがマシにはなってる
622無念Nameとしあき25/09/06(土)18:58:24No.1349102395+
>デートムービーとしては最高やろ
>100億は固い
失恋して終わるやんけ!
623無念Nameとしあき25/09/06(土)18:58:28No.1349102416+
天下のジャンプの看板に泥塗ったからケジメ取らされただけで
使えねえ原作だなってポイ捨てされるケースばかりなんだろうなこの業界
624無念Nameとしあき25/09/06(土)18:58:29No.1349102423そうだねx8
つまりよお最初から普通の監督で作ればよかったんじゃねえか?
625無念Nameとしあき25/09/06(土)18:58:31No.1349102430そうだねx2
ただ1文字なのに俺達をなんで改変したのか怒らないから教えてほしい
演技を抑えるのと同じくらい謎
626無念Nameとしあき25/09/06(土)18:58:56No.1349102541そうだねx1
>普通は一期ポシャったら続編も映画もないもんだが
>それでもやるってことは全力で推してくるつもりだろうし出来が悪いことはないと思うぞ
自社全額出資で最後までやるって契約してたら倒産覚悟で走るしかないのよ普通…
契約守れないと目先の仕事すらなくなるんだから
627無念Nameとしあき25/09/06(土)18:58:57No.1349102547+
あんなクソアニメに使われて米津もまたようやってくれるね
628無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:00No.1349102567+
デンジ嫌いなのによく頑張った方じゃない?
モーニングルーティンとかセンスねえなとしか思えんけど
629無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:01No.1349102569そうだねx1
>再録してるっていうから見たらちゃんと俺達の邪魔すんならになっててちょっと感動した
冷静に考えたらなんでパロAVが3年前に通った道を今更公式アニメが通って感動されてるんだよすぎる
630無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:09No.1349102604+
>ただ1文字なのに俺達をなんで改変したのか怒らないから教えてほしい
>演技を抑えるのと同じくらい謎
🐉「ポチタはもういないじゃない」
631無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:12No.1349102624そうだねx1
としあきありがとう!
としあきのおかげで総集編が新録でいいとこ取りなのを知った
映画も見にくぜ
632無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:21No.1349102666+
>つまりよお最初から普通の監督で作ればよかったんじゃねえか?
そうだよ
633無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:25No.1349102685+
>つまりよお最初から普通の監督で作ればよかったんじゃねえか?
はい
634無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:28No.1349102698そうだねx1
作った人がいるのに演出やり直すって相当やな
635無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:36No.1349102729+
性欲まみれの映画と知らず彼女を連れて行ってフラれる高校生が多発してしまう
636無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:58No.1349102835+
ドラゴンはやめてソシャゲ会社に行ったんだっけ
637無念Nameとしあき25/09/06(土)18:59:58No.1349102836+
>コベニの銃撃戦もまあ完全ではないがマシにはなってる
あれ意味わからなすぎて能力の伏線とSNSで勘違いされてたな
638無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:06No.1349102886そうだねx2
>つまりよお最初から普通の監督で作ればよかったんじゃねえか?
あと音響も
639無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:08No.1349102893そうだねx1
>自社全額出資で最後までやるって契約してたら倒産覚悟で走るしかないのよ普通…
>契約守れないと目先の仕事すらなくなるんだから
集英社を完全に怒らせてドル箱の呪術の版権を引き上げられたくないしやるしかないわな
640無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:13No.1349102920+
>作った人がいるのに演出やり直すって相当やな
しかも名前排除ってさ
ふつうどこからもめちゃくちゃ怒られるやつなのにね
641無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:14No.1349102926そうだねx4
>あんなクソアニメに使われて米津もまたようやってくれるね
そもそも米津は原作のファンだって
642無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:16No.1349102932そうだねx5
>あんなクソアニメに使われて米津もまたようやってくれるね
転調の意味がわかってない監督から転調を指示されたんで両方の転調入れました!
643無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:26No.1349102994+
>>つまりよお最初から普通の監督で作ればよかったんじゃねえか?
>あと音響も
音響はドラゴンの被害者では…?
644無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:28No.1349103004+
なんかドラゴンのスタジオ立ち上げたとか言ってなかったっけ?
645無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:28No.1349103005+
映画見たい気もするけど鬱展開なのがな…
646無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:29No.1349103012そうだねx1
>米津と宇多田の曲はチェンソーどうとかとは無関係にめっちゃ売れるだろうよ
全然関係ないけど米津の描いたレゼえっちだよね
647無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:39No.1349103053そうだねx1
>つまりよお最初から普通の監督で作ればよかったんじゃねえか?
大ヒット前提でインタビュー受ける監督とか見た事ないわ
648無念Nameとしあき25/09/06(土)19:00:48No.1349103109そうだねx1
>作った人がいるのに演出やり直すって相当やな
原作とアニメ素材自体は良いんよ
調理する人がドヘタクソなだけで
649無念Nameとしあき25/09/06(土)19:01:13No.1349103221そうだねx6
アキとパイセンが好きでアキに自己投影してるっていう気色悪さよ
650無念Nameとしあき25/09/06(土)19:01:15No.1349103231そうだねx3
    1757152875958.jpg-(31666 B)
>転調の意味がわかってない監督から転調を指示されたんで両方の転調入れました!
651無念Nameとしあき25/09/06(土)19:01:22No.1349103259そうだねx1
まだ弾が残ってるのにサムライソードが逃げるのを待つコベニとか意味不明すぎたからな
652無念Nameとしあき25/09/06(土)19:01:26No.1349103281そうだねx2
>映画見たい気もするけど鬱展開なのがな…
まぁ最後は多少明るく終わるし
653無念Nameとしあき25/09/06(土)19:01:47No.1349103380+
ドラゴンのおかげで総集編で時短履修できるな!
654無念Nameとしあき25/09/06(土)19:01:48No.1349103383+
>ただ1文字なのに俺達をなんで改変したのか怒らないから教えてほしい
わざわざ文字削って結構な悪手踏むのすごい
原作読んでるのにすごい
655無念Nameとしあき25/09/06(土)19:01:53No.1349103408そうだねx1
別に能力なくても人の話聞く奴連れてきたらまだマシになったろうに
656無念Nameとしあき25/09/06(土)19:02:11No.1349103498そうだねx3
若手だから完全に切る事が出来た
大御所だったら無理だった
657無念Nameとしあき25/09/06(土)19:02:36No.1349103619+
>別に能力なくても人の話聞く奴連れてきたらまだマシになったろうに
無能な働き者…
658無念Nameとしあき25/09/06(土)19:02:51No.1349103701+
>若手だから完全に切る事が出来た
>大御所だったら無理だった
ここまでやらかす奴は大御所になるまで残ってないと思うんですがそれは
659無念Nameとしあき25/09/06(土)19:03:05No.1349103775そうだねx4
ワンマン体制で意見出したら干されるのはよくある話
660無念Nameとしあき25/09/06(土)19:03:14No.1349103814+
>若手だから完全に切る事が出来た
>大御所だったら無理だった
そもそも何でこの人祭り上げたの
661無念Nameとしあき25/09/06(土)19:03:15No.1349103826+
まぁいいか、よろしくなぁも再録して欲しかったな
662無念Nameとしあき25/09/06(土)19:03:19No.1349103851+
>ぼっちの二期に慎重なのは大好評の一期の監督のスケジュールが取れないから
監督交代で1期アニチェみたいになりそう
663無念Nameとしあき25/09/06(土)19:03:24No.1349103878+
>>コベニの銃撃戦もまあ完全ではないがマシにはなってる
>あれ意味わからなすぎて能力の伏線とSNSで勘違いされてたな
総集編はでは流れは同じだけど沢渡の反撃を早くして
コベニが即デンジガードするって感じにカットとテンポを詰めてるね
664無念Nameとしあき25/09/06(土)19:03:44No.1349103983そうだねx2
俺と俺達でめちゃくちゃ意味変わるのに変えたからには意図があるはずなんだけどさっぱりわからない
665無念Nameとしあき25/09/06(土)19:03:55No.1349104037そうだねx1
>性欲まみれの映画と知らず彼女を連れて行ってフラれる高校生が多発してしまう
むしろ映画の後彼女とヤるには丁度いい映画では?
666無念Nameとしあき25/09/06(土)19:03:57No.1349104046そうだねx3
話聞かないぐらいならまだマシでドラゴンは意見言うベテラン切ったって普通に言ってるからな
まだ業界に居るのが不思議
667無念Nameとしあき25/09/06(土)19:04:05No.1349104087そうだねx2
マキマへの報告シーンとかモーニングルーティンとか
アキだけねっとり時間割くなと思ってたらお気に入りだったんか
よくこの注目度の原作私物化できるな
668無念Nameとしあき25/09/06(土)19:04:12No.1349104117そうだねx4
>そもそも何でこの人祭り上げたの
瀬下の社内政治だと思うわ
669無念Nameとしあき25/09/06(土)19:04:29No.1349104205そうだねx7
>アキとパイセンが好きでアキに自己投影してるっていう気色悪さよ
アキと姫野のベッドシーン
アキのモーニングルーティン
姫野関連の描写だけ回を跨いで2回同じシーンを繰り返す(のを2回やる)
姫野メインのEDを3回繰り返す
形見のタバコをアニオリで最後に吸わせる
この作品の主役誰だか分かってんのか…?
670無念Nameとしあき25/09/06(土)19:04:30No.1349104208+
そもそもなんだったんだろうコネ?業界の有力者の息子とか?
671無念Nameとしあき25/09/06(土)19:04:36No.1349104248+
かわいそうだからドラゴンの良かった点も挙げてバランス取ろうぜ
672無念Nameとしあき25/09/06(土)19:04:44No.1349104285そうだねx1
>>若手だから完全に切る事が出来た
>>大御所だったら無理だった
>そもそも何でこの人祭り上げたの
プロデューサーとか林とかあの辺が悪いんじゃない!?
673無念Nameとしあき25/09/06(土)19:04:50No.1349104331そうだねx4
ちょいちょいBGM追加されてるよな
674無念Nameとしあき25/09/06(土)19:05:01No.1349104386そうだねx3
放送中「センスない奴にはこの面白さがわからない」とか擁護してた人達が可哀想じゃないですか!
675無念Nameとしあき25/09/06(土)19:05:05No.1349104410そうだねx2
>アキとパイセンが好きでアキに自己投影してるっていう気色悪さよ
あまりにもキモすぎて吐き気すらする
676無念Nameとしあき25/09/06(土)19:05:05No.1349104411+
吉原達矢って有能なんだなって再認識した
677無念Nameとしあき25/09/06(土)19:05:44No.1349104632そうだねx3
デンジ役の人がベテラン声優に演技指導してもらいに行ったら妨害されたんだっけ?貴重な機会だろうに酷い…
678無念Nameとしあき25/09/06(土)19:05:49No.1349104668そうだねx1
>かわいそうだからドラゴンの良かった点も挙げてバランス取ろうぜ
より良くなるようみんなで話し合ったらしいぞ
きっと風通しの良い制作体制だったんだろう
679無念Nameとしあき25/09/06(土)19:05:55No.1349104694+
もう昔過ぎて見比べても良くなったとこが分からない
680無念Nameとしあき25/09/06(土)19:06:03No.1349104732+
>>ぼっちの二期に慎重なのは大好評の一期の監督のスケジュールが取れないから
>監督交代で1期アニチェみたいになりそう
けろりら続投でどこまで1期の味を残せるかが大事だな
ぼざろをクローバーの梅原Pに担当させたのも斉藤圭一郎を監督に推薦したのもけろりらだったし
681無念Nameとしあき25/09/06(土)19:06:06No.1349104749そうだねx4
>そもそもなんだったんだろうコネ?業界の有力者の息子とか?
瀬下の忠実なる奴隷だった
瀬下は自分の子飼いを使ってMAPPA内で更に発言力上げたいから
有名監督を一から作り上げたかった
682無念Nameとしあき25/09/06(土)19:06:24No.1349104837+
ABAMA以外だとどこで配信してるんだ?
683無念Nameとしあき25/09/06(土)19:06:53No.1349104981+
作画に関しては直しようがないけどそれ以外ではかなり工夫してるな
684無念Nameとしあき25/09/06(土)19:06:54No.1349104988そうだねx1
アキしゅきぃって別に構わんのだけどバランス感覚がおかしい
デンジとかいう底辺さすらってた欠食児童とポチタとかいうキモ可愛いのがコアじゃろ
なんでそこを雑に扱うのか
685無念Nameとしあき25/09/06(土)19:06:55No.1349104989そうだねx7
米津とドラゴンのインタビューでの作品解像度の差が
すごく悲しかった記憶がある
686無念Nameとしあき25/09/06(土)19:06:55No.1349104994そうだねx1
原作の業界人気やたら高いからなあ
チェンソーアニメやらせて欲しいってベテランや実力者いくらでもいたろうになあ
687無念Nameとしあき25/09/06(土)19:06:56No.1349104998そうだねx2
主役の声優さんが報われてよかったよ
688無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:10No.1349105069+
出来関係なくそもそも監督の自我面のアピが異常だったな
政治かあ・・・ありそう
689無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:15No.1349105099+
>>>若手だから完全に切る事が出来た
>>>大御所だったら無理だった
>>そもそも何でこの人祭り上げたの
>プロデューサーとか林とかあの辺が悪いんじゃない!?
なんでただの編集者の林がそこの人事権持ってると思ってんの…?
690無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:15No.1349105100+
>デンジ役の人がベテラン声優に演技指導してもらいに行ったら妨害されたんだっけ?貴重な機会だろうに酷い…
戸谷くんがともりに相談しようとしたら阻止された
ともりが他の人に演技プランの話しようとしたら阻止された
というか声優同士の演技トークは全部阻止された
691無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:20No.1349105129+
割と建築現場なんかでも見かける構造ではあるんだよな……
692無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:20No.1349105136+
>作画に関しては直しようがないけどそれ以外ではかなり工夫してるな
演出が悪いだけで作画自体はいいから!!!
693無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:36No.1349105224+
これ竜ちゃんの魂を犯してるようなものでは?
694無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:38No.1349105235+
永遠の悪魔のショボ戦闘も直ってる感ある
695無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:55No.1349105317+
この件をドラゴンが知らないままだったらなんか笑う
696無念Nameとしあき25/09/06(土)19:07:57No.1349105322+
ドラゴンは言えるとこにはやたら口出す割にファイルーズにパワーは悪魔なんで悪魔らしい演技しますと言われたらあっさり引き下がるのこだわりすら貫けてないんだよな…
697無念Nameとしあき25/09/06(土)19:08:00No.1349105351+
>ABAMA以外だとどこで配信してるんだ?
今のところABEMAだけじゃないかな?
698無念Nameとしあき25/09/06(土)19:08:06No.1349105387そうだねx2
アニメ売れたって原作2部が待ってるので
詰みである
699無念Nameとしあき25/09/06(土)19:08:07No.1349105392そうだねx1
>>そもそも何でこの人祭り上げたの
>瀬下の社内政治だと思うわ
それ以外考えられないくらい状況証拠満載なの笑った笑えねえよ…
700無念Nameとしあき25/09/06(土)19:08:27No.1349105471+
>>ABAMA以外だとどこで配信してるんだ?
>今のところABEMAだけじゃないかな?
了解
701無念Nameとしあき25/09/06(土)19:08:33No.1349105502+
ドラゴンとんだ恥晒しになったな
702無念Nameとしあき25/09/06(土)19:08:35No.1349105515+
>この件をドラゴンが知らないままだったらなんか笑う
わざわざ言ってないんじゃないかな
そもそも会話出来るような関係だと思ってんのドラゴンだけだろう
703無念Nameとしあき25/09/06(土)19:08:49No.1349105569+
>なんでただの編集者の林がそこの人事権持ってると思ってんの…?
あのアニメに乗っかって先生のやる気削いだ罪がある
704無念Nameとしあき25/09/06(土)19:08:52No.1349105586そうだねx1
>そもそもなんだったんだろうコネ?業界の有力者の息子とか?
上が歳いってると優遇されるのは能力より人なパターン多いんよね
人間が出来てるとかじゃなく俺に媚びてくるとかそういう可愛い部下枠
だから嫌でも飲み会参加したほうが差が出る
705無念Nameとしあき25/09/06(土)19:08:57No.1349105617そうだねx4
>戸谷くんがともりに相談しようとしたら阻止された
>ともりが他の人に演技プランの話しようとしたら阻止された
>というか声優同士の演技トークは全部阻止された
コワ~~~
706無念Nameとしあき25/09/06(土)19:09:05No.1349105668+
>デンジ役の人がベテラン声優に演技指導してもらいに行ったら妨害されたんだっけ?貴重な機会だろうに酷い…
デンジがマキマさんに色々聞いてたら妨害されたのよ
707無念Nameとしあき25/09/06(土)19:09:11No.1349105703そうだねx6
まぁずっと言われてた
アニメってのは監督でも脚本でもなくPが決定権を持っている
その事実が広まったのは良いことではある
708無念Nameとしあき25/09/06(土)19:09:34No.1349105809そうだねx3
2部は別の意味で総集編にしてもらえばいいのではないか・・・
709無念Nameとしあき25/09/06(土)19:09:39No.1349105834+
監督はマキマ役のともりに惚れてたからなぁしょうがないよなぁ
710無念Nameとしあき25/09/06(土)19:09:56No.1349105922そうだねx4
    1757153396523.mp4-(8074711 B)
実は未来の悪魔のところでテンション以外も改悪されてるところがあってな
無駄な間がある癖に「オマエの未来をこの目で見たくなったからな」って台詞カットする意味不明さ
尺引き伸ばす癖に台詞削るのドラゴナイズすぎる
711無念Nameとしあき25/09/06(土)19:10:03No.1349105968+
>人間が出来てるとかじゃなく俺に媚びてくるとかそういう可愛い部下枠
>だから嫌でも飲み会参加したほうが差が出る
なんならそのままベッドインまでしたほうがコスパ良いまであるからな
712無念Nameとしあき25/09/06(土)19:10:25No.1349106082+
正直主要人物の声のパターンが同じで魅力がない
当時の連中の好きな声で固めてるから個性がない
713無念Nameとしあき25/09/06(土)19:10:35No.1349106123+
違和感あるレベルの顔出し売りしてたし
MAPPAの看板監督にしたかったんだろうなそういうアイコン的なのいると便利だし
714無念Nameとしあき25/09/06(土)19:10:35No.1349106124そうだねx4
>>なんでただの編集者の林がそこの人事権持ってると思ってんの…?
>あのアニメに乗っかって先生のやる気削いだ罪がある
忙しいタツキに深夜アニメ実況させといて自分は予約投稿した罪
715無念Nameとしあき25/09/06(土)19:10:45No.1349106180そうだねx5
やっぱファイルーズあいは信用できる
716無念Nameとしあき25/09/06(土)19:10:56No.1349106228そうだねx2
総集編の事を知ってとりあえず前半見てきたけどちゃんと面白いじゃねーか!
自分はアニメ組だったけど放送時になんか感じていた微妙な空気感が無くなってて
ストレートにデンジの思考と行動が伝わってくる
音声の再録と映像の再編集だけでこうも変わるもんなんだな
717無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:01No.1349106253+
>監督はマキマ役のともりに惚れてたからなぁしょうがないよなぁ
単純にキモすぎる…
718無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:01No.1349106254そうだねx1
    1757153461357.mp4-(8047654 B)
再編集版では再録どころかその消された台詞も追加されてるから
如何にドラゴンが余計なことをしていたかが分かる
719無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:03No.1349106261+
チェンソー最後の花火
下から見るか? 横から見るか?
720無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:28No.1349106357+
押井作品みたいな作風にしたかったのかね
721無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:31No.1349106375そうだねx1
    1757153491630.jpg-(60431 B)
>米津とドラゴンのインタビューでの作品解像度の差が
>すごく悲しかった記憶がある
722無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:33No.1349106381そうだねx1
>米津とドラゴンのインタビューでの作品解像度の差が
>すごく悲しかった記憶がある
米津は解釈の悪魔だから…原作付きアニメだと大抵くっ解釈で負けた…ってなるファンが出る
723無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:34No.1349106391そうだねx1
>再編集版では再録どころかその消された台詞も追加されてるから
>如何にドラゴンが余計なことをしていたかが分かる
ドラゴンの拘り全否定で笑う
724無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:44No.1349106437そうだねx2
>総集編の事を知ってとりあえず前半見てきたけどちゃんと面白いじゃねーか!
総集して面白いってことは無駄なこといっぱいしたんだなってわかる
725無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:48No.1349106460そうだねx1
初めてアニメ化したのがあたりで良かったなチェンソーマン
この総集編だけ円盤化とかしてほしい
726無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:52No.1349106488そうだねx2
>というか声優同士の演技トークは全部阻止された
なんで本業の指導邪魔してんだ?
727無念Nameとしあき25/09/06(土)19:11:54No.1349106497+
ドラゴンはインタビューとかでも語彙がないのかなって感じだったけど
そういう出力がどうのじゃなくて中身の基礎学力か何かがかなり際どいの怖いんだよ
728無念Nameとしあき25/09/06(土)19:12:15No.1349106587+
>>というか声優同士の演技トークは全部阻止された
>なんで本業の指導邪魔してんだ?
リアルじゃないから
729無念Nameとしあき25/09/06(土)19:12:19No.1349106605+
書き込みをした人によって削除されました
730無念Nameとしあき25/09/06(土)19:12:20No.1349106609+
>違和感あるレベルの顔出し売りしてたし
>MAPPAの看板監督にしたかったんだろうなそういうアイコン的なのいると便利だし
呪術1期の監督に逃げられてるしね…
看板監督メイカーになりたかったんだろうけど無能だったね
731無念Nameとしあき25/09/06(土)19:12:27No.1349106647+
>>再編集版では再録どころかその消された台詞も追加されてるから
>>如何にドラゴンが余計なことをしていたかが分かる
>ドラゴンの拘り全否定で笑う
絶対に必要なとこを削って絶対にいらないものを足してくるんだもん
732無念Nameとしあき25/09/06(土)19:12:27No.1349106648+
>>>なんでただの編集者の林がそこの人事権持ってると思ってんの…?
>>あのアニメに乗っかって先生のやる気削いだ罪がある
>忙しいタツキに深夜アニメ実況させといて自分は予約投稿した罪
タツキが急に4話から実況始めたりこはる垢凍結してもすぐタツキ垢作ってまで実況続けてたあたり林がタツキに依頼したのかこれ…? って思ってたな当時は
733無念Nameとしあき25/09/06(土)19:12:36No.1349106695そうだねx1
それまで監督だったり脚本だったりが
作品全体の流れを決めてるという風潮だったのが
たった一作でひっくり返った
734無念Nameとしあき25/09/06(土)19:12:37No.1349106702+
永遠の悪魔戦で刃渡り追加されとるね
735無念Nameとしあき25/09/06(土)19:12:39No.1349106716そうだねx1
>米津は解釈の悪魔だから…原作付きアニメだと大抵くっ解釈で負けた…ってなるファンが出る
メダリストの時もすごかったもんな…なんなんだ米津
736無念Nameとしあき25/09/06(土)19:12:47No.1349106758そうだねx2
ドラゴンの功績はインタビューで誰が戦犯か明らかにしたところ
737無念Nameとしあき25/09/06(土)19:13:07No.1349106861+
オタクはキングメーカー好きだからな…
738無念Nameとしあき25/09/06(土)19:13:07No.1349106865+
>監督はマキマ役のともりに惚れてたからなぁしょうがないよなぁ
テイルズの声優優遇でヒロイン差し替えといいなんか凄いな
739無念Nameとしあき25/09/06(土)19:13:16No.1349106906そうだねx2
ドラゴンのバカインタビュー本当にきつい
740無念Nameとしあき25/09/06(土)19:13:22No.1349106939+
    1757153602873.jpg-(1600760 B)
>ABAMA以外だとどこで配信してるんだ?
12日からアマプラでもやる
741無念Nameとしあき25/09/06(土)19:13:23No.1349106946そうだねx4
>押井作品みたいな作風にしたかったのかね
人狼っぽい作品に変えたかったような意図は感じた
この作品でその改変はバカしか思いつかないと思うけどね
742無念Nameとしあき25/09/06(土)19:13:27No.1349106967そうだねx2
最終回終わった後にお疲れ様本出しましょうとか言ってたのが忘れられない
743無念Nameとしあき25/09/06(土)19:13:29No.1349106977そうだねx1
総集編じゃなくてこれがチェンソーマンのアニメだろ?
としあきってたまにおかしなことをいうよね
744無念Nameとしあき25/09/06(土)19:13:47No.1349107056+
>永遠の悪魔戦で刃渡り追加されとるね
一応ドラゴン版からありはしたんだ…
イントロで切ってそれ以後使わなかっただけで…
745無念Nameとしあき25/09/06(土)19:13:48No.1349107060+
約束された成功の上で調子こいたのか?
それとも約束はいらないという反骨精神?
746無念Nameとしあき25/09/06(土)19:14:14No.1349107186そうだねx1
チェンソーマンコールから行っちゃいますかァ~~!?
747無念Nameとしあき25/09/06(土)19:14:16No.1349107196そうだねx6
>総集編じゃなくてこれがチェンソーマンのアニメだろ?
>としあきってたまにおかしなことをいうよね
なんか悪夢を見てた気がするぜ…そうドラゴンの悪夢を…
748無念Nameとしあき25/09/06(土)19:14:20No.1349107217+
>如何にドラゴンが余計なことをしていたかが分かる
謎の間や建物のみ映像とかがだいぶ減ってるだけでテンポよくなってる
749無念Nameとしあき25/09/06(土)19:14:26No.1349107249+
>タツキが急に4話から実況始めたりこはる垢凍結してもすぐタツキ垢作ってまで実況続けてたあたり林がタツキに依頼したのかこれ…? って思ってたな当時は
妹の垢は妹としてやってるから狂気でよかったのに
編集は何も分かってないし今フリーになったけど今もうんって思う
750無念Nameとしあき25/09/06(土)19:14:32No.1349107285そうだねx1
>No.1349106254
作画修正とかできないのは仕方ないけど演技ちがいすぎて笑う
751無念Nameとしあき25/09/06(土)19:14:35No.1349107307そうだねx4
鬼滅は無理でも呪術くらいにはなれたかもしれないと思うとつくづく惜しい
752無念Nameとしあき25/09/06(土)19:14:36No.1349107313そうだねx3
>ドラゴンの功績はインタビューで誰が戦犯か明らかにしたところ
全部自白しててこいつバカか!?と思ったよ
753無念Nameとしあき25/09/06(土)19:14:42No.1349107347+
>約束された成功の上で調子こいたのか?
>それとも約束はいらないという反骨精神?
調子こいて余計なことした無能なんじゃない?
754無念Nameとしあき25/09/06(土)19:15:02No.1349107441そうだねx1
>>米津は解釈の悪魔だから…原作付きアニメだと大抵くっ解釈で負けた…ってなるファンが出る
>メダリストの時もすごかったもんな…なんなんだ米津
ウルトラマンなんて年季入った極まったファンが大量にいるだろうに似たようなことになってたからな…
755無念Nameとしあき25/09/06(土)19:15:06No.1349107456そうだねx1
>この総集編だけ円盤化とかしてほしい
作画もちょっと弄ってくれるならクラファンでそれなりに出すわ
756無念Nameとしあき25/09/06(土)19:15:08No.1349107465そうだねx1
押井ですら原作ものの1作目は原作のノリに忠実に作るからなあ
757無念Nameとしあき25/09/06(土)19:15:10No.1349107476そうだねx4
>最終回終わった後にお疲れ様本出しましょうとか言ってたのが忘れられない
仕事頑張った人らが出すのを原作者が黙認するのが通例だけど原作者の顔に泥塗って何がお疲れ様なんだろうね
私物化しすぎ
758無念Nameとしあき25/09/06(土)19:15:19No.1349107508そうだねx1
>ドラゴンの功績はインタビューで誰が戦犯か明らかにしたところ
あれも織り込み済みでマーケティングしてたと思うよ
失敗したからね…仕方ないね…
759無念Nameとしあき25/09/06(土)19:15:35No.1349107583+
>>永遠の悪魔戦で刃渡り追加されとるね
>一応ドラゴン版からありはしたんだ…
>イントロで切ってそれ以後使わなかっただけで…
9話でも刃渡りあったけどそっちもイントロだったな
そもそも原作のオチをアバンで消化しすぎだろチェニメ
760無念Nameとしあき25/09/06(土)19:15:37No.1349107598そうだねx3
>>No.1349106254
>作画修正とかできないのは仕方ないけど演技ちがいすぎて笑う
演出と演技って大事なんだと学べる貴重なアニメ
761無念Nameとしあき25/09/06(土)19:15:45No.1349107638そうだねx3
ドラゴン抜けたらちゃんと面白いんだ
762無念Nameとしあき25/09/06(土)19:16:05No.1349107733+
何もかも大ヒットする前提で行動してるんだよね…
763無念Nameとしあき25/09/06(土)19:16:11No.1349107778そうだねx5
とりあえず総集編と劇場版見ればいいんだから楽になったな
764無念Nameとしあき25/09/06(土)19:16:25No.1349107844そうだねx1
>アキとパイセンが好きでアキに自己投影してるっていう気色悪さよ
アキくんが主人公みたいという作者の感想
765無念Nameとしあき25/09/06(土)19:16:39No.1349107908+
おまけの元気でアホなパワー見れて満足じゃ
766無念Nameとしあき25/09/06(土)19:16:44No.1349107941+
どうすれば正解なのか誰もが分かった事なのに本当にどうしてドラゴナイズなんて起こってしまったんだろうな…
767無念Nameとしあき25/09/06(土)19:16:44No.1349107944+
冷静に考えたら劇中歌として依頼しておいてイントロしか使いませんって
アーティストのこと心底舐めてるよな
768無念Nameとしあき25/09/06(土)19:16:45No.1349107950+
ゲロが紫色じゃない!
769無念Nameとしあき25/09/06(土)19:16:59No.1349108009+
1735のピク百のまとめ記事とかあったような気がしたけど気づいたら消えてた
770無念Nameとしあき25/09/06(土)19:16:59No.1349108010+
>とりあえず総集編と劇場版見ればいいんだから楽になったな
この前タローマンの前に予告見たけど
こういうのでいいんだよの塊だった
楽しみ
771無念Nameとしあき25/09/06(土)19:17:14No.1349108088そうだねx5
声の出し方でこんな面白さに差が出るのも知ったわ
772無念Nameとしあき25/09/06(土)19:17:14No.1349108090そうだねx6
これ実質的な公式からの1期は失敗宣言じゃないの
773無念Nameとしあき25/09/06(土)19:17:18No.1349108106そうだねx2
>何もかも大ヒットする前提で行動してるんだよね…
当時の勢い的にコケるわけないってのは誰でも思ってたからなあ
774無念Nameとしあき25/09/06(土)19:17:19No.1349108116そうだねx1
>ゲロが紫色じゃない!
わざわざアニメでリアルなゲロなんて誰も見たくないのにようやったわ
775無念Nameとしあき25/09/06(土)19:17:30No.1349108160そうだねx2
作画レベルはこれ以上無いくらいの出来で
音楽もよく声優も芸能人は使わず
話も原作通りに作ってたのにあれほど別物になったのはマジですごい
(褒めてない)
776無念Nameとしあき25/09/06(土)19:17:38No.1349108203そうだねx3
>声の出し方でこんな面白さに差が出るのも知ったわ
アニメは総合芸術だからね
バランスってやはり大事
777無念Nameとしあき25/09/06(土)19:18:00No.1349108310+
未来の悪魔の声優さんは洋ドラの吹き替えで知ってたけど普通に狂気孕んだり道化じみた演技上手い人なんよね
放映版でなんでああなったのとビビった思い出
778無念Nameとしあき25/09/06(土)19:18:00No.1349108313そうだねx2
総集編って本編の短くまとめた雑な切り抜きなのにこっちの方が本編してる
779無念Nameとしあき25/09/06(土)19:18:07No.1349108340そうだねx4
    1757153887885.jpg-(80601 B)
>>米津は解釈の悪魔だから…原作付きアニメだと大抵くっ解釈で負けた…ってなるファンが出る
>メダリストの時もすごかったもんな…なんなんだ米津
米津「ジャケットも自分で描きました」
780無念Nameとしあき25/09/06(土)19:18:14No.1349108377そうだねx2
失敗要素わかってるみたいなら映画は良くなるんじゃないだろうか
781無念Nameとしあき25/09/06(土)19:18:16No.1349108394そうだねx2
    1757153896235.png-(1788378 B)
電車の上でのこの意味不明なやり取りもカットされてた
当然だよな・・・
782無念Nameとしあき25/09/06(土)19:18:18No.1349108401+
>何もかも大ヒットする前提で行動してるんだよね…
まあMAPPAで普通にやってたら鬼滅みたいなちびっこ人気までは無理でもヒットはすると思うよ
783無念Nameとしあき25/09/06(土)19:18:21No.1349108416そうだねx2
構図とか単行本PVのほうが出来良かったからな…
784無念Nameとしあき25/09/06(土)19:18:21No.1349108418+
>鬼滅は無理でも呪術くらいにはなれたかもしれないと思うとつくづく惜しい
呪術はあのあと原作がクソつまんなくなっていくから
もうアニメ化したくないだろうな
785無念Nameとしあき25/09/06(土)19:18:54No.1349108586そうだねx3
>これ実質的な公式からの1期は失敗宣言じゃないの
真面目にそうだからな
786無念Nameとしあき25/09/06(土)19:19:05No.1349108638そうだねx7
>米津「ジャケットも自分で描きました」
あんまよいしょするのは好きじゃないけど
お前が怖いよ…
787無念Nameとしあき25/09/06(土)19:19:24No.1349108756+
総集編ニコニコでやったらもっと面白そう
788無念Nameとしあき25/09/06(土)19:19:32No.1349108801そうだねx3
>これ実質的な公式からの1期は失敗宣言じゃないの
当たり前だろ
失敗の原因であるドラゴン排除したんでレゼ篇も引き続きよろしくお願いします
という宣伝以外の何物でもないよ
789無念Nameとしあき25/09/06(土)19:19:55No.1349108926そうだねx2
セリフの追加もしてるし完全版だろ
790無念Nameとしあき25/09/06(土)19:19:59No.1349108955+
>No.1349106375
えがうまいことです!て園児か
791無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:04No.1349108986そうだねx1
>>これ実質的な公式からの1期は失敗宣言じゃないの
>真面目にそうだからな
これから映画もやるのにファン戦々恐々とさせたまんまじゃどうしょうもないからな
方針の表明はしとかないと
792無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:08No.1349109005そうだねx1
音楽作るアーティストの方がよっぽど聡いとかどうなってるの?
監督仕事は絵描くのが取り柄なだけの馬鹿にはできないんでさぁ
793無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:11No.1349109015+
いやまぁ相当どうかしてないとあそこまで意図的にズレた改変出来ないんだよ実際
足してるのも引いてるのもおかしいってなんだよ
794無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:17No.1349109052そうだねx4
    1757154017831.jpg-(216450 B)
わざわざアニメでデンジを印象悪くしてんだよなぁ
795無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:20No.1349109066+
イエスマンで固めて何がより良くするためにみんなで話し合っただよ
無駄に脳増やした無惨か
796無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:22No.1349109077そうだねx2
>電車の上でのこの意味不明なやり取りもカットされてた
>当然だよな・・・
なんでレゼ編でやる問答をここに持ってきたのか本当に意味がわからない
本人的にはレゼ編もやる気満々っぽかったのに
797無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:26No.1349109100そうだねx3
    1757154026755.mp4-(8150045 B)
>失敗要素わかってるみたいなら映画は良くなるんじゃないだろうか
予告の時点で大分良くなってるよ
798無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:51No.1349109225そうだねx2
未来の悪魔がはしゃいでて放送版の演技は何だったんだよ…となる
799無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:54No.1349109248+
チェニメがアンドラゴナイズされたの?
800無念Nameとしあき25/09/06(土)19:20:54No.1349109249そうだねx1
>わざわざアニメでデンジを印象悪くしてんだよなぁ
印象悪くというかひたすら表情が死んでる
801無念Nameとしあき25/09/06(土)19:21:01No.1349109282+
>いやまぁ相当どうかしてないとあそこまで意図的にズレた改変出来ないんだよ実際
>足してるのも引いてるのもおかしいってなんだよ
監督の個性出したかったんだろう
何故……?
802無念Nameとしあき25/09/06(土)19:21:05No.1349109297そうだねx1
>>米津「ジャケットも自分で描きました」
>あんまよいしょするのは好きじゃないけど
>お前が怖いよ…
米津が漫画家の道を選ばなくて心底良かったって安堵してた漫画家もいたな
803無念Nameとしあき25/09/06(土)19:21:07No.1349109310そうだねx1
「俺達」は修正しておきたいわな最後まで作るなら
804無念Nameとしあき25/09/06(土)19:21:07No.1349109313そうだねx1
    1757154067459.jpg-(71927 B)
レゼby米津
805無念Nameとしあき25/09/06(土)19:21:11No.1349109327+
書き込みをした人によって削除されました
806無念Nameとしあき25/09/06(土)19:21:32No.1349109417そうだねx2
>予告の時点で大分良くなってるよ
ドラゴンだったら絶対ない演出で安心する
807無念Nameとしあき25/09/06(土)19:21:40No.1349109456+
    1757154100485.jpg-(375738 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
808無念Nameとしあき25/09/06(土)19:21:55No.1349109528+
>>わざわざアニメでデンジを印象悪くしてんだよなぁ
>印象悪くというかひたすら表情が死んでる
原作にない気持ち悪い目線にしてんだよなぁ
809無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:02No.1349109569そうだねx1
>未来の悪魔がはしゃいでて放送版の演技は何だったんだよ…となる
🐲が抑えたせい
ツダケンに言わせると抑圧された演技だっけ
810無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:03No.1349109575+
>何もかも大ヒットする前提で行動してるんだよね…
当時覇権は取って当然で呪術や鬼滅が目標という感じだったからな
フタを開けてみたら覇権どころか2位3位とかでさえなかったわけだが
811無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:06No.1349109593+
特務課銃襲撃やっぱつれぇわ
812無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:13No.1349109627そうだねx1
>わざわざアニメでデンジを印象悪くしてんだよなぁ
デンジの人間性がわかる筋肉の悪魔戦を消してからのそれだからな…
ドラゴンはデンジが嫌いでたまらなかったんだろう
813無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:13No.1349109631+
>イエスマンで固めて何がより良くするためにみんなで話し合っただよ
>無駄に脳増やした無惨か
三十路過ぎで何が悪いのかに気付けないのは適正以外に…その…
814無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:16No.1349109645そうだねx6
>1757154100485.jpg
ちゃんと声抑えててだめだった
815無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:25No.1349109690そうだねx1
>レゼby米津
エッチな絵も描けることが分かってしまい俺は
816無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:45No.1349109784+
やまない雨はないより先にその傘をくれよ
これ原作にないけどすごくデンジが言いそうな台詞
817無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:45No.1349109785+
>>予告の時点で大分良くなってるよ
>ドラゴンだったら絶対ない演出で安心する
漫画的な演出大嫌いだもんな
だったらアニメじゃなくて実写畑行けよっていう
818無念Nameとしあき25/09/06(土)19:22:59No.1349109850そうだねx2
>🐲が抑えたせい
>ツダケンに言わせると抑圧された演技だっけ
声優インタビューで隠しきれない不満がにじみ出てたな
あんなん初めてみたわ
819無念Nameとしあき25/09/06(土)19:23:11No.1349109915+
映像と漫画は視線誘導の方向が逆って難しさはあるけど考えてそうなったわけじゃ無さそうだな
820無念Nameとしあき25/09/06(土)19:23:15No.1349109937+
アキは感情抑えて演技してもまだダメ出しでたから消したって言ってたしな
821無念Nameとしあき25/09/06(土)19:23:19No.1349109956+
権利独占しといてどうするんだろうとは思ってたが一応答えは出たんだな
劇場版成功したら総集編も残ってるノイズ作り直した方が良いと思うぜ真面目に
822無念Nameとしあき25/09/06(土)19:23:36No.1349110057+
    1757154216219.mp4-(8096780 B)
安心して見れるよレゼ編
823無念Nameとしあき25/09/06(土)19:23:42No.1349110085そうだねx2
>>🐲が抑えたせい
>>ツダケンに言わせると抑圧された演技だっけ
>声優インタビューで隠しきれない不満がにじみ出てたな
>あんなん初めてみたわ
実写系も通ってきた人だから余計にキレてたのかもね
824無念Nameとしあき25/09/06(土)19:23:49No.1349110124そうだねx1
>>わざわざアニメでデンジを印象悪くしてんだよなぁ
>デンジの人間性がわかる筋肉の悪魔戦を消してからのそれだからな…
>ドラゴンはデンジが嫌いでたまらなかったんだろう
サムライソード戦で攻撃ガードして斬り結ぶシーンとか電車の乗客助けるシーンカットだからなあ
825無念Nameとしあき25/09/06(土)19:23:58No.1349110178+
1話の視聴数はすごいから宣伝自体は上手くいった
826無念Nameとしあき25/09/06(土)19:24:18No.1349110281そうだねx3
あなたのその胸
の中
っていうのがすげーなと思った
オッパイオッパイ!言ってるけど本当にほしいのは中身(愛)という本質を理解してる歌詞
827無念Nameとしあき25/09/06(土)19:24:19No.1349110291そうだねx7
    1757154259570.jpg-(307355 B)
久々にいい感じにスレ盛り上がってて嬉しいよ
828無念Nameとしあき25/09/06(土)19:24:33No.1349110367そうだねx2
バウンディもよかったよ
829無念Nameとしあき25/09/06(土)19:24:38No.1349110407そうだねx4
>だったらアニメじゃなくて実写畑行けよっていう
実写では通用しないよ
本人も自覚あるだろう
830無念Nameとしあき25/09/06(土)19:24:45No.1349110436そうだねx4
ここから何とか勢い取り戻して欲しいな
原作の方も
831無念Nameとしあき25/09/06(土)19:25:24No.1349110635そうだねx1
>安心して見れるよレゼ編
まずボム形態でしっかり反響してるの良いよね
832無念Nameとしあき25/09/06(土)19:25:34No.1349110686そうだねx1
原作通りに作ってここまで外すのって
何が作品の核となる部分なのか理解してないと逆に難しいだろ!?
833無念Nameとしあき25/09/06(土)19:25:36No.1349110704そうだねx1
監督に必要なのって現場とのコミュニケーション能力だよね
834無念Nameとしあき25/09/06(土)19:25:41No.1349110735+
>バウンディもよかったよ
バウンディを1度きりで映像無しで使い捨てるという暴挙
835無念Nameとしあき25/09/06(土)19:25:45No.1349110754そうだねx1
>ここから何とか勢い取り戻して欲しいな
>原作の方も
二部はもう今からじゃどうにもならないんじゃないかな…
836無念Nameとしあき25/09/06(土)19:25:52No.1349110801そうだねx1
>1757154259570.jpg
ギャグ調にしても隠しきれない失望が伝わってくる
837無念Nameとしあき25/09/06(土)19:26:04No.1349110868そうだねx2
>ここから何とか勢い取り戻して欲しいな
>原作の方も
一部大好きだから言うけどもう諦めろ
838無念Nameとしあき25/09/06(土)19:26:23No.1349110987そうだねx1
>漫画的な演出大嫌いだもんな
>だったらアニメじゃなくて実写畑行けよっていう
実写畑のツダケンに思いっきり皮肉を言われた模様
839無念Nameとしあき25/09/06(土)19:26:29No.1349111022そうだねx1
>原作通りに作ってここまで外すのって
>何が作品の核となる部分なのか理解してないと逆に難しいだろ!?
それは「俺達の」消した時点で明白だろ
840無念Nameとしあき25/09/06(土)19:26:45No.1349111103そうだねx3
    1757154405132.jpg-(12048 B)
>ここから何とか勢い取り戻して欲しいな
>原作の方も
原作を立て直すには話がもう1部とも矛盾だらけでこれやるしかなくないか?
841無念Nameとしあき25/09/06(土)19:26:46No.1349111106そうだねx2
    1757154406169.jpg-(1005784 B)
>>>ツダケンに言わせると抑圧された演技だっけ
>>声優インタビューで隠しきれない不満がにじみ出てたな
>>あんなん初めてみたわ
>実写系も通ってきた人だから余計にキレてたのかもね
そいえば監督してたわ津田健次郎
842無念Nameとしあき25/09/06(土)19:26:53No.1349111142+
>>ここから何とか勢い取り戻して欲しいな
>>原作の方も
>二部はもう今からじゃどうにもならないんじゃないかな…
2部はもう諦めてくれ!
でもここまできたら最後まで追うから最後までやり切ってほしい
843無念Nameとしあき25/09/06(土)19:26:55No.1349111154そうだねx4
ドラゴンがやってる演出が実写寄りかっていうと別にそんなことないの本当酷いよ
844無念Nameとしあき25/09/06(土)19:27:04No.1349111206+
>久々にいい感じにスレ盛り上がってて嬉しいよ
総編集の僕にも殴られるんだね
845無念Nameとしあき25/09/06(土)19:27:23No.1349111294そうだねx1
ここまで公式から失敗だと突き付けられた作品も珍しいな
普通どんなに失敗しても公式だけは公的に認めないものなのに
846無念Nameとしあき25/09/06(土)19:27:26No.1349111315そうだねx1
>米津「ジャケットも自分で描きました」
衣装のラメ入ったキラキラした質感とか出せるのすげえよ・・・
847無念Nameとしあき25/09/06(土)19:27:48No.1349111441そうだねx2
ツダケンは作品作りたくて芝居の世界に入ったらしいし表現者としてはドラゴンよりはるかに見識あるじゃろ
米津も表現者として優れてる人が音楽をメインにしてるだけでドラゴンなんか足元にも及ばんし
絵が描ける?それは道具だちゃんと使えヘタクソ
848無念Nameとしあき25/09/06(土)19:27:52No.1349111466そうだねx3
>久々にいい感じにスレ盛り上がってて嬉しいよ
チェンソーマンが遂にアニメ化されてらしいな
849無念Nameとしあき25/09/06(土)19:27:58No.1349111505そうだねx1
これとピタサンドの声優フルボッコインタビューまとめ好き
雑誌もよくそのまま載せたよ
850無念Nameとしあき25/09/06(土)19:28:02No.1349111530+
レゼ編の監督が描いたチェニメPVのカット本編で消されていたからドラゴンは消されても文句言えんな
851無念Nameとしあき25/09/06(土)19:28:15No.1349111593+
蛇の悪魔の帰還もちゃんと霧散してる…
852無念Nameとしあき25/09/06(土)19:28:19No.1349111616+
>>久々にいい感じにスレ盛り上がってて嬉しいよ
>チェンソーマンが遂にアニメ化されてらしいな
随分時間かかったよなぁ
853無念Nameとしあき25/09/06(土)19:28:20No.1349111620+
>ドラゴンがやってる演出が実写寄りかっていうと別にそんなことないの本当酷いよ
じゃあ何の意図があってボソボソ演技させたりカメラやけに引いたとこで固定したりしてるの…
854無念Nameとしあき25/09/06(土)19:28:25No.1349111639そうだねx1
>>>ここから何とか勢い取り戻して欲しいな
>>>原作の方も
>>二部はもう今からじゃどうにもならないんじゃないかな…
>2部はもう諦めてくれ!
>でもここまできたら最後まで追うから最後までやり切ってほしい
このわざとらしい2部叩きたい勢邪魔だから消えてくれねぇかな
結局俺は作品叩きしたいんだってアピールしてるだけだしめんどい
855無念Nameとしあき25/09/06(土)19:28:48No.1349111754そうだねx3
    1757154528282.jpg-(22793 B)
>>この総集編だけ円盤化とかしてほしい
>作画もちょっと弄ってくれるならクラファンでそれなりに出すわ
全部作り直すってほどじゃないんだよ
気持ち作画修正でいいから
というかEDや尺稼ぎの足止めが無いから総集編(万策尽きた総集編のことではない)好き
856無念Nameとしあき25/09/06(土)19:28:48No.1349111756そうだねx1
>ここまで公式から失敗だと突き付けられた作品も珍しいな
>普通どんなに失敗しても公式だけは公的に認めないものなのに
だって他の出資者いなくて失敗は全部自分で尻拭かなきゃいけないんだぜ
そりゃ利益確保に走らざるを得ないだろ普通…
857無念Nameとしあき25/09/06(土)19:28:52No.1349111774そうだねx2
>ここまで公式から失敗だと突き付けられた作品も珍しいな
>普通どんなに失敗しても公式だけは公的に認めないものなのに
一応公式的にはチェニメ1期は「成功」と言い切ってたはず
その後の行動でコレなので内心はもうそういうことだろうけどな
858無念Nameとしあき25/09/06(土)19:29:16No.1349111886そうだねx4
>結局俺は作品叩きしたいんだってアピールしてるだけだしめんどい
毎回読んでない人の意見
859無念Nameとしあき25/09/06(土)19:29:39No.1349111982そうだねx1
>じゃあ何の意図があってボソボソ演技させたりカメラやけに引いたとこで固定したりしてるの…
引き絵はクセっぽいのと近距離でなにかやられると動きの想像ができないから
860無念Nameとしあき25/09/06(土)19:29:54No.1349112040+
米津がOPのアニメは失敗作の可能性高い
861無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:04No.1349112097+
でかい箱でやったイベントも閑散としてたもんなあ
物販収益でかいだろうに
862無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:07No.1349112110そうだねx1
>>鬼滅は無理でも呪術くらいにはなれたかもしれないと思うとつくづく惜しい
>呪術はあのあと原作がクソつまんなくなっていくから
>もうアニメ化したくないだろうな
呪術は渋谷事変やる前もこんなこと言われて全然そんな事にはならなかったので多分普通に駆け抜けるだろ
863無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:18No.1349112170そうだねx3
>総集編はPと監督と音響監督が変更されてる
>Pは進撃担当してた人
これ実質別作品じゃん
864無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:30No.1349112237そうだねx1
    1757154630624.jpg-(172914 B)
>>ドラゴンがやってる演出が実写寄りかっていうと別にそんなことないの本当酷いよ
>じゃあ何の意図があってボソボソ演技させたりカメラやけに引いたとこで固定したりしてるの…
そもそも映画好きっていうのも怪しいし…
865無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:34No.1349112256+
>米津がOPのアニメは失敗作の可能性高い
米津の解釈が誰よりも強いだけだからぁ
866無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:34No.1349112260+
>米津がOPのアニメは失敗作の可能性高い
メダリストはそこそこだったでしょ!
867無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:40No.1349112282+
動きがわからなくなりそうで寄るの怖いならクォータービューで固定して映しとけよ
868無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:43No.1349112314そうだねx2
>>総集編はPと監督と音響監督が変更されてる
>>Pは進撃担当してた人
>これ実質別作品じゃん
はい
869無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:53No.1349112361+
>米津がOPのアニメは失敗作の可能性高い
ジークアクスはめっちゃ売上いいぞ
8月末に開いたイベントも400サークル近く参加した大盛況
870無念Nameとしあき25/09/06(土)19:30:57No.1349112378そうだねx2
もしも50億くらい興行収入突破したら一期を吉原監督で作り直して欲しい
871無念Nameとしあき25/09/06(土)19:31:04No.1349112426そうだねx1
>ABARAとフリクリっても言ってたのに全然そんな感じも無くなってたよな
チェンソーマン見てもフリクリ感ないけど
フリクリ見たらチェンソーマン感あるってなった
872無念Nameとしあき25/09/06(土)19:31:14No.1349112486+
100億かけて1000円しか利益出なくても黒字は黒字だからな
873無念Nameとしあき25/09/06(土)19:31:20No.1349112517そうだねx6
演技が再収録で最高の状態に
未来最高も最高に
カットされまくりでテンポが最高に
BGMや音響も色々手が加えられ最高に
最後にOPを使う演出まで使い最高に
まるで不純物があったみたいじゃないですか
874無念Nameとしあき25/09/06(土)19:31:23No.1349112534+
メダリスト悪くはなかったけどサイゲにアニメ化してほしかったな
と新時代の扉見て思った
875無念Nameとしあき25/09/06(土)19:31:35No.1349112606そうだねx5
ハッキリ言ってこのチェンソーマン関連の今の流れでレゼ編放映しても勝負が危ういのでディレクターカット(監督排除)版やったのは正解
さあどう転ぶかな…
876無念Nameとしあき25/09/06(土)19:31:40No.1349112638+
>久々にいい感じにスレ盛り上がってて嬉しいよ
腫れ物だし語っても皆愚痴しか出なかったからな…当たり前だけど
ようやく前向きに語れる
877無念Nameとしあき25/09/06(土)19:31:45No.1349112673そうだねx3
    1757154705292.jpg-(136406 B)
ちゃんと面白くなってて良かった
878無念Nameとしあき25/09/06(土)19:31:50No.1349112703そうだねx3
マジでドラゴンが戦犯って再確認できた
でもファイルーズあいが活動休止中だから元気なパワーちゃんにはもう会えないのかな
879無念Nameとしあき25/09/06(土)19:32:06No.1349112774+
なんですか
ドラゴンが戦犯みたいじゃないですか
880無念Nameとしあき25/09/06(土)19:32:09No.1349112778そうだねx2
>>米津は解釈の悪魔だから…原作付きアニメだと大抵くっ解釈で負けた…ってなるファンが出る
>メダリストの時もすごかったもんな…なんなんだ米津
米津「見なよ俺の弓弦を」
881無念Nameとしあき25/09/06(土)19:32:25No.1349112869+
>>米津がOPのアニメは失敗作の可能性高い
>メダリストは最高だったでしょ!
882無念Nameとしあき25/09/06(土)19:32:25No.1349112870+
BDBOXの映画チョイスが共感性羞恥すごかった
にわかの3文字では流せない感じの
883無念Nameとしあき25/09/06(土)19:32:27No.1349112881そうだねx1
原作好きは総集編見て嬉しいだろうけどアニメ組が戻ってくるかというと…
884無念Nameとしあき25/09/06(土)19:32:27No.1349112883+
メダリストは米津が自分からやらせてくれって言ったから成功したんだなって
885無念Nameとしあき25/09/06(土)19:32:28No.1349112887+
ドラゴン要素を削って演技を抑えなくなったら面白くなった
これは一体!?
886無念Nameとしあき25/09/06(土)19:32:31No.1349112902+
雑多な感じがなくなって妙にボソボソした演技とアンビエントなBGMとボンヤリした雰囲気で進行する不思議な作品になっていた
887無念Nameとしあき25/09/06(土)19:32:32No.1349112909+
>なんですか
>ドラゴンが戦犯みたいじゃないですか
はい
888無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:01No.1349113050そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
889無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:07No.1349113078+
>メダリストは米津が自分からやらせてくれって言ったから成功したんだなって
普通にオファーあったんじゃないの?
890無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:19No.1349113137+
円盤アレでも配信の再生数は回ってるはずだから赤字ではないはず
レゼ篇の前に悪いイメージを払拭しておきたいんだろうね
891無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:22No.1349113151+
>原作好きは総集編見て嬉しいだろうけどアニメ組が戻ってくるかというと…
レゼ篇はドラゴン抜きだという明確なアピールだから原作好きに安心してもらいたいという意図なのよ
892無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:24No.1349113164そうだねx5
ファイルーズあいは復帰してるよ
893無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:38No.1349113237そうだねx3
>ハッキリ言ってこのチェンソーマン関連の今の流れでレゼ編放映しても勝負が危ういのでディレクターカット(監督排除)版やったのは正解
>さあどう転ぶかな…
少なくとも俺はこの総集編見てちょっと映画館行こうかなと思えた
それまでは正直行かんでもええかなと思っていた
894無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:41No.1349113257そうだねx5
>>メダリストは米津が自分からやらせてくれって言ったから成功したんだなって
>普通にオファーあったんじゃないの?
いいえアニメ化を聞きつけて曲を作ってきました
895無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:46No.1349113288そうだねx1
>原作好きは総集編見て嬉しいだろうけどアニメ組が戻ってくるかというと…
あのアニメ最後まで見たら映画も見るでしょ
鬼滅でテンション上がってなんかアニメ映画みたいなぁ!で来てくれると思うわ
896無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:54No.1349113326そうだねx1
ドラゴンのミーハー映画トークほんとやめて欲しい
897無念Nameとしあき25/09/06(土)19:33:56No.1349113337+
>ハッキリ言ってこのチェンソーマン関連の今の流れでレゼ編放映しても勝負が危ういのでディレクターカット(監督排除)版やったのは正解
>さあどう転ぶかな…
1期の時に失望したファンには普通に有効打になってると思う
898無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:02No.1349113364+
>>原作好きは総集編見て嬉しいだろうけどアニメ組が戻ってくるかというと…
>レゼ篇はドラゴン抜きだという明確なアピールだから原作好きに安心してもらいたいという意図なのよ
まず不信感をどうにかしないとな…
899無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:08No.1349113392そうだねx1
>ファイルーズあいは復帰してるよ
あのひとファンアート書くくらいマキマさん大好きだったけどアニメのできどう思ってるんだろうか
900無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:22No.1349113453そうだねx2
ABEMA信じられんほどCM多いな
901無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:23No.1349113459そうだねx1
>ファイルーズあいは復帰してるよ
全然休んだ感が無い人
902無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:27No.1349113476+
原作改変クソ作画 よくある
原作改変良作画 ごく稀にある
原作通りクソ作画 よくある
原作通り良作画でもクソアニメ チェニメ
903無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:29No.1349113489そうだねx3
>ファイルーズあいは復帰してるよ
そもそも今期も怪獣8号出てるしね
904無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:31No.1349113504+
>あのひとファンアート書くくらいマキマさん大好きだったけどアニメのできどう思ってるんだろうか
監督の意見無視しました!
905無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:31No.1349113505そうだねx5
>ディレクターカット(監督排除)版
字面が面白すぎる
906無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:32No.1349113509そうだねx3
色々改善したら面白くなるはず!!って予想してたら本当に面白くなって草
チェンソーマン自体はちゃんと面白かったんだなぁ
907無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:43No.1349113563+
>ファイルーズあいは復帰してるよ
マジかよ
普通に知らなかったわ
908無念Nameとしあき25/09/06(土)19:34:47No.1349113583+
>原作好きは総集編見て嬉しいだろうけどアニメ組が戻ってくるかというと…
いいねの数が4万以上だから戻るだろうな
909無念Nameとしあき25/09/06(土)19:35:01No.1349113650そうだねx1
原作付きアニメはまず原作ファンに満足してもらうこと
ようやくチェンソーマンもこの境地に達したか…
910無念Nameとしあき25/09/06(土)19:35:17No.1349113729+
>もしも50億くらい興行収入突破したら一期を吉原監督で作り直して欲しい
そもそも吉原達矢含めてweb系アニメーターがチェンソーマンに合ってるとあんまり思えない
若者に人気だからとにかく感性が若いスタッフが起用されたように見える
もう遅いけどプロダクションIGの怪獣8号とスタッフ入れ替えた方がいいんじゃないかな
911無念Nameとしあき25/09/06(土)19:35:23No.1349113756+
宮崎駿のクソ面倒くさい要求をクリアした楽曲持ってこれたのが米津だけとか色んな逸話あるよね
912無念Nameとしあき25/09/06(土)19:35:32No.1349113796そうだねx3
あのアニメ版のまま劇場版やるにはあまりにもノイズがでかいし
最低ラインだろうけど良かったよ本当…
913無念Nameとしあき25/09/06(土)19:35:33No.1349113804そうだねx3
見比べると実は声撮り直してないとこも多いのに音響のバランスやBGMやテンポの調整でセリフだいぶ印象変わってる
914無念Nameとしあき25/09/06(土)19:35:34No.1349113808そうだねx3
>ABEMA信じられんほどCM多いな
代わりにタダで見せてくれるから
せめてCMもアニメ系にして欲しいが
915無念Nameとしあき25/09/06(土)19:35:37No.1349113820+
>米津がOPのアニメは失敗作の可能性高い
こいつメダリストを馬鹿にしやがった!
916無念Nameとしあき25/09/06(土)19:35:38No.1349113825+
    1757154938353.jpg-(137468 B)
クソが神になるとこ久しぶりに見た
917無念Nameとしあき25/09/06(土)19:35:46No.1349113855+
>>ファイルーズあいは復帰してるよ
>全然休んだ感が無い人
体細くなって体力落ちてるから調整大変だと思うよ…
真面目な子だから無理しなきゃ良いんだけど…
918無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:01No.1349113929+
>色々改善したら面白くなるはず!!って予想してたら本当に面白くなって草
>チェンソーマン自体はちゃんと面白かったんだなぁ
俺が面白いって思ってたチェンソーマンで嬉しいよ
919無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:04No.1349113945そうだねx2
ただこれABEMAだけじゃもったいないよなあ!?
もっと放送せんかい!
920無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:37No.1349114095そうだねx2
>でかい箱でやったイベントも閑散としてたもんなあ
>物販収益でかいだろうに
あの時酷かったのはチェンソーマングッズをプレゼントで抽選当たった人が連続して辞退してく所
921無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:41No.1349114112そうだねx2
>米津の「アニメ化するという情報を見かけ、できることなら曲を作らせて頂けないだろうか、と打診した」「とにかく素晴らしい漫画なので全人類読んでください。アニメもただの視聴者として楽しみです」という熱のこもったコメントも話題となった。
922無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:41No.1349114114そうだねx1
>ただこれABEMAだけじゃもったいないよなあ!?
>もっと放送せんかい!
来週アマプラでも解禁だぞ
923無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:49No.1349114158そうだねx2
OPの未来の悪魔見た時はめちゃくちゃテンション上がったのに
サムライソードの後ろのよくわからん振り子も好き
924無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:54No.1349114192+
>ただこれABEMAだけじゃもったいないよなあ!?
>もっと放送せんかい!
公開前に他の配信サイトでも一通りやるみたいだから
925無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:58No.1349114208+
>クソが神になるとこ久しぶりに見た
そら400億の監督になるわ
926無念Nameとしあき25/09/06(土)19:36:59No.1349114219そうだねx1
脚本が大体原作通りでもドラゴンナイズされるとつまらなくなる
言うまでないけどドラゴンのせいでした
927無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:01No.1349114231そうだねx1
    1757155021821.jpg-(50586 B)
>もう遅いけどプロダクションIGの怪獣8号とスタッフ入れ替えた方がいいんじゃないかな
928無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:09No.1349114271+
>>ただこれABEMAだけじゃもったいないよなあ!?
>>もっと放送せんかい!
>来週アマプラでも解禁だぞ
うおおおおおおおお!!!
929無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:22No.1349114353+
アクションの流れの解釈から間違ってるやつとか直ったの?
修正するなら新作画必要になると思うが…
930無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:25No.1349114373そうだねx4
    1757155045653.gif-(1197503 B)
本来の僕!
931無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:29No.1349114400+
ドラゴン版は公式に失敗認定されたのか
932無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:41No.1349114460+
鬼滅映画もそろそろ落ち着いて来たし上手い具合にレゼ映画に流れるんじゃね
933無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:46No.1349114491そうだねx2
>1757154630624.jpg
ノーランやフィンチャーのまず評価すべき点は高い知性だろ
頭の出来が違うから精緻な作品作りできるんだよ
934無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:52No.1349114525そうだねx2
チェンソー総集編ちょろっと見たけどマジで別モンでワロタ
あ、中山竜?さんって初めからいなかったんだ。これがチェンソーマンのアニメなんだ。
935無念Nameとしあき25/09/06(土)19:37:55No.1349114532そうだねx1
>ちゃんと面白くなってて良かった
すげぇ
ちゃんとデンジが明朗快活なバカの顔になってる
936無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:07No.1349114598そうだねx2
>ドラゴン版は公式に失敗認定されたのか
あれ失敗以外の何物でもないだろ
937無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:11No.1349114620そうだねx2
>アクションの流れの解釈から間違ってるやつとか直ったの?
>修正するなら新作画必要になると思うが…
新規作画は無理カット割りとかで工夫してる
938無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:22No.1349114681+
>ドラゴン版は公式に失敗認定されたのか
そうしないと前に進めないだろ
939無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:24No.1349114696+
>>>ただこれABEMAだけじゃもったいないよなあ!?
>>>もっと放送せんかい!
>>来週アマプラでも解禁だぞ
>うおおおおおおおお!!!
抑えて
940無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:33No.1349114738そうだねx5
    1757155113377.png-(86111 B)
>ディレクターカット(監督排除)版
これ俺が言った事にならねーかな
941無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:45No.1349114792+
抑える必要なんてなかった
なんで抑えたんだ?マジで
942無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:51No.1349114818+
擁護してた人全員センスドラゴンです
943無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:51No.1349114819+
過ちて改めざる
これを過ちという
チェンソーマンのスタッフも一つ学んだな
944無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:56No.1349114835+
隊長の謎ボクシングも槍折るだけでちゃんとしてる
945無念Nameとしあき25/09/06(土)19:38:56No.1349114836そうだねx4
未来の悪魔なんて千葉繁さんか子安にお願いしますって言うだけで
そうそうそれそれ!になるのに外せるのはある意味奇才
946無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:08No.1349114897そうだねx1
>>1757154630624.jpg
>ノーランやフィンチャーのまず評価すべき点は高い知性だろ
>頭の出来が違うから精緻な作品作りできるんだよ
この記事のおかげでまともに映画見れてるのか?って不安になるんだよな
947無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:16No.1349114940そうだねx1
ハイテンション(であろう)シーンをことごとく小声にしちゃってて
そのたびに肩透かしを喰らってたので劇場版に期待したい
948無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:18No.1349114949+
売り上げだけはよかったとかならまだフォローできたけどはっきり数字にでたもの
949無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:20No.1349114960そうだねx1
>そもそも吉原達矢含めてweb系アニメーターがチェンソーマンに合ってるとあんまり思えない
ホルモンのED担当した人達の本編が見たいわ
950無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:33No.1349115029そうだねx1
>>原作好きは総集編見て嬉しいだろうけどアニメ組が戻ってくるかというと…
>いいねの数が4万以上だから戻るだろうな
全盛期は10万超えてなかったっけ…
951無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:33No.1349115030そうだねx4
というか音響でここまでボソボソをクリアに変えられるんだから
マジでドラゴンが余計なことしてただけじゃねーか!
952無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:34No.1349115038そうだねx2
>アクションの流れの解釈から間違ってるやつとか直ったの?
>修正するなら新作画必要になると思うが…
金をかけずになんとかやれることはやった感じ
ただそれだけでも後半のおまけ漫画アニメ化とかで期待はできるよ
953無念Nameとしあき25/09/06(土)19:39:38No.1349115057+
>新規作画は無理カット割りとかで工夫してる
直してるならオケ
やったああああああああ!!!
954無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:02No.1349115169そうだねx3
総編集いいじゃんやっぱ監督の影響ってデカいんだなぁ
はよハガレンみたいに再アニメ化しろ
トリガーあたりでさぁ
955無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:03No.1349115180そうだねx1
ドラゴン要素を抑えて…

神 ア ニ メ 化
956無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:08No.1349115199+
ちゃんと台詞聞き取れるだけでも大きいよな…
957無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:17No.1349115252そうだねx1
再アニメ化してよくない?
958無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:17No.1349115258そうだねx1
パワーの風呂とトイレ臭いネタのとこも無意味に逆だったのが直ってる
ほんとなんで逆にしてたんだあれ
959無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:31No.1349115339+
>>>1757154630624.jpg
>>ノーランやフィンチャーのまず評価すべき点は高い知性だろ
>>頭の出来が違うから精緻な作品作りできるんだよ
>この記事のおかげでまともに映画見れてるのか?って不安になるんだよな
漫画読めないのに映画理解出来ると思ってんの?
960無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:34No.1349115366+
>ドラゴン版は公式に失敗認定されたのか
17…なんだっけ…
961無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:38No.1349115390そうだねx1
TV版も多少手を加えて再録するだけでめっちゃ評価あがりそう
962無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:39No.1349115397そうだねx1
>トリガーあたりでさぁ
ふざけたり映像実験場にするからNG
963無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:39No.1349115402+
>クソが神になるとこ久しぶりに見た
後の鬼滅の監督である…
964無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:52No.1349115452そうだねx2
ドラゴン版がなかったらレゼ編ももっと早くやってたろうしホントに…
965無念Nameとしあき25/09/06(土)19:40:55No.1349115474そうだねx3
>>新規作画は無理カット割りとかで工夫してる
>直してるならオケ
>やったああああああああ!!!
余計なとこそげ落としてるだけで相当マシになってるぞ
作画的におかしいとこはどうしても限界はあるけど
966無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:03No.1349115510そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
967無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:13No.1349115564+
>再アニメ化してよくない?
総編集→映画→二期でいいよ
前に進もう
968無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:15No.1349115575+
ドラゴン要素を抑えるのが正解だったとは…
969無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:16No.1349115583そうだねx1
>というか音響でここまでボソボソをクリアに変えられるんだから
>マジでドラゴンが余計なことしてただけじゃねーか!
リアルじゃないから…
ファイルーズ「悪魔がいる世界でリアルって何?意味わからない」
970無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:20No.1349115601そうだねx3
    1757155280184.mp4-(8119162 B)
再編集版
「ポチ太がいりゃあそれでよかったのに」◎
「俺たちの邪魔ァすんなら死ね!」◎
TV放映版
「ポチ太がいる幸せだけじゃ満足できなくて」✖
「俺の邪魔すんなら死ね!」✖
971無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:25No.1349115618+
ドラゴン版を出来がいいとかほざいてたアホどもはどこ行ったの?
またどこかで節穴晒してるの?
972無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:38No.1349115694+
パイセンの手紙のくだりめっちゃ長かったのにめちゃ省略されて良くなってやがる
973無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:52No.1349115763そうだねx1
>パワーの風呂とトイレ臭いネタのとこも無意味に逆だったのが直ってる
>ほんとなんで逆にしてたんだあれ
こういう本当に意味のわからん変更が多いんだよな
理由聞いても答えなさそうだし
974無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:52No.1349115765そうだねx4
    1757155312448.jpg-(44492 B)
ちゃんと原作通りになりました
975無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:53No.1349115781そうだねx1
原作の蝙蝠の悪魔戦でデンジが薄れいく意識の中
パワーの境遇を自分と重ねて怒りの変身するところめっちゃ好きだったのに
アニメで全然良さがなかったから本当にガッカリした
怒りよりも落胆の方ががすごかったもん
976無念Nameとしあき25/09/06(土)19:41:54No.1349115785そうだねx2
>はよハガレンみたいに再アニメ化しろ
>トリガーあたりでさぁ
本当マジメに作り直してほしい
漫画がもったいなさすぎる
977無念Nameとしあき25/09/06(土)19:42:13No.1349115890+
やっぱりドラゴン要らないじゃんね
978無念Nameとしあき25/09/06(土)19:42:17No.1349115919+
>トリガーあたりでさぁ
合うかわからないけどサイエンスsaruバージョンも見たいわ!
979無念Nameとしあき25/09/06(土)19:42:17No.1349115920そうだねx2
>TV放映版
>「ポチ太がいる幸せだけじゃ満足できなくて」✖
>「俺の邪魔すんなら死ね!」✖
なんでわざわざこんな改悪したのか煽りじゃなく理由聞きたいわ
980無念Nameとしあき25/09/06(土)19:42:21No.1349115941+
>漫画読めないのに映画理解出来ると思ってんの?
だから根本的におかしいんだよ!!
981無念Nameとしあき25/09/06(土)19:42:30No.1349115994そうだねx3
アニメ1話で文句言ったらぶっ叩かれてID出されたのまだ許してねえからよ!
982無念Nameとしあき25/09/06(土)19:42:33No.1349116012+
>トリガーあたりでさぁ
絵が想像出来すぎて笑えるけどMAPPAから離れることないんじゃね
983無念Nameとしあき25/09/06(土)19:42:53No.1349116106そうだねx1
>ドラゴン要素を抑えるのが正解だったとは…
当時から言われてたろ!
984無念Nameとしあき25/09/06(土)19:42:54No.1349116111そうだねx3
ポチタ関連はなんでわざわざ変えたんだろうな
よくわからん感性
985無念Nameとしあき25/09/06(土)19:42:57No.1349116129+
>>トリガーあたりでさぁ
>ふざけたり映像実験場にするからNG
サイパンでなんかやったっけ?
986無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:15No.1349116212そうだねx1
集英社的には絶対勝利確定のアニメのはずだったのに
ホント惜しいことをしたわ
この総集編でTV版は無かったことにして
新しいTVシリーズを続けてほしい
987無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:15No.1349116216そうだねx3
>「ポチ太がいりゃあそれでよかったのに」◎
>「ポチ太がいる幸せだけじゃ満足できなくて」✖
俺たちだけじゃなくこの改変も大概だな!?
988無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:16No.1349116219そうだねx1
>No.1349115601
デンジもポチタも好きじゃないんだろうな
にしても話の捉え方が意味不明
989無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:20No.1349116237+
>>TV放映版
>>「ポチ太がいる幸せだけじゃ満足できなくて」✖
>>「俺の邪魔すんなら死ね!」✖
>なんでわざわざこんな改悪したのか煽りじゃなく理由聞きたいわ
ポチタは死んだ!もういない!って雰囲気だそうとしたのかねぇ
990無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:24No.1349116262そうだねx2
クソアニメ化の悪魔退治された?
強敵だったよなぁ
991無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:34No.1349116304+
    1757155414367.jpg-(310409 B)
メダリストはアニメ見て漫画買ったらテンションがチー付与レベルで笑った
992無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:34No.1349116308そうだねx1
>再編集版
>「ポチ太がいりゃあそれでよかったのに」◎
>「俺たちの邪魔ァすんなら死ね!」◎
ポチ太の直前のカットが長くなってるのがとても良い・・・
993無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:46No.1349116373そうだねx1
    1757155426751.jpg-(56056 B)
>再編集版
>「ポチ太がいりゃあそれでよかったのに」◎
>「俺たちの邪魔ァすんなら死ね!」◎
>TV放映版
>「ポチ太がいる幸せだけじゃ満足できなくて」?
>「俺の邪魔すんなら死ね!」?
キャストもわざわざ新録してくれて
994無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:48No.1349116381+
たるいゾンビ戦見てアクション最高と言ってた子がお仕事じゃないなら心配になるレベル
995無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:48No.1349116385+
>>>トリガーあたりでさぁ
>>ふざけたり映像実験場にするからNG
>サイパンでなんかやったっけ?
ニンジャスレイヤー
996無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:50No.1349116397そうだねx1
>売り上げだけはよかったとかならまだフォローできたけどはっきり数字にでたもの
ファン(まぁ5000は超えるよな…)
アンチ(まぁ5000は超えるよな…)

1735
997無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:54No.1349116414+
>再編集版
>「ポチ太がいりゃあそれでよかったのに」◎
>「俺たちの邪魔ァすんなら死ね!」◎
>TV放映版
>「ポチ太がいる幸せだけじゃ満足できなくて」✖
>「俺の邪魔すんなら死ね!」✖
ポチタを最後に持ってきてくるだけで悲しさが違う
998無念Nameとしあき25/09/06(土)19:43:57No.1349116432+
BGMもどころどころ違う
銃の悪魔の時にテロップが入るように
999無念Nameとしあき25/09/06(土)19:44:07No.1349116491+
🐲「デンジしかいないのに達ってどういう事🤔タツキ先生間違えてるんだろうな修正しておこう」
1000無念Nameとしあき25/09/06(土)19:44:20No.1349116553+
>1757155312448.jpg
>ちゃんと原作通りになりました
録り直してくれたんだ…嬉しい

- GazouBBS + futaba-