アホはどんな状況でも幸せ
あ~俺専属の絵師にしてえ~。AI代わりに使い倒してぇ~。一緒に住まわせて俺の物にしてぇ~。
底辺絵師だったが完全にAIのせいで死亡したよ。 もう終わった。完全に終わった。 5年間、必死に絵を描き続けてきたが、ついに諦めた。 AIのせいで、俺みたいな底辺絵師に生きる道は...
自分も底辺絵師だけど、幸せだよ。 コツコツ努力した結果として、自分の手で可愛い絵が生まれた瞬間は嬉しいし、それが少ないけどぼちぼちいいねされる多幸感といったらない。 AIが...
アホはどんな状況でも幸せ
AI
AI絵の広告に消費者が萎えて不買やネガキャンっていうのを最近よく見るし、こだわりも感情も感じられない作品は淘汰されていくと思う お金を理由にAIでいいやって見切りつけるような...
AIでいいと思ってる人もたくさんいるから不買は意味ないよ。低知能に倫理は理解できない。
AI絵の広告に消費者が萎えて不買やネガキャン それは消費者なんですかねえ
自分もAI使えばいいじゃん AIが1枚で数十円なら、AI使って100枚100円ぐらいで売れば勝てるかもよ
文盲
あの……この文章自体がバズり狙いのAIです
まえから「実は手で描いたアナログ絵です」ってのがSNSに流れてきてすごーい写真みたーいってお決まりの流れあったじゃん? あれすごい瞬間はバズるけどその絵が実際売れたかどうか...
人間が描く絵の価値をちゃんとわかってくれる依頼者がそんな場所には来ない可能性は検討したかい? 絵でやっていきたい気持ちがあるなら、ステージを変える必要があるかも。 その...
コレのはてブについてる「murlock 好きで描いてるのか金のために描いてるのかはっきりしてくれ。好きで描いてるやつは一生終わらないよ」がアホすぎる。 「趣味で飯を食える人生が終...
商業イラストレーターがゴールだったなんてすげえ浅いな(笑)
AIみがある 愚痴も機会に生成してもらわないといけないほど消耗してるのか ただの話題に乗っかってる承認欲求ブタの騙りか どちらにせよ悲劇である
AIに仕事を奪われ、対して能力もない移民にまで仕事を奪われ、踏んだり蹴ったりやな、日本人
AIの出力は雑なのと、クライアントはイラレで手作業で細かな絵の修正は出来ない人が大半なので、 AI生成画像を微調整していく仕事、みたいなのは需要はあるんじゃないの
AIは人類に必要ない 不幸が増えるだけ
商売は諦めて趣味で絵描けば? もっと自由になれるぞ