NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「9月8日(月曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから9月8日(月曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前4時20分(放送時間5分間)
  • ピタゴラスイッチ ミニ▽トンカッチの装置おなやみ相談室▽うた
  • [字幕放送]
  • 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、不思議な構造、面白い考え方、法則を、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介していきます。
  • 私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造、面白い考え方、法則が隠れている。番組では、「子どもにとっての“なるほど!”」を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など、多彩なコーナーで紹介します。
午前4時20分から午前4時45分(放送時間25分間)
  • 小さな旅「土(つち)の産(うぶ)薫る ~京都府 南山城村~」
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 京都府の南東部、南山城村。自慢は作物がよく育つ土壌だ。代々続く茶畑を継いだ若き茶農家やこんにゃく作りにいそしむ女性など、自然の恵みに感謝する人びとに出会う旅。
  • 京都府の南東部、南山城村。木津川が生み出す肥よくな土壌が豊かな自然の恵みをもたらし、人びとは「土の産」と呼んで敬ってきた。5月は、お茶の収穫が最盛期。100年続く茶畑を継いだものの、繊細なお茶作りに悪戦苦闘してきた若き茶農家。みなで集まって取り組んできたこんにゃく作りに生きがいを見つけた女性。村の人たちへの恩返しのつもりで山奥にレストランを開いた移住者の夫婦。自然の恵みに感謝する人びとの物語。
  • 【旅人】藤井彩子
午前4時45分から午前5時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第23週
  • [字幕放送][再放送]
  • 嵩(北村匠海)は放送されたラジオドラマの登美子(松嶋菜々子)の感想に傷つき落ち込むが、のぶ(今田美桜)に背中を押され、漫画の懸賞に挑戦する。
  • ラジオドラマ「やさしいライオン」が放送後に好評を得る一方で、嵩(北村匠海)は登美子(松嶋菜々子)の反応が気にかかっていた。のぶ(今田美桜)から事情を聞いた羽多子(江口のりこ)は、登美子を柳井家に連れてくるが、登美子の辛辣な言葉に嵩は傷つき、更に健太郎(高橋文哉)から聞いたうわさ話も加わって、さらに落ち込んでしまう。そんな嵩に、のぶは励ましの言葉をかけ、嵩は漫画の懸賞に応募する決意を固める。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,眞栄田郷敦,大森元貴,松嶋菜々子,阿部サダヲ,妻夫木聡,【作】中園ミホ
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • NHKニュース おはよう日本 石破総理辞意で自民党総裁選へ
  • ▽石破総理辞意で自民党総裁選へ▽大雨に警戒・新潟と石川で線状降水帯発生のおそれ▽静岡・突風被害の最新情報▽約3年ぶりに「皆既月食」▽響きを味わう“エコー遺産”
  • 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。                          【キャスター】勝呂恭佑,平塚柚希,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
  • 【キャスター】勝呂恭佑,平塚柚希,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 石破総理辞意で総裁選へ
  • ▽石破総理辞意で総裁選へ▽大雨に警戒・新潟と石川で線状降水帯発生のおそれ▽静岡・突風被害の最新情報▽子どもの水筒の持ち歩きに思わぬ危険
  • あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。               【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,豊島実季,平塚柚希,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,豊島実季,平塚柚希,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 石破総理辞意で自民党総裁選へ
  • [字幕放送]
  • ▽石破総理辞意で自民党総裁選へ・新総裁は誰に▽アフガニスタン地震から1週間▽おはBiz
  • おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です。 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,豊島実季,平塚柚希,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,豊島実季,平塚柚希,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
  • NHKニュース おはよう日本 石破総理辞意で自民党総裁選へ
  • [字幕放送]
  • ▽石破総理辞意で自民党総裁選へ▽東北や北陸で大雨警戒・新潟と石川では線状降水帯発生のおそれ▽静岡・突風被害の最新情報▽スズメバチ急増で身近に迫る脅威
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ▽深川タウン誌半世紀 下町を見つめた編集者 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
  • お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も!
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第24週「あんぱんまん誕生」(116)
  • [解説][字幕放送]
  • 再び“おじさんアンパンマン”を描き始めた嵩(北村匠海)。映画のキャラクターデザインの過酷な作業が続く中、嵩はのぶ(今田美桜)に頼みがあるという人物を連れてくる。
  • 嵩(北村匠海)は再び“おじさんアンパンマン”の絵を描き始め、物語はほぼ完成する。原画を見つめながら、嵩の話に耳を傾けるのぶ(今田美桜)。そんな中、嵩は映画『千夜一夜物語』のキャラクターデザインの仕事が佳境に入る。そして過酷な作業が一段落つくと、嵩はのぶにお茶をたててほしいという手嶌(眞栄田郷敦)を連れて帰ってくる。お茶を飲んだ手嶌は、映画は見た人の人生観が変わるほど面白いものであるべきだと語る。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,松嶋菜々子
午前8時15分から午前9時55分(放送時間100分間)
  • あさイチ 病気とともに働くには?▽病気とお金…必要な備えは?
  • [字幕放送]
  • いま、仕事を持つ人の約4割が病気の治療をしながら働いている。治療と仕事を両立させている当事者の声を徹底取材。万一の際に頼れる制度や困らないためのノウハウも紹介
  • 働きながら治療…そのとき上司は?同僚は?▼ひろみちお兄さんが自らの経験を語る▼病気とお金…いざというとき困らないために▼がん相談支援センターとは▼カギはコミュニケーション…会社への伝え方▽いまオシ!『喧嘩独楽(けんかごま)』長崎・佐世保市『信州サーモン』長野県・安曇野市▽ゴハン「さば缶とパプリカのまかないパスタ」日髙良実【ゲスト】佐藤弘道・矢方美紀【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
  • 【ゲスト】佐藤弘道,矢方美紀,【講師】イタリア料理店オーナーシェフ…日髙良実,【キャスター】博多華丸,【司会】博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,安部みちこ,道上美璃
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
  • みんなの体操
  • [解説][字幕放送]
  • 【出演】鈴木大輔,舘野伶奈,新井庸太,森山雅斗
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
  • キャッチ!世界のトップニュース 南極調査 変わる各国勢力図
  • [2か国語][字幕放送]
  • 【特選!海外放送局リポート】南極調査 変わる各国の勢力図 キャスター:横川浩士/川口由梨香
  • 世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】横川浩士,川口由梨香
  • 【キャスター】横川浩士,川口由梨香
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「キラキラミライ」/「万有引力」
  • 「キラキラミライ」うた:超ときめき宣伝部/「万有引力」うた:Tani Yuuki。夏休み時期、特に若い世代に聴いて欲しい楽曲2曲をお届けします。
  • 「キラキラミライ」うた:超ときめき宣伝部。前向きな歌詞が持ち味の彼女たちが「結局幸せになるように世界はできてるの!」と聴くだけで元気が出る曲をパワフルに届ける。アニメ:火種/「万有引力」うた:Tani Yuuki。「W/X/Y」で知られる彼が選んだテーマは「人生とはなんなのか?」。誰もが一度は感じるテーマを、壮大なスケールでドラマチックに歌い上げる。アニメ:大湊良蔵、映像:BENTEN Film
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前11時05分から午前11時30分(放送時間25分間)
  • グレーテルのかまど『カフネ』のローズチョコパフェ
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 2025年本屋大賞に輝いた『カフネ』。物語には、おいしそうな料理やスイーツが数々登場する。注目は、バラの花咲くチョコレートパフェ。いったいどんなパフェ?
  • 本屋大賞受賞作『カフネ』に登場するローズチョコパフェは、落として崩れてしまったケーキを再生させ、リンゴで作ったバラの花を添えたパフェ。作者阿部暁子さん自身の体験に基づくという。壊れても、倒れても、それは決して終わりではない。再び立ち上がり、よみがえらせ美しく輝くこともできる!そんな物語のメッセージを映し出すパフェに、ヘンゼルが挑戦。見事にバラの花を咲かせることができるか?
  • 【声】キムラ緑子,【出演】瀬戸康史
午前11時30分から午前11時35分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,細貝柊,舘野伶奈,我喜屋佑衣,新井庸太
午前11時35分から午前11時40分(放送時間5分間)
  • ワンポイント手話(11)施設 建物 ※字幕スーパー
  • 初歩的な手話の単語を25回に分けて紹介します。最終的には手話で簡単な自己紹介をできるのが目標です。駅、銀行、郵便局など、施設や場所を表す手話を学習します。
  • 日常生活に欠かせない初歩的な手話の単語や会話を25回に分けて紹介します。通しでごらんいただき、最終的には手話で簡単な自己紹介ができるようになるのが目標です。講師の河合優子さん、サブ講師の所智子さん、生徒役石川寛和さんはいずれも、中途失聴および難聴の当事者です。駅、銀行、郵便局など、施設や場所を表す手話を学習します。
  • 【出演】河合優子,所智子,石川寛和
午前11時40分から午前11時54分(放送時間14分間)
  • さわやか自然百景 屈斜路湖畔 火山が生んだ森
  • [字幕放送]
  • 屈斜路湖の湖畔に広がる広大な森は、森全体が1つのカルデラだ。その中心部には、カルデラで唯一の特別な沼があり、そこには貴重な水を求めて生きものたちが集まる。
  • 直径20キロ以上もの大地のへこみ・屈斜路カルデラの中にある屈斜路湖。その湖畔に広がる8キロ四方もの森は、その森全体も1つのカルデラだ。森の中心部にはカルデラで唯一の沼があり、シカが水を飲みに現れ、鳥たちが水浴びに集まる。この時期、沼の近くの木ではクマゲラが子育ての真っ最中。ヒナは巣から顔を出して食べ物をねだり、一方で親は巣立ちをうながす。火山の大地が生んだ森の、貴重な水場に集まる生きものを紹介。
  • 【語り】飯尾夏帆
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】合原明子
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東)
  • [字幕放送]
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • みみより!解説 日本でも間もなく発行 ステーブルコインって?
  • [字幕放送]
  • 早ければ今月にも「円建て」のステーブルコインが発行される予定です。世界的に市場が広がるステーブルコインについて詳しく解説します。
  • 【キャスター】岩渕梢,【解説】永野博孝
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(88)「常子、花山の過去を知る」
  • [解説][字幕放送]
  • 君子(木村多江)たちが花山(唐沢寿明)を大工だと勘違いし、常子(高畑充希)は説得に失敗したと落胆する。しかし、花山は編集と無縁な仕事に誘われちゅうちょしていた…
  • 常子(高畑充希)はがく然とする。君子(木村多江)たちが花山(唐沢寿明)を天井の修理に来た大工だと勘違いしてしまったのだ。その日、花山は学生時代の友人から開発事業に誘われ、「女の人の役に立つ雑誌を作りたい」といった常子の言葉がよぎる。このまま編集の道に戻らないでいいのか自問する花山。翌日、常子は財布を届けてくれたお礼と大工と間違えてしまったおわびに、三度喫茶店を訪ねると、花山から予期せぬ言葉が来て…
  • 【作】西田征史,【出演】高畑充希,木村多江,相楽樹,杉咲花,奥貫薫,飯田基祐,桂正和,渋谷南那,池内直樹,伊藤淳史,寺田農,唐沢寿明,【音楽】遠藤浩二
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第24週「あんぱんまん誕生」(116)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 再び“おじさんアンパンマン”を描き始めた嵩(北村匠海)。映画のキャラクターデザインの過酷な作業が続く中、嵩はのぶ(今田美桜)に頼みがあるという人物を連れてくる。
  • 嵩(北村匠海)は再び“おじさんアンパンマン”の絵を描き始め、物語はほぼ完成する。原画を見つめながら、嵩の話に耳を傾けるのぶ(今田美桜)。そんな中、嵩は映画『千夜一夜物語』のキャラクターデザインの仕事が佳境に入る。そして過酷な作業が一段落つくと、嵩はのぶにお茶をたててほしいという手嶌(眞栄田郷敦)を連れて帰ってくる。お茶を飲んだ手嶌は、映画は見た人の人生観が変わるほど面白いものであるべきだと語る。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,松嶋菜々子
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
  • 列島ニュース 障害者のために高校生が考案!災害時のSOSカード
  • [字幕放送]
  • 【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けにお昼に放送している選りすぐりのニュースを、大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,細貝柊,吉江晴菜,新井庸太,森山雅斗
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
  • 列島ニュース
  • [字幕放送]
  • 【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。
  • 【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後2時55分(放送時間5分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくんミニ番組 5分でたまる豆知識!路面標示を特集!
  • [字幕放送]
  • 道路に文字を描く!路面標示を特集!路面標示を描く機材は??万円!?安全を守るために夜間でも標示を見やすくする工夫とは!?「止まれ」を爆速で描くスゴ技まで!
  • 5分でたまる豆知識!今回は…道路でよく見るアレ!路面標示を特集▽「止まれ」「追突注意」でおなじみ!路面標示を描き上げるスゴ腕職人が登場!すばやく!キレイに!「止まれ」を描く技とは!?▽路面標示を描く特殊な機材は??万円!安全を守るため、夜間でも路面標示を見やすくする工夫とは!?さらに「止まれ」だけじゃない!?画期的なアイデアで、安全にひと役買う路面標示も登場!
  • 【語り】ノブ
午後2時55分から午後2時57分(放送時間2分間)
  • メシあがれ2min. キャベツ使い切りの技
  • [字幕放送]
  • キャベツを1玉買ったけど余らせたことありませんか?キャベツを無理なく使いきれる絶品アイデア・レシピをご紹介。佐々木希も絶賛!放送は10日よる7:57~!
  • 大手レシピ投稿サイトのレシピクイーン3人が、アイデア満載のお手軽でおいしいキャベツレシピを披露します。炊飯器を使った簡単ポトフ、食感も楽しいギョーザ・サラダなどなど。メイン、副菜、デザートまでキャベツを無理なく使い切るアイデアが満載!佐々木希も絶賛のキャベツ料理が登場します!「激突メシあがれ」放送は10日よる7:57~!
午後2時57分から午後2時59分(放送時間2分間)
  • ベトナムのひびき 2分PR
  • [字幕放送]
  • 主演・濱田岳。ベトナムのオーケストラに招かれた日本人指揮者。壮大なベトナムの風景をバックに国を超えた深い友情と音楽への愛を描く。番組の魅力をお届けします。
  • 主演・濱田岳。ベトナムのオーケストラに招かれた日本人指揮者とベトナム人メンバーが心を合わせることで、未来の扉が開かれて行く。壮大なベトナムの風景をバックに国を超えた深い友情と音楽への愛を描く。番組の魅力をお届けします。
午後2時59分から午後3時00分(放送時間1分間)
  • NHKスペシャル1分PR まもなく放送!NHKスペシャル・恐竜超世界
  • 想像を遥かに超えた恐竜たちの新たな姿を描く人気シリーズ「NHKスペシャル恐竜超世界3 化石の“常識”を覆せ!」がまもなく放送。その見どころをご紹介!
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後3時10分から午後4時00分(放送時間50分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後3時台 きんさん・ぎんさん健康長寿の生活は
  • [字幕放送]
  • なんでもありの3時間!あの手この手でニュース解説、注目スポットに生出没、懐かしの番組から、くらしに役立つ最新情報まで!NHKの総力を結集する勢いでお届け!
  • 若者の失業率が高くなっている中国。厳しい受験競争を勝ち抜いた若者たちの中には、自らの力で未来を切り開こうと、様々なジャンルの仕事に挑戦する人が増えています。ニュースの深掘りで解説します。蔵出しセレクションは、100歳を超える双子の姉妹として国民的な人気ものとなった、きんさんぎんさん。明るく元気に年を重ねるヒントを、生活に密着して紹介した番組をもう一度!お天気マルシェで気象情報もお伝えします!
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,豊永博隆,志賀隼哉,瀬戸光,斎藤希実子,向井一弘,眞下貴
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後4時05分から午後5時00分(放送時間55分間)
  • 午後LIVE ニュースーン ドラマ「いつか、無重力の宙で」木竜麻生さん出演!
  • [字幕放送]
  • なんでもありの3時間!あの手この手でニュース解説、注目スポットに生出没、懐かしの番組から、くらしに役立つ最新情報まで!NHKの総力を結集する勢いでお届け!
  • 旬の番組テイスティングでは、大河ドラマ「べらぼう」で蔦重の妻・ていを演じる橋本愛さんにインタビュー!橋本さんが演じた印象に残るシーン、蔦重への思いとこれからの2人など、語っていただきました。夜ドラ「いつか、無重力の宙で」主演の木竜麻生さんがスタジオ生出演です。高校時代の天文部で一緒だった仲良し4人組が大人になって再会し、宇宙を目指す物語。その見どころと、撮影現場の裏話を聞いちゃいます!
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,豊永博隆,志賀隼哉,瀬戸光,斎藤希実子,向井一弘,眞下貴
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後5時台 カジュアルに国際交流
  • [字幕放送]
  • 海外からの観光客と、普段の生活の延長で触れ合う、そんな機会が増えています。自宅での料理教室や、スナックでの交流など。新しい扉を開くきっかけになるかも。な特集。
  • 石破総理の辞任表明を受けて、自民党の総裁選挙は今後どうなるのか、ニュースアップでお伝えします。▽特集は、海外からの旅行者と普段着の国際交流▽最新のニュースを解説交えてたっぷりと▽気象情報▽MLB(大谷)情報▽アナがミッションに挑む中継 ほかをお送りします(放送内容は変更になることがあります)。
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,豊永博隆,瀬戸光,向井一弘


午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
  • 首都圏ネットワーク
  • [字幕放送]
  • 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります!
  • 「首都圏ネットワーク」4月からのキャスターは安藤結衣・一橋忠之が担当します。独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。地域の魅力を掘り起こす「わがまちスター」に「オシたび」。しゅと犬くんはどこにお出かけしているのかな?首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です。【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】佐藤茉那,一橋忠之,【フィールドキャスター】芳賀健太郎,【気象キャスター】片山美紀,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                    
  • 【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後7時57分(放送時間27分間)
  • クローズアップ現代 石破首相辞任表明 政治はどう動く
  • [字幕放送]
  • 臨時総裁選の実施をめぐる混乱の中、石破首相が辞任の意向を表明した。自民党にいま何が起きているのか内幕に迫る。一方、少数与党の状況が続く中、野党はどう動くのか。
  • 参院選での敗北後も続投の意欲を示していた石破首相が、一転、辞任の意向を表明した。決断の舞台裏に何があったのか。また首相の続投について賛否さまざまな意見を述べていた自民党議員らは、首相の決断に何を思い、今後政治が果たすべき役割をどう考えているのか。一方、政局の混乱の中で議論が停滞しているのが、物価高対策など暮らしに関わる政策課題だ。少数与党の状況が続く中、カギを握る野党はどう動くのか。
  • 【出演】東京大学教授…牧原出,【キャスター】桑子真帆,【語り】小松未可子
午後7時57分から午後8時42分(放送時間45分間)
  • 鶴瓶の家族に乾杯 海外SP~スイス3~杏は湖畔の町へ!鶴瓶は奇跡の再会!
  • [解説][字幕放送]
  • スイス編の第3回。人気の避暑地ブリエンツにやってきた杏はたまたま出会った女性の個人宅へ!窓からの絶景を味わう。鶴瓶は希少なスイスワインを堪能。そして奇跡の再会!
  • 年一度の海外SP、鶴瓶と杏のスイスの旅がついに完結!美しい湖畔の町ブリエンツにやってきた杏。ブリエンツは、木彫りの伝統でもよく知られた町所。教えてもらった木彫りの学校へ向かうと、木彫り職人として修業中の若い学生と出会う。鶴瓶は国外に出回ることの少ない貴重なスイスワインを作っているブドウ農家と出会い意気投合。そこで教えてもらった小さな村の日本食レストランを訪ねると、信じられない奇跡の再会を果たす。
  • 【司会】笑福亭鶴瓶,【出演】杏,【アナウンサー】小野文惠,【語り】常盤貴子,三宅民夫
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
  • #NHK おすすめ番組の紹介
  • 【アナウンサー】一橋忠之
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
  • 首都圏ニュース845
  • [字幕放送]
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。          
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】佐々木芳史,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • ニュースウオッチ9▽自民党臨時総裁選の是非・結果は?今後の展望は?
  • [2か国語][字幕放送]
  • 自民党臨時総裁選の是非は?結果を詳しく・舞台裏や自民党政局の今後の展望を読み解く▽コメ価格の先行きは▽集大成の五輪めざすカーリング女子のロコ・ソラーレ▽大リーグ
  • 【キャスター】広内仁,星麻琴,野口葵衣,【スポーツキャスター】浅田春奈,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 映像の世紀バタフライエフェクト 昭和百年(3)高度成長 やがて悲しき奇跡かな
  • [字幕放送]
  • 激動の昭和をたどる3回シリーズの最終回は日本の奇跡と呼ばれた高度成長。「明日は今日より豊かになる」と信じて突き進んだ熱狂の時代。光がまばゆい分だけ影も濃かった。
  • 昭和30年から18年間、日本は毎年10%近い成長を続け、給料も目に見えて上がった。しかし豊かさの代償は大きかった。企業では長時間労働が常態化し、東京は急激な人口流入でゴミがあふれ、川は悪臭を放った。東京五輪に向けた突貫工事が始まると、人命軽視の事故も頻発した。経済至上主義は、生活環境を犠牲にしながら突き進み、各地で公害も発生した。犠牲になりふり構わず突っ走った高度成長の悲しき熱狂の映像記録である。
  • 【語り】糸井羊司
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】いつか、無重力の宙で 🈟(1)
  • [解説][字幕放送]
  • 望月飛鳥(木竜麻生)、30歳。仕事に忙殺される日々の中で、ある時「宇宙飛行士選抜試験」のニュースを目にした飛鳥は高校時代に友人たちと交わした約束を思い出すが…。
  • 大阪の広告代理店に勤める望月飛鳥(木竜麻生)、30歳。日々、目の前の仕事を拾っては忙殺されている。そんな飛鳥にも、高校時代は夢があった。天文部の友人たち4人で、一緒に「宇宙に行く」という夢である。しかし、大人になって「やらなきゃいけないこと」を優先するうちに、「やりたいこと」はだんだんわからなくなってしまった。立場や責任、日々増えていく〈重力〉に耐え切れず座り込んでしまう飛鳥だったが…。
  • 【出演】木竜麻生,森田望智,田牧そら,上坂樹里,白倉碧空,山下桐里,【語り】柄本佑,【脚本】武田雄樹
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
  • アイカタ ~大切な人の“イイところ”撮ってきてください~(7)
  • [字幕放送]
  • 誰よりも信頼できる「アイカタ」だからこそ撮れる貴重な映像を大公開!笑いあり涙あり、ありそうでなかった“半径3メートル”で作る新感覚ドキュメント・バラエティー。
  • 撮影者にとって1番大切な人=「アイカタ」の【イイところ】を撮るために密着。平凡な日常がなぜか濃密なドキュメンタリーに。回り続けるカメラにはアイカタへのあふれる思いが映り“半径3メートル”の幸せが見つかる。第7回はレーサー父娘と新門とび兄弟。スーパーフォーミュラに参戦する女性ドライバーのアイカタは元F1レーサーの父であり監督。江戸の町火消しの親分・新門辰五郎の子孫で三社祭などを取りしきる宿命の兄弟。
  • 【司会】加藤浩次,杉浦友紀,【出演】野田樹潤
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
  • 時論公論 自民 臨時総裁選実施か見送りか 石破首相の判断は
  • [字幕放送]
  • 参議院選挙後、混乱が続いていた自民党では8日に臨時の総裁選が実施されるか、見送られるかが決まります。石破首相の判断はどうなるのか、最新情報をもとに解説します。
  • 【解説】相澤祐子
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時45分から午後11時50分(放送時間5分間)
  • デザインミュージアムジャパン 秋田×小池一子 時を超える衣装の記憶
  • [字幕放送]
  • 700年以上続くとされる西馬音内の盆踊り衣装は特別なもの。祖先の着物をほどいて縫い直してまとう。小池一子さんはそこに「時間を飲み込んだものの美しさ」を見いだす。
  • 一流の眼を持つクリエーターたちが日本各地に赴いて、世界がまだ気づいていない複雑で豊かな物語を持つ〈デザインの宝物〉を探し出し、新しい光を当てるプロジェクト。700年以上続くとされる秋田・西馬音内の盆踊り衣装は特別なもの。祖先の着物をほどいて縫い直してまとう。小池一子さんはそこに「時間を飲み込んだものの美しさ」を見いだす。
  • 【出演】文化功労者・武蔵野美術大学名誉教授…小池一子
午後11時50分から9日午前0時35分(放送時間45分間)
  • 激突メシあがれ~自作グルメ頂上決戦~ オムライス
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 今夜の激メシは、ふわとろ卵がおいしいオムライス。マネしたくなる節約レシピや助産師が作る華やかなメニューも。さらにプロが特別伝授!ふわとろオムレツを作る裏技とは?
  • オムライスが大好きなアマチュア3人がオリジナルの味を生み出す。助産師は産後の女性が楽しめるハーブが香る一皿を考案。自動車部品メーカーの会社員は、身近な食材と節約術で家計に優しいレシピを作る。芸術肌の酪農コンサル家は、韓国料理をモチーフに斬新なメニューを開発する。▼世界的人気シェフが、家で簡単にふわとろオムレツを作るワザを伝授!チキンライスをパラパラに仕上げる方法も。ハッピー♪オムライス!
  • 【出演】野々村友紀子,【審査員】オムライス店オーナー…幸村元吉,関根志保,樋口直哉,【アナウンサー】高瀬耕造,嶋田ココ,【語り】津田健次郎,七海ひろき


9日午前0時35分から9日午前1時20分(放送時間45分間)
  • SONGS ベストセレクション 大泉洋の奮闘記
  • [字幕放送][再放送]
  • 大泉洋が豪華歌手とトークやロケで奮闘した名シーンを蔵出しでお届け!大泉とナレーター戸次が選ぶSONGS「俺のプレイリスト」も公開!大泉最新曲ではダンスに挑戦!?
  • ベストセレクション!絢香・アルフィー・岡村和義・奥田民生・久保田利伸・GLAY・桑田佳祐・さだまさし・JUJU・Superfly・SEVENTEEN・髙橋真梨子・玉置浩二・Perfume・BEGIN・福山雅治・ミセス・美輪明宏・薬師丸ひろ子・山崎育三郎・山崎まさよし▽「7年間で一番楽しい!」大泉洋の奮闘の歴史を振り返る&自ら選んだプレイリストを公開▽「今日は徹夜の覚悟…」最新曲ではダンスに挑戦!
  • 【司会】大泉洋,【出演】戸次重幸
9日午前1時20分から9日午前1時50分(放送時間30分間)
  • 3か月でマスターするアインシュタイン(10)「神はサイコロを振らない」って?
  • [解説][字幕放送]
  • 第10回は、アインシュタインが「神はサイコロを振らない」と反対した量子力学。粒であったり、波であったり、壁を通り抜けたりと魔法のような「量子の世界」に迫る。
  • ミクロの世界を扱う量子力学では、とても奇妙なことが起きる。何が起きるか確率でしか決まらないのだ。「粒でもあり波でもある」という量子に実験からアプローチ。量子力学に異を唱えたアインシュタインが提案した「量子もつれ」など、アインシュタインを大きく悩ませた量子の世界を旅する。
  • 【出演】東京学芸大学教授 宇宙物理学者…小林晋平,福田麻貴,【語り】千葉美乃梨
9日午前1時50分から9日午前2時40分(放送時間50分間)
  • テレビでひきこもりラジオ「いま叫びたいこと」
  • [字幕放送]
  • ラジオ番組「みんなでひきこもりラジオ」をテレビで“再放送”。みなさんから寄せられた声やリクエスト曲をご紹介。ひきこもり当事者の人たちと一緒に作る番組です。
  • 今回はNHKラジオ第1で8月29日に放送した番組の“再放送”です。ラジオの内容をそのままテレビでお伝えします。番組の名物「みんなで乾杯」もあります。リクエスト曲は▼フラワーカンパニーズ「深夜高速」▼カネコアヤノ「燦々」▼Aimer「遥か」▼ビートたけし「TAKESHIの、たかをくくろうか」 番組へのメッセージはホームページからお願いします。
9日午前2時40分から9日午前2時45分(放送時間5分間)
  • 【放送百年】アナウンサーの100年 寄り添うラジオ
  • [字幕放送]
  • 放送開始から100年。放送史を彩るアナウンサーたちの活躍を様々な角度から描く。ラジオ体操から災害報道、深夜放送と常に国民に寄り添ってきたラジオの役割を伝える。
  • 【語り】井上二郎
9日午前2時45分から9日午前2時47分(放送時間2分間)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」主題歌 賜物
  • 連続テレビ小説「あんぱん」主題歌『賜物』/RADWIMPS
9日午前2時47分から9日午前2時50分(放送時間3分間)
  • NHKスペシャル1分PR まもなく放送!NHKスペシャル・恐竜超世界
  • 想像を遥かに超えた恐竜たちの新たな姿を描く人気シリーズ「NHKスペシャル恐竜超世界3 化石の“常識”を覆せ!」がまもなく放送。その見どころをご紹介!
9日午前2時50分から9日午前3時50分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 小田急小田原線
  • ロマンスカーで小田原から新宿へ。停車駅は本厚木・町田・新宿の3駅のみ。運転席からの風景。
  • ロマンスカーで小田原から新宿へ。引退した車両と出会える海老名のロマンスカーミュージアム。色々な駅名の由来は?開かずの踏切で知られた懐かしの下北沢駅をアーカイブ映像で振り返る!!停車駅は本厚木・町田・新宿のみ。運転席からの風景。
9日午前3時50分から9日午前4時00分(放送時間10分間)
  • 魂のタキ火「特別編 癒やしの炎」
  • 主役は、炎とあなたです。極上の炎と向き合い、心解きほぐす、穏やかなひとときを。異色トーク番組「魂のタキ火」から、炎、焚(た)き火の映像のみをお送りします。
  • 炎に照らし出されたゲストたちの素顔のトークとともにお送りする「魂のタキ火」。時に都会の片隅で、時に自然の中で。今までの放送の中から、美しい炎の映像を中心にお送りします。どうぞ、心を開放する、穏やかなひとときを。
9日午前4時00分から9日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ピタゴラスイッチ ミニ▽うた▽まきじゃくのジャック
  • [字幕放送]
  • 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。
  • 私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造、面白い考え方、法則が隠れています。番組では、「子どもにとっての“なるほど!”」を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など、多彩なコーナーで紹介します。
  • 【語り】徳田章
9日午前4時05分から9日午前4時15分(放送時間10分間)
  • 視点・論点 プラザ合意から40年
  • [字幕放送][再放送]
  • 日本経済の大きな転換点になった1985年の「プラザ合意」。今年で40年の節目を迎える。交渉の舞台裏と教訓を伝える。
  • 【出演】三菱UFJ銀行名誉顧問…行天豊雄,解説副委員長…飯田香織
  • 【出演】三菱UFJ銀行名誉顧問…行天豊雄,飯田香織


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.