• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより




iyuiyuop




Abemaにて『チェンソーマン総集篇』放送
原作の巻末オマケ漫画を初映像化した
「ちぇんそーびより」も放送














B0FKRMCG31チェンソーマン 22 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-09-04T00:00:00.000Z
メーカー:藤本タツキ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
ドラゴンの許可取ってるの?

パワーの風呂入らない派と
トイレ流さない派の順番も原作通りになってるらしい


未来の悪魔もテンション上げ上げらしい
  
全体的にテンポ良くなってたな
引き画とか謎演出がカットされてたし
最初からあれでやってたらここまで叩かれなかったと思うわ


これでレゼ編は100億確定やね

ボソボソ音声改善するだけでちゃんとエンタメ作品に乗れるんよな
最初の女の子の悪魔のパート削ったりするのからおかしかったけども


ここまで来るとドラゴン全否定されて可哀想



中山竜監督、ボロカス言われてるけど
OPとアキのモーニングルーティンは良かったで



B0FPFWPHN5PlayStation5 "Ghost of Yōtei" ゴールド リミテッドエディション(CFIJ-10029) 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FNZNGKH2ザ・ファブル The third secret(2) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-09-05T00:00:00.000Z
メーカー:南勝久(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る



B0FBRXNG7YみんなのGOLF WORLD -Switch

発売日:2025-09-04T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る





Amazonランキング

ゲーム急上昇

  1. 1【任天堂純正品】Nintendo Switch 2 キャリングケース(画面保護シート付き)
    【任天堂純正品】Nintendo Switch 2 キャリングケース(画面保護シート付き)
    ¥2,909
  2. 2Robloxギフトカード - 800 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版
    Robloxギフトカード - 800 Robux 【限定バーチャルアイテムを含む】 【オンラインゲームコード】 ロブロックス | オンラインコード版
    ¥1,200
  3. 3龍が如く0 誓いの場所 新価格版 - PS4
    龍が如く0 誓いの場所 新価格版 - PS4
    ¥1,841
  4. 4ペルソナ5 ザ・ロイヤル - Switch
    ペルソナ5 ザ・ロイヤル - Switch
    ¥3,689
  5. 5ps4コントローラー【2025年革新版・アップデート】ps4 コントローラ- pc Turbo連射機能 6軸ジャイロセンサー 二重振動 高精密ボタン Bluetoooth5.4 無線/有線安定接続 1000mAh 急速充電 16時間連続使用 人体工学
    ps4コントローラー【2025年革新版・アップデート】ps4 コントローラ- pc Turbo連射機能 6軸ジャイロセンサー 二重振動 高精密ボタン Bluetoooth5.4 無線/有線安定接続 1000mAh 急速充電 16時間連続使用 人体工学
    ¥2,848
  6. 6【任天堂ライセンス商品】スリムハードポーチ プラス for Nintendo Switch™ 2 インディゴブルー【Switch2専用】
    【任天堂ライセンス商品】スリムハードポーチ プラス for Nintendo Switch™ 2 インディゴブルー【Switch2専用】
    ¥2,749
  7. 7ドラゴンクエストI&II - Switch
    ドラゴンクエストI&II - Switch
    ¥6,534
  8. 8HEYSTOP Switch 2 ケース Switch 2専用対応 スイッチ 2 収納ケース 収納バッグ 耐衝撃 EVA素材 柔らかい裏地 大容量収納 ストレージカバー マジックテープ ダブルファスナーデザインゲームカード12枚 防水 持ち運び便利
    HEYSTOP Switch 2 ケース Switch 2専用対応 スイッチ 2 収納ケース 収納バッグ 耐衝撃 EVA素材 柔らかい裏地 大容量収納 ストレージカバー マジックテープ ダブルファスナーデザインゲームカード12枚 防水 持ち運び便利
    ¥1,497
  9. 9【令和7年新登場】Switch2対応 ケース スイッチ ケース 保護カバー 収納バッグ 防塵 防汚 耐衝撃 ナイロン素材 全面保護型 消臭 大容量 ゲームカード24枚 旅行用 キャリングセット 小物収納可 持ち運び便利 Carrying Case f
    【令和7年新登場】Switch2対応 ケース スイッチ ケース 保護カバー 収納バッグ 防塵 防汚 耐衝撃 ナイロン素材 全面保護型 消臭 大容量 ゲームカード24枚 旅行用 キャリングセット 小物収納可 持ち運び便利 Carrying Case f
    ¥2,398
  10. 10Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)
    Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)
    ¥64,390

ホビー

  1. 1フジックス FUJIX シャッペスパン 普通地 用 ミシン糸 太さ 60番 200m巻 #401 白 F56
    フジックス FUJIX シャッペスパン 普通地 用 ミシン糸 太さ 60番 200m巻 #401 白 F56
    ¥168
  2. 2EYESRAIL Boxx Guardian ポケモンカード用 BOX ローダー UVカット 国内製造 コレクション 透明 保管ケース (スペシャルBOX ポケモンセンタートウホク.デッキビルドBOX.PokémonGOスペシャルセット.ミステリーボ
    EYESRAIL Boxx Guardian ポケモンカード用 BOX ローダー UVカット 国内製造 コレクション 透明 保管ケース (スペシャルBOX ポケモンセンタートウホク.デッキビルドBOX.PokémonGOスペシャルセット.ミステリーボ
    ¥2,380
  3. 3タカラトミー(TAKARA TOMY) T-SPARK トイライズ AFC-01X Ω レギオス オメガ
    タカラトミー(TAKARA TOMY) T-SPARK トイライズ AFC-01X Ω レギオス オメガ
    ¥11,060
  4. 4【コレクター共同開発】 ポケモンカード BOX ローダー 保管用ケース UVカット セミハード RIMINA (レギュラーBOX,10個)
    【コレクター共同開発】 ポケモンカード BOX ローダー 保管用ケース UVカット セミハード RIMINA (レギュラーBOX,10個)
    ¥699
  5. 5プラス はさみ フィットカットカーブ フッ素コート 低反発グリップ 粘着テープ のり ベタつかない 30度 SC-175SF ホワイト/グレー 34-515
    プラス はさみ フィットカットカーブ フッ素コート 低反発グリップ 粘着テープ のり ベタつかない 30度 SC-175SF ホワイト/グレー 34-515
    ¥468
  6. 6COOLTAKU フィギュアケース アクリル UVカット 台座ミラー 背面ミラー マグネット式 磁石付き 前扉 コレクションケース より堅固 組み立て式 アクリルケース ディスプレイケース 防汚れ 手袋 クリーニング クロス付き (幅20×奥行20×
    COOLTAKU フィギュアケース アクリル UVカット 台座ミラー 背面ミラー マグネット式 磁石付き 前扉 コレクションケース より堅固 組み立て式 アクリルケース ディスプレイケース 防汚れ 手袋 クリーニング クロス付き (幅20×奥行20×
    ¥2,820
  7. 7RENAGE レジン液 UV LED 大容量 250g 透明 ハードタイプ 中粘度 クラゲが見た夢 クリア オープナー付き ノズルキャップ付き フルカラー取扱説明書
    RENAGE レジン液 UV LED 大容量 250g 透明 ハードタイプ 中粘度 クラゲが見た夢 クリア オープナー付き ノズルキャップ付き フルカラー取扱説明書
    ¥1,590
  8. 8BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) EXPO2025 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
    BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) EXPO2025 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
    ¥2,890
  9. 9マルマン(maruman) スケッチブック 図案シリーズ A4 画用紙 S131
    マルマン(maruman) スケッチブック 図案シリーズ A4 画用紙 S131
    ¥323
  10. 10サクラクレパス 絵の具 マット水彩 ポリチューブ入り 12色セット MW12PR
    サクラクレパス 絵の具 マット水彩 ポリチューブ入り 12色セット MW12PR
    ¥893

コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:03▼返信
オープニングの監督は中山関係ないからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:03▼返信
総集編で形にようやくはまったんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:04▼返信
今日もパコパコ気持ち良すぎるとクソコテが言っている
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:05▼返信
ステマーンガンダム(チェンソモード発動)
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:06▼返信
>>1
結局根底にあるオサレ邦画風味は拭えないけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:07▼返信
>>5
未だにチェン追ってる先鋭化した奴らの感想
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:07▼返信
🐲の席ねえから
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:07▼返信
ドラゴンどれだけ無能だったんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:08▼返信
ステマ必死だなw
また無駄にステマ費かけるのか。懲りてないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:08▼返信
声優に実力派起用せずにやったのホントにギャンブルだったな
結果はアレだが
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:09▼返信
💩マン💩マン💩マン💩マン💩マン💩マン💩マン💩韓国💩マン💩マン💩マン💩マン💩マン💩マン💩マン💩マン💩韓国💩マン

12.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:09▼返信
>>9
ステマ民ってもうゾンビみたいなもんだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:10▼返信
やればできるんか
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:11▼返信
やっぱパワーちゃんがいないとおもんないわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:12▼返信
海外でも反響物凄いことになってるな
実写化するなら韓国に任せた方がいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:13▼返信
でも邦画の温かさが無いから…
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:13▼返信
まだ続いてんのかこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:14▼返信
陰湿日本人の
クレームの悪魔が勝利した
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:15▼返信
ステマじゃないの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:16▼返信
ステマって犯罪になったんじゃなかった?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:17▼返信
本来これを最初に仕上げるのが「プロ」なんですけどね
つーか毎回ED変えたせいで何一つ印象に残ってないのも地味に悪手では?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:18▼返信
でも俺たちが求めてるのは”ドラゴン”なんだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:18▼返信
>>13
追試で良い点取っても追試なんですよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:19▼返信
アマプラは9月12日から
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:21▼返信
未来の悪魔がダウナーだったのが致命的でその他の解釈違いで実写映画の手法が使われたから客が来ない実写映画みたいになった
つまり仮面ライダーの映画みたいになって・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:21▼返信
竜はいま何してんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:22▼返信
どこぞのドラゴンのせいで台無しになった良作
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:23▼返信
ボソボソ喋りが無くなったんけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:23▼返信
これじゃあ"anime"になっちゃうじゃん
チェンソーマンに求めてるのは"映画"だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:24▼返信
でもシナリオ変えんと無理だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:25▼返信
頭もセンスも悪いオタクが客だってことやっと思い出したようだねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:25▼返信
映画ポスターのパロがめちゃくちゃダサかったイメージしかないわ
映画好きになり始めた中学生が「初カキコども…」でやってる痛々しい感じがしんどかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:26▼返信
時計仕掛けのオレンジとか好きそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:26▼返信
製作委員会方式じゃないんだっけ?
映画コケたらmappaやばい感じ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:26▼返信
>>30
いや変えちゃ駄目でしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:28▼返信
再アフレコ草。頑張ってるじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:29▼返信
吉本芸人の自称マンガ好き芸人どもがあんだけ激推し()しまくってたくせにアニメ化した瞬間一切触れなくなったの覚えてるからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:30▼返信
デンジの声がひどすぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:32▼返信
未来の悪魔がボソボソ声だったのはやっぱり異常だったよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:35▼返信
>>10
監督がボソボソ演技を指示したんだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:36▼返信
アマプラ予定にあったから何で総集編?って思ってたけどこういうことか
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:39▼返信
藤本タツキ自体がアニメの出来で完全に漫画へのやる気を無くしてるのが伝わってくるから
本当に誰一人幸せにならなかったアニメ化だな
中山竜監督事態も被害者だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:40▼返信
必死過ぎ
他の作品に金掛けた方がいいだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:41▼返信
>>1
やっぱ監督がゴミカスだったんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:42▼返信
>>20
そう思うなら通報してみ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:43▼返信
>>34
MAPPAは元々呪術以外手抜きなんだし平気だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:43▼返信
信者しかみねぇのに馬鹿じゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:44▼返信
原作読者からここまでボロクソに言われたアニメもなかなか無いな
出来はかなり良いほうなのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:48▼返信
そもそも内容なんてどうでもよくてXで炎上しててそれを鵜呑みにして乗っかっ騒いでただけでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:48▼返信
>>46
今のMAPPAはマジ信用できんからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:50▼返信
>>16
そんな任豚みたいなこと言うなよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:51▼返信
>>49
ちげーよ
アニメを期待して見た原作勢が発狂したんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:55▼返信
あのボソボソ喋りでただただ暗い上にテンポ悪いクソアニメが本当に改善されてんならまた見てみるか
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:56▼返信
むしろ1期でピークやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:57▼返信
レゼ編サンタクロース編から面白くなってきた印象だから、一期はパンチは元々なかったものの
テンポ、構図、声優演出、がドラゴンドリームすぎたよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:57▼返信
鬼滅の刃は天才が作った原作をそのまま完璧に豪華にアニメ化するというクリエイティブのかけらもないことをやって大成功
チェンソーマンは天才が作った原作を中山竜監督の独自の解釈と感性を練り込んでクリエイティブにアニメ化して大失敗って感じだったな
今頃になって中山竜成分をはがして素材そのままで作り直そうとしても素材の味は消えちゃってない?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:58▼返信
そもそも最初から実写映画撮りたい奴にアニメ監督やらせんなって話だわ
その割に北野映画オマージュばかりでオリジナリティも無かったし
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:58▼返信
まぁみんな死んじゃいますけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 12:59▼返信
ルックバックとかあの漫画が動いてる!感の完成度だったけど、スタジオと監督でほんとでき変わるんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:00▼返信
>>55
指摘されてた点が全てドラゴン指示だった事を知ったときは頭抱えたね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:10▼返信
ミライ…サイコウ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:16▼返信
永遠の悪魔のセリフもちゃんと聞こえるようになって草
ドラゴンホンマ才能なかったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:19▼返信
中山ドラゴンほんと要らなかったって証左だな
あれだけリソース注ぎ込んでなんでこんな惨状になるんだよって
トップがダメだと全部駄目になる典型
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:19▼返信
改変されてキレたドランゴさん「私の…タマゴ……かわいい……コドモ……つぶしたな……コロシたな……許せない…許さない……」
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:19▼返信
ネットで指摘されてたカットされてた台詞も追加されてたし、曲の入れ方熱くてハイテンポでめっちゃよくなってたで
TV版はやっぱおしいつくりだったんだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:24▼返信
謎アクションが意味不で原作読んだらそんなのなかった
この監督やばくねってその時思った
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:24▼返信
よくわからんけどドラゴンとかいう無能を追放して総集編なのにリメイクレベルで改善したの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:26▼返信



要するにスナイダーズカットみたいなもんか


69.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:28▼返信
>>37
きっとがっかりしたんだろう 逆にちゃんとしたファンなんじゃないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:30▼返信
日本で評価されるには全部セリフで説明すればいい
幼児でも理解出来るわかりやすさが求められる
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:33▼返信
自分は子どもの頃からアニメ見てきたがドラゴン監督のチェンソーマン好きだった
ボソボソ喋りも全然不満なく良い意味でアニメっぽくないとアニメの新時代を感じた
しかしアニメファンや原作ファンには不評が多いらしく仕方ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:35▼返信
ドラゴン版より円盤も売れそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:49▼返信
>>58
マヂかよデンジ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:49▼返信
自我を出して原作を勝手にアレンジした挙句に失敗する監督は作品そのものの魅力を理解する能力がなかったってことではないだろうか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:52▼返信
>>61
漫画のコマはどう見てもクソハイテンションだったのにな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:52▼返信
2期がクソなのも相まって相乗的に1期の評価が上がってそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:54▼返信
総集編の出来を見る限りレゼ編はかなり期待できそう
やっぱドラゴンはいらなかったわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:55▼返信
>>48
ココロコネクト…くまみこ…瀬戸の…
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 13:59▼返信
作画は悪くなかったからな
原作が良ければあと問題は演出だけだったし
再編集は英断
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:08▼返信
>>78
なんでや!瀬戸の花嫁は大好評やったやろ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:11▼返信
やっぱ1期面白いわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:12▼返信
1期普通に好きだったけど何が不満だったのか繊細アニ豚の気持ちはよく分からん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:16▼返信
1話のもっさもさアクションで不満が上がってた時に
これはあえてこうしてんだよわかってねーなーって言ってたけど2話以降ですぐ手のひら返しましたすみませんでした
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:16▼返信
ATXでもやるから見ろや!
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:17▼返信
観たけど、かなり声当て直してない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:20▼返信
中山竜が監督としてそこまで酷いか懐疑的ではあるんよな
アニメそのものダメだったかのような叩かれ方してるけど別に原作派の俺でも普通に見れたというか
ダメか判断するのに中山竜監督のもう一作品くらい見たい
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:37▼返信
普通に作ってりゃ覇権になった作品を
自己のマスターベーションで改変させたんだから
中山ドラゴンは叩かれてもしゃーない
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:40▼返信
よかったね見ないけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:44▼返信
再編集されただけで大絶賛?
変だな……
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:51▼返信
チェンソーマンはステマしてねえけどAbemaはステマしてるわ
Abemaで総集編見に行ったらCM入りまくりだわ
クソが
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:55▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌ヤレヤレ

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)

さっさと自殺して親族を喜ばせとけゴミクズw
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:56▼返信
ドラゴン渾身の演出全部抜いちゃったら
もうアニメ版チェンソーマンじゃないじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 14:58▼返信
ドラゴン監督が芯まで手掛けた修正できないレベルの絵コンテやキャスティング選びがそのままだから100点とまではいかないけど75,いや80点にはなれたかな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:08▼返信
>>86
大失敗ではないが失敗だろ あんだけ金掛けてあれって
しかもtwitterではレスバ インタビューでは意識高い発言 自分の作品でやってくれって感じ
まぁ可哀想な面もある 監督デビュー作が当時大注目だった原作は荷が重すぎる これが何作目の担当とかだったらまた違った結果になっただろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:15▼返信
>>94
可哀想なのはタツキや
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:16▼返信
>>82
声聞こえんしアクションが3Dだからだろ
本当に見てたのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:22▼返信
そもそもボソボソ喋りって実写邦画の一般的な不満点の上位なのになんでわざわざアニメで再現したんだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:24▼返信
※49
そもそもSNSで人気()と言って一部のサブカル層を取り込んだだけのカルト的支持層しかいない作品だし
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:25▼返信
※95
あの程度の原作を持ち上げて大量に儲けさせて貰ったのに可哀想は無い
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:26▼返信
どれだけ演出を変えてもデンジとマキマの声優が
根本的に原作のイメージと合ってない
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:31▼返信
※56
凡才が作った原作に勘違いした関係者が意識高い系監督を起用してしまった結果出来は良くとも特殊性のある作品になり
厄介信者が解釈違いと騒いで大失敗させたの間違いじゃね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:33▼返信
※42
それが完全に勘違い
元からあんなもんなのに信者が持ち上げすぎただけ
そういう意味では原作者が可哀想ではあるか
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:57▼返信
再編集される前でもチェーンソーマン面白かったけどなぁ
なんであそこまで酷評されるのか謎過ぎる
あ、勿論原作も大好きだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 15:58▼返信
ゴリゴリのステマやん
また短編も映像化するらしいしな
漫画好きからしたらファイパンからずっと無理やり持ち上げるから酷評されるんだろうに
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 16:32▼返信
※102
お前が勘違いしてるだけだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 16:45▼返信
1期で転けた以上これから同頑張っても鬼滅にはなれんわ
ドラゴンじゃなければあった未来
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 16:50▼返信
クレーマーに屈するなや スカしたアニメがあってもいいだろ やっかいなこだわりタツキ信者め
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 16:54▼返信
MAPPA頑張ってるな、この決断には拍手を送りたい
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 16:55▼返信
一話目からヘボCGだったのなおってる?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 17:04▼返信
MAPPAはこの編集版が声優のアフレコとアニメーションの繋ぎ合わせや不要なコマの取捨選択を頑張った改良版だってのをもっと大々的にアピールした方がいい
「編集版出しました」だけじゃ「ドラゴンアニメを短くまとめたのか~」ぐらいにしか思われんから
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 17:08▼返信
つまり前監督のセンス全否定バージョンってことか
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 17:15▼返信
これMAPPAがドラゴンは無能でしたって公式認定したようなもんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 17:22▼返信
脚本だの演出だのうだうだ言ってんの日本人だけ定期
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 17:39▼返信
ドラゴンの悪魔のせいで駄目だったのがはっきりしてしまったな
あいつは実写畑に着払いで送りつけろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 17:53▼返信
※105
ならアニメの評価が厄介信者以外には悪くないのに人気が出なかった理由は何だと思う?
人を選ぶグロジャンルというのもあるけど同系統で結構なグロがある呪術は普通に人気出てた
どこで差が付いたんだと思う?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 17:55▼返信
声優も変えてるなら見るが
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 17:59▼返信
>>115
金出す奴が納得しない出来だったから売れなかった
原作の売り上げから考えても売れなさすぎてるからね
終わり
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 18:28▼返信
チェンソーマンを改善したってチェンソーマンにしかならない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 18:36▼返信
デンジの声優はいいだろ ちゃんとクソガキ感あるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 18:41▼返信
あの空気感ほんといやだったわ
ばっつりテンポ変えてんならまだいいかもな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 18:48▼返信
>>71
原作通りじゃないと駄々こねる連中がSNSを得た事で
負の感情ずっと吐く様になったからな
今後まともな演出家育たないで終わるかもな日本のアニメ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 19:17▼返信
呪術にはなれなかった枠
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 20:21▼返信
歯がギザギザのキャラのアニメは好きではない
チェンソーマンは昔あった銃の頭のアニメのノー・ガンズ・ライフみたいでキャラがイマイチ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 21:51▼返信
日本のチェー牛海外からバカにされててクカ

世界に知らしめるチェー牛の民度
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 22:34▼返信
あれ騒いでたアンチ気持ち悪かった
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 22:57▼返信
テンポに関しては総集編だからじゃないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月06日 23:15▼返信
そもそも1期?アニメが叩かれてた意味がわからん
あんなに出来良かったのに
「自分の理想のチェンソーマン」が強い厄介ファンが多過ぎたか
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月07日 00:56▼返信
>>127
邦画()リスペクトで声優にボソボソ演技させてセリフを聞き取ることすらできないのは理想のアニメ云々以前の問題だわ、そんでこれもまだ氷山の一角な
理想的なアニメにしろつってんじゃないの、まず普通にアニメを作れって言われてんの
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月07日 01:26▼返信
>>48
昔のアニメは基本作者が口出しとか出来ないから結構不満持ってた人多いみたいよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月07日 01:30▼返信
>>94
当時の覇権アニメだったのになんで新人監督にやらせたんやろな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月07日 02:06▼返信
寿命削ってまで復讐しようとしてる人間に毎朝優雅なモーニングルーティンしてる設定追加って馬鹿でしかないでしょ・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月07日 02:09▼返信
俺たちの、がついに入ったか
ここはいくらなんでも擁護不可能だったからやっとスタートラインに立てたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月07日 04:00▼返信
>>127
>「自分の理想のチェンソーマン」が強い厄介ファン
一期の監督のことかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月07日 05:40▼返信
>>128
そんなボソボソしてたかなぁ?
全然思わなかったわ
普通に役ハマってるアニメ声優が、ちゃんとアニメ的な演技してた印象だけど
あとクオリティに関しては普通のアニメより上の出来だったやん明らかに
高望みし過ぎ
まぁエンディング全部違うは流石にやり過ぎだとは思ったけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月07日 10:34▼返信
※117
その後の宣伝減らせれてからの原作の売上見るに元々の実力としか思えないな
あれだけしっかりアニメ作って盛り上げて貰ってるのに文句言う信者なんてデバフでしかない
本当に原作者がアニメ以降やる気無くしたのならアニメの出来じゃなくてそのせいじゃないか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月07日 22:15▼返信
>>10
実力派声優が抑制された演技ってコメント出してるんだよなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月08日 03:28▼返信
>>128
総集編でもお前らが言うボソボソ演技は残ってるぞ
声を張ってノリがよくなった箇所もあるから
ボソボソ部分とそういうシーンの声演技が対比になってて結果メリハリが効いて良くなってるが