Photo by
mitsuki_haruta
ChatGPT のアカウントが削除できない件「ロックしました」について(解決済)
現在(2025/04/11)ChatGPT のアカウントを削除しようとすると、以下のような入力画面が出てくる。
この上の欄にアカウントの電話番号を入力し、下の欄に「DELETE」を入力しても何も起こらず削除できず困っていた。ググったり、ChatGPT に聞いてもブラウザのキャッシュを消せとかブラウザを変えろとか一度ログインし直せとか言われたけど、全部解決しない。
解決法
実はこれは、「アカウントの電話番号を入力してください」という文章が間違っている。この欄に入力すべき内容は、メールアドレス である※!
上の入力欄には電話番号ではなくメールアドレスを入力し、下の入力欄には「DELETE」を入力すると、「ロックしました」と書かれている箇所が削除ボタンに変わる。
※メールアドレスじゃない人もいると思う
おそらく、電話番号でログインしている人は素直に電話番号を入力すれば良いのだろう。私は google account でログインしており、その場合は上の欄に入力すべきことはメールアドレスであった。
上のスクリーンショットでは消しているが、上の欄には最初に灰色の字で私のメールアドレスが書いてあった。多分、上の欄にはこの灰色の字で書かれている内容を記入する必要があるのだと思う。
コメント