山口新聞

2025年
98日(月)

  1. トップ
  2. 県内総合
  3. 下関市立大学、3研究科の新設計画/大学院授業料無償化も

下関市立大学、3研究科の新設計画大学院授業料無償化も

下関市立大学(2023年8月撮影)

ログインして画像を拡大

  • 下関市立大学(2023年8月撮影)

 下関市は4日、下関市立大(山口県下関市大学町)が大学院に新たに三つの研究科を2027年度以降に設置する計画を進めていることを明らかにした。現在は経済学研究科(修士課程)を設置しているが、24年度にデータサイエンス学部、本年度は看護学部を開設して総合大学化を果たしており、両分野の研究科のほか、経済学をベースに地域課題解決につなげる地域サスティナビリティ学研究科(仮称)を新設する考え。大学院生・・・

※「Googleで購読」には初月無料が適用されません。
詳しくは、こちら からご確認ください。

関連記事

県内各地から多くの小学生や保護者が参加した下関西高校付属中学校の入学者選抜説明会=30日、下関市後田町

下関西高校付属中学校説明会に200組12月に入学者選抜、記述式課題と個人面接

2025/08/31 06:00

 来春開校する下関西高校付属中学校の入学者選抜説明会が30日、山口県下関市後田町の同高であった。同市や山陽小野田市、宇部市、長門市などから約200組が参加し、…

任命書を受け取る第5期市選挙啓発サポーター=18日、下関市役所

選挙啓発サポーター任命下関市、大学生ら12人に

2025/08/19 06:00

 若い世代の投票率向上などに取り組む山口県下関市選挙啓発サポーターの任命式が18日、市役所であり、第5期サポーターとして活動する計12人が任命された。  第…

汐留ビルディングに開設された下関市立大学のサテライトキャンパス。中央が韓昌完学長=1日、東京都港区

下関市立大が東京にサテライトキャンパス農学分野の人材育成や研究力強化

2025/08/03 06:00

 山口県の下関市立大が1日、初めてのサテライトキャンパスを東京都港区の汐留ビルディングに開設した。韓昌完(ハンチャンワン)学長が掲げる長期ビジョン「SCU V…

下関西高校付属中学校の開校準備室札を掲げる内田正弘校長(左)と繁吉健志教育長=1日、下関市後田町

付属中設置式、来春開校下関西高と岩国高12月に入学者選抜

2025/08/02 06:00

 来春開校する下関西高校付属中学校の設置式が1日、山口県下関市後田町の同校であった。同日付で付属中に勤務する中学教員4人も配置。県教委や同校の教職員らが開校に…

共同研究の契約を交わした韓昌完学長(右)とものばんくの吉田悟代表取締役=下関市大学町

下関市立大・ものばんく「質屋・リユース」共同研究 9月から講座も

2025/08/01 06:00

 山口県下関市大学町の下関市立大は、リユース事業を営むものばんく(本社・下関)と共同研究を行うと発表した。期間は3年間で、「質屋」を題材に研究を行うほか、講座…

久留米絣を使った4種類のネクタイ。下関市立大のロゴが刺しゅうされている(曻地あさこさん提供)

下関市立大ロゴ入り 久留米絣でネクタイグッズ第1弾、ブランド力向上目指す

2025/07/28 06:00

 下関市立大(山口県下関市大学町)のブランド力向上や国内外へのアピールにつなげようと、大学のロゴを入れたオリジナルグッズの第1弾として、日本を代表する織物の久…

協定書を交わした韓昌完学長(左)と吉水一郎理事長=下関市大学町

医療人材の育成と共同研究で連携下関市大とよしみず病院

2025/07/11 06:00

 下関市立大(山口県下関市大学町)と特定医療法人茜会脳神経筋センターよしみず病院(同市後田町)は、医療や保健、福祉の各分野の人材育成や地域医療の発展を目的にし…

土砂崩れによって全面通行止めとなった市道=16日午後0時10分ごろ、長門市俵山

【まとめ】サクッと知る山口県話題のニュース 2025年6月17日~23日

2025/06/24 12:00

 長門市俵山の土砂崩れによる市道全面通行止めや、バスケットボール選手から格闘家へ転身し活躍する女性など、山口新聞電子版で取り上げた山口県内の最近1週間のトップ…

新入生たちを前にあいさつする中嶋恵美子学部長=3日、下関市大学町

「人、地域と確かな歩みを」下関市立大看護学部開設式

2025/04/04 06:00

 下関市立大の3番目の学部として今春誕生した看護学部の開設式が3日、山口県下関市大学町の同学部棟であった。医療機関や療養機関に限らず、下関など関門地域に暮らす…

  • みなと新聞山口合同新聞社
  • みなと新聞
  • 下関印刷センター