[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3432人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5543312.jpg[見る]
fu5543313.jpg[見る]
fu5543186.jpg[見る]
fu5543320.jpg[見る]


画像ファイル名:1757147123082.jpg-(76159 B)
76159 B25/09/06(土)17:25:23No.1350544197+ 18:54頃消えます
そろそろ日テレで真・侍伝 YAIBAはじまるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/06(土)17:26:16No.1350544472そうだねx4
スレ立てありがとうね鉄刃
225/09/06(土)17:29:05No.1350545300そうだねx1
2週間ぶりか
325/09/06(土)17:29:37No.1350545451+
待ってたぜ
425/09/06(土)17:30:00No.1350545538+
今週から龍神の試練か
525/09/06(土)17:30:07No.1350545577そうだねx10
メのキャンペーンのクオカードと一緒に内定通知書も届いたよ
fu5543186.jpg[見る]
625/09/06(土)17:30:30No.1350545708+
あと何話だったっけ?
725/09/06(土)17:30:55No.1350545834そうだねx7
>メのキャンペーンのクオカードと一緒に内定通知書も届いたよ
給与よすぎだろ
825/09/06(土)17:31:03No.1350545877+
また
925/09/06(土)17:31:07No.1350545897+
また
1025/09/06(土)17:31:08No.1350545901+
また
1125/09/06(土)17:31:10No.1350545913+
また
1225/09/06(土)17:31:13No.1350545933+
始まった
1325/09/06(土)17:31:17No.1350545955+
また
1425/09/06(土)17:31:22No.1350545984+
>今週から龍神の試練か
本格的な開始は多分次かね?
1525/09/06(土)17:31:27No.1350546008+
手配書
1625/09/06(土)17:31:28No.1350546011+
千葉繁?
1725/09/06(土)17:31:30No.1350546019+
>メのキャンペーンのクオカードと一緒に内定通知書も届いたよ
>fu5543186.jpg[見る]
黒鬼って高給なんだな…
1825/09/06(土)17:31:35No.1350546056そうだねx2
手配書に撫子がおる!
1925/09/06(土)17:31:39No.1350546081+
賞金首みたいになっとる…
2025/09/06(土)17:31:40No.1350546090そうだねx3
鬼丸割とセコいよね
2125/09/06(土)17:31:40No.1350546091+
差別ですね…
2225/09/06(土)17:31:47No.1350546129+
鬼丸に迎合してやがる
2325/09/06(土)17:31:50 小次郎No.1350546142そうだねx3
おっ拙者は泊まれるでござるな
2425/09/06(土)17:31:52No.1350546158そうだねx1
やり口が陰湿!
2525/09/06(土)17:31:52No.1350546162そうだねx1
地味な嫌がらせだ
2625/09/06(土)17:31:53No.1350546166そうだねx2
88万なら黒鬼になりてえわ…
2725/09/06(土)17:31:57No.1350546193そうだねx1
地味な方法で攻めてきたな
2825/09/06(土)17:32:00No.1350546211+
やることがセコい
2925/09/06(土)17:32:05No.1350546226そうだねx1
やることがせこいぜ
3025/09/06(土)17:32:05No.1350546228そうだねx2
鬼丸とかいうケツの穴の小さいやつ
3125/09/06(土)17:32:08No.1350546244+
クソみてぇな城…
3225/09/06(土)17:32:14No.1350546271+
ゆるキャン△で出てきたほうとうじゃないか
3325/09/06(土)17:32:24No.1350546319+
>鬼丸に迎合してやがる
もう日本征服成功したから…
3425/09/06(土)17:32:31No.1350546357+
>鬼丸とかいうケツの穴の小さいやつ
クモの仕業かもしれんし…
3525/09/06(土)17:32:47No.1350546434そうだねx5
武蔵ほんと良いブレインだな
3625/09/06(土)17:32:47No.1350546437+
年長者みたいなことを言ってる
3725/09/06(土)17:32:54No.1350546467+
一週休んだせいかやけに作画が濃いな…
3825/09/06(土)17:33:06No.1350546526そうだねx1
鬼丸城で地磁気もバグるのかよ
3925/09/06(土)17:33:07No.1350546533+
撫子便利
4025/09/06(土)17:33:11No.1350546551+
森で見つからねぇなら火を付けたらいい
4125/09/06(土)17:33:12No.1350546559+
庄之助で飛んで方向見ろよ
4225/09/06(土)17:33:22No.1350546619そうだねx2
ドローン使ってるんだ
4325/09/06(土)17:33:23No.1350546623+
ドローンか
4425/09/06(土)17:33:30No.1350546652+
天下どころか宇宙規模の破壊兵器…
4525/09/06(土)17:33:30No.1350546654+
現代だからドローンある
4625/09/06(土)17:33:37No.1350546694そうだねx1
鬼丸もキレてるじゃん
4725/09/06(土)17:33:56No.1350546791+
出来ませんでは良心がない
4825/09/06(土)17:33:57No.1350546794+
鬼上司
4925/09/06(土)17:33:57No.1350546799そうだねx5
そっちが困ってんじゃねえよ!
5025/09/06(土)17:33:58No.1350546801そうだねx6
88万でもこの組織の部下は嫌だな…
5125/09/06(土)17:34:01No.1350546815+
クモ使いが荒い…
5225/09/06(土)17:34:05No.1350546835+
パワハラすぎる…
5325/09/06(土)17:34:06No.1350546842+
ドローンの部分原作だと何使ってたの?
5425/09/06(土)17:34:08No.1350546846+
コナンエフェクト
5525/09/06(土)17:34:11No.1350546865+
てんたまか…
5625/09/06(土)17:34:11No.1350546868+
杉田玉よ
5725/09/06(土)17:34:14No.1350546880+
コナン演出
5825/09/06(土)17:34:14No.1350546883+
杉田珠世
5925/09/06(土)17:34:16No.1350546896+
鬼丸城ってトイレとかあるのかな
6025/09/06(土)17:34:30No.1350546965+
完全版OP今回限りなんだな…
6125/09/06(土)17:34:33No.1350546980そうだねx3
>メのキャンペーンのクオカードと一緒に内定通知書も届いたよ
>fu5543186.jpg[見る]
鬼丸様はこんなビジネス文章書かない
6225/09/06(土)17:34:36No.1350547001そうだねx2
>鬼丸城ってトイレとかあるのかな
スパ施設すらある気がする
6325/09/06(土)17:34:37No.1350547004+
遂に全玉揃ってカラフルになったオープニングまた
6425/09/06(土)17:34:38No.1350547007そうだねx1
少し変わった?
6525/09/06(土)17:34:55No.1350547096そうだねx2
>ドローンの部分原作だと何使ってたの?
捕まったケロ吉が喋らされた
6625/09/06(土)17:35:15No.1350547218そうだねx2
倒してきた強敵
6725/09/06(土)17:35:16No.1350547221+
富士の樹海も現代感覚だとたいしたことないのか原作通りなのか
6825/09/06(土)17:35:19No.1350547237+
今週のEDが完成版かな?
6925/09/06(土)17:35:20No.1350547240+
玉全部揃ったな!
7025/09/06(土)17:35:21No.1350547252+
>ドローンの部分原作だと何使ってたの?
闇の玉の外に出てきたケロ吉が鬼丸一味に捕まって情報を漏らした
7125/09/06(土)17:35:24No.1350547261+
当もそのカットに入るんだ…振って何できるんだ…?
7225/09/06(土)17:35:24No.1350547264+
強敵たち
7325/09/06(土)17:35:27No.1350547278+
全色演出か
7425/09/06(土)17:35:29No.1350547289+
泊まる場所なくて女子たちがどうしてるかのほうが気になる
7525/09/06(土)17:35:36No.1350547327+
ゲーミング雷神剣の文字が全部そろった
7625/09/06(土)17:35:48No.1350547385そうだねx1
風雷の玉と龍神の玉ってなんで互換性あるんだろうな
7725/09/06(土)17:35:49No.1350547392そうだねx1
>>ドローンの部分原作だと何使ってたの?
>捕まったケロ吉が喋らされた
今回捕まってないから色々改変してるね
7825/09/06(土)17:36:04No.1350547471+
ケロ吉じゃあどうなってんだ
7925/09/06(土)17:36:11No.1350547504そうだねx2
>88万でもこの組織の部下は嫌だな…
でも88万かぁ…
8025/09/06(土)17:36:14No.1350547521+
全色揃ったら虹色に光るとかパチンコにしやすそうだな...
8125/09/06(土)17:36:16No.1350547532+
むっ!!!!
8225/09/06(土)17:36:17No.1350547536+
むっ!
8325/09/06(土)17:36:18No.1350547544+
むっ!
8425/09/06(土)17:36:19No.1350547552+
くもの湯
8525/09/06(土)17:36:20No.1350547557+
むっ!
8625/09/06(土)17:36:21No.1350547562+
むっ!!!
8725/09/06(土)17:36:21No.1350547566+
あるわけねーだろ!
8825/09/06(土)17:36:21No.1350547567+
むっ!
8925/09/06(土)17:36:22No.1350547574+
風呂回か?
9025/09/06(土)17:36:23No.1350547578+
風呂回か
9125/09/06(土)17:36:23No.1350547580そうだねx1
怪しいにも程がある
9225/09/06(土)17:36:24No.1350547589+
むっ!
9325/09/06(土)17:36:25No.1350547595+
怪しい
9425/09/06(土)17:36:25No.1350547596+
嘘くせえ…
9525/09/06(土)17:36:27No.1350547603+
あからさまに罠なのである
9625/09/06(土)17:36:28No.1350547604そうだねx1
温泉回か
9725/09/06(土)17:36:29No.1350547613そうだねx1
蕎麦屋がいて良かった
9825/09/06(土)17:36:31No.1350547624そうだねx1
蜘蛛の湯
9925/09/06(土)17:36:33No.1350547636そうだねx1
>むっ!!!!
>むっ!
>むっ!
まだ早い!
10025/09/06(土)17:36:33No.1350547638+
期待していいのか!?
10125/09/06(土)17:36:35No.1350547643+
録画しなきゃ
10225/09/06(土)17:36:36No.1350547656+
ここでクモの湯やるん!?
10325/09/06(土)17:36:37No.1350547662そうだねx1
撫子の風呂!撫子の風呂!
10425/09/06(土)17:36:38No.1350547667+
もう少し疑え周りを見ろ
10525/09/06(土)17:36:38No.1350547668+
女湯の層が厚くなったな…
10625/09/06(土)17:36:39No.1350547672+
この展開...期待してもいいんだな!
10725/09/06(土)17:36:44No.1350547694+
にょほほ
10825/09/06(土)17:36:44No.1350547697+
罠だろどう見ても
10925/09/06(土)17:36:48No.1350547710+
>風雷の玉と龍神の玉ってなんで互換性あるんだろうな
本来剣無しでも使えるっぽいから玉側が万能なんじゃね
11025/09/06(土)17:36:54No.1350547740そうだねx4
蜘蛛男空気読めや…
11125/09/06(土)17:36:56No.1350547751+
減るもんじゃなし~
11225/09/06(土)17:36:58No.1350547762+
エッロ
11325/09/06(土)17:36:58No.1350547766そうだねx5
クソが!はええんだよ蜘蛛!
11425/09/06(土)17:36:59No.1350547769+
銭湯の中に隠れるのよ!
11525/09/06(土)17:37:00No.1350547774+
野生児だったはずなのにいつの間にかエロガキに
11625/09/06(土)17:37:00No.1350547778+
さす庄之助
11725/09/06(土)17:37:01No.1350547782+
有能
11825/09/06(土)17:37:02No.1350547790そうだねx1
風呂キャンセル
11925/09/06(土)17:37:02No.1350547792+
庄之助有能すぎる
12025/09/06(土)17:37:03No.1350547798+
庄之助が有能過ぎる
12125/09/06(土)17:37:04No.1350547800そうだねx1
庄之助偉い
12225/09/06(土)17:37:07No.1350547808そうだねx1
相変わらず役に立つ庄之助
12325/09/06(土)17:37:07No.1350547811+
庄之助有能
12425/09/06(土)17:37:11No.1350547825+
くそっ風呂パートがキャンセルされた!
12525/09/06(土)17:37:13No.1350547833+
罠発動早すぎる
12625/09/06(土)17:37:14No.1350547836+
あったあった
12725/09/06(土)17:37:15No.1350547840+
しかけるのはえーよ!
12825/09/06(土)17:37:16No.1350547848+
どう考えても裸にさせてからの方が都合がいいだろ…
12925/09/06(土)17:37:18No.1350547857そうだねx2
風呂シーンやってから閉じ込めろ
13025/09/06(土)17:37:22No.1350547884+
むっ!
13125/09/06(土)17:37:22No.1350547885+
何をしやがる庄之助
13225/09/06(土)17:37:24No.1350547897+
むっ!
13325/09/06(土)17:37:24No.1350547898+
しょうのすけずっと有能すぎる
13425/09/06(土)17:37:24No.1350547899+
むっ!
13525/09/06(土)17:37:25No.1350547901そうだねx2
蜘蛛男…お前はやっちゃいけないことをやった…
13625/09/06(土)17:37:25No.1350547902+
むっ!
13725/09/06(土)17:37:26No.1350547903+
むっ!
13825/09/06(土)17:37:26No.1350547907+
むっ!
13925/09/06(土)17:37:26No.1350547909+
むっ!
14025/09/06(土)17:37:27No.1350547914+
むっ!
14125/09/06(土)17:37:27No.1350547916+
む!
14225/09/06(土)17:37:28No.1350547917+
むっ!
14325/09/06(土)17:37:28No.1350547919+
むっ!
14425/09/06(土)17:37:28No.1350547921+
むっ!
14525/09/06(土)17:37:28No.1350547923+
むっ!
14625/09/06(土)17:37:31No.1350547932+
むっ!
14725/09/06(土)17:37:31No.1350547934+
むっ!
14825/09/06(土)17:37:32No.1350547938そうだねx2
男湯だけ!!!!!
14925/09/06(土)17:37:33No.1350547940そうだねx6
>くそっ風呂パートがキャンセルされた!
だが撫子が中にいるはずだ
信じよう!
15025/09/06(土)17:37:34No.1350547944+
女湯は?
15125/09/06(土)17:37:34No.1350547945そうだねx2
そういやナマコ男は男か…
15225/09/06(土)17:37:37No.1350547959+
女湯はどうした
15325/09/06(土)17:37:37No.1350547960そうだねx1
せめて撫子ちゃんの入浴シーン流してから連れてけ
15425/09/06(土)17:37:38No.1350547962+
むぅ…
15525/09/06(土)17:37:38No.1350547965そうだねx3
ナマコってそうやって風呂に入るんだ…
15625/09/06(土)17:37:39No.1350547974+
ナマコ男ちょっとえっちじゃない?
15725/09/06(土)17:37:40No.1350547978+
ナマコ男…おまえオスだったのか…
15825/09/06(土)17:37:44No.1350547996+
カエルと同じ湯に入れるかよ!って言わない侍優しい
15925/09/06(土)17:37:50No.1350548032そうだねx1
撫子とカゲトラ混浴か…
16025/09/06(土)17:37:51No.1350548038+
庄之助の飛行速度やばない?
16125/09/06(土)17:37:52No.1350548047そうだねx1
じ、十兵衛の裸見ちゃった…///
16225/09/06(土)17:37:54No.1350548056+
めっちゃ陣取られてる
16325/09/06(土)17:37:54No.1350548058+
ナマコが床オナしてる!
16425/09/06(土)17:37:54No.1350548059+
>>くそっ風呂パートがキャンセルされた!
>だが撫子が中にいるはずだ
>信じよう!
このための撫子だったか
16525/09/06(土)17:37:55No.1350548065+
撫子殿の入浴シーンは!?
16625/09/06(土)17:38:00No.1350548094+
デカすぎる
16725/09/06(土)17:38:05No.1350548121そうだねx1
>カエルと同じ湯に入れるかよ!って言わない侍優しい
うーわ…
16825/09/06(土)17:38:09No.1350548146+
カッコ良くなった
16925/09/06(土)17:38:11No.1350548157+
女湯はカゲトラも撫子だけか
やべーぞレイプだ!
17025/09/06(土)17:38:12No.1350548161+
でかした!
17125/09/06(土)17:38:14No.1350548167+
富士の火口にクソだせぇ城建てやがって...
17225/09/06(土)17:38:20No.1350548191+
あの沢山の扉って何か意味あるの?
17325/09/06(土)17:38:21No.1350548202+
むっ!
17425/09/06(土)17:38:23No.1350548207+
むっ!
17525/09/06(土)17:38:26No.1350548224+
いゃん!
17625/09/06(土)17:38:26No.1350548230そうだねx2
ジジイ!
17725/09/06(土)17:38:27No.1350548238+
風呂入れや!
17825/09/06(土)17:38:28No.1350548239+
いやん!
17925/09/06(土)17:38:30No.1350548245そうだねx2
ちくしょう!!!!
18025/09/06(土)17:38:30No.1350548249+
むっ!
18125/09/06(土)17:38:30No.1350548250+
痴女よー!
18225/09/06(土)17:38:30No.1350548252+
むっ!…もう終わってる…
18325/09/06(土)17:38:31No.1350548256そうだねx1
くそっ風呂無しか
18425/09/06(土)17:38:32No.1350548263+
残念すぎる…
18525/09/06(土)17:38:32No.1350548264+
女よー!
18625/09/06(土)17:38:33No.1350548268+
むっ⁉︎
18725/09/06(土)17:38:34No.1350548271+
は?
18825/09/06(土)17:38:35No.1350548274そうだねx3
風呂に入った形跡だけある…
18925/09/06(土)17:38:35No.1350548276+
撫子入浴キャンセル!
19025/09/06(土)17:38:37No.1350548284そうだねx2
くそっ笑わせられた…
19125/09/06(土)17:38:37No.1350548285+
ちくしょう…
19225/09/06(土)17:38:39No.1350548290+
武蔵はさぁ
19325/09/06(土)17:38:40No.1350548297+
どうして…
19425/09/06(土)17:38:46No.1350548318そうだねx4
あの…撫子の風呂シーンは?
19525/09/06(土)17:38:46No.1350548319+
逆張り!!!!
19625/09/06(土)17:38:47No.1350548321+
撫子殿入浴してない…絶望したでござる…
19725/09/06(土)17:38:49No.1350548340そうだねx8
>>>くそっ風呂パートがキャンセルされた!
>>だが撫子が中にいるはずだ
>>信じよう!
>このための撫子だったか
裏切られた!
19825/09/06(土)17:38:58No.1350548390+
諏訪部ってあんな女子みたいな悲鳴出せるんだね…
興奮してきた
19925/09/06(土)17:38:58No.1350548392+
きゃーって言うの逆だろ
20025/09/06(土)17:38:58No.1350548393そうだねx1
撫子のあったまってるシーンは!?
20125/09/06(土)17:38:59No.1350548395そうだねx2
2mの蛙と混浴は嫌すぎる
20225/09/06(土)17:39:04No.1350548425+
すごく原作っぽい表情
20325/09/06(土)17:39:05No.1350548430+
シューティングステージ
20425/09/06(土)17:39:07No.1350548440+
黒鬼よわい
20525/09/06(土)17:39:08No.1350548447+
このモブって鬼丸が生み出してるの?
20625/09/06(土)17:39:09No.1350548456そうだねx3
ほら月収88万の仕事だぞ「」
20725/09/06(土)17:39:10No.1350548461そうだねx3
宮本「」蔵多すぎるだろ
20825/09/06(土)17:39:14No.1350548476+
戦争編の片鱗が見える
20925/09/06(土)17:39:17No.1350548493そうだねx1
ホタテで飛ぶの怖くない?
21025/09/06(土)17:39:19No.1350548502そうだねx1
>あの…撫子の風呂シーンは?
原作になかった
21125/09/06(土)17:39:25No.1350548530+
どこだ…風呂シーン…
21225/09/06(土)17:39:25No.1350548534+
平然と落としてるのやばいな
21325/09/06(土)17:39:26No.1350548543+
お尻からジェット出てるの?
21425/09/06(土)17:39:27No.1350548547+
この高さで切り落とされたら死...
21525/09/06(土)17:39:28No.1350548555+
なんでグレンラガン立ち?
21625/09/06(土)17:39:29No.1350548559+
どうやって飛んでるの…
21725/09/06(土)17:39:31No.1350548569+
屁で飛んでる
21825/09/06(土)17:39:33No.1350548582そうだねx2
何やってんだよ隊長!
21925/09/06(土)17:39:33No.1350548586+
(ZガンダムのBGM)
22025/09/06(土)17:39:35No.1350548594そうだねx1
鬼丸様お尻熱くない?
22125/09/06(土)17:39:43No.1350548640+
屁で浮いてる?
22225/09/06(土)17:39:48No.1350548670+
原作だと謎に貝殻の乗り物で鬼丸が露骨にボスですよってカニの乗り物に入ってたけど特に意味ないから改変されたか
22325/09/06(土)17:39:51No.1350548679+
風神剣デカくね?
22425/09/06(土)17:39:51No.1350548683そうだねx3
>>あの…撫子の風呂シーンは?
>原作になかった
そもそもオリキャラだろ!
22525/09/06(土)17:39:53No.1350548690+
風神剣太くなった?
22625/09/06(土)17:39:53No.1350548693そうだねx1
鬼丸のジェットって金棒博士作かな
22725/09/06(土)17:40:06No.1350548752+
当じゃ勝てんて
22825/09/06(土)17:40:08No.1350548765そうだねx2
>どうやって飛んでるの…
博士開発のジェットパック
最後まで使うぞ!
22925/09/06(土)17:40:09No.1350548775+
うぜえ
23025/09/06(土)17:40:17No.1350548806+
龍神の玉とか無くても謎技術で飛べる鬼丸ずるいんだよな…
23125/09/06(土)17:40:18No.1350548811そうだねx3
>そもそもオリキャラだろ!
オリキャラではない
23225/09/06(土)17:40:19No.1350548818+
ああ立体映像とかじゃなくて本物なんだ
23325/09/06(土)17:40:20No.1350548822+
あっちぃ
23425/09/06(土)17:40:22No.1350548831+
あっ
23525/09/06(土)17:40:23No.1350548835+
さやかが燃えちゃう!
23625/09/06(土)17:40:23No.1350548836+
しかし鬼丸の鎧がダサいな
23725/09/06(土)17:40:23No.1350548837+
旧版だと団長はもっとカッコ悪いイメージあった
23825/09/06(土)17:40:33No.1350548877+
ええー
23925/09/06(土)17:40:36No.1350548889+
さやかがびっくりしてるの可愛い
24025/09/06(土)17:40:36No.1350548890そうだねx1
ヘルフレイム庄之助よ!
24125/09/06(土)17:40:38No.1350548900そうだねx1
鬼丸くん強すぎ問題
24225/09/06(土)17:40:38No.1350548901+
🍗
24325/09/06(土)17:40:39No.1350548906+
焼き鳥になっちゃう!
24425/09/06(土)17:40:40No.1350548911そうだねx1
火炎属性付与
24525/09/06(土)17:40:40No.1350548912+
服燃えろ!
24625/09/06(土)17:40:40No.1350548914+
焼き鳥
24725/09/06(土)17:40:42No.1350548922そうだねx2
>>>あの…撫子の風呂シーンは?
>>原作になかった
>そもそもオリキャラだろ!
オリキャラではないだろ出番ちょっと盛られてるだけで
24825/09/06(土)17:40:44No.1350548931+
焼の介
24925/09/06(土)17:40:45No.1350548938+
>>>あの…撫子の風呂シーンは?
>>原作になかった
>そもそもオリキャラだろ!
出番が増えただけで原作にもいるだろ!
25025/09/06(土)17:40:45No.1350548940+
バッドガイ戦で学べ!
25125/09/06(土)17:40:54No.1350548972+
遠距離攻撃など真の侍が聞いて呆れるわ
25225/09/06(土)17:40:54No.1350548976+
どうして服が燃えないんだ…
25325/09/06(土)17:40:56No.1350548986+
風車って下手すると足の指切りそう
25425/09/06(土)17:40:59No.1350548998+
雷神の玉はめれるの!
25525/09/06(土)17:41:13No.1350549066+
威力がやばい!
25625/09/06(土)17:41:16No.1350549079+
雷神玉
25725/09/06(土)17:41:16No.1350549085+
撫子の入浴シーンかな
25825/09/06(土)17:41:18No.1350549091+
色々経験した刃より修練した鬼丸のが強くなってるのアリかよ
25925/09/06(土)17:41:19No.1350549095+
横一文字
26025/09/06(土)17:41:21No.1350549103+
庄之助が有能すぎる
26125/09/06(土)17:41:22No.1350549109+
玉NTR…
26225/09/06(土)17:41:25No.1350549130+
玉NTR!
26325/09/06(土)17:41:25No.1350549131そうだねx4
自分の玉ってそういう
26425/09/06(土)17:41:26No.1350549136+
NTRやんけ~!
26525/09/06(土)17:41:33No.1350549162+
自分の玉で痛ぶられる
26625/09/06(土)17:41:35No.1350549185+
自分の玉!?
26725/09/06(土)17:41:35No.1350549186+
雷神の玉を寝取られた!
26825/09/06(土)17:41:38No.1350549207+
タマトラレ…
26925/09/06(土)17:41:40No.1350549217+
自分の玉で痛ぶられる…
27025/09/06(土)17:41:40No.1350549219そうだねx5
しかしあの博士本当になんなんだろうな
27125/09/06(土)17:41:42No.1350549227そうだねx1
刃より使いこなしてる…
27225/09/06(土)17:41:44No.1350549233+
わかっちゃ居たけど風神剣も玉変えれるんだな
27325/09/06(土)17:41:45No.1350549238+
🥰自分の玉で痛ぶられる
27425/09/06(土)17:41:46No.1350549255+
鬼丸の玉でヤイバがいたぶられてる
27525/09/06(土)17:41:54No.1350549294+
風雷って今両方鬼丸が持ってるんだっけ
27625/09/06(土)17:41:58 東海一の弓取りNo.1350549310そうだねx2
>遠距離攻撃など真の侍が聞いて呆れるわ
あのですね
27725/09/06(土)17:42:00No.1350549322+
俺の大事な玉が!
27825/09/06(土)17:42:01No.1350549325そうだねx2
モブの命が安すぎる
27925/09/06(土)17:42:05No.1350549345+
ずっと作画すごいけど石油王でもスポンサーにいるのかな
28025/09/06(土)17:42:07No.1350549349そうだねx1
>しかしあの博士本当になんなんだろうな
野生のマッドサイエンティスト
28125/09/06(土)17:42:10No.1350549372そうだねx2
やっぱ鬼丸が使ったほうが明確に強いんだよな風も雷も
28225/09/06(土)17:42:11No.1350549373+
くも男そこにいたのか
28325/09/06(土)17:42:14No.1350549391そうだねx3
相変わらず作画がおかしい
28425/09/06(土)17:42:18No.1350549417+
知ってるのかクモ男!?
28525/09/06(土)17:42:26No.1350549453+
刃の体の強度どうなってるんだよ
28625/09/06(土)17:42:30No.1350549468+
蜘蛛巻き添え
28725/09/06(土)17:42:30No.1350549470そうだねx1
クソ上司!!
28825/09/06(土)17:42:34No.1350549485+
技の始動がマヌケだな
28925/09/06(土)17:42:35No.1350549488そうだねx1
龍神玉がいっぱい分かれてる火の玉より
覇王剣を半分にした風雷玉のが強いんかな
29025/09/06(土)17:42:35No.1350549494+
ダサい
29125/09/06(土)17:42:36No.1350549500そうだねx2
>色々経験した刃より修練した鬼丸のが強くなってるのアリかよ
そもそも最初からずっと鬼丸のほうが強いので…
29225/09/06(土)17:42:39No.1350549510+
自分で回るのはシュール
29325/09/06(土)17:42:39No.1350549512+
台風が去ったばかりだというのに…
29425/09/06(土)17:42:43No.1350549526+
クモ見捨てられたか
29525/09/06(土)17:42:47No.1350549546そうだねx5
>ずっと作画すごいけど石油王でもスポンサーにいるのかな
コナンマネーを全ツッパ
29625/09/06(土)17:42:47No.1350549548そうだねx2
強いけど前段階で回るのちょっとアホみたいだな…
29725/09/06(土)17:42:57No.1350549594+
>やっぱ鬼丸が使ったほうが明確に強いんだよな風も雷も
鬼ブラッドエンハンスがやっぱり強いのか
29825/09/06(土)17:42:58No.1350549598+
クモ男ごと殺そうとしてない…優しい!
29925/09/06(土)17:43:00No.1350549608+
蜘蛛の子を散らしたな
30025/09/06(土)17:43:02No.1350549622そうだねx1
蜘蛛の糸とかじゃなくてパラシュートで逃げるんだ...
30125/09/06(土)17:43:07No.1350549644そうだねx2
回転しすぎて笑う
30225/09/06(土)17:43:07No.1350549645+
なんだよ……けっこう回るじゃねえか…
30325/09/06(土)17:43:11No.1350549667+
>やっぱ鬼丸が使ったほうが明確に強いんだよな風も雷も
置いてあった場所的にも根っこに鬼の力的なものがあるんかな風も雷も
30425/09/06(土)17:43:14 ID:1PqNPu62No.1350549684+
鬼丸つよすぎ
30525/09/06(土)17:43:15No.1350549686+
回り回ってさあ今
30625/09/06(土)17:43:17No.1350549699+
>龍神玉がいっぱい分かれてる火の玉より
>覇王剣を半分にした風雷玉のが強いんかな
龍神が使えばもっと強いかもな
30725/09/06(土)17:43:20No.1350549710+
オオオ
イイイ
30825/09/06(土)17:43:20No.1350549713そうだねx2
さやかすげえ!
30925/09/06(土)17:43:21No.1350549717+
富士山の脇腹が!
31025/09/06(土)17:43:22No.1350549723そうだねx1
自分の城まで巻き添えにしてんじゃねーよ!
31125/09/06(土)17:43:22No.1350549725+
逸さなかったら自分ち壊れてんじゃん
31225/09/06(土)17:43:23No.1350549730そうだねx1
刃は実力ではまだ未熟な方ってのは本当だからな
31325/09/06(土)17:43:23No.1350549731+
高速回転鬼初めて見た
31425/09/06(土)17:43:24No.1350549733+
もはや戦略兵器だ
31525/09/06(土)17:43:24No.1350549738+
竜巻切りやばすぎる
31625/09/06(土)17:43:25No.1350549741+
自分の城まで削ってる!
31725/09/06(土)17:43:27No.1350549748+
威力ヤバすぎ!
31825/09/06(土)17:43:31No.1350549763+
あのまま撃ってたら射線上に城無かったか今
31925/09/06(土)17:43:31No.1350549767そうだねx1
規模デケェ~
32025/09/06(土)17:43:34No.1350549774+
ズレてなかったら城崩壊してませんでした?
32125/09/06(土)17:43:38No.1350549794そうだねx2
鬼丸城に当てるつもりかよ!
32225/09/06(土)17:43:38No.1350549795そうだねx1
破壊力の桁が違うんですが…
32325/09/06(土)17:43:45No.1350549829そうだねx2
バカみたいな鬼丸城が!
32425/09/06(土)17:43:48No.1350549848+
貴重な風呂が…
32525/09/06(土)17:43:51No.1350549862そうだねx3
みんなよく生きてるな
32625/09/06(土)17:43:55No.1350549879+
さやかナイスアシスト
32725/09/06(土)17:43:55No.1350549882+
なんで無事なんだよ
32825/09/06(土)17:43:57No.1350549891そうだねx3
>あのまま撃ってたら射線上に城無かったか今
刃倒せたら城ぐらい吹っ飛んでもいいだろうし…
32925/09/06(土)17:44:05No.1350549929+
なんだ(^^)!?なんだ(^^)!?
33025/09/06(土)17:44:06No.1350549938+
何なんでしょうね...
33125/09/06(土)17:44:06No.1350549940+
現地到着
33225/09/06(土)17:44:06No.1350549942+
巻き添えくらったクモ男が普通にピンピンしてて引く鬼丸見たかったな
33325/09/06(土)17:44:08No.1350549955そうだねx4
みんな聞いてくれ
俺の技で本拠地が潰れた
33425/09/06(土)17:44:09No.1350549957そうだねx3
>強いけど前段階で回るのちょっとアホみたいだな…
ガンダムシュピーゲル見て同じこと言えんのか?
33525/09/06(土)17:44:11No.1350549973そうだねx1
まだAパートだった
33625/09/06(土)17:44:15No.1350549991そうだねx1
生命保険必要かもな…
33725/09/06(土)17:44:19No.1350550014+
さらっと鬼たちが飛んでる技術やべえな
33825/09/06(土)17:44:29No.1350550047+
>>やっぱ鬼丸が使ったほうが明確に強いんだよな風も雷も
>置いてあった場所的にも根っこに鬼の力的なものがあるんかな風も雷も
由来は月なんだよな?
33925/09/06(土)17:44:30No.1350550054そうだねx1
>>あのまま撃ってたら射線上に城無かったか今
>刃倒せたら城ぐらい吹っ飛んでもいいだろうし…
どうせ黒鬼に突貫工事させるからな…
34025/09/06(土)17:44:32No.1350550068そうだねx4
>>あのまま撃ってたら射線上に城無かったか今
>刃倒せたら城ぐらい吹っ飛んでもいいだろうし…
これだから時給88万でも嫌なんだよ!
34125/09/06(土)17:44:33No.1350550073そうだねx1
溜めに時間かかるだけでマップ兵器じゃん…
34225/09/06(土)17:44:37No.1350550093+
風呂は入ってるうちにそんなとこにいたらそりゃびっくりするよね
34325/09/06(土)17:44:41No.1350550114+
外国はこの個人把握できてんのか
34425/09/06(土)17:44:42No.1350550129+
雷神剣にこんなん出来るイメージ全く無いんだけどどうなってるの闘神
34525/09/06(土)17:44:44No.1350550143+
>生命保険必要かもな…
88万の中には保険料含まれてないからな
34625/09/06(土)17:44:44No.1350550144そうだねx1
>なんだ(^^)!?なんだ(^^)!?
🦈
34725/09/06(土)17:44:46No.1350550157+

34825/09/06(土)17:44:50No.1350550178そうだねx2
城にもあんまり固執してないからな鬼丸
壊れたら月給88万の鬼に直させるだけだし
34925/09/06(土)17:44:51No.1350550184そうだねx1
>さらっと鬼たちが飛んでる技術やべえな
旧アニメだと鬼丸も変なカニ?みたいなのに乗ってた記憶が
35025/09/06(土)17:44:55No.1350550204そうだねx1
>さらっと鬼たちが飛んでる技術やべえな
30年経っても現実が追いつかない
35125/09/06(土)17:45:03No.1350550246そうだねx2
せんぷう剣!風車!竜巻斬り!やはり剣術とは回転
35225/09/06(土)17:45:05No.1350550252そうだねx1
>>強いけど前段階で回るのちょっとアホみたいだな…
>ガンダムシュピーゲル見て同じこと言えんのか?
ちょっとアホみたいな所あると思うシュトゥルムウントドランク
35325/09/06(土)17:45:07No.1350550254そうだねx2
>これだから時給88万でも嫌なんだよ!
>時給88万
これは凄いぞ…!
35425/09/06(土)17:45:38No.1350550414+
>>>強いけど前段階で回るのちょっとアホみたいだな…
>>ガンダムシュピーゲル見て同じこと言えんのか?
>ちょっとアホみたいな所あると思うシュトゥルムウントドランク
そうだね…
35525/09/06(土)17:45:40No.1350550417+
>>>やっぱ鬼丸が使ったほうが明確に強いんだよな風も雷も
>>置いてあった場所的にも根っこに鬼の力的なものがあるんかな風も雷も
>由来は月なんだよな?
魔王剣は月だけど覇王剣は地球
35625/09/06(土)17:45:53No.1350550475そうだねx5
>>さらっと鬼たちが飛んでる技術やべえな
>30年経っても現実が追いつかない
追いついてたまるかこんな未来
35725/09/06(土)17:46:04No.1350550537+
自分の本拠地攻撃してる...
35825/09/06(土)17:46:06No.1350550545そうだねx2
本丸に入られとるやないかーい
35925/09/06(土)17:46:07No.1350550553そうだねx1
>>これだから時給88万でも嫌なんだよ!
>>時給88万
>これは凄いぞ…!
年間8000万以上!?
36025/09/06(土)17:46:08No.1350550558+
さやかちゃん本当にタフ
36125/09/06(土)17:46:14No.1350550584そうだねx2
>30年経っても現実が追いつかない
博士さえいれば……
36225/09/06(土)17:46:16No.1350550591そうだねx1
>>さらっと鬼たちが飛んでる技術やべえな
>30年経っても現実が追いつかない
まだ鬼生み出せてないからな…
36325/09/06(土)17:46:16No.1350550596+
いつものように肉体労働
36425/09/06(土)17:46:23No.1350550632そうだねx1
めっちゃノリノリだな鬼丸…
36525/09/06(土)17:46:23No.1350550634+
自分の城壊しすぎだろ
36625/09/06(土)17:46:30No.1350550662そうだねx1
>魔王剣は月だけど覇王剣は地球
龍神の玉は何由来なんだろうね
36725/09/06(土)17:46:35No.1350550676+
本拠地に乗り込まれてるのに余裕だな
36825/09/06(土)17:46:36No.1350550683+
ONIS
36925/09/06(土)17:46:37No.1350550685そうだねx2
自販機あるんだ…
37025/09/06(土)17:46:37No.1350550693+
カッパいないけどどうやって行くんだろう
37125/09/06(土)17:46:38No.1350550700+
自動販売機あるんだ…
37225/09/06(土)17:46:40No.1350550706+
撫子がいちいちかわいい
37325/09/06(土)17:46:40No.1350550708+
ONIS
37425/09/06(土)17:46:41No.1350550715+
ゆるくなってきた
37525/09/06(土)17:46:42No.1350550717+
充実してんな鬼丸城
37625/09/06(土)17:46:42No.1350550722+
何だその自販機
37725/09/06(土)17:46:43No.1350550729+
撫子かわいい
37825/09/06(土)17:46:44No.1350550730+
かんたんさくが
37925/09/06(土)17:46:44No.1350550732+
省エネさやか!
38025/09/06(土)17:46:45No.1350550734+
自販機あるんだ
38125/09/06(土)17:46:46No.1350550740+
庄之助どうなってんだよ
38225/09/06(土)17:46:50No.1350550768そうだねx1
ゴミの注意めっちゃ多いじゃん…
38325/09/06(土)17:46:54No.1350550783+
スターウォーズ
38425/09/06(土)17:46:54No.1350550786+
今のさやかの作画
38525/09/06(土)17:46:56No.1350550795+
EDのイメージも仕方がないくらいクソ上司だよね鬼丸
38625/09/06(土)17:46:58No.1350550807+
月水金!
38725/09/06(土)17:47:00No.1350550815+
生ゴミ注意して!
38825/09/06(土)17:47:02No.1350550828+
快適な城だな
38925/09/06(土)17:47:03No.1350550829+
鬼丸様があの注意書き出したと思うと笑う
39025/09/06(土)17:47:03No.1350550832そうだねx1
復帰早いなクモ男
39125/09/06(土)17:47:07No.1350550848+
だいぶデススターだな
39225/09/06(土)17:47:08No.1350550856そうだねx2
ゴミ捨て場があるのにゴミが散乱してる…妙だな…
39325/09/06(土)17:47:11No.1350550867そうだねx1
>今のさやかの作画
かわいかったね
39425/09/06(土)17:47:13No.1350550888+
察しがいいな
39525/09/06(土)17:47:15No.1350550896そうだねx1
黒鬼就職したら言葉喋れなくなるのか…
39625/09/06(土)17:47:20No.1350550919そうだねx1
>カッパいないけどどうやって行くんだろう
あったよ!ダストシュート!
39725/09/06(土)17:47:21No.1350550924+
火口にゴミ捨ててんのか
39825/09/06(土)17:47:21No.1350550926+
そこに気づくとは…
39925/09/06(土)17:47:24No.1350550943+
YAIBAの事うろ覚えでもダストシュートは覚えてる人多そう
40025/09/06(土)17:47:31No.1350550988+
なんでそんな面倒な造りにしたの…
40125/09/06(土)17:47:35No.1350551006そうだねx1
臭そう
40225/09/06(土)17:47:35No.1350551010そうだねx2
これで火口に行かされる仕事嫌すぎだろ…
40325/09/06(土)17:47:37No.1350551017+
撫子レギュラーになるとは
40425/09/06(土)17:47:39 ID:1PqNPu62No.1350551032そうだねx2
総員向かわせるのはすごすぎる…
40525/09/06(土)17:47:42No.1350551047+
死ぃ~
40625/09/06(土)17:47:43No.1350551049そうだねx1
くさそう
40725/09/06(土)17:47:43No.1350551052+
映画みたいにさくが良いな…
40825/09/06(土)17:47:44No.1350551055+
だろうな
40925/09/06(土)17:47:47No.1350551073+
火口に下降ってか!
ガハハハハハハハ!!!!
41025/09/06(土)17:47:50No.1350551093+
大分ゴミ捨ててるな
41125/09/06(土)17:47:50No.1350551096+
くっさ
41225/09/06(土)17:47:52No.1350551104+
火山にゴミ捨てって実際どうなんだろう
41325/09/06(土)17:47:52No.1350551105+
ゴミ多すぎ
41425/09/06(土)17:47:57No.1350551125そうだねx3
富士山にゴミ捨てんな
41525/09/06(土)17:47:58No.1350551132そうだねx1
富士の火口にゴミ捨てちゃダメだよ!
41625/09/06(土)17:48:00No.1350551141+
この環境破壊はライン超えたぞ鬼丸くん
41725/09/06(土)17:48:00No.1350551146+
見つかるのが早い!
41825/09/06(土)17:48:01No.1350551149+
ゴミ出しすぎだろ
41925/09/06(土)17:48:01No.1350551153+
富士山を汚さないで~
42025/09/06(土)17:48:02No.1350551154そうだねx1
露骨すぎてダメだった・・・・
42125/09/06(土)17:48:02No.1350551158+
火口にダイレクトにゴミ捨ててるのか
42225/09/06(土)17:48:05No.1350551181+
あったよ!遺跡!
42325/09/06(土)17:48:05No.1350551182+
>火山にゴミ捨てって実際どうなんだろう
環境破壊でござるな
42425/09/06(土)17:48:06No.1350551188+
登山家ブチギレ案件
42525/09/06(土)17:48:12No.1350551215+
龍の試練も迷路覚えてるけどその前忘れてるな…
42625/09/06(土)17:48:14No.1350551224+
富士山の火口って熱くないの?
42725/09/06(土)17:48:16 鬼丸No.1350551227そうだねx4
おいクモ男
なんだあれは
42825/09/06(土)17:48:18No.1350551244+
これまでの旅は無駄ではなかった…!
42925/09/06(土)17:48:20No.1350551251+
溶岩でゴミ処理するの効率的だよな
…噴火したら城どうすんの?
43025/09/06(土)17:48:22No.1350551258+
扉でかくね
43125/09/06(土)17:48:23No.1350551264+
こんな露骨に扉があるんかい
43225/09/06(土)17:48:25No.1350551276+
祝ってやる
43325/09/06(土)17:48:26No.1350551279そうだねx1
せめて活火山に捨てろ
43425/09/06(土)17:48:26No.1350551280+
何でも知ってるな
43525/09/06(土)17:48:27No.1350551287そうだねx1
なんか原作よりでけえな
43625/09/06(土)17:48:34No.1350551322+
どこに何の玉あったかもう覚えてねえ!
43725/09/06(土)17:48:37No.1350551337そうだねx2
>火口にダイレクトにゴミ捨ててるのか
この世界だと活火山だったりする?って一瞬思ってしまった
43825/09/06(土)17:48:41No.1350551356+
日本征服したからってやりたい放題過ぎる…
43925/09/06(土)17:48:42No.1350551361+
>溶岩でゴミ処理するの効率的だよな
>…噴火したら城どうすんの?
建て直せばいいだけだが?
44025/09/06(土)17:48:45No.1350551373+
>富士山の火口って熱くないの?
ゴミで埋め立てたおかげか
44125/09/06(土)17:48:48No.1350551385+
えっ
44225/09/06(土)17:48:54No.1350551411そうだねx2
玉無しで!?
44325/09/06(土)17:48:54No.1350551412+
抜けないのは困る…
44425/09/06(土)17:48:55No.1350551420そうだねx1
>龍の試練も迷路覚えてるけどその前忘れてるな…
ミイラの大群とか
44525/09/06(土)17:49:01No.1350551451+
すごいゲームっぽい
44625/09/06(土)17:49:02No.1350551453+
>溶岩でゴミ処理するの効率的だよな
>…噴火したら城どうすんの?
飛んで次の山に行く
44725/09/06(土)17:49:05No.1350551473そうだねx1
この喋る玉だけ世界観がアラレちゃんなんよ
44825/09/06(土)17:49:05No.1350551475+
その為の玉なので
44925/09/06(土)17:49:05No.1350551477そうだねx1
でも7つの玉そんなに便利じゃなかったし…
45025/09/06(土)17:49:05No.1350551478そうだねx2
アニメだとそこまで玉に頼った時期短いから喪失感少ないな
45125/09/06(土)17:49:13No.1350551518+
雷と風は必要ない辺りやっぱり別格なのか
45225/09/06(土)17:49:15No.1350551521そうだねx1
力技であけられないのかな
45325/09/06(土)17:49:30No.1350551596そうだねx2
>雷と風は必要ない辺りやっぱり別格なのか
ルーツが違うから
45425/09/06(土)17:49:30No.1350551597+
ロープくらいねえのか
45525/09/06(土)17:49:33No.1350551615+
お前らは普通に降りたらいいだろ!
45625/09/06(土)17:49:33No.1350551619+
なんだよ…部下が思ったよりアホじゃねえか…
45725/09/06(土)17:49:36No.1350551628+
ダストシュートの口に刃物仕掛けておきたいな
45825/09/06(土)17:49:44No.1350551670+
>この喋る玉だけ世界観がアラレちゃんなんよ
90年代感すごい
45925/09/06(土)17:49:49No.1350551687+
便利な風玉
46025/09/06(土)17:49:50No.1350551692+
>でも7つの玉そんなに便利じゃなかったし…
火!氷!大!おれはこの3つでいく
46125/09/06(土)17:49:51No.1350551700+
パイプユニッシュやめろ
46225/09/06(土)17:49:54No.1350551712+
こいつ鬼かよ…
46325/09/06(土)17:49:55No.1350551716そうだねx1
現場に自ら赴く上司の鑑
46425/09/06(土)17:49:55No.1350551718+
しんでまうわ!
46525/09/06(土)17:50:12No.1350551798+
作画が悪いわけではないがなんか違和感がある
46625/09/06(土)17:50:19No.1350551835+
強力エアーで汚れすっきり
46725/09/06(土)17:50:29No.1350551876そうだねx1
竜神見るに嵌める穴がある剣とかなくても
玉持って力を発揮させるのが本来なのかな
46825/09/06(土)17:50:31No.1350551888+
玉は2つあれば十分
46925/09/06(土)17:50:33No.1350551896+
ゲーミング
47025/09/06(土)17:50:35No.1350551910+
ガシャンガシャン
47125/09/06(土)17:50:37No.1350551918+
URガチャ演出
47225/09/06(土)17:50:40No.1350551934+
この七色になるのアニメ感あっていいな
47325/09/06(土)17:50:40No.1350551936+
当たりも二度と抜けないのか
47425/09/06(土)17:50:44No.1350551954+
風神雷神の玉は別扱いなの?
47525/09/06(土)17:50:44No.1350551959そうだねx2
芭蕉「え?」
47625/09/06(土)17:50:45No.1350551969そうだねx8
(松尾芭蕉永久幽閉確定)
47725/09/06(土)17:50:49No.1350551989+
七つの玉をそろえたら龍神が出てくるという集英社に小学館が頭を下げないといけない案件
47825/09/06(土)17:50:54No.1350552018そうだねx2
サンキュー溶岩!
47925/09/06(土)17:50:55No.1350552025+
熱そう
48025/09/06(土)17:50:55No.1350552026+
マグマつっよ
48125/09/06(土)17:50:56No.1350552030+
やべーぞ!噴火だ!
48225/09/06(土)17:50:56No.1350552033+
跳ね返すの!?
48325/09/06(土)17:51:00No.1350552053+
死ぬ
これ
48425/09/06(土)17:51:01No.1350552062そうだねx3
覚えてる
当時も別に投げつけなくてもって思った記憶がある
48525/09/06(土)17:51:03No.1350552069そうだねx3
この溶岩すごくね?
48625/09/06(土)17:51:04No.1350552075+
>竜神見るに嵌める穴がある剣とかなくても
>玉持って力を発揮させるのが本来なのかな
初代龍神は玉だけでかぐや封印してるからな
48725/09/06(土)17:51:06No.1350552093+
また自分の城傷付けてる
48825/09/06(土)17:51:10No.1350552119そうだねx1
跳ね返した!?
溶岩つえー!
48925/09/06(土)17:51:18No.1350552152そうだねx2
ゴミ焼却できて良かったね
49025/09/06(土)17:51:23No.1350552171そうだねx4
マグマ>>>>>>>>>>火の玉の火球
まあ当然といえば当然か
49125/09/06(土)17:51:28No.1350552192そうだねx1
なんだよ…玉がナイスガイじゃねえか…
49225/09/06(土)17:51:30No.1350552202+
ヤイバには珍しいシーン
49325/09/06(土)17:51:31No.1350552204+
噴火で飛んだ地盤に鬼丸が吹き飛ばされて宇宙へ…
49425/09/06(土)17:51:36No.1350552232+
サンキュー相棒
49525/09/06(土)17:51:37No.1350552236+
いい事言うじゃん
49625/09/06(土)17:51:40No.1350552249+
えー尊い
49725/09/06(土)17:51:41No.1350552261そうだねx2
当たりの玉ももうずっとそのまま?
49825/09/06(土)17:51:42No.1350552265+
いいやつじゃん
49925/09/06(土)17:51:43No.1350552271+
今の刃良い表情だ
50025/09/06(土)17:51:48No.1350552295+
入口を自ら破壊するバカ
50125/09/06(土)17:51:51No.1350552317+
これ出られるの…?
50225/09/06(土)17:51:51No.1350552318+
インディージョーンズのはじまり
50325/09/06(土)17:51:53No.1350552324+
お前ら龍神の玉欲しかったんじゃないのか
50425/09/06(土)17:51:59No.1350552350+
よかったーまだ浮上できて
50525/09/06(土)17:52:00No.1350552357+
オオオ
イイイ
50625/09/06(土)17:52:01No.1350552358+
なんてことを
50725/09/06(土)17:52:01No.1350552359そうだねx1
旧アニメだとキャラソン流れてたな
50825/09/06(土)17:52:01No.1350552360+
🗻がー
50925/09/06(土)17:52:01No.1350552361+
富士ごと!?
51025/09/06(土)17:52:02No.1350552362+
なんか勢いがあってだめだった
51125/09/06(土)17:52:06No.1350552383+
富士山壊さないで~
51225/09/06(土)17:52:07No.1350552387そうだねx2
また日本の名所壊そうとしてる…
51325/09/06(土)17:52:07No.1350552389そうだねx2
鬼丸殺意高杉
51425/09/06(土)17:52:09No.1350552399+
そんな勝ち方でいいのかお前…
51525/09/06(土)17:52:11No.1350552410+
何者だよこの博士
51625/09/06(土)17:52:11No.1350552411+
死人が喋ってる!
51725/09/06(土)17:52:15No.1350552425そうだねx1
結果的に鬼丸から逃げれた
51825/09/06(土)17:52:19No.1350552451そうだねx2
鬼丸党
鬼丸城
鬼丸砲
51925/09/06(土)17:52:21No.1350552460+
脳筋すぎる
52025/09/06(土)17:52:22No.1350552470そうだねx3
このおっさんが参謀として優秀すぎる
52125/09/06(土)17:52:23No.1350552476+
いちいちまともなことを言う博士
52225/09/06(土)17:52:24No.1350552480+
この博士有能過ぎる…
52325/09/06(土)17:52:26No.1350552492+
>(松尾芭蕉永久幽閉確定)
闇の世界の気温が上がってそう
52425/09/06(土)17:52:27No.1350552494そうだねx3
>七つの玉をそろえたら龍神が出てくるという集英社に小学館が頭を下げないといけない案件
さ、里見八犬伝…
52525/09/06(土)17:52:29No.1350552505+
富士を壊させない忠言
52625/09/06(土)17:52:38No.1350552544そうだねx1
博士なんなんだよ……
52725/09/06(土)17:52:39No.1350552552+
慢心すぎる
52825/09/06(土)17:52:45No.1350552576+
ちょっと見くびり過ぎ
52925/09/06(土)17:52:46No.1350552588そうだねx2
鬼丸に反論しても怒られない男
53025/09/06(土)17:52:47No.1350552598+
この博士普通に人間なのに倫理観どうなってんだよ
53125/09/06(土)17:52:52No.1350552620そうだねx1
敵は何でもかんでも自力だな…
53225/09/06(土)17:52:52No.1350552621+
博士が黒幕っぽい
53325/09/06(土)17:52:53No.1350552627+
なぜ丁寧にフラグを立てていくのか
53425/09/06(土)17:52:53No.1350552629+
博士は味方なの?
53525/09/06(土)17:52:59No.1350552648そうだねx2
まあ実際龍神の玉ゲットしてからも強敵だったからな鬼丸…
53625/09/06(土)17:53:00No.1350552660そうだねx1
金棒博士めっちゃアシストしてくるな…
53725/09/06(土)17:53:00No.1350552663+
いったい誰が城を壊したんだ…
53825/09/06(土)17:53:01No.1350552673そうだねx1
また88万分仕事させられてる
53925/09/06(土)17:53:01No.1350552677+
だがこの後大変なことに
54025/09/06(土)17:53:02No.1350552680+
博士獅子身中の虫なんじゃないか?
54125/09/06(土)17:53:07No.1350552715+
あれだけ自分で壊しておきながら…
54225/09/06(土)17:53:10No.1350552731+
強制スクロールステージ
54325/09/06(土)17:53:13No.1350552741そうだねx2
>鬼丸に反論しても怒られない男
風神剣治せる博士とか手放すわけにいかんからね…
54425/09/06(土)17:53:13No.1350552748+
天下など取ったり取られたりが常
54525/09/06(土)17:53:15No.1350552755+
ここからがマグマなんです
54625/09/06(土)17:53:19No.1350552778そうだねx1
特に何も背景とかないんだよなこの博士?
54725/09/06(土)17:53:28No.1350552810+
ボウズここまで来るんだ
54825/09/06(土)17:53:30No.1350552817+
扉の中に逃げ込むのよ!
54925/09/06(土)17:53:30No.1350552818+
撫子殿どこで犠牲になるんだろ
55025/09/06(土)17:53:38No.1350552853そうだねx3
正直なとこ鬼丸いなくても博士の科学力だけで日本征服できたよな
55125/09/06(土)17:53:43No.1350552880+
そもそも一人で来たらここで詰んでるのひどくない?
55225/09/06(土)17:53:44No.1350552887+
有能バード
55325/09/06(土)17:53:45No.1350552888+
庄之助有能
55425/09/06(土)17:53:47No.1350552903+
あーソウイエバそういうとこだったな
55525/09/06(土)17:53:48No.1350552906そうだねx2
うお…ここで次回に引きなの原作通りだ…
55625/09/06(土)17:53:49No.1350552914+
どちらにしろ暑さで死なない
55725/09/06(土)17:53:50No.1350552916+
庄之助便利過ぎる…
55825/09/06(土)17:53:53No.1350552925+
ああもうこっからか…
55925/09/06(土)17:53:54No.1350552932そうだねx1
庄之助働きすぎじゃない?
56025/09/06(土)17:53:57No.1350552947+
クライミングできる足場って自分で登れってことじゃないの?
56125/09/06(土)17:53:58No.1350552954+
そういうタイプかぁ
56225/09/06(土)17:54:02No.1350552972そうだねx5
まずは厄介な飛行能力を奪う!
56325/09/06(土)17:54:04No.1350552982+
やべーぞ!
56425/09/06(土)17:54:05No.1350552988+
今日は庄之助大活躍だったね
いいヤツだったよ
56525/09/06(土)17:54:07No.1350552997そうだねx1
これ仲間いないで一人で玉取りに来たら詰むよね
56625/09/06(土)17:54:08No.1350553001+
あ!
56725/09/06(土)17:54:09No.1350553013そうだねx6
超作画の庄之助ピンチ
56825/09/06(土)17:54:09No.1350553014+
第一の犠牲者が
56925/09/06(土)17:54:10No.1350553019そうだねx1
推定平安時代に作ったにしては大した鎖だ
57025/09/06(土)17:54:12No.1350553026+
今日はダチョウの丸焼きだな…
57125/09/06(土)17:54:13No.1350553030+
焼き鳥に…
57225/09/06(土)17:54:15No.1350553041+
R.I.P.
57325/09/06(土)17:54:16No.1350553046そうだねx2
🍗
57425/09/06(土)17:54:16No.1350553047+
焼き鳥になっちまうー!
57525/09/06(土)17:54:17No.1350553050+
さらば…
57625/09/06(土)17:54:18No.1350553055+
ほい焼き鳥
57725/09/06(土)17:54:18No.1350553056+
焼き鳥になったか…
57825/09/06(土)17:54:18No.1350553057そうだねx1
溶鉱炉に沈んでいくしょうのすけには感動したよね…
57925/09/06(土)17:54:18No.1350553060+
焼き鳥だ
58025/09/06(土)17:54:21No.1350553070+
南無…
58125/09/06(土)17:54:21No.1350553073そうだねx1
仲間を犠牲にしていく試練だったなそう言えば
58225/09/06(土)17:54:23No.1350553083+
焼き鳥できました
58325/09/06(土)17:54:25No.1350553098そうだねx1
庄之助…あとで美味しく食べてやるからな…
58425/09/06(土)17:54:27No.1350553105+
あーあ死んでしまいました
58525/09/06(土)17:54:27No.1350553106+
焼き鳥に…
58625/09/06(土)17:54:28No.1350553109+
庄之助は犠牲になったのだ…
58725/09/06(土)17:54:28No.1350553110+
>そもそも一人で来たらここで詰んでるのひどくない?
元々玉を一人ずつ七人想定とかなんかな
58825/09/06(土)17:54:28No.1350553112そうだねx1
>今日はダチョウの丸焼きだな…
コンドル!コンドルです!
58925/09/06(土)17:54:29No.1350553114そうだねx3
>これ仲間いないで一人で玉取りに来たら詰むよね
そういう試練だからね
59025/09/06(土)17:54:29No.1350553116そうだねx1
🍗
59125/09/06(土)17:54:31No.1350553127そうだねx2
焼き鳥の出来上がりやで~!
59225/09/06(土)17:54:31No.1350553129そうだねx1
動物が死ぬアニメwikiに載せなくちゃ…
59325/09/06(土)17:54:32No.1350553133+
そんな…本田くん
59425/09/06(土)17:54:32No.1350553134そうだねx1
挑む人数に合わせて変化するタイプのダンジョンかもしれない
59525/09/06(土)17:54:33No.1350553140+
遂に犠牲が…
59625/09/06(土)17:54:34No.1350553147+
>今日はダチョウの丸焼きだな…
!?
59725/09/06(土)17:54:35No.1350553153そうだねx1
ちゃんとみんなショック受けてるな…
59825/09/06(土)17:54:37No.1350553167+
割とお前餌として観られてたと思ってたわ
59925/09/06(土)17:54:37No.1350553168+
し、死んでる…
60025/09/06(土)17:54:37No.1350553169+
バイバイだね…庄之助くん…
60125/09/06(土)17:54:37No.1350553170+
庄之介…よせ!
クピィ
ショ…!
60225/09/06(土)17:54:39No.1350553178+
いいにおいがたちこめる
60325/09/06(土)17:54:40No.1350553185+
焼き鳥になっちゃった
60425/09/06(土)17:54:41No.1350553188そうだねx1
最大戦力の庄之助が
60525/09/06(土)17:54:41No.1350553191+
泣くんじゃないしょうのすけ!
焼き鳥で会おう!!!
60625/09/06(土)17:54:42 庄之助No.1350553200そうだねx4
ニヤ…
60725/09/06(土)17:54:44No.1350553209+
羽根散るのいやすぎる…
60825/09/06(土)17:54:44No.1350553210+
焼き鳥になっちまった
60925/09/06(土)17:54:44No.1350553211+
動物が死ぬアニメだったか
61025/09/06(土)17:54:46No.1350553215+
溶岩焼きに…
61125/09/06(土)17:54:46No.1350553217+
一人目の離脱者か…
61225/09/06(土)17:54:49No.1350553229+
そんな名前だったんだ
61325/09/06(土)17:54:51No.1350553237そうだねx4
この展開でこのエンディングは無茶だよ!
61425/09/06(土)17:54:52No.1350553242+
レッツゴー!!
61525/09/06(土)17:54:52No.1350553243+
アイルビーバック
61625/09/06(土)17:54:52No.1350553244そうだねx2
(庄之助撃破記念鬼ダンス)
61725/09/06(土)17:54:52No.1350553245+
親指を立てて溶鉱炉に沈んでいく云々
61825/09/06(土)17:54:55No.1350553255+
鳥が死ぬアニメに登録しなくちゃ
61925/09/06(土)17:54:56No.1350553261+
台無しED
62025/09/06(土)17:54:57No.1350553263そうだねx3
庄之介が焼之介に…
62125/09/06(土)17:54:57No.1350553265+
>これ仲間いないで一人で玉取りに来たら詰むよね
ボッチは帰れ!
62225/09/06(土)17:54:59No.1350553280+
ED空気読め
62325/09/06(土)17:54:59No.1350553281+
学ランの裾が…
62425/09/06(土)17:55:00No.1350553285+
>ニヤ…
ト…!
62525/09/06(土)17:55:00No.1350553286+
貴重な航空戦力が…
62625/09/06(土)17:55:02No.1350553299+
>溶鉱炉に沈んでいくしょうのすけには感動したよね…
👍
62725/09/06(土)17:55:06No.1350553317そうだねx1
このアニメで死人が出る訳ないし…
62825/09/06(土)17:55:07No.1350553323+
ハゲワシが死ぬアニメに登録しなきゃ
62925/09/06(土)17:55:07No.1350553324+
令和の子がこういう展開に耐えられるかな
63025/09/06(土)17:55:09No.1350553331そうだねx1
庄之助のリーゼントが!!
63125/09/06(土)17:55:11No.1350553344+
>この展開でこのエンディングは無茶だよ!
レッツゴー!
63225/09/06(土)17:55:12No.1350553353そうだねx8
仲間の中でも一番活躍していたと言っても過言じゃないのに…
63325/09/06(土)17:55:16No.1350553373そうだねx1
(でもこいつら高給取りなんだよな…)
63425/09/06(土)17:55:22No.1350553398そうだねx1
※コイツらの月給は88万です
63525/09/06(土)17:55:25No.1350553420そうだねx1
ハゲワシが仲間のために溶岩に飲まれて消えていくアニメに登録しないと…
63625/09/06(土)17:55:28No.1350553434+
セーラームーン展開?
63725/09/06(土)17:55:28No.1350553435そうだねx5
>この展開でこのエンディングは無茶だよ!
うるせ~~~~~~~
しらね~~~~~~~~~~

目指す先に
光あ
63825/09/06(土)17:55:29No.1350553437+
>貴重な航空戦力が…
龍神の玉取れれば飛べるのでイーブンよ
63925/09/06(土)17:55:29No.1350553438そうだねx2
みんなして焼き鳥焼き鳥とひどくない?
どう考えても蒸し鶏だろ
64025/09/06(土)17:55:33No.1350553455+
グッバイ正之助焼き鳥になって美味しく再開しよう
64125/09/06(土)17:55:35No.1350553467そうだねx1
次に見えてる足場飛び庄之助いたら楽勝だったな…
64225/09/06(土)17:55:39No.1350553489+
もうルーラ使えないねぇ
64325/09/06(土)17:55:40No.1350553493そうだねx1
>仲間の中でも一番活躍していたと言っても過言じゃないのに…
なので一番最初に消される
64425/09/06(土)17:55:42No.1350553504+
>仲間の中でも一番活躍していたと言っても過言じゃないのに…
活躍したからこその結果だ
64525/09/06(土)17:55:42No.1350553506+
1キルの舞
64625/09/06(土)17:55:44No.1350553512そうだねx1
いきなり機動力削がれたな…
64725/09/06(土)17:55:47No.1350553528+
>これ仲間いないで一人で玉取りに来たら詰むよね
何か画期的な方法を思いつけばあるいは…
64825/09/06(土)17:55:48No.1350553533+
>仲間の中でも一番活躍していたと言っても過言じゃないのに…
飛行能力はそれだけでもう強いもんね
64925/09/06(土)17:55:50No.1350553549そうだねx1
>鳥が死ぬアニメに登録しなくちゃ
他にあるのかよ
65025/09/06(土)17:55:51No.1350553552+
>>これ仲間いないで一人で玉取りに来たら詰むよね
>ボッチは帰れ!
ひどいお一人様差別な試練だ
65125/09/06(土)17:55:54No.1350553563+
なんも思い入れない戦闘員が踊るアニメ
65225/09/06(土)17:55:54No.1350553565+
こんな楽しげなお城ぶち壊したやつがいるんだよな
65325/09/06(土)17:55:57No.1350553579そうだねx1
88万貰えるならこのダンス踊ってもいいよ
65425/09/06(土)17:55:58No.1350553585そうだねx3
>せめて活火山に捨てろ
富士山は活火山です…
65525/09/06(土)17:56:02No.1350553602+
>令和の子がこういう展開に耐えられるかな
煉獄さんを忘れたのかよ
65625/09/06(土)17:56:06No.1350553622そうだねx1
>次に見えてる足場飛び庄之助いたら楽勝だったな…
だから最初
65725/09/06(土)17:56:07No.1350553626そうだねx1
>次に見えてる足場飛び庄之助いたら楽勝だったな…
だから消されたのか…
65825/09/06(土)17:56:08No.1350553628+
88万貰ってもあの城でタコ部屋か…
65925/09/06(土)17:56:08No.1350553632そうだねx1
>>鳥が死ぬアニメに登録しなくちゃ
>他にあるのかよ
ペット・ショップとか…
66025/09/06(土)17:56:08No.1350553634+
>>仲間の中でも一番活躍していたと言っても過言じゃないのに…
>なので一番最初に消される
アバッキオみたいな死に方しやがって
66125/09/06(土)17:56:13No.1350553659+
>仲間の中でも一番活躍していたと言っても過言じゃないのに…
ありがとう庄之助
これからは龍神の玉で代用していく
66225/09/06(土)17:56:16No.1350553669+
うそでしょ…
66325/09/06(土)17:56:19No.1350553690そうだねx1
予告BGMもなんか違うぞ
66425/09/06(土)17:56:21No.1350553703そうだねx1
予告がシリアス感ある
66525/09/06(土)17:56:21No.1350553706+
便利すぎる味方キャラはリストラされるさだめ…
66625/09/06(土)17:56:22No.1350553710+
どんどん犠牲が増えそうな次回…
66725/09/06(土)17:56:26No.1350553722+
扉多いな…
66825/09/06(土)17:56:29No.1350553734そうだねx1
ヤイバの次の番組はヒロアカか
66925/09/06(土)17:56:30No.1350553741そうだねx1
>いきなり機動力削がれたな…
今考えたらそれ想定での最初のリタイアだな…
67025/09/06(土)17:56:31No.1350553742+
何度目だヒロアカ
67125/09/06(土)17:56:31No.1350553745+
来週も作画すごそう
67225/09/06(土)17:56:31No.1350553747+
撫子は何の犠牲になるんだろ
67325/09/06(土)17:56:32No.1350553748+
きた
67425/09/06(土)17:56:33No.1350553752そうだねx1
一旦終わるのか?
67525/09/06(土)17:56:33No.1350553753そうだねx2
やっと終わるのかヒロアカ
67625/09/06(土)17:56:34No.1350553761そうだねx2
10月からヒロアカなの!?
67725/09/06(土)17:56:35No.1350553763+
>仲間の中でも一番活躍していたと言っても過言じゃないのに…
カゲトラだったらよかったのに…
67825/09/06(土)17:56:36No.1350553767+
え?
YAIBA終わるの?
67925/09/06(土)17:56:37No.1350553776そうだねx3
ヒロアカ完走ってすげーな
68025/09/06(土)17:56:38No.1350553787+
この黒鬼ってよくよく考えるとなんなんだ
68125/09/06(土)17:56:39No.1350553796+
さすがに終わる?
68225/09/06(土)17:56:40No.1350553802+
心の岐路ってことは最終試練直前まで一気に行くのか
68325/09/06(土)17:56:44No.1350553816そうだねx2
>>>鳥が死ぬアニメに登録しなくちゃ
>>他にあるのかよ
>ペット・ショップとか…
死んでいい鳥だから
68425/09/06(土)17:56:47No.1350553835+
ヒロアカも作画すげぇな…
68525/09/06(土)17:56:49No.1350553844+
この辺はやっぱりうろ覚えでもかなり覚えてるシーンが多いな
68625/09/06(土)17:56:49No.1350553846+
あれヤイバ最後までやらないの??
68725/09/06(土)17:56:50No.1350553854+
なんなら迷路も庄之助いたら楽勝か?
68825/09/06(土)17:56:51No.1350553860+
撫子は何処でリタイアになるだろうかな試練
68925/09/06(土)17:56:51No.1350553861そうだねx1
龍神編で一旦切れるのか
69025/09/06(土)17:56:52No.1350553866+
10月4日にヒロアカってことは9月いっぱいか
あと3話くらいかな
69125/09/06(土)17:56:52No.1350553872+
ついにファイナルシーズンか
69225/09/06(土)17:56:52No.1350553874そうだねx5
飛行能力をハゲタカに頼ってたの今見ると斬新すぎる
69325/09/06(土)17:56:53No.1350553875そうだねx1
あと2話で一旦終わりかな?
69425/09/06(土)17:56:54No.1350553882+
この枠もやるアニメが多いな
69525/09/06(土)17:57:05No.1350553933そうだねx7
(この最終章の前にダークマイトが時間潰しに来たんだよな…)
69625/09/06(土)17:57:05No.1350553934そうだねx9
ヤイバも完走までやってくれるだろう…
69725/09/06(土)17:57:09No.1350553952そうだねx1
龍神で一旦休憩か
69825/09/06(土)17:57:14No.1350553979+
アニオリキャラここまでついてこられると困るだろ
69925/09/06(土)17:57:16No.1350553986+
次ヒロアカかぁ……
ヤイバの続きあるかなぁ
70025/09/06(土)17:57:17No.1350553991+
旧アニメはどこまでやったっけ…
70125/09/06(土)17:57:18No.1350553999そうだねx1
これは龍神の試練2週やって最後にかぐや登場でおわりか?
70225/09/06(土)17:57:22No.1350554012そうだねx1
>>>仲間の中でも一番活躍していたと言っても過言じゃないのに…
>>なので一番最初に消される
>アバッキオみたいな死に方しやがって
強すぎて一番最初に退場させられたのはフーゴだし……
70325/09/06(土)17:57:26No.1350554025そうだねx1
かぐや襲来で〆かなこれは
70425/09/06(土)17:57:27No.1350554031+
そんな…新アニメでもエメラルドの出番ないのかよ…
70525/09/06(土)17:57:28No.1350554041+
>ヤイバも完走までやってくれるだろう…
少なくとも2期目やるのまでは確定してるから…
70625/09/06(土)17:57:31No.1350554055そうだねx5
半年の間ずーっと作画良かったなこのアニメ
70725/09/06(土)17:57:33No.1350554063+
撫子はどの試練で散るのかな
70825/09/06(土)17:57:33No.1350554068+
火星編までやるんじゃないのかヤイバ…
70925/09/06(土)17:57:35No.1350554082そうだねx1
>旧アニメはどこまでやったっけ…
カグヤ編決着まで
71025/09/06(土)17:57:35No.1350554083+
>>>>鳥が死ぬアニメに登録しなくちゃ
>>>他にあるのかよ
>>ペット・ショップとか…
>死んで欲しい鳥だから
71125/09/06(土)17:57:36No.1350554084+
>旧アニメはどこまでやったっけ…
かぐや編までだったはず
71225/09/06(土)17:57:36No.1350554086+
ダークマイトが最終戦に駆けつける展開熱いよね
71325/09/06(土)17:57:42No.1350554112そうだねx3
2期はいつになるんだ…1年以上待たされたら発狂するぞ
71425/09/06(土)17:57:48No.1350554152+
>(この最終章の前にダークマイトが時間潰しに来たんだよな…)
それは前シーズンの前
71525/09/06(土)17:57:49No.1350554156+
>そんな…新アニメでもエメラルドの出番ないのかよ…
最後までやらんのか…
71625/09/06(土)17:57:55No.1350554196+
普通に分割するんだなヤイバ
ダイみたいにぶっ通した方がいいとは思うが
71725/09/06(土)17:57:57No.1350554205そうだねx19
    1757149077372.png-(25929 B)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71825/09/06(土)17:58:01No.1350554218+
>旧アニメはどこまでやったっけ…
かぐや編終了で終わった
71925/09/06(土)17:58:03No.1350554232そうだねx4
YAIBAと怪獣8号は続編内定してるのがIG Portの資料に記載されてたからな
72025/09/06(土)17:58:09No.1350554262+
>2期はいつになるんだ…1年以上待たされたら発狂するぞ
このクオリティは年単位待たないときついだろ
72125/09/06(土)17:58:11No.1350554269+
>2期はいつになるんだ…1年以上待たされたら発狂するぞ
この作画を維持してくれるなら2年くらいは待つよ
72225/09/06(土)17:58:14No.1350554281+
>あれヤイバ最後までやらないの??
ヤイバ対鬼丸して鬼丸が石化させられて終わりじゃね
72325/09/06(土)17:58:17No.1350554297+
>>ヤイバも完走までやってくれるだろう…
>少なくとも2期目やるのまでは確定してるから…
じゃあ最低でもかぐやまではやるのか
72425/09/06(土)17:58:18No.1350554298そうだねx1
> 1757149077372.png
ターミネーター2かな?
72525/09/06(土)17:58:18No.1350554301+
遺影提供
72625/09/06(土)17:58:19No.1350554303+
ヒロアカぶっ通しでやらないのが功を奏したな
72725/09/06(土)17:58:21No.1350554316+
あと3話くらいで龍神の試練やって玉とってかぐやがくる!とこまでやるのかな
早くかぐや様みたい
72825/09/06(土)17:58:21No.1350554317+
>普通に分割するんだなヤイバ
>ダイみたいにぶっ通した方がいいとは思うが
ダイは企画通した人が行動力のお化けすぎたので…
72925/09/06(土)17:58:32No.1350554364そうだねx1
2クールずつで最後までやってくれそうな安心感ある
73025/09/06(土)17:58:32No.1350554368+
庄之介最後の雄姿です
73125/09/06(土)17:58:32No.1350554370+
続きは劇場版でコナンと同時上映になるんだろ
俺はくわしいんだ
73225/09/06(土)17:58:36No.1350554393そうだねx2
>YAIBAと怪獣8号は続編内定してるのがIG Portの資料に記載されてたからな
開始前まで最後までやるって明言されてるので安心感がある
73325/09/06(土)17:58:37No.1350554396+
来期からヒロアカなら折角伏線を撒いたカグヤ編にいかれへんやん!
73425/09/06(土)17:58:38No.1350554406そうだねx2
予告後の提供は咥える庄之助
73525/09/06(土)17:58:38No.1350554408そうだねx9
正直ここまで動かして2クールぶっ続いただけでも割と奇跡な気がする
73625/09/06(土)17:58:42No.1350554423そうだねx1
>>2期はいつになるんだ…1年以上待たされたら発狂するぞ
>この作画を維持してくれるなら2年くらいは待つよ
2期やる気なの!?
73725/09/06(土)17:58:43No.1350554425そうだねx2
すでに現場がブラックなんですけおって黒鬼みたいなタレコミいれられてるから分割のがまだね
73825/09/06(土)17:58:44No.1350554429+
2期あるのは確定してるからそっちも2クールならピラミッド編までは割と余裕で消化できる
オロチ編と御前試合編はわからん
73925/09/06(土)17:58:59No.1350554495+
最後にバニーガールは出そうだな
74025/09/06(土)17:59:01No.1350554504+
>開始前まで最後までやるって明言されてるので安心感がある
ありがてえ…
74125/09/06(土)17:59:01No.1350554507+
キービジュアルに木刀あったし最後までやってくれるだろうたぶんきっと
74225/09/06(土)17:59:02No.1350554510そうだねx3
>撫子はどの試練で散るのかな
服だけ溶けるスライムの試練
74325/09/06(土)17:59:03No.1350554512+
何でこんな力入ったアニメ化だったんだろ…
74425/09/06(土)17:59:03No.1350554514+
>2クールずつで最後までやってくれそうな安心感ある
クオリティ維持の意味でも丁寧にやってくれる方がありがたいからな…
74525/09/06(土)17:59:06No.1350554528+
早くて半年後かな二期
74625/09/06(土)17:59:06No.1350554529そうだねx2
でもこの作画は分割しないと無理だぜ多分
何なら次のクールもどこかで切らないと最後までやれないだろうし
74725/09/06(土)17:59:09No.1350554539+
>ヒロアカぶっ通しでやらないのが功を奏したな
2クールくらいで交代してくれる方が見てる方も楽なんよね
74825/09/06(土)17:59:12No.1350554556+
せっかくならSFCのゲームとかどっかで出さんのかな
74925/09/06(土)17:59:22No.1350554604+
>ダイは企画通した人が行動力のお化けすぎたので…
クラッカー騒動も落としはしたが耐えきったし体力すげぇわ…
75025/09/06(土)17:59:31No.1350554645そうだねx1
>すでに現場がブラックなんですけおって黒鬼みたいなタレコミいれられてるから分割のがまだね
アニメーターがブラックじゃない頑張ってあるのかな…
75125/09/06(土)17:59:39No.1350554688そうだねx6
>すでに現場がブラックなんですけおって黒鬼みたいなタレコミいれられてるから分割のがまだね
月給88万貰えてないのか…
75225/09/06(土)17:59:42No.1350554700+
焼鳥になっても水かければ復活するだろ…多分…
75325/09/06(土)17:59:45No.1350554722+
あも3話ってことは試練で2話か?
75425/09/06(土)18:00:03No.1350554794+
鬼丸の鳩の怨念が庄之助を殺した
75525/09/06(土)18:00:05No.1350554801+
そもそも2期あるのかな…
75625/09/06(土)18:00:15No.1350554846+
>せっかくならSFCのゲームとかどっかで出さんのかな
SFCを!?
75725/09/06(土)18:00:30No.1350554919そうだねx1
>2期あるのは確定してるからそっちも2クールならピラミッド​編までは割と余裕で消化できる
>オロチ編と御前試合編はわからん
ピラミッドやってオロチやらないのは消化不良すぎる…
75825/09/06(土)18:00:31No.1350554921+
>キービジュアルに木刀あったし最後までやってくれるだろうたぶんきっと
雷神剣龍神剣覇王剣木刀クサナギ
刃も結構得物変わっていくよな
75925/09/06(土)18:00:46No.1350555002そうだねx3
>>>2期はいつになるんだ…1年以上待たされたら発狂するぞ
>>この作画を維持してくれるなら2年くらいは待つよ
>2期やる気なの!?
fu5543312.jpg[見る]
少なくとも公式のやる気的には最後までやる気満々
76025/09/06(土)18:00:47No.1350555014+
>何でこんな力入ったアニメ化だったんだろ…
直撃世代が40過ぎて50手前
役職で言えば課長以上になるから采配できる年齢層になる
76125/09/06(土)18:00:49No.1350555030+
YAIBAのゲーム出して欲しいね
76225/09/06(土)18:00:52No.1350555054そうだねx4
キャー!
fu5543313.jpg[見る]
76325/09/06(土)18:01:01No.1350555100+
IGはまあ好調だけど
アニメーター囲ってるのは給料高いんじゃないかな
76425/09/06(土)18:01:09No.1350555138+
>あも3話ってことは試練で2話か?
1期最終回でかぐや乱入で締めかな?
再来週あたりにかぐや喋るか?
76525/09/06(土)18:01:12No.1350555152そうだねx1
>そもそも2期あるのかな…
予定は組まれてるからよっぽどのことでもない限りやるだろう
76625/09/06(土)18:01:21No.1350555219+
>>すでに現場がブラックなんですけおって黒鬼みたいなタレコミいれられてるから分割のがまだね
>アニメーターがブラックじゃない頑張ってあるのかな…
最近の東映アニメは気を遣ってるらしいが…
76725/09/06(土)18:01:22No.1350555222+
少なくともアニメ1話の時点で覇王剣VS魔王剣やってるんでオロチやらないはありえないでしょ
76825/09/06(土)18:01:24No.1350555240+
>YAIBAのゲーム出して欲しいね
蜘蛛男になって日本と鬼丸軍経営するシミュか…
76925/09/06(土)18:01:24No.1350555241+
春(多分4月)からは本好きの下剋上4期が決定してる
77025/09/06(土)18:01:24No.1350555243そうだねx2
>キャー!
>fu5543313.jpg[見る]
むっ⁉︎
77125/09/06(土)18:01:36No.1350555300そうだねx1
>>>>2期はいつになるんだ…1年以上待たされたら発狂するぞ
>>>この作画を維持してくれるなら2年くらいは待つよ
>>2期やる気なの!?
>fu5543312.jpg[見る]
>少なくとも公式のやる気的には最後までやる気満々
ありがたい
77225/09/06(土)18:01:58No.1350555411そうだねx4
アニメやるよって告知した時に木刀まで見せてたのに疑う余地あった?
77325/09/06(土)18:02:10No.1350555472+
ヒロアカの次は青のミブロ
77425/09/06(土)18:02:20No.1350555540そうだねx1
まあ絶対やるだろうそもそも一番初めの時点で最終決戦から入ったんだし
77525/09/06(土)18:02:36No.1350555623そうだねx2
YAIBAの間にコナンのOPも何度か変わったりしてるな
77625/09/06(土)18:02:40No.1350555643+
>春(多分4月)からは本好きの下剋上4期が決定してる
アニメ見てねぇけど今何部までやったんだ?
77725/09/06(土)18:02:54No.1350555709そうだねx1
覇王剣や木刀並べて「完全」アニメ化だから最後までやると思う
77825/09/06(土)18:02:55No.1350555719+
でもこのペースで次も2クールなら2期でほぼ走り切れそうではある
まさかの3期突入かもしれんけど
77925/09/06(土)18:02:58No.1350555738そうだねx2
仲間たちが犠牲になっていく中道場では小次郎が女の子たちにデレデレしてるの普通に面白い
78025/09/06(土)18:03:13No.1350555821そうだねx1
>アニメやるよって告知した時に木刀まで見せてたのに疑う余地あった?
そもそも告知すら知らない「」もいると思うぞ
78125/09/06(土)18:03:23No.1350555879そうだねx1
>仲間たちが犠牲になっていく中道場では小次郎が女の子たちにデレデレしてるの普通に面白い
いくつかの試練小次郎がいたら楽なのあったよな…
78225/09/06(土)18:03:25No.1350555893そうだねx1
>仲間たちが犠牲になっていく中道場では小次郎が女の子たちにデレデレしてるの普通に面白い
戦いとは虚しいでござるな~武蔵
78325/09/06(土)18:03:42No.1350555964+
原作全24巻でちょうど半分の12巻分消化するだろう予定
78425/09/06(土)18:04:13No.1350556123+
小次郎も物干し竿が便利過ぎるから…
78525/09/06(土)18:04:26No.1350556185そうだねx1
二期自体はスケジュール表で100%やるのは確定してる
fu5543320.jpg[見る]
怪獣8号終わったあたりに
78625/09/06(土)18:04:33No.1350556214+
ヒロアカミブロ本好きで3クール空くのは確定か…
78725/09/06(土)18:04:34No.1350556217そうだねx1
>>仲間たちが犠牲になっていく中道場では小次郎が女の子たちにデレデレしてるの普通に面白い
>いくつかの試練小次郎がいたら楽なのあったよな…
伸ばして切るだけで包帯全滅しそう
78825/09/06(土)18:04:42No.1350556263+
>原作全24巻でちょうど半分の12巻分消化するだろう予定
かぐや編と地底編の間の話も前倒しで消化したから2期目はもっとガッツリ進みそう
78925/09/06(土)18:04:47No.1350556297そうだねx1
>開始前まで最後までやるって明言されてるので安心感がある
原作が完結してそれがアニメを最後までやってくれるの本当にありがたいですよね
79025/09/06(土)18:04:50No.1350556314そうだねx2
>>仲間たちが犠牲になっていく中道場では小次郎が女の子たちにデレデレしてるの普通に面白い
>いくつかの試練小次郎がいたら楽なのあったよな…
物干し竿有れば大体なんとかなる
79125/09/06(土)18:05:07No.1350556380+
金棒博士なんだこの名アドバイザーぶりは…
こんな大物が在野からひょっこり出てきてフェードアウトするタマか…?
79225/09/06(土)18:05:45No.1350556580+
庄之助…お前に乗りたかった…
79325/09/06(土)18:05:55No.1350556637そうだねx1
試練と龍神剣お披露目で3話と考えると結構余裕あるから鬼丸とのバトル派手にやりそうでたのしみ
79425/09/06(土)18:06:01No.1350556659+
最後までやるならまだコナンはマイルドなんだなってなる沖田と鬼丸が見れるな
79525/09/06(土)18:06:17No.1350556745+
最後までやらなくてもこのクオリティでかぐや編とすぎ花粉ソルジャー編やってくれるだけでかなり満足度高い
79625/09/06(土)18:06:20No.1350556760そうだねx3
>金棒博士なんだこの名アドバイザーぶりは…
>こんな大物が在野からひょっこり出てきてフェードアウトするタマか…?
今回の原作補完の一環で金棒博士のその後とか描かれそうな気がする
79725/09/06(土)18:07:01No.1350556990+
御前試合編はヤイバ本人も使いこなせてるわけじゃないスーパーパワー覚醒で決着なのちゃんとし勝負に改変して欲しいなあ…
79825/09/06(土)18:07:20No.1350557083+
>金棒博士なんだこの名アドバイザーぶりは…
>こんな大物が在野からひょっこり出てきてフェードアウトするタマか…?
つっても風雷砲の辺りは鬼丸の無茶ぶりに冷や汗垂らしてたからな…
地底以降になるともうのんきにアドバイザーやってる場合でなくなるし
79925/09/06(土)18:07:25No.1350557111そうだねx1
>最後までやらなくてもこのクオリティでかぐや編とすぎ花粉ソルジャー編やってくれるだけでかなり満足度高い
仮面ヤイバ―そのままやりはしないだろ…
80025/09/06(土)18:08:13No.1350557375+
>仮面ヤイバ―そのままやりはしないだろ…
(コナン的にヤバいのと東映的にヤバいのとどっちだ…!?)
80125/09/06(土)18:08:20No.1350557422+
日テレアニメの続編予定が渋滞している…!
枠増やそうぜ…
80225/09/06(土)18:08:27No.1350557472+
というか金棒博士の再生技術でなんか風神剣のエネルギー増幅率みたいなの向上してねえか?
80325/09/06(土)18:08:39No.1350557543+
金棒博士ってピラミッド編あたりからいなくなったんだっけ
飽きたのかな
80425/09/06(土)18:08:55No.1350557635そうだねx1
>日テレアニメの続編予定が渋滞している…!
>枠増やそうぜ…
むやみに枠増やしても粗製乱造になりそうな
80525/09/06(土)18:09:12No.1350557740+
風神剣明らかにデカくなってない…?
80625/09/06(土)18:09:25No.1350557826そうだねx1
>というか金棒博士の再生技術でなんか風神剣のエネルギー増幅率みたいなの向上してねえか?
最初に刃殺しに来た時点で校舎が酷いことになってたから単純に鬼丸の出力がなんか高い
80725/09/06(土)18:09:43No.1350557931+
>金棒博士ってピラミッド編あたりからいなくなったんだっけ
>飽きたのかな
地底編からなんかシリアス度が跳ね上がるからな…
金棒博士はそぐわないと思われたんかな先生に
80825/09/06(土)18:10:07No.1350558076+
>今回の原作補完の一環で金棒博士のその後とか描かれそうな気がする
ヒトデ男のその後も…
80925/09/06(土)18:10:10No.1350558097+
>>日テレアニメの続編予定が渋滞している…!
>>枠増やそうぜ…
>むやみに枠増やしても粗製乱造になりそうな
またシンヤウエダにお願いして夜に枠を…
81025/09/06(土)18:10:40No.1350558297+
地底人の科学力もだいぶおかしいから乗り換えた説
81125/09/06(土)18:11:12No.1350558517そうだねx2
松尾芭蕉は…まあいいか…
81225/09/06(土)18:11:14No.1350558531+
魔王剣に持ち替えてから凶悪度が増すよね
81325/09/06(土)18:11:26No.1350558604そうだねx2
原作が割とライブ感で進んでたのを整理し直した感あるし
原作者コメントで新しい設定が生えた(特に鬼丸)とか言ってたから
どっかで原作読者がなんだそれ!?ってなる開示はありそう
81425/09/06(土)18:11:55No.1350558779そうだねx2
>撫子はどの試練で散るのかな
包帯グルグル巻きがエッチでよろしいかと!
81525/09/06(土)18:12:58No.1350559186そうだねx1






🗻
81625/09/06(土)18:13:24No.1350559346+
タイトルが心の岐路ってことは試練ラストまでは来週でやるのだろうか
81725/09/06(土)18:13:47No.1350559471+
>原作が割とライブ感で進んでたのを整理し直した感あるし
今見返すと結構アドリブで話進めてる感じあるからな…
81825/09/06(土)18:14:09No.1350559602+
>タイトルが心の岐路ってことは試練ラストまでは来週でやるのだろうか
さやかが手を離して一期の回想いっぱい入って終わり
81925/09/06(土)18:14:59No.1350559889そうだねx1
細部の描写忘れてるから後半のマグマ展開こんなアクション光るシーンあったんだと驚いた
城内の自販機やゴミ箱まわりの黒鬼くん達がよく使ってそうな所帯じみたノリも楽しい
82025/09/06(土)18:15:22No.1350560027+
そういえばカッパは闇の玉に引きこもったままになったな
82125/09/06(土)18:15:26No.1350560055そうだねx1
風雷の設定が覇王剣ありきの由来に整理されてる気がするんだよなあ
風神雷神が戦った周りの話が無くなってたり
剣の封印状態も変わってたり
なにより我は風神なりと雷神なりのセリフが完全に消えてたり
82225/09/06(土)18:15:32No.1350560104そうだねx1
鬼丸サイド映るたび背景の小ネタが多すぎる
82325/09/06(土)18:15:46No.1350560181+
>今見返すと結構アドリブで話進めてる感じあるからな…
龍神の玉編の始まり自体ライブ感に満ちてるしな
82425/09/06(土)18:16:12No.1350560343+
来週で心の帰路までやるってすごいテンポで死にそうだな
82525/09/06(土)18:16:33No.1350560489+
ケロ吉も原作と違って玉から出てないからあれっきりのままなんだろうか
闇の玉の能力なんて芭蕉に罠仕掛ける以外使い道なかったし…
82625/09/06(土)18:16:35No.1350560499+
考えてみりゃ龍神の玉に闇能力あるだけで置いてきた玉と統合したわけじゃないから芭蕉とケロ吉あの玉の中にいるまんまか…?
82725/09/06(土)18:16:46No.1350560566+
>風雷の設定が覇王剣ありきの由来に整理されてる気がするんだよなあ
>風神雷神が戦った周りの話が無くなってたり
>剣の封印状態も変わってたり
>なにより我は風神なりと雷神なりのセリフが完全に消えてたり
ジュエル戦の我は雷神と風神なりなくなるのかな
82825/09/06(土)18:16:51No.1350560595そうだねx2
原作もまぁまぁのテンポで死んでるからな…
82925/09/06(土)18:16:56No.1350560627+
今回原作らしい顔作画が多かった気がする
83025/09/06(土)18:17:05No.1350560689そうだねx1
>風雷の設定が覇王剣ありきの由来に整理されてる気がするんだよなあ
>風神雷神が戦った周りの話が無くなってたり
>剣の封印状態も変わってたり
>なにより我は風神なりと雷神なりのセリフが完全に消えてたり
言われてみれば鬼が憑依してるかのような描写消えてるから
まああれ鬼丸が操られてるのに刃にも風神憑依させるからおかしいんだけど
83125/09/06(土)18:17:39No.1350560876+
>考えてみりゃ龍神の玉に闇能力あるだけで置いてきた玉と統合したわけじゃないから芭蕉とケロ吉あの玉の中にいるまんまか…?
入り口が違うだけで中が共有ならまあ…
83225/09/06(土)18:18:37No.1350561232+
>>考えてみりゃ龍神の玉に闇能力あるだけで置いてきた玉と統合したわけじゃないから芭蕉とケロ吉あの玉の中にいるまんまか…?
>入り口が違うだけで中が共有ならまあ…
龍神の玉も失われるし…
83325/09/06(土)18:18:42No.1350561265そうだねx1
迷路の試練は時間かかるからサクッとやりそう
83425/09/06(土)18:18:46No.1350561284+
自我がある当の玉辛くない?
83525/09/06(土)18:19:12No.1350561440+
雷神剣風神剣は雷神風神インストーラーって感じだったのを変えたのかな
まあ雷神風神って覇王剣のセキュリティにもなってない感じだし今一存在意義がわからん感じだったな
83625/09/06(土)18:19:37No.1350561582そうだねx3
>自我がある当の玉辛くない?
だからヤイバもお別れを言ったんですね
83725/09/06(土)18:20:01No.1350561730そうだねx1
風雷波使うときに覇王剣匂わせ一瞬来るだろうなあって予想してる
83825/09/06(土)18:20:52No.1350562014そうだねx2
>風雷の設定が覇王剣ありきの由来に整理されてる気がするんだよなあ
>風神雷神が戦った周りの話が無くなってたり
>剣の封印状態も変わってたり
>なにより我は風神なりと雷神なりのセリフが完全に消えてたり
ヤバい神剣を分割して封じるからお前ら守り人しろよって任せたのに
仲間割れした挙句剣に憑りつくって任務放棄どころか罰当たりレベルだからな…
83925/09/06(土)18:21:05No.1350562113そうだねx2
>>自我がある当の玉辛くない?
>だからヤイバもお別れを言ったんですね
余裕ないのに優しいな…
84025/09/06(土)18:23:27No.1350562858+
>>自我がある当の玉辛くない?
>だからヤイバもお別れを言ったんですね
短い出番でも印象残したね
漫画読んだ時は顔と腕生えた玉ってすんげえ変化球きたなって思ったが…
84125/09/06(土)18:25:43No.1350563744+
旧アニメの当たり玉ピンクだったの誰も文句言わないだろうし余った絵の具割り振ろうとかだったのだろうか
84225/09/06(土)18:29:02No.1350565001+
金(黄色)だと金の玉とかぶるし…という判断かもしれない
84325/09/06(土)18:33:53No.1350566840+
雷神の玉(敵)と火の玉の新旧メインウェポン対決よかった
84425/09/06(土)18:35:08No.1350567342+
撫子ちゃん(刃様来ないな…)ってなってたのかな…

- GazouBBS + futaba-